1/11 地獄極楽温泉編「覗き編」完成 |
6/5 第19話「可能性のケモノ」完成 |
5/28 小十朗伝第5回「代打ち~引退~」 |
7/27 真美 |
3月27 ギャラリー更新 |
達人のはんぺら宅 襲撃オフレポ2010 5/8 その6公開(完結) |
挑め地獄のタイトロープ! 参加したい命知らずはチャットへ |
|
11/28最新シナリオ 剣王推参配布 |
9月27日
>今週のかぐや様、前回の答え合わせ。それは噂をそれ以上の噂で上書きするでした。妥当な線ですね
真実暴露でいきなりヒーロー扱いは流石にご都合過ぎてなかったようです。上手い着地点です。現実的で
そして竜珠ちゃんもつばめ先輩に世話になった口でしたか。それで生徒会に入ったという流れなんでしょうね
いつかその話も読みたいものです
それにしても綺麗ごとを実現する為には多少の裏工作は厭わないというつばめの姿勢はこの漫画の登場人物らしくて好きですね
今まで子安つばめの人物像が陽キャだけど拗らせると重くてやべー女って感じでしたが、
今回の件も踏まえるとマジ女神かって感じになりました
石上とどうなるかはさておき、石上にとっては会長に続いて手を差し伸べてくれた人扱いになりそうですね
もしこの後石上にミコちゃんがアタックするにしても、これを上回るインパクト与えなと難しいんじゃないかなーと心配になりました
>子安つばめの孤立している子と積極的に関係を築こうとするという博愛主義的というか判官びいき的というか…
石つば派がやはり「無いかなぁ…」と思わせる内容の描写で始まり、逆転の一手を説明してくるという今回のかぐや様
賢い子は気づく程度の余地を残す=大友京子は気づかない側の子である
という見切りがなかなか悪辣といってもいい策士ぶりでしたね
石上はむしろつばめ先輩じゃなくちゃダメなレベルでベタ惚れになっちゃいそうですが、こっから失恋ってなるとキツいなぁ
石上が「賢い」側の人間なら、まず最初に動いてこの流れを作ったのが大仏ちゃんであるという事実にも気付きそうなんですが
無いかなぁ…?まだまだ波乱を期待したい引きで来週が待ち遠しいですね。(byとーます
>嘘を嘘でフォローし「石上は萩野から大友を守るために泥を被った」という事実のみを抽出し石上の評価を改めるという解決に
つか萩野、遊び人じゃなくて斡旋業めいたことまでやってたとか身の程知らずの胆力だわ
当然の如くオーバーキルされたようなので再登場がなさそうなのは安心ですが
さてこの解決法、嘘の質が異なるだけで大友を守るという本質的な点は石上の取った方法と同じなので
その点では石上には問題ないとは思いますが、やや不穏な感じがしますね
大仏先輩の「黙って受け取ってね」というワードが妙に引っかかるというか
石上自身バカではないので反発するとは思いませんが、これを受けてどう考えるかはちょっと読みにくいです
つばめ先輩と大友の接触についての内容は明らかになっていませんし、石上の恋路の行方以外でも先が気になるところです
>これ先輩の石上に対しての愛って隣人に対する奴だよね… この流れで付き合う相手として見ていて告白受けるとかある?
>つばめ先輩の計画は予想外というべきか拍子抜けというべきか
確かにとても良い着地点だし信頼されている大人数じゃないと成功しない方法だとは思うんですが
引っ張った割には地味に感じてしまう まぁこの辺は他のキャラが普段派手な事ばかりやってるだけで実際はすごい事なんですが
石上が蚊帳の外感あっていまいち感情移入しにくいって事ですかね
なんにせよ大友と直接連絡してた話とも繋がらないからもう一段階あるだろうし雰囲気的に石×つばはもう無さそう
>嘘を嘘で塗り替えると言うより嘘では無いが真実の全てでは無い噂を流して石上の名誉を回復させたつばめ先輩
ただ大友と石上の和解をどう収めるのか、さらっとお互い謝罪して終わるのか?
それよりも石上とつばめ先輩の関係がどう動いて行くのかが気になる
石上が「自分は先輩の隣に立てるようもっと努力します」とか言って決着先送りにするような気がしてきた
>嘘の噂を流すはなんか『え、ショボい』だけど
あえて隙のある噂でその気がある人は真実に辿り着けるようにしたのは良いやり方だと思った
>これで皆の態度が変わるんだろうけどミコちゃんだけは真相知っても何も評価変わらなそうだな
>つばめ先輩といえば、前の彼氏と酷い別れ方をしたという話がまだ未消化だと思うので、
今回の3年生たちによる石上救済プロジェクトの結果で
2人の関係性になんらかの結末が出るっていうのは正直早計ではないかと個人的には思います
>石上くん、元々先輩には憧れ寄りの好意に見えてたけど今回で完璧に尊敬に全振りしちゃいそうな気がする
恩義がデカすぎて対等とは言い難い感じの関係になっとるし、石上くん本人はまだ恋愛感情持てるんだろうか
>つばめ先輩の作戦いうほど卒業前に一発やらかすって感じでもなかったな
もっと大胆に文化祭のウルロマ並にすっげーことやって卒業するのかと思ったけど生徒会でも普通にやれそうな作戦だった
>ミコちゃん石上の秘密とか何も知る前から魅力に気づいて惚れちゃったし来週の反応がめっちゃ気になるな
また大好きが加速して胸が苦しくなってしまうのか
>仕方ないんだけど大仏さんと違ってミコちゃんが蚊帳の外すぎて寂しい
>かぐや様見てて思ったんですけど荻野を追放して真相知ってた先輩達って
石上が虐められてる時にそれとなく庇ったりしなかったんでしょうか
ジョジョでジョルノを守ってたギャングのおじさんみたいに当時迫害から守るだけでも
石上は大分救われてその内正当な評価に戻ってたんじゃないかなぁって気がしたり
>つばめ先輩が脈ありならもっと画面の前で優くん好きな雰囲気をもう少し見せそうなもんだけど
全然赤面しないしそういう素振りもないしやっぱりお気に入りの弟とか後輩なんですかねぇ
かぐや様と近い目線で石上を見てるように感じる。というか告白をどう返事するか知ってるのかな
前回ラストから電光石火。今週の冒頭で既に発動済みだった石上救済計画
ライブチャットシーンを回想するカタチで語られたその概要は、読者の想像とは裏腹に極めてシンプルかつ効果的なものだった。それは
「大友京子に被害が行かない程度にマイルドで、
石上の真実の一端が見える様な噂を流布する」事
劇中ではこれを「嘘を嘘で上書きする」と表現していますが、はんぺらはこの表現がしっくりこなかったので敢えて使いたくないです
寄せられたコメントにも同じ気持ちの朋友がいるようで、今までこの話を追ってきた読者ならそう思うのが当然じゃないですかね
だって流布したのは「肝心なトコだけぼかした真実」ですからね。それをもって「嘘」というのは絶対に釈然としないし
もっと言うならこの件における「肝心なトコ」とは荻野の罪状の中身云々などではなく、
「悪は荻野であり、石上は大友京子の為に荻野を殴った」という事に他ありません
無論「真実は暴露できない」というデッドロックに対して「真実が言えないなら嘘にしちゃえばいいじゃない」という理屈なのは俺も理解してるんですよ?
でも「嘘」という言葉がなんか心情的に受け入れられないというか・・・ワカるやろ?このモヤモヤ!
解決策としては現実的だし、VIP生徒達が全員協力的だったことも良かったんですが・・・もうちょっと別のしっくりくる言い回しは無かったんかなぁ赤坂先生
まぁはんぺらの面倒な性分は置いとくとして、今週興味深かったのは龍珠桃もつばめ先輩に救われた1人だった事
ヤクザの娘というだけで、避けられたり陰口を叩かれたりは日常茶飯事
そんな彼女に分け隔てなく接して救ってくれたのが誰あろうつばめ先輩だった
なるほど朋友コメントにもあるように、彼女が生徒会役員に指名されたのもここらへんの背景が絡んでの事でしょうね
外部入学で純院生徒から蔑まされてた白銀がスカウトされたのもまた然り
同じ境遇だった龍珠と白銀のウマが合うのも納得できるし、前生徒会長の器の大きさ、全校生徒を見ている視野の広さを感じられる鋭い考察です
生徒会長になった白銀が同じ理由で石上をスカウトしてるのも素晴らしい
受け継がれる会長の貫目。純金飾緒200年の重みは伊達じゃありません
というワケで「真実に限りなく近い嘘」の流布によって、ようやく苛まれ続けてきた嫌悪の目から開放されることになった石上ですが
次週いきなり卒業式というまさかのキングクリムゾン
最速ならば次週にもつばめ先輩の返事が?・・・という巻き展開です
なかなか話が進まないので油断してたらいきなり奇襲を受けたようなこの感覚。さすがに来週はないにしても、あと3話くらいで白黒つきそうな予感
つばめ先輩の「前の彼氏と酷い別れ方をした云々」に踏み込んでないので、まだ答えを出すのは時期尚早という朋友のロジックは説得力ありますが
それは「石つばルートであれば」絶対避けては通れない展開である反面
そうでないなら単に恋に臆病なつばめ先輩のキャラ設定でしかありません
メタ的視点で見るなら石上に置き土産を残していきなり卒業式に時間がジャンプするということは・・・・と思うのだが、どうだろうかね
はんぺら的につばめ先輩と石上の関係はメーテルと鉄郎のような関係であってほしいと思ってます
母性のような愛情で少年を導いた女と、彼女との出会いによって成長した主人公
最後に不意打ち気味のキスをかまして「いい男になってね」的な言葉を残し、笑顔で石上の前から去るような別れが理想ですね
そんでBGMゴダイゴの銀河鉄道999。ここまで脳内で妄想したわ
>冨士ヶ丘とは準決で当たりそうですね。そんで決勝は流山か
ブンゴは何試してるんですかね。また新球?チェンジアップとか?
>ブンゴ トーナメントの組み合わせ発表されましたね!
準決勝が宮松シニアなのは熱い展開ですが、ここでブンゴが登板するとなると、決勝の先発は瑛太になりますよね
中日が空いてれば富士ヶ丘戦同様ブンゴがリリーフで投げるでしょうけど、日程が短かったら連投させるんだろうか?
ついに発表された全国大会のトーナメント表
コメント1つ目の朋友が明らかに勘違いしちゃってますが、このコマに写ってるのはトーナメント全体図の左側(Aブロック)だけですね
というか「準決勝が富士ヶ丘」なら16チームのトーナメントって事になるのに
16番目まで流山シニアの名前が無いのおかしいやん。自分で書いてて気付かんかったのか?
トーナメント全体図は32チーム、ここに名前のない流山は右側(Bブロック)ですね
なので準決勝の相手は宮松シニア。この物語を2年間キングクリムゾンさせた要因にして、ブンゴにとっては因縁の相手
朋友予想通りこの試合は絶対ブンゴが先発登板すると思われますが、そうすると決勝の先発は瑛太になるのというのはなかなか興味深い展開です
あと富士ヶ丘は2回戦で知多翔洋(樹里のチーム)と当たるので、ここで敗北かと
ブンゴとの再戦を糧に研ぎ澄まされた新生河村も見たいですが、既に格付け済みの相手ですしね。なので準々決勝の相手はまず知多翔洋になるでしょう
そして静央の一回戦の相手、北九州シニアはアメリカ戦で先発登板した伊佐地くんのチームですよこれ
な?全国大会で戦う相手の顔見せ兼ねてるって言った通りだろう?(例のダンナ画像)
あと今週の注目はチラっと顔見せされた流山シニアの正捕手。つまり日本一の投手の女房役
バッティング等、総合能力では樹里には及ばないとしても捕手としての能力ならおそらく日本一でしょう
静央が優勝するためにはこのバッテリーを攻略する必要があるワケで、野田以外の打者としては同じく捕手の袴田が一番のキーマンになりそうな予感
ハァハァ全国大会編めっちゃ面白そうでヤバい。早く続き読みたい・・・!
>駿VS羚はただのボクシングVSカポエイラにしないところが凄いですね!
実力は明らかに駿が上ですが羚も戦いながら目覚めていますし、どちらが勝つか全くわからないマッチなのが素晴らしい
>稲荷は集合場所を間違えている? これだけの乱戦・喧騒がどこ吹く風
>バトゥーキ、玲にとってはただでさえ前回負けた相手がパワーアップしての再戦で、
戦い方を工夫しても中々勝ち目が見え辛い戦いになりましたね。ていうか、お駿姉さんの体幹すげー!!
バトゥーキ第91話「夜叉姫」
実戦✕伝統!凸凹空手コンビ結成!
戦いを経て友情を育み、友の窮地に奮い立つ・・・という王道ではなく
第2人格のセガールを餌付けでポケモン化するという理解不能のカオス展開が面白すぎた91話
見開きが抜群のカッコよさなだけにその落差がすごい。あと「そうだったんかよ(かわいそうに)」は汎用性高くて流行りそう
そして注目の女性対決。鉄馬の「絶対に当たるパンチ」を躱すほどの今のお駿なだけに、羚としてはいかに攻撃を当てるかどうかの勝負になるかと思いましたが
存外に攻撃は早々に当たったのでそこはあまり問題ではない模様。問題はお駿のボクシングがハメドスタイルだった92話
格闘技好きにとっては今更説明するまでもありませんが、ナジーム・ハメドはその変幻自在のスタイルで常勝を誇ったレジェンドボクサー
ボクシングのセオリーでは考えられない態勢から繰り出されるパンチでKOの山を築いた天才です
有名な漫画キャラだと、はじめの一歩に出てきたブライアン・ホークなんかは彼がモデルですな
どんなボクサーでも無理な態勢からパンチを出そうと思えば出せることは出せますが、それに必殺の威力が乗るかと言われれば到底無理なワケで
「無理な態勢からでも一撃必殺のパンチが繰り出せる」というのは、
「身体は泳ぎながらもバットは疾走らせる」野田のバッティングに通じますね
まさに天才だけが持ち得るギフトであり、お駿姉さんのボクサーとしての強さをまざまざと感じるこの展開。この怪物相手に羚がどう食らいつくのか注目です
>セイバー 冒頭の「濃いキャラキター!」って、いやいや、アンタには負けるわ!
子育て王、軟化する。一気に良キャラへ。謎の怪人が現れる。後々、光堕ちは流石にしなさそうか?
>ドラゴン+ハリネズミ+ピーターパン=筋肉モリモリマッチョマンなヒロインそっくりの妖精が
ラリアットで敵をノックアウトし内部から針千本刺す←どうしてそうなる!?(面白いから別にいいけど)
>何の前振りもなく突然マッチョ妖精が怪人ブッ飛ばすノリに妙な既視感があると思ったら、アレだ、ボーボボだこれ
>マッスル妖精さんのラリアット見て本ってすげー!ってなった彼を満足させられるのはボーボボとかの系譜だと思う… by一角
>今週のセイバーを見て思ったこと カオスも突き抜ければ傑作になる
>セイバーさんお話の流れとやりたいことはわかるけど、子どもとの約束を果たすくだりが
「本の面白さを教える→筋肉召喚」で本当に達成されているんでしょうか
前後編でやるなら、せめて救出された子どもと主人公のやり取りは入れて欲しかったかなぁ(昭和の仮面ライダー感)
>「子供ってのは宝なんだよ!そらは俺の全てだ!」(その宝物を知り合って10分も経たない人達に預けた人)
>私は、初対面では「主人公を認めていない」仲間が、共闘して戦闘後に相手を認め合う姿が好きなんですよ
今回の場合だと「お前は、最後には必ず約束を守れる男なんだな」とか、そんなシーンを楽しみにしていたのに、
空気読めてない敵のせいで台無しだよ(泣) 多分、来週にそんなシーンは無いよなぁ
>なんだろうなセイバー…先週の時点では本を「読む」楽しさを伝えよう的な話だったと思うんだけど、
今週の飛羽真の回答って本(物語)を「創る」楽しさって感じがするんですよね
例えば前者なら活字中毒の主人公が持ち前の教養で怪人を軽くヒネるところ見て「かっけー!俺もアイツみたいになりたい!」
逆に後者なら子供が思い浮かべた事をライドブックで次々と実演する飛羽真を見て 「すげー!俺もっと色んな事想像したい!」
って流れから本に興味持つとか。やりようはあったと思うんですが、少しチグハグな印象が否めませんでしたね
書いた自分で言うのもアレですが後者とか子供向け番組でやったら結構面白くなりそうな気
>内山さん遂に仮面ライダー参戦!最近では軌跡シリーズでも名物声優の如き扱いだし最序盤戦最初の幹部役は俺得
そういえば内山さんと言えばキングダムハーツでもロクサス役でこれまたお馴染みですね
メギドは設定的にディズニーヴィランな感じもするかも
>セイバーは演技が演出かわからないけど冒頭の変なオジサンから23分間ひたすら茶番にしか見えなくて入り込めないですね
何か新規要素があればそこがフックになるんですけど。個別エピソードも、本が楽しい楽しくない云々言ってたけど
読書はほぼ無関係に怪人に拉致されてライダーが助けてくれただけで、ちょっと完成度が低いですね
対象年齢の低いキラメイジャーがその辺うまくやってるだけに戦隊もどき路線は厳しい目で見てしまいます
子供「本ってスゲー!!!」
ムキムキマッチョの妖精がラリアットで怪人を倒してしまった聖刃4話
「本の面白さを教えてあげるよ!」という約束からどうしてこうなってしまったのか
ギャグ全振りの作品として観れば満点をつけざるを得ない内容さではありましたが、伝統と格式ある仮面ライダーとして観るとなるとファンとしてどう評価すべきなのか
1話「これは仮面ライダーじゃない」→2話聖剣キック「おっ、これは仮面ライダー」→
4話妖精ラリアット「いやボーボボだこれ!」
とりあえず現状のはんぺらの評価として、聖刃はボーボボの系譜として認識されたので今後はそのつもりで観ていきます。仮面ライダーではないわ
あと尾上さんは賢人に「飛羽真を信じてやってください」とお願いされたらあっさり聞き分けのいいオッサンになりました。このへんの流れもテキトーすぎてちょっとな・・・
デザストは偽モモタロスみたいな顔してますが、赤いマフラーが1号ライダーを彷彿とさせるデザインで渋カッコいい
「厄災」の名を持つこの特異なメギドは、はたしてどのような存在なのか?
主人公周りに任せておくとボーボボにしかならないので、シリアス路線を保てるかどうかは彼の双肩にかかってるような気がする。頑張れデザストお前が希望だ
>麒麟がくる いやーやっぱ面白いですね。信長と明智がそろうと楽しい、めっちゃたきつけてますね十兵衛
信長はあくまでも褒めてくれる、喜んでくれるというのが大きいのか・・・
母上が戻ってきて喜んでるのを見てしんみりする。十兵衛は長い間充電期間だったのに凄い頼られてるなあ
やっぱり信長と絡むと途端に話が締まりだすよね。大きい国のくだりは見てて思わずニヤッとしてしまった
こっから信長の家臣になって、お気に入りからイビられるようになるまでがこのドラマの一番面白い部分だと思うけど期間的にどれくらいかねぇ
あとはんぺら個人的に気になってるのは弥助が出るかどうかだったりします
チャドウィック・ボーズマンの急逝でハリウッド映画が宙ぶらりんになっちゃったんで、彼の死を悼む意味でも登場させてくれると嬉しいんだけどなー
>月の都だからバスターライフルじゃなくてサテライトキャノンじゃないですかー! と思ったけど
計略使ってるところ見たら「よし回れ」と言いたくなるからバスターライフルで合ってる気がしてきた
>力石です。今回も何とか全戦功達成できました。山では初の同時達成でしたが
正直に言うと攻略できたというより持ち物検査に通っただけのように感じてしまい今回の武神はいまいち楽しめませんでした
それでも終わってから阿波一宮を使った攻略パターンが思い浮かぶと試したくなるあたり良くできたゲームだと思います
とりあえず今はれきしクンの超難リターンマッチ放送が楽しみですね
お疲れ様です。はんぺらもあの後2回のチャレンジで3戦功一発抜きでした
まぁれきしクンの動画見てヒントもらったからね・・・手持ちが完全に上位互換状態なのでクリアできないと恥ずかしいという
はんぺらのクリア編成はこちらですが我ながら4凸のノイシュと虎伏ヤベえよね。キャメとラピュタも2凸だし
これに加えてバベルの塔とウチヒサル城も持ってますからね。都於郡がいないだけで山潤沢すぎる
江戸城のせいで「平では絶対に負けない」という感覚がありましたが、冷静に考えると実は戦力一番充実してるのは山なんじゃね?っていう
ヒントを得るまで2WAVEで苦戦してたのが相当恥ずかしいので、次回の山武神は自力ですんなりクリアしたいところです。ほんと脳鉄殿よなー
>英雄戦姫にヘラクレス実装!性能普通!うーん?原作準拠だと物攻1500くらいになっちゃうので
調整が来るのはわかってましたが、それにしても随分マイルドな仕上がりになりましたね
寝室が実装されたというだけである意味快挙ではあるのですが
ほー。原作基準だとそんな馬鹿げたステータスだったんかヘラクレス
アトラスのオリハルコンパンチが全範囲であの威力なのを考えると、ギガントマキアかなり微妙。特性の状態異常解除はかなり強いと思うけど
それを言ったらアトラスの毎ターン全能力UPには敵わないという・・・
なんかステータスも技も無難な数字でまとまってて尖ってないのは残念だったよね。攻撃力なりHPなりどっちかは現行最強の数字にしてほしかった
まぁTHEガッツ枠の寝室がアイデンティティの本命なのはワカるけども。パンドラは超性能にしてほしいなぁ
あともしムー様が実装されたら寝室は母子プレイになるんだろうか。すげえ気になるんだが
>はんぺら兄貴おっすおっす
FANZAGAMESでアリスソフトの超昂シリーズの新作がブラウザゲーム化ってことなんですが
地球防衛組織の名前が「ダイビート」ってことで大◯◯シリーズともクロスオーバーするのでは?
なんて予想されてますけど、どうでしようか?
これか。うーん・・・いやスマン正直これ・・・見るからに有象無象の底辺ブラゲのガワを変えただけって感じがして地雷臭しかしないんだが・・・
超昂シリーズの新作を名乗りながら新主人公4人のキャラデザが1人もおにぎりくんじゃないのも結構ヤバくない?
例えば英雄戦姫WWなんかは大槍葦人が5人以上新キャラを描き下ろした状態で始まったんだけど、ファン層を捉えるかどうかってそういうトコが大事じゃないかな
ダイビートという名前は確かに引っかかるものはあるけども、このゲーム画面を見て事前登録したいとは思えないかな・・・・辛口の寸評になってしまってスマンのう
というかクロスオーバーするなら普通にアリスソフト大戦みたいなの出してほしいぜ。そしたら絶対やるんだけどな
>はんぺらさん、こんにちは。 先日はオススメ誓女についてのコメントいただいた初心者です
その節はありがとうございました。 はんぺらさんのコメント観た後に週末ガチャを引いたらアイノちゃんが引けちゃいました
これも何かの縁と思って、巨神退治に連れましてます
自動周回機能のおかげで、幼児の面倒を見ながらでも素材が集まるので助かりますね
インサガにも自動周回機能が実装されないかなー
>インサガのアプデロードマップが発表されましたがヤバいですね。運営神か?って事しか書いてないんですが
自分的には同一キャラの編成禁止撤廃が一番嬉しいですが、はんぺらさんはどれが注目でしょうか
むっ、イクメンパパさんでしたか。改めてどうも巨神と誓女初心者朋友
アイノはデバフのスペシャリストなので、強力な巨神と戦う時ほど効果を実感できるキャラですな
相対的に弱い巨神相手だと実感しにくいので今はまだ微妙だなーという感想しかないと思いますが、大器晩成型なのでじっくり育てるが吉
そしてインサガにも自動周回実装されるんやで。10月のアプデ情報が公開されてるので要チェックや
強敵や試練の常設化も嬉しい情報ですが、やっぱり朋友と同じく一番ヤベーのは同一キャラの編成禁止撤廃ですね
これで光黄金のバフ役に気黄金、光アルベルトの精神法に気アルベルト等
相性抜群なのにこのルールのせいで実現できなかった編成が解禁されるってことですよ。いろいろできそうで一気に夢が広がります
あとは敵の状態異常耐性表示も地味に見えて相当イカしてると思う
麻痺やスタンが通る確率の目安がプレイヤーの目に見えるようになれば、これまで曖昧だった戦略のクオリティが今までの二回りは向上するようになるかと
一周年目前のタイミングで足りなかった部分が急速に埋まっていく充足感
インサガエクリプス・・・正直半年前までは侮ってましたが、巨神と誓女同様にテコ入れのおかげで確実に向上してきてる良ゲーですよ。今後も長く付き合いたいですな
9月21日
>キン肉マン画像利用に関して公式の表明が出ましたね。スクショについては公式のおっしゃる通りで、と思うのですが
文章についてもネタバレに対して法的手段を講じる場合があると言われてしまうと、
ネタバレと感想の境界とは?などと疑問に思ってしまいました。度を過ぎないようにということなんでしょうが、
これで面倒な輩が出てきて界隈が委縮したりしないといいけど・・・などと危惧してしまいます
>キン肉マン偉いことになってますね
画像どころか文章もネタバレになるものは厳禁のお達しがありました。これからどうなるんだろ
>キン肉マン、公式表明出ましたがその対応はいかがなものかと…
気持ちは理解しますがマーケティング的にいいんでしょうか?最高のタイミングで作品の盛り上がりに水ぶっかけた形になりましたが…
>キン肉マンについて集英社から直々のお達しですが、文字を含むネタバレに関して何日以内ならセーフという基準すら消え、
むしろ範囲が不明になったことで過去の話にまでネタバレ禁止を遡及できるようになってしまったのですがここは大丈夫でしょうか
>おそらく相当数、それもデマ交じりのものが来てるでしょうねキン肉マンの一件は
どうせ「未来永劫禁止になったので感想消せ」といったもの来てるでしょうけど、
早バレや更新即感想書くのに苦言を呈してるだけですよアレ
訴訟をチラつかせたとか騒いでるのもいますけど、ぶっちゃけ今までが寛容だっただけですしね
くしくも現在屋敷は1週遅れで感想書いてるのでこれ自体は問題ないと思います
まあ、不安でしたらまた確認を実際にとれば大丈夫だとは思いますが
キン肉マンの件についてなぜこうなったかというと 雑誌媒体のため早売り早バレ画像が蔓延→
さらに嶋田先生のアカウントにそれを貼ってリプ送りつける輩が続出→嶋田先生がそれに対してやめてくれと呼びかける→
アフィブログはじめスクショがNGだ!と騒ぎ立てる→一部の輩が「画像はだめなら文章ならいいんですね」など非常識な凸を行う(数十件)
→これに激怒して感想も発売すぐはNG こういったことも周知したいところなんですが、悪質なブログが騒ぎ立ててるせいでなかなか…
>今回のキン肉マンスクショ問題、更に厳しい問題に発展してしまいましたね
SNSだけではなくブログも含めたスクショと文章のネタバレ禁止をゆでたまご先生と編集部が決定したそうで
これは嶋田先生が『少なくとも3日はね』とつぶやかれた事も含まれてないと見るべきなんでしょうか?
からくり屋敷のキン肉マンレビューは2世の当時から大好きで拝見&参加させてもらってきたので終わってしまうとかなり辛いです
屋敷は基本一週遅れでの更新なので、この辺りを緩和していただければ嬉しいんですけどね
>キン肉マンですがちゃんと「※著作権法上の「引用」の条件を満たす場合など」と註釈付きの告知ですね
はんぺらさんの今までのやり方を見るに、特に気にすることはないのでは?
>はんぺらさんのレビューは一週間遅れだからセーフなのかな?と思いますが、
キン肉マン最新話のネタバレになるような話題をSNS等でするのも禁止ってのは流石にきびしすぎるんじゃないかと
数日中にまた少しくもゆきかわるかもしれませんが
>キン肉マンのネタバレ問題ですが、更に話が進んでしまったようですね
画像の転載がダメというのは当然の権利と思うのですが、『文章のネタバレ行為』も禁じられてしまうのは中々辛いところ
お話の仔細を機械的に文章で書き連ねるのはダメという意図なのかも知れませんが、
「今週のキン肉マンのココがサイコー!」という語り合いも封じられるかなり範囲の広い表現になってしまったように思います
問題の一つとして雑誌読者がSNS等でネタバレを喰らうことを懸念しているようなので、
感想解禁を1週間遅れにするなどの方法もありそうですが、
結局は読者側でグレーゾーンを手探りすることになるのでやはり危うさが残ります
今週のキン肉マンでは本誌画像を投稿する人がTwitterでほとんど居なくなったことを見ても
読者はゆで先生の姿勢を第一に尊重する空気が大半であることが分かりますし、
もう少し分かり易い基準が欲しかったなと思うところではあります
>なんかゆでたまご先生の言葉を拡大解釈して
「ネットで感想を言うのが駄目だ」みたいなこと言い出してるバカが大量に湧いているみたいですね
「※著作権法上の「引用」の条件を満たす場合など。」はOKとしている文章が読めないほど日本語できないんでしょうか
>キン肉マンのスクショ問題は確かにゆでたまご先生の言う通りだと思います。でも、その後の編集部から
「ネット上に文章でもネタバレ感想のせたら法的に対応する」という趣旨の内容については
「悪質な」と注釈はあるものの線引が分からないため本当に残念に思います
更にご本人が「web版も厚意で残してもらっている」というツイートに賛同している点も違和感が残りました
今までwebで熱く語っていた状況を紙媒体での連載も始まったからと邪見にするのは梯子を外された気持ちです
紙媒体での連載は喜ぶべきなのに悲しいのは身勝手でしょうか
>キン肉マンのネタバレの件で話が大きくなっていますね。私としてはゆで先生は当たり前のことを言ってるようにしか思えないのですが
感想とネタバレの線引きが難しいのは分かりますが、
ゆで先生が「少なくとも3日」は待ってと方針を示しているのだからそれくらいファンなら待てるでしょうし、
法的措置についても「悪質なもの」と当たり前の言及をしているのに何故批判し始める人がいるのかが理解できず
WEB掲載は雑誌に完全移行しようとした編集部に対してゆで先生がこれまで読んでくれたファンのためにと残してくれたそうですが、
現状を見るとゆで先生が気の毒でなりません
>キン肉マンの件、ゆでが叩かれてますが、個人的にはゆでを責める気には全くならないんですよね
まず5分足らずでTwitterには最後の大コマから小ネタに至るまで
スクショがバンバン上がる状況が長年続いていたという背景があるわけで…
あくまでレオパルドンは切欠と見るべき。そりゃゆでも堪忍袋の緒が切れますよ
>「待ってくださいザ・編集!正気ですか!?」そんな言葉が出てくる
悪質なネタバレ感想文のラインを曖昧にし読者に丸投げした上で法的処置をチラつかせるとは
こうなると真面目な読者は感想を言う場を失ってしまいます、自衛のために
はんぺらさんの感想はSNS上ではありませんが編集に見られたらどう判断するのでしょうか
おそらくセーフですよ?セーフだろうけどアウトかもって気を揉みながら書けと?
スクショに関してはゆで御大の正当な権利で議論の余地はありません
しかし編集とジャンプラの主張は幅が広すぎかつ表現が強すぎると感じます
そもそも紙媒体で読む人に配慮するならweb更新時間をずらすとか対応してしかるべきだし、
単行本派に合わせて連載中の話はやめろとか飛躍した意見も出てきてしまうと危惧します
既に編集には意見を送りましたが今回のスクショから始まった一連の出来事に対し編集部には強く抗議します
>キン肉マンの件は悪質なデマを流してる輩がいるので焦らずにご自身で確認取る等をした方がいいですよ
他のサイトでも執拗に消せ消せと要求してる代弁気取ってる輩が出没してますので
>キン肉マンネタバレ問題、色んな方のご意見見てきたんですが、結局批判してる側が恐れてるのは、
ゆで先生でも集英社でもなくて「言葉の曖昧さにつけ込む悪質な正義マン」に目を付けられる事なんじゃないかなあ、と感じます
告訴されるかもしれない、という実際には低そうなリスクよりも、そこに隠れた
「告訴されるようなことをしでかしたバカ」に仕立て上げられるリスクが遥かに恐ろしい。とでも言いますか
>キン肉マンネタバレ騒動、色々拡散して告訴云々の話が主題になってますが、屋敷朋友におかれましては、
嶋田先生がツイートの中で「読んでない読者にオチをばらすような事を(少なくとも三日間は)書くな」とおっしゃられてたり、
嶋田先生の気持ちの問題として不快を表明されている部分に困惑してるのかなぁと
「少なくとも三日間」てことは、一週間後でも本当はお気に召してないのかな?と思う人もいるでしょうし
>はんぺらさんはまず間違いなく悪質なネタバレではありませんが、
それでも「解ってない人間」に合わせて書かないといけないところが本当に煩わしいところですね・・・
>キン肉マン騒動、ゆで先生がTwitterの声が大きい人々や悪質なまとめアフィサイトに粘着されて酷い有様です
この二者が結託すると発言が歪曲されてネットに拡散するのでもうどうしようもない
>悪質なネタバレのガイドライン……難しいと思いますよ。明確なラインを引いたら必ずそれを超える抜け道を探す輩も出てきますし
こればっかりはその場その場の判断しかないかと。できる対処はとにかく「思いつく限りの可能性は全て潰す」しかないかと思います
>法律をかじっただけの人間ですが、明確なガイドラインを決めるのは諸刃の剣だと思います
決まりを明確にすればするほど、そのぎりぎりのラインを付いてくることが容易になりますから
もっとも、裁量の範囲が大きくなれば事実上の白紙委任ですから受け手が萎縮してしまうので、
そのせめぎ合いは難しいところではありますが
>はんぺらさんのこれからのやり方は全然問題ないと思います。「適法の引用の範囲」を充分に守っていたと思います
ですが「悪質なネタバレ」のガイドラインを求めるのは筋違い。世の中には「聞かなければOKだが聞いたらダメ」ということがあるのです
公式にそういうのを求めてしまうと、公式としてはほぼ一切をダメと表明するしかなくなるでしょう
そこは自分の節度と良識を信じて、自分自身で結果の責任を背負う覚悟をもってやるしかないかと
>日々の更新お疲れさまです。キン肉マン騒動は、こじれると抜け穴の探り合いになってしまいます
体力が落ち、精神力も弱った時に無理をすると、後悔する判断を下してしまう恐れがあります
時には周囲の声を遮断して、回復と思考の練り上げに努め、
「今の自分はこれでいく」と決めてから歩き出すことも、一つの手だと思います。ご自愛ください
>キン肉マンの感想問題、やはりある程度はっきりした基準がないと気軽に感想書けませんね
Twitterすら話数しかトレンドに上がらず、嶋田先生のTwitter上の動きも正直よろしくない感じで複雑です
権利者としてネタバレを忌避する考えは分かりますが、サブカルコンテンツの盛り上がりは他者との感動の共有が重要です
再アニメ化を目指すのであればなおのこと、現状からの脱却をしてほしいと願う限りです
>いつも楽しく拝見させて頂いております
今回のキン肉マン騒動がややこしい事になっている事に、小学生時代からの一読者として色々と思うところがあります
漫画の内容の評価以外の部分で、センセーショナルに各メディアに取り上げられている現状に大いに不安を感じています
個人的には、ゆでたまご先生の真の暗黒時代はII世の究極の超人タッグトーナメントの中盤以降だと思っていますが、
現在の連載内容のモチベーション低下を危惧しています。SNSに参加していない読者としては、
漫画が面白ければ作家の人となりには目をつぶれますが、そうではない方々も多い事は理解しています
純粋に漫画の面白さのみで盛り上がれる状況になってくれる事を願うばかりです
乱筆・乱文になってしまい、申し訳ありません。私の住んでいる福島でも、コロナのクラスターが発生するなどして不安が続く日々です
はんぺら様もお身体に充分にお気を付け下さい。失礼致しました
>Twitterをやらない身としては、問題の熱量が分かりかねる…というのが正直なところです
公開後すぐに内容をTwitterでオープンにというのは、映画の初回上映後のロビーで、大声で語りだすのと似た事だと思いますので
性質上、嶋田先生の3日は言い過ぎだとも思いますけれど
>自分はキン肉マン感想は一旦様子見でガイドライン待ちに一票ですかね~うーん……
からくり屋敷にもしも悪意の荒らしがいたら?住み着いたら?という懸念があるので、正義マンよりタチの悪い事されるのが嫌ですね
別にこのサイトが法に触れるとは思っちゃいませんが……荒らしがなだれ込んだり悪評つけようと小細工したり
色々と荒ぶっている今、目立つことで妙なのを呼び寄せてめっちゃめちゃ面倒くさいことになるというのは心配な所です(チキン)
また重い罰に曖昧な警告のセットって叩き棒として優秀なんで悪用されやすいと思うんですよね…
せめて今週いっぱいくらいは見で行くのがいいのかなぁと
>屋敷朋友でも理解してない人が7割もいるんですね キン肉マンの直撃世代って50代とかだと思ってたんですが
今の肉読者層ってネット始めたばかりの学生も多いのかな? ちなみに集英社からのガイドラインとなると難しいと思います
漫画村の時だって「悪質な~」とか「違法アップロードが~」とかの漠然的な表現でしたし
下手に法律以外のルール作っても穴をかいくぐって悪用する人間が出てきた時の対処が面倒ですから
作品や話ごとに情報量が大きく変わる漫画というジャンルで悪人を基準にルール示すならこれが限界ではないでしょうか
結局漫画の著作権って映画や音楽と違って読者の善意やモラルに頼らざるを得ないので出版社があまり強く出れないのは厳しいですね
しかし音頭をとる者がいなければ教育の機会がないので共通認識を作ることができずそれこそ数年後にはまた似たような騒ぎが起きるかも
>キン肉マンの感想の件で7割が悲観的とのことでしたので、少しでもポジティブな割合が増えればと思いメッセージを送ります
正直、画像に関しては公開からどれだけ日にちが経っても難しいかなぁと思いますが、
感想に関しては公開から約一週間後の更新ですので、公式の『少なくとも三日はネタバレ禁止』というコメントからも何ら問題ないと思います
そもそも、問題はスクリーンショットの方であって、作者様からしても感想が一つも無いという事態は悲しいに決まっているわけで
レビューを書くにあたって熱量が高ければ高いほどネタバレを含むことになるのは当然です
画像無しで約一週間後の更新。これがアウトなわけがないですし、
公式コメントからそんなことも読み取れないようでは漫画からのメッセージを読み取ることも難しいのではないかな、と思います
あと、作者様や公式サイドを批判する人もいらっしゃいますが、著作物を何だと思っているのだと怒りを覚えます
作者が作品のクオリティを高めたいと読者に協力を仰いでいるのに
それに対して『レビューがあるから盛り上がっているのに』なんて勘違いも甚だしい
僕らは面白い漫画を読んだからついつい感想を口走っているだけで、あくまでも読み手です
そんな文句はせめて超人が採用されて作品に関わってから言いやがれと思います。お目汚しすみませんでした
キン肉マン騒動に対するコメント。大量に遅られてきた中からいくつか抜粋して載せましたが、「なんだ7割が悲観って言ってたけどそうでもないじゃん」とお思いでしょうか
実のところそうではなく、ここに載せたのはキン肉マンのファンサイトとしてみんなに見せられる範囲というか・・・
載せなかった「悲観派」コメントの殆どは、
御大と集英社に対する失望やヘイトを書き連ねた内容が多かったからです
「ゆではWEB読者を軽視していたと知ってガッカリした」「毎週月曜を楽しみにしていたのにすっかり熱が失せた」等など
キン肉マン愛が強すぎる故の憎さ100倍・・・という事でしょうが、はんぺらおよそキン肉マンファンとして掲載することを憚られる内容だったのでそれらは全て割愛しました
何を情報ソースとして見るのも、判断を下すのも朋友の自由ではありますが、これだけは声を大きくして言っておきたい
寄せられた悲観コメントの何人かが「今回の騒動のわかりやすいまとめ記事です。こちらを一読してください」とURLを添えて送ってきてましたが、全部同じところでした
まとめサイトの記事は書いた人間の主観ありき。それを鵜呑みにはしないように
例えば悲観派の多くが「ゆでは紙触媒至高主義で、WEBはお情けで残してやってると思ってる」などと解釈して怒ってるのは、はんぺらはまったく理解できません
本来なら集英社的に週プレ復帰と同時にWEB掲載は終わらせても構わないのに
それが御大の意向で残されているというのなら、間違いなく御大のお情けですよ
読者としては感謝こそすれ、噛み付く道理がどこにあるのか
ポジティブであるはずの要素を無理矢理ネガティブに変換して取る方も受け取る方だし、その記事を読んで違和感も感じずに洗脳されてる人もおよそ正気とは思えん
また、御大がフェイスブックで「Twitterは便所の落書きだ」と漏らしたという話も然り
そりゃTwitterやまとめ記事でこれだけの悪意に晒されてりゃ悪態も出るだろ
普通の人間なら「Twitterのカスども全員死ね!」くらいは言いたい状況ですよ
本来この事実から読み取れるのは、御大が精神的にかなり追い詰められてるという事であり、そのメンタル面を心配しなくてはならないという事なんですが
「ゆでは今までのTwitterの応援コメントすら否定した」などと更に火に油を注ぎ、弱っている御大を執拗に叩く為の材料になっているという悪循環。SNSマジ怖い
無論、はんぺらが前述したように「それはゆで擁護派の主観が入ってるだろ」と言われればそれは否定しませんが
そもそもはんぺら自身も別にアホみたいに御大を盲信してるワケではなく、今回の件に関してはヘイト側の立場に立って言いたい部分もある事はあるんですよ
少なくともまとめ記事だけ見て御大に裏切られたとか思ってる人は「言われてみればたしかにそういう見方もできるか」と冷静になってもらえれば、という次第ですわ
キン肉マンファンサイトに大量のアンチコメントが連日届く状況に心を痛めた為
現在のはんぺらの気持ちとして、このような駄文を書かせていただきました
というワケで前置きが長くなってしまいましたが、からくり屋敷はキン肉マンの感想を継続します
御大と集英社が「感想は大歓迎」と言っていること、更新が一週間遅れであること。いずれにおいても屋敷は悪質なネタバレには抵触しません
キン肉マン界隈がお通夜みたいな空気になってる今、我々が読者としてできること、そして御大と集英社が望んでることは
今まで通り普通の感想を書くことですよ
これが自浄作用になって、今のおかしい空気も御大に対するヘイトも薄まり、次第に以前のような雰囲気に戻っていくことでしょう。時間はかかるでしょうがね
朋友諸兄らも雰囲気に呑まれて躊躇することなく、今まで通りコメント送ってくれ
>ミコちゃんは20軒ぐらい回ってたまたま残っていたのを見つけたに違いない
>礼を言われて照れるコマをみるにたまたま買えた訳では無いよね
ようやくつばめ先輩の計画が動き出したと思ったら次号休載とか年内に収まるのかこれ?
リモート会議の面子は半分くらいしか解らんがみな学園のVIPか
龍珠さんの部屋のぬいぐるみや団長の部屋のアイドルポスターなどちょっとしたことだけどキャラ付けが面白い
>ミコちゃんの石上へのプレゼントってたまたまゲットできたみたいにさらっと渡してるけど凄い悩んでリサーチして並んで買ってそう
>前なら石上にプレゼント贈るなんて絶対ゴメンだったミコちゃんが・・・ぼかぁうれしいですよ
>くっ・・・ミコちゃんが石上に靴買ったり勉強教える話のミコちゃん視点がめっちゃ見たいぞ・・・!
>藤原書記って畜生マスコットですけどヒロイン力を石上に見せてさえいれば
割と石ミコの対抗馬とか嫉妬トライアングルになってそうですよね
>ミコちゃんの石上へのプレゼントチョイスが何気に重い、ヒイ なぜ靴のサイズ知ってるのか考えたら怖い、ヒイイ
石上の室内履き密かにチェックしたとしてミコちゃんってそのまま靴の臭い嗅ぎそうに思いません?
>かぐや様、次回の引きが気になりますね。つばめ先輩の立てた作戦、リモート会議の参加人数からして大がかりになりそう
知った顔もちらほらと。単純に石上に対する偏見や誤解を解くだけに収まるんだろうか
まあ一度広まった偏見を解くにはあれだけの人数が必要なのかもしれませんけどね。はんぺら氏、ずばり予想などありますか?
>「来年同じ過ちを繰り返さないように〜」ってことは、藤原書記は会長が留学することを知らないのかな?
誕生日が同じ千花と石上を祝う合同誕生会でひとネタの今週。いつものテンションのギャグ回と思いきや、思わずあっと声が出るラストページの展開
「私から優くんへのプレゼントはこれだから」と微笑むつばめ先輩の動画通話相手はかぐやだけでなく・・・
実に30名以上もの3年生達(かぐや含め32人)
つばめ先輩より前から石上の件の真相を知ってるVIPメンバーは勿論のこと、
32人という人数からすると、それ以外に新たに真相を教えた面子も半分ほどいると思われます。これは読者が想定していた以上の大掛かり
よくよく考えてみたら、「石上の意向を汲む」という事はあくまで大友京子に真実を報せない事であって
彼女以外の人間が真実を知る分には別に構わないワケなんですよね
まぁはんぺら以前から「石上の件は全校生徒に明らかになって、一気にヒーロー扱いになる」と予想していたのでこれは想定の展開なんですが・・・
それにしても石上のためにこれだけの3年生が動いてくれるという展開が熱い。いや正確にはつばめ先輩の頼みだからか
学園屈指のヒロインにして人望も厚いつばめ先輩だからこそ皆も動いてくれたワケで、この展開まで含めて大仏ちゃんが言った
「つばめ先輩を好きになった石上は正しい」という言葉がより強い意味合いを持って聞こえてきます
そしてこの流れはおそらく、なんとなくですが、やはりつばめ先輩はこの「誕生日プレゼント」を置き土産にして石上の前から去るような気がしますね
石つば派の朋友達も「またはんぺら始まったか」と思いつつ、「でも確かになんとなくそんな流れだ」というのは肌で感じてるんじゃないでしょうか
今のつばめ先輩の行動原理ってやっぱり「先輩として後輩に」な雰囲気がね・・・
同じく石上を可愛がってるかぐやと一緒に行動してる事からもそう感じるし、少なくとも「気になる異性」に対するものとは微妙に違う印象を受けてしまう
まぁはんぺらは石ミコ派なので願望フィルターが入っていないといえば嘘になりますが。そろそろ予想の白黒も本誌で決着つきそうで楽しみです
あと千花が来年の誕生日について言及している為、「うん?来年は白銀がいない事を知らないのか?」という違和感に気付いた朋友
たしかに最初読んだ時はんぺらも同じ違和感を感じたんですが、でも白銀のスタンフォード行きって
期末テストの掲示板の前でマキちゃんにも普通に話してるし
今週石上にも「俺も9月にはこの学園を去る」って言ってるし
親しい間柄の人間には隠すことなく伝えてるようなので、流石に千花にも言ってあるんじゃないかな。今どきプレゼントなんかAmazonの郵送で送れるしな
まぁこれでホントに千花にだけ言ってなかったらある意味鉄板ネタで面白いけれども。「また!また私だけ聞いてない!」
>シャドーハウス はんぺらさんは復活や再登場を予想してましたが
個人的にはこれでマリーローズたちが退場してシビアさをきっちりしてもいいかなと思いました
かわいい絵柄に緊迫のある展開がこの作品の魅力でもありますから
>マリーローズとローズマリーが囚われながらも尊いやり取りをしてたと思ったら
まさかとバーバラとバービーの過去補完が始まったでござる
バービーが誰てめえレベルの変わりっぷりでどうしてこうなった感がすごい
そしてほぼ名前以外伏せられていたクリストファー登場と
一区切り着いたと思ったら読者的には落ち着かない展開でソワソワする
>ついに明かされたクリストファーのビジュアルですが、それより俄然気になるのはきれいなバービーでした
あの特徴的なギザ歯がないのはただのイメージなのか、クリストファーの一件でそうなったのか、
明かされるであろう彼女の豹変の理由が楽しみです
>ここでクリストファー回想かぁ 現代のバッドエンドにつながる過去編か?最後に現代でウルトラCか?
>クリストファー、ここまで人格者にかかれるとなんか色々勘ぐっちゃうけどこれはストレートに受け止めた方がいいのかな
これからはバービーとエミリコが力を会わせる展開も出てくるでしょうか
>クリストファーがシャドーからも生き人形からも慕われていた理由がたった1話でもよく分かるのがすごい
かつてはエミリコに似た雰囲気だったバービーやもやしっ子だったベンという変わりっぷりに衝撃を受けるも
生き人形に対してやや優しさを見せた裏付けにもなってて面白い
しかし終盤のまさに急転直下な事態が辛い。この回想を経てバーバラ・バービー組がどうなるのか期待
バーバラとマリーローズの回想により、ついにそのビジュアルが明らかになったかつてのこどもたちの棟のリーダークリストファー
整った顔立ちと清潔感。誰に対しても等しい優しさで向き合う裏表ない誠実さ
あの高慢なエドワードですら「お前の頼みなら仕方ないな」といった様子で付き従う圧倒的カリスマ。まさしく正真正銘のリーダー的存在です
注目すべきはクリストファーがエドワードと同期だったという点
エミリコ達のお披露目の時、ジェラルドは「同期は僕たち3人だけになってしまった」と言っていました
あの言葉を額面通りに受け取るなら、やはりクリストファーはお呼ばれした後なんらかの理由で…という事になります
同化の儀式に失敗したのか、或いはそれに異を唱えて反乱分子として処分されてしまったのか
しかしながらこれほどの男、回想シーンだけで終わるにはあまりにも勿体ないキャラクター。前回もはんぺら予想しましたが、
もしこの男が生存していれば、マリーローズ引き渡しの瞬間に助けに現れる?
マリーローズはその感情を否定してましたが、どうもクリストファーとマリーローズは恋仲に近い関係だったようだし可能性は十二分にあるかと
しかしそんな考察をぶっとばすインパクトを読者に与えたのが若かりし日のバービーのビジュアル
いつも元気でニコニコ笑顔。近くの人間すべてを明るくする、太陽のような・・・って
エミリコだこれ。運動が得意なとこまで一緒
まぁ別に姉妹とかそういう関係ではないとは思いますが
いや本当にこの頃のバービーを知る者がエミリコを見たら、絶対その面影を重ねるレベルなんだが。星付きメンバー達はエミリコに何か思うところはないのかな?
ベンなんか「フッ・・・お前は昔のバービーによく似ているな」とか言いそうなもんですが。今後要チェックやな
どうもバービーが今のジト目ギザ歯になったのは頭に強い衝撃を受けたのが原因のようで、だとすると今後この天使モードに戻る展開も有り得るか?
元に戻ってほしい半分、今のビジュアルも秀逸なので戻ってほしくない半分
薄い本が出たらモードチェンジを駆使して1粒で二度おいしいシチュエーションもやれるな。バービーほんと良いキャラしてて推しランキング上位が入れ替わりそう
>ブンゴ プロの中でもトップクラスとかの技術の話が出てきて凄すぎて逆に引いてしまう。レベルが高すぎる
>バカな!といった顔のマイケル。とんでもないモノを見たといった顔の日本チーム。その中で当の野田だけが悔しがる
この瞬間、野田という打者がこの場の誰よりも高みに達しているという、これ以上無い演出ですね
>野田のバッティング、プロ野球でもたまにしか見れない打撃ですね。え、この体勢ので入るの?みたいな
これはフェンス最上部に当たってそのままスタンドかなあ
>BUNGOってしっかり盛り上げておいてからの肩すかし多いですよねえ
いまいちブレイクしきらないというか、看板になれないのこういうところが原因なんじゃないのかなあ
>ブンゴ 試合には見事勝ち、野田は満足せずさらなる向上を。いい結果になりましたね
>怪物とか通り越して銀河規模になった野田で笑う
身体が流れすぎてはいけない 手打ちになってもいけない
数ミリ数コンマのズレも許されない優れた身体操作能力と
瞬時の判断力が要求される
天才による絶技である
野田が辿り着いた自分のバッティングの到達形。それは
「身体は泳ぎながらもバットは疾走らせる」という高等技術だった
文章にしてみるとなんだか地味に思えますが、実際バッティングの理屈として考えてみるととんでもないチートですよこれは。だって
どんなに態勢を崩されても、バットの軌道は崩れないって事ですからね
理論上はバッターとして無敵というか、ちょっと例えとしては微妙ですが格ゲーで言うと常にスーパーアーマーかかってる状態というか・・・
というワケでマイケル会心の高速チェンジを軽々と外野まで運んだ野田でしたが、しかしこの高等技術を使いこなすのに
まだ未成熟な中学生の身体では体重が乗り切らなかったという理由で打球は失速
柵越えならずの同点タイムリーという結果に終わり、読者としては期待していたカタルシスに欠ける微妙な決着となってしまいました。うーん
試合は樹里の一振りで日本の6連覇に終わったんですが、ここは普通に決勝打決めてほしかった・・・よくよく二宮先生のセンスと合わねえぜ
かくして太陽による独自のプラネット評価は自分=太陽 ブンゴ=木星 野田=銀河という領域へ
太陽が「僕に匹敵する才能」と認め、他の打者も「あの球は野田以外には打てなかった」と言うほどの覚醒を果たしながら
それでもまだ満足していないヤベえ奴に描写することで、今の野田の凄さを更に掘り下げた演出ですね
まぁこれはこれで底の見えない怪物って感じで俺としてもアリですが。あとは考察してた通り、全国大会編での野田の扱いがどうなるか注目ですな
>ヨモギ、一緒に銭湯に行くのを断ったのはやはりそういうことなんでしょうね
だろうね。性別バレ回楽しみだぜ。女の子だって事を隠さないようになったら献身的にタカオに尽くしそうで萌え
>丈青が正統派主人公過ぎる!そして餌で操られる甲斐www
>タコパに孟がいる・・・終わったらこんなパーティが出来るといいな
>くそ、いきなりセガール化した甲斐とポケモンマスターの丈青のコンビが面白くて最高すぎるwww
お駿姉さんは王部派になったけど、「報いる」って言葉の意味の捉え方によっては、鉄馬派のスパイになるつもりという線もありそう
ラストページのお駿姉さんが才気煥発の極み過ぎて勝てるビジョンが浮かばないけど、ルータ仕込みの喧嘩カポエイラを期待します
あと稲荷のリベンジはいつになったら始まるの…?
>バトゥーキは因縁やマッチアップ結構はっきりしてる所作りつつ乱戦感もよく出ててめちゃ燃えますね
前にちょっとあった王部の約束?ってのは鉄馬の奪った組織を取り戻して見せろやって事なんでしょうかね
そして見開きのタコパに孟さん居てにっこり、格闘タイプのポケモン使いと化した丈青で噴出した91話
マジで今一番面白い級の漫画だと思うんだけどなあ、紙も電書も買った。売れてくれ!
>甲斐がじょーせいのポケモン化しててワロタ。「いけ!甲斐!」「ガタンゴトン!(鳴き声)」
>「行け、甲斐チュウ!」「ウメーウメー」
>戦慄、ポケモンと化した甲斐!!
>三重人格の機関車ポケモンと化した甲斐君の明日はどっちだ
>「そうだったんかよ…」(かわいそうに) 丈青さんと甲斐の交錯同時攻撃めちゃくちゃ燃えますね!
甲斐を餌付けすることによってコントロールする丈青さんというまさかのポケモン戦術ですが、
スニ〇ッカーズが無くなったら「ぐ…いでえ…」ってならないか心配です
鉄馬さんの予知パンさえ回避するお駿姉さんのスーパー夜型モードですが、
鉄馬さんの笑い声はまさかのケーッケッケ… 純吾の時めいて、時間差で大ダメージ来たりするんでしょうか
>先週はBJは足並み揃えて成長していかれる抗争にそなえた人選したんだな、と少年漫画脳な理解で納得してましたが、
やったことって闇討ちなんですよねえ・・・家族観といいBJがおかしいのかなんなのか、
あるいは実際にそういう流れになってるんだから読者に見せてる以上のBJリサーチがあるのかも知れませんが
桜と翔矢はBJがらみでともかく、甲斐も人格の歪さが改めて示されたり、
稲荷さんも一部界隈で「謎に仲間になった」と話題になってましたし、霊も含め色々抱えた人選なんでしょうかね
個人的には一日一善さんは"一善したから悪も赦される"の順でなく、
マイナスが先で罪滅ぼしか耐え難い何かかわかりませんがそれに対する相殺の為に生まれた精神の自己防衛のルーティンで、
ついでに言えばいっち達に関してのネガティブな反応の薄さもその儀式に伴う回避性健忘的なもんかなあ
とうっすら考えて(というよりここまで行くと妄想して)ます
そういう目線もあって読み返すとタコパに馴染みきれてない感じの稲荷さんが意味深にも見えてきました。長文失礼
>バトゥーキ、迫先生が感想タイミングについてツイートしてたのでご報告
先読み配信からガンガン感想ツイートしてください!だそうです!(たろ子
バトゥーキ90話「滅」
ステロイドで作り上げたクラーケンの筋力に対し、女性でありながら完全ナチュラルパワーの筋力でこれを凌駕するカタルシス
前回も触れましたが嘘喰いの箕輪勢一の孫と思われるキャラ設定と併せて、屈指の傑作エピソードとなった90話
丈青VS甲斐が神回だったのに、すぐにそれを上回ってきたと思ったら最新91話がまた凄いというミラクル
キン肉マン騒動の件を受け、先読み配信のバトゥーキ感想を書くのは良くないと思っていた矢先、迫先生の方針が示されたのはありがたい限り
ポケモンマスター丈青&機関車ポケモン甲斐コンビ結成!
餌付けで従う甲斐というギャグ展開を、超絶にカッコいい見開きで決めるギャップ
王部派に寝返ったお駿姉さんのマッチアップは文化祭リベンジの羚など、読者の意表をつく展開と王道のバランスも素晴らしい
シリアスとシュールの絶妙なせめぎあいを圧倒的画力で描く世界観は、嘘喰いとはまた違う独特の魅力。まさに今漫画としてノリにノってるバトゥーキ
こりゃ朋友諸兄らも先読み版で読まなアカンで!ヤンジャンアプリで60円だ!
>ライダーは大人のものではなく、やっぱり子供のものっていうのもあるのかなという今回のエンドダンス
どこまで続くかわからないですけど必殺技のド派手感は子供の心はときめいたと信じたいです
大人として話の筋が通ってブレなければいいやというゼロワンを経ての感想です
>セイバー、まだまだ駆け出し中という感じではありますがとりあえずヒロインの前屈み、
すなわち鎖骨と胸チラ供給が豊富な点については実に良いと思います
>新堂、何かと序盤めんどくせぇ印象の二号ライダーの中では珍しいフレンドリー派
二話目から解説の度に「え、まだ二冊は速いよ」→「あ、使えたのね」のムーヴが強すぎる
そしてブレイ『ブ』と一文字違いのライダーの宿命故か甘党派なのもオモロイ
>セイバー ストーリーテラーがやっぱり気になる。気になりすぎる。もうちょっとどうにかならんかったのかなぁ
普通のホモサピエンスとか顔芸で話題の倫太郎。ネタキャラの部類だけど嫌みな感じもなく好印象。今後の珍発言や活躍に期待
>「アリ『か』キリギリス」「ジャッ『君と土』豆の木」とタイトルが微妙に違ったり
アリとキリギリスが協力関係にあったりしてるのは敵の目的が物語の内容の改編にあるってことですかね
で、ハタと気づきましたけど、これって「月光条例」じゃないですか!そうかそうか、ならけっこう楽しめそう
>仮面ライダーセイバー、やっぱり大筋からネタキャラ2号ライダーまでテンプレコピペで全く響かないですね…
でも「ライオンが土足」はちょっと笑いました。ライオンが水属性なのも珍しいので、しばらくはライオンに着目して見ていこうと思います
それと「聖剣の使い手が裏切り者が出て…」という設定で風魔の小次郎の聖剣戦争を思い出したので、
ラスボスは天の鳳凰みたいな別格の聖剣を持ってると予想します
>「本の力で世界を〜」と書くと滲み出るペーパーマリオ臭。スタッフにペーパー好きがいたらペラペラな敵とか出てもおかしくない
>仮面ライダーセイバーはホモ推し。異論は認める
メギド幹部チームは、ストリウス:BL創作担当 レジエル:BL獣姦物担当 ズオス:BL強姦物担当
みたいな流れで見たらいいんじゃないかなと思います(ガチ)
倫太郎さんの「色々学びましょう!(意味深)」という降りから隠しきれぬ圧倒的ホモオーラ臭
こうして神山飛羽真の初体験はクソミソな結果に終わった
>これでもかとつぎ込まれる玩具要素。前後関係は兎も角とりあえず言わせる決め台詞。派手なファンタジーバトル
1話もそうですが良くも悪くもストーリーというか人物のリアリティ……
何故そこでその決め台詞を言うのか、といった部分はどうでもいいタイプの作品ですね
剣戟についてはファンタジー魔法剣士のセイバー、中華剣士のブレイズと趣向を変えてきてるので、
ストーリーよりも色んなタイプの剣士の殺陣を楽しむ作品になりそうです
…あとはファンタジー路線を支える予算がどこまでもつかですね
>ようやくバイクとライダーキックが出たセイバーですけど、やっぱり微妙……
出たら出たで「見た目が普通のバイクすぎ」「剣士なのにキック?」という違和感を感じてしまいます
せめて前者はバイクに動物の意匠を持たせれば騎乗する剣士のように見えるのに、
後者は剣の如く切り裂くor突き刺すような鋭い一撃にすればよかったのに。なんと言いますか、”個性”が無いんですよね
如何にも「仮面ライダーだからとりあえず出しました、出せばいいだろ」みたいな
別に剣士という枠組みにこだわる必要なかったというか、とにかく与えられている要素を生かしきれてない感じ
仮面ライダーがシリーズものである以上何かしらの変化を与えないと
やがてありきたり・マンネリな悪印象を抱くようになって視聴者離れに繋がってしまうでしょう
制作サイドにはその辺りをきちんと理解してほしいところですが
>「大丈夫安心して、決して怪しいものじゃないから(隠しきれぬホモオーラ)」
二話目からこんなにも主役ライダーに対して意味深な迫り方をした奴がいただろうか
ダディ的な感じがしたと思ったらむしろホモ海藤的ライダーだった
>仮面ライダーセイバー…それは主人公、神山飛羽真こと仮面ライダーセイバーと彼を取り巻く男(ガチ)達が織りなす
聖剣(意味深)が導く出会いと別れ(ガチムチな意味で)の物語(BL展開的な意味で)である
>まさかのどこでもドア呼びに吹く。おいこれ一応許可は取っただろうな?
というかセイバー世界にあったんだなドラえもん…これはドラえもんコラボフラグ
>セイバー2話、耳慣れない単語が飛び交ってどんどん話が進んでくってのはサムライ8を思い出す
でも同じく序盤の展開が速かったゼロワンと比較すると、どうも薄っぺらくて雑な感じが否めないです
戦闘シーンとバイクアクションはCG盛りだくさんでド迫力でしたが、あのバイクアクションは正直好き嫌いが別れる気がする
なんかアクションゲームチックというか… あと倫太郎は5103や753と同じ道を歩みそうで今から心配
>セイバー、戦隊っぽいとも思うけど、少年漫画っぽいっていうもんかなとも思う
個人的には炎の剣とか水の呼…剣とかエフェクト効かせてチャンバラやってるケレン味の満足感が凄いんだけど
やっぱり今週よかったと思うのは「いい人」だった2号ライダー。そりゃあトレンドに入るよ倫太郎さん
主人公も(闇抱えてそうだけど)いい人だし、その分ヒロインがアホの子だけどそこはご愛敬ってなもんで
アイテムの使い方で主人公を立てるのも、彼が作家である(逆に倫太郎は戦士である)ことを理由にしてて、上手い具合
一方で気になるのは、仕方ないとはいえロケ不足だと画面が単調にならんかすでに心配になりますね
>セイバーの担当編集者の娘、『私の家政夫ナギサさん』に出てたと聞いて確認したところ、キバこと瀬戸くん(新婚さん)の部下でした
出番は合コンで映画版の変身しないビジンダーの人と鞘当てする1シーンだけでしたが‥上司が仮面ライダーだと知っていたんだろうか
>セイバー、本屋かみやまの店内中央に配置されている巨大ジオラマ(3m×2m)は
日本トップクラスのジオラマ造形師の方に制作していただいた力作だそうで、気合い入れた理由は
「本屋かみやまが主人公が常駐する拠点だから」「放送を見た子供が行ってみたいと思えるようなところにしたい」とのこと
ジオウのクジゴジ堂、ビルドのナシタ。遡ればポレポレだったり花鶏だったりと、
チームでなく個人の力と理由で戦う仮面ライダーだからこそ主人公達が集まってご飯を食べる
「いつもの場所」というのが絆として大事なんだと思うので、今年は拠点を大事にしてくれる姿勢がうれしく思います
ちなみにこのジオラマの現代部分、お遊びで光写真館やクスクシエ、クジゴジ堂など歴代店舗が並んでて楽しいです
(youtubeに東映特撮チャンネルさんが紹介動画だしてます)
>令和ライダー二作目で立て続けに「仮面ライダー」呼びが出た二話目
ドラえもんは存在していそうなのを踏まえるとセイバー世界も番組としての「仮面ライダー」は放映されていないのだろうか話的に
ともすればこの世界での仮面ライダーとは童話の中の英雄譚そのものを指している?この世界最初の「ライダー」も気になる
>バスターの得物はソードライバーではないですね。やはり聖剣は一つではない?これは魔剣版ソードライバーもありそう
>登場ライダー十人以上を踏まえると中盤からはライダー同士の殺し合いのやり取りは必然的
ゴーストと違い蘇りの概念が見受けられそうにない辺りは「一度死んだら戻らない命」なんかも描かれそう
しかも三号ライダーであるバスターは早々に死相が…
うーん最近の親父ライダーでも良い人スタイルみたいだし序盤から死亡退場はごめんだわ
2号ライダーブレイズとの共闘と、恒例のバイク登場&アクション回となった第2話
バイクの名前がディアゴスピーディーってのは笑うべきトコなのか何なのか、イマイチ制作サイドのセンスがわかりませんが
とりあえずバイクシーンはビルド以来となる背景完全CGシーンということもあり、ゼロワン第1話のアクションシーンに匹敵するレベルで見応えのある映像でしたし
はんぺらが「キックがないので仮面ライダー感がない」とこぼした第1話を見越したかのように放たれた必殺キックは、
飛び蹴りしたライダーが剣になって相手に突き刺さるという演出で、聖剣設定を殺さず上手く活かしてるなと感心
総括として、2話は1話と比較して俺好みで楽しめました
いや普通に見れましたよ2話。この場合の「普通」は1話の「何も引っかからなかった」ではなく「普通に楽しめた」という普通ですね(ややこしい)
特に興味を引いたのはやはり凛太郎の独特なキャラ立ちでしょうかね
王道設定のテンプレになりつつある「主人公に対して突っかかってくる系」ではなく、いかにも喧嘩とかしなさそうな大人しい物腰で人畜無害って性格はかなり斬新
第1話のホモサピエンス発言とこの柔らかい物腰が相まって早々にホモ扱いされてるのが気の毒だけど面白い
ラストでは新たなる美形のホモも登場し、制作側が狙ったのか何なのかはわかりませんが特撮界隈では「過去最高のホモっぽさ」と既に話題になってる模様
今後はまともな視点で見るのとネタ的視点で見るのとで、2つの見方を楽しめるライダーとして1粒で二度おいしい作品として解析していきたい
>セイバー 大剣の子連れ剣士バスター登場。所属は一緒だけどEDにいないから準レギュみたいなポジかなと邪推
子連れ狼かと思ったら桃太郎侍も混じってたでござる。ベテランだけど飛羽真を見下して邪険に扱う様は
悪い方のベテランって感じで器はかなり小さい印象と上司にはしたくないタイプ。ようやく飛羽真の過去に触だしたけど話は特に進まず
怪人はやっぱり使い回しでガッカリ。もはや怪人の着ぐるみに予算を割く余裕はないのかなぁ
>知り合って10分くらいの連中に息子預けといて何怒ってんだこのオッサン
俺は俺で息子を探すと言って別行動をとる→結局戻ってきてセイバーとブレイズの見せ場を奪う……
こんなにパッとしない3号ライダーの初登場なんて初めて見ました
>ヒロインが素直に自分の非を認めて誤ったのは好印象だったけど、セイバーのフォームチェンジって
どう考えてもビルドのベストマッチ+オーズのコンボチェンジだよなぁ…そういうシステム周りの発想がパクリ臭いのがなんとも
ここまでこう思ったのは実にキバ以来です あと四聖獣ネタの時はいつも思いますが
玄武モチーフなのに土属性って本来の伝承を知った子供はどう思うんだろう
>聖刃ちょっとずつですが話は進んできてますね。個人的に気になったキーワードがアヴァロン
これはアーサー王伝説にて最期にアーサー王が辿り着き死を迎えた場所、すなわち物語が幕を下ろす地です
セイバーという名前だけでやたらFateが引き合いに出されてますが、実際この作品の基底にあるのはアーサー王伝説っぽいですね
>バスターの息子。どこかで見た記憶がと思ってたけどキラメイジャーの入れ替わり回で出てきた子供か!
若くして戦隊もライダーも出演とは将来が楽しみですな
>バスターが使うワンダーライドブックは玄武神話……ってことは青龍とか朱雀とか白虎も出るんでしょうかね
ブレイブドラゴンを青龍、ライオン戦記を白虎に当てはめられなくもない気もしますがその場合朱雀だけ出るとか?
>なんというか、仮面ライダーセイバーってまだつまらなくはないんだけど話が下手な感じ
嫌なキャラはいないってのはいいんだけど、前回の引きでインパクト初登場した幼馴染の賢人とか今回特に意味なくて肩透かしだし、
ロゴス内主人公についての話し合いにしれっとメカニックの人が登場してきてアンタ誰?ってなるし
出すにしてもねじ込んだ感満々。 戦闘前とか探しに行ったバスターいなくなった直後に相手の方からノコノコ来るし、
味方巻き込む必殺技出す集団戦出来ない奴が歴戦戦ってきた剣士とか、
挙句に三人雁首揃えて「なぜメギドを倒したのにワンダーワールドが元に戻らない?」なんて驚いている
お前ら全員素人かよ…てか前回増殖するメギド倒したでしょ、同じように今のは子機で別に親元がいるんだろうって想像力ないのか
なんかなー、瞬瞬必生どころか瞬瞬瞬瞬で生きてない?って先行きが不安になってきた
>3号ライダーのバスターは子持ちですか
途中で戦死して息子が2代目継ぐまでがテンプレですけど、流石に息子が幼すぎて難しいか
でも全長より大きな剣を振るう少年ライダーも斬新かも?あるいは精神と時の部屋みたいなの使って成長するとか?
まあ継ぐ継がないに関係なくそのうち死ぬor再起不能になるのは間違いないでしょうけどね
>尾上さんは近年の父親ライダーの中でも某鷹山さんよりかはとりあえず真っ当に子育てはしてるみたいですね
ええ、別の意味でやっぱロクでもないDQN親父なんですが
>尾上さんはホモNG枠ライダーであるようだがそんなぶっといモノぶら下げていたら全然納得なんかできねぇよ
前回ラストで登場した飛羽真の幼馴染み、賢人
ソードオブロゴスのメンバーであり、同じく聖剣の剣士ということで早速3人目のライダーかと思いきや、彼は戦うことなく普通に新キャラが出てくる謎の構成だった第3話
3人目のライダーは初の子連れライダー。豪快なベテラン剣士、その名も尾上亮
名前からしてモデルは子連れ狼・拝一刀ですね。機関銃仕込んだ乳母車とか出して欲しかったですがそれはないようで残念無念
っていうか前述しましたが3話の構成自体がなんか全体的に残念な感じで、それが勿体ないの一言
執筆意欲が止まらない飛羽真を見ても共感できますが、本来尾上の子連れライダーの設定は作品人気No1になるレベルで男のロマン詰まってる良いキャラですよね
なのに登場回からいきなり飛羽真を見下した態度で視聴者にイヤな印象を与えてしまい、その良さを速攻で殺すという悪手
いやいや脚本下手クソか!(素)
こんな人気出そうなキャラをいきなり雑な脚本の犠牲にするというストロングスタイル
2話でかなり聖刃に対する評価を改めたはんぺらでしたが、この尾上の扱いでまた評価を下げざるを得ません
3話で下がった視聴者の好感度を、4話で上げてくれる構成である事を願いますがどうなることやら・・・次回は聖刃序盤の評価としての分水嶺エピソードになりそう
>毎週お疲れ様です。少し気になったのですが、「管理人の戯言」は現在メンテ中ですか?
2013年より前の各日付の記事にアクセスできないのでリンク先に問題があるのかもしれません
や、スンマセン。2013年以前の戯言は全て削除してるので読めないだけですね
本当はあの目次ページから2013年以前を消しておかないといけないところ、放置してあるせいで勘違いさせてしまったっていう事です。わざわざ報告ありがとう
>大悪司のコメントしたもの改め、ぐりと申します。 学生の頃からからくり屋敷をみるようになって早10年近くたってました
今では社会人となり、更新頻度下がりつつも毎週更新してるのは凄いなって素直に思います
自分はこの手の作業は取りかかるまでが怠くて、仕事終わると気力ゲージなくてずるずる引き伸ばしがちです
省エネなソシャゲとかはダラダラやりつづけるんですけどw
更新するだけで大変かとは思いますが、一体さんの続き楽しみにまってます!
ちなみにはんぺらさんは、灼熱カバディという漫画はご存じですか? 個人的に今一番熱い漫画です
カバディを題材にするとカバディ7のようなネタに走りがちですが(てかそれしか知らない)、
こちらの漫画はタイトル通りガチで熱いです。 スポーツ漫画の中ではスラムダンクレベル
掲載誌が違えば世間にカバディブームくるのではってくらい熱いです。 是非読んでみてください
改めてよろしく朋友ぐり。10年選手の屋敷住人だったか・・・こんな変態サイトを長く贔屓にしてくれてどうもありがとう
一体さんの更新停滞はホント申し訳ねえ。まだこうして楽しみにしてくれてる朋友がいるのにな
今はどうにも文章を書こうとしても1行も打てずに止まってしまうというか、スイッチが入らなくて何も書けないような状態なのよね
トーシロが作家ぶったこと言うつもりはないけど、何かがきっかけでそのスイッチが入ると思うんで待っててくれるとありがたいのぜ
俺自身この作品は絶対に終わらせるという強い願望があって途中で放棄することは有り得ないからそこは安心してくれ
灼熱のカバディはタイトルも絵も見たことあるけど内容は未読だな。そこまでガン褒めで推すということは相当面白そうだ。今度本屋探してみるよ
>巨神と誓女、かってにバトルが実装されて完全に放置ゲーになりましたね
まあ放置しててもヒストリーブック読めるからいいんですが。仕事から帰ったら彷徨の巨人1000回倒してたのには笑いました
>巨神の自動周回機能が神過ぎてビビっています、御茶っ葉です
ただの放置プレイ用機能かと思いきや、勝率表示のおかげで現状のPT戦力と周回先巨神への大まかな適正を知ることができる
この手の自動戦闘ゲーの完成形みたいなシステムですよこいつあ…
これアイギスやアズレンにも実装されませんかねえ…アイギスの場合はまず自動配置ですが
>巨神と誓女 自動周回が追加され非常に快適になりましたね
いままで集めきれなかった謳がどんどん集まり、巨神の物語が次々と読めるようになったのがうれしいです
今のところ3章まで開放できた中では眼鏡の巨神の物語が好きなのですが、はんぺらさんのお勧めの巨神の物語はありますか?
>屋敷のインサガ住民でしたが、感想読んでたら面白そうだったので巨神と誓女も始めてみました
始めたばかりなので教えていただきたいのですが、はんぺらさんのおすすめキャラを教えてください!
こいつは強いぜ!ってのでも良いですし、この娘のストーリーが良いよでも良いですし、この娘のHシーンが好みでも良いですw
お願いしまーす
戦闘自動周回実装という神アプデにより、劇的にゲーム性が変化した巨神と誓女
巨大な敵を倒して素材を集め、武器を強化して更に強い敵を倒しにいくというモンスターハンターのゲームデザインを踏襲している本作
スタミナ制無しという売りのシステムも相まって、長くゲームに張り付けるユーザーほど強くなり、その時間が捻出できないユーザーは置いていかれるという性質上
はんぺらも前回「もうこのゲームは世界観だけ愉しむことにするよ」と事実上の半リタイヤ宣言をしていたワケですがそれがこのアプデで一変
素材集めのハムスター作業は、寝る前や仕事に行く前に自動周回に出すことで解決
時間のないユーザーでも日々の任務を消化するだけで無理なく武器を強化できる環境になり、ゲームとして全く別物に新生したという印象。完全に化けました
同時に謡も集めやすくなったことで世界観考察も捗るようになり、もはや以前の「半年でサービス終了も有り得る」という危惧は跡形もなく消し飛んだ安心感があります
好きな謡は以前もチラっと話題に出しましたが偶像が一番好きかな。完全にジャンプの読み切り
他の謡との関連性も特になく、単話としてエピソードが完結してるのも理解度が浅くていい。今はナインが実装されるのを待ってジュエル貯めてますわ
眼鏡の巨神もラストの展開は少年漫画然しててカッコいいですよね。クラウス・・・!ちなみにゲーム仲間の俺様さんなんかは、クラウスをはじめとして
誰かを守ったり、何かに尽くして死んだ男達の集合体が主人公なんじゃないか
という仮説を唱えて、俺も「なるほどそれならクラウスも浮かばれるな」と納得したりしてますね。ホントこういう妄想と考察がこのゲームの面白さよね
好きな誓女はこれはもうユミとアイノだね。始めたばかりということで、キャラ設定に関するネタバレは控えますが
デフォルトの立ち絵は二人とも普通のJKなのに、覚醒すると神々しいグラフィックに変化するのが特徴
是非とも神曲の巨神の謡をコンプリートして「ああそうか。この二人は・・・!」と驚いてほしい。単純に性能だけ見ても2人とも上位に数えられる優秀さだぞ
>あんまり長く書くのもかな?と思って省きましたが「ウルスラが天然パーマだから・・・」とコンプレックス持ってるトコ
「だがそれがいい!!」と励ましてハグしたくなる程度には可愛いと思ってます!
今回のイベント、オドアケルハマり役ですよね。格闘大会とおっぱい、かくも親和性があるモノか!
オドアケルのおっぱい愛が今回のイベントが面白い要素の一つであったのは確かと思いますねー by.REO=カジワラ
>英雄戦姫、後半ブリュンヒルデ関連どうなるかと思ったら
普通にオドアケル無双でストーリー展開的には前半分でほぼ終わってるじゃないですかー!
ええい、面白さに全振りで奴に任せたのが失πだったというオチか!
>英雄戦姫、戦力の計算方法が変わりましたが・・・新しくなってもやっぱりコレジャナイ感が強いですね
以前からユーザーの不満の対象だったHPの高さが割合の殆どをしめる戦力値の計算式
第10回アリーナ開催のタイミングに合わせ、HPの割合を低くし総合ステータスを重視した新たな計算になった今回のアプデでしたが・・・
やはりコレジャナイ感じに。運が高いキャラがだいぶ強くなってるねこれ
1位のクーフーリンは運160だし、2位のイムホテプはHP17000しかないのに運が200あるからこの順位。アキレスは速度のおかげでこの位置ですね
というか何気に★3で10位に滑り込んでる水着晴明がヤベえ
火力780あって運120以上あるんで、普通にアタッカーとしてそこらの★4より遥かに強いですからねこいつ。これに関しては戦力値として正しく出てるな
明後日のイベントタイトルが「地獄門ボスラッシュ」ということで、ようやくヘラクレス実装と思われ。その次はいよいよパンドラか?★4交換券の準備はできてるぜ
>月の都のCVに三石さんとはまた代わっておしおきしそうな人選ですね
>超難が追加された武神福島ですが、過去の武神蒲生に比べても難しめとの評判ですね
序盤から突っ込んでくる騎馬鞭や大回りで殿狙ってくる鳥など道中の難所が複数あって
三戦功はなんとか取れましたがかなり時間を費やしました
>更新いつもお疲れ様です。蝦夷大樋熊です。お城、今回の超難も色々と(特に追加敵が)えげつないですね
自分は、千早も虎臥も芥川山もおりゃんのでせめて山統一でと思っていたのですが、見事に跳ね返されました
結局、ラピュータ、アテナイ、キャメロット、都於郡、久能山、フランケン、春日山と、白帝を甲府にスイッチして、
更に大破者4名を出しつつ鎧兜だけゲットしました(泣)
必死だったので動画を生で見れなかったのですが、どうやられきしクンも苦戦中のようですね(それでも3戦功狙いなのがすごい)
はんぺらさんや盟友殿の皆さんはいかがでしょうか。結果を楽しみにしております
【御城プロジェクト:RE】武神降臨・福島正則[超難]3枚抜きに挑戦!
というワケで実装された福島正則超難。はんぺらキャメンベール所持してるので、道中さえクリアできれば余裕だと思ってましたが
その道中が過去最高難度という罠
はんぺらまだ10回程度しか挑戦してないんですが、2WAVE目が超えられないというムズさにちょっと焦ってますね
あと魔神・武神に関しては攻略動画は一切見ないスタイルなんですが、れきしクンの放送見ちゃったんでヒントもらっちゃったのも失敗でした
おかげで道中を抜け方が見えたので、たぶんクリアできると思いますが
都於郡が居ないから気の捻出をトレースできないのが難点かな。備中松山で代替えできなきゃ最悪山縛りは捨てて平安京入れればいいかなぁ
月見イベントでは予想通り架空城・月の都が実装されたワケですが、声優が三石琴乃というお遊び精神にニヤリ
更に必殺技がツインバスターライフルで2度ニヤリ。なんだこのやりすぎキャラ。好きすぎる
はんぺらここまで実装されてる架空城は全部所持してる為、今回は千狐珠を使って強引にお迎えしました。あと1体で架空城編成が組めるぜ
>デザートランスの陣で、シフ姐盾にして、ゲンさんタメ奥義+モニカのデバフを掛けたら
3ターン後に61万与えてボス死んじゃった⁉️なんだコレ〜
一応メンバーは、シフ、ゲン、モニカ、衝撃のアルベルト、テオ爺。雑魚掃除が鬱陶しかったかな♪(´ε` )
はんぺらさんがジュウザ戦にモニカは当たりとおっしゃった通りでしたーありがとうございます
>陣形:デザートランス ミルリク、白薔薇姫、ソフィア、ドール、シルベン。 暗闇とドールの奥義とで弱体化してじっくり倒した
まずはLV.135ホワイトジャマーを倒す。ジャマー3体ならジャマー射出はやってこないので、1体減らした状態で最終防衛システムに集中砲火
残したホワイトジャマーは、ジャミングブラスターが来る時には暗闇状態にしておきたい
最終防衛システムは、ホワイトブラスター連発が危ないのでドールの奥義でできるだけ弱体化
インフィニティバーストが来るタイミングでソフィアの奥義を使って上手くガード
ジャミングブラスターはすばやさ補正があって147だと思う。白薔薇姫はすばやさ142あれば安定してフラッシュで先制とれるけど、
ジャミングブラスターの威力はそこまで怖くないのでホワイトブラスターに先制できれば良し
アタッカーはシルバームーン直後に攻撃できるように調整してやれば削りやすいかもしれない
>鳳天舞 にんげんおんな、アイシャ闇、セルマ闇、クローディア水、シルバーで死なずに28ターンで倒しました
特に危なげなく全員に無敵ばらまきつつ、全体攻撃とクイックショットでいけました
雑魚より早く行動できたので常に雑魚には行動させずじわじわボスをいたぶる戦法になりました
>ふむふむ。完全に趣味で、おとことおんなを揃えに行ったのですが、あながち丸損という訳ではないのですな
(ホントなら、サポーターガチャの方が重要という認識だった)
なお、いまいちツキの無い時期だったみたいで、はんぺらさんのプッシュなさってたおんなの方が、
最終的に『1日100円』の精神(物理)でインペリアルコインを貯めざるを得ないという涙目展開でした
なので今週の2人とかもヤバそうですが、当面はお見送り…
そして強敵最終防衛システム、やりこみ系に対する自分の対応としては珍しく、下調べ無しで突っ込んだのですが、無事勝利できました
モニカ(光)の縦列ディレイ→レッド(気)の縦列攻撃でバリアがはがれる5ターン目まで相手の手数と頭数を減らして凌ぐという戦術で、
軽視されがちなディレイをうまく使えたのかな?と悦に入っていたのですが、
その後情報見て『モニカの奥義を活用すればバリアの上から斬れる』と知り愕然
実際自分のクリア時の編成で改めて3ターン目にボスを倒すようにしたところ、
そのまま全員生存5ターンでクリアできてしまいました(涙目その2)
いや、それを言い始めたら今回1ターンクリアすらあるみたいですが…
後、強敵討伐について寄せられてるコメントは盟友の皆さんが送られているものと知り安堵しました
よくよく読み返してみると、編成等は同じ文面でもはんぺらさんへの挨拶がきちんと添えられてるわけですし、『そりゃそうだ』ですね
by蝦夷大樋熊
>は、はんぺらさん質問があるんですがよろしいでしょうか?今回のフェスガチャのせんせいと女神は当たりでしょうか?
…あと鈴木智恵子は人間でしょうか?(何のネタか判るかな?)
>はんぺらさん、せんせいとメガミの今回のフェスガチャは間違いなく当たりかと
あと、インサガ朋友は、ガチャ回す前にアモルさんへの祈りと踊りをするんだ、そうすればきっと応援に来てくれるyo
>はんぺらさん、こんにちは。 今週のガチャはSaGa2からめがみさまと、ま・さ・か・のせんせいが登場でしたね。
しかもせんせいは全裸(?)なのに限定衣装キャラw GB版推しの自分は嬉しすぎておしっこ漏れそうです
実装されためがみさまですが、全体攻撃持ちってだけでも優勝なのに、単体攻撃が星属性(全属性有利)ってやばくないですか!
主人公の唯一の特異性を容赦なく奪ってくるなんて運営さんひどいよwww
>また全体攻撃キャラか!あっしは、常々思うのだが、ある程度キャラが揃うと毎回作業ゲーになってしまうニャガニャガ
逐一新しいクエストが更新される事自体は楽しいが、それでも似たり寄ったりしたキャラばかり出てくるとガチャを回す気すらしなくなるよね
はんぺら氏の言う通り、全体攻撃キャラなら、常時30%のアルカイザーにバフ盛りで十分な気がするし、今回は辞めておこうと思う
それにしても、運営はもっとアイデアを捻り出した方がいいんじゃないのか?
例えば、自称オールラウンダのリベルなんかは、武器が全て装備可能にするとか、目覚めの素値を増やすとか
あと、メカの兵装モードみたいに、妖魔は武器欄を憑依欄として色々変えれたりするとか、
モンスターなら、アクセサリー欄を吸収欄として、黒竜カードで守+30アップ、石化無効のようにするとか!
せっかくサガゲーム本来に妖魔、モンスターの特性があるのだから、インサガにも活かすべきだと思う\(^o^)/
ちなみに、最終防衛システムはクリアしましたか?
>試練re10、ベア・エメラルド・ローズの定番壁&バッファーに回復役レオンとアタッカースパローの星5無しで攻略でけました
今後の試練もアタッカー枠と回復枠しか変えるところないので、そろそろ追加層かルール変更か何か来ないかな
最終防衛システムの方は気黄金さんが適当にバリア貼って終了、やっぱこの方ほんとお強い
GB版キャラがここ3週で一気にサガ1、2、3と来て今週で一段落することだし、そろそろオルガ様の出番をぉおおおお
二週間遅れのせいでほぼ浦島太郎状態のインサガレス。はんぺらの更新が滞ったせいか、今週分のコメントがほとんど届いてないですね
まぁGBサガの中でも最も不人気と言われる3ガチャのせいかもしれませんが
デューンは意外にもアタッカーではなく5人目の精神法持ちと、攻撃しつつ火属性の状態異常回復をするというサポーターで
シリューに関しては基本行動でライン麻痺をバラ撒くというインフレの申し子のような性能で実装
当然威力こそ大きな差はありますが、用途としてはテレーズやミリアムの奥義を通常攻撃で撃ってるのと同じなワケで、インフレもここまで来たかという印象
麻痺は前回講釈したように強力な状態異常でありますがそれ故にボス級には効かないという点をどう捉えるかになりますね
もっとも被ダメージ増を2回連続で与える奥義が強烈すぎるのでボス戦でも問題なく使えるという・・・
デューン、シリューとも性能面ではどっちも当たり。ガチャは回して損なし
とは言っても前述したようにSaga3はシリーズ中最も不人気作なので、「待ってたぜこの瞬間をよォ!」ってユーザーは多くないでしょうね
ちなみにはんぺらはめがみにクラウン突っ込んだので3はスルーしました
めがみ滅茶苦茶面白い性能してますよね。全体攻撃と単体攻撃持ちながら、単体攻撃は全属性有利。これを見てはんぺらピンときたのは
「あれ?これもう今後の収集イベはずっとめがみでいいんじゃね?」
どういう事かというと、はんぺらこれまでも力説してきたように、全体攻撃にバフ盛れば雑魚敵は苦手属性でも問題なく倒せるワケで
しかしHP90000あるボスは流石に苦手属性では削りきれないので、イベント毎にアタッカーを変える必要があるのが現状ですね
ここでめがみの特性を考えてみましょう。全体攻撃持ちで、威力500の単体攻撃は全属性有利・・・
つまり道中は苦手属性でも普通に倒せる&ボスに対しては必ず有利
敵がどんな編成でもアタッカーはめがみ不動でクリアできるって事ですよ
更には武器が大剣なので、はんぺら自慢の大剣パーティーに組み込めるという隙の無さも相まって「絶対に取らねば!」というシロモノでした
まぁ「便利で面白いアタッカー」であって、決して「強いアタッカー」ではないんですけどね
はんぺらの講釈を聞いてから「言われてみたらそんなユニークな性能だったか」と気付くようではまだまだかと。自分で気付くかどうかがセンスですな
というワケで最終防衛システムはイベント特効を持つめがみで余裕勝ち
デスがクソ難度だったせいか、シルバードラゴンからヴァジュイール、最終防衛システムとここ3連続で易しめの難易度が続いてますね
次回あたりそろそろトチ狂った難易度の強敵がきそうで戦々恐々だぜ
>重戦車のような突進力と激励をいただいてそれを一切いかしていないファイトスタイル
>レオパルドンが完全にコブラだわ
>試合開始0.9秒で死んで無いことに喜ぶ変態だったか・・・
>「まだオレは・・・闘っている」と言うパワーワード
>「このリングに上がってきた以上死を覚悟してもらわねばならん」←超人残らず殲滅するために降りて来た神様のセリフ
>×無策でマンモスマンに突撃した脳筋 → 〇剛力チーム一の突進力の持ち主
いやぁゆで先生はレオパルドンのフォローを細部まで完璧にして来ましたね…
あの動きも彼なりの持ち味を生かそうとした結果だったんだ
>レオパルドンがあれだけ飛び道具を上手に使っているのを見せられると、マンモスマンに瞬殺されたのも
ビッグボディの「突進力の強さが本来の力だ」という見当違いの助言のせいかもしれないと思わざるを得ません
>で、出たー!!次峰レオパルドンさんの、地獄の砲弾だー!! と懐かしのDMCのごとき歓声を上げたくなった今週
まあ確実に来週はまた一つ葬式を立てなきゃならんでしょうが...
あと名セコンドのように見えて飛び道具で活躍している部下に「突進力の強さ」でエールを送るビッグボディが最高にビッグボディ
>これが強力の戦闘だーっ!!から間髪いれずにスチャって拳銃構えるレオパルドンがギャグ漫画にしか見えない
>調和の神「ほほっ!いい超人…」
>男子三日会わざれば刮目して見よ わたしこの台詞、一体さんが初見です。読んだのは十年前くらいですかね
まさか今、レオパルドンから聞くなんて。ロックバスターみたいに撃ちまくる姿に爆笑しながらちょっと感動しました(ケシズミたろ子
>格ゲー的に言えば、近接攻撃がメインであるパワータイプのマンモスマン相手に、
いやらしく飛び道具を使ってればレオパルドンはもっと善戦できてたんですよね(それはそれで塩試合になりそうだが)
そこをあえて強力チームらしい突撃を選んだ戦いの美学を感じた今回でした
>「スーッ」とか「スタッ」とかランペイジマンの動きが何か面白い。ポーズ取ったまま身動きひとつせずムーブしてそうな感じ
>チームの要が次鋒でいいのだろうかという点はまぁ考え方次第ですが。それほどの高評価だったなら、
ある他サイトで言われてたように他のメンバーはレオパルドンのサポーター役だった、というのも割と現実味あるかも…
(工具、防壁、砲弾)
>先週のビッグボディチームは何の為に出て来たのか分からなかったけど、
レオパルドンに花を持たせたくて“初見殺し”を見破るために自ら捨て石になったって事なのかしら
それならレオパルドンだけ他のメンバーがやられてる中で遅れて姿を現した説明も付くけど、
レオパルドンは仲間を犠牲にするのを看過した事になっちまうのでは
>レオ様まさかの大善戦!プリズマン並にプロレスしてないけど
キャノン・ラリアットすら効かなかった相手に延髄斬りでダメージ与えられたのは快挙だろ
このシーンだけでランペイジマンが「倒せる相手」になったわ
>テトテト笑いながらシュッと0.5秒くらいの速さでコーナーポストに仁王立ちで立つランペイジにじわじわときた
>キン肉マン 駄目だ、熱い戦いなのに瞬殺ネタが入ってくると笑ってしまう
100%負けるでしょうがここまでかかれていたらファンは満足でしょう
しかしランペイジマンはこれ立場的に瞬殺するくらいの強さ見せなくていいのか・・・あんまり圧倒的感ないけどこれからだろうか
>レオパルドン頑張ってるぅー!!! けど全然ランペイジマンにダメージなさそうなのが無常
さらに無常なのがリングは出来たけど肝心のモニターが出てないからスグルたちに全然把握されてない
悲しいなぁ、彼らの奮闘はビッグボディと読者しか把握されてないのが、悲しい
>ランペイジマン「超神を舐めるな!(変なポーズで起き上がりながら)」
>「男子三日会わざれば」のコマがシュールな笑いを誘ってて腹筋が持たない。直後のランペイジマンのツッコミでもうダメ
>ランペイジマン、レオパルドン相手にちょっと焦りみたいな台詞回ししてて小物感も沸いて来ましたね
とりあえず来週「遊びはこれまでだ」的な流れでレオパルドンを葬り去るだけの実力を発揮するんでしょうが、
それよりもスーッてBHみたいなポーズで起き上がりをしたり、
レオパルドンへのツッコミみたいな感じでチョップ放つのが勝ってしまった感
>あんな砲塔背負ってんのに頭頂部に傷負うの器用すぎるやろ(挨拶)
それはともかくレオパルドンさん現時点でどう見てもウォーズマンとかより強そうなんですけど…
流石にこのまま勝利は大穴過ぎるとしても、ビッグボディに繋げれば確実に勝利になる流れ作ってるな!?
先週まで流石にネタとしか思えなかったフルアーマービッグボディ…あるでこれ!!
>レオパルドン…カッコいい台詞回しだけどなにも二回も大ゴマで強調せんでも…w
男子三日会わざれば刮目して見よ、からの流れる様なランペイジマンのセリフ回しだけでも抱腹絶倒なのに
なんなんだ新シリーズ一戦目からこのシュールな試合展開のオンパレードはw
>ランペイジマン、神らしい小物っぽさも、レオパルドンとのやり取りのせいで完全にコントな感じがしてしまう
コイツは早くも今シリーズの面白キャラ一号として慕われるな
>ランペイジマンが笑えるのかレオパルドンが面白いのか、オレみたいなバカには正直もう区別がつかねえぜ!(>三<三>三<)
>レオパルドンお前はよくやった。森へ帰ろう
>「男子三日会わざれば刮目して見よ」の降りの破壊力が高すぎて腹筋が持たない件
直後のランペイジマンのフライングチョップが読み返して見る度にツッコミにしか見えないというのも併さってマジ鉄壁の布陣
>キン肉マンVSバッファローマンの時のようにレオパルドンの残した傷痕が勝利に繋がる展開だと熱い
>⊂( ➕ )〆 グオゴゴゴーッ!
新キン肉マン 第320話
「0.9秒の向こう側!」の巻
パニッシュメントエングレーバーを華麗な背面跳びでかわしてからの延髄斬り。超神相手に読者の目の覚めるような先制アタックを取ったレオパルドン
普通に読む限りではこの冒頭からラストの砲撃シーンまで普通に全編カッコいいんですが、
要所要所に散りばめられた絶妙のトンチンカンさ加減でギャグ漫画として仕上がっている今回
渾身の決め台詞「男子三日会わざれば刮目して見よ」に対して、先週に引き続き塩対応で「何をグダグダ言ってる」とか返しちゃうランペイジマン
その直後の0.5秒でコーナーポストに瞬間移動してるような動きがシュールすぎてファーストヒット
ダウンから起き上がる時のスーといい、TAS動画の主人公機みたいな怪しい挙動が面白すぎる
更に砲撃で戦うスタイルの超人に対して「お前の持ち味は突進力だ!」と激励するビッグボディの節穴さ加減
「これが強力の戦闘なり!」と叫んでおいて即銃口を構えるレオパルドン等
まるでバカなセコンドがアホの選手を激励しているのような言動の噛み合わなさが神憑り的に面白い。やっぱ御大はギャグ漫画の大家なんやな・・・
普通に読めばカッコよく、ネタ視点で読めばさながら吉本新喜劇
1つの作品内に2つの方向性を内包するという、ある意味芸術の域にまで達した感のあるキン肉マン。否が応でも次回に期待してしまいます
>レオパルドンは非常に頑張っていますが超神相手に全く歯が立っておらず、
ランペイジマンの技もろくに出させることができてないのが実力差を表してますね
このまま決着だとランペイジマンが恐らく持っているフィニッシュ技が出ないことになるので
ビッグボディがこの後戦ったとしても勝つのは厳しそう
>不発とはいえ、ラスト一発の砲弾を逆噴射しての投げ技は熱いぞレオパルドン!!…
だけどその、なんだ…股の間から覗いた砲塔が、すごく…卑猥です…
>ランペイジマンの『愚者超人』という物言いは面白いですね
そんな言い方をわざわざするということは、超人の中にもそれなりの者達がいると認識してることになります
超人に寄せて超神と名乗ったり、調和勢も彼らなりの公平さで超人に接してますね。だからこそますます手強いわけですが
>スグルとアタル以外でこんなにも仲間に慕われた偽王子がいたでしょうか?
やはりビッグボディにお鉢が回ってくるとなると、火事場のクソ力への覚醒と公式ゲームなどでは周知の
奥義マッスルインパクトのお披露目を期待せずにはいられません
>ランペイジマンのサッからの大股開き(バァン の流れで笑ってしまった
>レオパルドンやはり撃沈。敗れはしましたが瞬殺超人としての汚名は晴らしたと言えなくはない奮闘だったと言えるでしょうか
あとレオパルドンがランペイジを持ち上げるシーンがどうしても「たかいたかい」している様にしか見えない件について
>レ、レオパルドーン!!(泣) 主砲は砕かれ、かつてのトラウマを抉られるかの如くその胸に屈辱の傷を開けられながらも
リングに立つという矜恃と執念は捨てず…わかりきってはいましたがなんとも泣ける試合だった
>レオパルドンは瞬殺されない、リングから降りない事に重きを置き過ぎているように見えて勝ち筋が見えないですね…
実力差的にも仕方ないのかもしれないけどこのまま終わってほしくはないところです
このレオパルドンのリングに立ち続けようとする意識を勝利に向けて戦う事へ変えられるかどうか
>ビッグボディ「オレだけじゃない オレたちが見ている!」キャノンボーラー「(ヤバ 死んだフリがばれている)」
>神と戦うレオパルドンの勇姿…見ているのはビッグボディだけじゃなく、強力チーム全員…「俺たちが見ている!!」
…名場面なんだけど、背中打っただけのキャノンボーラーが片目で見つめる姿が死んだふりしてたように見えて仕方がない
>今週一番驚いたのはレオパルドンの健闘よりも他三人が生きてたって事(ペンチマンは微妙か?) これだから肉世界はたまらんw
>「私はレスリングをするためこのようなリングを出してやったというのに!」(胸のバッテンギミックを突き出しながら)
>「私はレスリングをするため〜」の降りから迸るランペイジマンのスポーツの神的オーラなムーヴに笑うw
ここまでストレートに「レスリングをする」と強調した奴がいただろうか
>「白旗などこの戦車には積んでいないー!」元瞬殺超人の意地を張るレオパルドンの貫禄がヤバい
カッコよすぎるだけにこのわかりきっていた敗北が切ない
>レオパルドンは意地を見せましたし、ランペイジマンも良いキャラ立ちしてきましたね
次回倒したレオパルドンをどう扱うかでビッグボディ戦の勝敗もほぼ決まりそうな予感
>「胸に刻まれしは 神の罰と 戦いの記憶」煽り文のキレも戻ってきましたね、キン肉マン!
>プロ朋友同士多くを語らない 「321話いいよね」 「いい…」
新キン肉マン 第321話
「戦場に立つ喜び!」の巻
善戦虚しく敗れ去ったレオパルドン。ありとあらゆるシーンが面白かった前回と比べるとネタ的には寂しい内容でしたが
「最後までリングの上で」という矜持を貫いて散華するという、普通の少年漫画としてケレン味溢れる決着の演出でした
何気にはんぺら的に感動したのは、前回、前々回とネタにしてきたランペイジマンの塩対応がちゃんと前フリになってたところですね
「なんだこの男は?おいビッグボディよこいつはいいから」
「何をグダグダ言ってやがる」
これまでレオパルドンが何かセリフを発する度、間髪入れずに辛辣に返してきたランペイジマン
今回も「何をゴチャゴチャ言ってやがる」と前回同様のセリフを吐かれますが、ここでレオパルドンの返しが熱い
「お前にはわからない話だ。俺の本音を仲間に向けて言っている」
お前はわからなくていい。俺と仲間がわかっていれば
このレオパルドンのセリフをもって強力チームの友情と絆が強烈に読者に伝わる演出
ここからのレオパルドン死亡なだけに、ビッグボディの抱く怒りと悲しみが読者にも雄弁に伝わってくるワケですね
いやこれはビッグボディ勝つでしょ。確定でしょ。この流れで負けたら少年漫画じゃないよもう
はんぺらの予想したフルアーマービッグボディが割と本当に有り得そうな展開ですがはたしてどうなるか。次回怒りのビッグボディに期待しましょう
9月16日
更新遅れて申し訳ない。日曜は夕方まで急遽用事が入ってしまい
麒麟と半沢見たあと作業という状況だったもんで余裕で寝落ちしてました
なんとか平日作業で水曜までには更新するつもりでしたが、このタイミングで仕事が忙しくて今週ずっとクソ残業が確定したんでそれも不可能に
例によって土曜か日曜に2週分まとめての更新になると思いますので了承ください
キン肉マン騒動難しいねぇ(しみじみと)
感想の内容と、ほぼ一週遅れの更新タイミング、画像も今後に関しては使用しない
という屋敷レビューの特徴を鑑みれば、全ての点において「悪質なネタバレ」には該当しないという絶対の確信は持ってるんですが・・・
俺や大志さんのように数年前の件を経験してる人間はそれを解ってても、解ってない人間が圧倒的に多いってのが問題なのよね
実際今週屋敷に送られてきた大量のコメントを見ても「からくり屋敷は全然セーフですよ」って朋友は3割くらいで、大多数は困惑と悲観コメばっかという状態
この状態で「ウチはセーフだから今まで通りに更新継続しますよ!」と言っても、
そこらへんを全然解ってない正義マンが荒ぶりそうでそれが面倒で煩わしい
集英社の表明があれで最後なら自己判断で動くしかないんですが・・・
もう1回くらい追加で「悪質なネタバレ」のガイドラインを出してくるようなら、それを待ってから動いたほうが安全ではあるのよね。どうしたものか・・・はあ(ため息)
9月6日
>はんぺらさん、レオパルドンの件について、トレンド入りしたことがネタバレに繋がることをゆでたまご先生が危惧しております
詳細はTwitterもしくはニュース参照してください。線引きが難しいところですねえ
>ゆで先生がスクショに苦言を呈されました。 まぁもともと、法律的にはアレなのですが
>既にあちこちで話題になってきてますが、ゆで先生が画像転載にお怒りのようです
以前はこちらでも画像無しでまとめていただいたことがありましたので
画素を使わずともキン肉マン記事を続けていただけると幸いです
>キン肉マンの感想で盛り上がっているところに冷や水を浴びせるようで申し訳ないのですが、
画像を載せるのは少なくとも辞めたほうがいいと思います
嶋田先生が無断でのスクショアップに対して罰則も含めた処置を考えているとツイッターで苦言を呈す程嫌がっておられます
特に今回のラストがツイッターなんかでアップされているのは嶋田先生はとても悲しかったようです
罰則云々ではなく、原作者の先生が嫌がっているという気持ちも考えると
盛り上がりを伝えたいということはわかりますが、画像のアップロードはやめたほうがいいと思います
>ゆで先生がTwitterで電子書籍のスクショをTwitterに貼り付ける行為を注意してました
「具現」になってるのがクスッとしてしまいました。が、先々週の話。キン肉マン読もうとしてGoogle検索したら
画像候補が自動でキャノンボーラーを写してしまって残念だったので注意してくれてよかったと思います
スクショの添付は本来違法。ましてやその日掲載されたばかりの情報を読んで数分のうちに貼り付けるのはさすがに擁護できない
個人の基準ですが、はんぺらさんのような感想サイトは見る側が方もしない限りネタバレを踏むことはないので気にしない派ですが
今回の件を受けてはんぺらさんが画像添付をするか否か、どちらを選ばれても私は屋敷に来続けます
>キン肉マンスクショ問題、2世の時期の頃に感想記事の画像削除に至った騒動を思い出しますね…
著作権を言われるとその通りですし、全ページ貼るようなのは論外ですが、
もはや世情を考えると、業界で引用ルールを考えてもらった方が良い時期に来てるのかなぁとも思います
>嶋田先生のツイートの件、もういっぱい拍手コメントきてるでしょうけど権利者が当たり前のことを言ってるだけなのと、
そもそもの発端はTwitterで嶋田先生ご本人に対してスクショ付きでリプ送ってる非常識な輩がいたのが原因ですので、
お怒りのコメントは当然としか言えないですね私個人としては
>レオパルドンの敬語キャラはソシャゲから逆輸入したものらしいですね
>レオパルドンの敬語はソシャゲから逆輸入らしいです(クソリプ
「WEB『キン肉マン』スクショやめて」 ゆでたまご嶋田さん、無断複写に訴え
今週ネットの漫画オタク界隈に駆け巡ったこちらのニュース、からくり屋敷住人であれば周知していない朋友はいないと思います
そしてこれも諸兄らも知っての通り、WEBにおける画像使用の是非に関しては以前も大きな問題になった事があって、
その時は大志さんが直接集英社に電話してボーダーラインを確認したりして(あの時はホント感謝)
「話の内容全部ネタバレになるようなセリフ抜粋と画像掲載さえなければ概ねセーフ」という、お墨付きというかお許しの線引きを得ていたワケですが
今回の御大のお怒りと苦言は画像流布によるネタバレに対してということで、いち読者としてはなんら反論も抵抗もあるところではありません。よって
今後からくり屋敷のキン肉マン感想は一切画像を使用しない事といたしました
区切りとして、2020年8月分として過去ログに移した新章開始からの3話分についても画像削除しておりますのでご了承のほどよろしくお願いします
あとレオパルドンの敬語はそういう理由だったのか。だから口調まで一致したのね。納得したわ
>野田「太陽拳!」
>野田が百錬自得の極みに到達した件
>野田がなんかえらいことになってますね。河村じゃないですが全国大会編で奇跡の10割バッターやるのかな?
>ブンゴ 打てない投手などいないというほどの完成にたどり着きそうな野田
この試合は間違いなく打って活躍でしょうが、打てない投手いないというぐらいすごい選手になると今後が心配になってくる
スポーツ漫画の味方の凄い人って怪我や何かしらの展開が出てきたりするし
爆発的成長により、ストレート、高速チェンジ、パラシュートチェンジ、持ち球全てが必殺の領域に達したマイケル
メジャーのスカウト曰く「今のマイケルを中学生が打てる道理がない」とまで言わしめますが、
しかしなんとかカットで凌いだかに見えた野田の心中は、それとは全く反対の手応えに打ち震えていた
なんだこの感覚・・・だがこの感覚が正しいのなら 常に体現できるのなら
恐らく打てない投手などいねえ
垣間見たぜ俺の―打撃の完成形を!
脳内麻薬エンドルフィン分泌してる刃牙みたいなエフェクトで突然の覚醒
始動が早すぎたスイングにブレーキをかけつつも、最後は「あと2cm下」という微調整まで成功させたカット
「ボールが止まって見えた」という長嶋茂雄の名言はあまりにも有名ですが、今回の野田の感じた世界はそれに近いものでしょうか
本人の言葉を額面通りに受け取ればまさしく今の野田は正真正銘の10割バッター
コメントも届いてますが、来週の本塁打はもう決定として、その先の全国大会編での彼の扱いがどうなるか今から気になりますね
打席に立てばまず打点を上げるであろうチート打者。なら敵は全チーム敬遠してくるのか?
それを防ぐために、事故かなんかで怪我して決勝戦まで試合に出られないなんて展開も考えられますが・・・
でも野田がいない静央打線が全国大会を勝ち抜けるビジョンも見えんしな
そもそも野田は「日本一の打者」であることを対外的に示さなきゃいけないワケで、怪我で試合の大半に出れないって事は展開的に有り得んか
なにはともあれまずは次号の決着弾に期待。できれば野田に起こった進化の具体的な解説もほしいところです
>マリーローズはやはり普通に引き渡しましたか。ここからどう話が転がるのか、新展開が待ち遠しいですね
>シャドーハウス 悲しい結末 わかってたことだけどもう避けられないのか 代償が重いなあ
>ジョン様マジ一発逆転兵器。ワートリのチカを彷彿とさせる使い方が爽快感ありますね
>そろそろパトリックとルイーズ組が恋しいぜ……
前回捕縛されたジョンとケイトは体にすすを塗りたくったショーンとエミリコだったという入れ替わりトリック
ジョンパンチが巨大こびりつきをドロドロに溶かすのと同時に、そのトリックがわかる演出がカッコいい
「結局私一人で考えた作戦では駄目だった・・・ありがとうエミリコ、ショーン、ジョン」
「ケイト・・・いい仲間を持ったね。仲間を作れなかった私達の負けだよ」
口に水含む作戦は名案だったものの、そこからの要所要所でマリーローズに上を行かれ手詰まりとなってしまったケイト
それでも勝てた勝因、同時にマリーローズの敗因が仲間の有無だった
ケイトを挑発した時は「手下」と言っていたのに、今は穏やかな表情で「仲間」というマリーローズ。どちらが彼女の本当の姿であるかは明白です
しかしながら珈琲事件の犯人を星付きに差し出さねばケイトは詰み。ラストは断腸の思いで彼女達を引き渡したとモノローグが出て引きとなります
さて次回から新章となりますが、ここからどんな展開が考えられるでしょうか
まずローズマリー組はもう死ぬしかないのか。何かしらのウルトラCが炸裂して生き残り、物語終盤で再登場という可能性はないか?
これだけキャラが立っていて、このシャドーハウスでは極めて希少な味方キャラ。そうそう簡単に退場させるとも思えません
おじいさまと共にある棟にいるであろうクリストファーの動向次第では彼に助けられるという展開もありそう
そして星付きのケイトに対する態度は軟化するのか、逆に硬化するのか
普段から格下に見ているような発言はあっても、バーバラとマリーローズは同期の桜。その複雑な心中たるやどれほどのものでしょうか
こどもたちの棟により強く干渉しようとするエドワードに対し、おとなしく従うか、こどもたちのリーダーとしてこれに反発するかで立ち位置が決まりそう
まぁこれらの本筋予想以上に気になるのがパトリックのすす能力覚醒とエミリコへの想いなんですけどね
あのパトリックのストーカーになりそうなヤバそうな娘もいることだし、どう転んでも面白くしかならなそうなのがもうね。次週のYJが楽しみすぎるぜ
そして現在となジャンでシャドーハウス全話開放中
単行本を持ってない朋友は今が考察おさらいのチャンス!期間は9月10日までなので忘れずに見とけ!
>はんぺらさんも薦めてましたが蒼天航路、キングダムとくれば達人伝は鉄板の面白さですよね
最新刊では王翦、桓騎、楊端和が登場しキングダムとのキャラの違いが色々と楽しめて良い
特に蒙驁お爺ちゃんの無双ぶりはキングダムの蒙驁を見てからだと誰だお前!?とツッコミたくなるレベルで達人すぎる
うごご刊行ペース早いな。達人伝もう27巻出てたのか
はんぺら単行本派なんでアクションはまったく追ってないんですが、22巻から新刊買ってないんで実はだいぶ実展開置いてかれてたりします(スマン)
というか達人伝がもう27巻出てるという事実にまずビビる。蒼天航路が全36巻だから、ホントいつの間にって感じよね
それにしても王翦、桓騎、楊端和ときたか。これまでは時代が少しズレてたせいで登場人物の比較も限られてたのが、これで一気にキングダムになった感
李信や王賁が出る前に終わる作品と思ってたけど、この分だと普通に出るねこりゃ
購読意欲を高めてくれるコメントどうもありがとう。今度本屋言行ったら忘れずに最新刊まで買っとくわ
>謎の進行役、怪人がピンチになると巨大化、主人公がレッド…やはりセイバーさんは戦隊枠なのでは?
しかし世界観の方にCG極振りし過ぎて殺陣がイマイチ映えないですね
>セイバー 平成ライダーの通例的に「エンディングも含めて、
今回提示された要素が今後どれだけうやむやになるかを楽しめ」って感じですね
つーか金ないのにあんなにガンガンCG使って大丈夫なの?
>詰め込み過ぎな感じ、やたらアップダウン激しく説明無しに変身のやり方やら把握する主人公、
まくしたてる女性キャラ等なんというかゴースト1話とあれこれ似通ってて同じ脚本家だなぁって
作風もあんまり重厚な予感はしない反面なんだかんだ周りの為に動ける主人公や
いきなりライオンで人んち現れる2号の人等慣れればキャラ自体はゴーストの時みたくそこそこ親しみ持てそうなので
あんまり気構えず緩くフラットに見るのがいいかもですね
>二号ライダー「さあ、富士サファリパークで僕と握手だ」
>世界観が独特なんだから仕方ないけど、怪人が自分から説明しだしたりするのが気になった仮面ライダーセイバー第1話
慣れればすんなり受け止められるんだろうけどちょっと設定過多な感があって話が微妙に入りきれない中、
ホモサピエンス発言とラストのライオンに乗って突然現れてるブレイズの人が面白すぎる
デザインや怪人巨大化、EDのダンスとかノリが戦隊モノに近いのも慣れるまでしばらくかかりそうな感
相変わらずアクションの派手さはあっていいんですけども。しばらくは設定描写多いでしょうし様子見ですかね
>Twitterで早速『普通のホモサピエンス』がトレンド入りして草
他にも『響鬼以来』のEDや、ライダーで初めての『エンディングダンス』と聖刃関連のトレンドが沢山
更にコロナウイルスでロケが出来ない事を逆手に取って、所謂『お天気キャスターのアレ』的なCG撮影で
極力ロケを抑えるという工夫をしているとの事(仮面ライダーWEB【公式】のエピソードガイドより)
さて令和の2号ライダーはどういう物語になりますかね?
>セイバー放送開始。初回なので可もなく不可もなくといった当たり障りのない内容だったかなと印象と
同時になんかライダーというより戦隊のような雰囲気を感じたような気も
ファンタジー設定、敵の巨大化、剣檄アクション、必殺技演出、エンディングのダンスのせいかな?
まぁ、まだ始まったばかりなので今後に期待したいと思いますが、
主人公がヒーローしてくれればいいかなとちょっとハードルが低くなってます
>新仮面ライダー・セイバー開始!!
ゼロワンと違ってファンタジーファンタジーしてる感じはウィザードやゴーストを思い出しますねぇ……感想止まりそう(エー)
とりあえず番組紹介の時に「異世界に飛ばされた街を元に戻す」なのがあったので何話もかけて街を戻していくのと思いきや
1話で戻ったわ。つまり、「敵側が街を異世界送りにしようとする→主人公勢が妨害する」…な流れが基本テンプレートなのかな?
とりあえず1話での評価は自分的には微妙、まぁゼロワン1話が完璧すぎたといいますけど、まだ1話目まだまだ挽回できるはず
期待して次回を待つ
>剣による派手なアクションシーン、考察しがいのある謎の数々、目まぐるしく変わるCGの世界などなど
見どころはありましたけど……見終えて思ったこと、これって仮面ライダーじゃなくね?
ライダーキックも無し、バイクアクションも無し、スーパー戦隊やプリキュアを思い起こすノリのいいダンスと、
それまでにあった「仮面ライダーのお約束」のほとんどを悉く覆してますね
これを「斬新な挑戦」と取るか「イメージぶち壊し」と取るかで評価が大きく分かれそうですね
>仮面ライダーセイバー、1話だけだとライダーデザインも話の作りもジャカジャカ玩具武器も
全てが潔いほどに平成テンプレで目新しさが一切ないですね…前作の2クール目以降と合わせると
令和第一作として気合を入れて作ったゼロワン初期がそんなに子供受けしなかったんでしょうか?
個人的にはなんだかリュウソウジャー感があるしやたらワチャワチャしてるのでちょっと好みではないですね
せめて女の子がイズくらいの可愛さなら…
>セイバー素直にいい感じの第一話でしたがそれより何より久々のエンディングかっこ良すぎる…!
あとヒロインがWの亜希子並みにアホの子で可愛い
>セイバー視聴しました。うーん…正直第一話の出来としたら、あんまりよろしくない気がしました
主人公とヒロインが登場して、あとは戦闘シーンがほとんど、
敵組織が申し訳程度に出たぐらいだから、世界観とかがほとんどわからなかった印象です
まあはんぺらさんが再三言ってるように、1話で期待値バク上げして墜落した前作があるから、今後の展開に期待ですね
剣を使った殺陣はかなりレベル高いんですが、変身シーンとか戦闘中に別世界(本の世界?)に飛んだりした時のCGも、
背景は物凄く凝ってるんですが、もうちょい技のエフェクトとかに凝ってほしい
必殺技も「火炎十字斬!」っていったなら、ズバズバ切り上げていった後に頭から唐竹割りするべきでしょ…
あとヒロインの娘がうぜぇ…W初期の亜希子を思い出す。鼻の穴おっぴろげなのが物凄く目につきました
エンディングのダンス見てるとメチャクチャ可愛いので脚本と演技の過剰さのせいだと思います
ブレイブは誰かに似てると思ったら、若いころのチュートリアル徳井ですね
台詞の度に眉毛がクイクイ上下するのが地味にツボに入ったのと、最後の笑顔が完全に(^U^)だった
あと関係ないけど、タッセルの語りで古畑任三郎を思い出しました
>今の子供って紙の本読むんだろうか…自分は紙媒体が大好きで、今の電子化の流れは正直あまり好きではないんですが、
セイバー人気で紙の本が盛り返してくれることを切に願います
>セイバー、オーソドックスな第1話という感じでしたね。本を展開し異世界へってのは戦闘ワープの理由付けになりそう
本業小説家で副業書店店長って感じか。専業は大変らしいですからね
>大して面白くもない「普通のホモサピエンスが」ってネタでなんでみんな笑うんでしょうね?
2号ライダーは絶対どこかでネタ的な要素を見出さなきゃいけないという風潮にも本当にうんざりします
>仮面ライダーセイバー、独特な世界観なのに特別目新しく感じないのは長くシリーズ見てるからなのかだけど、普通に面白かったかな
変人だけど好感持てる主人公、独自の世界観のお披露目、とオーソドックスなスタートというか、
プライベート優先で納期前倒しの自己中女がウザいくらいか
まだこれからだけどあまり小難しいテーマや話が無いようで、頭使わないで見られる娯楽作品としてはいいと思う
なまじAIとか社長業とか難しい題材に手を出して扱いきれず火傷した教訓かねえ
ただ、まあライダーじゃなくていいよねってますます見て思った。そりゃ剣も腰に下げるけど前に持ってきてベルトはないわ
武器として振り回してるのに対してベルト小さくて鞘に収めてるとは思えないし、
ベルトでなくてもリュウケンドーとかみたく剣で変身するのでも成り立つよね
エンディングでこそ乗っていたけどバイクもまだないし。ライダーってか単発の特撮ヒーローものっぽい
>消火栓蹴って噴出させて吸い込みを止めるとかピンポイントで主役にだけ落ちてくる瓦礫とかのシュール系は好きだけど、
ネタキャラ狙っている青の人のホモサピエンス呼びとかライオンに乗って来店とか自分には狙いすぎって感じた
あと異世界感演出にシャボン玉だけとかゴーレムメギドの巨大化が背景映さない撮り方とか、
どこか1話にしてはケチってる感じがするけどエンディング製作分捻出したんだろうか
>考察になるのか、ヒーローサイトのライダーの属性が本にとっては災害にあたるのだけれど何か意味があるのか
炎は言わずもがな焼失と本にとって最大の災害、水も洪水や津波で文献を消失させてきたし、
エンディングにいた雷も火災の原因になる、バレだとあと土ライダーもいるようでこれも地震がある、と本を殺す者達ばかりなんだが
何より主役が赤い竜ってヨハネの黙示録だとサタンを表しているし
実は世界を生み出した本を奪おうとした者達がのちの主人公ら側で、
敵組織こそ本来の剣士達で本を取り返し元の世界に戻す=今の世界を消し去ろうとしている、とか想像が膨らむ
まあそんな事考えずにただただゲームなんかで馴染みの属性つけただけだろうが
>セイバー、よかった!エンタメ路線特化でしたね。なんとなく戦隊っぽいなぁって思ってたら巨大化して笑った
ファンタジーな演出・CG満載(コロナの影響という話を聞いて少し心配でもある)や、
前向きなぺこぱ主人公・ハチャメチャなヒロイン(姉キャラかと思ったら違ったし幼馴染ですらなかった…)や、
実に分かりやすい王道の作りで楽しめました。一応、ライダーバトルや主人公の過去でシリアスになる予感もありつつも
あんな炎の剣とか刺さらん男児なんていないだろ!という。個人的には大好きな1話でした
>始まった仮面ライダーセイバー
いきなり一話からホモ呼び(違)な新堂からは遠くから見ているのもあってダディな部分が多い気がしてダメだった
>仮面ライダーセイバーはとりあえず、固有結界めいた空間内でのバトルが凄い
後チャンバラメインは最近余りないから新鮮?そしてホモな新堂が一話目から主人公の自宅に入り込んでてガチ過ぎる
仮面ライダー聖刃第1話
冒頭で出てきた怪しすぎるオッサンでドン引きしかけましたが、とりあえず可もなく不可もない普通の第1話だった印象
この場合の「普通」は褒め言葉ではなく、正直はんぺらには何も刺さるものが無かったって事ですね
比較対象としてのゼロワンの第1話が凄すぎたってのは当然理由としてあると思うんですが・・・
やはりコメントにも見られるように戦隊感が強くて仮面ライダー感をあまり感じないってのはあるかもしれません
剣士のライダーなのでキックを使わないのは放送開始前からわかっていた事ではあるんですが、「やっぱ仮面ライダーじゃないよなー」っていう・・・
EDが主要キャラ揃ってのダンスなのも、何の捻りもなく戦隊を踏襲した感じで少し嫌
響鬼以来のEDだからこそ、戦隊とは明確に別とする方向性を見せてもらいたかった
一言で言うと「安易、安直」という印象しか受けず、「これが仮面ライダー聖刃だ!」という作り手側の意思を感じなかったかな・・・「置きにいってる」感じですよね
そして言われてますがヒロインは完全にWの亜樹子ですね。ウザいという意見が多いけど、はんぺらはかなり好印象
とりあえず第1話ではんぺらのフックに引っ掛かった要素はこの芽衣のキャラ立ちくらいですかね。正直ライダーよりこのキャラがどう動くかに注目して見ていきたい
>大悪司やりはじめたとコメントしたものです。CG収集と下半身の赴くままに戦闘で役に立たないキャラを売春宿送りにするのが、
資金調達の最適解だったりしてよくできたゲームだなと思いました。気になって大番長もやりました
こっちは少年漫画のような世界観と多彩なキャラとイベントの豊富さが面白いですね
大悪司のノウハウ&カレーウルフのおかげで金に困ることもなくサクッと1周目終了
2週目は違うキャラ仲間にしたいところだけど、中西姉妹や煉くんが好きでまた同じキャラ仲間にしちゃいそう…
このゲーム気力と回避のステだけ伸ばしにくくて自然とそれらが高い亜門砕斗や鬼門始が育つとめちゃ強いですね
女キャラは悪司だと山沢麻美、番長では銀城智香がツボでした。めっちゃ感じてるけど必死に我慢する女性はいいものだ…
まだまだ2作ともやりこみ要素があって長く楽しめそうすlでいい買い物でした
セーブポイントが週のはじめのみで、キャラの配置とか地域イベントこなした後に、
戦闘して捕獲できずロードするとまた配置からやり直しってのがちょっと怠いけどそれ以外は大満足です
なんと。もう大悪司だけでなく大番長までクリアしてしまうとは・・・
朋友力石以来のゲーマー。是非とも以後はコテハンでコメント送ってくれ
番長は悪司と比べて男キャラにカッコよくて強いヤツが多いのがいいよね。煉クンやら煎餅屋やら匡一郎やら
普段ヘラヘラして無能を装っているのに本当は滅茶苦茶強い兄貴とか、この辺はまさに少年漫画的王道で悪司にはない系統のテン上げ要素
はんぺら基本的に陵辱とか可愛そうなシチュエーションのエロでは抜けないタイプの人間なんで、娼館がないのも個人的には安心できたのぜ
まぁ以前屋敷で悪司と番長の話題になった時は悪司派が多くて俺は肩身が狭かったんだがな!
悪司、番長とクリアしたとなれば「次は大帝国を!」と言いたいところだが、アレはシステムが変わりすぎてシリーズでも評価は高くなくてな・・・
帝国はすぐに手を出さず、まずは悪司と番長をCGコンプするレベルまでやり込んでからにするといいぞ。最悪やらんでもOKだ
>デシウスに泣かされる事になるとは思えませんでしたねえ
デシウス相手に限らず王子今イベめっちゃ喋るやん…しかも言う事がいちいちかっこいい
ゴブリンクイーンもなんかいいキャラになってるし、王道はやっぱり良いですねえ
英傑らしきキャラも示唆されてるし、天界編めっちゃ楽しみになってきました
ゴブリンクイーン急にいい人になりすぎてビビる
エヴァや女王子に対してだけでなく、リーナに対しても母として情をちゃんと持ってたとか・・・完全に後付けなんだけど、むしろそれが潔くて良い
しかしアレよね。こうなると今後のイベントはザコ敵でゴブリン出し辛くなるのでは?
かといって狼とガーゴイルだけ出してるワケにもいかないだろうし、またすぐ敵に戻るんかね?もちろん今後は好敵手的なポジションでさ
そういえば絶対後半で出ると思ってたら普通に出なかったクロコも気になるよね
デシウス同様黒ユニ化してほしいけど、まずは出てきてくれんことにはな・・・どこほっつき歩いてるんだろうアイツ
>炎の騎士エヴァの剣が、どう見ても旋塔の巨神な件について・・・
お、おう・・・どうした?ゲーム始めたばかりでまだ謡が全然集まってない朋友なのか?
リーパー持ってる炎の剣士はエヴァ含め3人いるんやで
絵師さんは全員同じで、アッシュが肩から下げた黒猫のポシェット、セラフに至っては何故かリーパーを2本携えている・・・
再三言うが、これらの意味するところを考察するのがこのゲームの醍醐味だ
「いくら考えても馬鹿な俺にはさっぱり見当がつかねえぜーっ!」という場合は、攻略wikiの考察掲示板を見てみるといい
無論考察なので正解かどうかは保証できないが、既に謡が埋まったユーザー達がかなり高いレベルの考察をしてるので参考になるぞ
巨女はゲームとして成功するかどうかはわからないけど、世界観はマジ凄いんで設定資料付きの画集出してほしいね
>全裸ステンドグラスのウルスラ良いですね!あんなん丸見えじゃないかと思いつつも、
上手い具合に隠れているのが、剥きたいと言う性欲に駆られて辛抱たまらんです
寝室、剥くとか心の繋がりといった点の描写が省かれているから、尚そう感じますね
次のケッコンはウルスラにしようかなあ。 by.REO=カジワラ
ウルスラは見た目よりも何よりも「ウルスラが天然パーマだから・・・」って言うのがいちいち可愛くてズギュってしまった
味方回復&ブレイブ生産というヒーラー役として破格の性能だし、使って良し愛でて良しの優秀キャラだね
というか今回のイベントはオドアケルの刃牙風アナウンスと「πパイッ!」が面白すぎて駄目だった
ナイア級の力を持つ新たな神も出てきたし(ブリュンヒルデの主神ということはオーディン?)、シリアスとギャグが絶妙のバランスで
英雄戦姫のシナリオの実力が垣間見れたイベントだと思う。久々に後半すげえ楽しみだね
>コピペとかする輩は相手にしない方が良いですよ。相手にすればますますつけ上がりますし、無視が一番
そのうち飽きて屋敷から消えて行きますよ
ちなみに私はインサガwikiにも書いてますから、とうぜん朋友の言う通り屋敷内のコメントと重複してます
>俺はインサガwikiにちょくちょくお世話になってるよ
だからwikiにコメントも書く時あるし、はんぺらさんの意見も聞きたいから、屋敷内にも似たような文章は書く事あるよ。o(`ω´ )o。
5ちゃんねるのはやり過ぎだと思うけど、はんぺらさんはこころの広い方だから、コピペする奴は相手にしないほうがいいと思う
お叱りの言葉をみればもうしてこないでしょ、普通
>私は、インサガのwikiや5chを活用してないからよく分からないけど、インサガ自体結構なユーザーがいるし、
屋敷内でも数が増えれば当然どっちか、もしくはwikiと5chの両方ともやっている人も出てくるはずなので、
全てのコメが犯人ってことは言えないんじゃないのでしょうか?
確かに5chの事に関しては、はんぺらさんが御怒りたくなる気持ちも分かりますが、そんなのは放っておきましょうよ
変に疑っている朋友は、滅多な事は言わない方がいいですよ、中にはwikiとかも活用している人がいるかもしれないし
>私も5chにたまに書き込みますが、今回の件は知らなかったです。5chの件は災難でしたね
多分かまってちゃんの愉快犯モドキでしょ。相手にするだけ損ですよ。放っておけば、そのうちこなくなりますよ
>夜勤明けから失礼します。今回のインサガ講釈拝見しました。はんぺらさんはあんなの相手にせんほうがいい
なりすましの馬鹿とやり合うとはんぺらさん自身の格がさがっちまうで(^ω^)
>自分の場合は、クリア報告として陣形&メンバー紹介をEC雑談(未クリア者へのアドバイス)や、
からくり屋敷(はんぺらさんと語り合う為)に両方へ同じような文を書き込んでいるけど(5chの方は使ったことがないから知らん)
驚いたなぁ、他人の文をコピペするとかそういうのもあるのか…
>インサガwikiを使っている者です。野望のからくり屋敷とコメントが重複してる人間が犯人扱いされてますが、
私の場合は多角的に情報話を集め尚且つ供給も兼ねたいので、荒らしをした者と同じにして欲しくないです
5chは閲覧すらしたことないので、今回の事情はよくわかりませんが、
はんぺらさんも荒らしの奴なんか無視しておいたらほうがいいですよ
荒らしする幼稚な奴を相手するとますます図に乗ると思いますから
>変な荒らしが屋敷に現れて大変かと思いますが、以前はんぺらさんは似たような朋友を許した寛大な精神をお持ちなので、
いちいち目くじら立ててもつけ上がるだけだし、毅然な姿勢を見せて、そんなクズはスルーして置いた方がいいと思います
すみません、なんか説教じみた形になるので、あえてコテハンは伏せて置きます
>今回は、荒らしがやらかして大変でしたね。でも気にしない方がいいですよ
でないと屋敷内で、誰が犯人か疑心暗鬼になって寄り付かなくなってしまうかもしれません
せっかく屋敷のインサガ仲間が増えて面白いコメントが見えたり、情報供給できたりと、
和気藹々できて嬉しいと思ったので、もっと楽しくやりたいで〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
はんぺらさんのお怒りはもっともで、自分もされたら当然ムカつきますが、荒らしに対しては大人の対応で平然と無視するのがいいかと
荒らしをする者は、自分にかまって欲しいからするわけで、サイト主の反応が無ければそのうち飽きて屋敷内からいなくなりますよ
あと今回のサガイベントは主力アタッカー2名(ナタリー&雑魚が多い時はアルカイザー or 雑魚が2.3体の時はバニーエミリア)と
ジャマーのウルピナ嬢、テオ爺andヴァジュ様のバフコンビ、ex4までautoで楽勝でしたー(^◇^)
インサガを始めた頃を振り返ってみると、キャラが居なくてex4なんて絶対ムリだと嘆いていたけど、
今はキャラも揃って強敵も倒せるまで成長したんだな〜としみじみ感じる
はんぺらさんには、システムに陣やバフなど戦い方の助言も聞けて感謝しています
今回ボーナスキャラは引いていないから使えるキャラかどうかはわかりませんが、はんぺらさんは今回のガチャをしましたか?
はんぺらさんの眼鏡にかなうなら、恒常した時にでも取ろうかと思うます。PS:出来れば魔銃と人間女が欲しかったかなぁ
>今回のインサガ講釈での最後の対応は不味かったですね
荒らしがいると言うコメとそれに対して激怒する感想は、普通のインサガ仲間が引いて寄り付かなくなり、
逆に荒らしがつけ上がるようになりかねないので、心の中に押し止めてその二つの事柄はサイトには載せるべきではなかったと.
もしくは、そんな事があったのか知らせてくれてありがとう。って平然とした無反応な対応をした方が良かったと思います
荒らしをする人間は突っかかるとかえって反応しますし。自分のように心理学を生業としているとなんとなくわかるんですよ
すみません、なんか今回はお諌めする形のコメントになってしまって、来週もインサガ講釈楽しみにしています
>はんぺらさん、大砂海1、つぼにゃんをLv.100にした甲斐がありましたが最後に生き残ったのは白銀の皇帝でした^^;(鳳天舞)
あとバフ役に悪魔・不死特効を持つティフォンは外せませんね
>暇すぎてインペリアル・サガ始めた。はんぺら氏へ招待コードを繋げようとしたが、コードが出なかったので3000クラウン諦めた
>うん、今回はハズレだな…にんげんおとこは女装ジャミルと同じ匂いがする
>はんぺらさん、今回はガチャを引いた方がいいですか?
全体攻撃のジャマーは悪くはないと思うんですが…暗闇であって、マヒじゃないのか…困惑by長宗
>全体攻撃持ち、なんだワグナスの劣化版かぁ〜せめてスタンか麻痺か能力ダウンにして欲しかったなぁ
今回は闇だけどもう全体持ちが3体もいるからか、ガチャしてまで欲しいとは思わなかった
>全体攻撃アップの魔銃は魅力的だが、今回急いで取ることもないな
>浴衣ラベール、ジャミル♀、チェンソーマンと、星5がこうハズレのオンパレードだと正直ガチャ意欲が萎えてくるなぁ〜
オマケにサガ女は全体攻撃だけどマヒやスタンでなく、攻撃命中率を下げるだけの暗闇だし
>EX4 オート周回4ターンです。陣形スペキュでトップにLv110アルカイザー、
バフ役テオドールとLv110聖王(ビーストランス装備)、精神法は闇シルバー
残り1枠は適当な槍キャラ(配布されたボーナス武器用)。奥義、補助は最終wのみ
バフがアルカイザーよりも先手取れるのが前提。1w目に多少被ダメは貰ってしまい2ターンかかりました
バフが溜まってれば2w目は敵行動前に一撃で一掃可能でした
そして3w目は聖王の奥義で神特攻を付与した真アルフェニックスにより11万程度のダメージが入り削りきる事が出来ました
今回のガチャの人間女も110で攻撃30%up、さらに新武器の銃も全体攻撃upの効果があるので、
両方手に入れることが出来たらアルカイザーよりも使い勝手は良さそうな気がしました
何より限定じゃないので今後重ねやすそうですしね
>ある程度、キャラが揃ってくると、ex4とかは作業ゲーになるな
雑魚敵が縦三列だからLV110のウルピナ様のジャマーが大活躍
神も防御力100%ダウンにしてナタリーおばさんの必殺技で終わりだし。ラクチンちん
今週もすごいテキスト量が送られてきたインサガコメですが、その半分以上は「荒らしなんか無視すれば良かったのに」という諌めの言葉でした
一応はんぺら19年個人サイトの管理人やってる人間なんで、そんなことは今更言われるまでもなくわかってるんやで
屋敷の中だけの荒らしならはんぺらが黙殺すればそれで済みますが、
今回は屋敷の人間が他所サイト様(5ch)を荒らしたという案件だからな
俺の立場としてはコイツに「他所様に迷惑をかけるな」と発信しなきゃならなくて、見て見ぬ振りはできんワケ。だから「タチが悪い」と言ったんだ
とりあえずあれから5chの方には同様の書き込みはされてないようなんで、案外話が通じるヤツだったのか何なのか・・・ホント反省してくれと言いたい
そういうワケで荒らしのことは忘れてイキり倒させてくれ
サガ30周年ということで、今回のガチャは原点ゲームボーイ魔界塔士サガから、にんげんおとことにんげんおんなのチョイス
人間男は獣・植物・神に対して特攻を持つというユニークな性能で、これだけでもちょっと欲しくなりますが
やはり女装ジャミルの時と同じ理由で、それを活かせる機会が少ない
輝ける場面として真っ先に思い浮かぶ強敵ヴァダガラ戦はありますが、光アデルや聖王がいればまったく必要ないのが悲しいところ
種族特攻付き奥義はエクリプスの属性相性システムと噛み合ってないので絶対こうなっちゃうんですね
運営も馬鹿じゃなければ、今後この問題解消のために何かしらのテコ入れをしてくるとは思いますが・・・少なくとも現行ではこの評価にならざるを得ない
一方でアタリ枠なのはにんげんおんな
現行の全体攻撃中、補助スキル無しでの最大火力保持キャラです
どういう事かと言うと自己の特性スキルに加え全体攻撃アップの魔銃と闇キャラの攻撃力アップの死の鎧を装備できるから
教授 | 魔銃 全体攻撃+18% |
補助スキル1 攻撃+36% |
補助スキル2 攻撃相性+12% |
合計66% | ||
ワグナス | 補助スキル2 攻撃+30% |
合計30% | ||||
アルカイザー | 火神防御輪 攻撃+15% |
特性スキル 攻撃+30% |
補助スキル2 攻撃+12% |
合計57% | ||
アザミ | 特性スキル 攻撃+100% (初回のみ) |
補助スキル1 攻撃相性+36% |
合計136% (実質的には36%) |
|||
にんげんおんな | 魔銃 全体攻撃+18% |
死の鎧 闇キャラ攻撃+15% |
特性スキル 攻撃+30% |
合計63% |
にんげんおんなは補助スキル一切使用せず、普段使いで常に攻撃力163%
これは水着教授がランク10の補助スキル1と2を同時使用してなんとか上回る数値
アルカイザーが補助スキルを使っても届かないデフォルト火力という事になります
ハッキリ言って他の全体キャラとは一線を画した贔屓性能。まぁあくまで現行の話であって、今後体術や小剣の全体武器が出てくれば話は変わってきますがね
基本行動2と奥義の付加効果が暗闇ということで、「スタンや麻痺がよかった」という意見が見られますが、それも考え方がちょっと違う
麻痺は当然強力。スタンも強い。暗闇は前者に比べ見劣りしますがボス級の敵の状態異常耐性という意味ではこれがひっくり返ります
はんぺらテキトーな事は言ってはいけないと思い、実際にデータを取ってみましたが
EX4のかみを相手に、ロックブーケ(麻痺) モニカ(スタン) 暗闇(白薔薇)で状態異常が入るかどうかを試した結果(状態異常武器+一角の大盾装備)
各10回試して麻痺0回、スタン2回、暗闇9回成功というデータが取れました
イカ道場という例外はありますが、麻痺は基本ボス級に入る状態異常ではありません。スタンはまぁそこそこの確率で入るので優秀ですね
そして暗闇はボス級にもほぼ入る。効果こそ地味ではありますが、2回飛んでくる攻撃の1発が外れるだけでも大きいです
現在強敵が開催されていないのでこちらのデータが取れてないのが残念ですが、おそらくそこそこの確率で入るんじゃないでしょうか
麻雀には「アガれない役満よりアガれる1000点」という格言もあります
暗闇の効果を「地味だから使えない」と見るか、「強敵相手にも通用する優秀な状態異常」と見るかはプレイヤーのセンス次第・・・と言っておきましょう
まぁはんぺらはクラウンないから見送りなんですけどね。蓄えがある朋友は回してOK
今月のテニス
>テニスに始まり異次元のテニヌを繰り広げたあと一周回ってテニスで終わる… 日本中学生最強の戦いが熱すぎる
>自分ではなく対戦相手に未来視能力(勝手に発動して制御できない上に、未来の内容は自分にとって不利となる物)を与えて
相手はその未来に抗えず変えようとしても必ず予知した通りに失点してしまうとか未来を奪うテニスえげつないな
>ボルクとレンドール監督がいつもはチームの支えで指導者枠だった手塚を教え子としてめっちゃ見守っててほっこりする
>青学時代の手塚は皆の為に自己犠牲をしてでも勝ちにいくタイプでしたが、
自分の為に戦いそれらの自己犠牲スタイルを消し去り、そしてプロなら皆の為に・・・
皆の為だからこそ自己犠牲をせずに勝ちにいくという域に辿り着いた感じですね
故障してでもその時の一勝をもぎ取るだけではプロ精神としては恐らく合格はやれないでしょうから
>不二は驚異的な能力に冷や汗って感じで分かるけど大石は味方が追い上げてるのに未来を変えられないとか絶望スンナ
>未来を塗り替えてきますとか超カッコイイ出陣してもう手塚に500%勝利フラグ立った感じがある
漫画でこの発言して未来変えられない奴なんて殆どおらんだろ
>新テニがいろいろぶっ飛んでるところがあるけど試合最高潮で、本当に良かったというか熱い
>相手選手をアッサジや早川アキ状態にする未来剥奪
>新テニ面白かったけど流れ的には手塚が勝利するのは決まったとみたんで、
やはり来月はどういう感じで決着がつくのか手塚の勝ち方と幸村の負け方がポイントすね
そして次に出てくるオーダーもかなり気になってきた所・・・赤也のタッグ相手本当誰になるんでしょうねぇ
(一応赤也の大一番は決勝に持ち越しというのも低確率であるかもしれんが)
>天衣無縫ではない幸村もテニス楽しみ始めてる・・・?
逆に天衣無縫の手塚は以前より強い覚悟を持ち始めてきてると対照的な感じだな
>幸村の異名と能力開花が
エンジェル伝説の北野君みたいに勘違いで始まってるのなんか草
エンジェル伝説たしかに絶妙の例え
幸村が「神の子」と呼ばれるようになったバックボーンを交えつつ、あの手塚にまったく対応策を見出させることなく猛追する様を描いた今回
10歳の時に14際と闘った大会で、相手が怖いので薄ら笑い浮かべてたら
勝手に相手がビビって自滅したのがイップステニスのきっかけだったという
最初読んだ時は特にどうということもなく普通の感想だったのに、朋友コメントを見た後だとレベルの高いギャグ漫画に見えてくるから面白い
ゲームカウント5-4まで追いつかれながらも、折れない心でベンチに向かって勝利を宣言する手塚と
仲間からの声援を背中に受け、病魔を克服した身体で最初の勝利を掴まんと挑む幸村。両者譲らず睨み合いで次号へ続という引きでした
鳳凰先輩にあれだけ注意されたのにまだ手塚応援してる大石ェ・・・
はんぺら以前の「大石駄目だろ」ってコメントが殺到した時は、「咄嗟に応援くらいするだろ。それくらい許してやれよ」と思っていたんですが
流石にちょっとアカン奴ですね。心の中でいくら手塚応援してもいいけど、せめて対外的には幸村応援しろよと
おそらく勝負は手塚の勝利で終わると思いますが、以前朋友が言ってたように鳳凰先輩に一発殴られるくらいはやられた方がいいかもね