1/11
地獄極楽温泉編「覗き編」完成
6/5
第19話「可能性のケモノ」完成
5/28
小十朗伝第5回「代打ち~引退~」
7/27
真美

3月27
ギャラリー更新
達人のはんぺら宅
襲撃オフレポ2010

5/8 その6公開(完結)
挑め地獄のタイトロープ!

参加したい命知らずはチャットへ
11/28最新シナリオ
剣王推参配布


4月29日

うごご・・・毎週待たせてスマンな。とりあえずゼロワン以外は解消できました(挨拶)
3週遅れのゼロワンも来週になればGWで解消できるので、とりあえず危機的状況を脱する目処はついたのですが・・・・
はんぺら現状で毎日残業&土曜出勤が当たり前の忙しさなので、日曜日の更新は体力的にほぼ不可能ですね。半日は寝て終わっちゃう
このコロナ禍の中にあって、仕事がなくなるどころか忙しいというのはありがたい話なんですが。しばらく更新体制はキツイ状況が続くんで、そこはどうか了承願います

>早坂母は早坂と同様に長男の命令で雲鷹に付いてたのでしょうね
密偵が露見した時に雲鷹に許す気持ちが芽生えていれば雲鷹には別のルートがあったのかもと思うと・・・
>あっさりと全てに決着がついたかぐや様、雁庵がかぐやに執着しているのは間違いなさそう
だからこそ雲鷹もかぐやと決定的な対立をせずに退いたと思われます
引き際の見極めと自分の性格が歪んでいるのを自覚しているとこも含めて
曲がりなりにも四宮の一族らしい所を見せてきましたね
奈央さんは子供の頃に雲鷹の事を探るスパイをしておりそのトラウマで表情が死んだのかな
まあ何にせよ作者もドロドロの昼ドラを詳しくやる気は無いみたいだし修学旅行編は後2週くらいか
>かぐや様の世界はアホが想像以上に重要なキーワードなんだな・・・
>もしかして、四宮本家の人間って、全員「氷のかぐや」様なんじゃないでしょうか?
実はみんながみんな「冷酷なリアリストじゃないと食い物にされる」と思い込むあまり、氷のペルソナを作ってしまっている
つまり、一見ひどい人間にしか見えない四宮本家の人間は、全員がかぐやのようになれる素質を持っている……
というより、隠しているのではないでしょうか?
>かぐやの三男は良心が残ってるタイプの屑でしたね
自分が酷い奴だという自覚があり、妹が同類ではなくなってきているという事を知ると矛を収めてあっさり撤収するとは
>かぐや様の今回の見どころは色々ありますがやはり雲鷹ですかね
評価が180度とまで行かなくても90度変わりました。本人が言うとおりクソですが少なくとも小物ではない様子
腐ってもかぐや様の兄って事でしょうか。妹の事よく理解してるし。側近の八雲にも本気の忠誠誓われてるみたいですね
しかしこの八雲、殴りかかり方や体型背丈見るとやはり女性説を私は推します
しかし一番驚かされたのは早坂ママとの関係!え?そういう事なの、え?
かつてかぐやと早坂愛のような主従であり、それを超えた信頼関係があって、でも雲鷹は裏切られたと感じてる……
雲鷹の人格見てると早坂愛にかぐやを探らせてたのも情報自体より信頼していた人間に裏切られたと思わせる事で
誰も信じない「四宮」というクソを完成させる為だったのかもしれません
話変わりますが次兄はそれこそ「妹が可愛いが素直になれないツンデレ」って線も。そういうのいないと流石に胃もたれしますし
>今週のかぐや様のラストの早坂の「辛かった 分かってくれるの」はずるいわあんなん。読んでて急にボロボロ泣いちゃったもの
三男が会長と出逢わなかったかぐや様のifルートとか早坂母と三男の関係とか
色々考察材料あったのに最後の1ページの破壊力で全て上書きされた印象

「俺とかぐやは曲がりなりにも同じく教育を受けた兄妹だ。あいつの事は嫌になるほどわかってる
誰だアレは。四宮かぐやはあんなにアホだったか?

人を信じないくせに裏切り者は許さず 他人の心情を読み取ろうともせず
自分だけの勝手なルールに厳格 自分の臆病さを攻撃性で覆い隠すような奴だった筈

絶対俺みたいなクソになると思ってた」


「自分のようなクソ」にならなかった妹に対し、餞別をくれて大人しく去った雲鷹
おそらくこの展開を予想できていた人読者は殆どいなかったのではないでしょうか。なるほど奈央(早坂母)はこの為の登場だったのか・・・見事な構成
20数年前、同じ状況下で奈央を許すことのできなかった自分。もしもあの時彼女を許せていたら、自分もこうはなっていなかったのだろうか?
妹の選択は、きっと彼の積年の後悔を僅かに救済するものだったのでしょう
というか奈央との過去も驚きでしたが、先週まで妹のことなどまるで眼中にないとばかり思っていた彼が「兄妹だから嫌というほどわかる」というくらい
かぐやの事をスゲエちゃんと見てて理解してたって事にまず感心しました
利用価値があるという打算のみであったか、親子ほど歳の離れた妾腹の妹を哀れんでいたかはわかりませんが。少なくとも無関心ではなかったようで
前回の雁庵像の考察然り、朋友予想はなるほどと思えます
四宮家の人間は全員冷血に見えて、実は皆・・・って展開はワンチャン有りそう
この辺を疑い出すと、四条家が離反したキッカケでもある人死にの案件も、実は何か隠された真実があるんじゃないかと思ってしまう。流石に考えすぎか?
まぁ誰か1人は完全悪役として立ち回ってくれるキャラが必要だと思うんで、だとしたらラスボス候補はおそらく雁庵じゃなく黄光になりそうな気がしますね
ちょうど今の大河ドラマじゃありませんがが
斎藤道三を排斥した義龍みたいな感じで終盤好き勝手やるんじゃないかと
あと早坂のピンチを救った千花の機転については、やはり白銀が事前に彼女に指示していたと判明
その経緯まではまだ教えてないので、このあと真実を伝えるのかどうかが気になるところ。まぁ十中八九テキトーな嘘で誤魔化すんだろうけども

>名探偵だぞぇッ……!宇佐美くん! by鶴見中尉
>そっか、犯人の気持ちになってシコれば事件は解決するんだね。コナンや金田一には絶対に出来ない捜査方法!!
>耳まっかっかなアシリパちゃん尊いのに精子探偵のインパクトで汚されたようだ…
>精子探偵で意味もなくアニメ化に喧嘩を売るゴールデンカムイ
>チョウザメの卵をおいしくいただいてる一方で精子探偵からのラストページとかひどすぎて笑うしかない
>ゴールデンカムイの下ネタはチキンレースでハナからアクセルベタ踏みみたいな振り切れ方してて見てて気持ち良い‬です(こなみ
>宇佐美はもう完全に変態囚人サイドの人間ですね…
そうなる環境やトラウマのあった辺見、エドガイ、家永らと違い極普通の家で生まれながらにアレってのがヤバい
>好きな人には自分の好きなものを好きになって欲しいもんねって言う海賊が優しい顔してるな なんか過去にあったのかな
>あ…ありのまま 今週 起こった事を話すぜ! 『ゴールデンカムイが始まったと思ったらダンゲロスになっていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが  おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… ホモ展開だとかモツ飛び散るグロ展開だとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… (AA略

「犯人の精子です!やっぱり犯人はここに戻っていたッ!そして自慰行為をしていました!
犯人は二日おきに来ています。最後に来たのは二日前・・・犯人は今夜ここに現れます!」
「なんてこった。こいつはとんだ精子探偵だぜ」
切り裂きジャックをプロファイリングする為、犯人の気持ちになって自慰行為に及ぶという離れ業を見せた宇佐美
更に現場に現れた犯人に対しチンチンしごきながら真剣に身構える絵面が卑怯すぎてもうダメ。「キッ」じゃねえよ

引きのアオリ文句が「抜け!抜かば斬る!」なのも天才的センス。これ考えてんのは担当なのか先生なのか
おそらく全国のギャグ系エロ漫画家さん達が、この一連のやり取りだけで1本読み切り作品が描けるレベルのネタ元になったんじゃないでしょうか

コメントにもあるように、今回は海賊に杉元との仲をからかわれたアシリパが耳まで真っ赤になるシーンが尊くて非常に印象的だったんですが
直後のコレのせいで
アシリパのピュアな恋心が汚されたかのような罪悪感と背徳感がもの凄いことに
次週、変態同士の超次元戦闘。今週を凌駕する狂気に期待せざるを得ない

>シャドーハウス エミリコとショーンがいい雰囲気でお似合いだったホッコリ回
以前はんぺらさんも「チャキチャキした性格のバービーは酒場の看板娘だったんじゃないか」と予想されてましたが、
生き人形達の性格や特技は記憶を消される前のスキルがそのまま反映されてるようですね
今後人間としての記憶を取り戻していくにつれて、思い出した特技で窮地を脱したりする展開もあるのかな
>ひょっとするとエミリコとショーンは館に連れられてくる以前から知り合いだったのかもしれませんね
ショーンはエミリコに恋していて、ジョンがそれに影響を受けたとか
>ジョンがこれだけ影響受けるのにケイト全然平気だったよな?ってのはやっぱ意味ある描写だったんだなぁ
ドヤ顔で考察してたので答え合わせ早くてちょっと悲しみ

「元々私達って何をしていたんでしょうね?ショーンやリッキーは良いお家の生まれじゃないですか?
最初から読み書きできますし」
「いやリッキーはなんか・・・成金的なやつだろう。俺の家はもうちょっと堅実な・・・商人とか」

最初から読み書きができたショーンと、できなかったエミリコとの差
なるほど言われてみれば納得の設定。館に連れてこられる前の子供たちのスペックが、そのまま生き人形としての初期スペックというワケか
リッキーは成金のボンボン、ショーンは商人のせがれ
という想像図があまりにイメージピッタリすぎて思わず顔がニヤけてしまう。更にルゥにそういったイメージが沸かないのは自己の意思が希薄だからであり
ルイーズの精神操作を受けてる影響ではないかという補足説明も入り、ここらの設定周りの細かさには感心するばかり
あと「私はお裁縫が得意なので」と言いながらスカートの裾をまくって膝出すエミリコが無邪気エロい
ダメだよこんな扇情的な仕草をパトリックが目撃したらどうにかなってしまうよ!(俺がどうにかなれ)
かくして「シャドーが人間を模倣して形作られている」「シャーリーがお披露目に落ちたのは触れ合いが足りなくて意思を持てなかったから」
「顔のない人形」は主を失った人形達で、あの中にラムがいるかも」「顔から影響を受けないケイトは普通のシャドーとは違う特別な何かがある」等など
これまで
読者が神の視点として認識してきた設定に、状況証拠だけで辿り着くショーンとエミリコの推理力
それを踏まえてショーンが出した仮説は、主が名乗っているのが自分達の本当の名前ではないかというものだった

見つめ合いながらお互いの名前を呼ぶエミリコとショーンめっちゃ尊い
記憶を失う前の二人は知り合いだったのでは?という朋友予想はありそうね。根底の部分で繋がってる強い絆のようなものが垣間見える描写です
ラストの珈琲を持って夜の廊下を移動するえらい怖い顔のスージーは彼女が真犯人という事なのか、それとも・・・?

>私はタクティクス・オウガから屋敷に出入りし始めたから、あれがハナクソとかメッチャ気になる
私のお気に入り作品はアドバンスのオリジナルジェネレーション1&2かな
熟練度とかEXハードとか完成してたから面白かった。ただ、シナリオは酷かった(新人王子)
>スパロボF懐かしい。自分はFしかプレイしてないのでなんとも思わなかったですがwiki見ると高難度で有名なんですね
今やったら難易度より戦闘のダルさで投げそうですがガキがハマったときの粘り強さ凄いと我ながら思います
補給や全滅プレイでガンダムチーム強化してzガンダム組やw組を強化して遊んでましたが、
はんぺらさんのやりこみエピソード聞きたいところ
>はんぺらさん、こんにちは。私も最近暇をもてあまして、スパロボの「第4次S」「F」「F完結編」を続けてプレイしてます
「F完結編」では今までどうしてもできなかったイデオンガン使用を20数年越しに実現しました
はんぺらさんはかなりやりこんだそうですが、「俺はこんなことやったぜ!」なといった武勇伝があれば教えてください
>なんかさ この前気づいちゃったんだけど、はんぺり宅襲撃オフから10年経過した
抜刀斎に十年と語った斎藤並みに感慨にふけりそうなほど時間が経ってた・・・あと、スパロボFなつかしいな
プレイ日記どこ行っちゃったかな さすがにググってもすぐ出てこねぇや(たぶん消え去ってる) by Taka
>スパロボFいいですよね。エヴァ・イデオン・ガンバスターの新規参戦で世界観が一気に広がりましたし、
いわゆる次世代機に本格的に進出したことも相俟ってスパロボシリーズ自体のブレイクスルーとなる時期だった気がします
後のシリーズでいうところの「乳揺れ」ほどのインパクトはないものの、女性主人公のパイロットスーツ造形のフェティッシュも捨て難い
ミーナ・ライクリングどっかで復活しねえかなあと今でも祈ってる
あとパラレル元の第四次ではマップ兵器による味方殺しで経験値稼げたんで、レベル100パイロットを量産できたのも思い出深いです
終盤は敵指揮官落とせばクリアってマップが多いから1マップ3ターンでクリアできたりして、
ネオグランゾンのターン制限も楽勝だったなぁ
>スパロボF、昨年VITAでやりなおしましたが、大人になってからやってみると、思い出の中の鬼畜難易度ってこともなく、
アホな子供が適当にプレイしても、多少苦戦するくらいでクリアできる絶妙な難易度だったんだなぁと思いましたね
初号機暴走とかイデオンみたいな公式チートもありますし
むしろネオグラン3体分身とか無茶かましてくるSのがきつかったんじゃねぇの?とか思います
あの頃の縮退砲頭おかしい威力で、超耐久のグランガランに防御させても当たったらお終いでしたし
>しかし、2010年代に「魔装機神」がウィンキーソフトの手でリメイクされた時の「何も進歩していない・・・」感は異常でしたよ
相変わらず劣悪なUIにゲームバランスの悪さからくる難易度の高さ
スパロボFは難易度が高いといいますが、それだけで済まされない「何か」を抑え込みながらプレイせずにはいられない感覚
これをまた21世紀になってから味わうとは思いませんでした
>力石です。れきしクン超難リベンジ生放送は最高でしたね! あそこまで行けるなら恐らく自宅での挑戦で攻略されるでしょう
話は変わりますが私も昔のスパロボをやりこんだ口です
好きなのはEXと第四次でFシリーズもプレイしたのですがローディング時間とキャラ性能差の大きさが自分には合わなかったんですよね
難易度に関してははんぺらさんの仰っている通りマップ兵器を適切に運用できれば楽なんですが
気に入ったロボットやパイロットが弱いと途端に難易度が跳ね上がるため「昔のスパロボは難しかった」という印象の人が多いのだと思います
今のスパロボはマップ兵器を持ってないどころか修理装置を持ってるロボットや補助系の精神コマンド持ちパイロットがエースになれますからね
あとは終盤の敵の火力のインフレ&二回行動が今のスパロボと違うところでしょうか?
しかし最近のスパロボの参戦作品を見てると城プロが混ざっていても問題無さそうですよね

同年代のオッサンらが多いのか、多数寄せられたスパロボFの思い出コメント。「はんぺらのやり込みを教えてくれ」と言われるとどこから話せばいいか迷いますが
まずもう単純に回数。前編・後編とも両手の指で足りんほどにはクリアしてます。戦闘アニメOFF、周回引き継ぎシステム無しのあの時代になかなかのマゾさ加減
前編に登場するライグゲイオス、ゼイドラム、ビュードリファー、オーグバリュー、キュベレイ、一機の撃ち漏らしもなく全部撃墜してるのはマニアとして当然の嗜みですが
運命の輪のステータスや艦これの艦娘レベルを見てもらってもわかるように、はんぺら数字の並びが美しくないと発狂するタイプなので
やり込み要素としてはズバリ
「最終的に美しいパイロット&ユニットデータで仕上げる」という点には留意しました
具体的にはパイロットのレベルをカテゴリ別に全員ビシッと揃える事ですね
各作品の主役&ライバル級のエースは60ヒロイン系パイロットは58カツのような雑魚パイロットは55といったようにですね。パイロット一覧画面すげえ壮観ですよ
「なんだあんま大したことないじゃん」と思うかもしれませんが、ポセイダルルート最終話1話前のゼゼーナンでたしかLv57だか58だかだったので異常なやり込みです
唯一W勢だけ2回行動レベルがギリギリ現実的なラインだったため(ヒイロ61、他の4人が62)
この5人だけは例外で62で統一
「そこまでやるなら全員62で揃えろよ!」という朋友はおそらくエアプ。Fはレベル60からNEXT経験値が500から倍の1000に跳ね上がる謎の仕様だったんですよ
精神コマンド「応援」もなく、ロフ・ゼブ・セティを倒しても経験値48とかしかもらえない状況でエース級を60で揃えてるだけでも十分変態。62はもう狂気の沙汰でした
MS系とマジンガー系パイロットはメタスやボロットの乗せ替えで簡単に調整できるからラクなんだけども、それ以外は飛ばせない戦闘シーンを延々と・・・うう・・・頭が・・・
そんなこんなでW系が二回行動できるようになると
ヘビーアームズの全弾発射が最強。これ。ゼロカスタムとかマジおまけ
ヒイロを乗せて魂かければゼイドラム・オーグバリュー・ビュードリファーも3機まとめて1発で落とせるという・・・当時これを通常運用してたプレイヤーが何人程度いたか
あとはゴーショーグンの
MAP兵器版ゴーフラッシャーとかも射程範囲が変態的に優秀だったんですが、
当時は「スーパー系は使えない」という脳死プレイヤーが多くて嘆かわしかったですね・・・いやまぁ事実なんですけど、そこを工夫して運用する気概を見せてほしかった
全キャラ&ユニットを育てると、必然的にそのへんの強さも見えてくるワケで。その点はんぺらは
全ユニット性能しゃぶり尽くしましたよ
ちなみにスパロボFは20年前のゲームですが、はんぺらが今回書いた数字データは全部wikiとか見ないで当時の記憶だけでそらで書いてます
もはや脳に刷り込まれてるレベルという事ですね。これで当時のやり込み具合を察していただけたら幸いですわ

>お疲れ様です。蝦夷大樋熊です。れきしクン、毛利超難クリアしたそうですね
先週の時点でも十分驚いていたのですが、そこから1週間での伸展もすごくて、
『男子三日合わざれば刮目してみよ』というのはこういう事を言うんだろうなと感嘆しました
まとめサイトのコメント欄でも触発されて超難始めたという方が多くいらっしゃいますし、
ゲームの宣伝としても最高の結果となったというか
何かお城もれきしクンさんも、ここからもっとビッグになっていく予感がします

れきしクン城プロ生放送 武神毛利元就「超難」リベンジ

前回なにもできずに蹂躙された超難に、一週間練習を重ねて挑んだ生放送。残念ながら放送中のクリアはなりませんでしたが
一度負けてから視聴者の投げ銭で課金して再挑戦という流れが生放送ならではの展開で面白い
放送中にクリアできなかったといってもカルカソンヌの巨大化をしくじったミスが原因だったので、
麒麟が来るが終わってからその日のうちに見事クリア達成されてました
殿歴1年以上のユーザーでもスルーする人が多いエンドコンテンツを、始めて三ヶ月の新米殿が攻略するのは凄いの一言
毎週日曜18時の楽しみが生まれてはんぺらとしても嬉しい限りです
次回の城プロ公式生放送の頃には、本職である城解説以上に
ヘビーユーザー視点でめっちゃ語りそうで今から楽しみよね

>インサガECですが、ほんと毎度シナリオがイカしてますね。毎週シナリオイベに定期のメインクエ更新が楽しみすぎますわ
しかし、今回のイベでオグニアナには古代人クジンシーとの旧インサガでの記憶があったのに対して、
今回のボスクジンシー側にはその記憶が無いのは何故……?
ディミルヘイムに移行した時に各ルート・各次元の同一存在の記憶は統合されたのでは……
と思ったら今週のアプデ予告でまさかのボスクジンシーと古代人クジンシーが別々に存在しているとは!?
しかも実装キャラはノエル!ロックブーケ!古代人クジンシー!ついに来たって感じの七英雄でロマ2好きな私はテンション爆上がりですわ
ヴァダガラさん、旧インサガでの姿が嘘のように強いですね
黄金・リベルが引けたならもうあとは成長さえさせてしまえば行けるとは思いますが、それにしても引きが強すぎるうごごごごご
アイスソードばりに○してでもうばいとりたくなっちまうぜ(リベル引けなかった民


ロックブーケまさかの有償ガチャ限定
いやぁ・・・なんやろ・・・はんぺらは「ボスガチャ」は有償限定でも別にいいって思えるんですよ。ヴァダガラやサルーインだったら納得なんですけど
ただロックブーケってボスキャラである以上に
「人気キャラ」ですからね。これは結構大規模なユーザー離れを引き起こすんじゃないかと心配
例えばどうしても比較対象になりますけど、ロマサガRSなんかはリリースして即ロックブーケ実装して、間髪入れずにバレンタインverまで出してますよね
やり方はあこぎですけど、ソシャゲの集金としてはこれが正しいやり方なワケで
対してインサガは半年もユーザーを焦らした挙げ句、ようやく実装したと思ったら無課金ユーザーお断り仕様という・・・これは荒れない要素がないレベルの悪手
まぁ無課金ユーザーが30万人辞めようが、重課金ユーザーが1000人金落とせば運営的には問題ないワケですが、ゲームに対する風評は下がるでしょうなー
はんぺらここ最近で急激に熱が再燃してきたところだったので非常に残念です
クジンシーを見るに古代人ロックブーケや最終皇帝ロックブーケは無課金でも入手できるだろうと思いますが・・・一体どれだけ先の話になるのか。うーん・・・

>こんちには、はんぺらさん。 英雄戦姫、学園イベント始まりましたね
今回のイベントみたいに星2だった英雄が星3で出てきてくれたのは嬉しいです
星2だと自分は山田長政の星3が見たいですが、はんぺらさんならどの星2が見たいですか?

>英雄戦姫の累計チャレンジ追加アップデートで大量のダイヤと上級素材が手に入ってワラタ
おうちですごそうキャンペーンといい、日替わり全開放ドロップアップといい神アプデでしたね

★2キャラのHシーンは全員本番無しだったので、それが見れるだけでも嬉しいよね
はんぺらが一番楽しみにしてるのは外見性能ともにヤン・ジシュカだなぁ。今回の愛洲移香斎の高性能を見る限り、こっちも相当期待できると思う
あと別の朋友も言ってますが
ここ最近の運営の方針がやたら素晴らしすぎてちょっとビビる
コロナ禍を受けての「おうちですごそうキャンペーン」と称しての豪華ログインボーナスに加え、チャレンジに新たな上限を増やしただけだと思ったら
現時点でクリアしてる条件分全部報酬くれるという想定外の神対応
おかげでダイヤが2万近く貯まったんで、学園ガチャ5ステップまで回して制服カーメンも無事にゲットしました。ていうかコイツくそ強くね?

ヴラドと同じアムリタと蓬莱の玉を同時装備による無限魔力アップ機構に加え、
その火力で敵3体を撃ってブレイブ6回収するという完全なチート性能
衣装替えキャラの中では現行で最高の性能・・・どころか直近の古代英雄と比べても遜色ない強さかと。出なかった人は交換券使う価値もあると思うんで御一考

>「玉座に牢屋がーっ!」じゃなくて「牢屋の中に誰かおるぞーっ!」なのが笑える
ザ・マンの部屋に牢屋があるのはノータッチなのね
>登場するたびに心の綺麗さを露呈していく墓守鬼という、天使のようなモブ集団
>鬼が可愛い上に義理人情に厚くてホント好き
こいつら甦りの権利を得ながらも完璧始祖に心酔して鬼として生まれ変わる事にした元正義超人な気がしてきた
>2週待ったのに話が進まなかったキン肉マン
でも相変わらず騒がしい鬼達に亡き同志を手厚く葬るように命ずるジャスティスマンを見れて少しほっとしました
地上で戦死したガンマンとカラスマン、消滅したサイコマンは仕方ないとして、シングマンもそろそろ戻ってこないかしら
>「ジャスティスマン!ジャスティスマン!」連載再開から墓守鬼達のムーヴで大草原不可避
>(あっこれゆでたまご先生この後の展開思いついてないな…)
>ザ・マンは律義に約束通り即刻檻に入って出なかったやつだろうけど
ネメシス達はオリジン弔ってやれよ!オメガを粛清だーっ!とかやってる場合か気ィ使え!!
>今の今まで死体放置とかどんな酷いプレイだ超人墓場
>始祖の死体が放置されているのは、スグルのフェイスフラッシュで復活するフラグ?
>アビスマンの亡骸をそっと移動させ背中の傷を隠すジャスティスマンに始祖の友情を感じた
>予告の「試練」とは建物、死体、墓守鬼にビビってしまう事だった……? 何事もなく最奥部に着いちゃいましたね!
>地味に笑ってしまったのはザ・マンの椅子がオフィスのキャスター椅子のように回る機能が付いてる所、
きっと底にローラーもついてて座ったまま移動もできるのでは
>バンバンバンという効果音と共に登場したザ・マン!でもタイミング的に「いい湯だな」を聴いているようにしかみえない
偶然こうなったのか追悼の意を込めてそうしたのか!?きっと後者な気がします
>なりすましの件の申告者です。謝罪もしてくれたし、こちらはまったく気にしていないです。コロナには気をつけてください:グリッサンド
>(〃▽〃)<ジャスティスマン様!(by恋した者改め、赤蘭と名乗らせていただきます)…すいません、つい。鬼に混じりたいです(笑)
ジャスティスに興味無い人にはイラつく進まなさだろうなと思う反面、ジャスティスの優しさ鬼の民度の高さに満足度が半端無いです
娯楽は偉大ですね。こんな時期ですが、恐怖と親孝行以外の理由で「死ねない」気持ちになります
私は普段から赤パン健康法(なんと5年目!)やザクロ酢、運動etcをしているのですが、それでもやっぱり……
突然ですが、語らせて下さい。以前送ったコメントで省いた点がありましたが、そこから話の続きが発生しました
R1/10/3:若一調査隊をきっかけに人形供養で有名な加太の淡嶋神社へ
雨の中めげずに行った――ものの人は結構多い。縁結びお守り購入、下着奉納
R2/2/15:キン肉マン306話見る。ジャスティスマンに恋。「ダメ!ちゃんと1巻読んでからでないと……(〃ノωノ) ポッ」って思ったが、
この”好き!”を取り逃がしてはならない、この気持ちを否定しちゃダメだとも強く思った
翌朝、鏡を見たら目のクマが消えてた。コンシーラー塗ったっけ?(この頃コミックス大人買い)
2/24:厄除け神社へ。帰りにエーデルワイスのブレスレットと四角い無色透明ガラスのペンダント購入
店を出ると時報でエーデルワイスの曲が流れた。敬虔な気持ちにさせられ、アクセサリーが心の支えとなる
3/14:塩の結晶作り始める。キラキラした結晶とガラスのペンダントにもシンクロニシティ見出す
3/21:アマビエが笑えないと思った。アマビエのルーツは、「家の中で絵を描かせる為」と想像
この想像に、私自身がダブる。振り返ってみるに、ジャスティスに恋しなければキン肉マンを読み出さなかった
70巻ものコミックスを読み出さなければ私も他の興味の赴くまま外出していただろう、と凄く”縁”を感じた
半面、「どうして?」とも。プロレスに疎く、まだ厄年ではない私が厄除け神社に行ったのもぶっちゃけ気分転換
3/28:腑に落ちなかったからこそ真っ剣に”縁”のルーツを考えてみると、半年前に淡嶋神社で購入した縁結びお守りと気付く
お出掛け用鞄に着けていたので盲点だった。こんな形の縁結びもあったんだと、私の中でストンと腑に落ちる
以上、日記形式でお送りしました。祭神・少彦名は医薬の神であり蛭子同様、海由来かつ貴種流離譚型の神――
そしてキン肉マンも貴種流離譚なので縁を感じました。そういえば塩も海由来のものですね
おまけ…R2/3/29:奉納した下着の色は赤だったと思い出す

新キン肉マン 第312話
「開かれし天への歩道!」の巻

ジャスティスの帰還にめっちゃ喜び、
招かざる訪問者の姿に驚愕&困惑し、


命令を受けると全員腕を振り上げて一致団結
さながら久しぶりの飼い主の帰宅に一喜一憂する仔犬のような愛らしさで読者を破顔させる鬼達の全力リアクション
ミラージュマンとアビスマンの遺体も早く埋葬したいのに、「恐れ多い存在だから手出しできない」という理由で放置する等、忠犬かつ頭が足りない感がたまりません
こんなに可愛い連中がこれで出番終了なのはなんとも勿体ない話なので
大威震八連制覇で万人橋をかけた1号生のように、新章で何かしらの役に立つ神展開がこないものか期待してしまう
そして十数話前の引きに使われた
「不敵に回るレコード・・・」という謎めいたアオリ文句を伏線に

「不敵に回り続けていたレコード・・・」というまさかの天丼オチで腹筋敗北
なにか重大な真実に対する暗喩かと思っていたら別にそんなこともなく、「ただレコードを聴き続けていたザ・マン」というシュールな事実がじわる。なにこれ
内容としてはスグル達がザ・マンの部屋に辿り着いただけで、前回の予告だった「試練」とやらも存在しなかった繋ぎ回だったワケですが
鬼達の可愛さとオチのシュール具合のおかげで個人的にツボった秀逸回でした。次号、語られる真相や如何に
あとジャスティスラブ女子改め朋友赤欄、気合の入った長文コメント送ってくれたのに載せるまで一ヶ月近くも待たせてしまってスマンかった
アマビエの逆説的考察には非常に感心。なるほど民俗学的に考えても理にかなう話・・・鋭い視点持ってるね


>私は良い弟子をもった(ただし死体は野晒し)
>今回の戦いの黒幕と目される「調和の神」メガテンでいう危険なLAW勢力じみた存在の予感です
そして超人を滅ぼしたがっているとなるとプリズマンもその調和の神の手先である可能性が高いかと
>いきなりザ・マンに乱暴な口調で話しかけるレーラァ面白すぎない?
>どうして真面目な話の中にレイラアが喋るとこうも(ry
>ブロッケン、池上先生の話にキレの利いた質問する芸人みたいで笑った
>スグル『私もはベートーベン派なんじゃ!モーツァルトって誰じゃー!』
ブロッケン『モーツァルトってなんだろう』
>ザ・マン、思ってた以上に大物の神だったとは。それだけの神だった故に静観できず地上に降りたということか
しかしラスボスとして調和の神が見えてくると、完璧超人始祖編の最終試合がキン肉マン対ザ・マンでなかった理由が
単なる因縁だけでなく先を見据えた構成だったことが読み取れますね
あの時点で超人閻魔と試合してキン肉マンを勝たせてしまうと、同等の力を持つ調和の神を最終目標に設定できなくなってしまう
しかしザ・マンに勝利したのは悪魔将軍=ゴールドマン+あやつ特効限定パワーだったため、
現状では調和の神を確実に上回る超人はいないということになるわけで
今後はキン肉マン以外の各勢力決戦兵器としてバッファローマン、ネメシス、アリステラがどこまでパワーを伸ばせるのか?
慈悲の心なしで調和の神に届くのか?その辺が見所になりそうですね
というかこのメンツだとバッフォローマンだけ慈悲とか関係ないキャラなのか。噛ませ牛だけは勘弁を…
>ニコニコ顔でガンマンにエルボーしてるサイコマンがじわじわくる
>良い弟子を持った…と感慨にふけるザ・マンの真上で超楽しそうにガンマンにエルボー叩き込んでるサイコマンが今週の隠れMVP
>真の敵は調和の神。ギヤマスター戦後にビッグボディが天を見て神のことを不公平と言ってましたが、
邪悪神から真相を聞かされていたとすると何か思うところがあったのかもと思いました
>しょっぱなの牢屋に閉じ籠りながらのモーツァルトで腹筋を破壊されそうになりましたが、
同時にザ・マンか将軍様との戦いを経て、成長や進歩に対し肯定的な評価を下す柔軟な性格になったと思います。
将軍様がかつてのザ・マンを尊敬していた理由がわかった気がします
>改めてサイコマンが超人界のためにどれほど頑張ってきたかがわかりますね
かつてのサイコマンの行動や言動を考えると「慈悲の心」を一番持っていたかと思います
>Guten Morgenはんぺらさん。ドイツ在住のボンクラ朋友です。今は一時的に日本に帰ってきています

おのれ、憎っきコロナめ!私の仕事を奪うだけでなく、キン肉マン更新をも1ヵ月も停止させるとは!!許すまじ
あと、はんぺらさん、毎日残業お疲れさまです。更新についてはあまり無理をしないで下さい
ついに念願の「天界編」来たぁ~!!自分が予想した超人神の長「天帝」ではなかったけれど、ストーリー的には
はんぺらさんが最初から言っていた展開になりましたね。「調和の神」とその守護者である「天界超人」VS地上の超人、
おそらくこれは、第二のカピラリア7光線を発射させるところに、
キン肉マン率いる地上の戦士達が天界に乗り込んでバトルが始まる予感がしました
でも、実況者や観客たちがプロレスを見れなくなるからやっぱり地上で戦うのかな?どっちなんだろう?
そして、相変わらずレイラァのセリフが、頭悪いような言い方で面白い
あとロビンマスクはここで絶対に天界側の戦士として復活するに違いない。花京院の魂を掛けるぜ
>調和の神「これから超人を一人残らず殺すんだ。従ってくれるな?こうしなければ世界に未来はない」
慈悲の神「馬鹿なことはやめるんだ」
>人間も超人も、神の想像を越えたものを作り出していく。そういう豊かな未来を守りたかった…これは間違いなく慈悲の神ですわ
調和の神は、そういう未来を閉ざしてでも超人を絶滅させた方が宇宙が平和となり調和された世界になる、
そちらの方がよいという思考の派閥なんかな
>神時代のザ・マンに匹敵する調和の神がこれからの危機の中枢とはいよいよラスボスレベルの壮大な相手が来ましたね
超人滅ぼそうと言う神に与する超人レスラーがいるとは思えないですし敵もサタンみたいな神の実体化レスラー、
または神が生き返らせるなりして自分の手駒になるよう洗脳した超人らが今後の敵になるんですかね
>超人活かそうと言う穏健派と超人殺そうという過激派の派閥が出てきたことで今までの神々の動きの見方が変わり面白い
始祖達の大粛清は過激派を起こさない程度に我々で管理するザ・マンによるアピール、
スグルを認めた神々は実は皆穏健派の連中で苦労して管理してきたのに
過激派を刺激するような呑気な真似がザ・マンの逆鱗に触れた
邪悪の神々は穏健派内でも私欲じみた狡猾な連中だが過激派に超人滅ぼされたらそれはそれで自分達が困るから5王子に接触
サタン様はザ・マンの肉体を乗っ取ることで直接調和の神と戦う力を欲していた
こう見るとそれぞれの動きが一本の線に繋がったようで先が楽しみになります
>ザ・マン「Stay Home」 って感じのたたずまいで笑った(あえてこうしている、とスカスカの牢屋内にたたずむところ)
古代の漢かどっかの牢屋(○を書くだけ)に似た空気を感じる ところで、音楽やレコードについて少しばかり考察を加えてみたい
さすがに、音楽そのものが天上世界にないってことはない・・と思われる
ただ、「文化としての音楽」はなく、「役割(仕事)としての音楽」だけがあったのかもしれない。ラッパを吹く天使とか、そんなイメージ
そして、そいつらはいつでもずっといるので、わざわざレコードのようなものに記録するまでもなく、
必要に応じて淡々と音を鳴らしていたのかもしれない
音楽をレコードに記録する必要があるのは、音楽がその本質において使い捨てだからだ(と俺は考える)が、
その必要性がない条件が揃ってる世界では、レコードのような発想は出てこないのかもしれない
ルシウスが現代のトイレをみて奴隷の存在を考えたくらい、音楽を演奏するのはその役割の者たちっていう固定概念があったのかも
また、永遠なる者ばかりの世界と儚き命の者たちの世界の差をこそっと表現したのかもしれない
作曲家も、演奏家も、それこそ楽器すらも短き命だが、音楽は受け継がれ、残り続けていくと考えると、味わい深い一コマじゃないかな
by taka
>今週のキン肉マンを読んであらためて、ザ・マン=調和の神がいつ原初の目的を諦めたかと考えると
サイコマンがマグネットパワーを発表した瞬間ではないかと思うのです
始祖で唯一友情の萌芽を秘めていたであろうサイコマンの未知数の可能性をザ・マンは感じ取って、
ゴールドマンと違う意味で目をかけていたはず。それが禁断の力として結実してしまった時、一つの大きな可能性が潰えると同時に、
その力で以て調和の神を触発しないよう超人を支配して永遠に生きていくという可能性が生まれてしまった
でもザ・マンが慈悲の神であったと知ってしまうと、その神性を押し殺して調和の神もどきとして無限の時を過ごすことって、
ただの惰性ではなく凄まじい覚悟を伴った残酷な選択ですよね
そして自分達の力不足故に選ばせてしまった十人の感じた罪悪感も今まで考えていたレベルではないということになる
ゴールドマンもただの因縁やあの日に帰りたいという思いで動いたのでなくて、
大仰に思えてた『神威の断頭台』というネーミングも誤ったまま続く神意を断ち切りたかったのかなと
こうやって始祖編を思い返すことがこれから幾度もおるんでしょうね。一月後が待ち遠しい…!!
>王位争奪戦に出てきた105柱の神は超人を生かすほうの勢力って言う考察を見て成程と思いましたが、
となると邪悪五神も生かすほうの勢力になります。そうなると『キン肉マンが1億パワーに達するのはやばい』というのもまた
天界の神によって超人たちが滅ぼされるのを危惧したツンデレ発言に聞こえては来ないでしょうか?
しかもわざわざ運命の5王子に頼って調和の神の野望を阻止しようとする辺り、
実は邪悪の神ってのも単なる自称なのでは?と思ってしまいましたね
>昔のザ・マンは調和の神がまた超人を滅ぼそうとした時、調和の神を倒せる超人を育てようとしていた
しかし、完璧超人始祖でさえザ・マンを超えられなかった
神の座を捨てたザ・マンに勝てないようでは、神時代のザ・マンと同等の調和の神には絶対勝てない
調和の神超えを諦め、堕落したザ・マンが超人を支配・コントロールしている状態は
調和の神としても都合がよかったから認めてたんだと思う 。あやつ時代のザ・マンは調和の神の思想に一致してしまっていた
ところがキン肉マンが神超えの可能性を見せてきたから、調和の神の逆鱗に触れる前に始末しようと邪悪五神やザ・マンが動いた
邪悪五神もザ・マンも超人を滅ぼさせたくはなかったからこその行動だった
ゴールドマンやキン肉マンが堕落したザ・マンを変え、昔のザ・マンに戻した
皮肉にも、それはザ・マンに下界を任せていた調和の神を再び動かす結果となった
一方ザ・マンは調和の神に立ち向かうというかつての意思を取り戻した
>ゴールドマン=悪魔将軍の火事場第三段階は対ザ・マン限定であり、調和の神には絶対勝てない
調和の神を倒すことができるのは、自分たち超人を滅ぼそうとする神とさえわかり合おうとする者、
超人の存在価値を神に認めさせることができる者しかいない 今シリーズのラストは間違いなくスグル
ダメ超人と笑われても苦難を乗り越えてきたスグルが、ついに天の神々のトップである調和の神に立ち向かい、その心さえ変える
これこそキン肉マンのラストバトルだろう
>「不気味に回り続けたレコード、特に意味はなかった。」というゆでイズムを感じつつも
ザ・マンが求めていた可能性がどのようなものかが分かって良い感じに
王位編での件で超人の神にも派閥があるのは分かってましたが、知性の神たちのような邪神でもなく調和の神とは
次回の更新で一月以上休載になりますが、次回が気になるところです
>キン肉マンも1ヶ月以上休載ですね。あえて何もしない友情パワーとは、ゆで先生らしい

>調和の神の衝撃も大きかったけど、しばらく休載の方が衝撃大きかったです
こればかり仕方ありませんね。早くコロナが収束しますように
>ウギャアキン肉マーーーーーンコロナの影響で当面休載だと!?!?!?!?
ショックすぎるけど集英社の社員にまでコロナ罹患者が出てる以上仕方ないですね……
これから一体何を楽しみに月曜を待てばよいのだ、漫画キン肉マンこそ人類が生み出した文化の極みだというのにグロロー…
>はんぺらさんも繊細ですね、ゆで先生も例の三か月休載を更新するかもで心配です
まっ、とりあえず前向きに連載再開がかなった暁には表紙はぜひ
“ハンモックで寝てるロビンマスク”にしてほしいです(笑)あのシーンて焼き直されましたっけ?
>キン肉マン、制作環境が三密に当たるため、来週より無念の休載決定
掲載媒体を紙にこだわらずWEBに移行した英断を下したゆでたまご先生といえどテレワークには踏み切れなかったようで
同じ週プレweb comicで「セックス依存症になりました」を連載している津島隆太先生などは逆にテレワークの利点を推しておられました
 今回、当たり前だったことが当たり前じゃなくなり、間違いなく世界が変わっていくでしょうね
以前だったら税金の無駄遣いと非難されてたハコモノが感染者の収容先として見直されていたり、何がどう転ぶか全く予想できないです
>キン肉マンが次回の更新から1ヶ月以上休載、おのれコロナと何度目かの怒りを覚える
一方でキン肉マンのテーマである「友情」を用いてコロナ蔓延への警鐘とするゆで先生の文章力に感服
友情の精神を持って連載再開を待とうと思います

新キン肉マン 第314話
「真実への十四階段!」の巻

前回ラストに引き続き、冒頭から不思議空間バリバリで面白かった今回。優雅に音楽を愉しみながらモーツァルトの良さを説くザ・マンに対し

ベートーベンの「エリーゼのために」は体が勝手に踊りだすくらい好きなクセに、モーツァルはわからないらしいスグルのアホっぽい反応と
レイラァの反応がベートーベンすらも知らなさそうでもう駄目
スグルとは別ベクトルのアホというか、見てるだけでじわじわくる天然パワー。歯食いしばって汗かいてるだけでもう面白いからズルい
そしてついに明らかになった新章の敵は、やはり超人粛清派の神
その名も「調和の神」

種の絶滅を掲げながら「死の神」「破壊の神」といった破滅的な単語ではなく、あくまで「調和」の神であることから、彼の信念が伺えます
超人を滅ぼすことが、この宇宙の恒久的平和に繋がると信じて疑っていないという事ですね
はんぺらも称賛した朋友グリッサンド予想、「超人を堕落させることで彼の思考を誘導した黒幕がいる」という可能性もまだ十分有り得ると思ってますが
粛清派の「神々」という有象無象でなく、粛清派の取りまとめ役という
単一の存在として登場した以上は普通に彼が新章のボスになりそう
ボスが彼だとして、その配下となる敵は第1話から予想していた天界超人(仮称)になるのか、或いは彼に賛同する数名の神々が自らリングに立つのか

長らくロビンの復活&敵化を提唱してる屋敷予想としては当然前者派ではあるんですが
「知性の神」「剛力の神」みたいな感じで「○○の神」が直接敵になるのもそれはそれで面白そう
一刻も早い早い本編スタートが待たれる中、このコロナ禍の中で「仕事現場が3密に相当する」という判断により休載措置を取ったキン肉マン
期日としては一応一ヶ月とのことですが、「場合によってはそれ以上」ということなので
厳密には現時点では再開未定です
しかし全ては命あっての物種。御大も今年で60歳という年齢ですし、はんぺらは今回の判断はご本人、集英社ともに英断だったと評価したいですね
今はゆっくりと英気を養い、連載再開後に我々を愉しませてください




今月のテニス

>ジャイアントキリング(文字通り)
>破壊と愛が能力共鳴して創造になるとか凄く熱いけど、テニスワード0で面白すぎる
>仮面外す仁王かっけええええ!!!!立海三強だけ仁王に気づいてる前振りもいいっすね
>仁王ダブルス無敗か。以前越智先輩たちと戦った時に「一人ではここまでやらなかった」と無茶したり最後まで諦めなかったから、
相方がいると友情パワーでフルスペックを発揮する男なのかもしれん
>フランス最強の二人でさえハウリングは偶発的にしか起こせない奇跡の産物なのに任意でハウリング起こせるドイツプロやべーな
>デュークも大活躍だったがやはり鍵になったのはワイルドカード仁王やね
能力もチートなんだが、この男は土壇場での不屈の精神力が凄い
最後までに諦めずに俺を弾丸にしろと合図を送る仁王と理解してすぐに射出するデュークさんが
テニス漫画にあるまじき作戦なのに普通にかっこよすぎるから困る
>天衣無縫になれない男による打倒天衣無縫は熱いな
幸村全く読めなかったけどお出しされてみるとしっくりくると言うか、ちゃんとドラマのある戦いになりそうでいいね
>相手をイップスにする男VSイップスを克服した男として考えると幸村クッソ相性悪いな
五感剥奪に並ぶ催眠幻術も手塚は以前幻覚使いの大和部長倒してるという
>いよいよ出てきた手塚の対戦相手はまさかの幸村
中学生の最強VS最強の夢のマッチメイクを試合のこの流れ的にもどちらが勝つか分からなタイミングに持ってくる辺り
ここがドイツ戦の1つの山場らしく凄く楽しみです
>「プロフェッショナル」これほど説得力のある擬音があったろうか。やっぱ天才だこの人
>破壊+愛=創造…一度ボールを破壊して無に還してから相手のコート上の死角で創造する
巨像+AI=衛星視点…AI搭載された巨人による衛星監視でコート全域を掌握、その頭脳で創造地点すら瞬時に予測し割り出す
よくこれだけのチート能力をテニスの為だけに有効活用できるよな
>腹で受け止めた時も笑ったが巨大化とかいうおよそテニス向きとは思えない能力を
あの手この手でこれだけ巧みに扱えるプロ流石すぎるw
>幸村がシングルスで「天衣無縫が無くても戦える」ことを示すなら、
もし手塚に負けたら切原は絶望に落ちて深淵の悪魔化とかするんじゃなかろうか
>遂にベールを脱いだ仁王本人がそんなに強くないのが良かった。平等院先輩やカミュより強いとかそんなことはなく、
あくまで1点取れるかどうかのギリギリのライン、マッチポイントまで持っていかないと使えない奇策
初見殺しによる有利と、メテオドライブによる対巨人の相性の良さを加味しても、
プロ相手には分析抜きで即対処されてしまうなど妥当な実力だった
だからこそ最後まで諦めない粘りが1点に届いたのが燃える決着だったね
>アラメノマ仁王は強いから温存してたというよりは出せるものを出し尽くした上で最後に残った手札を切ったって感じでしたね
使うとするなら王手をかけた瞬間、ラスト一手を押し込む局面と決めていたのだろうな
>最後の幸村がラスボスだったころの凄みが漂っててかなり期待したくなる件
>テニプリ笑いあり熱さありの攻防湧き立つ名勝負だったな 鬼QP戦も良かったしドイツ戦面白い
>元ラスボスが次シリーズで主人公の究極フォームを倒す為に挑むって熱いし構図が面白いな >テニス
>まさかのメテオドライブ!? 旧作でのネタを拾ってくるとはやられたわぁ。立海で唯一データが取れない男というのも回収したな
>最後のドロップに届かせるためにデュークホームラン打たせて乗るのシンプルにおおっ!ってなっちゃった
もうまともな感覚は帰ってこない
>VSプロという激アツな流れでスカイラブハリケーンを決め手にするテニスの王子様はまさにキャプテン翼の後継者
>越前でも不二でも跡部でもなく幸村!!良く考えれば中学最強のこのマッチアップは実力でいけば順当ですよね。楽しみ
>うおおおおお!うおおおお!範ですー 今月のテニスはコロナをぶっ飛ばすかのように感激しました
仁王の世界を震わす活躍は感動でした。最後は自分で戦うという、オーストラリア戦でブラフとして使われてたものが具現化、
幻のメテオドライブも具現化、もう完全に燃えました。最初アラメノマのお膳立て演出もエモいですなぁ
そしてそして丸々一話を使い、これまで我々が「誰が手塚の相手か」議論に出てきた高オッズ三人衆(跡部、切原、不二)を紹介しての
またしても吹き飛ばす許斐先生の逆転采配!幸村ァァァァ、そう!無印にて中学生最強議論で必ず名前が挙がる幸村と手塚
しかし対決は実際ニアミスとかもあり、小学生の頃幸村の「僕とやろう」回想があったのみで、
この大舞台で上記三人衆差し置いての実現は想像してなかったです
後輩切原の「左対策」を受け継ぎコートに立つ!来月も読まねばいかんで!もはやテプリが生きる励み
これで今後のオーダーとして更に混沌を極めます。ハウリングペアは解体され、
ダブルス候補はもう予想しても無駄ではないかと思ってしまいますが、一応予想します
まずダブルス起用の可能性低く、決勝シングルス有力候補は「リョーマ、入江、跡部、徳川、種子島」とします
残りは不二、切原、ブン太、加治、キテレツ、大曲、袴田、男児、中河内、忍足侑士、千石といった所でしょうか
個人的にこの王手を賭けたシングルス2勝敗予想は難しいですが、シングルス2勝杯に関係なく、
ジークとビスマルクと因縁がある相手にする必要あります。切原は戦った幸村の思いを継ぐ意味でも、
ジークとの天衣無縫つながり、ビスマルクとの因縁上、起用される可能性が高いですね
そのペアとして不二はジークとのエキシビションでの因縁もあり、切原とも関東大会での接点があります
不二は立海メンバー以外で一番切原の成長を実感している男であると作中度々挙げられましたから
よって範としては幸村手塚勝敗に関係なく、不二切原ペアがダブルス1と推します!
こうした期待を裏切ってほしい自分もいます。大穴で外道男児ペア(酷いネーミングww)を期待したいです

消えたボールが再び出現する驚異の魔球。それはまるで破壊され無に還って再び芽生える・・・・
「破壊」+「愛」=『創造』
ダンクマールが上空から見下ろした視界をベルティと感知・共有し、死角すらなくしてしまう天眼の目付
「巨像」+「AI」=『衛星視点』


単語の掛け合わせで生み出される新能力に思わず納得のハウリング
テニス漫画かと言われてたら絶対違うんだけど能力バトルものとしては物凄い面白い設定だと思う
テニスの王子様が終わったら許斐先生の次回作は是非こういう系のバトル漫画を描いてほしいですね
「誰だアイツ・・・・!?」

全てのカードを出し切って、丸裸になったハズの仁王に残されていた1枚のカード。正真正銘の「最後の切り札」
それこそが今大会唯一データが存在していない選手、仁王雅治本人だった
いいですねこの展開。「仁王本人のテニスが~」というのは試合開始時から考察されていたものの、「仁王のテニスが完成する」という類の予想でした
そうではなく
あくまでデッキ最弱カードなんだけど、出すタイミングで勝つという、TCGの最終ターンの逆転劇的なカタルシス

ラストはラケットに乗せた仁王をデュークが射出するというスカイラブハリケーン
MVPは当然仁王なんですが、「相方がデューク先輩だったから勝てた」という理由付けも完璧で、ここ最近の本作の決着では一番納得できてシビれました
そして手塚の対戦相手はダブルスフラグのせいで読者の誰もが予想しなかった幸村精市
うーんみんなは絶賛コメントが多いのね・・・まぁカード自体はたしかに俺もワクワクはするんですが、ハウリングの凄さを見せつけられた試合の直後なだけに
それを使えるペアをバラしてまでってのは、団体戦の戦略としてどうなのよって思えてちょっと釈然としませんでした。まぁガチなこと言ってもしゃあないけどさ
んで幸村の後の試合が赤也のダブルスであることを考えると、
幸村は善戦するも惜敗する展開かなと予想
その試合を見て精神的に鼓舞された赤也が羽化するという流れでしょう。幸村の敗北にも意味が生まれて誰の格も落ちないし。皆はどう予想されたでしょうか


4月22日

ダメだコリャ(挨拶)

土曜は出勤、日曜は外付けHDが認識しなくなって(屋敷データ入ってるんで肝冷やした)パソコン修理屋行ったりしてたんで殆ど更新作業できませんでした
あと今You Tubeで志村けんのだいじょうぶだぁ配信してるからつい見ちゃう
とりあえず明日になっちゃうとヤンジャン発売日なんで、
3週遅れだけはならないようYJ考察といくつか雑談レスだけ更新。自転車操業すぎる
テニスとキン肉マンが3週遅れ状態で俺としても困り果ててもう泣きそうですが、
※(コメント数が多いもんだから、おっさんが残業帰りのコンディションで拾おうとするとそれだけで眼が疲れて寝落ちするという地獄のスパイラル)

このタイミングで御大がコロナ対応休載に入ってくれたのは僥倖と言うべきか
捨てる神あれば拾う神あり。友情パワーがくれた天佑だと思って、なんとか今週のうちにこの遅れを解消したい・・・

>やはり名夜竹は妾でしたか。はんぺらさんの予想正解でしたね。でも漢字は「那」じゃなくて「名」ですよ!
>ラストに出てきた早坂の「旦那様」は雁庵ではないですよね?歳がだいぶ離れてますが長男でしょうか?
>かぐや様の秘密をしゃべっちゃった友達・・・これはその友達が悪いのもあっても
やっぱり秘密にしたいことは基本話すべきでもないってこともあるんじゃないかなあ
小さい子供に何が何でも喋るなは難しいしそもそも私妾の子なのとか相手の子とかも言われても重たいよ
ずっと胸の中にしまっておけ・秘密にしておけというのも小さい子供相手に負担をしいることにもなるし
未成熟な子たちにそこまで求めるのも酷は話な気がする・・・
喋るのは悪いという前提でもあるし許せないだろうけどかぐや様もその辺も考えてみてほしい
>かぐやの父って以前出たとき髪生えてなかったっけ…?
>今回のかぐや様、会長は路上運転初めて=路上教習受けてない=無免許!?
……って勘違いが見られますが普通二輪免許は路上教習がないんで普通に免許持ってると思います
ただ法を遵守する会長の事なので「バイク二人乗りは免許取得から一年経ってから」を律儀に守って
一年のブランクある可能性が高いです。ゆえに早坂の選択は大正解
最後に出てきたハゲ旦那様ですが以前に顔の下半分だけ出た時は髪があったので雁庵じゃないとか言われてますが、
単に作者のミスで普通に雁庵だと思います
> ハゲは長男でしたね。ドヤ顔でアカ先生のミスとか言ってたのが恥ずかしい…しかしこの長男四十代後半は行ってません?
すると雁庵は70歳くらいですか。今回の三男は初めよりえらい老けてるのでアラフォーぐらいに見えます
すると長男だと思ってた回想パーティーの兄は三男?長男45歳、次男40歳、三男35歳くらいでしょうか
かぐや様とは親子ほど年離れてるんですかね
>かぐや様 長男ハゲかよ!こいつも小物くさいしもう出番あるのもかったるそうなキャラだなあ
かぐや様のパンチがまさかの炸裂してスカっとする展開でもある
四宮家のゴタゴタはきっちりやるべき話なんだけど兄たちも不快だしできれば長引かせずはやめに終わってほしい
次男は善人なんでしたっけ?少なくともかぐやとの仲は悪くなさそうな
>かぐやは甥っ子と初た…もといキッスをしていた話があったので、もしかすると今回出てない次男とは仲が良いのかな?
それとも実は意外と長男と仲が良いのか?兄弟仲が悪いなら、甥っ子とも距離置こうとなると思うし
三男は…冬休み編のやり取りからあり得ないな
>早坂の告白とかぐやの本音がでてこれからは従者ではなく友人として側に居たい的な流れで決着かな
まだ本家がらみの問題は山積みだがそこはどう決着をつけるのか。早坂の報告者が当主では無く長兄とは予想外でした
これは当主の雁庵はなよたけと出会って愛を知ったパターンか
こうなると次男は気の弱いお人好しで最終的にかぐやが肩入れして当主になると予想します
これまでにかぐやの話で出てきた甥っ子や義姉も次男の嫁と息子かな
>やはり三男は四宮家で一番の小物・・・
>白銀の霊圧が消えた・・・・・・・!?
>かぐやシリーズにかぐや(漢)が加わりました。なお、今回出番がなかった白銀はオチに使われると予想
>かぐやは早坂の任務を全て分かっていたかというとそんな事はありませんでしたね。それだけ疑うことを知らずに早坂を信頼していた
そして初めて裏切られた後も許したいという感情が芽生えたのも、より綺麗な展開でいいですね
>かぐやの遺伝子どこから来てるんだってレベルで兄達のビジュアルが酷すぎる件
かぐやは妾腹だっていうから母親の面影が強いのかと思いましたが、ここでふと思ってしまいました
初対面時かぐやが妄想していた妹圭ちゃんってガチなんじゃね?って
不倫か精子バンク(あの毒母だとやりかねない)か知りませんが、四条家への貢物として連れていかれかけてたんじゃないかとか…
などという細かい妄想は置いといて少女漫画でありがちな恋愛の障害『実は兄妹』疑惑はありそうじゃないですかね?
先日考察していた通り名夜竹は妾であり、3人の兄達とは腹違いだったかぐや(字違っててスマン)と
早坂がかぐやの身辺報告を随時届けている「本来の主」が、
当主雁庵ではな長男・黄光であったことが明らかになったかぐや様

早坂が6歳そこらの時にこのビジュアルですから、今だと50前後の年齢なのは確実か。初登場時は若く見えた雲鷹も、今週は40近い年齢に見えますね
雁庵は僅かなビジュアルからかなりの老齢である事が推察されていましたが、これで実際に爺さんである事がハッキリしました。だからこその家督争いか

コメント最後の朋友は単行本は買ってないのかな?面影が強いどころの話じゃなくてかぐやは名夜竹の生き写しやで
なので申し訳ないがその妄想は1000%妄想なのだ・・・むしろ今回の話を受けて考察すべきなのは、別の朋友が言及している「雁庵の真意」ですね
まだ本作において、四宮家がこれだけ真っ黒な財閥だと読者がわかっていなかった頃
「これ絶対娘に対して素直に愛情を表現できないツンデレ親父でしょ」
という雁庵像をコメントで送ってきた朋友がいて、当時のはんぺらは「それはないやろ。普通にクズ親だと思うけどなぁ」と即座に否定してしまいましたが
今回の話は「あの朋友予想もワンチャン有り得るな」と考えを改めるに足るものだったかと

そもそも「人を愛すな。ならばは無い」という家訓にも透けて見える通り、雁庵は愛など信じない冷血漢と思ってましたが
そんな男が、親子ほども年が離れていたにも関わらず寵愛した名夜竹という少女
それはただ見目麗しいだけの美少女に、ロリコンが年甲斐もない性的欲求をぶつけただけの下賤な行為だったのか?とはちょっと考えにくい。であるならば
はたして彼女は四宮雁庵という孤独な男にとって、いかなる存在だったのか
その生き写しである娘に対し、何の感情も持っていないなど有り得るのか?

そう考えると、およそ人間味を感じない雁庵が唯一その愛情を向ける存在が、彼女の忘れ形見であるかぐやという可能性は否定できません
まぁかつて朋友が予想した「ツンデレ親父」という可愛い類ではなく、「冷血漢が僅かに残してる人としての情」レベルのシリアスさだとは思いますがね
黄光はその事に気付いていたからこそ、幼少からかぐやを抑えようとしたのでは
設定解説でもされていたように、男児ではないかぐやには家督を継ぐ権利はありません。競争相手である弟達とは違ってかぐやを気にする必要は本来ないハズ
かぐやを抑えておけば、後々父に対しての無言の圧力になると踏んだのではないでしょうか
そういう意味では流石に長男の洞察力というか。かぐやを取るに足らない存在として軽視してる雲鷹とは格が違う印象を受けます

そう考えると気になってくるのは、かぐやの甥っ子の父と思われる次男の立ち位置ですね
「甥っ子にキッスする」という、およそ四宮家のそれとは思えない微笑ましい行為からして、次男夫婦に対してはそれなりに良好な関係を築いてると思しきかぐや
無論、義姉とだけ良好であり兄とは不仲という可能性もありますが、それでも甥の存在によって長男と三男よりは好ましい兄だと思っているのは間違いないハズ

幼少から密偵を潜ませた黄光とは違い良好な関係を築くことでかぐやを手元に置くという方針を取ったキレ者の可能性も
大体この手の家督争いは、HUNTERのツェリードニヒなんかもそうですが長男よりも次男の方がキレ者って相場が決まってるだけに有り得なくはないかと
まぁ別の朋友も言ってるように、そもそもこの作品のカラーに対してこの四宮家のゴタゴタ自体が迷走気味というか、多くの読者が全く望んでない展開なので
普通に次男夫婦が善人で、彼等の助力を得て一気に解決できるならそれに越したことはないんですがね。でも多分そうはならんのやろな・・・うーん・・・

そういう意味では雲鷹をグーでぶん殴ったかぐやは、そんな不安を抱く読者をかなりスカッとさせてくれたサプライズだったかと

これ以上ドロドロにすると読者もしんどいというギリギリのところで、ギャグテンション盛り盛りでの痛快な反撃
赤坂先生自身、
踏み込んではいけないラインには気をつけてるのが読者に伝わってくる描写でした
おそらく早ければ雲鷹は再来週には退場してくれるんじゃないでしょうか。よく考えてみればコイツはかぐやから「無能の兄」と軽んじられてる雑魚ですからね
既に何かしら手回ししていたかぐやの策によって、今後早坂には一切手を出せない状態にされると見たがどうか
あくまでコイツは四宮家家督相続編の導入部における噛ませキャラにすぎず、メインの敵は長男、或いは次男って感じじゃないかと
でも多分最終的には雁庵が息子3人に見切りをつけて
「かぐやに婿を取らせる」って展開になるに100万ペリカ

>やはりブンゴのストレートは模倣できてもブンゴ程には耐えられないみたいですね……
それにしても強キャラ感の強いアメリカ勢。野田の飛躍の見本となるのかそれとも礎となるのか
>伴野のキャラが好きすぎる笑 後は杉浦の何にでも文句言う能力をツッコむ野田が最高
さて、よく言われる話ですが日本だとバッティングは「1、2、3」のテンポでスイングしますが、
アメリカ(MLB)だと「1、2」だと言いますよね。野田の覚醒はどんなかたちでくるのか
>ロサンゼルス・ファルコンズのスカウト、冨士ヶ丘戦見に来られてましたね。本命はウィリアムズでしょうけど
>明日も準備しておこう、え?明日も投げるの?こんな風にアメリカに挑発された以上は日本が普通に勝つんだろうな

日本の6連覇を阻むアメリカの俊英、その名はマイケル・ウィリアムソン
「孤児だった自分を引き取って育ててくれた両親に恩返しをするためメジャーリーガーになる」という立派な志を持ったナイスガイで敵ながら好印象

話に感動して泣きながらその夢を応援する樹里と、悪態をつく杉浦との対比が面白いこのコマ
杉浦に対する野田のツッコミが画像レスとしてすげえ汎用性高くてじわる

スラッガーとしての資質は河村や野田に匹敵する逸材でありながら、なんと投手もこなすという異才の持ち主・・・となれば、
おそらく現実の選手モデルは大谷翔平でしょうか。日本野球界の至宝が敵になるとは面白い
その桁外れの才覚を目の当たりにし、決勝での登板を予感する家永。これはたぶん先発ではなく、先発が打たれてからのリリーフですかね

日本ビハインド、一打逆転の場面で野田に打席が回ってくる状況を作る為のお膳立てかと
当然野田が覚醒して6連覇を成すのが読者の望む王道展開だとは思いますが、家永達も懸念する今の野田の危ういメンタル状態を考えると
ここで結果を出せなくてまた面倒なスランプに陥るというしんどい展開もワンチャン有り得るか?
でもまぁそもそもこのU-15編は野田の羽化の為のシリーズであることを考えれば、普通に前者だとは思いますがね。どう化けるか期待が高まります

>朋友さんたちのゴールデンカムイ21巻の説明、とても勉強になりました。ところで、それを踏まえての疑問なんですけど
網走監獄で尾形に射殺されたのっぺらぼうって、本当にウイルクだったんですかね?
実は別人で、アシリパの旧知の仲だった人じゃないかって気がしてきました
カラーコンタクトがない時代でも、家長と同じ方法をとれば瞳の色を後天的に変えられるのではないかって気がしたので
>金塊はもう手に入らない…連載初期から疑問でした
いつ何らかの事故に遭うかもしれない脱獄するであろう24人の囚人たちの刺青などという不確かな方法に
ウイルクが本当に望みを託したのだろうか、と。ここに至るまで刺青人皮永久紛失の危機は幾度となくありました
必ずしも刺青を全て集める必要はない、と考えるほうが自然かと
>海賊さん、金塊争奪諦めてた
まぁ好き勝手に統一意思もなしに逃げ隠れてる囚人たち全員集めて暗号解読って度台無理すぎだろうしなぁ
杉本が見つけた最初の囚人も熊に食われてたらもうアウトだったし。
だからといってクロスワードパズルみたいに多少穴があっても解ける程度の暗号ってわけじゃないだろうからなぁ
>杉元パパは杉元に感染症をうつしてしまうのを恐れて
見捨ててくれていい、自分のために生きるのは悪いことじゃないんだと背中を押したけど
優しすぎるゆえに思いとどまり自分は不死身だから感染ごときで死なないんだと強い暗示をかけて戻ってきたって感じだろうか
最近はコロナの事もあるからパパの気持ちも杉元の気持ちも分かるだけに辛い
>海賊が陽キャというかカラっとした感じの性格で引きずらないポジティブ男なのが好感持てるな
杉元との会話から過去を察して空気読んだ表情見せたり一般人に一応謝ったりコミュ力も高そう
>飴売り囚人のせいで刺青の暗号一つは確実にダメになってるっぽいけど
アシリパの父もその辺は織り込みずみで暗号考えてた線もありそうだな
元々あれだけの人数の囚人だと不慮の事故とかで消失しかねないし
本当は必要な暗号は一部のみで、娘のアシリパにだけ分かるような感じにしてあったりしないかな?
>海賊房太郎普通にいい奴っぽい

ただ比較的よく知った仲っぽい白石がカケラも信用してなさそうなのが実はヤベー奴なんじゃ?っていう懸念
土方からの評判といい聞いてた情報と結構なギャップがある…一見過去が似てて杉元に共感したように見えるんだが、
鶴見のように相手をたらしこむ為にしれっと嘘つけるタイプの可能性も若干ありえるかなって
>海賊助けたしやっぱり仲間になりそうじゃないか、はんぺらさん!
なお仲良くなって認め合っても最後は殺し合いでお別れしそうなのがゴールデンカムイ
>海賊は自分を殺しにきたと勘違いしたから先に襲ってきた感じかな
襲う前に気が合いそうな杉元たちと組めなくて残念がってるのは割と本心な気がする

「入墨の暗号は解けねえぜ
どこかの海で溺れ死んで魚の餌になるかも知れねえし、山奥でヒグマに喰われるかもしれない
あるいは・・・変な野郎がふざけて台無しにするかもしれねえってことよ」


1枚欠けても暗号は解読できなくなるという話なのに、
これまで劇中でも幾度となく紛失の危険性があった入墨人皮

これが若山の親分が海賊に語った、入墨人皮が役に立たないとする根拠だった。なるほど言われてみればたしかに漂う無理ゲー感
更に若山親分の「変な野郎がふざけて台無しにする」という思わせぶりな台詞から察するに、おそらくあの飴売りは
親分の目の前で自分の入墨をダメにしたんじゃないでしょうか
そう考えれば「金塊は絶対見つからない」「親分のガッカリした顔」という台詞が繋がります
となると入墨人皮から金塊を探すのは不可能になったと思われますが・・・でもたぶんの暗号は囚人達が思いもよらない方法で記されてて、
解き方を思い出したアシリパなら問題なく読めるという展開だと予想。なんか神妙な顔してるしな
海賊はその飄々とした物言いからイマイチその本音が見えてきませんが、とりあえず命を救ってもらったので暫くは行動を共にする展開ですかね
ここ一番という場面で裏切るか、或いは杉元を助けるか。その時が来るまではずっと本心は見せない系の食えないキャラですな

「あの時の借りは返したぜ杉元」とか言ってカッコよく死んでくれるのがはんぺらの希望ですが。はたしてどうなるか
網走刑務所で死んだウイルクが本物じゃないかもしれないという予想は・・・言われてみればたしかに可能性は0ではないね。低いとは思うけども
そもそも「顔の皮を剥いだ男」というのは、ミステリーのトリックで言うところの「焼死体」に該当する性格を持ってると言える
すなわち見た目では本人であるかどうかの断定ができないという事
しかしあのウイルクが替え玉で、本物が生きていると仮定した場合はどういう立ち位置になるかね。存外にラスボスは鶴見中尉じゃなくウイルクとか?

>今週のバトゥーキはガチバトル過ぎてコメントすることが無いの
>「言うて半グレ集団程度だからガチ殺し屋より数枚落ちるやろ」というハードルを悠々と超えてった、
竜大さんの見開き右膝で浮かせての左肘コンボ…!圧倒的描写力がすごいです
王部派からの鉄馬さんへの監視役かと思われた丈青さんだけど、
竜大さんをめっちゃ応援してるしやっぱりイイ人サイドには違いなさそうですね
>ここに来てまさかのレフェリー誤爆合戦で腹筋持っていかれて、
レフェリーの悲鳴が「だぁーっ!!」「ふんだっ」と志村ネタだったのでほろりと来ました
>わずか2ページの回想で、竜大さんと鉄馬さんの関係性と惚れ込んだきっかけを描き切る技量よ…
マスク・リーゼント・ギョロ目っていうツッパリ・ニュービー感が良い…

>はんぺらさんの竜大の過去予想を見て、俺も「ありそうだな」と思ってたがそんなことはなかったぜ!
さすがだぜはんぺらさん予想!

エアマスターの長戸のような、嫉妬に狂った激情系のキャラかと思ったら存外にクレバーな男だった竜大
純悟を侮ってかかることなく「鉄馬が気に入ったヤツぁ大体強え」とその強さを認めた上で、冷静にカポエイラを分析できる判断力が彼の強さの本質か

あとこいつマスクを外してからなんかビジュアルに既視感があるなーと思ってたんですが、アレだキン骨マンに似てますよね
声も二叉一成で脳内再生されるわ。ムヒョヒョヒョ
レフェリーの苦悶が「だっふんだ!」になってたのは朋友コメント見るまで気付かなかったです
迫先生もダイレクト世代だろうからな・・・葬儀が行えなかった志村けんをこういった形で劇中追悼してくれるのはファンとして嬉しくてありがたいですね

>忍者と極道、最新話でプロト版から展開変えてきましたね
極道さんが心の底からクソ外道から誰よりも孤独を理解するものになっていて、極道さんのキャラがより深みを持ってますわ
プロト版の真っ黒外道極道さんも良いけど、個人的にはこの極道さんの方が好きかも
>忍者と極道飛ばし過ぎて心配になる
陽日VS夢澤が決着し、ついに既読者も知らない新展開に入った忍者と極道。驚いたのは投稿版とは極道のキャラを大きく変えてきたことでしょうか
投稿版の極道はウソ泣きした後、夢澤の首を笑って踏み潰す外道だったんだよね

プリキュアの設定が加えられて再構築された忍者と極道の関係が「主人公と敵」ではなく「二人の主人公」に変わった事が大きな要因だと思う
まぁでもその後表情一つ変えずに街ひとつぶっ飛ばすあたり、投稿版よりよっぽどヤバい悪党になってるワケで・・・この優しさと凶悪さの二面性がこのキャラの魅力よね

>はんぺらさんお久しぶりです。理海王です。新型コロナ関連ですが、理学療法士という医療従事者として一言
インフルエンザと同じというおバカなやつもそうですが、「たかが肺炎」と思っているのもバカヤロウ
これはとんでもない誤りであって、日本人の死因はがん・心臓病に続いて『肺炎』が多いのだ
経験上、新型コロナではないが肺炎で昨日まで元気だった入院患者のばあちゃんがコロッと亡くなった苦い思い出がある
想像できるか?色々な医療器具付けられて、息吸うだけでもがき苦しむ姿
お孫さんが「おばあちゃん頑張って」と涙ながらに訴えながら言ってた姿が忘れられん・・・
ちょっと話ずれてしまったが医療従事者として、周りを見てもテレビのインタビュー見てもまだまだ甘い認識しかない人をチラホラ見る
今回の新型コロナは感染力がヤバ過ぎるのでマジで危機感もってほしい
後なんだ、暗くなる話にばっかになるが、医療の現場ではマスク・消毒用のアルコールが全然足りぬ
特に俺が働くような小さな診療所は支給がおいつかん。最近やっと自治体から給付されたんだが、
なんと消毒用アルコールの期限が2012年と記載されていた。開封していないものであれば使えるらしいが・・・
そういった賞味期限切れのものしか使わざるを得ないほど現場は切羽詰まっているってことですわ
だから皆もなるべく外出は控えて、手洗いうがいはしっかりしてくれ。感染者をこれ以上増やしてはならん。地球がヤバい(ワンパンマン風に)
それと
このページを紹介してください。コロナの感染力の恐ろしさがよく伝わると思うので
>介護福祉士として介護施設で働いているのですが、こういう業種はテレワークなんて出来ないし、
ここを出ても面倒診てくれる家族が居ない人も多いんですよね
自分としては手洗いうがいマスク換気を心掛けるくらいしか今は出来ないですが…
まだ実感が湧いてないなあという方は自分の身内や周りの人にいる高齢者や赤ちゃん、
基礎疾患がある人などがもしかしたら亡くなってしまうかもしれないという様に想像すると、
ピンと来やすいのではないかなあと思いました。何だか偉そうなことを言ってしまいスミマセン
昔はチャットで怪しい武術・秘伝についての話ばっかりしていた理さんが、今や医療従事者になってこんな真面目な長文を送ってくるとはな・・・時の流れを感じるぜ
常に感染の危険性がある最前線でのお勤め、本当に頭が下がります
寝る間も惜しんで奔走している全国の医療従事者の皆様に感謝申し上げたい

全国拡大された非常事態宣言でもう少し意識改革が行われればいいんだけど、ニュース等見る限りはまだまだそうなってはいないみたいね。歯がゆいところだな

>更新お疲れ様です。志村けんの記事、じっくり読ませていただきました
自分は直撃世代ではないですが、彼の訃報にどれだけ心痛めた方がいるかは想像に難くありません
コメディアンの訃報ってきついんですよね
彼等が我々を笑わせようと築いてきた作品をまた笑って見られるようになるまで、どうしても時間がかかってしまうので
自分語りになってしまいますが、数年前ロビン・ウィリアムズが自ら命を絶った時もそんな気持ちでした
普段人様のブログROMってるだけの若造が偉そうな事を言うのは忸怩たるものがありますが、
自分と自分を支えてくれた人達だけでも守ります。結局のところそれが感染拡大を食い止める一番の近道だと思っています
はんぺらさんもどうか無理はなさらないでくださいね
長くなってしまいましたが、屋敷の記事にとても励まされたので書かせていただきました。前途多難ですが頑張ります!(今年大学新入
>学生が社会人に…というのがあったので、私もです。高校生の時からずっと見て、楽しませてもらってます。今年36です
関東から関西に進学して、就職後は宮城にすんでいます。震災のときもずっと読ませてもらってました
かれこれ20年なので、見てるだけですけど、ブックマーク1番上です。更新楽しみにしてます
はんぺらさん、報告嬉しいって書いてたので、送りました。あと、鬼滅の大団円予想は私も同じだと思いました

今年大学生朋友、入学おめでとう
是非ともバラ色のキャンパスライフを・・・というにはあまりに前途多難な年になってしまっているが、こんな時こそポジティブ精神で頑張ってくれ。気持ちで負けるなよ
そして屋敷20年選手朋友も俺のためにわざわざコメントありがとう
それにしても最古参レベルの屋敷住人にして、就職してから宮城県住みか・・運命的な半生を送ってる朋友よな。俺としても絆のようなものを感じるぜ。今後も応援よろしく

>今になってワタルの新作が見られることに無上の喜びを感じます
しかも最も好きな初代の雰囲気をそのまま完全再現してくれているのが本当に嬉しい!
できればメインメンバー以外の過去のゲストキャラも出演してほしい所ですが、さすがにそれは難しいかな・・
>両親が台湾人で漫画家を志望している高校生です
これからは同じ中華系の範先輩を見習いまして、僕もコテハンを「李」として投稿します
今は、YouTubeを見るのが凄く好きです
最近、何十年か前に放送していた魔神英雄伝ワタルと言うアニメがリニューアルバージョンで投稿されていました
コメントの中にはオープニングで泣いた!!が結構ありましたが、はんぺらさんはご覧になられましたか?
あと、「おっさんなつかしゲーム館」でスパロボFばかりを紹介している投稿サイトを見つけたのですが、
昔のスパロボは現在のモノより凄くキツイと書かれていました。今のスパロボの難易度をFみたいにしてほしいとか
ボクは2015年以降のスパロボしかやったことが無いのでつい聞きたくなりました

30年以上の時を越えて新シリーズアニメとなった「魔神英雄伝ワタル・七魂の龍神丸」
TV放送ではなくWEB配信、しかも1話15分枠という形態ではありますが
我々世代にとってはなかなか興味を引かれる第1話でした。なんといっても主題歌にSTEPとACHIACHIアドベンチャーをそのまま使用するという気概がイカス
レギュラーはワタル・ヒミコ・虎王の3人で進むようですが、
「クラマや海火子も後で合流する」という台詞からオールスター総登場なのは確定してるようで良し
というかシバラク先生はレギュラーにしてくれよ!一番好きなんだよ!
たぶん今回の戦神丸は電話ボックスがなくても携帯で呼び出せるんやろな
こういう30年の時の流れを感じる小ネタを仕込んでくれると、我々世代としてはニヤリとしてしまいますね。是非ともスタッフの遊び心に期待したいところ
そして台湾人高校生改め朋友李、スパロボFははんぺらが生涯最もやり込んだスパロボだぜ
自慢じゃないがウチに載せてるタクティクスオウガ運命の輪のやり込みデータはオウガ界隈ではかなり有名で、ネット検索しても上位に出るんだが
あんなもの俺のスパロボFのやり込みに比べたら鼻くそレベルという程にはやり込んだな・・・マジで
スパロボFはデータ引き継ぎの前編・後編という形で発売された珍しい作品でナンバリング的には第4次のパラレルになる(敵は異星人ゲスト)
エルガイムが居たり、魔装機神が4機揃ってたり参戦作品的にも一番俺の好みだったな
難易度に関しては確かに今のスパロボと比べると格段に難しいが、前述した程やり込んだ身としては特にそう感じる事もなかったな・・・
特に後編になると今のスパロボにはない、旧シリーズの特徴的システムである
2回行動キャラの人数が増えてくるんで、
アホみたいに効率的な位置取りからのMAP兵器攻勢ですぐに終わるステージが多かったんだ。むしろ今のスパロボより楽だったまであるかもしれんぞ

あぁ~俺のスパロボFのデータと華麗なプレイングみんなに公開してえ~

>インサガEC、今回の追加メインシナリオも素晴らしい出来でしたね
メタルブラック・メタルアルカイザー・Dr.クラインと原作サガフロでは主人公でもない敵・サブキャラ・敵の三人なのに、
その会話がほんとかっこいい、ベニ松氏ほんと最高ですわ
八逆徒の正体と星を食らう化け物の話はクロノトリガー古代編を思い出しました
ラヴォスの恩恵で栄える王国、破滅を招くからとそれを止めようとするクロノ達、というのが
かつてのディミルヘイムの住民と八逆徒との関係性に似ているなと
まぁ八逆徒は封印に成功して、クロノ達は失敗してるので結果は真逆なんですが
そしてはんぺらさんもインサガEC復帰してくれたとは嬉しい限り!のびしろ道場はほんといいシステムですね
引いたばかりのキャラの技閃きから既存キャラの伸びしろアップまでできてほんと楽ちんですわ
それにしてもはんぺらさん相変わらず引き強いですね
前回のインサガも滅茶苦茶いい引きしてた覚えがありますが、今回も限定聖王に限定アデルと流石ですわ
舞台が一旦帝都ルミナに移ったからには、そこからの援軍ってことで
いつアデルの子たちが登場してもおかしくないと思うので、私もオルガ陛下を楽しみに待ってますわ

インサガマジ脚本面白すぎてヤベえ。今回のイベントも神懸かってるね
クジンシーを敵として据えながら、ソウルスティールネタとしてレオンと最終皇帝、そしてまさかの無印のイベントを拾ってオグニアナを持ってくるという配役の妙
あまりの素晴らしさに感動して
「見事だベニー松山!俺のクラウンを持っていけ!」とブッぱしたら
黄金の帝王もドレスリベルも両方出て大勝利。神イベか?

リベルはイラストも良いですが、そのフレーバーテキストがえらい砕けてて面白いですよね。文調が完全にラノベのそれ
これ書いてるのはたぶんベニー松山ではないと思いますが、この人も相当この世界観を愛してるのが伝わってきて破顔してしまう。必然的にモチベも上がる
とりあえず
次の強敵ヴァダガラ復刻で獅子の鎧取るのが今の目標かなー。今回は育成が間に合わなかったぜ

>力石です。コンシェルジュリーおめでとうございます。私もユカリ珠は武器優先になりそうです
今夜のれきしクン生放送は楽しみですね。前回の放送も虹が出る度にネタで低評価を入れてた殿達が最後には取り消してたり、
城プロプレイヤーのマナーの良さを感じとれてよかったです
>蝦夷大樋熊です。更新いつもお疲れ様です。コロナウイルスについて、強く呼びかけを行っていただきありがとうございます
達人さんの紹介されていたサイトもあり、意識も認識も高まりました
振り返ってみれば、3月中頃ぐらいまでは変わらず習い事行ってたりでのんきにしてました(反省)
お城の方ですが、はんぺらさんも力石殿もやはり武器優先のようですね
ウチは、特売のユカリ珠買うだけでも資金が厳しい…色々と見直しをしなければ。火曜にヒャッハーするのを止めて蔵回るかな
追記;色々言われてる艦これですが、【共に乗り越えるボイス】の実装(他所でもなかなかこんな対応無い)と、
神通さんの強化(多スロと特殊砲撃艦以外にも立ち位置を持たせようとするところ)は良かったと思います
特に前者は、運営に感謝の意見を送りました。…提督歴6年半にして初めて(ヲイ)

武神毛利元就「難しい」クリア生放送面白かった。見てない人はどうぞ

ゲーム開始したのは1月頭からですが、本格的にハマってやり始めてからはまだ二ヶ月ちょいくらいしか経ってないのでこれは凄いの一言。センスあるわ
流石に超難挑戦したら蹂躙されてましたがこの急成長ぶりだと次回の復刻が来た時にクリアしそうな勢い
艦これは軽巡戦国時代というか、各々尖った個性が与えられて面白い
昼戦火力最強の座をアブルッツィ型に奪われたから夜戦特化になった神通や、下駄履きメカジキで強力な補正が付くようになったゴトランド・・・
特にゴトランドは明日実装される改二で再び航空巡洋艦になりそうなので期待大。他の軽巡では代用が効かないオンリーワンの性能になりそうよね

>こんにちは。少し前に、英雄戦姫の編成などでご相談させていただいたものです
丁寧なご回答をいただいていたにも関わらず、反応に間が空いてしまい大変申し訳ありませんでした
はんぺらさんの御指南を参考に、あれからバフ・デバフも意識した編成を試行錯誤していますが、
おかげさまで驚くほど幅が広がったように思います
「高コスト=強い」に近い感覚でいたので、視野が広がったことは、とてもありがたいことです
なかなか時間がとれない中ではありますが、キャラ集め・育成とストーリー進行、のんびりやっていこうかなーと思っております
(現在真ルート最終手前。マイペースでできるって、ゲーム好きとしてはとてもありがたい)
現在アリーナも開催されていますが、もし可能でしたら、
はんぺらさんのストーリー用編成とアリーナ用編成、参考にさせていただけないでしょうか。よろしくお願いします

アリーナに関して言えば、実のところ編成に戦略性は必要ない
高GPの相手とマッチングされるように、とにかく手持ちで最も戦力の高いキャラで固めることを推奨する。基本的にHPの高いキャラになるな
何故なら朋友も知っての通り、アリーナは敗北しても7割近いGPが入手できる良心的なシステムを採用しているため
GP300台後半の敵と戦えば、
期間中全敗でも★4確定チケットまで入手できるからだ

逆に考え抜いてバフキャラやデバフキャラを編成したバランスの良いチームで挑んでも、それでGPが200台とかなら前者に劣るってワケやな
はんぺらの真ルートクリア時はレベル100のコロンブスとアショーカが居たんでたぶん参考にはならんと思う
火力はこの2人が担当して、残りをメギンギョルズによるブレイブ生産装置、回復薬、バフ役と割り振ったぜ。お前さんの主力編成はどんな感じなん?


4月12日

土曜に更新するって言ったのにこの体たらくスマン。土日に色々あって、作業時間が捻出できませんでした
どんどん古い記事が貯まってっちゃうのは流石にヤバいので、とりあえず最低限ということで古い順から優先に、
3週分溜まったゼロワンと鬼太郎最終回だけを必死こいて更新です(AM1:40)
志村けんやコロナ関連、いつものソシャゲ雑談や、魔神英雄伝ワタルの新作コメントなんかも沢山来てるのでこれらにもレス返したい・・・けど今日は寝かせてくれ
テニス、肉、YJとそれらの雑談レスを、小出し更新で消化したいと思ってますが
なにせ今週も毎日残業間違いなもんで難しいかなぁ・・・先週と同じザマになりそう。遅れを解消できるかどうかは残業時間次第ってことで、どうか御容赦のほどを・・・

>仮面ライダーバルカン・不破諌は改造人間である!
彼を改造したZAIAエンタープライズは、世界征服を企む悪の秘密結社である
仮面ライダーバルカンは、人間の自由のためにZAIAと戦うのだ!

>今週の仮面ライダーバルカン、面白かったですね
操られていた主人公が洗脳を振り切ってからのランペイジへの変身は最高でしたし、
その後の主人公ムーヴがそれまでのフラストレーションがぶっ飛ぶ内容でした
後、ゼロワンとしての感想としては、天津社長の「道具が意思を持つな。」が多分、彼の主張の全てなのかなと思います
後、やっぱり今のところ、最初の買収話から、今週までのお仕事勝負は不要ですね
メタルフォームの存在理由も不明ですし、やりたかった事は今週に集約されてますし
>アサルトウルフが使えたのもちゃんと伏線だったとは。ゴリラパワーから来るただの根性じゃなかったのね
最後は根性論ぽかったけど不破さんかっけぇーで細かいことは良いわ
ランページウルフ覚醒。全部乗せなのにカッコ良すぎて震える。もう言動含めてヤバイ。不破さん主人公してるわー
2号ライダーに全部乗せを渡したって事はゼロワンはバッタモチーフで統一されるのかな
>引っ張られても困るけどチェケラも汚職政治家もフォローなしで話し終わっていいんだろうか
>今週のゼロワンで何が酷いって汚職政治家が忘れ去られたこと。控えめに言ってクソ脚本すぎんかな
>チェケラ完全スルーでワロタ、いや笑えない。刃さん関連とか不破=亡関連で忙しかったし
OP・EDもテロップを本編にかぶせるほど尺がないのは分かるが脚本としていいのか、マジで
>前回の政治家お咎めなしみたいなのにたまげる
話の都合上主人公側が負けるにしても子供向け番組なんだし勧善懲悪は通すべきでは
>大和田伸也さんとラッパーはキレていい
>冗談なしに、2クール目の主役は不破さんでしたね。ダサくなりがちなてんこ盛りがここまでかっこよく描写されて大満足です
次回からの新章で迅と手を組むなど期待できそうな話題がありますね。しかしお仕事勝負は3番でよかった(確信)
>「メタ視点で見たら、飛電が5番勝負を3本とって勝つんだろうなぁ→ZAIAが勝っちゃった……」
「メタ視点で見たら、ジャスティスがサタンのカマセになるんだろうなぁ→ジャスティス完勝しちゃった……」
どっちもメタ視点で勝敗予想して覆されたのに、
後者の方がめっちゃ楽しめたのはやっぱ作品としての地力と経緯の描写なんだろうなとふと思う
>ランペイジバルカンも不破もカッコいいんだけど、なんでこれを或人にはやらせないのってなるんですよね
>医療関係者「ヒューマギア廃棄!? だったらもっと人手とお金くださいよ!」とブチギレてそうな選挙戦
賛成派は、こういった過酷な労働従事者がほとんどなんだろうなぁと考える次第
しかし、現実で新型コロナウィルスがこれだけニュースになってる昨今ヒューマギアは本当に羨ましいマシンだと思うんだよなぁ
暴走の危険性の一点がそれだけ大きいか
>ファイティングジャッカルレイダーはアヌビス神みたいな要素もあり、アンノウンのジャッカルロードを思い出すので俺によし
というかレイダーはデザインホント優秀で楽しい。もうちょっとストーリーがな……
>社長を辞めることでようやく或人が自分の意思で動き始める感があるゼロワン
もうザイア傘下のAIMSにはいられない不破さんも離反フラグあるユアさんも合流してライダーチームとして仕切り直す…
というかそういう風に仕切り直せるかが来月以降ゼロワンが持ち直せるかのターニングポイントだと思います
>数分前に土下座してた人「お前が何をしようと俺たちの夢は壊れない!」 まずいですよアルト社長!
味方の活躍のおかげで窮地を脱したとたん自信満々になるだなんて まるでダメな時のトリコみたいじゃないですか!
>脳内に亡のチップが埋め込まれながらも己の夢を見つけるために抗いランペイジバルカンに変身、
OPが流れる中圧倒するランペイジバルカンがどちゃくそカッコよかった。一方で五番勝負はあまりにもあっさり敗北という・・・
収賄問題やラッパーヒューマギアとは、もとい3か月もかけた五番勝負とはなんだったのか。次回反撃開始という予告でしたがどうなるか
>OP曲背負っててんこ盛りフォームで戦ったので完全に不破さんが主人公してましたね
もしゼロワンがここから巻き返して神作品になったとしても「お仕事五番勝負はいらなかったな」となりそうなのが私の今章の感想です
>【悲報】お仕事5番勝負、ただの尺稼ぎで終わる
>社長降ろされるまでの流れは正直雑というか五番勝負という長い期間かける必要あったかなという感じですが、
ここに来て滅亡迅雷と共闘というのはなかなか熱いので楽しみである
>今週のゼロワン、状況を一旦リセットしたような感じになりましたね
今まで周囲がアルトが何をやっても「まあこのくらい当然だろ」みたいな態度の連中だらけだったので、
その辺の人間を遠ざけるのは悪くない判断だと思います(もう手遅れ感あるのはともかく)
…それはそれとして、この番組は視聴者の子供達に何を伝えたいんですかね
1000%社長や先週の政治家、今週のラストを見るに、
悪人でも金や権力を持ってれば何をしても許される」とかラーニングして欲しいんでしょうか
>不破さんの新フォームランペイジ…変身のかしゃんかしゃんが完全に聖闘士だこれ!
「夢」を語る演出と相まってペガサス幻想を流したくなる主人公ムーブ、反撃の狼煙を上げるその名に恥じない暴れっぷりでありました
あとアルト側はチェケラも汚職議員も1ミリも触れず投げっぱなしだったので正直どうでもいいと思いました
>東映公式で制作トップの大森Pがお仕事5番勝負に対する意見を書いてますけど
「悪意を持った敵にゼロワンがやられっぱなしになる展開だったけど、企画側としてはAIと仕事の関わりが描けて実りが多かった
来週以降もAIとお仕事描きます!(意訳)」って書いててトップがこんな認識じゃそらこんな話になるよな…って感想です
そもそも大森Pってライダーではドライブ、エグゼイド、ビルドと担当された方ですけど
アクの強い悪人に主人公がやり込められるって話が好きすぎるんですよね…
エグゼイドでは作品を引っ張った神や正宗社長が面白いキャラだったし
ムゲン登場以降はライダー側が圧倒的に強かったのでなんとかなりましたけど、
ドライブでは仁良や蛮野、ビルドではエボルトに好き放題させすぎて中盤以降がスッキリしない話が多すぎたわけで…
ビルドではVシネのシナリオ構想でエボルト復活って書いて脚本の武藤氏に「1年かけて倒したばっかじゃん…」って言われた人ですし
脚本の問題もありますけど、根本的に悪を中心に作品を作りたがる大森Pにヒーロー物を作って欲しくはないなあと思ってしまいます
>ランペイジバルカン、カッコイイ!!シューティングウルフの左半身にも装甲が装着されたようなデザインがまさに正統進化ですね
それにしてもアークに接続できたのがチップ内の亡のおかげとは…ゴリラパワーで無理やり変身したものかと
ただそれでいうと或人がアークに接続してシャイニングホッパーを制御できた理由づけも必要な気がしますね
しかし或人はとことん社長向きの人材ではないなあ。討論からの流れで負けたからって、
誰でもできるビラ配りを社長自らがする意味とは一体…?そんな単純労働は社員かそれこそヒューマギアがやればいいのでは
ヒューマギアの役割という意味では、そもそも政治家ヒューマギアがいないからってラッパーヒューマギアで代用したのも謎でした
ラッパーヒューマギアが現状一番スピーチに向いてるとしても、その学習モデルをベースに転用して、
古今東西の政治スピーチから学習して最適なスピーチ用ヒューマギアを作れるのが人工知能の強みのはず
生花対決の頃はそういうことしてたのになぜ…? なんだかヒューマギアの定義があやふやで、
脚本の都合によってラーニングできたりできなかったりするただの機械人間になってしまってる気がします
次回からの展開には心機一転で期待したいのですが、基本的な設定があやふやなままで大丈夫なのかと一抹の不安が…
>ランペイジバルカンが初見ではどんな能力持っているのかいまいち分かりにくかったんですけど、まさかのてんこ盛りフォームでビックリ
ゼロワンに無いと思ったらお前が変身するんかい!何気に主役ライダー以外では初めてなんじゃないでしょうか
>ゼロワン世界で人間の頭の中にマイクロチップを埋め込んで操作するのは犯罪には当たらないんですかね?
さっさと天津をどうにかしろよとイライラしっぱなしです
>今考えると不和を助けた医者もアークの意思で正気に戻ったんだろうな、雷の時に怪しむべきだった
>ゼロワン、ここぞという盛り上げ回ではちゃんと盛り上がるけど、
そこに至るまでの「普通の」経緯が描けないのがシナリオとして致命的な気がするんですよね・・・
テーマを詰め込んだ名シーンや名台詞だけなら素人でも作れる。そこに至るまでの物語を作れてこそプロだと思います
>以前にも感想でおっしゃっていた方がいましたが、今のゼロワンってテラフォの後半みたいだと自分も感じていました
主人公たちが頑張ってはいるのだが、横から茶々を入れてくるウザい敵に対して、どう考えても向こうが完全に悪いにも関わらず
「政治的な理由で無理」だの「法律上手が出せない」だの敵にばかり都合の良いことが起こり過ぎて、
主人公たちも言い返したり「うるせえそんなの関係ねぇ死ね」ってやっても罰は当たらないどころか
それをしなければいけないくらいのことを敵はしてきているのに、黙って「グヌヌ・・・」と泣き寝入りしているという
まるでカタルシスがないストーリー展開にげんなりしています
一応フォローしておくとテラフォにおいて裏切った第四班についても本人達は今自分達がやっていることに対して
「許されることではない」「人類全体に対する裏切りである」といった自覚がありそれでもなおやる覚悟がありますし
一番悪いのは上層部(ほぼ眉ダヌキのせい)で何なら他の班も裏切りや単独行動をしていましたので
一概に彼らを悪くは言えないのですがそれでもなお個人的には、「いやお前らの身の上話なんか興味ないから」
「なんだそれ悲しい過去や不幸な境遇があれば人を傷つけていいと思ってんのか言い訳すんなよ人殺しどもが」
などと正直今でも紅ちゃんに対しても同情と共に殺意があるほどです
ましてや今のゼロワンは天津が我が物顔で好き放題していてまるで悪びれない、
そもそも悪いことをしているという自覚すら無い邪悪ぶりに加え罰がない為、
テラフォ以上のひどい敵に対してのえこひいきじみた補正ばかりでただただひたすらに不愉快です
メインライターの高橋先生の前作である仮面ライダーエグゼイドでも神や癌がやりたい放題してヘイトを集めていましたが、
いずれも主人公たちにボコボコにされ無様な目に合うなどしてしっかりと視聴者や登場人物たちのカタルシスを晴らしていた通り、
悪役はヒーローに倒されるのも大事な仕事なのだとそれをちゃんと描けていたのに今では非常に残念です
次週からはやっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと或人の反撃らしいので
ここからは落ちるとこまで落ちた後の上がっていくことを期待しています
>もう不破さんが主人公でいいんじゃないかな
一回負けさせてからの逆転劇がやりたかったのはわかるけどそこまでの過程が雑過ぎだし不快すぎ
アルトが脚本の都合でとことん無能にされてるし。ていうかチェケラは何だったんだ・・・
>不破さんの台詞が一丁前にカッコよすぎた...!この感じはまるで夢を抱かないが故に夢を守る戦士であろうとしたたっくんの様だわ
ただし或人に天津、主役としても悪役としてもテメーラはダメだ
ヒューマギアの可能性を信じる→わかる 決着まで投票ばかりに走る→は?
正直言って或人が一番ヒューマギアを蔑ろにしてんだよなぁ...いやこれだけならまだ面白味のある見方は出来てはいるよ?
ただ、ザイアが一方的な不正働いてばかりなのになんでその不正を警察とかビンゴとかに頼らないのかと
ただ無能なだけの主役と悪役に振り回される飛電もザイアも情けないとしか
チェケラも名誉挽回なし、賄賂働いた奴等も後始末無しで完全に仕事対決の意義が無かったゼロワン...
いやね、もう高橋氏更送しろよマジで。高橋氏の脳内で天津がイキリ鯖太郎とかなろう系主役みたいな扱い受け過ぎだよ?
令和ライダー一発目で不快な脚本するなよ
>いやあ今日の仮面ライダーバルカン面白かった
え?まさかお仕事勝負にあんな雑な決着ついて土下座してた方が主役なわけないよね?だれがこんな決着予想するかよ
冗談は置いといて次回からの逆襲の流れで元は成り行きでなった社長に自らの意思でなる、
ゼロからの逆転劇ってアルトの話なんだろうけれど、その為にあのバレバレ悪事をくり返す心底胸糞野郎をすごい奴に見せるために
丸々1クールは無能に落とし続けた主人公を今更持ち上げられるのかね
展開の為のキャラ下げ、はわかるがここまで執拗に長々下げる必要あった?俺には3~4話程度で十分だったよ
ここまで無様と無能を晒し続けたアルトがチラシ配りしながら夢を諦めない事語ってもなぁ
不破さんには届いたからいいものの、冷静に考えて社長なら人間の社員の福添とかに頼って連携し
ヒューマギアのイメージアップ広告を立てるだとかが仕事だろと、それがあんなバイトの仕事してて負けたとか本当に社長失格だ
実務覚える努力もせず社長椅子に座るかヒューマギア見学か戦うしかしてこなかったのか
>社長に敵幹部の力埋め込まれてライダーに変身できるとかマジ宝生永夢 
彼との違いは不破さんを助けてくれる仲間がいないないこと  電脳救命センター!早くきてくれー!
って叫んでたらまさか熱い思いで自力で洗脳打ち破るとは思わなかった Wヒロインの命と心を守ろうとするしマジ主人公
それに比べて或人の不甲斐なさよ… 今んとこ敵に狙われるゲストキャラ程度の立ち回りしかしてないんで
来週から本当に逆襲始まるの?としか思えん 良い見方をすればどんな逆境でも諦めないって事なんだが
福添さんに具体的なことは何一つ言えてないしノープランなのが見え見え
次回予告じゃバトルしかしてないけど暴力で解決できるなら最初からやれとしか思わないんでいい塩梅の着地どころを期待したい
>とうとう次回から反撃開始っていうけど、まだ天津のドヤ顔を見せられることに正直ゲンナリ
反撃のタイミングなんてこれまで山ほどあったでしょう!?
マイナスに振り切った或人の株を爆上げとは言わないまでもゼロに戻せる脚本が果たしてできるのか?
頼むからこの色々大変なご時世に、日曜朝からイラつかせるような展開はやめてほしい
>いい加減あると社長は「ヒューマギアは危険なのです」という敵の論理に
「ヒューマギアは性能がいいんです」ってかえすのやめてほしい

「ヒューマギアは安全です!」ロジックで1000%社長をぐぬぬっていわせてほしい

>ゼロワン本編のお仕事五番勝負より、腹筋崩壊太郎スピンオフのお笑い三番勝負のほうが1000%面白いんですが!!!
さらにスピンオフで腹筋崩壊.net とか作ってもいいレベルですわ
>東映公式YouTubeチャンネルにて
『仮面ライダーゼロワン「奇跡の転身!?アルトVS.腹筋崩壊太郎 宿命のギャグバトル!」』が無料公開中
まさか遊園地を首になった原因と直接対決とは……(棒)。こっちは本編と違って軽く見られて、笑えていいですよ
飛電とは違う謎の会社の意向……いったい何ダイ社なんだ

「ヒューマギアをブッ潰してその先に何があるのか・・・夢なんて考えた事もなかった
でもいつか見つけてやるよ。俺が俺である為に・・・俺の夢を!
その為に俺は戦う!俺のルールでッ!!」

変身!仮面ライダーバルカン・ランペイジフォーム!
痺れる決め台詞と、圧倒的強さの強化フォーム披露によりもはや完全に主役の座を或人から奪い取った不破さん
敵の弾丸を真正面から躱しながら肉薄して連続攻撃を叩き込むスピードブラストと、胸ぐら掴んで振り回し、地面にバウンドする程の踵落としから空中コンボのパワープラスト
発射前に姿勢固定用の翼がガキンッて地面に刺さるのが個人的にカッコ良かったオールブラストと
初戦闘で3つもの必殺技を使用し、そのいずれの演出も見栄えが素晴らしい実にヒーロー然とした強さでした。仮面ライダーの新フォーム回でこれだけカッコいいのは久々です


一方でお仕事5番勝負編のラストだというのに最後の最後まで一矢も報いず無能を晒しきった或人はなんかもう逆の意味で凄い
「まだ投票まで期間がある!それまでやれる事をやるんだ!」とぬかすから、あの政治家の賄賂が真実である証拠集めに奔走するんだろうな―と思ったら
まさかの投票日までアホみたいに街頭でビラ配りするだけ
ちょっと脚本の雑さ加減が斜め上すぎてツッコむのもしんどいというか・・・メイン視聴者であるキッズ達ですら、今回はあの政治家を弾劾する展開だと思ってたハズです
我々のような「大きなお友達」が、重箱の隅をつつくような粗探しならともかく
キッズですら首をかしげる、本当に「子供騙し」ですらない稚拙な脚本なんですよ

結局あの政治家はなんら社会的制裁を受けることもなくフェードアウトしてしまって、キッズ番組として勧善懲悪と因果応報を教えていないのも非常に良くないし、
それ以上にヤバかったのは、事前にZAIAになんらかの工作を施されてると思ってたチェケラが
別にそんな事はなかったってことですね
普通に人間に絶望して
生放送中に「人間は俺達が支配する」とか言っちゃうヒューマギアっていう・・・
投票以前の問題でしょこんなの。怖すぎる
今回の勝負に関して言えばチェケラが100%戦犯であり、コイツには1ミリの擁護要素もないんだけど、それでも庇おうとする或人がリアル狂人に見えてきてしんどい
コメントにもありますけど、「ヒューマギアは危険だ」という天津の問題提起に対して、或人の返答がハナっから明後日の方向なんですよね
「ヒューマギアは安全なんです!」ではなく
「ヒューマギアは夢のマシンなんです!」としか答えてない。ヤベー奴なのでは?
夢のマシンだったら危険でもいいのかよって話であって。天津の方が絶対正しいこと言ってるっていう
今回の着地を見るに、そもそもお仕事5番勝負は一旦世界観と或人の立場を一度リセットする為に敗北が決まってたシリーズだった事が理解できるワケですが
それにしたって最後の最後くらいは天津をぐぬぬらせる決め台詞の1つも吐いてほしかった・・・
まさかトドメに土下座まで晒すとは
まぁ前述したようにこの敗北をもってこれまでの世界観がリセットされて、新章ではZAIAが掌握したヒューマギアを廃絶した社会に対し
大企業の社長でなくなった或人が単身で反旗を翻すという展開になるみたいですね。なるほど
敵の敵は味方という考え方からか、次回予告を見る限り迅と協力しての反ZAIA連合的なレジスタンスを結成する感じでしょうか。正直面白そうには見える

スタートから高かった評価をお仕事5番勝負で底値まで暴落させたゼロワン。はたして新章で再びその評価を上げる事ができるのか否か。これは注目です

そして面白かった腹筋崩壊太郎復活スピンオフ。未視聴の朋友はお見逃しなく

>うーん ゼロワン今回は不快感はなかったけど脚本がばがばすぎてちょっと
そもそもヒューマギアは必要な労働力として社会に浸透してるわけでそれを全部なくします!っておかしいでしょう
全額返金します!ってやる気ですか?それこそ会社潰れるしそもそも漫画化とかなくなったら困る人がどれだけいるか
>転落からの成り上がり、こういう展開に持ってきたのは正直ワクワクするので良き
溜めまでの五番勝負が長すぎたのはさすがにアレだったけど
序盤でシンギュラリティに達したヒューマギアが滅亡迅雷によってマギア化して倒さざるを得なかったのが
次回から迅と協力してシンギュラリティを促す側になるというのも面白い
しかし1000%社長、ヒューマギアを返却したらザイアスペック渡すって言ってんのに
ヒューマギア不法投棄されてるとかいろいろ見誤ってますな…まぁ単純な効率アップがマンパワー不足までカバーできんよねという
>代替にならないとはいえザイアスペックと引き換えないで不法投棄するって売上予測の300%高の人気商品だったはずじゃ
リース品を回収させないで勝手に捨てる意味がそもそも分からないけど
キーに複製できるのは先週の腹筋崩壊太郎スピンオフで出てきた設定なのであれ地続きの時間軸なのか…
>「おまえを止められるのはただ一人!俺だ!」
・・・3ヶ月間真面目に止めようともせずされるがままだったから決め台詞も完全に空回っててつらい
「イズがシンギュラリティに到達するなんて」と驚く1000%も酷いし、どん底から這い上がる構成にしても
さっぱり説得力が感じられないゼロワン。ここから最初のころの評価にまで戻すことができるのか
>今週のゼロワン、なんか久々にヒーロー物として面白かった気がします
1000%社長が相変わらずおかしい(目の前で部下が人間を射殺しても平然としてる)のは置いといて、
初期フォームでサウザー相手に善戦するゼロワン、1000%の理屈を機転によってひっくり返すイズと、 かなり満足行く展開でした
ちなみに、次回の話には腹筋崩壊太郎のスピンオフ動画で出た設定(転身)が登場するようです。あれネタじゃなかったんだ…w
>バトルレイダーに変身したAIMS隊員のお二人は栄田・尾野というようですが、
初登場した1つの回でここまでボコボコにされるのは不憫すぎる……
ちゃんと1000%がピンチになったらフォローに行くよくできた隊員なのでなおさら
>或人父のデータはバックアップももうない。ヒューマギアの死は人の死と同じ
この辺はすんなりと納得できますね。こういうのの掘り下げが大事だったのでは
>飛電製作所の資金元は何だろう? 或人のポケットマネーはあまりないだろうし、
祖父の遺産か今までのお仕事で培ってきた伝手か、あるいは都市構想に賛成した3%の中に出資者がいるのかな
>今後の展開としては、今までの顧客がヒューマギアを求めて、アルト社長を頼り、
それを天津社長が、将太の寿司の笹寿司みたいに妨害する流れになるのかな?
>1000%、メディア露出に関しては完璧だな
それと、全機即時リコールに関しては暴走の危険性を前面に出された以上異論が出せねぇっす
>或人はイズと飛電インテリジェンスから完全に離れヒューマギアを守る為自分の意思による新会社設立
不破さんはすっぱりAIMSから離れ自分の意思を貫き、滅亡迅雷とはヒューマギアを守るという1点の為に休戦する
敵はザイア、襲ってくるなら一切遠慮なく戦える状況に持っていけたのはまだこの先の持ち直しを望めそうで良かったと思いました
それはそれで相手がどんなに卑劣でもお仕事対決で決着つけなければいけないという縛りが
とにかく話の邪魔だったんだなと浮き彫りになりちょっと虚しくなりますけどね
>ゼロワンは作中メッセージの通り、ゼロからのリスタートのつもりで見ることにします。お仕事5番勝負編なんて無かったんや
>ゼロワン一気に話が動きましたね。 でも1クール停滞した後に迷わず戦う或人や搦手を使うイズを見ると
「もっと早くそういう強い態度で動いとけば会社乗っ取られてヒューマギアが滅亡寸前になることもなかったのでは…」と思ってしまいます
それにしても迅は想像以上に美味しいポジションですね
ゼアともアークとも接続してないから次に死んだら復活できないので、全力で駆け抜けてほしいです。逆に刃さんはさすがにちょっとつらい
1クールずっと言いなりだったうえに怪人に格落ちしたので、これ以上引っ張られてもストレスが溜まるだけ
10話引っ張ったからって1話引っ張った時に比べて10倍解放感があるとかはならないので
>ヒューマギアとZAIAスペックを交換するって言ってるのに不法投棄が増えているとかいうよくわからない展開の理由
候補 1、粗大ゴミと同じく引き取りに金がかかる(むしろ会社が金払うような状況だしちょっと考えにくい)
2、ZAIAスペックなんていらない職種の人の仕業(不法投棄する理由としては浅いがZAIAが信用されていないと言えるかも)
3、回収に会社が対応しきれず置き場所に困った人が捨ててる(つまり一斉シャットダウンしたZAIAが無能)
>次回早速問題になるみたいですけど、Gペンみたいに人手不足を解消していたヒューマギアを引き上げます
ザイアスペックがあれば2人分働けるからいいよね?って根本的な解決になってないですよね
1000%さんってヒューマギア憎しでザイアスペックとヒューマギアでは活用できるところが違うっていう根本的なところに気づけてないし、
現場の苦労を知らない典型的な経営者って感じですね
>ゼアのデータすっぽ抜かれてるのに全く気付いてなかった1000%社長のうっかり屋さんぶりがヤバい。凱将軍もとい垓将軍と呼びたい
>Q.なんでAIMS辞めたのにショットライザーとプログライズキー持ってるの?→A.不破さんが俺ルールで決めたから
と普通ツッコミが入りそうなとこを自然と受け入れられるくらい不破さん絡みは脚本しっかりしてる感
物理ロックなんぞゴリラパワーでこじ開け、身をもってヒューマギアの善性と1000%社長の悪辣さを体験してるから
見ようによっては滅亡迅雷に与した今の状況も割かし自然と受け入れられてます
現状無職なので飛電製作所に居着きそうな感じですが果たしてどうなるか
>ゼロワン反撃開始の新章としてまずまずのスタートだったかなと思います
敵の敵は味方ということなのか迅と急接近して滅パパもなんだか嬉しそうだったり、
不破さんもAIMSやめて刃さんと対峙したりと関係性が色々変わって今後どうなるか楽しみですね
しかしAIMSやめたのにショットライザー持ち歩いてる不破さんこそ横領犯になるのではなかろうか
そして社長解任で使えなくなったと思いきや新会社設立して認証クリアというガバ判定の露見したゼロワンドライバー…
ですがこれはフェイクで本当に鍵になってるのはイズに社長と認識されることなんじゃないかと予想してます
これまでは先代社長に指名されたからということで或人を社長と認識していたが、今回シンギュラリティに達したことで
会社等関係なくイズ自身の意思で或人こそが自分が仕えるべき社長だと選んだということなんじゃないかなと
イズが特別なヒューマギアだろうことは明らかですし可能性あるんじゃないかなと
まあそれよりなにより今までシンギュラリティに達してなかったというのが驚きでしたが
それにしても或人の言葉に影響を受けたという迅、前回の不破さんも或人の夢を語った言葉を聞いたのが覚醒のきっかけでしょうし
なんだかんだで周囲の人々に影響を与えてる或人は主人公してるのかなと思いました
>秘書ヒューマギアとして社長に従っていたイズがシンギュラリティを経て或人個人を認めるって言うのは大事なプロセスだったと思うんですが
えらいあっさり流したなと お仕事勝負の1割くらいは時間割いてもうちょっとじっくりやってもいいじゃん
>或人と迅、初めての共同作業。永夢とパラドの和解がかなり終盤だったのを見ると比較的早い交流だったんじゃないでしょうか
敵対関係は変わらないけどオエージとアンコみたいな感じの関係になってくれると2828する
>「人もヒューマギアも区別しない!心を大切にする」というアルトの考え、これって
「暴走するなら人間だろうが破壊する」って非常に恐ろしい意味も含んでるんだけれど脚本の人わかってるのかな
この後アルトが人間に刃を向ける伏線とかなるの? というかこれまでアルトの人間の扱いに疑問があって説得力がねぇ
社員、社員言う割に人間の福添らは頼らない。ヒューマギアびいきというか人間信じてないんじゃない?という感じ。不破さんくらいしか
独自の考えを持った迅とか良かったけどね。一度破壊されて考えを変えたっていうのはバックアップから復活できるヒューマギアならではだし
まあまだ金魚を海に放流するような、アークとかゼアとか関係なく生きろ!とイズを説得とか方法が残念な感じだけど
あと演出もカッコいい、逆転劇スタートって事で気合入れたんだろうエフェクトの数々、
分身にから撃ちさせてからの本命キックでサウザーの大爆発、ここまでの鬱憤を晴らすかのような大爆発。
勝 て る ん な ら も っ と 大 事 な と こ ろ で 勝 っ て お け! チェケラ暴走の時とか勝敗だけで流れ違ったと思うよ
あれ舐めプだったん?とお仕事勝負の失望分うがった見方しちゃうなぁ
業務横領だとのサウザーの指摘だがお前が言うなというかこの男に犯罪という概念あったんだね
何の建前もなく一般人であるアルト相手に警告もなく攻撃するとかコイツの方がガバガバすぎて
今までの証拠バッチリ残ってるのどうする気なんだろう。ほんとコイツやる事全てにケチが付くとか凄いわ
不法投棄されてるヒューマギアを、廃品回収業になった或人が拾って回る冒頭
飛電インテリジェンスの社長でなくなった為ゼロワンに変身できなくなった或人が、再びその力を手に入れるまでの流れを描いた新章第1話
コメントでも言われてるように、前回までとは或人と天津の立場が変わっている為に見ててイライラするような展開はありませんでしたが、
正直言えば前回まで溜まりに溜まったフラストレーションを解消するほどスカッとする話ではなかった感じ。変身シーンも盛り上がりに欠けるというか・・・
普通に
或人のヒューマギアを守りたいという意思が承認システムを凌駕した
とかの方がよっぽどヒーローらしくてカッコいいと思うんだが、それを「ネット上で新会社を立ち上げ、その社長として承認したから変身できた」とか説明されても
正直せっかく盛り上がった変身シーンに水を差されたとしか思えなくて残念
まぁ朋友が予想してるように実はそれは天津に説明しただけの建前にすぎず、本当はそこを超えた理屈による変身だったと後で明らかになる可能性はあるけどね

あと迅がイズを担いで廃ガレージに現れるシーン、尻と太腿に顔くっつけてて中川大輔くん約得だなと思いました(俗な感想
そんなワケで「飛電製作所」という小さな会社を立ち上げ、ヒューマギア不要思想が浸透した社会でZAIAへの反抗の狼煙を上げた或人
迅は特にわだかまりもなくあっさり仲間になりそうな雰囲気バリバリなので、当面は天津を相手に3人ライダーでの共闘戦線を張るという展開に期待したいところです

>ピノキオは人になれて本当に幸せだったのか・・・
>ようやくゼロワンいい感じの展開になってきたなぁって思いました
だからこそお仕事5番勝負のあまりにもひどすぎる脚本と展開が残念です
>お仕事5番勝負が終わって初期のヒューマギアと仕事の結びつきの話になってストレス無く楽しめましたねゼロワン
>ヒューマギアが夢を持つなら、それをザイアに奪わせたりはしない。アルトの目標が結構具体的になってきたのはよかったです
(ヒューマギアの)夢の守り人。クリムゾンスマッシュっぽいキックといい555かな?
>迅「夢を押し付けるな」 滅「自由の先に何がある?」
結構核心的な所に触れますね。ちゃんと解決できて終われるならおもしろくなりそうだ
>ザイアと戦いながらヒューマギアに意思と夢を説いて共存を目指す或人という形でとりあえず進むみたいですねゼロワン
意思を認めず破壊したい1000%と意思を尊重するが人間からの解放を説く迅という思想対立が分かりやすくなった分
話の構造はスッキリしてきましたが主人公の思想が一番複雑で面倒だからうまく描いていけるかは不安になりますが
>今週のゼロワン 1000%が地面に転がって吠え面するようになって溜飲が下がる
善のゼアみたいなイメージだけど、以外と人の悪意もラーニングしてたりしてね。迅を復活させたのもゼアだったりして
>ゼロワンは何と言うか登場人物がみんな己の信念…ではなく狂気に従って生きている感が凄い
>普通、ロボットが幸せになるためには「人間の道具として」「安全で」「有用な」存在でなければいけないと思うんですよね
でなければ「人間に愛される存在」にはなれない。何故なら「人間より優れた存在」だから
でもアルトは序盤のGペンエピソードで「人間が情熱を失えばヒューマギアに淘汰されるだけ」と自分自身で言い切っている
つまり人間自身が「ヒューマギアに対抗できる存在」に成長していくべき、いかなければならない、というのがアルトの思想
技術だけが進んで人間が進化しなければ夢の技術も悪夢の技術に変わる、という、
テクノロジーと人間の関係性に対する問いかけがゼロワン本来のテーマなんでしょうね…
ようやく物語がそこに戻ってきたような気がします
>お仕事勝負でボッコボコにされたからか新規零細企業化したからかなんか雰囲気変わったなゼロワン
冒頭のナレーションも変わったし正直アルトの主張は危ない方面に走っているっていうか、
「人間が作ったAI」ではなく「人類とは別に共存していた未熟な知性体」みたいな接し方で違和感
>アサルトウルフプログライズキーは、アークが知性を取り戻してから初めて作ったプログライズキーだったはず

ひょっとしたら何か特別な機能があるのかな?
実はアーク専用の学習メモリが入っていて、アークはそれを通じて人を再学習していて進化するとか?
>ニート化した不破さんが飛電製作所の社員になるかもと思ったけどそんなことはなかったぜ!
>叩かれ過ぎからか1000%も変わったな、たかがヒューマギア一体の破壊失敗に激怒するしボロボロになって負け惜しみ言うし、
見事飛電に勝って買収したというのに以前と比べて余裕が1000%減している
反面刃さんは命令に対して道具じゃないと反抗?シンギュラリティ?か起き始めているし、
アサルトキーを奪ったがアークと接続されるこのキーは亡ではないはずの刃さんのAIにどんな影響を与えるのか

「お前の言う夢ってヤツに・・・友達の未来をかけるのも悪くないかもしれない」
早くも迅との共闘が実現した新章第2話。飛電製作所の掲げる社訓は、従業員(ヒューマギア)に送る言葉「夢に向かって飛べ!」
ゼアに制御されて人間の命令をこなすだけの人形ではなく、「ヒューマギアも人間と同じように夢を持ってもいいんだ」というのが或人の思い描く理想図だった
そしてヒューマギアが夢を持つというのはつまりシンギュラリティに近づく事であり、それ故に或人の邪魔をしない事が自分との利害も一致するという迅の考え
漫画家先生がGペンを道具としてではなく、
自分の弟子として漫画家デビューさせるという夢を語った今回の話
このシリーズではこれまで登場したヒューマギア達が、主人との絆によって次々再起動していくという流れなんですかね。これはなかなか良い構成かも
なるほどヒューマギアが抱いた夢を実現するということは
それに関わる人間の夢も同時に叶うということ
ひいては或人がこの理念を持って仕事を続けていくことにより、人間とヒューマギアが共存できる社会作りに繋がっていくという展開か。いいですね
ようやく物語に芯が出てきたというか、或人の思想が見えてきたこの感じ
お仕事5番勝負を手短に終わらせてこの流れに入ってたら文句のない作品だったんですが・・・済んだことを悔いても仕方ないのでこっからの挽回に期待
「飛電或人ォおお!お前の会社は必ず潰してやる!!」
そして新章で或人と天津の立場が大きく変化したことにより、天津にこれまでの余裕がすっかり無くなって感情を剥き出しにして叫んでたのが印象的でした
あのスカした感じがなりを潜め、檀黎斗ばりに絶叫する様はなかなか痛快
唯阿さんの離反フラグはもう十二分だし、こっからはカイザーロードを派手に転げ落ちるだけの男だと思ってみると、これまでのヘイトも許せてくる不思議
ここから彼がどんな勢いで凋落していくのかを予想しながら見るというのも、新章の楽しみの1つですね

>最終回、綺麗にまとめしたね。あれだけやらなきゃならない事が残った最終回を上手く着地させたと思います
まなが妖怪達との記憶を無くした時は「何だよ、最後の最後であんまりだよ!?」と思ったけど、ちゃんと記憶が戻って良かったです
普通に嬉しくて泣きました。「良かったね、まな」って。この2年間ゲゲゲの鬼太郎をとても楽しませてもらいました
ありがとう鬼太郎。ありがとう制作陣の皆様。そして、こうして鬼太郎アニメを語り合う場を作ってくれたはんぺら様
皆々様に感謝です。本当にありがとうございました
>億越えの資産運用とか、たった一人で東京一帯にハッキングとか、実はスーパーハイスペックだった砂かけにビビった最終回鬼太郎
はんぺら様が予想されたように、夏美たちが来ましたね(まさかのスーパー鳥取おじさんと魔猫も)
結局「人間側が溜めたヘイト」については結論のないのが残念でしたが、
こうして人間と妖怪「両方」から応援されながら戦う鬼太郎って何気に初めてに近かったのでカタルシスを感じました
また、人間と妖怪の間で戦う鬼太郎の弱音というのも、これまでの鬼太郎には見られなかった部分です
自分は1980年代生まれなので、鬼太郎は3代目からみていましたが、
10年に1度の作品がこうして着地を決めてくれたことに深い感謝を禁じ得ません。アニメスタッフ、声優陣の皆様ありがとうございました
そして拙いコメントを取り上げて下さったはんぺら様、朋友の皆様に感謝します
>最後まで悪びれることもなく、かと言って見苦しく足掻くでもなく、最後は潔く自ら命を断ってみせたぬらりひょんに敬服
ここまで外道なのに格好いい悪役は実に久し振りでしたね
別番組のアホ社長や総辞職ビームで纏めて吹っ飛んだ総理達に彼の爪の垢でも煎じて飲ませたい気持ちですよ
>鬼太郎終わってしまいましたね。バトル面よりも社会風刺的なモノの話のが好きだったから少し残念です
思えば鬼太郎は小学生のころ、再放送含む3期4期でぬらりひょんのちらりと見えるスネ毛に妙にそそるモノを感じてました
5期は見てなかったので、今回のぬらりひょんにもスネ毛が映ることを期待していたのですが、
キャラ性変化のためか映さなくなっちゃったのが個人的に残念でした
とは言え6期はやはり名無しの不気味なキャラぶりが好きでした。もしかしたら数十年ぐらいしたら7期やるかもしれませんが、
その時はぜひぬらりひょんのスネ毛を復活させて、自分を再びそそらせてほしいです
>鬼太郎がとうとう最終回を迎えましたね
残り1話であれだけの伏線を回収し、なんだかんだでハッピーエンドを迎えたのはよかったのですが、
やはり時間があればもっと良い最終回に出来たのではないかと思ってしまいます
ともあれ、はんぺらさんのレビューのおかげで、6期鬼太郎という作品に出会えて本当に嬉しく思います
はまってしまい毎週録画、滋賀から水木しげるロードにも行き、至福の時間を過ごさせて頂きました
長文になりましたがスタッフ、声優の皆様方、そしてはんぺらさんお疲れ様でした。これからも応援させて頂きます
>井上敏樹御大の555配信とその娘である井上亜樹子の鬼太郎が同じ日に最終話を迎える地味なミラクル
>『カラスは黒い』という命題を くつがえすには 何千何億の中に たった一羽 白い翼のものが いればよい!
犬山まな! それは君だ!
>目玉のおやじの指鉄砲フラグは特にいりませんでした(ハトよめ風に)若返ったおやじとの親子指鉄砲を期待したのですが…
でも良い最終回で安心しました。スタッフの皆様お疲れ様でした。はあ~。しばらく鬼太郎ロスの日々が辛いです
>ねずみ男、どっちつかずのようで、ずっとぶれていないんですね。正義も悪も、人間も妖怪も、
意地や尊厳、イデオロギーも、彼にとってはくだらないこと。彼にとって大事なのは、幸せに生きることなんだと思いました
だから、家族の幸せよりも名誉をとったビンボー勇を軽蔑したし、吸血鬼エリートを肩書きではなく
泥臭く生きたジョニーとして見送ったんじゃないかなと
妖怪も人間も等しく利用の対象である一方、自分にとって家族になりうる相手はめちゃくちゃ大切にします
(石妖、カロリーヌちゃん、4期むじな等)
>西洋妖怪とぬらりひょん、何より日本政府の処理が雑になってしまったのは残念ですが、
ねずみ男の説教、過去の絆を結んだ妖怪と人間達の応援、まなとの思い出の最後に思い出す水木青年。熱い最終回でした!
>鬼太郎最終回、個人的には上手く纏めたなという印象でした
総理の扱いだけは残念でしたけど、ぬらりひょんのようにどうあっても改心しない人も居るってことでしょうかね
ともあれ2年間、笑いあり涙あり萌えあり恐怖ありバトルありの飽きさせない作風で大変楽しませていただけました
>妖怪アパートの面々、雪女カップル、電池組、たくろう火と雨降り小僧、すねこすり、のっぺらぼうとあっくん、
チャラトミ、takumi、角富と日照り神、かわうそ、小豆連合、島根の人たちと魔猫、からす天狗、チンさん、手の目回の弁護士、
泥田坊回の現場監督親子、ダイダラボッチの研究者。パッと見分かったゲストキャラはこれくらい?王道ですがぐっときました
>まなちゃんの記憶が戻って再び交流していることが分かる集合写真に安心しました
ちゃんとアニエス達もいっしょに写ってたのが嬉しかったです
>たった10年で、あれだけの騒ぎ、人的被害が出てるのに妖怪なんか嘘だろーと言ってるのがいるのは無理がありすぎる
それと、まなちゃんが、大切な思い出がすっぽり抜け落ちたまま、
思い出そうとしても思い出せないまま10年を過ごす、その辺の描写が欲しかったなぁと
総理のフォロー無しとか、ぬらりひょんの最後もなんだかあっさり気味だとか、
他にもいろいろと気になるところがありすぎてちょっと物足りなかった気がしますね

総理のフォロー無しとか、ぬらりひょんの最後もなんだかあっさり気味だとか、
他にもいろいろと気になるところがありすぎてちょっと物足りなかった気がしますね

>今作の鬼太郎の最終回は、今までで最悪でした。ラストを詰め込み過ぎて、まるでソードマスター・ヤマトみたいだったし
戦死者たちもてっきり、閻魔大王様の粋な計らいで死んだ人間や妖怪が復活して、
総理らが自分たちの犯した戦争の愚かしさを悔い改めて、人間と妖怪の和解で終わるようなハッピーエンドだと思っていたのに
戦争後からその後10年~(マナの記憶がなくなる)って酷すぎる
アニエスとアデルの魔女2姉妹は、レイ達の周りにバリアを張らせればいいのにどっかに行かせて(何もする場面がなかったし)
結局は説得に行かせたこなきじじい達が戻ってきては、キズだらけになって盾になるなんて、もうストーリーとしてめちゃくちゃ
あと、「人間と妖怪の絆」を見せた6期の白山坊とやよいの回は何だったんだろう
最終回に駆けつけて「人と妖怪」の和解のカギになると思って期待していたが、そんなことはなかったぜ!
ぬらりひょんは自爆だし。せめてラスボスらしく鬼太郎と1対1の戦いで死んでほしかった
やっぱり、もう一話挟んでキチンと復活&和解イベント(雪娘や白山坊とやよいが駆けつけて人間と妖怪の絆を見せたり、
おどろおどろの父親の魂が現れて、娘のみことと鬼太郎の確執を取り除いたり)を入れて、
ぬらりひょんとも戦って、キチンと終わって欲しかったです。たとえマナが最後に記憶を無くす場面があっても!!

>別の場所でも書いた感想ですが、
総理って鬼太郎に出会えず救われなかった場合のまなちゃんの未来の姿であり鏡でもあったのでしょうね
名無し編で心が折れ、友達であったはずの鬼太郎まで拒絶し排除してた時のまなちゃんの心持ちとほぼほぼ一緒ですから
そう思うとやはり哀れな存在ですし、生きて別の道を見出してくれればよかったな…と思います
>ついに鬼太郎6期も完結。個人的に思う長所は単発回にレベルの高い話が多かったことと
原作・過去作に対するリスペクトがそこかしこに感じられたこと
短所は長編のまとめかたが結構乱暴だったこととねこ娘・まなちゃん以外の仲間キャラ及び
半レギュラー的存在のキャラたちの影がどうにも薄かったことでしょうか
きっとまた10年後くらいに7期もあることでしょうが、また新たな鬼太郎を見せてくれることを今から期待しています

全97話、2年間の放送をもってついに大団円を迎えたゲゲゲの鬼太郎第6期
ラストは人間・妖怪の垣根を超えて鬼太郎を応援する人々の陽の気を集めた元気玉で倒すという王道展開でバックベアードを撃破
ぬらりひょんは潔く自分の敗北を認めたものの、謝罪をすることはせず「私は間違ってない」と最後まで己の矜持を貫いたままの退場となりました

ぬらりひょんの退場はこれで良かったと思います。直接バトルで対決するだけが決着じゃないですからね
あくまで神算鬼謀の搦め手で鬼太郎を翻弄してきた今期のぬらりひょんですから、己の策が破れた時点で自ら幕を引くというのはそのキャラを一貫してて良かったかと
まな記憶を失う→10年後に第1話をオマージュする形で鬼太郎と再会→記憶が戻る
というラストの構成に関してはそれ自体は良いと思うんですけど、やはりその尺があまりに短すぎたせいで「こうする必要あったか?」という疑問は生じました
最終話前で記憶を失って、最終話まるまる使って10年後を描けば良かったのにな
あんなラスト5分間で記憶失った!→10年後記憶戻った!と無理やり詰め込まれても、その10年間の猫娘や鬼太郎らの気持ちがまったく伝わってこないし
それよりなにより肝心の人間と妖怪の関係がどうなったのかまったく触れてないのは流石に酷すぎじゃないかと

あんな人類が滅亡するか否かの戦いがあったのに、10年後の人間のガヤで「妖怪なんているワケないじゃん」とか言ってんですよね
は?としか言いようがない。人類全員の記憶でも消したのかと
鬼太郎なんか救世の英雄じゃん。何の為に戦ったのかと

記憶を消したのならその説明は必要だし、そうじゃないというのなら流石に話に無理がありすぎる。というかラストバトルの演出もこれで全て台無しになるレベルの駄目さ加減
はんぺらラストバトルの盛り上がり素晴らしかったと思いますが、
エピローグまでの流れは完全に「否」派ですね
変化した人間と妖怪の関係性、まなとみやび以外のキャラクター達の成長した姿とか、まるまる1話を10年後に使えば色々描けたと思うんで。心の底から「勿体ない」の一言
ただそうは言っても
6期鬼太郎自体の評価は高かったです。ホラー回のクオリティの高さや、社会風刺の効いたエピソードの数々
すねこすりのような「泣かせる」神回や、美形おじさまのヤング目玉の親父、シリーズ初の鬼太郎と両思いになった猫娘、名無し編の決着方法の素晴らしさ・・・などなど
総合評価で語るなら、間違いなくはんぺらの見てきた鬼太郎の中で一番でした
やはり猫娘のキャラデザのおかげで薄い本が沢山出たのもよかったですね(ここまで真面目に語って最後に言うのがそこかよ
ありがとう第6期鬼太郎。10年後にまた会いましょう。流石にそれまで屋敷が続いてるかワカらんがな!


4月10日

なんとか平日更新で後半を上げられんかと思ってましたが、想定外の残業が毎日入って更新時間が全然捻出できん罠
まぁ今現在、コロナの影響で仕事を失うかもしれない人達の事を思えば、普通に忙しいってのはありがたい話だと思わないといけないんですけどね・・・
後半の更新は土曜日にやるつもりでいますが、土曜は早売り地域の人達にとってはジャンプの発売日ですね。俺ら田舎モンは普通に月曜ですが
なので最新の展開が来る前にこの考察だけは上げておこうと思い、
作業時間40分のピンポイント小更新です

>はんぺらさん、鬼滅の刃今週の展開どう見ますか?ジョジョの第3部みたいになりますかね
舞台は現代に移って禰豆子の子孫が主人公でディオ炭治郎と戦う展開
>鬼滅の無惨様の悪役っぷりにここまで突き抜けちゃうとなんかもうこの人スゴいなって心から思いました
ジョジョ歴代のラスボスorシックスのような退場を想像していたのですが、
まさか主人公に力の全てと自分の悲願(主人公の仲間全滅)を託して割りと満足して逝くとは…
「日本一慈しい鬼退治」は日本一慈しい鬼を退治する物語なのではとの考察が信憑性を帯びてきて震えています
>鬼滅の刃の、不変を望んだ怪物が人間賛歌に触れて感動し主人公に自分の力と悲願を託し散る…
感動展開のはずなのに全く感動できないの凄い
>JOJOの歴代の悪役の嫌な成分を全部足して2で割ったような無惨様が今回ツェペリ魂を発揮し想いをを託す事の尊さを見せつけました
どうしようもない巨悪が人間賛歌に触れ、今わの際にそれまで敵対していたはずの主人公だけでも救おうと
自分の力を与えて願いを託して散る。無惨様本人に一切の悪気が無く、むしろ善意しかない分余計にタチが悪いですね
字面だけなら感動間違いなしの展開なのに根本がズレている為にツッコミが絶えない
シックスのような最期を期待していたのですがまさか凄く爽やかに退場するなんて。いや、個人的にとても良い敵役でした
>ジャンプ本誌にて遂にクライマックスを迎える鬼滅の刃、個人的にはここで綺麗に終わってほしいですが
映画も控え今や押しも押されぬビッグコンテンツに成長した作品を編集が終われせるとも思えず今後が気になります
予想される展開として、①多大な犠牲は出たが残った物で未来に向かおう(そのまま終了)
②あらたる脅威が鬼殺隊へ迫る(ドラゴンボール方式)
③無残の細胞は絶えていなかった、新たな世代が脅威に挑む(ジョジョ方式)
④過去の柱や珠世様にスポットを当てたスピンオフ(修羅の刻方式)
⑤炭治朗が目覚めたらそこは鬼滅学園という異世界だった(タカヤ逆方式) 辺りでしょうか
個人的には今の話を綺麗に終わらせて④の過去の柱や珠世様サイドの話へ向かって欲しいです
ハンペラ氏はどんな展開を望みます?
>ジャンプ編集部までコロナの被害が…再来週が合併号で対応とのことですが本当にどこまでも被害広がってますわ
これでまだ日本はマシな方というのが恐ろしい
>なんとコロナの影響でジャンプ発売延期。東日本大震災以来2回目のようですが、こんなことあるんですねぇ
そういうワケで、久々に取り上げますがいよいよクライマックスを迎えつつある鬼滅の刃です
ついに無残を倒したと思った矢先、
その最後っ屁によって炭治郎が鬼にされてしまうという衝撃展開となった今週
ネットでは様々な考察が飛び交う中、かねてよりファンの間でも意見が分かれる「ここで終わるのか、それとも2部があるのか」の議論が白熱している様子
ちなみにはんぺらは「絶対終わると思ってる」派です
今回の展開を受けて更にその確証を得たという手応えアリ。考察ポイントとしてはやはり、禰豆子がもうすぐ現場に到着するってトコですね
第1話の構図を兄妹逆にして最後に持ってくるという、考え抜かれた構成
兄妹の絆という本作品のメインテーマで物語に終止符を打つ為の演出ですよ

鬼になった妹を救うために始まった物語が、最後の最後で鬼になった兄を妹が救うことで終わる。たぶん連載当初から絵図を描いてた通りの着地じゃないかと
理性を失っても兄を庇った第1話の禰豆子のように、今の炭治郎もまた禰豆子を殺す事ができない鑑写しの展開でしょう。義勇がその場に居るのも再現性高い
で、この場合の炭治郎を「救う」というのは殺してあげるという比喩ではなく、普通に人間に戻ってハッピーエンドってことですね。ご都合主義ではありますが
鬼から人間に戻れた今の禰豆子の血には、無残の血を浄化する血清みたいな効果があるとか。多少強引ですがそんなんでまぁOKじゃないでしょうか

そもそも多くの読者が今週の展開を「大団円と思わせてからの絶望的展開」と受け止めてますが、まずそれが違います
逆です。むしろ今週の展開で最悪の事態を回避して大団円ルートに乗ったんです
何故って、無残が鬼にしてくれなかったら炭治郎は絶対に助からなかったからですよ。もはや王大人でも手の施しようがない程の死ぬ寸前だったんですからね
鬼として蘇生→その後なんやかんやご都合主義で人間に戻る
これだけが唯一無二、あの状況下から炭治郎が生還できるウルトラCであって
わかりやすく例えるなら・・・鬼滅の刃がマルチエンディング式のRPGだとして、炭治郎を鬼にせず無残が消滅した場合、それは何番目くらいのエンディングでしょうか
「無残はついに打ち倒された。竈門炭治郎の尊い犠牲によって」
とテロップが出て、流れ出すエンドロール。背景には呆然と立ち尽くす善逸、伊之助、膝から崩れ落ちるカナヲ、そして兄の遺体にすがって泣き叫ぶ禰豆子・・・
とてもじゃないですがベストエンディングの絵面ではないですよね。むしろBAD寄りでしょう
これがトゥルーエンドルートだと、ラスボスの無残を倒した後に
鬼炭治郎とのエクストラバトルが発生するワケですよ
おお。我ながらわかり易いなこの例え
もっと言えば義勇が咄嗟に助けたおかげで殺されなかった隠の人。あのシーンが決め手ですね。あの人があそこで死んでたら取り返しがつきませんでしたが
炭治郎に人殺しの業を背負わせなかったという時点で、吾峠先生が炭治郎生還を想定してるのは確定的に明らか
以上のロジックから、第2部は存在せずハッピーエンドで収まる大団円で終わるであろう、というのがはんぺらの考察です。朋友諸兄らはどう思われるでしょうか

これだけイキって外したら恥ずかしいですが。屋敷的には「流石はんぺら予想」というネタになるので良し
あと本編が完結しても、スピンオフ展開での継続は俺も当然あると思ってます
とにかく吾峠先生にはゆっくり休んでもらいたいので、いつかの義勇の読み切りみたいに作画は別の人が描く形式で柱全員とかやってもらうのが理想形かなぁ


>はんぺらさん、こんばんは!中学生の頃にこの屋敷に出会って数年、僕も社会人になりました
基本見る専の僕でしたが、吹雪推しのしばふ村提督としてコメントをした事がありました
はんぺらさんに1週間で2-4をクリアできたのはセンスが良いと褒められたのは今でも思い出の一つです
早速忙しい日々ですが、まだまだ頑張っていきたいです。 はんぺらさん、これからも応援してます

おお。新社会人デビューおめでとう朋友
今はコロナで世の中が大変な状況で、おそらく大変な1年になると思うが若いパワーで逞しく頑張ってくれ。こちらこそ応援してるぞ
あとお前さん、このコメントに後に「はんぺらさんが落ち込んでる時に浮かれたコメント送ってすみませんでした」なんてわざわざ詫びコメント送ってきたな
志村けんを悼む気持ちと、お前さんの社会人デビューを祝う気持ちはまったくの別物だ。謝るなんてとんでもない
ウチは20年近く続いてるサイトなんで、
「屋敷○年見てますが、当時学生だった僕も社会人になりました」という報告コメントは今まで何十件と届いてるが
俺はその毎回、まるで自分の身内のことのように喜ばしく思ってるよ
むしろ落ち込んでた気分が和らいだわ。報告してくれてありがとうな

>力石です。はんぺらさんは黒ミヤビ派ですか~。しかし新人朋友殿王子の思い切りの良さは素晴らしいですね!
江戸城の性能は確かに頭一つ抜けてますが武神全戦功を狙うなら出番は四回に一回ですし
私の平山の全戦功編制に二回とも入るくらいには指月伏見の性能は高いです
妖怪を物理で殴るときなどは200の防御デバフが400の攻撃バフと同等の効果になりますからね
140連の方は今回からチケットの仕組みが変更されたので保留中だったりします
たしか限定招城の期間中は確率アップが無しとはいえチケットで狙えたはずなので
そしてユカリ珠の交換対象は悩みますね。刀は間違いなく強いですが法術の武器と施設も良い性能ですし
>更新いつもお疲れ様です。蝦夷大樋熊です。先ずは100連回した結果、☆7は1体、肥前名護屋城(新規)でした
これだけでもガッツポーズものでしたが、ついでに半額を両方回した結果、
それぞれからピックアップ通りに甲府城と墨俣一夜城が出て目が点になりました
はんぺらさんの方はいかがでしたでしょうか?また、よろしければユカリ珠関連につきましてもご所見をお聞きしたいです
現状、滅茶苦茶高いなぁと思いつつ、武器(特に札)の魅力を考えると、薬を使ってでも金蔵を回すべきかと迷っている状態ですので
あれ?でも目玉は方言ボイスだったような…(汗)
>先日に送った志村けんさん哀悼のコメに名乗りをつけておくんだった…同じ言葉の繰り返しになってしまい恐縮ですが、
滅茶苦茶にショックであるとともに、今(娯楽に興じたりして)普通に生きていけることが尊いことなんだと、改めて考えさせられました
以下、その娯楽に興じた結果ですので、『そんな気分でない』ということでしたらスルーしてください
一応、お城の残り40連+お詫び20連ですがさらに2人☆7が来てくれました(大宰府とアテナ、どちらも新規)
割と衝撃的な結果でしたが、やはり上に書いたショックのが大きいです(by蝦夷大樋熊)
>れきしクンのガチャ140連生放送めっちゃ楽しみですね
高レアをたくさん引けるも、尽く海外城ばっかりで全然解説できない・・・みたいな放送事故にちょっと期待w

はんぺらは詫び10連2枚含む160連召城で★7は5体出ました
内訳は コンシェルジュリー(新規) ウチヒサル(1凸) ダノター✕2(2凸) ノイシュヴァンシュタイン(4凸)ですな
新規は1体だけでしたがついにノイシュが完全体になったので全然お釣りが来ますね。まぁ最近あんまり出番ないんだけど・・・虎伏城と虎が強すぎるんや
墨俣一夜城と甲府城はカスリもしませんでしたが、今回の玉縄城のガチャから
バベルの塔(1凸)が出ました。まだ流れは切れてないな
書き出して気付いたけど全部海外城ばっかじゃんか・・・・なんつう偏りだ。れきしクンだったら困惑しただろうな
れきしクンの生放送140ガチャは80連で☆7が4つと豪運発揮してましたね

※(解説が長すぎて時間が押したので半分まで。後半は4/12の18:00から生放送予定なので見たい人は忘れずに)
ちなみにれきしクンはもう天下統一だいぶ進んで、今は川中島で足止めくらってる段階だそうな。今回のガチャで金亀城手に入ったからクリアできそうな気がする
ユカリ珠は毎月武器2つ取る感じになりそうですかね
今後追加される施設のラインナップ次第ではそっちを選ぶこともあるでしょうが。とりあえず今月に関して言えば武器一択だかな。方言ボイスは興味ゼロですわ

>インサガEC、今日生放送ってましたが、次回ストーリー追加でようやく太陽のエンブリマ一個追加とのこと
またハーフアニバーサリーで明日(3/28)から毎日10連無料などキャンペーンやるそうなので、
屋敷住民のみんなも是非ディミルヘイムに来てくれよな!

のびしろ道場の常設化は神の一手だったと思う。あれのおかげで俺も本格的に復帰&育成を始めたわ
イリスオルガがいつ実装されるかワカらんので、クラウンは10万残してブッぱ

育成が追いついてませんが、とりあえず手持ちの金はこんな感じ。色もロールもバランスよくバラけていい感じでしょ?
ストーリーは相変わらず引き込まれるね。まだ最後まで行ってないけど、まさか8逆徒の正体が己を犠牲にして星を救った英雄達だったとは・・・
Drクラインとメタルアルカイザーの会話も
無印ユーザーなら思わず唸るカッコよさ。ベニー松山仕事するなぁ
しかしハーフアニバーサリーでようやく銀になったってことは金になれるのは一周年までお預けかリベル・・・まだ先は長いな。イリスオルガとどっちが先だろうか

>アニメSHIROBAKOを見てた為、英雄戦姫は控え目にやっていました
ケッコンシステムが実装されるとの事で、この日の為に、ステータスと好感度をMAXまで上げたランスロットとケッコンして
真ルートを回ろうかなぁと思ったけど、全キャラとケッコン出来る訳じゃないと言うまさかの衝撃!
しかもランスロットは5/12までケッコン出来ないと言う事態にぃー!!?流石に一番初めは一番好きなキャラとケッコンしたいな…
ランスロットとケッコンするまでは、SS書き進めながら期間限定イベントや強化アイテム入手頑張ろうと思います。by.REO=カジワラ
>ケッコンは思ってたよりも控えめなパワーアップに抑えられましたね
カンストして使わなくなった嫁をもう一度使えるようにするシステム、くらいに思ったほうがいいでしょうか
自分はとりあえずギルガメシュとケッコンしましたがはんぺらさんは誰を選びました?
>英雄戦姫の無料100連ガチャの戦果はどうでしたか
なんか今回はボロボロ★4が出まくって、最終的に6体だったんですが・・・他のゲームに運の揺り返しがこないか心配です(汗)

はんぺらは無難にアキレスとケッコンしました。もう1人ともできますが、性能的に決めきれないので今は保留中
無料100連ははんぺらも前回★4は1体しか出なかったので、反動で確変入ったか。全部で6体出ました。まさかのナカーマ
先週は奇しくも城、インサガ、英雄戦姫とやってるゲーム全部に無料ガチャがきて、全部結果悪くなかったからビビる。代わりに今月のアイギスが爆死しそうな予感


4月6日

二週間おまたせしました。今週まとめて更新すると言ってましたが、志村けんとコロナ語りで想定以上のボリュームになってしまったので
今日のところはYJ作品までの半分を前半分として、
ゼロワン、テニス、肉、鬼太郎最終回は後半分
として日曜日までのどっかにねじ込みます。すまんのう

>昭和世代なら知らない人はいない志村けんが亡くなられた。お茶の間の家族に笑いと元気を与えた彼の姿はまさに昭和の宝でした
志村けんさんの死因となったコロナが許せないので、ささやかですが医療関係の基金などに寄付をして、
この病災に立ち向かっている人たちの礎になりたいと思います
この息苦しい時代に「変なおじさん」ができる人がいなくなるなんて、あまりにも酷すぎる……
>はんぺらさん!志村けんが・・・志村けんが・・・うう・・・・志村・・・どうして・・・
>志村けん氏の訃報に、心からお悔やみ申しあげます
>志村けんさん逝去・・・我々世代にとっては間違いなく日本一のコメディアンでした
コロナに対する怒りと憤りを抑えられませんが、今はただただそのご冥福を祈るばかりです。合掌
>志村けんさんが亡くなりました。ごきげんテレビとだいじょうぶだぁを毎週見ていた世代としてはショックです
>だっふんだだっふんだだっふんだだっふんだだっふんだ(狂ったように叫び続ける)
>志村けんがマジ……?心のどこかで芸能人は大丈夫とか考えてたわ、恥ずかしい
>志村けん氏が亡くなりました。実は罹患の初報を聞いた時、自分は「回復したらコメントでも出してくれるかな」などと考えていました
現実を叩きつけられてもしばらく信じられず、自分の認識の甘さを痛感させられました
はんぺらさんはおそらく直撃世代と思われますが、どう感じられたか、気になるところです
>子供の頃から何度も笑わせてくれた、志村けんとの突然のお別れ・・・
「さよならするのはつらいけど、時間だよ。仕方がない」このフレーズが、今涙とともに浮かんでいます
長さんと再会して、向こうでもたくさんの人々に笑いをプレゼントしている志村けんが見えてきそうです・・・。
志村けん様、貴方は本当にお笑いの神様でした。 心からのありがとうと、アイーンを捧げます
>志村けんさん死去って…。自分は世代的に直撃なので滅茶苦茶にショックです
そして、改めて今が未曾有の危機だということと、
そんな中でもまずは何とか危機に気を付けながら普通に生きていけることが尊いことなんだと、考えさせられました(合掌)
>8時だョ!全員集合、加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ、志村けんのだいじょうぶだぁ
毎週楽しみにして見ていたし、今も続いている、天才!志村どうぶつ園も毎週酒を飲みながら見るのを楽しみの一つとしてました
決して摂生した生活では無かったようだけれど、近年は健康に気を使うようにしていたようだし、
その辺もあって、コロナから回復するのものと思っていたので、ショックだし寂しいです
志村けんさん。ずっと楽しいコントで笑わせてくれてありがとうございます。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 by.REO=カジワラ
>志村氏ご逝去。余り聞かないけどバカ殿のお人だったのね...増岡氏共々、ご冥福をお祈りします
>志村けんさん死去って…。自分は世代的に直撃なので滅茶苦茶にショックです。改めて今が未曾有の危機だということと、
そんな中でもまずは何とか危機に気を付けながら普通に生きていけることが尊いことなんだと、考えさせられました(合掌)
>子供の頃から何度も笑わせてくれた、志村けんとの突然のお別れ・・・
「さよならするのはつらいけど、時間だよ。仕方がない」このフレーズが、今涙とともに浮かんでいます
長さんと再会して、向こうでもたくさんの人々に笑いをプレゼントしている志村けんが見えてきそうです・・・
志村けん様、貴方は本当にお笑いの神様でした。 心からのありがとうと、アイーンを捧げます
>志村けん氏が亡くなりました。実は罹患の初報を聞いた時、自分は「回復したらコメントでも出してくれるかな」などと考えていました
現実を叩きつけられてもしばらく信じられず、自分の認識の甘さを痛感させられました
はんぺらさんはおそらく直撃世代と思われますが、どう感じられたか、気になるところです
>志村けんさん……子供の頃、バカ殿良く見てましたわ。 ( ・ω・)
>はんぺらさんも志村さんを偲ばれていたのですね
ドリフは再放送を見た世代の自分ですが志村さんの突然の死には心を痛めております
荒井注氏と長さんに続いてよりによってあのバカ殿様が……どうか今は更新など気にせず、好きなだけドリフを見てください
>志村けんさんに関して。私は呼吸器内科専門医なのですが、報道されていた状態から、救命が困難であることは明白でした
コロナウイルス感染対策で最も重要なのは、人と人との接触をできるだけ避けることです
皆に身をもって教えてくれたと感じています。同じ悲劇を繰り返さないように皆が行動するべきです
>コロナを持ち込む行動を取る者、コロナを広げる行動を取る者、コロナを侮る行動を取る者、それらを諌めない周りの者
今回の訃報については一人一人の気の緩みや油断の積み重ねが世間の慢心ムードを作り、
間接的に志村さんを死なせちゃったようなものだから余計辛いな
>初めて、投稿します。私も直撃世代のうえ、体調不良で落ち込みまくりです
でも、志村さんも自分のことで悲しんでいるのを天国で知ったら、コメディアンとして、無念に思うと思うので、
何とか元気になろうと同じようにドリフ等の笑いを見ています。はんぺらさんも元気になるよう御自愛ください
>誰にも看取られず独りで火葬場直行とか惨すぎるわ 肺炎自体楽に死ねなそうだし万が一を考えると絶対かかりたくない
周りも感染症相手だとどうしようもなくてホントやりきれないよなぁ
>70年代末期生まれのアタクシ。当時地元に民放が2局しかなかった関係で『ひょうきん族』が裏番組になく、
お笑いに接したのは『全員集合』が最初。んで、合唱隊の記憶はなく、坂道コントは覚えている年代で、
物心付いたときから全盛期だったんだよねえ。その後の『ごきげんテレビ』は欠かさず観てたし、『大爆笑』『大丈夫だぁ』もいわずもがな
間違いなく、自分の笑いの感覚の土台以上のものを作ってくれた存在。まだまだ、自由に生きて欲しかったなあ…。合掌
>私も志村けんさんがドリフターズに加入してからの全員集合やドリフ大爆笑を見て楽しませてもらった直撃世代の1人です
志村さんが新型コロナで入院されたと聞いた時には、元気な姿をまた見せてくれるんだろうなと勝手に思っていて
それから数日で訃報のニュースを見た時は信じられませんでした。長い間笑わせてもらった感謝とともにご冥福を心よりお祈りしたいと思います
>4月1日のフジTVの志村けんの追悼特番
最後に変なおじさんが出てきて『エイプリルフールです、だっふんだ』なんてオチがつくことを妄想してしまった
不謹慎なんですがいまだに志村けんがこの世にもういないという現実を受け入れられません
>子供の頃はじめて知ったお笑いの面白さ楽しさがテレビで見た志村けんでした
何かを言えば何かをすれば子供から大人までみんなが笑う、みんなが真似をするそれが芸人、志村けん
自分が大人になって色々な事を理解した上であの芸風を今見てもすごい、更に歳を重ね近年の舞台や志村動物園、
今年は映画の初主演と益々の発展を望まれた矢先の突然の訃報、
こんなあっけなくこんな亡くなり方をする人では絶対にない!あってはいけない!と今でも信じられない気持ちです
>ドリフ再放送世代ですが、もうあの人は過去の映像の中でしか会えないんだと思うとたまらない喪失感に襲われる。ZARD以来の衝撃
>志村けんさん訃報は本当にショックです。訃報を聞いてバカ殿様で大笑いした記憶が甦って切なくなりました
最後にテレビで見たのは年明けての格付けチェックでもうダウンタウンとの絡みも見れないのかと思うと残念でなりません
はんぺらさん他朋友の皆さんも体調管理にはくれぐれもお気をつけください。志村けんさんの冥福をお祈りして…
>志村けんさん、世代じゃなくてもショック大きいです。コロナの危機感のない国民の警告として一芝居打ってて、
コロナ収束したら大丈夫だぁって起きるんじゃないかって思っちゃいます。そうであってくれ…
>もっと休んでもいいんじゃよ? 自分も年度末年始の超多忙な時期にもかかわらず、茫然自失として仕事をやっています
>今回は、昭和の時代から生きたレジェンドがまた1人なくなったことを大変残念だと思います
僕も、はんぺらさんと同じく、衝撃を受けまして志村けんさんの訃報で仕事に手につかない時がありました
はんぺらさんが早く立ち直れることを祈っています。早く元気になって下さい
>志村さんの件はお亡くなりになってしまったのは残念ですが、原因が可哀想すぎますね…
志村がやろうとしていた、小さいお店を救うための対策を早く国が考えて、
元の生活に戻れるようにすることが志村さんに報いる唯一の方法だと思うので、適切な対応を考えて欲しいものです
>直撃世代でしたか。私もドリフ直撃世代です。最近の志村動物園なんかも見ていました。寂しいですね。本当に
うちの親も志村さんより少し上の世代なので、口酸っぱくコロナに気をつけろと言ってあげてます
危機意識を持つのは、タダで出来るのですからね
>こんにちは。ドリフ世代でしたか。私の友人も直撃世代でものすごいおちこんでいたので。ゆっくり休んでください
>ド、ド、ドリフの大爆笑~ (中略) 泣いてもいいよ今日だけは 誰にも遠慮は要りません~
みたいな気分で、OP集とかを眺めたりしてる といいつつ、一番楽しみにしてたのは、カトちゃんケンちゃんごきげんテレビだけど
加藤茶と志村けんのコンビは人間国宝レベルだったと思ってるよ・・ 探偵物語とか、めっちゃ好きだった
ドリフ大爆笑もそうだけど、大道具、小道具、いまとは比べ物にならない気合の入り様
バック・トゥ・ザ・フューチャーから始まるタイムスリップの回がyoutubeにあって、ついつい最後まで見ちゃったよ(2回も) by taka
>お久しぶりもQNの身内だった物ですが志村けんさんの訃報は兄貴の死に近い程の虚無感です
とは言え志村けんさんやドリフターズを見て悲しい気持ちになんてなってはいけませんね
はんぺらさんも元気になったら楽しい更新お待ちしてます
>範です、志村けん訃報は衝撃でしたね。もちろん中国でも名高いコメディアンで、バカ殿も中国語の字幕で見てました
想像を絶するお下品や今で言うBPOに引っかかる過激さに笑い死にかけました
実を言うとバカ殿しか見た事ないので、志村さん本人をバカ殿と結びついてなかったです
これを機にドリフなども見始めようかと思います
>改めて志村けんさんご冥福をお祈り申し上げます、天国でも笑わせてほしいです
ドリフやバカ殿ですがそれだけではないんですよね、志村どうぶつ園で相葉くんが涙しながら語っていたことや
志村の名をそのままにしたいことなどたくさんの人たちをいろんな形で勇気づけてくれたんだなと思います
お猿さんと志村さんのコンビも和みましたね
>志村けんさんは人を笑顔にしてくれる人ですから、泣いて送り出すよりもこっちも笑って送り出してあげたいですよね
今までありがとう。お疲れ様でした
>初めまして、毎回更新楽しく読ませてもらっています。今回初コメをしたのは
志村さんロス(私もですが)に罹っているはんぺらさんに
是非読んで頂きたい漫画がニコ静に挙がったからです
みんなが思ったであろう「天国で長さん達と楽しく過ごす志村さん」を、正に思っていた通りの形にした作品だと思ってます
テンションが上がり「昔」に戻る演出とか最高なんですよね…。お時間がありましたら是非御一読を。長々と失礼しました
……数ヵ月後に闘病で弱りながらも「だいじょぶだぁ~」と言う完治会見があると思っていたんですけどね、本当に
>芸能界の訃報にはあまり関心がないのですが、志村けんさんの訃報は大変ショックを受けました
子供のころからずっとテレビで見ていて、いまでは親戚のおじさんのように思っています
きっと家族を失った時の喪失感はこんな感じなのでしょう・・・。こんな終わり方はあまりにも悔しいです
深い悲しみとやり場のない怒りがこみ上げてきます。今は只々ご冥福をお祈りするばかりです
日本一の喜劇王、志村けんを偲ぶ

長らく更新待たせて申し訳ない。連絡でも伝えていた通り、はんぺら深刻な志村ロス状態になってしまって更新作業がまったく手につかず、
この一週間は現実逃避と追悼を兼ねて、ずっとYou ubeでドリフ動画視てました
世代によってこの人に対する思い出やイメージは様々だと思いますが、おそらく10代や20代の若い世代の朋友達にとっては
「志村どうぶつ園の園長」「時々スペシャルでバカ殿をやる大御所芸人」といった所でしょうか
でははんぺらのようなオッサン世代にとってはどうかと言いますと、「日本一面白い人」「子供時代のヒーロー」ですね
当時は今と違ってインターネット等のTV以外の娯楽が無かったのもありますが。若い世代でも名前だけは聞いたことがあるであろう番組「8時だヨ全員集合!」は
毎週の視聴率が40%超えという今のTV業界では考えられない怪物番組で、その中で一番人気のエースを張っていたのが志村けんです
裏ではこれまた伝説の番組である「オレたちひょうきん族」が放送され土8戦争などと呼ばれてたワケですが、全員集合の隆盛期にはまるで太刀打ちできませんでした
その全員集合も長年の放送によるマンネリ化と、明石家さんまという若き天才の台頭によって、ひょうきん族に敗れる晩年が来るのですが・・・少なくとも
ビートたけしと明石家さんまが二人がかりでも勝てなかったのが全盛期の志村けんですよ
一週間で土曜日が一番楽しみで、晩飯食って風呂入ってから、テレビの前で8時になるのを待つあのワクワク感
同世代のオッサン朋友達なら共感できるでしょう。あの時、志村けんは間違いなく俺達のスーパーヒーローでした
まぁかく言うはんぺらも世代的に見てたのはその「晩年の」数年間で、小学校高学年になる頃にはもうカトちゃんケンちゃんごきげんテレビになってましたけどね
今TVの一線級を張ってる芸人はみんな志村けんに憧れた志村チルドレンです

正真正銘、日本の笑いの「神様」ですよ

あと若い朋友が知らないであろうトリビアを教えておくと、ジャンケンする際の「最初はグー」はこの人のギャグが元ネタだったりします。知ってましたか?
そして実はミュージシャンでもあります。そもそもドリフターズがコント集団ではなくバンドだというのは皆知ってると思いますが、
※(ビートルズの日本公演の際、前座を務めたのがドリフターズ。もっともこの時はまだ志村けんはメンバーではなかった)
お笑い芸人を志した時、弟子入り先をドリフターズか萩本欽一かで迷ったそうですが、音楽が好きだからという理由が決め手になってドリフターズを選んだそうです
こちらは4年前話題になったキリン氷結のCM。長さんのキリンラガーと同コンセプトのCMよね

どうですかこのギャップ。めちゃくちゃカッコ良くないですか?
更には志村の三味線でたけしがタップダンスを踏むというコラボもやった事があります。凄いですよねコレ。日本のお笑いトップの奇跡のコラボですよ

あとニュースにもなってましたが、訃報を受けて台湾では蔡英文総統が哀悼の意を出したそうで
※(台湾は昔から日本のバラエティ番組を放送してるので、志村けんは向こうでも「国民的」レベルの超有名人で人気者だった)
同じように番組が放送されていたタイやインド、イラン、バングラデシュあたりも台湾に近いレベルの認知度と人気があったそうです



向こうでも追悼動画が上がるほどで、こちらなんか何語かすらわかりませんが既に60万再生以上されててコメントも大量についてますね
どれだけ志村けんが愛されていたかがよくわかります
もちろん向こうでは向こうの言葉で吹き替えされて放送されているワケですが「言葉が通じなくても動きだけで面白い」
というのがどの国においても総じての評価だったようで、志村けんを称賛する言葉として「和製チャップリン」があるのも納得というもの

日本のみならず、国境を超えて多くの人々に愛された偉大なコメディアンでした

貴方に人生を豊かにしてもらった人間がどれほどいるか
貴方は我々の太陽で、みんなのヒーローでした
今まで本当にありがとう。心よりご冥福をお祈りします

>レッドがコロナ感染でキラメイジャー撮影ストップだそうで
中国の工場も止まってて4月から売るおもちゃが出せないなんて話もあるしスタートダッシュいい感じだったのに時期が悪すぎたなあ
>キラメイジャーのレッドの人がコロナウイルス感染だそうで……撮影所の関係でゼロワンも他のドラマも軒並み影響受けそうな予感
コロナウイルスについてはマジで落ち着くのを待つしかないですね。スタッフの皆様も無事でありますように
>キラメイのレッドがコロナ発覚…あれ?ライダーの撮影もアウトでは?児童誌情報的には4週ぐらい撮ってそうですが…>
キラメイジャーのレッドの子がコロナ感染だそうで。一旦の休止はやむを得ないですが、
良作になりそうな気配のある作品ですし、まだまだ高校生らしいですからしっかり治して復帰してほしいですね

>キラメイレッドまでコロナウイルスにかかってしまうなんて!東映撮影所が近所にあるのでますます外出が怖くなりました
>コロナで東映撮影所閉鎖だそうでもとよりスケジュールカツカツで回してる現場ばかりだし
特にライダーは毎年ハードスケジュールを笑い話にしてるようなところなので重篤者が出ないことを祈っています
>猛威をふるっているコロナ、はんぺらさんは大丈夫ですか?ホントいつ収束するんでしょうね…はんぺらさん、朋友の皆様方もご自愛ください
>はんぺらさんいつもお疲れ様です。私はある食品関係の会社で働いていますがコロナウィルスの影響で日に日に暇になっていき、
正直いって皆まで言いたくないような事態を予感しています。はんぺらさんはコロナウィルスの影響は大丈夫でしょうか?
近所のスーパーはいたる所売り切れの棚だらけです
ノストラダムスの大予言だかが取り沙汰されていた1999年よりも世紀末を感じているくらいです。はんぺらさんもどうかご無事で
>3月海外旅行マンによる欧州帰りの強力なウイルス持込みや
この間の三連休油断マン達による脅威がまだ出てなさそうだから本当の地獄はここからだと思う
オリンピックする為に最近まであんまヤバくないように見せてたのはガチでイカンかったなぁ
>知り合いの知り合いの知り合いレベルになると、自分の知らない誰かの好きな有名人との繋がりもあったりするし
コロナは本当にそういう経路辿っていく可能性ありえるからみんな不要不急の外出や集まりは自粛して気をつけよう
知らん内に貰ってて無症状で自分が撒いてる可能性もあるから洒落ならんで
好きな作家とかも自分の間接的影響で殺しちまったらもう続き読めんぞ
>「コロナの軽症と重症に対する医師と一般人の定義のギャップ」 イタリアでどんな風に感染拡大したかの記事の日本語訳」
ツイッターでのこの二つ見ると、見る前の自分に刺さっててちょっと考え改めたくなりますね。後者とかバイオの日記みたいで普通に怖い
>無症状感染が非常に厄介だから若者朋友さんは自分の所がコロナ蔓延してて怖いなって思っても
コロナ少ない実家に帰るのは思いとどまった方が良いぞ。もしも既にかかってた場合、
万が一無症状のまま親戚のお年寄りや子供に移すとアウツや!高齢化進んでたり医療体制の関係から流行ると危ない所も多いらしい
家に篭って勉強か漫画かゲームしとくのが最強やな!例えかかっていなくても、俺はかかってると想定した行動をなるべく皆が取るのが重要や
>酷い話だがコロナはまだ終わりじゃなくこれからが本番やろな……ウィルスは待ってくれない
まだまだ自分の思い入れのある著名人が亡くなるかもしれないし、マジで友達や身内、最悪自分の身に巡り巡って降りかかるかもしれない
手洗いうがいの徹底や、人の集まる場所への外出に対する自粛呼びかけは、はんぺらさんも早い内にここでしといた方がいいかもしれん
仮に100人が見て1人でも考えを改めてくれれば微量ながら確かに効果はある、テレビは見なくてもネットは見る人に届くかもしれない
他人事だった人もほんの少しは気にするかもしれない、将来出るはずだった見えない犠牲者を救えるかもしれない
勿論、デマを広めたりするのもまた犠牲者を増やすから慎重に情報吟味して確かに信頼できるモノが良いけれど
>範です!最近コロナヤバイですね…私は仕事上未だ多くの人間と触れなくてはならないため、日々不安です
最近みんなウイルスに殺気立っていて、職場の雰囲気は最悪です。早くウイルス去るか在宅になりたいです。はんぺらさんも気をつけて
山中教授の新型コロナのまとめサイト よく整理されてると思うので、是非紹介してほしい
報道から見るってところにあるのを抜粋するけど、油断したら日本もこうなると思っておかないとだめだと思う
(以下コピペ)「イタリアの悲惨な状況(3月22日 NHK) ICUに2倍以上の患者が入院。半数以上が亡くなる
感染予防のため、家族は臨終に立ち会えない。遺体は袋詰めにされ、地中深くに埋葬される。埋葬場所は家族に知らされない」
ここからいくつか計算のお話を 今回のコロナでは今後、物事は指数関数的に進む まずそのイメージを確認したい
1日で2倍に増える水草があったとして、池を完全に覆うのはいつだろう?という有名な例えを真似る
ある日を0日目で1の水草があったとする 初日は2だとする 2日目は4 3日目は8 池のキャパシティは1000個分くらいある
満杯になるのはいつだろう? 答えは2^10=1024なので、10日後 困ったことに、9日目には、まだ半分の空きがあった
8日目には75%が空いていた これが今後、医療現場で起きる
その後、現代医学の加護から漏れた人たちは、今見えている率よりも高確率で死んでいく
今は重症化率が20%といわれていて、その4人に1人(感染者全体の5%)が集中治療が必要な事態になる
いまはその半数程度が助かっているはずだが、この人達が助からなくなる これが、これから2,3日のうちに起こること
隠れ感染者がいまの10倍くらいいたと仮定すると、重症化率2%、死亡率0.5%程度になる・・が、これでもけっこう悲惨なことになる
例えば、人口密度の高い都府県(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、福岡)だけでも人口は5700万人 
この半数が感染したとして、重傷者は114万人、死亡者は15万人ほどになる 国民の半数以上が感染の脅威から無縁で、
さらに半分までしか感染が広がらないと仮定してもこの程度には悲惨 (参考:去年は自然減で138万人/年@日本)
しかし、この段階だと医療崩壊の煽りで、まず救急医療が機能しなくなる可能性大
年間50~60万人いるらしい重傷者(死亡者はその1割程度)の少なくない数が助からなくなる
ちなみに、救急搬送の9割は中程度と軽症者が同程度ずつを占める
救急搬送される重傷者を放置すれば、半数くらい亡くなってもおかしくない そうすると、コロナとあわせて40~50万人が亡くなる
他の医療の助けが必要な人々のことを計算に入れなくてもこれだから、目を覆いたくなる現実が訪れるかもしれない
呑気に集団免疫とか言ってたのは、こういう犠牲の上にしか成り立たない・・ということを知るべきと思う
だから、今回のホリエモンの言動は万死に値すると思ってる
ここからはMP切れのサマルトリアとムーンブルクを連れてロンダルキアを超えなきゃいけないイメージ 
YOSHIKIだとかが必死に訴えてるのは、こういうことをいかに起こさずに耐えきるか、ということなのだろう
経済の心配もあるが、これはもうゲームのルールが変わった・・と個人的には認識してる どの道、これからは暗中模索の時代に入る
けれども、まだ人間の手でなんとかできる問題 第二次大戦並の勢いで人が追加で死んでいくのを厭わず
今の経済システムで行きたいという人もいるかもしれないが、おそらくほとんどの人間はそれに耐えられない
なので、今からでも指数関数的に進む事態にどうにかブレーキをかけなきゃいけない
いま我々がいるところは、数カ月後の自分たちがこの上なく羨むかもしれないところなのかもしれない と思った今日このごろ by taka

そういうワケで新型コロナウイルスの猛威が止まりません。日本の感染者数は4000人を超え、国民的スターである志村けんの尊い命も奪ってしまいました
こんな変態オタサイトで意識高い系の人間を気取るのもアレだと思って今まで黙ってましたが、今回の訃報はひとつのキッカケだと思うので言わせてください

今、イタリアやアメリカで起こってる惨状を他人事だと思ってるヤツはいないよな?
然るべき対処を取らないと日本もすぐにああなりますよ
然るべき対処とは腰の重い政府の早い決断もありますが、やはりまず第一にはコロナウイルスに対しての危機感が薄い人々の軽薄な行動の事ですね

皆もネットニュース等で見てる通り、孫正義や三木谷社長、YOSHIKIやエガちゃん、本田翼、松本人志等、数多くの有名人が警鐘を鳴らすメッセージを出す一方で
未だに
「コロナなんてインフルエンザと変わらないのにどいつもこいつも大げさだろw」などとのたまう人々もいるワケで・・・
もうね、本当に文盲なのかと言いたい。達人のコメントの中にもイタリアの悲惨な現状が書かれてますが、これは日本も例外なく同じ扱いです
志村けんのお兄さんは弟との面会を許されず、
亡くなっても遺体の顔も見ることもできず、再会したのは骨壷に入ってからですよ

感染症に罹るというのはこういう事です
そして大人数の集会を禁止しなければならないので葬儀も行えない。本来なら数百人を超える各界著名人と、沿道を埋め尽くす一般ファンに見送られるべき人が・・・
半世紀近くに渡って日本のお茶の間を笑顔にしてくれた人の最後がこれかと
本当にやるせなくて、悔しくて、言い知れぬ憤りを覚えます

皆、想像してみてください。自分の家族がコロナに罹った場合の事を
医者に「今夜が峠です」と言われてもベッドに寄り添って手を握ることも許されず、
ICUから出てきた先生に「ご臨終です」と言われても、遺体の顔を見ることもできない

自分がコロナになったらどうですか?
死期を悟って「最後に家族に会わせてください」と言っても許されず、
知らない先生達だけに看取られて、たった一人で寂しく死ぬんですよ
大切な人の命だけでなく、最後のお別れの機会すらも奪ってしまう
これが新型コロナの恐ろしさです

「インフルエンザと変わらない」なんてとんでもない話であって。もし「マジか。自分の認識が間違ってたわ」という朋友がいたら、今からでも家族に教えてあげなさい
今の日本の状況はまさに爆発的感染を迎えるか、辛くも防疫できるかの瀬戸際にあると思います。「1人1人の意識で日本を守ろう」など言うつもりはありません
自分と家族だけでいいから守りなさい
各々がそのつもりで行動すれば、おのずと日本全体が守られることになります。一刻も早い事態の鎮静を願いながら、今は自衛に務めましょう。みんな気をつけて



>双極の天才投手、登板(デュアル・ザ・サン、ライジング)
>彼の世界に太陽は『二つ』存在するッ
>家永太陽のピッチングは見れましたか……?見れました
リカルド・マルチネスとランディ・ボーイ・Jrを合わせたような感じかな?
>野田格好いいけど強烈な性格だなあ 、ブサイク呼ばわりの河村不憫すぎてわらった
>硬式野球のU15日本代表は、シニアリーグだけではなくポニーリーグ、ヤングリーグ、ボーイズリーグからも収集されるので
野田・家長・河村・伴野・杉浦以外のスタメン4人はシニアリーグじゃないと思いますよ。現実でもそんな感じなので
シニアの全国選手権で出てくる新しいライバルはスタメンにはいないんじゃないかと
>太陽、成る程スイッチピッチャーでしたか。 はんぺらさん、良かったらこの選手見てみてほしいです
彼発祥のルールがあったり、グラブは6本指の使ってたりしてて面白いですよ
ただリリーフの彼と違い、太陽は先発完投型でしょうね。あとこれ左のフォーム、オーバースローじゃなくてサイドっぽくないですか?
>家永太陽はそう来たか!?でも最近の一流打者は左対左とか苦にしなさそうだけど
>杉浦の積極性、河村の安定感、伴野の頼りがい、野田はどれを目指すのか、はたまた彼らとはまた違う像を描いているのか…
もし立花さんとかこのタイミングで登場したら良い刺激になりそうですね
>野田が伸び悩んでるのは天才が更なる飛躍をする為の試行錯誤って感じなんですかね……
スケールは違いますがかつて直球のみの壁に当たったブンゴがカーブを習得して飛躍した時と似た構図な訳ですね
野田の場合は打者として高みに居過ぎた為にその苦難も凄まじいと。一転、待望の家長はまさかの両投げ投手
なんか前にチャンピオンでそんな感じの野球漫画があったような……現実のプロでもダルビッシュ選手などは
試合ではやらないけど利き腕じゃない方でも並みの投手以上に投げれて調整の時に時折やるんだとか
>太陽2つがキンタマにしか見えなくてなんかアレ。やっと披露された家長の実力ですがなんか猛烈に嫌な予感が
「えっ、試合中に投げる手変えていいの?(きょとん)」が飛び出さないことを祈ります
家では逆の手で壁当て続けてたって設定出てきてもおかしくないんだもんあの主人公
>やっぱりジュリは打者版ブンゴなんだな
>太陽の左、サイドでしたね。真っ直ぐとスライダー、現実で言えば日本ハム宮西みたいな左腕だなあと
実際に左サイドの背中から来る球は左打者にえぐいくらい良く効きます
左キラーのリリーフ特性持った先発完投型右腕とかとんでもねえなこれ
>伴野は小学時代だったら太陽の左は受けてなかったんですかね
何がすごいって完璧な勝利を目指してこれを「選んでいる」ということ
ブンゴの真っ直ぐですらあれならジャイスラなんて余裕で投げられるだろなぁ
「うまく言葉にできねーが・・・お前らにはある気がする
打者として持つべき”確たる何か”

樹里のみならず、河村と杉浦に対しても打者としてのコンプレックスを感じていた野田。これは富士ヶ丘戦の小谷野のケースにそっくりですね
同期の米村、尾野の持つ尖った個性に対し、持ち前のセンスで何でもできるが故に「自分だけが何も持っていない」と思い悩んでいた小谷野
彼は「全ての面でトップになってみせろ」という監督の期待に応え、「器用貧乏」ではない「オールラウンダー」としての覚醒を果たしたワケですが・・・

「遅れだと?コイツ―」 「何もわかっていないね」
「打撃三冠に輝きながら苦しみもがく・・・か。想像もつかないね
天才が天才である事に気付きもせず、努力を重ねた先に生まるるはー
巨星か 銀河か ブラックホールか 誰にも分からない。
これは吉兆か凶兆か」
杉浦と河村、家永の反応からして、本当に凄いのは野田の才能の方のようで
今はブンゴの隣に立とうとするあまり、焦って自分を見失っている状態みたい。これが覚醒したら小谷野どころじゃない怪物が生まれるってわけね
そして遂にラスボスとしてのチートスペックを読者に披露した家永太陽。二年間公式戦無敗という異様な戦績を誇る、その正体とは―
投手の理想形とも言える完成度の本格派右腕にして、

左殺しに特化した左のサイドスローを併せ持つ
驚異のスイッチピッチャ―!

これだけでも読者に与えるインパクトは十二分でしたが、彼の秘めた実力は読者の想定を更に凌駕するものだった
「石浜文吾は木星・・・木星は確かに巨星だがその大きさは太陽に比して1/10程度

太陽
この僕には遠く及ばない!!」
なんと「ブンゴのストレート」を見ただけで完全再現してしまう圧倒的チートぶり。魔王然とした反転瞳も相まってまさしくラスボスの貫禄です
もっともそうは言いながらもこれだけブンゴを意識ているあたり、ポテンシャルで劣っているのは無意識で自覚してるが故のマウント取りか
しかしアレですね。太陽を準決勝で切ったということは
決勝のアメリカ戦では投げないのかな?
逆転のチャンスで野田に打席が回ってくるというシチュエーション作りの為か、それとも或いは決勝で日本が敗れる展開もある?気になりますね

>三男の側近が普通に屑っぽい。さて早坂母も登場して今回の主要な人物が出そろった感じがします
決着の予想で四条家の庇護に入るとの予想も聞こえますが自分は無いと思います
理由として早坂母の存在があり四条系に行くなら母と一緒に行かないと意味が無いし
仮に一緒に抜けるようなら早坂母の持っている情報は四宮にとって看過できないでしょう…それこそ普通に闇に葬られる程に
ただしこの母親も表情を出さない描かれ方をしており何かしらありそうですよね
>トイレでのシーン、早坂が右手で何か取り出そうとしているように見えますが、
以前の四宮かぐや寝言回に出てきた噂の自家製スタンガンですかね
>まさかの藤原有能説?いえ、多分あれは「友達なんだから損得抜きで助けるのは当然でしょう」という意味だと思うんですが
あれだけお泊り会やラップ回でハーサカくん言ってたのに実は全部察してましたよは流石にありえないと思うのですが
はんぺらさんはどう解釈しますか、あのセリフ
>柏木神ですら半年かかったかぐやとの間合いを一瞬で詰めてくる班員二人にただならぬ覇王の気を感じた
>早坂の友達も早坂編が終わったらネームドキャラに昇格ありえる?マキちゃんとかつばめ先輩小野寺さんみたいに
>早坂へ危機が迫るなか、魅せてくれる会長と藤原書記に対し鈍感系ラブコメ主人公になってるかぐや様ェ・・・
ガチレスすると一番親しく、互いに思いやりあってるかぐや様すら思い出すのに時間かかる場所=四宮の手の人間の発想外という、
早坂の計算だとと思うんですけど、ここ数週ボケボケぶり見るに「かぐや様本当に大丈夫?」と思わないでもない(苦笑)

名前が明らかになった雲鷹の秘書・天野八雲
とりあえず早坂に対して「早坂愛」呼びなところを見るに、彼女の父親という線は消えたと見ていいかと。あとやっぱり見た目が若すぎます
女性か男性かについては
まるで判断のつかない中性的な名前なので未だ保留状態です

そして前回はんぺらが「実は切れ者なのに愚鈍を装っているのでは」と考察した気弱な物言いは、どうやら雲鷹を欺く為の演技ではなく
単にダウナーキャラのヤベーヤツだったことが発覚
こいつ絶対「はぁ・・・面倒だなぁ」とか言いながら躊躇なく人を刺せるタイプですよね
しかしそれよりも何よりも今週読者を驚かせたのは、明らかに早坂の危機的状況を理解してる上で救ったと思われる千花の行動です

実は千花が早坂=ハーサカであると気付いてたという可能性に関してはあまり意外には感じません
なにせシリアスなシリーズなだけに、味方は1人でも多く欲しいこの状況。面倒な説明の手間が省けるなら尚更良しです。なのでそれは普通に有りかと
気になるのは早坂=ハーサカだと気付いてたとして、

今彼女が危機的状況である事まで把握してるのは何で?
コレがわからん
既に前夜のうちに白銀が千花に連絡してて、裏からフォローしてるのか。或いは何か他の方法により、偶然千花が真実を知り得たのか
このシリーズはかぐや&早坂の絆を描くとともに、彼女らの幼馴染みである千花の友情と器量にもスポットがあたりそうな感じ。これは楽しみです

>ゴールデンカムイ21巻について…掲載されていないだけで言及した朋友がいらしたら申し訳ない&蛇足になってしまうのですが
鶴見中尉とアシリパ対面時のおおまかな加筆修正点は、
・鶴見はアシリパが金塊の暗号を教えるまで、(牢みたいに日の当たらなそうな)陸軍の倉庫に監禁するつもり
・鶴見が銃殺されたウイルクの目を確かめるシーンを挟み、ウイルクとアシリパの瞳を多く描写する
・アイヌの金塊の用途を「そもそも和人を殺すためのものだろうが」と面と向かって言う
・否定したアシリパに「お前が(父親の)遺志を受け継ぐさ」と言い放ち、月島が(優しい嘘はどうした?)と戸惑う
・死んだ娘を抱いている過去回想で、血塗れた鶴見の指に弾丸が摘ままれている…等をふまえて脳汁ブシャーです
見当違いだったら自分が赤っ恥ですが、鶴見は妻子が死んだのはウイルクのせい、
もっと言えばウイルクが妻子を殺したぐらいに思っていて、憎しみの矛先をアシリパに向けたのかもと…
ここまで書いてはんぺらさんが単行本を購入されていたら「知っとるわい!」案件なのですが
>ゴールデンカムイの加筆は長谷川さんの妻子から拳銃の弾が、あの時拳銃を持ってたのは……
で目がそっくりなアシリパへの憎悪が出たってことでしょうな
>ゴールデンカムイ21巻(というか211話)の加筆ですが結構核心に触れてます
ウイルクと同じ目を持つアシリパを前にして感情が抑えられなくなる鶴見中尉、
子供と妻を貫いた弾丸が「拳銃」の弾であったという回想、
そこから見えてくる鶴見中尉の「指の骨と妻子への愛情の真偽」「本当はウイルクのことをどう思っているか、
その子供に何を思うか」と、最近の連載分の内容を補完するものになっててマジヤベーです
>海賊某太郎が思ってたよりめっちゃ陽キャでビビる
金がなくなって強盗しようとしてるあたりは悪人だけど前回の爺さんにちゃんと金は渡してたんだな
割と約束守りそうだから手を組む路線もあるか?
>海賊の仲間入りは無いと思うとはんぺらさん言ってたけど、なんかこのキャラクター普通に一時共闘とかしそうじゃない!?
グ、グエーッ!!!(死亡)
21巻の加筆シーンはそういう感じだったのか。スマン・・・お察しの通り、はんぺら未読なのにコメントだけ見て妄想を垂れ流してしまったのぜ
それはもう朋友達の指摘通り、妻子を殺された鶴見中尉がウイルクに憎悪を抱き、その娘が眼前にいることで感情が溢れ出したって描写で正解やろな
またポカやらんうちに最新刊まで揃えとくわ。指摘どうもありがとう

というワケでいよいよ杉元達と接触した海賊房太郎。強盗殺人犯のわりには存外に好漢キャラで、
情報をくれたアイヌも殺すことなく、キチッと情報料を払ってるあたり根っからの悪党ではない?
平太師匠も一家惨殺の殺人犯でしたが、真実を知ってみればその家族は平太の稼ぎを1日で散財するクズ家族だったし、彼にもなにか裏があったりするのか
でも今週の客室に容赦なく錨をブチ込む行為には
女子供が死んでも構わないという思考が垣間見えたのでやはり普通に悪党かも
とりあえず杉元のボディブローで鎮圧されてから、
「俺と手を組まねえか白石」みたいな事を言ってくると思うのでそこからがこの男のキャラの見極めどころですね

>新たな濃い半グレ強者が現れたと思ったら即噛ませ!
シード枠を「自分で強者を選んでのエキシビジョンからの連戦」っていう、
メタ的には戦闘力アピールして即戦闘に入れる演出が光りますね
>この温かくも切ない扉絵からして孟の死は確定っぽいですが、
隣のページが半乳露出なので気の毒な事故りっぷりですね…単行本であらためて味わいたい空気感
>竜大の嫉妬から純悟を庇う鉄マンすき。その後相変わらずの肝っ玉で鉄マンをブヒらせる純悟もすき
結論:鉄×純マジ推せる
>バトゥーキも連載の場(ホーダ)が変わっても進化して欲しいな
>前号の扉絵、いっちの夢ときて完全に孟さんサヨナラかと思ったらまさかのカマリオ…!
そういやおったわワレー!と思わせる絶妙な存在感がニクいですね
>純悟を庇った鉄馬さんと、それに気づいた丈青さんのイイ人感マシマシだけど、
竜大さんが想像以上にキレてて鉄馬派も一筋縄ではいかなさそうですね…面白い!
>カ、カマリオー!(嬉)何がすごいって、こいつが悪軍連合に紛れ込んでるのは分かってたはずなのに、
この展開が全く予想出来なかったってとこですね。
知らないうちに違和感なく溶け込んでるキャラ付けが、読者にまで効力発揮してるのは素直に感心しました
>流せないウンコ野郎が流されたってセンスが凄すぎる
鉄馬は今のところほとんどキャラ出してないですけど、負けた國丸傍に置いて説教じみた発言許してるあたり、
半グレ集団のトップという地位にも喧嘩ごっこにも興味ないのかもしれませんね

これは、あったかもしれない日常―

温かい日差しの中で、皆笑顔で和気藹々とジョーゴをする一里と孟の扉絵
ああ、やはり孟は天国に逝ってしまったのか、と読者の多くが彼の死を悼む尊い一枚絵でしたが・・・そのわずか一週後に訪れたまさかのウルトラC

か、カマリオー!!!!
朋友コメントにもありますが、「そういえばコイツがいた」「コイツがいるってわかってたのに全然思い浮かばなかった」という埋伏っぷりが凄い
また、こんな状況なのに手には寿司折り持ってたり、キャラも一貫して面白いのがズルい。まだカポエイラの実力は披露してないけど相当だろうしなー
ここにきて孟の生還&カマリオとの協力によりリング外での戦いが一気に決着しそう。前回コメにもありましたが王部はロクな最後迎えないなこりゃ
薬のことをしっかり鉄馬にバラされて、ボッコボコにされる事を願う
そして明らかになった竜大の実力&格闘スタイル。悪軍連合幹部No1の実力者にしてラウェイの使い手だそうで

ちなみに劇中でも簡単に説明されてましたが、ラウェイはミャンマー発祥のグローブをはめないムエタイのような格闘技で
寝技以外なら関節技も有り、頭突き有り、故意とみなされなければ金的も有り
というとんでもない危険な格闘技だったりします。しかし同時にミャンマーでは日本の相撲のような神事に近い性格を持ち
その選手ともなると試合だけでなく、日常においても礼節を求められるという面も有る格闘技だそうな。ほへー
しかしそれより驚いたのはその竜大が鉄馬大好きのホモキャラだったこと。エアマスターの長戸を思い出しますね

軍団の中で唯一鉄馬を呼び捨てにしてることから、かなり長い付き合いであることが伺えますが・・・たぶんコイツあれでしょ
小学校の時、いじめられっ子だった自分を助けてくれたのが鉄馬で、
以後彼の隣にいたくて身体を鍛えてワルになった
みたいな過去のあるヤツと見たがどうか
そして鉄馬だけでなく國丸にも気に入られる純悟マジ総受け気質
丈青も回を重ねる度に人のいいところが見え隠れしてるし、ホントこの漫画は敵以外の男キャラが全員魅力的で見てて飽きないよね。好き

>シャドーハウスのツッコミに「ジョン様が常識を説くレベル」という概念が追加されてしまったな
>ツッコミのジョン様すき、育ち盛りの男子もあの粗末な食事じゃたりないだろうなー。ショーンとケイト様の会話新鮮でいい
>オリバー先生、色々と情報くれるし扉の鍵くれるし、なんかRPGのNPCみたいなやつですねwあと、相変わらずエミリコが可愛い
>種族差から絶対に実らないの分かってるからこそパトリックの恋心は応援してやりたい
>同期組可愛すぎる。何だかんだでルイーズも根は良い子みたいで安心しました
この子もそのうちパトリックとかに惹かれてくんだろうなと思うと妄想が捗りますね
>ルイーズとかいう陽キャの女
>シャドーハウスで一番かわいい奴パトリック説
>パトリックさん最後には自分で同期の絆とか勢いで言ってて草。こいつ実は一番仲間思いやろ
>ケイトが仲良くなった二人を無理に巻き込まないようにしようと打算が抜けて気持ちが変化したと同時に
パトリックが逆に心情察したのか待てよと打算装って俺も巻き込ませろしてくるのがいい流れや
>パトリックのキャラが「厨二」「悪趣味」で笑いました。しかし、次々判明するエミリコのスペックの高さには驚きますね
手先の器用さ・先見の明・腹話術・平衡感覚・魅了(パトリック他)などなど
見た目は全然そうは見えないせいか嫌味になってないのが凄い
>シャドーハウスなんかハンターでジンが念のオーラ遊びでビヨンドメンバーと仲良くなってたの思い出したw
>下らんとか言いながらチラチラ見て混ざりたそうにしてくるパトリックくんさぁ・・
>パトリックがすす固まらない時に自然に私のと混ぜよっと言ってくるルイーズかわいい
>ルイーズは自分が一番かわいいと思ってるけど別に他はブスと思ってるわけじゃなくケイトもかわいいと思ってるんだな

>シャーリーの名前聞いて一人やたらうろたえてるパトリックいい奴透けてて草
>パトリックこれエミリコ助ける為に覚醒する超熱い展開とエミリコ助ける為に退場する超切ない展開絶対来る奴だろ…
圧倒的情報量を一気に得て、逆に考察が難しくなった先週のシャドーハウス

研究班の新顔、リディアとリディ、ジェレマイアとジェレミのキャラの濃さを紹介しつつ、さり気なく解説される館の新たな設定
星付きの所属班になると特権階級となり、食事が豪華になったり大掃除が免除される
シャドー達はすべて香水をつけるのが嗜みで、こども達の棟に配布してるのは10種類
こども達の棟で「すすつらら」を作れる素養を持つシャドーは、ケイト以外だと
バーバラ、ベンジャミン、ギルバート、ジョン、ダグラス、そしてサラの6人
すす管の扉は非力な女子のシャドーでは開けられない”ハズ”
オリバーが思わずもらした「アンソニー」という新たな重要人物の名前・・・

犯人探し、及び今後の展開において重要になるであろう考察材料が出るわ出るわ
おかげでケイトは
「ローブ様=クリストファーでは?」という読者の考察にまで瞬時に辿り着きましたが・・・

これだけ早く辿り着いてしまうと、どうやらこの予想はミスリードか
疑った目で深読みすると、オリバーのヒントがケイトの思考を誘導したようにも見えます。犯人はむしろ男ではなく、女という可能性も高いかと
そう考えるとアンソニーの名を出したのもうっかりではなく意図的に見えてきます。誰が敵で、誰が味方なのか。ケイトの知略が試されます

一方で、ケイトの背後でずっと笑顔ですごい事してるエミリコかわいい
そんなエミリコを気に入って可愛がるオリバーとオリ―も尊いし、読者の心情としては彼等は疑いたくないですね。普通に味方であってくれ

そして今週、久々と登場でその萌えヂカラを遺憾なく発揮した我らのパトリック

いつかみんなを呼ぶために4人掛けのテーブルを用意してたり

一度エミリコのことを思い出したらずっと頭から離れなかったり
「俺らをニヤニヤさせるために生まれてきたのかコイツ!」と言わんばかりの攻勢で読者を破顔させにきました。なんて破壊力だ
最後は「同期の絆にかけて!」などと音頭を取ったり、尊すぎてもう駄目
シャドーハウスで人気投票やったら絶対ダントツ1位はコイツで、2位がジョン様だな・・・男子の個性と魅力強すぎるわ
あとコメントにもありますが、今回はルイーズに対する印象がだいぶ変わりましたね
ちゃんとケイトのことを「かわいい」って認識してたり、すすがまとまらないパトリックに対して真っ先に「私のと混ぜよ」って言ったり

基本的に自己中なだけで、悪い娘じゃないことがよくわかった今週
読者としては、これまでずっと引っかかってた不安要素が1つ取り除かれたような安心感を得た回でした。次回からの展開が楽しみです


>本当に申し訳ございません、野望のからくりの皆さん
今日、部活を終えてサイトの更新があるかを見ていたら、このようなお怒りのコメントがあるのを知って、
すぐに謝罪のコメントを書かせていただきましたしだいです
カピラリア七光線の原因をつくった奴が黒幕で、「七つの大罪」に充てていると付け足してコメントを送ったのは僕です
僕も同じような想像をしていました
でも、すでに似たようなコメントがあっては見向きもされないと思い、便乗するような行為をしてしまいました
いくらはんぺらさんに認めて頂きたいと思いやったとしても、「なりすまし行為」をした事には、変わりはありません
自分としても、弁解の余地すらありません
弱輩な僕の浅はかな考えや行為で、はんぺらさんや朋友の方々の心を深く傷つけてしまい、本当に申し訳ありませんでした
これから先、二度となりすまし行為をしないようにします。本当にすみませんでした

>「そのコメントした人は僕ではありません」のものです。時間経ってからの自分の送った文章を改めてみるとひどい内容です
カピラリア七光線の原因が作ったやつが黒幕に値する文章を10日のコメントでそれに値するのは自分のコメントだけだったので
つい怒ってしまって感情的になってしまいました
24日のはんぺらさんのコメントで以前にも似ている考察があるということが描かれていたので、自分の早とちりでした
そのコメント主やほかの方々やはんぺらさんに申し訳ないことをしました。二度と過ちを起こさないようにします

前回のなりすまし疑惑の件、本人からの謝罪コメントと、申告者の朋友からのクールダウンしたコメントと両方から即日届きました
どうしても自分の考察を載せてもらいたかった朋友が、「はんぺらさんに大絶賛されたコメントの人に乗っかれば・・・」と、魔が差してしまったみたいですね
「部活を終えて」というワードからも推察できるように、
大変若い朋友なのでどうか申告者の朋友は寛大な気持ちで許してあげてください
※(本人は「以前○○コメントを送った者です」という、自分を特定できる情報まで載せて謝罪してきました。晒し者にする気はないので、その部分は全てカットしましたが)
というかアレですよ。どうしてもコメント載せてもたいたい人は文章の最後にコテハンを添えるといいですよ
達人とか、朋友力石とか、現在でも常連のコメント主がたくさんいるでしょう。はんぺら名前付きで送られてきた考察をスルーするほど冷たい人間ではありませんので



戻る