1/11
地獄極楽温泉編「覗き編」完成
6/5
第19話「可能性のケモノ」完成
5/28
小十朗伝第5回「代打ち~引退~」
7/27
真美

3月27
ギャラリー更新
達人のはんぺら宅
襲撃オフレポ2010

5/8 その6公開(完結)
挑め地獄のタイトロープ!

参加したい命知らずはチャットへ
11/28最新シナリオ
剣王推参配布

11月12日

>今更ながら、一休さんで出てきたエクスカリバーは吹きました 劇場版のfateが公開中ですが、はんぺらさんは観ましたでしょうか?
仮に観てなくても、はんぺらさんが知る限りのfateネタを一休さんに打ち込んでくれるとありがたいです
>何だよこの切羽詰まった時に恋愛パート挟みおってェー・・・私は一向に構わんッ!
>すげぇ……マリーお姉ちゃんがめっちゃヒロインだ
>マリー姉ちゃん×シンノスケ・・・おねショタいいゾ~これ
>ここにきてシンノスケを異性として意識するマリー。この色々とたたみに来た感は最終決戦目前の雰囲気ありますね
あとは五大元素聖剣の風の使い手が誰かという予想ですが、私はシロウと思わせておいて実はシュウゾーという展開を予想します!
>純一、エロ同人みたいな事してないのか。拷問する位には酷い目に遭わせているのに律儀と言うか…
でも、マリー姉ちゃんの純潔が守られて良かったです。そしてシンノスケとのフラグが立ちましたねー
シンエモンが初恋の人だったとは。歳の差カップル良いと思います!
>マリー姉ちゃんの初恋はシンエモンだったのか・・・言われてみればなるほどな設定なのに「おおー」と思わされました
ここで唐突にマリ×シンフラグをおっ立てたという事は、最終決戦でのシンノスケ覚醒の演出に絡んでくるのかな?
>仲間になったばっかりなのにフランクな感じでイジられる純一を見てほっこりした
>「なんで下品な女だ・・・」はベジータオマージュですよね?
シンノスケとマリー姉ちゃんは王道おねショタで素晴らしいですが、純一マリーというまさかの組み合わせも見てみたい気がします
>そういうアンタはシンエモンと一戦交えた頃からまったく外見が変わっとらんな…
冗談抜きにシンノスケの孫の代でもこの姿のままどこかでモヒカン殺してそうですこの人
>いっそ責任とって姉ちゃんもらっちゃえば、純一?でも結婚フラグはやめといた方がいいかw

あんな申し訳程度の短さの更新でも沢山のコメント送っていただき、本当にありがとう

この声援に応える為にも更新頻度をもう少し上げていきたいとは思っているのですが・・・あらかじめ謝っておきますと
来週は艦これ秋イベ真っ最中なので多分更新できないかと。すまぬ
「シンノスケをだんだん異性として意識していくマリー」の描写は、本来の予定であれば話数をかけて少しずつエピソードを積み重ねていくべきシロモノでしたが
再開時の
「トリコ終盤ばりに巻いていく」という方針によって、最終決戦目前で雑にブチ込まれる形になってしまいました。正直不本意
ちなみに屋敷住人歴の古い朋友なら知ってると思いますが、マリーとシンノスケはライジングインパクトの霧亜ねーちゃんとガウェインに影響受けてたりしますね
風の聖剣予想の朋友はなかなか鋭い考察眼の持ち主・・・とだけ言っておきましょう。答え合わせとなる本編をどうぞお楽しみに
劇場版fateは見てないなー。はんぺらは無印とホロウアタラクシアしかやってないんで、観てみたい逸品ではあるんですけどね。まぁ後々DVDとかでかな・・・
fateネタというかtype-moonネタは
誰かの卍解で登場予定なんで誰のどんな能力なのか是非とも予想してみてくださいな

>展開が気に入らないと、目に映るもの何でもかんでも否定的になっちゃうのかね」漫画は信用が第一ですからね…
彼岸島やBLEACHみたいに「箸が転がるのも可笑しい」式の取り上げられ方をこれからこの漫画がされるのかと思うと無念でなりません
>作品と作者を信頼する、たったこれだけのシンプルなことがなかなかできない私たち読者

>ヒデがようやく顔出し。和修にとって不都合な事って何だろ?それがブラフ?
しかしこの状況だともうヒデラスボス説は消して良いかも。それやったら主人公はまた巨大芋虫になるぞ
>まだ竜登場直後で各陣営ゴタゴタが収まらないって感じですね。果たして素顔をさらした彼は友人を救えるのか……
って、なんかあの表情に裏があると思えるのはうがちすぎでしょうか
>トーカちゃんには悪いけど、東京喰種の真のヒロインはヒデ
>だってアイツの事好きっすもん。これ、マスクの下どんな顔で言ってんだろ…歪んだニヤケ顔にみえてしまって怖いの
>ヒデの「あいつの事大好きですから」というコマ、普通なら良いシーンなのに
はんぺらさんのヒデ黒幕説読んだ後だと凄く不気味なものに見えて面白いっす
>ここにきてまさかのドクターの過去関係。母の死で理性や倫理全部ぶっ壊れたんだろうかあのマッドサイエンティスト
>ヒデはいくらカネキが好きだからと言って、それだけで口を食べさせたりしないだろう・・・ちょうどピエロがトーカ達のところに現れたし、どう見ても道化
>トーカと思ったら月山でした。本当にありがとうございました
>ヒデがCCGの手術を受けたってことは、喰種ではないことは確定ってことでいいんですかね?
喰種なら手術のための検査やら何やらでバレるでしょうし。あと可能性があるとしたら、
加納が人間から喰種へ変化させる手術を編み出したのと同時に、喰種から人間へ戻す手術も編み出しており、ヒデはそれを受けたとか?
>ヒデの声は、声帯失った方がやるげっぷによる発声ですね
首元を覆うマスクは、喉元に開けた発声用の穴に埃が入らないようにするためのものと思われます
埃が入ると痰を掻き出さないといけなくなるので大変なんですって。相変わらず説明不足で変な憶測生みそうなのはなんだかなあ、って感じですが
>流されるだけの喰種に一喝した月山にシビれました。あんていく→白髪カネキ→ハイセ→黒メガネ→隻眼の王という変遷の中で、
一番長く関わってた喰種は月山なんじゃないでしょうか。無茶するカネキを毎回力尽くで止めにはいり、毎回負けて号泣し、
それでもカネキのために力を貸してきた月山にとって、無責任に英雄視して犠牲を尊ぶ者達は本当に許せないんでしょう
あと地味にトーカのお腹の子まで気遣うニシキ先輩も良い味出してる。昔はどうしようもない馬糞先輩だったのに
>はんぺらさんが最近の喰種どう思ってるかな-と思ってちょっと怖かったんですが、
きちんと考察してくれてて、でもダメなとこはダメという読み方をされてて安心しました
もともと喰種はカネキの悲劇をみんなで楽しむ漫画なので今の展開はそれほど主題から外れたものではないと思っています
むしろヒデってひょっとして黒幕じゃないのかも・・・ってやっと思えてきました。ここからさらにひっくり返すともう何がなんだかだし
>どーも、範でさぁ。まーまー はんぺらさん、あまり怒らなさんな、気持ちは察せます。今週でまた息を吹き返したイメージありませんか?
ヒデの顔出ましたが、金木はピクルがジャック・ハンマーの顎食ったみたいにヒデを食らったんですね… マスクの中身はグロそうです
とりあえずヒデはヒデっぽかったですね、ラスボス説は少し減った感ありますかな?
あと、黒山羊側ですが、まさかのピエロとの接触、ここは月山さんがしっかりしてくれないとピエロがまた笑いますよね…
最終的にピエロはどうなるのかはすごく気になりますね。今週喰種は未来へ少し期待できるようになりましたかね
>六月と安浦に関しては旧多がノロを参考に生命力の強化をすると言っていたので、嘉納先生の追加手術でしょうね
普通に顔出ししたヒデですがルシマでの保険というのは何なのか気になります
あの時点で島にあったもので今も残存しているのはアオギリメンバー(ミザ、シコラエ、滝沢、小瓶、白スーツ、エト(生死不明))、
嘉納関連なら嘉納、貴未、嘉納式QS、ロマ(生死不明)、研究資料でしょうか
おそらくヒデが100年前の隻眼の王本人か子孫、もしくは王が作り出した命であるということは外してこないと思うので、
もし竜が生命を生み出すカグネの成長過程か失敗作なのだとしたら、金木が失敗しても次の竜を作る素体のことかもしれませんね
>嘉納の目的が喰種の力を医療に活かしたいという手段が外道のわりにマトモだったことが意外
ただ医療というか治療という点ですでに万丈の赫子がそれを為しているわけで人間に対しても後処理込みでアキラさんという成功例があるわけで
嘉納の考える喰種の力を使った医療がどのようなものかは不明にしろすんなりと事が運ぶとは思えないですね
それにしてもヒデが完全復活早々に迅速な行動に移る辺りは流石です、数年間和修に追われてたとかよく無事だったと驚きました
カネキが好きで無茶な行動するヒデがピエロのボスとか考えたくないです
>月山さんがラストで見せた怒りの形相のだまれはまさによくぞ言ってくれたと賛辞を送りたい素晴らしいものでした
当事者でも何でも無いイトリがさもカネキのことを理解しているかのような口ぶりで喰種たちに見守ろうと諭したのもですけど
そんなイトリに同調する喰種たちにも不快感しか感じませんでした
傍観者でしかないイトリが当事者面したことも喰種たちが考えることを放棄したこともカネキを理解しようともしない故の行動、
それら全部が月山さんの逆鱗に触れたように思えました。これが喰種サイドのターニングポイントになりそうな予感がするのでこの後が楽しみです
>【朗報】月山、作中初めてホリに写真を撮られる(但しOVAは除く

ホラまた面白くなってきたじゃんか(挨拶)

これまでその正体を隠し続けてきたへのへのもへじの覆面をあっさりと脱ぎ捨て、読者の前で本人である事を晒したヒデ
顔の下半分は鉢川とかアドルフみたいな正視に耐えない傷跡が残っているようですが、その傷を負わせたのはやはりあの時のカネキという事なのか。それとも・・・?
「なぜ金木研のためにそこまでする?」という亜門さんの問いに対し、キラキラした目で「アイツが好きだから」と応える彼に、黒幕説を疑問視する感想も多い様子ですが

はんぺらは未だコイツがラスボスという予想のまま揺らがず
別に自説だから意固地になってるというワケでなく、「ヒデがラスボスじゃなかった場合はもう旧多しかラスボス候補がいなくなる」というロジックからですな
なんか先々週の含みある言動で、ただのキチガイでないらしい事は匂ってきた旧多ではありますが。でもアイツがラスボスの器かと言われたら絶対足りてないワケで
やはり「金木研の物語」における真の黒幕足り得る人物は、
永近英良ただ一人だけだと思うのよね

そしてトーカがとんでもない顔芸したと一瞬勘違いした読者は俺だけではないと思うラストシーン、
朋友コメントにもありますが、これまでさんざん
「さあ思う存分僕を撮りたまえ!」「撮らないよ」というやり取りをしてきた月山とホリチエの不思議な関係
カネキの為に感情を曝け出した彼に、初めてシャッターを切る演出がグッドでした
はんぺらホリと月山の小説版エピソードを読んでないんで二人の絆というか関係性がよくわからないんですが、これ既読のファンなら尚のこと感慨深ったかと
次号の月山の名演説と、それを見守るホリの描写には期待したい

>はんぺらさん「Bチームに新キャラが~」→「米村とブンゴでBチーム追いつく!」
はんぺらさん「紅白戦だし延長やらずに引き分けが濃厚」→野田監督「決着が着くまでやるぞ!!」 な ぜ な の か
>先週のブンゴのコメを拾ってもらった者です
なるほど確かに引き分け展開っぽいなーって思ってた矢先に野田監督の「決着が着くまでやるぞ!!」発言
もはやはんぺらさんとコントしてるみたいで草しか生えません
>今週のブンゴ、はんぺらさんがはんぺらさんだった(語彙力)
ただ延長でも100球の制限がきましたね。この100球目で野田を三振に抑えてゲームセット!みたいな展開を希望です

なんかもう俺のブンゴ予想の外し方マジで神懸かってるよね
というワケで延長に突入した紅白戦も
「今のブンゴから点を取るのは野田でも至難の業だしなー。こりゃBが勝つのか?」と思っていたらあっさり間瀬が二塁打で出るし
我ながら噛み合わなすぎて変な笑いが出てくるレベル。もうワザと逆張りした方がいいんだろうかっていう
小谷野と尾野さえ切り抜ければあとは名無しの下位打線なので0点に抑えることはできるハズですが、間瀬が塁に出たという事は1点は取られる流れっぽい・・・
Bは10回表はランナーが出ない限り米村まで打席が回ってこないので
やはり力及ばずBが敗れるという決着かな?
※(俺がこう予想しておけばBの勝ちになるかもしれん)

>石上回かと思ったら白銀父回だったかぐや様。本人が居ないのに過去最高に2828できるのは凄いと思う
白銀父のキャラがブッ飛びすぎててめっちゃ面白かった今週のかぐや様

ちょっと前のパパ活云々も「おもろい親父だな」とは思ってましたが、他人に対してもこれほど気さくでフレンドリーなおっちゃんだとは思わなんだ
なかなか進展しない二人の関係に一石を投じる・・・というか
巨大な岩が降ってきたみたいなブッ込み具合で楽しませてくれました
アニメ化したら声優は誰やるんだろうこの親父。いやアニメ化しても三期くらいやらないと体育祭のエピソードまではやらないだろうけど・・・若本規夫とか?
あと
「藤原書記は巨乳」というこの漫画における基本設定、今まではんぺら水着姿を見てもあまりそれを意識する事はなかったんですが

今回のこの画はスゲエおっぱい強調されててエロ可愛いなと思いまんた
この作品がアニメ化して今よりもっとメジャーになったら、所謂薄い本もいっぱい描かれると思うけども
多分かぐや本より千花本の方が多く出ると思う。おそらく1年後くらいにはこの答え合わせができるハズ・・・

>戦兎と龍我の友情の象徴としてキードラゴンを登場させ、その反動も描写してめったに使わない説明、
トドメに返したドラゴンフルボトルを除いて全部奪われる……2号ライダー登場への前フリとしては完璧ですな
>今週の仮面ライダービルドはとても燃える展開でしたが、来週も凄く楽しみです!!歴代の2号ライダーの中でも1、2を争う期待度ではないでしょうか
>幻徳が父親から東都を託されて笑いをこらえきれないって感じなのは、まあ分かりやすい悪役としては正しいのですが……
それだけの男で終わっては欲しくないところですな
>今回の整形能力描写でますます生存説が高まった葛城巧。ただし前回の葛城巧は生きているの証言が
「彼等はスタークを葛城巧と思っていた」に過ぎないとなると未だにファウスト側にいるかも怪しくなる
過去と裏表ない性格がはっきりしてる万丈以外みんな疑わしく思えて考察のしがいがありますね
>人的被害を受けずに済む便利な機械仕掛けのガーディアン、が製造段階から仕組まれた命令コードで一気に反旗を翻すのは背筋が寒くなりますな
幻徳が手を回せば政府御用達になるのはたやすかろうと思いますが、東都詰みすぎ
そして穏健派首相が負担からの発作で倒れたせいでナイトローグおじさんが実権握って死の商人大歓喜の戦争まっしぐらへ
科学がもたらす幸福を信じる主人公が、軍用システムである仮面ライダーの力でどう平和を目指していくかが主眼となりそうです
>強いけれど変身できない逃亡犯にパンドラボックス防衛を頼む戦兎だが無茶ぶりに見えてそれだけすでに信頼してるんだなぁ
実際龍我も行くし、コンビとして確立してるな。キードラゴンの流れも自然かつ熱いし。(余裕決め込んで煽ってないでさっさと拾えローグとも思うが
>いよいよ葛城がスタークだと劇中で触れてきたけれど、これはミスリードな気がする。過去に自分も葛城=スタークだと思っていたが
死体偽造ができると明示したが、生きてる相手の顔を変える事もできるのでは?偽造なら元の死体は誰だったのか?
自分の推察では死体の元は本物の佐藤、葛城は記憶を奪い顔を佐藤のものに変えて放流、つまり記憶喪失の葛城=戦兎では?
これなら戦兎の超天才の理由がつくし、謎が多く独自の目的があるらしいスタークなら葛城を生かしておきたい理由があるかも
ガーディアン集合体に乗り込むでなく同化できるスタークの能力も何か絡むかな
>ローグにどこに行くのか聞かれたスタークが言った「俺たちの帰るところは一つ」ってのでトンデモ予想を一つ
パンドラボックスの光を浴びた者の性格が攻撃的に豹変するっていうのは、実は精神生命体みたいなものに乗っ取られているとかでは?
言ってしまえば火星人が黒幕。でも難波重工だとかは中身は人間だろうけど
元々は火星で超科学文明を持っていた火星人達だが、好戦的な種族だった為にその超科学で戦乱を繰り返し母星の火星をも滅ぼしてしまい、
絶滅を逃れるために自分達の精神だけをパンドラボックスに移し込んだ
いつか別の知的生命体が火星に到達しパンドラボックスに触れた時、その精神を乗っ取って自分達の再興を果たす、
あるいは肉体を手に入れて火星に帰還する・・・ そんなテラフォで予想したSF映画みたいな野望を抱いているとか
これならスタークが言っていた科学の果てには破滅しかない、って話も火星滅亡史の実体験として繋がるし
火星人同士の対立関係がまだ続いていて、それがこの分断政府状態で戦争兵器仮面ライダーにこだわるなら合点もいく
何かの科学番組で光に情報を記録することができるとかなんとか見たんで(しかも光を箱に入れてという)
火星のピラミッドだとかのミステリーもろもろと絡めてそんな予想を立ててみたけど、どうだろうか
>クローズ、久しぶりに予告でカッコいいと思ったライダーだ
ネタバレも見たしアイテムも出た、展開的にもうすぐライダーになるだろうと思っていた、それでもこのカッコよさ
主役ライダーを一時離脱させてのこの登場はライバルとも二号ライダーでもなくもう一人の主役ライダーの登場だ
>怪人好きとして考えるとスマッシュの扱いがちょっと強い戦闘員程度でぽっと出瞬殺どころか今回ついに0コマ死すらしたし
もっと活躍して欲しい気もあるがそれが気にならないほどビルドも龍我、そしてローグとスタークが魅力的だからなんだろうな
見てて退屈する大筋の話がないし、本当にすごいなビルド。今月末で1クールあたりだがこのままのペースで突っ張れるかな
>ブラッドスタークが「警察でも誤魔化せるレベルの、顔を変える技術」を披露したせいで予想がとんでもないことになりそうですね
葛城が佐藤の顔になって生きているとしたら、死体は勿論葛城に顔を変えられた佐藤という事になる訳で…
そして、マスターが顔を変えているとしたら「宇宙飛行士だった人物≠現在のマスター」という事もあり得る形に
内海も顔を変えられた誰かが成り代わって……と、考えだしたら収拾がつかなくなりますね
>スタークが簡単に顔を変えたところを見ると戦兎=顔を変えた葛城本人っぽいですね
殺人現場にあった死体のほうが顔を変えられた佐藤太郎で。嘘喰いのお屋形様のように記憶を戻す仕掛けはどこかにあるのでしょう

「科学の力とかよくワカんねェけど・・・俺はッ
お前のことなら信じられる!」

「・・・最悪だ。俺も同じこと思っちまったよ」
龍我と戦兎のやり取りがカッコ良かった第10話。「副主人公」がいる作品は名作という第1話のはんぺら持論はまさにコレの事ですよ
既に変身しない生身のままでスマッシュを倒してしまうという並外れた戦闘力を所持する龍我ですが、ついに次週満を持して2号ライダーに変身
ライダーキックモーションも「16年経ってリメイクされた龍騎」といったカッコよさで龍騎好きのはんぺらとしても文句なし

「今の俺は負ける気がしねえ!」という台詞と「燃えよドラゴン」のタイトルが相まってこれはもう神回の予感しかしません
そして研究員の台詞からスターク=生きていた葛城という新説が飛び出したワケですが、
これまで視聴者が誰もこの可能性を示唆しなかったあたり、まぁ100%有り得んかと
スタークの正体に関しては今まで通りマスター予想が本線でしょう。今回なんか完全にナイトローグを出し抜こうとしてたしね
それよりも考察面に大きな影響を及ぼしたのは、
スタークの他人の顔を自在に変えられるという能力
これまで戦兎の正体に関しては
「佐藤太郎の肉体に葛城巧の頭脳(精神)が~」というニコイチ予想が主流でしたが
この設定によって葛城巧の死体とされていたのが実は佐藤太郎の死体で、
戦兎は顔を佐藤太郎に変えられ記憶を失った葛城巧本人
という予想がそれに取って変わる事に
その記憶喪失の状態と、それを取り戻す手段として切間創一とはちの王子様を例に挙げた朋友は実にタイムリーで良い考察してます
とりあえずこれらを総合して屋敷の主流予想とし、今後の展開を見ていきましょう。しかしホントに毎回考察が進展していくのが面白いよねぇビルド。いい脚本だわ

>1.5倍が終わったと思ったら、堕姫さんまさかの収集。4周年前に石が搾り取られる
>意外!(でもない)それは「収集」!御茶っ葉です。アーニャちゃん目茶苦茶カッチカチになっててビビります
後はもうミネルバがヤバイです。そろそろ王子と自スキルだけでミスゴ射殺出来そう・・・そしてエスタが降りてきてくれない件
>アイギスが4周年記念で、ブラックチケットもう1枚プレゼント。本当に色々と大盤振る舞いですね、このゲーム
>ありがとう・・・それしか言う言葉が見つからない・・・(生放送TS視聴を終えた感想)by御茶っ葉
>力石です。フィオレ羨ましいです。私の評価基準だと隠密持ちは攻撃回復問わず高評価なので
そしてアイギス生放送は事前の不安を吹き飛ばす内容で大満足でした
クイズの難易度が高すぎるとかライブドローイングの方をもっと映してほしかったとか細かい不満はありますが前回の反省を生かしていたと思います
特に出演者の反応が良かったのが個人的に良かったです
>4周年のブラック交換チケット来ますね。確率底上げのアマンダにするか、ユニット性能重視にするか、股間に従うか・・・
エリクサー症候群が再発するか(十中八九これが発症しそう

前回が例のアルスラーンコラボで散々だった為今回も放送前から不安視されていたアイギス生放送
蓋を開けてみれば全ユーザーが拍手喝采の神放送でした
もっともはんぺらは放送見れなくてまとめ記事で内容把握しただけですけども。なんかグラビアアイドルの子とかも雰囲気良くて凄い良かったみたいね。見たかったなぁ
まずは
①初心者優遇処置として、チュートリアル終了後にプレミアムガチャ10回まで無料
所謂チュートリアル後の無料10連ガチャ。近年のゲームであれば実装してる作品は多いですが、それを取り入れる運営の方針が素晴らしい
当然不公平をなくす為に、既にゲームを始めているユーザーも全員10回無料で引けるそうで。メンテ日がいつなのかわかりませんが今からめっちゃ楽しみ
②去年三周年記念の目玉として実装されたブラック交換チケット、
4周年記念となる今年もまさかの配布

3周年記念が王子ランク10で、4周年のは25でもらえる仕様という太っ腹。実装日は4周年となる今月末なので、アイギスに興味ある朋友は今が始めるチャンスやで
③従来のプレミアム召喚に、所謂「天井」を設定
白は10回、黒は33回まわせば必ず1個は保証されるという、自制心のないユーザーがガチャで散財しないための救済処置です。これでもうアイゲス様とは呼べません
④こちらは課金対象となりますが、4周年記念パックを2つ販売
1には黒交換チケット、2には白交換チケット付き
前述した4周年記念ブラック交換チケットと合わせれば、好きに選べる黒ユニットが2体手に入るということに。白は地味ですが、それでも好きなのを選べるのは嬉しい
はんぺらはアマンダ、アイシャ、セリアで決まりや!しかし「しばらく無課金で行く」と言った矢先にこんなのが来るとは・・・
そして前回放送同様、今後実装予定の新キャラや第二覚醒のイラスト情報先行公開

サンタシプリア、サンタシャルロット、晴れ着イーリス。衣装替えシリーズの新顔。レアリティは全員白でしょうか
水着ポーラの時はガチャでしたが、今回は1人くらいはイベント産にしてもらいたいところ。イベントの顔という意味では登場頻度の高いシャルロットあたりかな
サムライとビショップの第二覚醒実装。ドラゴンシャーマンとダークナイトはどうなったのかと(ry
モミジのイラストが黒ばりにカッコ良くて育ててたはんぺらとしては嬉しいところ。スキル的にも分岐は攻撃特化型になりそうなので、牧場白の最強格として期待できそう
しかしこれらよりもユーザーの目を釘付けにしたのはこちらのイラスト


第二覚醒・・・とはおそらく違いますね。純正強化というよりは、戦士系から魔法職寄りになったというか
そもそも現状「覚醒王子」と呼ばれてるアレもシステム上では単なる称号変更による変化なので、今回のもおそらく新称号による変身かと

現在の覚醒王子が防御特化能力なので、こっちは攻撃特化という事でしょう
ショタ王子の方は・・・これも称号で若返ったりするのか?流石にこれは予想できん
とりあえずどちらかは多分4周年記念イベントでお目見えするんじゃないかと
4周年を迎えて衰えるどころか尻上がりに内容を充実させていくアイギスマジですごい。この運営が仕切ってる限り、未来の見通しは明るいですわ

>VS5本槍はオメガ兄の友情パワー調査の一環に過ぎなかったとは…通りで1人フリーでも観戦に徹しているわけですね
スグルにも興味マシマシだろうなあ。そしてヘイルのセリフからしてティーパック戦は瞬殺できたけどあえて粘らせていた様子・・・
ラージナンバーズクラス以上だから当然なのですが・・・畜生
>このシリーズでも歴史的遺産がゆで御大の餌食に・・・アンティキテラ島の機械について軽く調べてみたのですが、
その用途は「最古の計算機」や「最古のアナログコンピュータ」と色々な呼び名があるのですが、
詳しい設計目的・使用法は諸説あって不明らしいです
>今週の肉、何よりタイトルが卑怯でした。光明たる便器って、文法としての誤りは皆無なままあふれ出すこのカオス。すげえ
それはともかく、アリステラ達は「トリガー」については完璧超人達ほど把握してないみたいですね。それが今後にどう響いてくるか
>「成長してるとはいえなぜ二軍超人共が序盤からペース握れたのか」「なぜアリステラはマグネットパワー奪いに行かず見物してるのか」
「器のでかそうな兄と双子なのになんで弟は金目当の俗物だったのか」という読者の疑問点を
「金目当と見せかけた諜報活動の結果のクソ力を見極めるためアリステラに検分させる試合をしてたから」という
アンサーの一本の糸に繋げたゆでの力量に思わず唸りました
二軍でもある程度やりあえる相手かと思いきや思った以上に厄介な相手かも知れませんねオメガ軍
>ベンキマン、優勢だっただけに、ここから猛反撃喰らいそうですね。やはり、はんぺらさんが言うように負けるかベンキマン?
ベンキ流しがどう扱われるのがポイントと言ったトコロでしょうか?フェイバリットホールドは出すだろうし
それが効くか破られるかするのはこの一戦の目玉だろうしなあ
>ベンキーヤ一族の描かれたナスカの地上絵はアンティキティラ島の機械と同じ紀元前なので、ベンキマン勝てるのでは?
ギヤマスターは古代インカじゃなくてインカと勘違いしてるのが勝ちフラグと信じたい
>「歯車の歴史はインカよりはるかに古い」 朋友の予想通り切り返しが来ましたね。予想した朋友お見事
まさかオーパーツの一つであるアンティキティラ島の歯車まで持ち出してそれをオメガの民の物とまで絡めてくるとは思いませんでしたが
>ギヤマスター、なんとなく負けか引き分けな匂いがしてきた。作者が、書きにくいわ!前後分かりづらいわ!辛いからこの戦いで〆にするわ!、とか言いそう
>まさかアリス兄さん含め全員がマグネット・パワーに加えあの「ボワァ」までその手中に収めんとしていて、
そのトリガーを探る実験のために戦っていたとは…完全に予想外でした。完敗ですゆで先生
そして弟さんはその諜報のために王位争奪戦に参加していた、という事みたいですね。弟のことをちゃんと評価してるお兄さんにほっこり
>ディクシアの「あんちゃん!」って言ってそうな雰囲気が好き
>思いのほか緊密な連携をとりあっていたオメガ一族。ディクシアも実家がイヤになって出奔とかじゃなく、
フリーのハンターを装って兄に情報を流すケンタウリ星団の諜報員だったようですね
弟を思い浮かべ空を見上げるアリスさんの仮面に瞳が描かれていないのかシブい
>どうも上から指示されたマグネットパワーだけでなく、友情パワーや火事場のクソ力さえも我が物にできないか狙っている様子の六鎗客
悪魔にだって友情はありますからね。あの団結の強さなら使いこなしてしまうかも…
特にメリットも無く五本槍との試合を受けたり空いたアリスさんが先を急ぐでも無く観戦してたのも
正義超人の潜在能力を分析するためだった、と計算高さMAXです
ヘイルマンの言葉を見るに、本来なら瞬殺できるザコをレアな必殺技を拝むためにぎりぎりまで舐めプしてた、ってことでしょうか
>なるほど…ティーパックとカナディが煽られながらも善戦できたのにはこんな理由が…
あと海賊がやたら煽っていたのは感情の爆発を狙っていたってことですかね。なんか途端にムカついてきた
>キン肉マンは六槍客の株上がりまくりですね。始祖より魅力的な敵なんて二度と描けんだろ、と思っていたのですが…
表向きは残虐な指令を出しておいて実は全てを掌の上で転がしていた冷静沈着な策謀家アリステラ、
言われなくてもその狙いに気付いて実行していたヘイルマン、
気付いてはいなかったが逆に自分の意志で相手を認める度量のあったパイレートマンと、
始祖とはまた違うそれぞれが自立した「同志」という組織形態がかっこいいですね
アリステラが死んだ弟を貶めたりせず普通に仲良さそうだったのも好感持てました
しかしオメガ弟はザ・マンやフェニックスなどスパイの仕事が忙しくて働き者だったんやなぁと今更ながら同情
新キン肉マン 第224話
「光明たる便器!」の巻
六槍客の目的がマグネットパワーだけではなく、前シリーズにおいて完璧始祖達も排除しようとした未知なるパワー・・・
すなわち火事場のクソ力でもあったという事実が判明した今回

超人ハンターという肩書きで超人閻魔、つまりザ・マンからの依頼を受け、王家サバイバルのフェニックスチームに参加していたオメガマン・ディクシアですが
アリステラの物言いからすると、ディクシアはこの時点で既に
スグルの謎の力についての諜報活動を行っていたらしい事が伺えます

超人閻魔に従っているように見せながら、隙あらば閻魔も危険視する力を我が物とすることが彼の真の目的だったという事でしょうか
この感じだと、やはり考察通りサタンに対しても忠誠心とかはなくて隙あれば裏切るスタンスなんでしょうね。良いキャラしてるわ
そしてその力が他の超人にも伝播することを既に知っていたアリステラによる、その発動を誘発する意味も含めて惨殺指令を出していたという策士ぶりと
ヘイルマンとパイレートマンは
それを引き出す為に手加減していたらしいという事実に彼等の底知れなさが伝わってきます
スグルと直接戦っていないティーパックマンとカナディアンマンからはその発動は見込めなかったワケですがその条件を満たしていたベンキマンがついに発動
この流れだとカレクックとウルフマンも発動するハズなので、
運が良ければ2勝見込みも高望みではないか?
でもまぁベンキマンの優勢も今週までっぽい感じだし、ここまでの実力差を鑑みればやはりウルフマンの1勝がいいトコかねぇ
ちなみに「アンティキテラ島の機械」はムーとかがあっち系の話が好きな人にとっては大変有名なオーパーツですな
ナポレオンは時間超人だった!とか各国の世界遺産が超人の修行場の名残だったりに続くMMR展開で読者もほっこりです
そんな古代のオーパーツの力を説きながらギヤを逆回転させたギヤマスターは、単純なパワー系ファイターだと思ってたらどっこいチート能力系か?
はたして本気を出したギヤマスターの本当の能力とは?御大のびっくりどっきりアイディアに期待したいところです


11月5日

>あれっ、勘違いかもしれませんが、さいこがウリエと戦うシーンで、想像力云々の話でてませんでしたっけ
まあ、あれだって遅いし、カグネが想像力の産物ならば、移植したりクインケにしたりしたからって、元の形状に似てる理由付けが弱いし
なんだかんだ気にはなりますが
>今週の東京喰種自分は結構面白かったんですけど、これたぶん東京喰種見てるからじゃなくてシンゴジラ見てるからですね
>仮にも特等だったのに陣頭指揮に参加せずに瓜江に寄り添って才子の声が聞こえた途端に肩にボディタッチしてる政が何故か面白かった
>武臣が依子を助け出して、丸手が指揮を取る体制になったのが救いですかね。てか和修政はみんなスルーしてるのかな?瓜江しか見てないみたいだし
>丸さんかっけぇ……デスマーチ中に過労死した上司が復活して回してくれるとか、こんなん惚れない方がおかしい
あとしれっと混ざってる政に噴いた。六月達はもうどうでもいい感がヤバい
二人の目標のカネキがあんなになってんのに、たかが二人程度で何が出来ると思ってんでしょうか。そのまま首折れとけ
>六月はともかく、晋三平も復活する意味ってあるんすかね
>丸手さんの頼もしさがマジでカッコいい!すぐに指揮を執れる有能さはあの緊急時にはとても大事なことだと思います
その一方でカネキ竜対策に悩んでいるけどどこか落ち着きがあるのもいいですね
そんな丸手さんにスケアクロウが提案したのは専門家に聞くですけどその専門家が誰なのかが問題ですよね
普通に考えたら嘉納なんでしょうけどだからこそ一筋縄じゃあいかないという……
嘉納としてはおそらくカネキ竜を倒すよりも自分のものにして調べ上げたいとか考えそうで対立する予感しかしません
もし戦うことになったらオカヒラ達嘉納式クインクスが主力と改造されたであろうガギとグゲ、それと不知でしょうか
>どう転ぶのかはまだ分からないけどカネキ竜討伐はまだ前途多難ですね
分かってたことだけどやっぱり六月と晋三平のクソコンビ生きてた。それ自体はいいんだけど「負けてませんから
ただ寝てただけですから」的アピールが癪に障る。カネキが竜になったことでこいつらの目的は叶いそうにないからもうさっさと退場願いたい、
いけしゃあしゃあと瓜江たちに合流されてもホントに困る
>今更陸自や警視庁に連絡しだす丸手とか、一晩経ってから出勤してくる全然偉くないサイコとか、未だにフルタが裏切ったことを知らない局員どもとか、
迂闊にウンコツンツンして殺される職員とか、極め付けは平然と混ざってる政とか、もうCCGが上から下まで無能にもほどがあり過ぎて逆に面白くなって来た
>グールの批判とか皮肉じゃなくて、毎回罵倒のコメントで塗れるのが確定した好きでもない漫画のレビューするくらいなら、
その手間と時間を一休さんなりゲームなり休むなりに当てて欲しいです。どうしても好きでもない糞漫画と心中すると言うなら、もう止めはしませんが

丸手さんの陣頭指揮で、ますますシン・ゴジラっぽい雰囲気になってきた東京喰種
混乱に乗じて依子を連れ出した武臣を発見するも、それを一切咎めることなく見逃して「仕事は俺等でやっとくわ」と本局に向かう伊東さんとか、
瓜江が慌ただしく動く中で息を切らして駆けつけてくれる才子と、そんな相棒の到着を嬉しく思う瓜江の本音、その肩を無言でポンと叩く政など、
バラバラだったCCGが再び1つにまとまっていくような描写が映画っぽくてカッコイイ

そんな中やっぱり死んでなかった六月と普三平がほぼノーダメで復活したワケですが

普三平は例の「首をへし折られれば喰種でも死ぬ」というオークション編のナレーション考察を完全に無視しての復活。石田先生はこの辺覚えてるのかどうか
というかこれがQSのデフォルトの回復力だって言うなら、
不知のあの程度の傷は致命傷にならなかったワケで
もしかしたら現在の二人は
嘉納式の追い手術か何かによって上級喰種にも匹敵するようなRc細胞値の怪物になってるという可能性もありそう

まぁ多分石田先生そこまで考えてないと思いますけど
それとコメント最後の朋友が勘違いしてるようなのでハッキリ言っときますが。俺は普通に喰種好きだから継続してるんやで
「俺が皆ほど怒りを覚えないのは、皆ほどこの作品に入れ込んでなかったからかな」
という台詞を「俺は喰種好きじゃない」と解釈したのかな?アレはあくまでも怒り狂ってるお前さんらを立てて、マイノリティな自分の意見を謙遜しただけに過ぎんぞ
少なくとも今週の丸手さんの迅速な対応を「今更陸自や警察に連絡し出す無能」とか見当違いな感想に「何読んでんだコイツ」と不快に思うくらいは好きだからな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとは言うが・・・展開が気に入らないと、目に映るもの何でもかんでも否定的になっちゃうのかね
テラフォレビュー時の俺もこんな状態だったのかな、と立場が逆になると自分を客観的に見れて反省できるわ

>杉元の生還は谷垣ニシパの大金星ですね、もうスケベマタギとは呼ばせない
あの腕を撃ち抜かれながらの救出が無ければ流石の不死身も今度ばかりは・・・
>杉元が死んだと見せかけて翌週には元気になってるテンポの良さがゴールデンカムイならではですね
>家永は完全にレクター博士ですね。人間の脳みそを生きたまま焼いて食べるのは映画「ハンニバル」の1シーンですし
未見の方は名作ですので「羊たちの沈黙」からセットで見ると良いです
>尾形「行こう、アシリパ・・・」スゲーいい台詞のはずなのに、おぞましさしか感じないこの感覚よ
>刺されたのはインカラマッの狂言とも取れるんですが「生きてるうちに事情聴取しとけ」発言からその線は薄いかなー
今回の深手をしのげばインカラマッが最後まで生き残れそうな気もしますが、復活杉本(脳かけによる復讐鬼モード)に
「鶴見と組んで裏切ってたんか。俺も今から鶴見と組むけど、それはそれとして裏切りは裏切りだから死ね」とやられそうで怖い


前回のはんぺら予想通り、銃弾が脳を貫通したけど別に致命傷にならずピンピンしてた杉元
風雲急を告げる急展開で、めっちゃ面白くなってきた今週。成り行きから3陣営に分断されてしまったメインキャラクター達の内訳はこちら

 杉元・谷垣・家永・チカパシ・リュウ・インカラマッ(重傷)
第7師団の捕虜に。鶴見中尉と共に樺太に向かったアシリパ達を追う

土方・永倉・牛山
行方不明。扉絵から永倉が無事に逃げ延びたらしい事は解るが、残り2人と一緒かどうかは謎

アシリパ・白石・尾形・キロランケ
金塊の在り処(?)らしき樺太へ。杉元が生きている事は誰も知らない

今週最大の考察ポイントはやはりなんと言っても「インカラマッを刺したキロランケ」の真偽
インカラマッの背中に突き立てられたマキリはキロランケの物。それに加えてインカラマッの「キロランケがどこかに合図していた」という証言
これだけ見れはキロランケがインカラマッを殺害しようとしたように見えますが
実際に犯行のシーンは描かれてません
ボート置き場に遅れてやっていきたキロランケの「俺達の行動が筒抜けだったにはアイツは第7師団と通じてたからだ。連れてくワケにはいかん」という言動と、
マキリが抜かれた鞘を見てゾッと青褪める白石の描写も、彼がインカラマッを刺したようにしか見えませんが
だからこそ、読者にそうミスリードさせる仕掛けに見えます
「やはりキロランケはパルチザンの決起資金欲しさにウイルクを裏切った悪党だった!」と読者に思わせておいて、どっこいどんでん返しがあると見たがどうか
あともし普通に裏切り者だった場合は、
尾形と繋がってるのかそれぞれ個人で動いてるのかも気になるところ
でもそれより気になるのは杉元が第7師団の捕虜になったことで、
四六時中二階堂に命を狙われるのではという点よね
鶴見中尉が「ダメだぞ」って言っても、半分狂人になった今の二階堂がちゃんと言いつけ守れるとは思えんし。でも案外コミカルに描いて面白くしてくれそうな気もする

>御館様、いや、ハル君が生きてて本当に良かった! ノブ子と一緒に僕もウルっときました
>嘘喰いも大概ハッピーエンド主義ですよね・・・お屋形様まさかの蘇生とは。だがそれがいい!(慶次のあの笑顔で

脳を貫通した杉元よりも生きてて驚いた切間創一

最初は「絶対蘇生不可能じゃなかったんかーい!」と突っ込んだものの、決め手はマルコが持ってったAEDだったようで
「蘇生不可能」ってのはあくまで夜行さんの素手による蘇生で、AEDならOKって事じゃったか。アドルフも蘇生させたし
ヤンジャンのAED強いな
欲を言えばここに大船も居て「蜂名ー!」と言いながら号泣してもらいたかったところですが。フロイドの活躍で彼も汚名を晴らされたようで、
本当に万事ハッピーエンドすぎてビビるというか
まさかののぶ子ルートエンドにビビる
おそらく大団円まであと10話もないと思われる嘘喰い。屋形越えを経た今、はたしてこの物語はどんな結末を見せてくれるのか。迫先生の手腕に期待します

>石上の起こした騒動が判明。これは彼氏がクズで、彼女の為に殴ったってことかな?で、彼女は真実を知らないまま転校してしまったと
さもなくば2人ともクズで、ミコちゃんに影から嫌がらせしていたのを突き止めてキレたとか・・・
しかしこれだとどちらにせよ、クズ彼氏は学園に残ったままなんですよねぇ。真実は別かな?
団長&副団長が凄くいい人に見えて『大丈夫ww(石上を罠に嵌めるのを)上手くやるから任せておいて!ww』とも取れるのが不穏
勝利と敗北ってことは、石上は両方味わう事になりそうですね・・・。小野寺さん辺りが見直してくれる展開もありそうですが、さて

ついに読者待望の石上メインエピソードとなったかぐや様。中等部で彼が起こしたトラブルの真実は、このシリーズで明らかにされるのか、それとも・・・
というかメガネちゃん!石上の良いとこちゃんと見てるならミコに教えてやってよ!
あと「勝利と敗北」というやや不安な煽りこそ打たれてますが、今回は普通に石上の頑張りが報われるエピソードだと思うんでそこは心配しなくていいかと
個人的には今回が石上✕ミコフラグのキッカケになるかどうかが気になる。今んとこミコ側にその気が1ミリもないもんね

>ブンゴのランニングツーランで追い付きましたね。新キャラ来ると思いきやまた米村とブンゴの二人
このまま行けばまた米村の決勝ホームランで決まるのが綺麗な流れですかね?でもそれはちょっとやりすぎか

7回だからねぇ。紅白戦だから延長やってまで決着つけず、引き分けで終わるって幕引きが濃厚かもね
でも両チームの戦力差を考えれば、Aにとっては敗北にも等しい引き分けなワケで、瑛太は潔く自分の負けを認める・・・とかいうみたいな流れかね
というかBチームの新キャラとか全然出なかったな!流石の俺予想だぜ!(自虐)
実質ブンゴと米村のたった二人だけに引き分けに持ち込まれたAチームがマジ不甲斐ないんだが大丈夫か静央。こんなんで全国制覇なんかできるのかと不安になるわ

>おお、屋敷で第三のギデオンの名前が聞けるとは! ルイ16世が魅力的なキャラしてるんですよねぇ
「パワー系の貴族」というパワーワードが圧倒的すぎる……最近の展開はもう衝撃的すぎて落としどころがどうなるのか全く読めません
このままだとギデオンとジョルジュの思想がそっくり入れ替わりそうで恐ろしいです

あら?意外かね。連載当時は医龍も幽霊塔もちょこちょこ取り上げてたんで屋敷と乃木坂作品は実は繋がり深いのぜ
ロワール公まさかのクソ親父で物語はまさに急転直下となったワケだけど、なるほどジョルジュとギデオンの思想がそっくり入れ替わるというのは有りそうな展開

「第3のギデオン」というタイトルの意味まで考えると、ギデオンが民衆側に立つようになるってのは辻褄が合う話。当たりそうな予想ね

>幻徳は東都の事だけ考えてる マスターがスタークなら、娘の事だけを考えてる
なんかビルドって、自分の大事な物守るっつって他人ないがしろにする奴等が結局世の中乱してるって話のような…
戦兎のくだりからすると、理想があれば少しだけ良い方向に持っていけるってメッセージでしょうかね

むむっ待て待て何気にこれは核心を射てる考察ではなかろうか。パンドラボックスの光を浴びた人間は「人が変わったように攻撃的になる」ワケじゃなくて、
「自分の大切なものを守る」という生物としての本能に忠実になるだけであり、
その為なら
ば他者を傷つける事も厭わない」という行動原理に陥るのでは?
マスターがスタークだった場合、これまでちょこちょこ見せてきた外道行為が気になってましたが
「愛する娘の為ならば、俺は鬼にも悪魔にもなろう」という動機だとすれば説得力的にも十二分
少なくとも先週語られた美空の可哀想な過去を考えれば、その父親としてはそうなってもおかしくない話です。これは今後の考察材料の主軸として抑えておきたいね

>前回タクティクスオウガで投稿した者です
アーカイブの記事っぽいのは把握していましたが、途中みたいな感じで終わっていたので、追記忘れだと思っていました!
あのレベルのデータは当時も画像とかでは見たことなかったので、心が踊りまくりでまたPSPを手にしました!
今はDLCのウォーレンを探せに挑戦するところです。はんぺらさんはランスロットまで仲間にした後、育成やアイテム吟味を行ったのでしょうか?
それとも早い段階でウォーレンやランスロットの分を余らせて育成進めていたのでしょうか?今やどの朋友も興味を持たれていない内容で申し訳ないです

あのページは当時も「コイツのやり込みが尋常じゃない」と、あちこちからリンクを貼られて有名になったのが自慢でな。定期的にお前さんみたいなコメが届くんで遠慮する事はないよ
今でもグーグルで「タクティクスオウガ 最強」で検索すると1番上に出てくるからな(ふんぞり)
キャラのステータスをカンストさせるにはだいたいレベル150アップ必要なので、クラス数にして3クラス必要という事になる
ランスロットはパラディン、ウォーレンはアストロマンサーを専用職として持ってるので、ウォーレンを仲間にするまで汎用職を2つ残しておけばいいという計算だね
あのページにも書いてるように、はんぺらは最初運命の輪のキャラ育成の仕様がわからなかったので、普通に9クラスも使った状態でクリアしてしまったけど、
最初からやり直すこともなく、そこからの軌道修正であのデータに仕上げたので必要以上にビビる事はないよ

>力石です。歌舞が一人の場合は姫路の計略を回復に使うか岩国を編制に入れないと戦線が維持できなそうですね
浦添は特技が攻撃デバフで計略が近接や歌舞にも有効に使える山弓なので武神利家のマップにガッチリとハマった城娘だと思います
武器の方は私も星3の範囲強化系がメインです。というか時間的にも霊力的にも強化する余裕が無くて未だに星4武器の+10は0であります
そしてアイギスの生放送ですがイラストコンテストの応募期間が一週間とか嫌な予感しかしませんよ
>アズレンにハマりました(挨拶)御茶っ葉です
ヴァンパイアにホイホイされて現在入手不可の現実に打ちのめされてクリーブランド兄貴姉貴に惚れて綾波を摘まんでは放し摘まんでは離し
名声~レジェンド召喚でマツリアリスラピス様(4人目)を引いて変な笑いが出て気が付いたら200ほどあった結晶が曜日周回だけで残り10まで減っていて・・・
いやはや、充実?した一週間でした。来週はアイギス公式生放送、4周年告知の内容がとても気になりますが、
リアルタイムで見れない為TOKIAME先生の生お絵描きが実質ただのお絵描き動画になってしまうのが悲しいいところです

改修10の★4武器は1つもない・・・だと・・・(ガクガク)ますます自分のヘッポコぶりに打ちひしがれるはんぺらですこんばんは
お茶っ葉さんの運営のバイトのようなガチャ報告にまんまと乗せられ、「アマンダとセリアが狙える神ピックアップきてるじゃねーか!」と狂ったようにブン回すもどちらも出ず
まだ月頭で、しかもドロップ1.5倍期間だというのにあと5つ割ったらSレジェですわ(無計画すぎた)
というかこのゲーム始めてから始めてSレジェまで割ってしまった罠。課金も今までは2ヶ月に1回だったのに、今回初めての2ヶ月連続・・・残業の鬱積で抑えが効かなくなってきてるなこりゃ

黒は
フィオレエクス、白はクラリーチェが出たので最低限の対価は得たと思いますが。欲しかったアマンダとセリアはどっちも出なかったので個人的には大敗北
なんかもう一気にテンション下がったというか、後悔と猛省する羽目に。今月バカやった分しばらくは無課金で行くかね・・・

>↓以下ピチャピチャがウンコだと思った方々のコメントです、どうぞ
>ギヤオイルだったのか・・・糞尿云々言ってたからそれかと思ったぜ
>「今すぐお前の体を粉砕してやる!」(ビチャビチャ)  読者(ウ〇コかな?)
>ギヤマスターから、油が飛び散っているシーン。 ベンキマンが、削られているから、ウ○コにみえました
>ベンキマンであるがため、油が別のものに見えてしまう悲劇
>エルボー落とすくらいならギヤに巻き込めよ(挨拶) 前半は割と攻めるベンキマン、ここまでは前の二人と同じ流れですね
比較的多芸な印象なのはさすが外伝持ちといったところでしょうか
とは言え油が流されただけで戦えなくなるなんてマヌケでもないでしょうし、次週でギヤマスターが反撃開始するところまでは予定調和でしょう
私は「全身のギヤを組み替えて変形する」のではないかと予想します。妙に貧弱……というか普通な下半身が気になるんですよねぇ
仮に二軍……ゲフン、残りの正義超人がリベンジマッチを挑むのだとしたら、ベンキマンの仇を討つのはタイルマンになるんでしょうかね
個人的にはめっっっっっちゃ見たいです、その展開
>残りの三人の超人は偶然か必然か、全員がキン肉マンと戦ったことのある者たちです ならばボワァと光って勝利は十分有り得るかと
>ベンキマン、クレバー!脅威だったジェノサイドギアを封じたのは大きい!!でもギアマスターもこのままでは終わらないだろうしなあ
あ、今回の感想でスペシャルマンが戦うとしてプリプリマンがセコンドに来るってめっちゃ神サプライズですね!!実現してほしい
>手足の歯車回して技から脱出したり、口調もチンピラぽかったりと図体の割には大物感がないなギヤマスターは
まるで北斗の拳の巨漢系雑魚みたいだ
>下衆とまではいかなくてもヘイルマン、パイレートマン程の余裕ある振る舞いを感じさせないギヤマスター
ジャンクマンのとげ然りクラッシュマンのアイアンディスカス然り何か隠し球はあるでしょうがその内容次第ではベンキマン引分け以上に持ち込めるか
>ベンキマンって、序盤でキン肉マンに負けたので弱キャラのイメージですが、
初登場時の印象や二世での弟子の活躍、スピンオフを考慮すると強キャラなんですよね
ま、ぶっちゃけスピンオフあったのでウルフ・ベンキ・カレーの3人は勝つんだろうなと、自分は安易に考えていました
>1.ベンキマンの便器に流す為に、 体を丸めて流される。。 2.体が丸められた事によって、内側を向いていたギヤが外側を向く
3.そのギヤで、体の内側から削られるベンキマン。 4.ついでに、ギヤが反転した事で、性格も反転するギヤマスター この展開は、ありそうでないでしょうか
>歴史は知識といった感じのベンキマンですが、歯車の歴史も紀元前に遡るのだとか。ギアマスターもかなりの知識を持っていそうですが果たして・・・
>ベンキマン優勢ですが、さすがに正義超人側が勝ち越すとは考えられないので、よくて相討ちかな
このあとのカレクック戦で、カレーとウ◯コを交換して究極の残虐超人化しないといけないし
その場合ガラムマサラサミングがう◯こ味のカレーなのかカレー味のう◯こか議論が別れるところですが
>ベンキマン普通に強いじゃん(´・ω・`)
個人的には絶体絶命のピンチから、そうだ、アイツなら…!?とかつての好敵手 を思い浮かべ、ギアにパンツを詰まらせて勝って欲しいんですが
「どんな精密な機械でも、歯車ひとつ止まっただけで意味を為さなくなるもの!」とか、カッコいい決めセリフをバシッとキメて、
クルリと背中をみせる男塾決着、ベンキマンに渋カッコいいキャラがついてきた今のベンキマンにすごく似合う と思うンだよなあ
ただ最大の問題は、どう贔屓目にみても奴がパンいちどころか全裸で生活していることなんだが
>ここまで六本槍に血を流させた唯一の技・高速回転するウンコ
>ギヤマスターの大振りな戦闘がかっこいい!パイレートマンとはまた違ったベクトルの豪快さですね、今のところ戦闘スタイルでは六槍客で一番好きです
>インカの叡智:「ギヤオイルは水で押し流せる」……しょぼいような、いや実際に有効な一手を打ったのだから素晴らしいアイデアのような
>ちょくちょく汗かいてる当たり、ちょっと核が落ちるみたいですね義やマスター。まだ二波乱くらいありそうですが押し切れるかな?
>「スムーズな回転に必要な潤滑油を水流で洗い流す!!」普通の物理な解決法で凄いびっくりという点に、ゆで物理に汚染されてる自分を思い知りました
>名前がギアマスターからギヤマスターに変わっています。「ギヤ」は自動車業界の人の呼び方です
今後ギヤマスターが変速といって、パワーの一速!スピードの四速といった展開をやる可能性もあるかも
>水でギアが動かなくなる程度で負けたら拍子抜けにも程がある。なのでギアの形態は複数あると予想
アリダンゴで便器に流された後「水で回るギアもあるんだよ〜」とか言って復活、
そして「お前の全てが通じない事は分かったな?そんじゃ死ね」と言って便器粉々に
新キン肉マン 第223話
「インカの叡智!」の巻


インカの叡智:「オイルを水で流せばギヤがスムーズに回らなくなる」
ゆで御大にしてはビックリするくらいの当たり前物理でギヤマスターの最大の武器を封じたベンキマン。もっとジャンクマンくらいの謎物理きてもいいのよ?
前の2戦と比べてもこれほど明確に優位に立ったのはベンキマンが初。更に常に冷静で余裕を感じたヘイルマン、パイレートマンと比べて、
多くのコマで額に汗を浮かべて焦った顔をするギヤマスターからは強者の貫禄を感じません
コイツが単に自分のギミック頼りの超人であれば、このままベンキマンの勝利予想を出しても良いと思うんですが
どう考えてもまだ奥の手がありそうなせいか、ベンキマンの勝つビジョンが見えない
中でも朋友予想の「ギアを組み替えて変形する」という予想はめっちゃ御大が好みそうな展開だし、当たりそうな予感。支持したい



今月のテニス

>リョーマ戻すとは流石にひどいよビートたしけ先生
>ニ翼は後何人負傷すれば代表に入れるのか
>アラメノマが戦う前から負けるとか銀華のくだりとかアイシールドの世界大会編を思い出しますわ
>千石さん、あなたラッキーで代表に登録されたのはいいけど亜久津先輩と日本に帰ってませんでしたっけ
>桃城忍足コンビが出てきて腐女子歓喜ですね。ひさびさにまともとは言えないとはいえテニスで活躍しましたし…
あとは最後の切り札が誰なのかですね…地味に同じ感じで手塚部長登録してそう
>こんなんで越前帰ってくるとか前回の話で展開予想してた人たちも全員ズッコケですわぁ…
2ヶ月考えてこの展開でしかも半分ネーム掲載とか流石の許斐クオリティですわ
>加治先輩出てきすらしないと思ってたんだけど無事出てきてよかった
>呪術使う国を出すに辺りインドやエジプトにすると問題あると判断したから架空国家のアラメノマってなったんですかね
あんな動く石像みたいなコテコテのギリシャ人出しといて配慮は今更とか
そもそもテニスに呪術絡めるのが前代未聞とかのつっこみは無視した深読みですが
>先月休載したのにラフ画というのは置いておいて、ラスボスはリョーガ確定。ドイツ戦がどうなるか謎
手塚とリョーマ、ボルクと親方、QPと徳川という所ですかね
>今更リョーマに日本に帰ってこられてもなあ、今までの展開がなんだったの?って感じです
準決勝のドイツ戦で手塚の相手がリョーマになったりしたら跡部のリベンジもなくなるし。未完成原稿で読みにくいし
初戦の相手は意味不明な集団だし。場外に平気で攻撃できるテニスの持ち主が何人も居るから場外の歌なんて効かないんじゃだし
色々うーんな感じ。一言で表すと「訳分かんねえ」
>テニプリがまたトチ狂ったことをし出したぞ、と言われる前にお伝えしておくと先生は
「新テニに宇宙人を出したかったけどまたヤフーニュースになっちゃうから諦めた」
と先日の手塚VRライブでおっしゃっていた
「番外編で描いて!」と誰かが叫んだけど「本編で出さなきゃ意味がない」と一刀両断していらしたので、
その代わりに出たのが今回の学校だと思います!!先生の意識は正常です!!私もリョーマの帰還がぶっ飛んでしまいましたが
一周回って「さすがは許斐先生やで…」と今となっては尊敬の念しかありません。あと、作画は許してあげてください
映画化第三弾の進行が数か月単位で遅れているとおっしゃっていたので…!単行本は大丈夫なはずなので!!
ところではんぺらさんはライジングビートの事前登録されてますか?
あと少しで「許斐剛先生の黄金像」がもらえるのでぜひはんぺらさんや屋敷の皆様にもご協力いただきたいです!!
最後になりましたがこんなテニプリ廃でよければ割と本気で嫁にしてほしいのでチャンスを狙ってますよ、はんぺらさん!!

突然リョーマが日本に戻ってきて今までの展開がなかった事になった今月のテニス
まぁ「最終的にはウルトラCが炸裂して決勝戦前に日本に再登録されるんやろ」というのはレビュー内でも予想してたので、正直さほど驚きはしないんですが
ただこうなるのに特にリョーマの心変わりするような重大なイベントがあったワケでも、日本チームが怪我で欠員が出たワケでもなく
本当に「やっぱ今までの全部ナシ!」というくらいの脈絡の無さなのはマズイと思う
これ手塚も同じノリで戻ってきてもおかしくないよね。というか大会の選手登録のレギュレーションは無いのかと
注目なのは予選リーグで出た遠野、銀さん、亜久津、大石の4人の負傷者に変わって新たに4人の補充メンバー。加治先輩、蓮二、千石、
そして名前が伏せられた謎の1名の存在


大石の補充要員なので、高校生ではなく中学生という事はわかりますがはたして誰なのか。千石が入ってるあたり、単純な実力では予想しにくい感じ
田仁志あたりが来てくれたら読者としては大喜びですが可能性は低いか
九州二翼とは。猛獣のようなシンクロとは一体何だったのか
キャラ人気で言えば氷帝から忍足あたりが本命かとも思いましたが、その忍足が今回桃城と一緒に出張っただけにそのセンも消えてしまった感
っていうか忍足見開きでめっちゃカッコ良かったのに、やった事は桃城抱えて逃げてきただけってのは扱い的にどうなんだこれ

怪しすぎる仮面の集団は日本の一回戦の相手アラメノマ例の眼魔マークの国です
謎の呪文で相手の脳にダメージを与えるという呪術を使う集団で・・・チクショウなんだこの漫画。テニスしろよ
偵察に行った桃城がボコボコにされたので、仕返しに金ちゃんとリョーマがボコボコにして「日本ナメんな!」と捨て台詞。むしろ日本が悪党
試合前日に相手チームを闇討ちするのはレギュレーション的にOKなのかこの大会
もう何かもツッコミどころだらけのカオス空間で、読者の理解を遥かに超えた展開となった今月ですが、
「本当は宇宙人を出したかった」と言われてはもう読者は何も言い返せません
テニス漫画ではなくギャグ漫画として見れば至高の作品なのでその路線で行く末を見守る事にしましょう
ライジングビートはテニスの王子様の音ゲーか。収録楽曲がキャラソンなのは、キャラソンだけで100曲を超えるテニスの王子様ならではの強みだね
氷帝エタニティの「不条理」プレイしてえ。とりあえずやるかどうかわからんが事前登録だけはしたんで、まつりん嫁に来てくれ







一体さん2 第26話「卍解」(Bパート)


マリー   「う・・・ん・・・・」
???? 「ん。どうやら意識が戻ったようだな。久しぶりだなマリー」

???? 「マリー姉ちゃん大丈夫?俺の事がわかるかい?」

血風と砂煙が舞い、バイクのエンジン音と砲撃の轟音が飛び交う凄まじい喧騒の中、
マリー=ハーディーはその艶めかしい肢体をくねらせながら、ようやく意識を取り戻した

重い瞼が開かれ、眩しい光とともに視界に映った2人の男性はどちらも彼女のよく知る人物

黒衣の僧侶と、美しい金髪に青い瞳の美剣士
まだ朦朧とした意識の中で、マリーは虚ろげに口を開いた

マリー   「・・・一体さん・・・それに・・・シンエモンおじさま・・・」
シンノスケ 「えっ?」

マリー   「・・・・あっ!?シンちゃん?やだ私ったら!」
一体さん 「フフ・・・シンエモンと見違えたかマリー
       ”男子三日会わざれば刮目して見よ”と言うからな」

慌てて訂正したマリーの耳に、一体さんの言葉は入ってこなかった
父子だから似ているのは当然とは言え、自分にとっては生まれた時からずっと身近にいた、14歳も離れた弟のような存在

それをまさか初恋の相手と見間違えようとは
ブンブンと軽くかぶりを振って、マリーは再び目の前の少年剣士の顔をまじまじと見つめ直した

マリー   『ずっと小さい”シンちゃん”のままだと思ってたのになぁ・・・
       
男の子ってこんな急に大人になるものなのね』

シンノスケ 「ど、どうしたの?俺の顔になんかついてる?」
マリー   「ううん。いつも通りカッコイイなと思って見てただけよ
       それよりお姉ちゃんの身体の方が酷くない?
       嫁入り前の玉の肌があちこち傷だらけでたまったもんじゃないわ」

シンノスケ 「大丈夫、傷は痕が残るようなものじゃないよ
        純一が加減してくれたみたいだ」
マリー   「純一って・・・ああーっ!アイツ!
       一体さん!シンちゃん!その黒い鎧の男今すぐ倒しちゃって!」


シンノスケの言葉に、自分をこんな目に遭わせたモンスター軍団のグラップラーを思い出すと
その男が今まさに目の前に居るのを見て、悲鳴に近い大声を上げるマリー
たまったものじゃないのは一体さんとシンノスケ双方に睨まれた純一の方である

純一    「おいィ!?待て待て女!勘違いするな!
       今の俺はお前達の敵ではない!かと言って味方というワケでもないが・・・
       ほら!小僧の言う通り傷も浅いだろ?な?な?」

マリー   「どうかしら?気絶してる私にイヤらしい事したんでしょ!エロ同人みたいに!」
純一    「しとらんわ!なんて下品な女だ・・・!
       オイ待て!小僧!閻王!なんだその目は!言っておくが俺は潔白だからな!」

彼女にとっては意識を失う直前まで酷い拷問を受けていた相手である
普通の女性なら恐ろしくて言葉を交わそうという気ににもならないだろうに、まるで旧知の中のように純一と罵り合うマリー

一瞬普段と違う様子を見せたマリーに戸惑いを覚えたシンノスケであったが、「やっぱりいつもの姉ちゃんだ」と、安堵に胸を撫で下ろした
TO BE CONTINUED・・・



戻る