1/11
地獄極楽温泉編「覗き編」完成
6/5
第19話「可能性のケモノ」完成
5/28
小十朗伝第5回「代打ち~引退~」
7/27
真美

3月27
ギャラリー更新
達人のはんぺら宅
襲撃オフレポ2010

5/8 その6公開(完結)
挑め地獄のタイトロープ!

参加したい命知らずはチャットへ
11/28最新シナリオ
剣王推参配布


11月29日

>おはようございます、はんぺらさん。以前『白銀工場を潰したのは四宮グループでは?』とコメントを送った者です
以前にも『翼くんと田沼医師は親子では?』と屋敷コメを送ってニアミスをしたんですが、
今回のは予想が当たってしまって嬉しいというよりも、やっぱりこうなっちゃうのかぁというのが正直なところです
四宮長男、三男とは比べ物にならないクズですなぁ
>あー、当たってほしくない予想があたったー。白銀家の苦労は四宮家の強引な買収が原因だったのか
この予想は当たってほしくなかった。しかし全部承知の上でかぐやにあの態度で接する白銀パパはやはり只者ではないですね
それだけに妻に対して未練あるのもなんかの伏線なのかなと思ってしまいます。今後の展開予想というか願望ですが、
まともにぶつかっても四宮家に勝てるはずもないので四条家を巻き込んで戦ってほしいなと思います
せっかくマキちゃんと距離縮めたわけですし、保護してもらって内部情報リークして潰しあってもらうとか
後ろ盾のないかぐやと高校生の白銀が勝てるビジョンがないんですよね。愛の力で戦おうにも土俵が違いますし
かと言ってあのまま一度別れて数年後再会ってのももやっとしますし
四条家の介入は妄想としても、最低限、二人で四宮家と戦える状況を作らないとならないわけですが、予想が難しいですね
>ハゲこと四宮長兄、悪いとか怖いとか以前に思った以上に
古い人間すぎて四宮家も案外長くはないのではという感想が先に立ちました
>遂に動き出した長兄、かぐやが語っていた事が奈央さんの通ってきた道と思えば早坂父が作品に出て来ないのも頷けます
しかし会長も黙っているとは思えず何かしら行動を起こすでしょう。
こで鍵を握るのは未だ真意のはかれない現当主の雁庵でしょうか、直接対決するくらいの漢を見せて欲しい所です
留学は取り下げたと言っていますが全てを悟った早坂母娘がかぐやに黙って手続きを進めているのではないでしょうか
>かぐや様 このままバラバラになるってことはないと思いますけど会長がどうやって問題解決するか?ですよね
>四宮家のせいで白銀家は貧乏になり上手くいっていた母親はぶっ壊れて息子に消えないトラウマを作ったわけかぁ
かぐや自身に非は全くなくても彼女になった以上凄い辛くて負い目になるよなこれ
>長男は白かぐのお付き合いは許すしセッするのも咎めないんですね
結婚だけはダメで後は早坂の処遇含めて全て譲歩してくれると・・・ なんか、逆に厄介というか・・・
何もかも許さないってタイプより和解とか打倒が難しく感じる
>白銀父は無能経営者どころか超やり手だったようですね。四宮グループの力を使わないと潰せなかったほどで、
その後の極貧生活も再就職先をことごとく潰すような真似をしたのが想像つきます
Youtuberもネタではなく旧態依然な四宮グループの手が及びにくく、
なおかつ自身のマーケティング能力から「イケる」と確実な自信を持って始めたんでしょう
もしかしたら妻の心を取り戻すために捲土重来の機会をずっと伺っていたのかもしれませんね
潰し方自体がまともでなければ白銀母も真の毒ではない可能性があります
ていうか、若いうちは遊んでたという発言からしてかぐやのクソ兄の仕業でしょう
>早坂さん三男から逃れて自由になったと思い込んでるだけで裏ではまだまだ長男の人質状態なんすね
>白かぐは学生がどうにかするには話がデカすぎていったいどう決着するのやら
やはり改心した三男と四条家に期待するしかないのか!?
>ミステリー物だとハゲが死体役で、白銀が父の会社を取り戻す為にかぐやに近づいた動機持ちのミスリー犯人で、
かぐやがそれらを全て知って恋人の為に殺害する真犯人役になってそう
(早坂は薄々感づいてかぐやを庇って証拠隠蔽するポジション)
>推しの子 出演者が皆ストレートに仲良かったのはよかったです、ネットへの対応はどうするんだろうなあ
>自殺未遂を起こしたということをタレこむことで、番組制作側に非難が向くように仕向け、
現実でもあったように、「恋愛リアリティショーは台本通りにやってるだけ」と番組側に言わせることで、
台本通りの番組にマジになって炎上させてるやつらみんなバカって方向に持ってくんでしょうか
これなら番組と炎上させてる一般人痛みわけっっぽい形にはなりますが、果たして

「お父様から聞きましたよ。会長のお父様は悪い人間に会社を騙し取られ、それが原因で一家は離散
会長はお父様の会社を取り戻す為、一流の大学で経営を学ぶのだと。
それがあなたの夢だと」

白銀父の工場を騙し取ったのは四宮グループ
既に屋敷では公式設定であるかのような前提で考察されていた予想ではありますが、それがかぐやのセリフによってハッキリ肯定された今週
これによって今までは「妄想」の域を出なかった予想が確固たる「考察」に変わり、更に深い背景考察が可能になったと言えます
とりわけ今回は白銀父がまともな職に就けなかった理由まで考察した朋友コメントのレベルの高さに感心
「四宮の圧力で再就職が上手くいかないような嫌がらせを受けていたのでは?」というのは、言われてみるとなるほどすごい説得力
だから占い師やYouTuberといった取引先を必要とせず個人だけで稼げる仕事を選ぶしかなかったって事か
そして四宮グループほどの巨大企業が、星の数ほどいるであろう踏み潰してきたたかが一個人に対してそこまでの妨害を行うということは、
「コイツが再起すると面倒だ」と思わせるくらいにはやり手の社長だったって事を示している、と。いやこれは見事な考察
若かりし頃の白銀父と黄光に何かしらの接点があったかどうか(母絡み?)
に関してはまだちょっと妄想の域を出ない予想ではありますが、黄光と白銀父が同年代だとその可能性はグッと高まるでしょう。今後に注目

そしてその黄光の人物像を読者に垣間見せるカタチで、かぐやが外泊を許された理由についても明らかに

「早坂の処遇は自由にして良い。男と付き合っても良い。セッ・・・も許そう
賢いお前なら、どうすべきかわかっているだろう?」

なかなか食えない方法で妹を封じ込めにきた黄光。この手の悪役なら相手の意思など完全無視して縛り付けるのは普通なところ、
敢えて自由を与えることで
「でも俺に逆らったらどうなるかわかってるよな?」と強烈な釘を刺すコントロール術
朋友コメントにもあるように、「何もかも絶対許さん」という反応のほうがまだ対処しやすいというか・・・敵ながら百戦錬磨の手管を感じます
まぁ逆を言うと非常に俗っぽい人間ともいえますね。悪人ではあるけども超越者ではなく、ちょっと親しみが湧くというか
例えば雁庵なんかは自分以外を人間とも思ってないような超越者のイメージがあるんで、そこが黄光との大きな差のような気がする
あと地味に気になるのはやはり「親父と違って俺は口出ししない」というセリフ
つまり黄光は目を瞑っても、雁庵はかぐやに干渉してくる可能性がある?
それは四宮グループ繁栄の為の駒としてか、それとも娘に対する父としての純粋な愛情か・・・雁庵のキャラを読み解く重要なポイントですね
これからの展開としてかぐやは黄光に対抗できるだけの力を身につけなければいけないワケですが、はたしてどんな方法を考えているのか
朋友予想にある「四条の力を借りる」のは
物語の最終盤では絶対あると思いますが、まだこの段階では早すぎるかと
現状におけるかぐやが取れる戦略として、最も現実的かつ黄光にとって痛手となるのはズバリ「敵の敵は味方」作戦と見たがどうか
つまり雲鷹、そしてまだ未登場の次男に与する事で黄光の力を削ぐのでは
現状では後継者の中で最も強い黄光ですが、潜在的に敵に囲まれてる三国志状態なワケですから
かぐやが次男と雲鷹力を助けてやれば力は拮抗し、そうなれば一番弱い立場である彼女にも付け入る隙も出来る・・・という謀略ですね

誰が敵で誰が味方なのか
血を分けた兄妹同士、虚々実々の駆け引きが飛び交う権謀術数の戦い

と書いてしまうと別の漫画になっちゃうんで、あまり本格的な描写でドロドロやってほしくはないですが。方向性としては有力じゃないかなーと
以前「ハンターのツェリードニヒみたいに一番ヤベー奴は大抵次男」説を唱えたはんぺらとしては、ここで次男が黄光を出し抜く展開が見たい

推しの子はこのまま番組を糾弾して放送休止とかに追い込んじゃうと、あのプロデューサーの懐に取り入りたいアクアとしては不都合になるので
追い込まれた番組を更にアクアの機転で救って、プロデューサーに貸しを作る
くらいのウルトラCは決めてもらいたいところ。というかそれぐらいやって初めて読者の溜飲が下がると思う。アクアの頭脳の見せ所だね


>筑南の面談良かったです。一つ一つ高校このくらいやってくれたら嬉しい
桜花が一番気になる。東堂さん同席してきそう
>筑南のオファー熱かったですね。まあ展開的に絶対ないだろうけどもし進学したら伊佐治が仲間になってたわけですもんね
知多翔洋の伴野と戦った後は大府第一の渡部スカウトが野田監督のとこに話に来るなこれは
>トラブル…もうか…っていうのが正直なところ。デドボかなあ
問題は「誰に」トラブルが起きるのか。まあ野田かブンゴなんでしょうけど
>ブンゴ 早速トラブル展開がきましたね
まあ投打揃って強すぎる主人公チームテニスやキャプ翼、スラダンみたいに怪我でもあるのか
もしくは誰か試合に出れなくなるのかそれとも全く別のトラブルか、気になります
>静央のトラブルとか正直もういいです…強豪同士の熱い戦いが見たいんです
>ブンゴのヒキ芸だけで連載がもってる感。蓋開けたら期待外れなんて同じ作品で何度もやっちゃいけないけど、
それをやりまくってるのがこの漫画なんですよね。シャドーハウスどころかバス江にアニメ化で抜かれても驚かないぞ

「俺は九州男児の・・・筑南の気性は好きやけどアカン所もある思てます
全力を尽くして戦ったのなら、例え負けても気持ちよーなっちょるんです
勝負に徹する者としては致命的な弱点ばい
だから欲しか・・・石浜君が!彼の独善的なまでの向上心!
勝利への飢え!それをウチに注入して欲しか!

筑南は彼の能力を欲している訳やない


彼の揺るぎない意思を欲しているんです!」

選手としてのスペックではなく、精神面での評価でブンゴが欲しい
筑南スカウト前澤さんの獲得アピールタイムが印象的だった今週のブンゴ。今後はこんな感じで各高校指針が語られていくんですかね
読者がブンゴの保護者視線で各校を評価できるというのはなかなかに面白い見せ方よね
と野球場外の大人達の戦いが本格化してきた一方で、一回戦の拍子抜けリリーフに続いて更なるガッカリ展開の種が芽生えてしまうことに
静央シニア、一回戦を快勝で飾るも2回戦で何らかのトラブル発生
いやあこれ・・・スポーツ漫画では必ずと言っていいほどある展開なんだけども・・・面白いと思ってる読者なんて誰一人おらんヤツ
ていうか、知多翔洋、宮松といったこれから戦うライバルチームチームの格を下げる事にもなると思うのよね
だってハンデ背負った主人公チーム相手に勝てないワケじゃん?
正直どんだけ雑魚だよとしか思えない。
万全なら余裕勝ちじゃんっていう
はんぺらブンゴはずっと好きで推してきてるけど、最大の見せ場である全国大会編でこの萎え展開の連続は本当に残念無念ですね
「トラブル」はまぁおそらく主力選手の怪我だとは思いますが、問題はそれが誰なのか。普通に考えればブンゴか野田ですが・・・
はんぺらは敢えてそこを外して袴田ではないかと渋い予想
一回戦でも処理が難しいワンバウンドのクソ球を上手く止めてパスボールを防ぎ、荒深さんがそれを絶賛するシーンがありましたよね
もしもあの時捕手が米村だったらピンチを広げてただろうと考えると、二人の経験の差がハッキリ浮き彫りになって見えてきます
ましてや袴田は静央の主将であり、ブンゴとはまた別ベクトルでのチームの支柱。彼が抜けるのは大きな痛手になる事間違いなし

なので準決勝まで米村がマスクを被り、決勝で袴田復帰と見たがどうか


>海賊生き延びたーーー!!つまりまだ彼には役割があり死ぬべき時ではないという事ですよね
やっぱアシリパ救出の際のカギになりそうだよなぁ
>ボータロー杉元から恨まれて死ぬ悲惨ルートは回避した感じがあるけど、
逆にめっちゃカッコいい見せ場と引き換えにこの追跡劇で退場する確率は跳ね上がった気がする
>ボウタロウが自分達だけの情報でもワンチャン金塊狙えるかもしれない可能性を示唆してましたね
>いきなりスコップで殴ってきた奴を信じられるかってのはそりゃそうだよなw
一歩間違えばぶっ殺してたのは確実だけど最後の運転は妙に仲良し三人組に見えるから不思議
>宇佐美を倒した狙撃手(尾形)対策が図らずも頭巾ちゃん対策にもなってしまったか
>海賊はダメージは凄いけど息止め能力がハンターのモラウみたいに安定感あるんで
アシリパ奪還を狙う際にこの特技が生かされるシチュエーションが来るとまた輝きそうな感じあるな

消防隊員に偽装し、消防車で火災現場から脱出するという方法で尾形の狙撃を掻い潜った鶴見中尉の本隊
追いかける足が必要な杉元達が発見したのは
サッポロビールの宣伝カー第1号(明治40年)だった
ちょっとした歴史トリビアが興味深かった今週のゴールデンカムイ。これはサッポロビール博物館に展示とかされてるんですかね?
そして自動車の運転という、時代を考えると限られたわずかな人間だけが持ち得たスキルを有していた房太郎の設定も面白い

農場のエディさん&ホモ親分とめっちゃマブダチ
房太郎と親分が上半身ハダカなのはもしかして肉体関係があったんだろうかと邪推してしまう1コマ
彼が登場してまだ間もない頃、乙女心をよく知る房太郎はゲイではないかと予想した朋友がいましたが可能性0%ではないかもしれん
しかしそうは言っても、ずっと平気な顔してるのが不思議なほどの重傷
残念ながらこのアシリパ奪還劇が彼の最後のステージになるのは間違いないかと。はんぺらも好きなキャラだから死んでほしくはないけどね
というかこっから普通に最終回まで生き延びたら漫画史上レベルで見ても稀な大番狂わせなんで、それはそれで見てみたいな

>シャドーハウス ダグラス班の小物感凄いですね
ダグラスって最初見たときなぜかサイコロステーキ先輩思い浮かべた
周りの反応を見るとサラがケイトが班長に選ばれてご立腹なのは当然なのかな・・・
双子の難題はどうやって解決するのか楽しみです


実力が伴わない自信に満ち溢れた無能の典型のようなダグラス
サラのつがいの相手がダグラスではないかと目されてますが、もしそうだったらとんでもないポンコツカップルと言わざるを得ない
あと何気に気になるのは彼が第1班の班長ということ。班分けが年齢順だとは劇中でも特に言われていませんが、
少なくとも年齢的に見た場合、年長者寄りなのは間違いないはず
こんな思慮の浅いバカが年長組であるという事実は現星付き以外の人材レベルが知れると言えます
そりゃバービーも苦労するわ

あとダグラスがくれた情報でルイーズがケイトの指示以外で勝手に動いている事が明らかになりましたが、
ケイトの心配は取越苦労で、実は彼女の為に動いてくれてるヤツでしょうな
あれこれ警戒しすぎて八方塞がりになったケイトに対し、ルイーズが一発逆転の好機をくれるパターンと見たがどうか。早く話進んでほしいぜ


>お疲れ様です。そっか石ノ森章太郎記念館は東北でしたか…!
つい最近サイボーグ009に凄い勢いでハマり始めてる自分としては中々タイムリーな話題でした
若干抽象的で変な質問になってしまいますが、どんなところなのでしょうか?
もしはんぺらさんが行かれたのであれば是非お聞きしたいところです
>矢口高雄先生がお亡くなりになりましたね
最新作の「バーサス魚紳さん」は作画を別作家に託した原作担当という一歩引いた形での制作で、
「作画に耐える体力が無い」と公言されてましたがこんなに早い別れになるとは驚きでした
個人的には「平成版」から入ったくらいの遅い読者だったんですが、
本当に美しい絵を描く人で、同じ東北人として誇らしい気持ちにさせてくれる方でした
奇しくも石ノ森萬画館では12/12から釣りキチ三平展が予定されてるそうですので
石巻に越されてきた朋友は行かれてはいかが?
ちなみに宮城には石巻の他にも登米市に石ノ森章太郎ふるさと記念館がありますね
こちらは石ノ森先生の生家のそばに建てられた施設で、
個人的にはこちらの方が距離的に近いので興味のある企画展がある時はちょくちょく行ってます
あと、トリビアの泉で紹介されてた原哲夫の描いたサイボーグ009が見れるぞ!


この絵、ネタ扱いされてますけど、実物見ると油性マジックがまるで油絵みたいに厚塗りされててすごい迫力なんですよ!
他の作家の描いた石森絵もたくさんありますので間違いなくオススメです!
前回「石巻の石ノ森章太郎博物館」と書きましたが、正しい名称は石ノ森萬画館ですな。サイトのリンク貼っときます
近未来感あるドーム屋根が特徴的な3階建てで、常設されている石ノ森作品の展覧品以外にも、色々な漫画のイベントが催される事が多いです
奇しくも先日亡くなられた矢口高雄先生の釣りキチ三平展もそのひとつ
本来は画業50周年を記念したイベントでしたが先生の急逝を受け、急遽追悼イベントとして執り行われる事になったようですね
12月12日~1月31日までと期間長めの開催なので、機会が作れる人は訪れるべきでしょう。俺も期間中に1回くらい行ってみるかなぁ
あと石ノ森先生デザインの石巻のご当地ヒーローである
シージェッター海斗が特設シアターにて常時上映されてるぞ
そして宮城県には石ノ森章太郎先生の記念館がもうひとつあって、それが朋友コメントの
石ノ森章太郎ふるさと記念館
近未来デザインの石ノ森萬画館とは対照的に、こちらは武家屋敷のような和風の建物が目印ですね。近くに先生が生まれ育った生家もあります
こちらは再現されたトキワ荘の仕事机や、多くの漫画家から寄稿された扇子なんかが目玉になりますかね
両方ともに違った見所があり、漫画オタクであればどちらも必見。是非お越しを

>はんぺらさんお疲れ様です、先日忍極の節穴コメした文盲野郎です!
過去ログキメずに「忍極」「はんぺら」でGoogle検索するだけという横着(ナメプ)した結果がこれだよ!
心底(マジ)謝罪(サーセン)っしたあ!
それでもレスくれるはんぺらさん心底慈愛(やさしい)ぜ・・・たまに感想送らせてもらいます!
とりあえず今週の先読み分で酷い未来しか見えないので今後がめっちゃ楽しみです(グラチル並感)




>露骨な負けイベントに二週続けて特攻してさあ感動しろという今週のセイバーさん。倫太郎はそろそろキレていい
>今週のセイバー!もう勝手なことしないよって言った矢先にバディ撒いて勝手に突っ込んで犬死にする奴があるか!!! by一角
>セイバーの公式サイトに載ってるのですが、
ライオンに乗るシーンは脚立に乗った倫太郎をスタッフが神輿担ぎしてたみたいですね。静止画だとなんかジワる
>消えた女の子の名前判明で飛羽真の記憶も復活。からの賢人退場!?マジでか
でも映画にも居るし、しれっと来週ベッドで寝てないかな?気絶なのかお亡くなりなのかどっちなんだい!
そしてタッセルついに本編に絡む?販促ターンも終わって語動きまくってるな!
>賢人まさかガチで死んだ?いや、まだ色々と中途半端すぎるからせいぜい意識不明の重体留まりか、
死んだとしてもそのうち何かしらの理由で生き返るでしょう
仮に公式でオールアップと出ても地獄兄貴やレーザーの例もありますから鵜呑みにしてはいけないかと
>街にでかい本が開いて行方不明者多数、
この混乱状態でもエクレア売ってるお店すごい
はんぺらさんいつも更新&お仕事お疲れ様です byヨフィ
>今週の仮面ライダーセイバー。野暮なこと書いてる自覚はありますが、
女の子飛ばされる回想だけひたすらリピートするんじゃなくて
もう少しその後の賢人視点の回想を事前に撒いてあれば全然違っただろう気がしますね
色々背負ってるキャラだったのにそういうものを感じさせる描写より、
頭に血が上って突撃する→周囲と話す→頭に血が(ryで海外ドラマみたいな展開になってしまったのが惜しい
>クリスマス(退場)にはまだ早ぇーよ、賢人!!って思ったら九条貴利矢が退場したのも12話だったでござる・
>悩みがあるなら相談しろよ、と再三仲間から心配されても大丈夫だと言って流し、結局「俺がやるんだ!」と
一人でカリバーに向かうと何も改善しないって、賢人コイツ組織にとって一番迷惑な奴じゃん…
しかも責任者は不在(独断専行で自爆)なのに大規模作戦の真っ只中の大変な時にやらかすとか最悪
販促には必要ないんだろうけれど、日常の描写ってのは感情移入に必要なんだなって
ヒロインは確かにウザいけど悪い奴じゃない、尾上さんやや不安定だけど先達のベテランとして頼りになる、
そして倫太郎はエクレアや抽選機に目を輝かせていた可愛げと端々で見られる人の良さ、ってのがあるけれど
賢人さぁ、こいつには何かあった?
確か初登場時に飛羽真とトムソーヤーごっこしたり、蓮がベタ惚れしてる(それさえ今回なかった事になってそう)
くらいしか思い出せないんだが、それ以外全部カリバーが!15年前の約束が!しかないじゃん。BOTみたいな奴だ
  そんな奴が死んだところで屋敷ならトリコのマッピーみたいな感じしかないわ…
しかもマッピーはトリコ達の為だけど、賢人の場合は一人相撲にしか見えないし
クリスマス死はさすがにアレだったんでその前に味方戦死からの強化アイテムイベント消化要員だったんかね
>鎧武見返してたら、聖刃の展開が雑なのって販促戦略が良くないのかな、とふと思いました
多人数ライダーって大体ベルトはある程度共通のものを使うことで、主役と誰かひとり活躍していれば良し!
な展開にできるのに、今回は7人中4人が独自変身アイテムだから見せ場がそれぞれ必要で、
心情描写に皺寄せが来てるのかなあと。戦闘面でそれぞれ出番が作れているのは聖刃の良点だとも思うのですが

特に感動する系でも悲壮な感じでもなく、純然たる私怨で特攻して勝手に死んだ賢人
冷たい言い方ではありますが、視聴者が彼に感情移入できるだけの描写も演出もまったく不足してるので、こう書く以外にないのが悲しいところ
「同じく12話で死んだ九条貴利矢」という比較が実にわかりやすい感じ
あっちは戦う理由もどしゃぶりの演出とその死に様もカッコ良かったし、その死が視聴者に与えた衝撃も凄かったけど賢人は動機も死に様も・・・うーん

あまり酷評はしたくありませんが、トリコのマッピーに例えてディスってる朋友の感想にかなり近いというか「アッはい」っていうのが正直なところ
残念ながら前回言及した「前編のイライラを払拭するだけの見せ場」が無いままの退場となってしまいました

とりあえずタッセルとキングアーサーをくれたフード男(マーリン?)が現場に現れたので、
彼が蘇生魔法みたいなのを使ってなんとか一命を取り留めるみたいな展開にはなりそうですが・・・少なくともエスパーダの戦線復帰は暫く間が空きそう
まぁ来週がセイバーの強化回なので、飛羽真の記憶や怒りの演出の為に犠牲になったって事よね
賢人を責めてはいけない。
賢人は犠牲になったのだ・・・稚拙な脚本の犠牲にな・・・


>デシウスの発言見るたびに少し切なくなりますね…本来のデシウスはこうだったのかなあと
しかし王子、デシウスの事好き過ぎひん?

>金チケの確率設定ミスしたのでお詫びとして黒チケ2枚配布します!?
ちょっと何言ってるかわかんないですね(サンドウィッチマン風に)いくらなんでもアイギス運営神すぎでは?
>力石です。城プロの新マップのギミックで不満の声が上がってるみたいですが
個人的には「複合属性は通常の地形不一致と同じ消費気になる」くらいなら悪くないんじゃないかと思ってます
今までの環境だと単純に出番が二倍になるってだけで優遇されてましたからね
しかしこれくらいで騒ぎになるとは運営も大変ですな……
アイギスの7周年は盛りだくさんすぎて情報の整理が大変ですが
BGMが実質全員配布なのと詫びで黒チケ二枚という大盤振る舞いはインパクト凄いですね
>叔父御に対して異様にサドい慶次殿おもろいw

7周年記念キャンペーン期間に突入し、毎日タダ10連や王子の新フォーム、トラムともガあちゃん配布などなど、連日ユーザー大歓喜のアイギス
特に凄かったのは金チケの排出率設定ミスの補償を黒チケ2枚としたその神対応
およそ普通のソシャゲ運営では考えられない処置というか、祝い事の席でみみっちい事を言わないきっぷの良さに惚れ惚れする
まぁこれができるという事は相当儲かってるって事だと思うんで、今後10周年までは安泰よね
そして第3回になっても一向にその面白さが衰えない前田慶次さんの城プロ実況。今回も見所盛りだくさんの神回でした

大将兜イベントで、ちょうど配信日が前田利家ってあたりがリアルに凄い
配信中の築城で春日山城を引いたり、そのテンションのぶっ壊れた嬉しがり方とか、どれをとっても配信者として天に愛されてると言う他ない
「一週間の楽しみ」は朋友によってキン肉マンだったりアニメだったりすると思いますが
今のはんぺらの一番はマジでコレ
明後日の配信が今から待ち遠しくてしょうがないぜ
天下統一のギミックは別に気にならなかったよねぇ・・・あれで発狂する輩がいるんだから、ソシャゲの運営は本当に大変だなと思うわ

>今回のインサガ、運営がマジでプレイヤーをぶっ殺しにやって来たΣ੧(❛□❛✿)コンバット5部隊だ‼︎
ていうかステージ数も多過ぎだし、普通にクリアするだけで大変だよこれ!
ボスガチャ買ってねっていうことでないかい運営さん?と思わざるおえない気がしました
lv110 4部隊でもかなりキツイし、ワグナス+教授無双してもサポ足りないし
一応なんとかクリアしたけど五部隊なんか、光の精霊のララバイがウザくてしょうがなかった…何十回も全滅させられた
アレのせいで心が折れかけたよ。最後の一戦は、残り闇精霊一匹まできて、グスタブ一撃でやられて泣きそうになったけど、
偽ギュスターヴで5ターンくらい粘って勝った。何度も負けたからクリアした時はうれしかった
精霊は夢魔エミリアで意外と眠ってくれたので助かりました。状態異常武器+防具ででしたが
あと新導入された絆ポイントのステアップが+5と、もうしわけ程度すぎる件については、今はこんなものかなぁ?
将来的に、上限が倍になったり、絆でEX覚醒ポイント増加とかあってもよかったかなぁ?って思います
特に☆3とかほぼ意味ないですしね。難しかったけど、アルカナや目覚めの素がたくさん入手できたし、ならば良し。って感じです
最近はヌルゲーだったけど、今回は久しぶり燃えました‼️はんぺらさんはどうでした?
ps.スタートダッシュパック300円は即買いしました。アルカナと目覚めの素はが欲しかったので
今回で10体以上は110&目覚めMAXに出来たよ〜 byサガ大好き野郎
>いつもはガチャや強敵に対しのコメントでしたが、今回は屋敷内のインサガ朋友に名声についてのコメをしてみました
今週からでた絆ポイントを増やす方法です。まず、元となる名声の増やす方法としては、
1/4スタミナになった時のストーリーモード:ディムヘルム4章hardがおすすめ
スタミナ8となっている分断作戦に「つぼニャン」や「めがみ」を使って無双すると名声が30くらい貰えるから、
スタミナが600の時には75回分×30で2250入手可能。それを10回繰り返すと22500、一週間で157500も入るよ
157500もあれば絆ポイントが10以上は入るから、攻と速をそれぞれMAXにできるハズです
当時、全てのキャラの技ランクを99にする為に、つぼニャンばかりを掃除役で使っていたから、名声を見た時60万も超えていてビックリしました
そこの敵は気と闇なので、「つぼニャン」や「めがみ」がいれば残り3枠に上げたいキャラを同時に稼せがせれるので、
アタッカーかサポーターしか組み込めないイベントexよりは効率がいいと思います
スタミナ半減イベントは大体3ヵ月おきにあるので、その時までにスタミナ100などを貯めておくといいです
是非、朋友の方も試してみて下さい。By烈先生大好きインサガオタク女子(*´ω`*)

もともと「精鋭4部隊が必要」という点から、強敵戦よりも1段高難度のイベントとしてユーザーから認識されていたコンバットでしたが
「今までのはチュートリアルでこれが本番だ!」と言わんばかりの突然の超絶難易度をブッ込んできた今回のアプデ
全属性9種の戦場に加え、最後の戦いは5部隊を要求されるという別次元
特に最終戦は星属性のバラルを筆頭に、全敵の属性が闇と光だけなので「弱点を突く編成」が組めないという運営の嫌らしさが光るクソ難度
クリア報告を送ってくれた朋友も「何度も心が折れかけた」と言っているように、今回完全制覇できたユーザーは全体で見ても相当少ないんじゃないでしょうか
まぁはんぺらはクリアできたがな!(自慢)

難敵の星バラルはバリア作戦のような搦め手ではなく、真正面から火力で粉砕
ここさえ倒せれば他の4箇所は余裕ということもなく、本当に自軍の総力を上げてギリギリでの勝利だったので達成感が半端なかったですね。脳汁出たわ
今回のコンバットを完全制覇できる人はインサガユーザーとしては一握りの上位だと思うんで、クリアできた朋友は自慢コメントどしどし送ってくれよな
ロマサガ2縛りの朋友は相当厳しいと思いますが、奇跡の報告に期待したい
絆ポイント稼ぎのコメは行動力1/2や1/4の時も得られる名声は本来の数値固定って事を利用しろって事か。なるほど賢い
複数キャラを技レベル99まで上げるのを兼ねて、
「主戦力でなくても勝てる難易度&敵レベルが100以上ある」の条件を満たすストーリーって事だな
逆に既に技レベMAXの主戦力の名声を稼ぐなら、1/2日替わりでケロクエスト回した方が副産物のうまみという点で圧倒的に上になるね
絆強化は確かに微量だけど、攻撃防御5はともかく素早さ5は高難度だと生死を分かつパラメーター
ちょっとした時間に自動周回でキッチリ稼いでおくことで、今回のコンバットみたいなイベントで泣くか笑うかが分かれるところ。備えあれば憂いなし、だな


11月23日

>ビルドキング こういう兄弟って途中で袂を分かつことや戦うこともあるけどこの漫画はあくまでも大工
二人でそれぞれの役割もちゃんとあるしいい子そうだから大丈夫か
>遂にビルドキング始まりましたね。開幕から重厚なスケールで描かれる世界観、
そして主人公が「狩人」ではなく「大工」故に敵を「狩る」のではなく「懲らしめる」辺りがトリコとの比較差ですかね
そりゃあんな言葉使える奴食べようとは思えんわな
>始まりましたねビルドキング
ポジションは違えどしまぶー世界の超自然って雰囲気がジャンプに帰って来たって感じがしてワクワクします
勢いでトリコとコラボもしたりして世界観を広げられるだけ広げて欲しいな
>第一話から早くもグルメ細胞の悪魔襲来!?…と思いきや
同じトロルでもそこら辺の強い猛獣と大差ない獰猛な家壊しなモンスターだったというオチ
しかし、トリコの世界観ではあまりいなかった獣人とかが普通にいるんだなこの漫画
ガララワニ担当のトロルのリーダーも殺さずに済ました辺り、主人公はハンター稼業ではないという価値観作りに一役買ってますね
さらっと釘チョコとかトリコみたいなメルヘン料理出てんのしまぶーの拘り感じ取れて何より
初めから小規模のグルメ界めいた世界観してるんで
良い家には美味い飯も出てくるって感じでガンガンビルドキング世界の食文化を描いて欲しい
…全くの蛇足でしたけどトリコのヒートプラネットって食材、どんな味なんだったんだろうか(今更)
早くもレンガ闇堕ちフラグとかみたいなコメント出てレンガ不憫過ぎ
大丈夫や三下の猫程過酷な生まれはしていないと思うから!(特大フラグ)
>トリコ世界と同じく、トンデモ猛獣が沢山ひしめき、
それだけじゃなく普通に言葉を発する人間以外の知的種族がわんさかひしめくこの世界観
こりゃ久々にしまぶー十八番の超自然の中で抗う生と死のドラマも見れそうで楽しみ
あとはとんかちがトリコみたいに役立たずじゃなけりゃの話にはなるんだが。とりあえずDBめいたインフレは控えめで頼むぜしまぶー
>『ビルドキング』第1話読みましたぜ!正に島袋光年(しまぶー)が帰って来た!という第1話でした!
主人公のとんかちの右目の下の釘形の痣(?)カラーの描写ではまんま釘の色で、幼い頃の回想の時点で既に付いていました
これは伝説の大工の血筋的なアレかな?(ジョジョで言う所の『首筋にある星型の痣』的なアレ)
いや、しまぶーの事だから壮大な伏線に見せ掛けて、ただのペイント説もあるか?
それからトリコにあった修行食材ならぬ修行建築材を集める修行とかありそう…
トリコの食林寺に使われた木材の様な透明化して隠れたりキレて炎上したりする様なヤツとかw
それからとんかちが食べていた『釘チョコ』とか、明らかに「お菓子の家」に使われる「建築材」でしょw
第1話の時点で世界観を想像するのが楽し過ぎるぜ!あと彼女が平均6人居る海カッパ達はエボルトに滅ぼされろ!!(ビルド違い)
>新連載・ビルドキング。第一話からいきなり生物が絶滅する程の~とか
トンデモレベルの天災現象が過去起きていたって言葉が回想で出ましたね
世界観的にもトリコとはパラレルワールドなんでしょうがトリコ世界のトンデモ宇宙を鑑みると、
この世界もそんな世界観の中の一つでは?と思えてしまう
最初の敵である親玉トロル。彼を『狩る』か『懲らしめる』かでとんかちのスタイルが決まっていたと思います
トリコの様にあくまでも「食う為に狩る」のではなく「家を築き、守る為に戦う」辺りが両作の主な違いですかね
トリコ程ではないにしろ、この世界にも面白料理とか沢山ありそう
合間を縫って料理紹介とかやってほしい。ただ、読者募集の奴は勿論独特な家の募集企画なんかで
>しまぶーはやっぱ少年心をワクワクさせるのうまいですね
正直『食』を『家』に変えたトリコな気がしますけど1話目ですしこれからしっかり差別化して汲んだろうと思います
個人的には「安心と平和」が漫画の芯みたいなので
家屋に限定せずにインフラ(橋・道路、灌漑設備、ダム・堤防 etc)方面の話も見てみたいです
>大工漫画はいくつかあるけど、大ヒット作品はまだ無い感じですね。 ただ、とんかちの役割って大工というより解体屋ですね
廃屋を壊してきれいに整地にしたり、時には爆薬を使ってビルを跡形もなく崩したりする人たち
多分今後はビル爆破の技を使うキャラとかも出てくるんじゃないですかね?
で、個人的に好きな漫画がありまして「解体屋ゲン」といいます
タイトル通り建物の解体業者が主人公なんですが、これがなんとも不思議な魅力のある作品でして
掲載誌が週刊漫画TIMESというオヤジ向け雑誌なのであまり注目されないんですが、
確かに無難な人情噺が多いんですが、最新の解体工法や、AIのディープラーニングによる無人重機まで出てくるかと思えば、
曳家なんかの伝統的な工法なんかも出てきたりとかなり業界の深い話まで紹介してくれてます
さらに、この漫画20年近い長期連載にもかかわらず単行本が出ていないというある意味謎の作品だったんです!
おかげで過去作を閲覧できない状態が長く続いていたんですが最近ようやく電子書籍化がされ、月一で新刊がリリースされています
ネットではライダーベルトの転売ヤーを批判する回が注目されたんでそこで知ってる人もいるかもしれないですね
電子書籍は時々投げ売りな値段のセールやってたりしますので、興味のある方は是非!
>トリコとの世界観の関連はまだ無い(強いて言えば釘チョコかな)ですが、
終わりから2ページ目の遠くに海が見えるシーン、島住動物の中にたけしが混ざっていましたね
>土曜日発売のジャンプでビルドキング第2話を読みましたが早くも今年度俺中ギャグ漫画最有力候補説
鳶職の彼と言い、トリコのサニーと言い、しまぶーの考えるキャラの独特な口調は正にしまぶーって感じですね!
それにしても『屋獣』という設定は中々面白いですね…この世界に魔王が居たとして、
実は魔王は『魔王城』という屋獣の部下か下手したら下僕扱いの可能性説
トロルキング達の家喰いの理由にもありますが、最終ダンジョンである魔王城に勇者やその仲間達の最強装備が置かれているのは
魔王城という屋獣が魔王と勇者の戦いを観戦するのを楽しみたい為にわざと魔王に苦戦を強いるとか色々考察が捗ります
トリコのグルメカジノのコインの時の考察を書き込みましたが、今作も色々書き込み甲斐がある説ですね!!
>住む為の家もあれば家に擬態して自らも獲物を狩る家の様な生物もいる
早くもキャンピングモンスター的な生物も出してくるしまぶーのセンス冴えてますね
「巨大な山脈マンション」「マグマに浮かぶ暗黒城」
「雲海の黄金ホテル」
「よみの国の牢獄」
生物が絶滅するほどの天変地異を何度も耐え抜いた伝説たち
いつ誰が建てたのかやその詳しい数も殆どわかっていないらしいが・・・

その建築物を総称して”ビルドキング”と呼ぶんだ

ついに連載版スタートとなったビルドキング。読み切り版ではカーネル・モッコイみたいな悪役が求めている事こそ伝わっていたものの
それが何であるのかまでは謎のままだった「ビルドキング」の定義が早々に説明されました
それはかの世界に存在する、人知を超えた奇跡の建造物たちの総称
しかしどんな建造物であっても当然「作り手」は存在するワケで、そんな伝説を造りあげるほどの大工を目指して主人公が成長していく物語になるみたい
本作の魅力はなんといってもこの男子の冒険心くすぐる世界観。しまぶーのイマジネーションが創り出す壮大なスケールには、ただただ圧巻の一言です
そんな作品の第1話として気になったのは、やはりこの
釘チョコの描写でしょうか

読切版ではフグ鯨が登場した事から、トリコ世界とのリンクが考察された本作
「食べられる釘」
の存在は「猛毒を持った魚」以上にトリコの世界観を彷彿とさせます。これは普通に同一世界である可能性も高いか
その一方で、読切版とは全く別物と言っていいほど刷新された主人公の設定
読切版の主人公の名前は「クギ」。ハリネズミのミックス(獣人)で、自身の体毛を釘として使用するという、非常にユニークな設定の持ち主
重火器を持った敵に襲撃された際は、破壊された家を修繕しながら応戦するという離れ業を披露していた事から
戦闘力、また大工としての腕前においても、現在のとんかち&レンガよりは数段格上という印象でした。そしてなんと言っても「ツーバイフォー」の存在


人間の言葉を喋り、強大な戦闘力を有する人型兵器に変形する家
クギの頼れる相棒として登場した彼も数ある”ビルドキング”の中の1軒という事が連載版設定で明らかになったワケです
ちなみにはんぺら予想ですが、クギとツーバイフォーは連載化に際して没キャラになったのではなく、仲間キャラとして普通に登場するんじゃないかと
テニスの遠山金太郎は、元々「読切版テニスの王子様」の主人公である
というのはテニス読者にとっては有名な話ですが、おそらくクギも同じ立ち位置になるんじゃないかってことですね
だって主人公が兄弟で、兄貴の名前がとんかちなら弟の名前はクギの方が収まりが良かったハズです
お互いが無ければ機能しない、対になる工具ですからね。それなのにレンガという全然関係ない名前を付けたということは
しまぶーにはクギという名前のキャラを別に登場させる予定があるという事ですよ
どうよこの鋭い考察。我ながらキレキレじゃね?(自賛)
バトルにおいては頼もしい戦力、大工としては互いに高め合う好敵手として。とんかち&レンガの長い旅を彩る仲間になるんじゃないでしょうか
あとは主人公の魅力。正直ビジュアル面は悪い意味で置きに行った感じのデザインで、たけしやトリコのようなインパクトは感じられませんが

普段は暗愚な兄を装いつつ、大切な者を常に見守る優しさと
ここぞという場面で読者の心にバン!と入ってくるセリフの熱さ

最初から完成された強さだったトリコタイプではなく、人情系エピソードを一枚噛ませながら魅せるたけしタイプで非常に好感が持てます
トリコの世界観にたけしのような主人公というのが、第1話を読んで感じたはんぺらの感想ですね

第2話では早速新キャラの口調のクセが強い兄弟子・ナナが登場した他、
「ビルドキングは災いの元凶」という家喰いの伝承も飛び出し、
「誰が何のために作ったのか」という考察が更に捗ることに

たった2話にしてどう考えても面白くなる未来しか見えない本作
基本動きのない回はスルーする予定ではありますが、「これは!」という考察回に関しては今後も取り上げていく所存。ファンの朋友はお楽しみに


>かぐや様 母親はクズだけど父親はどうおもってるんだろう
見る目がなかったとバッサリしてないしあんまり、せめてないのも気になります。よりを戻したいのか?離婚してないし
>母親に拉致されてた時の圭がかぐやに会っていたっぽいので白銀母が四宮案件なのはほぼ確実ですね
白銀父の事業の失敗も白銀母争奪戦の報復に長男か次男が四宮家の力で潰したのではないかという気がしてきました
嫉妬とかそんな動機じゃなくて負けた事実が気に食わないから思い知らせたって形なら三男がまだマシに思えるドクズでは?
>次回以降で圭ちゃんが寝不足で変な寝言をつぶやかないか心配な今週
はんぺら氏には悪いが今週は予想が外れ母親が出て来なくてよかったと本当に思う
母親が会長を連れて行かなかったのは実は会長の事を心配してとの線も有るんじゃないかと思ってましたが
父の話で見限られた事が確定とか辛過ぎる。そしてかぐやの方は本家絡みで何か進展が有ったぽい
留学の件がバレて勘当されたとかならまだ良いのだが良い話では無さそうですね
>白銀父はどこ探してもいそうにないけど、白銀母はメンタル的にはまあごく普通のノンフィクション系っぽいな
理想高くて親になってから問題ありな人ってたまにおると思う
>圭ちゃんはかぐやに言われた言葉で母元を逃げることができたのでかぐやを尊敬してるんかな
>「かぐや姫編」開幕ですね
>かぐやよりも白銀のが闇が深くなりそうな気もしてきた いや、かぐやもヤバいんだけど白銀のが生々しさがあるからね
>かぐや様20巻で明かされた期末試験の結果、早坂の順位が劇的に上がってて噴いた
そういや、今までは自分の勉強なんかするヒマなかったんだよねぇ
>今週の推しの子、炎上描写がエグいなぁと思ったら、
『炎上した経験のある原作者の描くネットだ、面構えが違う』ってカキコを見たんで調べたら、
わたモテの人気投票で炎上した経験がおありのようで、不謹慎なんですがちょっと笑ってしまった
結果的にその経験が生きたとしたら、世の中、何が後で役に立つかわかりませんね
>推しの子 現実ではああなったけど漫画では主人公が格好よく解決するよってことなんでしょうけど、
正直あんまり好みではないというかやっぱ現実のがあるからやってほしくないネタだなあ、素直になれないです

若い頃は凄くモテたため理想が高く、社長夫人であった頃は上手くいっていたものの、事業に失敗して工場を失うと心のバランスを崩してしまった事
子供に過度な期待を寄せ、それに応えられなかった御行を見限った事

連れて行かれた圭は、彼女の元から逃げ出すカタチで帰ってきた事

いずれもこれまで予想・考察されていた母親像を肯定するものであり、
ワンチャンあるかと思われていたワケあり善人説も完全否定された今週
圭が母の元から逃げ出した経緯に関してはかつてかぐやに言われた言葉がキッカケであり、それが彼女を慕う理由になっていると判明
そして幼い圭とかぐやに接点があるとしたらやはり
白銀母と四宮家に何か関連がある?という予想はなるほど確かに
ただ白銀母は教育ママで、圭は優秀な子だったワケですから、高校から外部入学で入学した御行とは違い

おそらく圭は受験で小等部から秀知院に入ってるハズ

となると、普通に学校で接する機会があったという可能性も考えられるね
これは母親と四宮の関連予想を否定するものではありませんが、「別に母親に四宮関連がなくとも接点は有り得た」として考察しておくべきでしょう
そしてはんぺらが予想していた白銀母の襲来こそなかったものの、それ以上の爆弾を落とされそうな不穏な引き
四宮家令嬢が異性の家に外泊するという暴挙は、家に逆らったかぐやの独断か、或いは最初で最後の家の慈悲か
いずれにせよかぐやにとって喜ばしくない事が迫っており、今回のお泊りは白銀との思い出作りを急いだような、なにやら危うい印象を受けます

今後暫くの間、この抱擁が二人にとって最後の逢瀬になりそうな予感
まだ石ミコ2年生編も始まっていないというのに白かぐがこの急転直下は正直想定外と言う他ない。ここからの新展開がどう転がるかに注目です
今の推しの子はただただ重い描写で見ててしんどいだけだね・・・早く胸がすくような大逆転見せてくれ


>ボウタロウがバーサーカー杉元に殺されそうだけどアシリパはもう取られてるから無意味な死闘になっちゃいそうな…
ここに来て師団が一気にリードしたな
>アシリパはまた奪われるんですかね…?でも樺太の焼き直しみたいになりそうなのでちょっと違う結末になりそうな気もしますね
>ゴールデンカムイ アシリパさん捕まった!月島さん仲間優先するのちょっと泣く、
あと、最後の門倉の強運にびひるわ、ミサイルあっても生き延びそう
>以前までの月島なら鯉登よりもアシリパを優先してそうですよね
兵士としては失格かもしれませんが鯉登がウルトラCしてから人間性が戻ってきているようだ
>カプ厨太郎お前も不死身かよ ダメージ量やばいのにまだアシリパ取り返す気マンマンな辺り
杉元みたいにアーマー付いてるよなこいつ 今までずっと自分だけ生き残ってしまってるのは伊達じゃねえぜ
>このままだと故郷は作れずアシリパは奪われつつ杉元に滅茶苦茶恨まれてやられる
救いのない未来になってしまう房太郎だがどうなるんだ
>カプ厨房太郎さん裏目り方まで大仏さんじみてる気がする
>「アシリパ確保!!」のコマ、鯉登少尉が一番奥で小さいのが気になります
その前のページでは鶴見中尉と微妙な空気になってるし、離叛するのでは??
>杉元VS海賊はこうなったらこうなっちゃうよなぁって流れなのは分かるが強キャラ同士なだけにこの状況の潰し合いは不味い
前回の感じだと白石がこの場に来ていれば事を収められるか?
双方今はアシリパ第一だからまだワンチャン共同戦線張れそうな、でもやっぱ無理そうなどっちだろう
>門倉さんのピタゴラスイッチ凄すぎるだろw
>普通にケガもするし死にそうにはなるが死ぬことはない。門倉はキリコと同じ異能生存体だったか
>はんぺらさん、お疲れ様です!
ゴールデンカムイの公式ファンブックが発売されましたが、もし読む機会があればご一読いただきたいです!(ステマ?)
正直「誕生日とか身長とか細かく決めた、女性向けの内容かな?」と思っていたのですが、
細かい設定や野田先生の作品に対する考えや姿勢を知ることができ、かなり読み応えがありました
鶴見はキリストとマリアを意識したクリスマス、月島はエイプリルフールと、誕生日からも深読みできそうなのですが、
個人的に最も衝撃を受けたのはいご草ちゃんの本名『春見ちよ』……字面も響きも鶴見に似てないですか?
今週の鶴見に対して普通に話した(前ほど心酔しなくなった)鯉登に向けた不穏な表情といい、
鶴見と月島の関係は読者の想像よりはるかに愛憎や恩讐の入り交じったものかもしれませんね

「月島ァ!まさか貴様アシリパそっちのけで助けに来たのかッ!」

アシリパ確保よりも、鯉登少尉の救出を優先した月島
朋友コメントにもあるように、インカラマッの一件がなければおそらく月島は鯉登少尉を見殺しにしてアシリパの確保を優先していたはず
自ら殺していた心と人間性を取り戻した事が伺える描写と言えるでしょう。読者にとっては大変喜ばしい変化ではありますが

鶴見中尉にとって月島のこの変化は、想定外なのか内なのか
尊敬する鶴見中尉と再会した鯉登の反応はやはり今までと同じとはいかず、鶴見中尉もその機微な違和感を察している様子
そんな二人を冷静な視線で見つめる月島の心中やはたして如何に
というワケで再び第七師団の手に落ちてしまったアシリパ。樺太の時と違うのは鶴居中尉がもう「目標枚数は揃った」と言っている点
つまり第7師団としてはもう自分達から杉元一味に接触する必要はなく
アシリパ完全ガードで金塊を目指すだけ、という段階に入ったと言う事

彼らが杉元達の入墨を狙ってくるならそこにアシリパ奪還のチャンスも生まれるでしょうが、現状ではそれも望めないという絶望的状況です
予想に反して命を拾った房太郎がアシリパ奪還作戦のカギになりそうな気はするけど。すげえ深手負ってるしなぁ
物語が終盤も終盤だという事を考えると、ここで谷垣が駆けつけるという展開もあるか?まぁ来たからどう役に立つってのが見えんが・・・
とりあえずせっかく拾った命を杉元に奪われそうな房太郎が心配すぎる。あの状態からどうやって和解すんのか想像できない次号に続く

>7連続奪三振ショーどこー? このいまいちスッキリしない展開はさすがBUNGOですね
>二宮先生はもう少しカタルシスを与えることも意識して欲しいなあ・・・
盛り上げるの超上手いのにそこからいつも肩透かしされる
>ブンゴの無双が見られると思わせてのこの展開…正直なところなんかモヤモヤします。次はスカッと抑えてくれ
>圧倒できる!・・・力だけで!!→フォアボール!
はぁ??だっっさっ!!激ダサ過ぎて萎えましたわ・・・・まじでダサいよ二宮先生
>BUNGOは盛り上げて寸止めみたいな展開がちょっと多い気がしますね。爆発しそうで結局しない感じが
>「そんな・・・バカな・・・に・・・二宮裕次・・・あいつ・・・
野球漫画の描き方が・・・全然わかってないんだ・・・!」

>ブンゴ 溢れる力って感じ最初は予告から暴走してたのも意外でちょっと笑った。準決勝はどうなるんでしょうねー
はんぺらさんは読者の気持ちといってたけどネットみると因縁気にしないひとも多いみたいで
ブンゴが投げるのか投げないのか読めませんね
>圧倒的な力でねじ伏せる。バットに掠らせもしない……出来ていない……自分の体が操れないと来たかー
登板ローテにブンゴ本人の調子も入ってきたぞコレ
>ブンゴ、まだコントロールしきれていませんでしたね。ただ分かる人には分かるっていうのもまた良い演出
正直左で144出るピッチャー、ましてや中学生ならそら争奪戦になるわ
なんかブンゴの球速ちゃんと表示したのってあまり記憶ないですね
>そういやブンゴはスロースターターですから覚醒してもすぐには無理ですよね…

「持て余す・・・ですか?」
「ええ。普通乗用車から突然F1マシンに乗り換えたかのように・・・
少しアクセルを踏み込んだだけでとんでもない加速をしてしまう
ハンドルを少し操作しただけで鋭く曲がれてしまう

扱いをまだ理解できていないのではないかと。どうなってしまうんでしょうね・・・
F1マシンと化した肉体を自在に操れるようになったらー」

アホイホノオコメントを送ってきた朋友に同意せざるを得なかった今週
「自信しか湧いてこない」状態で登板したはいいものの、身体が動きすぎてイメージ通りにコントロールできないブンゴ
ストレートの四球を与えてしまい袴田にボロクソ怒鳴られた後、仕方がないので球威を捨てた「置きに行く球」でなんとか飛球に打ち取ります

いや「識者達が見ればブンゴの評価は落ちない」ってのはいいんですけど・・・これだったら前回の演出要らんでしょ
あの一連の流れ無しで今回の展開なら、「ブンゴはこういう状態か。イメージと操作がアジャストするのは決勝なんやろな」って思えたけど
吉見さんまで小道具として引っ張り出しておいてこのザマは流石に萎え萎え
朋友も言うように盛り上げる演出に関しては神懸かってるだけに結果が伴わないのが本当に残念
これまでブンゴで最高にアガった展開ってブンゴがジャイロスライダー投げた時くらいで、他は全部イマイチ燃えきらんのよね・・・勿体ないよなぁ
はたしてブンゴの真の力が発揮されるのは知多翔洋戦か宮松戦か、流山戦か。いずれにせよもう暫くお預けっぽい

>稲荷の言うように確かに隙のある動作をみせてまで呼吸に頼るという事は痛みに弱さがあると告白してるようなものですね
まあ普通に耐えられる人の方が少ないでしょうけど。悶絶の痛みの中平常を保ったり、
限界の苦しみと痛みの中で報復の形相を見せたいっちや淳悟の精神力はやっぱり主人公だな、と
ファンタジー寄りにはなりますが喧嘩商売くらいひそかに瞬時にすませられるならまた違ったんでしょうけれど
にしても、稲荷さんの安定の笑い要員っぷり(しかも天丼)ときたら…
覚悟完了の真性稲荷さんで登場したときは不覚にもホントに感動してしまったのにw
>ダーティな戦術に躊躇いのない仙谷の上を行く先読みと超技量を見せ付けた稲荷ですが出番はもう終わりかな…?
一方で翔矢が(いっちを追ってではありますが)初の単独行動
これはタイマンのチャンスがやって来るでしょうか?特に因縁ある人物は居ませんが、
いっちが鉄馬と戦う傍らで邪魔の入らないよう雑魚を散しつつ、王部との戦いが成立しても面白そうです
>稲荷は存在そのものがギャグ路線で行くことが確定したようですね
>稲荷のお稲荷が大変だ
>TAKASUが真性稲荷だと・・・
>真性法計の稲荷がTAKASUに扮して仮性!稲荷は今後もこの方向性でいくんでしょうね
>ひしめく男根の中に森ノ畑さんがいますね!!そうだったんかよ…(かわいそうに)
仙石ボーイズもそうですけど、「戦線離脱級の負傷したわけでも改心したわけでもなかったら、
回復したらそりゃ復帰してくるよね」っていうのが恐ろしくもあり楽しみでもあり…!
>稲荷が満を持して真性になって仮性に来たけど、稲荷の稲荷がクラーケンしてシステマ呼吸法を会得した(困惑)
>縄格子の足場とか、
アスレチックといえばアレ!な遊具の数々が舞台装置としてフル活用されてる迫先生の手腕がうなってますね
実際稲荷状態になるのは脳裏をよぎりますもんあの遊具

バトゥーキ 第95話
「不死のズンビ」

前回も考察した通り、自分についてくれた仲間すらもぶっ飛ばし最後に独りでいる事を選んだ鉄馬に対し、
最後まで仲間の為に戦う一里という対照的な2人を描いた95話。この時点で勝敗の演出はついたと言えるでしょう
王部の隠し玉だった國丸組が一里達の味方についたことにより、一気に大乱闘の趨勢も傾き始めたところで、
ようやく登場の稲荷がめちゃくちゃカッコ良&面白かった96話
包茎の暗喩であるTAKAS軍団に偽装して仙石に接近するや、相手の暗器まで読み切ってそれを容赦なく突き刺すというクールな強さを披露
あの仙石を完全封殺してリベンジを果たすあたり、おそらくですが
バトゥーキ組実力No1じゃないでしょうか
そこで終わってれば最高にカッコいいまま終われたのに、したたかに金的を打ち付けて仙石と一緒にオチ要員になるギャグ結末まで含めて満点
ていうかバトゥーキ組、アスレチック編でみんな魅力的なキャラに化けたよね
日本編が終わったら出番終わってしまうのかと思うと残念でならない。案外全員でブラジルまでついてきてくれるという展開もワンチャンなかろうか
次回は翔矢メイン回になりそうですが、先の3人に劣らないキャラ立ちを見せてもらいたいところ。迫先生の手腕に期待


>ウェイネイです、龍継を見ていないのであれば知らないもの当然と思いますが、そこはまだ鬼龍おじさんの底じゃないです…
というか幽玄死天王、特に春草は現在においても最強クラスのキャラです
明確に格上なのは人間だとネオキー坊と覚吾くらいですしそれに負けても大して格落ちにならんです
現在のおじさんは加齢のせいもあり素の実力だと陳海王くらいのポジションの相手に瀕死の状態まで追い込まれ、
起死回生の策でようやく辛勝する有様です

陳海王って烈先生に握力勝負挑んで負けた奴か。アレに辛勝はヤバいな
まさか鬼龍がそこまで弱体化していたとは夢にも思わなんだ・・・猿渡先生マジ容赦なさすぎて板垣先生と対極って話もようやく理解できたわ
っていうか龍を継ぐ者、
斜めの意味でめっちゃ面白そうね。その弱すぎ鬼龍見たくてたまらなくなってきたぜ


>はんぺらさんいつも更新お疲れ様です。 突然ですがコミックDAYSで連載中の忍者と極道読んでますか?
自分はネーム版が公開されていた頃に屋敷で知って、ずいぶん前のことで忘れてたんですが
最近ツイッター経由で流れてくるネタ画像から存在に気付いて読み始めたんですがまあ灼熱(アツ)くて面白いんですよ!
やたらと景気よく乱れ飛ぶ生首やパンチの効いたルビ芸が取り上げられがちですが、
読み返すとかなり緻密な物語構成や後の展開への細かい仕込みをされていて、
料理に例えると秋山ジャンの『ハトの血のデザート』のような、とてもいい意味で期待を裏切られました
そして折に触れて語られる作中作の『フラッシュ☆プリンセス』、
作品そのものがこのFプリをなぞる形で進行していくため作品に対するメタ要素(ある種の預言書)にもなっていて、
Fプリ自体は完結済みのため物語のクライマックスが主人公たちの「プリ語り」で最初から示されているんですよね
いつそれが物語内で訪れるのかという緊張感もあり、単行本のおまけでFプリの細かい設定や
作者インタビューなどが掲載されてるんですがこれが非常にゴニョゴニョ
プリキュアに詳しい人たちには分かるネタも挟んであるらしく思わず元ネタであるプリキュアを履修しようか悩む今日この頃です
プリキュアは16年続いている長期政権なので履修が大変ですが忍極はまだ全3巻だし
今現在連載中の新章で物語が大きく核心に迫りそうなので、はんぺらさんも朋友の皆さんも読むなら今しかないぜ!
そういえば屋敷で最後に忍極の話題が挙がったのが作画コンペだと思いますが、
結局コンペ優勝者の作画担当と喧嘩別れになったようで原作の近藤先生が作画もやってます
でもこれで正解だったのかなと思います。長文失礼しました更新頑張ってください

文盲かコノヤロー。過去ログ10ヶ月分読み返して出直してこい
連載版第一回は当然として、投稿版と異なる展開を見せた夢澤の死に対する極道の反応、絵ヅラのインパクトが凄すぎた王貞治の首チョンパホームラン、
ていうか直近だと
極道とガムテが親子だった回の感想まで書いてるのに、よくこんな節穴コメント送ってこれるな・・・逆にビビるぞ
本来ならスルーして然るべきコメントだが、その長文と熱量に免じて特別にレスしてやるぜ(優しみ)

39話のこち亀パロディめっちゃツボで面白かった
講談社の漫画で集英社作品のパロネタやるあたり、伊達センパイでうしとらパロをやってたのを思い出す。近藤先生またギャグ漫画描いて欲しいな


>いやあ、「少し気をラクにしても良さそうなもんだが」ってのは酷な話じゃないすかね>賢人
当人からしてみれば長年「なんで父さん裏切ったんだよ…俺が(今週の前半で一度は「俺たちが」になったけど)なんとかしないと…」
と悩み続けてきて、蓋を開けてみりゃ「は?父さんじゃない?けど裏切ったのは父さん?いやそもそも父さん今どうなってんだよ!?
死んでんの?生きてんの?」ですから。トウマに対する態度は・・・
まあトウマが忘れてる記憶の内容が「忘れてるなら確かにそれはそれで幸せかもね」と視聴者が納得できる内容か次第かと
これで「いや父のことで動転してるとはいえ、誓いを共にした仲間にあんな態度とってまで伏せるほどの内容?」
と思わせられるようなことだと一気に萎えますけど

>なんかいつもと違う感じで電話してたり会いに来るのかと思いきや誰かを呼んだっぽいタッセルが実に謎
もしかして来客は賢人パパであり斬られた剣士はワンダーランドに飛ばされるってことで
「父のもとに送ってやる」は文字通りだった…?
>テンプレ的面倒くさい2号ライダーみたいになった賢人に対し
家族がいないから組織の皆が家族だからほっとけないという
かなりまれな2号ライダーの倫太郎の対比と犠牲が印象的だったセイバー
こうなったらなおさらカリバーに引けないから執着するのは分からなくも無いですが、
来週お目付け役になる蓮まで犠牲になったらいよいよヘイト溜まりそうでちょっとシナリオが心配ですね
>ジャオウドラゴンはわりとオーソドックスに鎧騎士のデザインですね。色以外はけっこう正統派?
>カリバー「どころで俺のジャオウドラゴンを見てくれ。こいつをどう思う?」 視聴者「すごく・・・リュウケンドーです」
>仮面ライダーセイバー、
どう見てもただのリュウケンドーを禍々しいとか言ってて草
いやバンダイから見たら禍々しいのか

>ジャオウドラゴンのデザインは好き。顔がドラゴンが火を噴き出す瞬間のようなデザインが良い
アドバ後は今まで平面だったワンダーライドブックが飛び出す絵本式になってるので、
今後のパワーアップアイテムがどういうテイストで来るのかも楽しみな感じですね
>「父親のところへ行け」と言って容赦なく斬り殺そうとした辺り賢人の父はガチで死んでいるっぽい様子ですが、
平成恒例の川ドボンとかで死んだと思われているだけで実際は生きているかもしれませんね
あのスネークオルフェノク役の人がこんなあっさり退場するとも思えませんし
中盤辺りから新ライダーとして再登場する可能性もありそう
>今週のセイバー、父親絡みで動揺するあまり二度目の独断行動に走り組織の輪を崩す賢人に、
そんな組織の輪が乱れてるのをほったらかして責任者のソフィアも単独でカリバーの目的を突き止めようと護衛もつけずに接触
 二人とも、直接話に行けば敵が正直に話すと思っていたのか?
>ジャオウドラゴンの純粋な戦闘強化にまさかの倫太郎ロスフラグ、
そして物語への本格的な台頭入りをし始めつつあるタッセルと序盤回大詰めな感じはして来ましたが、
焦って新年回からゼロワンの二の舞にならんかどうか心配
というか賢人、なんで桃園の誓いなんぞやっておきながら意味不明なまでに疑心暗鬼になってんのよ
>タッセルの言う「彼」が案外、賢人の父親説である可能性もあるのかな
ただ、それだとキングオブアーサー渡したフードの説明付かないんで流石に難しいかも
とりあえずタッセルはメギドか人間かどうか、ラスボスかそれとも単なる解説役で終わるかどうかが気になる
頼むからゴーストの仙人の様な扱いでテキトーに終わらせないで欲しいわ
>敵ライダーの真の実力のお披露目で二号ライダーがやられるという展開なのに
前作の「煉獄滅殲かっけぇ!」の盛り上がりと今作の「賢人がアレだから残当」の冷え具合の差がなんかもう辛い
おかげで悪役に徹して強化フォームまで見せたカリバ―さんがなんか半端な感じに…

賢人面倒くせえな!(挨拶)
先週時点では賢人の心情を慮った朋友のコメントも届いてますが、今週の内容を見ると本当にただ暴走してるだけで見るに堪えない感じというか
自分のせいで倫太郎を犠牲にしてしまったという後悔から、次週賢人が新生する流れなのは勿論わかるんですが・・・うーん
拝さんの初登場回も同じこと言いましたが、正直脚本がちょっと・・・イヤかなり雑
展開自体は王道パターンの1つだと思うんでそれには文句も無いものの、そこまでの持って行き方が強引すぎるというか「そうはならんやろ」感が強い

というか前回の桃園の誓いがなければ、別にこの流れでも違和感なく見れたと思うのよね。これは構成が良くないと思う
アレをやった直後に仲間のことを全く信用してない体で暴走する賢人に納得いかなくて、彼に対するヘイト値がぐんぐん溜まってしまうという
先週の燃え演出から今週のザマだったブンゴと完全に被る萎え展開
せっかくカリバーがリュウケンドーフォーム(違)を披露して、その圧倒的な強さで視聴者に衝撃と絶望を与える回だったというのに
賢人に対するイライラの方が遥かに強くて、ジャオウドラゴンの印象が薄くなるという悪手になってしまった印象を受けました
もちろん前述しているように、今回の流れは来週の大逆転のための我慢のターンだということは重々承知してはいますが
来週よっぽどカッコいいとこ魅せてもらわないと名誉挽回は厳しい賢人
はたして今週のフラストレーションを反転してカタルシスに変えられるか否か。倫太郎のダメージ具合も含め、次回の脚本には注目です

>はんぺらさんこんばんは
中学1年生の頃からオーズ、フォーゼ、刃牙、トリコ、テラフォ、東京喰種、ゴールデンカムイ等
レビューを楽しく読ませて頂いている24歳のサラリーマンです。 社会人になってから忙しい日々が続いておりますが、
定期的に最新の更新や過去ログを読み返しては懐かしい気持ちでいっぱいになります
そんな折、かねてからの恋人と結婚することになりました
結婚してからも変わらずにいち漫画好きとして屋敷のレビューを楽しませて頂きたいと思っています
以上なんでもない報告でした!ちなみに最近好きなのは呪術です

おお。それはそれはご結婚おめでとう
中1から24歳までってことは屋敷歴12年ほどか。こんなに長い間こんな変なサイトを見続けてくれてどうもありがとう
「なんでもない報告」と言うが、俺はみんなのことを親戚のように思ってるでな。こうして伝えてくれるだけでも本当に嬉しいぞ
コロナのせいで経済的に色々と苦しい社会情勢ではあるけれど、どうか嫁さんと幸せな家庭を築いておくれ。朋友の未来に幸あれ!

>はんぺらさんこんにちは
当時高校生で刃牙の刑務所辺あたりからずっと拝見していて気づけばオジサンに一歩踏み入れた朋友です
この度転勤で都内から石巻に引っ越しました
街に刻まれた大震災の跡、何も無くなった平地をみると蘇っているんだなあと実感します
海の幸食べて頑張りたいと思います。はんぺらさんもお身体に気をつけて、程々に頑張ってください
それと仙台付近でオススメの観光地あれば教えてください

おいでませ東北。都内出身の朋友には物足りない田舎だとは思いますが、住めば都と言いますので新生活頑張っておくれよな
石巻漁港は全国的にも有名だからね。海の幸はホント美味いですよ
震災で大打撃を受けた市のひとつですが、今はこうして石巻に転勤してくる人がいる時点で復興してきてるということが実感できますね
仙台の観光名所は・・・なんだろ。食い物なら牛タンとずんだ餅食えって言えるけど
正直青葉城くらいしか思い浮かばんな
温泉とかが好きなら秋保とか作並あたりはオススメだとは思うが。宮城県内だとやっぱ仙台よりは松島とかの方が観光客は多いイメージかな
というか石巻住みなら石ノ森章太郎記念館にはもう行ってみたかい?
漫画オタクなら一度は足を運ぶべき場所だと思んで、もしまだなら是非行ってみてくれ


>ロマ2キャラに精神法(もどき)が実装されたおかげで、ようやくロマ2オンリーでランキング入りできたぜー
たいした順位ではないけど超嬉P 今週はボス選択チケとか出てきて今後のランキング争いはさらに加速しそうね
はんぺらさんはボスチケはどうされました?
>天命の証100%を、さっそくBOSSキャラに使いました
BOSSだけは有償しかガチャれないし、あと光アルベルトが凸ってなかったので、試しに使用50%で運よく成功!
今回の目玉品である聖王の光全体は魅力だが、手持ちクラウンが45,000貯まってない内にガチャするのは無謀すぎるか…
前回はんぺら氏が言われたようにクリスマス&正月まで我慢すべきか、ギャンブルすべきでしょうか検討中
けどアニバーサーリー4週目のキャラがまだ残ってるしな~どうしようかな~ホント
とりあえず聖王は次の講釈を聞いてから決めようと思います
期限はあるBOSS選択¥3000(‪12月17日‬まで)を買ってワグナスを1凸して我慢する手もあるけど
それにしても、今回徴収で運営が出してきたBOSS選択3000円は魅力的ですよねー
欲を言えば11月まで全てにして欲しかったけど(土のバジルおじさんが入っていたら迷わず即購入してたと思う)
けど自分は今回の選択BOSSキャラ類は凸ってはないけど一通りそろっているんだよな~
今週のピックアップガチャ&BOSS選択有償プレゼント、今回はホント悩むな~
はんぺら氏は今回の件どうでしたか?BOSS選択はやはり買いましたか?久しぶりで長文失礼しますby 黄蓋公覆
>はんぺらさん、聖王欲しくて、意を決して天井狙いのガチャ!2回目でイスカンダールが来て、聖王が来たのは5回目
その間にイスカンダールが2凸しました。30000クラウン残ったから、クリスマス用にまた45000目指して貯めま〜す
最初はワグナス欲しいなぁと思ったんですが、美しすぎて聖王を引いてしまいました
今回出たボスキャラ有償選択3000のプレゼントはありがたいですね
ボスキャラはビューネイだけは持ってますので、欲しいとなると能力的にデスかフレイムタイラントあたりかなぁって感じです
アリダー!でフレイムタイラントを借りたら役に立ってくれましたし
>インサガ、復刻ガチャやボス選択チケに続き、ハルモニアの鎧の連携率アップか、やっぱり連続販売してきたか~もう恒例だな
連携で攻撃力が上がったり、補助スキルのターンが減るキャラにはいいッスね
欲を言えばもう一つ、奥義50%になる防具も欲しい。それか早く光と闇の試練で両ダイヤモンドを出して欲しいかな
光と闇だけはゲージ満タンに武器防具を回すことになるから力や速さに振るときなんかに色々と偏るんだよな~
ガチャについてはボス選択3000を即買い、まだ無かった光全体持ちのワグナス様を降臨させたので聖王をスルーにしました
それと前作は、アニバーサリーキャラ出てたけど、今回はアニバーサリーキャラ(タグ)はないって事かな?
アセルスとかエレンとかのサンタコスも出て欲しいし、イヴァン、オルガとかそろそろ出してくれないかな!
>はんぺらさん、ボス選択3000円について相談です
今手持ちのボスキャラは、8月までのキャラが全ていますが、覚醒させるのに誰をさせようか迷っています
本当は最終兵器やバジルがいればそちらにパックを使いたかったのですが、
無いのなら今いるボスのどれかに覚醒をさせた方がいいかなと思案中です
パック自体を買わないと言う選択肢もまだ残っているんですが...誘惑に負けて買うべきかな〜o(-_-;*) ウ〜ム

無印インサガにおいては槍・剣・大剣・小剣・斧と、全武器種制覇する勢いでバージョン違いが存在した聖王様
エクリプスでの2バージョン目はまさかの棍棒

しかもヘソ出し魔女ルックというイラストアドバンテージでユーザーの射幸心を煽ってきた今回のガチャ
性能コンセプト的には「理論上最強の全体攻撃ロマン砲」
付加効果無しの全体奥義にためる系の基本行動2に加え、Lv110の特性スキルが「初回攻撃100%」という火力特化型
この特性スキルは水着アザミの時に酷評しましたが、ウルピナの時には有用だと評価がまったく違ったスキルですね
ため系の基本行動があれば「初回攻撃」をバフが完全に乗りきるまで引っ張れるからです
おそらく3ターン目まで温存してからぶっ放せば全体ダメージ60万超えのトンデモ火力も狙えるハズですが
全体攻撃にそこまでの火力は必要ないという極めて現実的な問題があるので、正直有用とは言い難い
雑魚を散らすのが目的なら最終火力20000出せれば十分だし、だったら今回3000円で確実に入手できるワグナスの方が遥かに有用です
というかワグナスは基本行動2、奥義、特性スキルと
全て遊びのない実戦型で死ぬほど優秀
雑魚戦では全体攻撃アタッカーとして、強敵戦では被ダメ増加と奮起で屋台骨と、どっちにおいても大活躍が見込めるキチガイ性能
特に光アデルと組ませると毎ターン奥義ゲージが奮起で35回復することになる為
Vインパクトで攻撃するだけで合計50回復することになるので、「ちかう」が必要なくなるという変態性能オヤジが爆誕します
ボスガチャは有償限定な為おそらく多くの朋友が持っていないでしょうが、3000円で確定入手できる今回のチャンスはオススメしておきたい
そういうワケではんぺらはワグナス即買い。9000円のヤツはコスパに見合わないのでスルーしとけ

>こんにちは。巨神初心者パパです
巨神と誓女、リリース100日記念で今まで影の薄かった運営さんから今後の改善内容が出てきましたね
中でもイベント限定ガチャ誓女の恒常化と☆3&☆4誓女のテコ入れは
全ユーザーが待ち望んでいたといっても過言ではない案件なので、良き知らせですね
これでようやくお気に入りのエヴァちゃんを活躍させてあげられる(かも?)

ねんがんのカラミティをてにいれたぞ!(挨拶)
個人的には「シナリオ主体の新イベント」「多くの誓女が活躍するコンテンツ」が楽しみ
はんぺら以前「ようやくLv50の全巨神に勝てるようになって今が一番面白いトコなんや」と書きましたが、本当にそこがこのゲームの面白さの頂点で
Lv50の素材が全て揃ってしまうと、そこから途端に虚無が訪れるんですよ!
現行でできる事が全て終わってしまうという事ですからね。後はもう刻印の業愚流とミダスゴーグルと庭園素材の順番待ちになるだけという・・・
ゲームデザイン自体は秀逸なので辞めるという選択肢は無いんですが、現状ではログインボーナスもらって庭園作業するだけになっちゃってるんで
シナリオ主体イベントも、総力戦型コンテンツも
この乾きを潤してくれるモノになってくれることを期待したい


>前田慶次さんの城プロめっちゃ面白いですね!小学生みたいなテンションの喜びようはほんとホッコリしますw
良いものを教えてもらってありがとうございました
>れきしクンコロナ陽性との事で、日程決定した御城の生放送も欠席と残念な事になってしまいましたね
幸い症状は軽いとの事ですが
>更新いつもお疲れ様です。蝦夷大樋熊です。遅ればせながら、シュテファンで3戦功同時取れたので報告させていただきます
・・・何というか、今回最大の強敵はリアル仕事でした
実際、シュテファンの方は露骨な本接待に本が有利になるバグが加わって、ホントに申し訳ない気持ちに・・・
申し訳ないと言えば、お忙しい中(フレイムタイラントについて)調べてアドバイスいただいたはんぺらさんに
お礼が遅れてホント申し訳ありません(確認してみたらコメントのったの10/18とか・・・(脂汗)
何かとしんどい状況ですが、はんぺらさんもお体にお気をつけて頑張ってください
何というか、れきしクンのコロナ罹患を聞いて、改めてコロナが身近にある危機だと感じて衝撃を受けました
>力石です。シュテファン超難の感想が二分されるのは防御2000超&火傷デバフ&
高回復&後退効果無効&遠距離反撃&回復阻害という武神特性に対抗できる城娘が高レア近接にしかいないせいですね
討伐セットの真岡城のような防御無視持ちがいないと対処のしようが無いので難易度に個人差が出るのかと
しかしれきしクンまでコロナに罹患してしまうとは……配信では元気そうでしたが生放送は無理のようですね
配信で色々と言われてたケルフィリーは個人的には淀城とのセット運用が強いと思います

れきしクンまさかのコロナ陽性ということで、12月の城プロ生放送欠席が決定してしまった先週の衝撃
結婚してから最初の生放送だから、本来なら冒頭でめっちゃ祝福されるハズの回だったのに・・・タイミング悪すぎて気の毒と言う他ない

まぁ症状の方は軽微ということで療養ホテルから普通に生配信してるんでそこは一安心

慶次さんも駆けつけてのクイズ大会は和気藹々で面白かったので、今週もこんな感じのゆるい配信やってもらいたいですね
そしてその慶次さんの配信が第2回も抱腹絶倒の面白さでヤバい

冒頭の城娘自慢の凄まじいテンションの高さに加え、「あと45%で尾山城と合体する」発言に見て取れる天然具合
城プロが落ちて五等分の花嫁の壁紙が晒されるミラクルっぷり等、
狩野英孝とかと同じタイプの匂いがする天性の配信者体質
何度見ても飽きない不思議な人間的魅力を持ってる人なので、まだ未視聴という朋友は是非とも見てもらいたい。第3回楽しみすぎる



>プリズマンが普通に「かわいい」と肉読者のみんなに愛でられるのを見て、
「そうだよ私が30年以上待ち望んでいた知性チームに対する肉ファンの反応はこれなんだよ」と涙が止まらない…
束の間の幸せよもう少しだけ浸らせて…せめてもう一週間……
>くらえ超神やろう・・・オレのフェイバリット技は三角木馬だぜ
>プリズマンって光線に注目されがちですけど敵の体を貫く掌底や今回最後の技からして肉弾戦でも強いですよね
伊達にラスボスチームの一員ではなかった。このまま勝って欲しいですが、
流血させられたバイコーンが憤怒の名のごとく怒りの攻撃をして来そうなので厳しいかなと予想します
>プリズマン、しょっぱい試合で何週も使うんじゃないだろうなと恐れていたら
全体的にバイコーンが圧倒してるのに見ごたえある試合を繰り広げててビビるな
僕はてっきりプリズマンといえばレインボーシャワー頼みの超人とばかり
>超神の強さ描写に関しては不足してる感がある(レオパルドン戦然り)けど
マンモスマンの数倍強いが本当ならこれプリズマンかなりヤバいことしてるのでは
>超神(笑)はレオパルドンに手傷を負わされ、プリズマンの通常技で胴体に穴を開けられちゃうんですか
お前らマジで天界に帰った方がいいよ
>相手の頭を自分の腹に打ち付ける、という人の形をしていない人にしかできないプロレス技が最高です
>プリズムシュピーゲルクラッシュを見て、まだプリズマンには三角木馬的な拷問技があるに違いない
と感じた俺は心が汚れているかもしれない
>肉、頑張るなプリズマン…なんかこう、ダメージ負うごとに結晶の身体がひび割れ傷ついていくから、
人間ベースの超人よりもさらに悲痛に見えて応援したくなるな…勝って欲しいなァ
>プリズマン強い!…ではなくバイコーン弱っ…という感想しか出てこなかった
やっぱりザ・マンほど鍛錬を積んでいたわけじゃないってことなのかねぇ。でもこれでサタンが調子こいてた理由が分かった
あいつ超神基準で考えてたんだな。確かにバイコーン相手なら善戦もしくはうまくいけば勝利だってありえただろう
>思わず「うおわぁ~~!?!」と声が出てしまうほど興奮しました。 しかし、こうもプリズマンを応援したくなる日が来るとは・・・
プリズマンはキャストオフだけじゃなくプットオンも出来るのか(っ´ω`c)♪
>こないだといい今回といいプリズマンの手めっちゃ強いんだけど手首はバキィってやられる不思議な強度の差
>なんで私達はプリズマンというラスボスチームにいたただの三下をこんなに正義超人目線で見ているのだろう
というくらい平の正義超人っぽいど根性試合が似合いすぎる、もうこれは正義超人では?
>今週のプリズマン普通に光線関係なく強くて笑う
このままだと 人間(になったブロッケン)=プリズマン>超神 という力関係が成立してしまうぞがんばれボディコーン
>もうプリズマン「へへっ、超神だって無敵の存在じゃないことを示してやったぜ……!」で勝負には勝ってますからね
(なんでこんな熱血二軍超人ムーブしてるんだこいつ)
そしてプリズマンとバイコーンの二人とも強いのか弱いのかよくわからなくなってきたよ
>以前クールで狡猾なバトルを展開していたキャラクターが、何に影響を受けたのか、
遥か高みの敵に何度も立ち上がり向かっていく戦う姿はとても熱いものを感じます。
がんばれ!プリズマン!ちなみに君は、ビーム使わない方が強いのでは?
>プリズマンとバイコーンさん両方とも負けそうだから勝敗がまるで読めんな
最低相打ちは狙える展開になったんじゃないか?ロボ超人でもないのに胸部にデカイ穴開けられて平気はさすがにないだろ
>逆さ吊りのバイコーンに美青年リョナみを感じた。プリズマンの無機質な腕の細さが個人的にMVPだと思う
>プリズマンの大金星見ると、逆に安牌のマンモスマンがギタギタにされてる可能性も否定できなくて辛い。ホントに読めないな
>あの、バイコーンさん。胸を貫かれたら普通は致命傷では……流石は神、と思ったが
ビッグボディチームが生きてたの考えたら大したことない気がしてきた
>プリズマンの活躍は嬉しい…けど、超神軍団の本領をそろそろ見たいところではある
バイコーンには一度、圧倒的な絶望と格の違いを見せつける展開も期待してたりする
やっぱ難敵の方が盛り上がるからな。プリズマン絶対負けるだろうねこれ
>プリズマンが相当強いという可能性もあるでしょ!プリズマンの胴体貫通貫手、
あれは背中の傷に光線当て続けて弱まった部分を突いた頭脳プレーだと思うんだけど、
これまでマヌケな行動のせいで行き当たりばったりで出した技がたまたま効いたと思ってる人が多い
>なんでバイコーン胸貫通しても死なねえんだよ!と思ったけど、
アトランティスやレオパルドンやザ・ニンジャとかマリキータマンとか胸貫かれてからもぴんぴんしていたり生きていた事例よくあったわ
>普通に考えたら、次回、テリーの靴紐が切れて、バイコーンの逆転勝ちになる流れですが・・・
バイコーンさんに2戦こなせるキャラ寿命あるかなぁ
正直、この人の2戦目を見るくらいならペインマンの2戦目をみたかったのですが
>「しぶとい奴だったが今度こそは…」ついさっきプリズムカムバックを見ておいて
芯どころか贅肉も砕けてないのにこんなことを言ってたらもう威厳は回復不能ではないでしょうか
>「だったらなんだと言うんだー!」と傲岸不遜にも叫びながらも
「うわやべ、カピラリアバリア破れてきた!?回避しよ」とレインボーシャワー避けるバイコーンに腹筋ヒット
>バイコーンが小物過ぎるという意見がありますけど、そらまぁ「元・憤怒の神」なんだから怒ってて当然なんだよなぁ
憤怒なのに全然怒ってる風に見えなかったハガレンの大総統とかいるけど、
司ってる神ならそら小物臭く見えようとも怒ってなきゃ嘘だもんなぁ
というわけで今週でだいぶボロボロだけどバイコーンが勝つに一票入れたい
>プリズマン2戦目されても困るけどバイコーンさん勝っても格がヤバくて2戦目ダメそう
>プリズマンまさかの白星!?しかし相手が12人もいる以上あまり長々やるとも思えないからこれで九分九厘決着でしょうね
流れ的にこの後サタンクロスとマンモスマンがそれぞれ1勝1敗して、
ビッグボディとフェニックスが勝利したとしても調和とランペイジマン含めて8人も残るわけですし
予想としてはマンモスマンが負けて自身のパワーを与えてロビンを蘇生させるんじゃないかなーと期待してます

新キン肉マン 第329話
「憤怒の逆鱗!」の巻

どう考えてもプリズムシュピーゲルクラッシュより胸を貫いたダメージの方が甚大なのがじわる今週
背中からの貫手が狙いだったのに、刺突に適した形状の腕だったシャープボディではなく、わざわざ通常形態に戻るのもどこかズレていて面白い
全体の流れとしては熱くてカッコ良いにも関わらず、要所要所でこういうツッコミどころが発生するあたりが実にキン肉マンらしい秀逸回でした
ちなみにこのプリズムシュピーゲルクラッシュ、ブレーメンサンセットに酷似した落下技である事と、「シュピーゲル」はドイツ語である事から、
プリズマンなりのレイラァリスペクト技であると考察できて尊みがあります
そういうワケでまさかの大金星?という引きとなったプリズマンの大健闘ですが、はたしてこのまま勝利となるかどうかは微妙
プリズマンが今週魅せ場を作ったのに対し、バイコーンはここまで良いトコなしのやられっぱなしですからね。流石に角だけの超神って事はないでしょう

真の力を開放する「バイコーンのターン」が残されているのは確実なワケで
彼が「憤怒」を司る神である
ことを考えても、劣勢に追い込まれたここから本領発揮するのは鉄板じゃないかと
そこを凌ぎきればプリズマンの勝利もあるでしょうが、やはり対超神の初戦ということもあるのでその可能性は低いと見た
前回もちょっと触れましたが、バイコーンが「超人ですらないジェロニモ」にちょっと興味をを持ったようなので、ジェロニモとの2戦目を予想したい
あと今週は
プリズムカムバックしてからサッとバツの字に腕を構えるプリズマン
の1ページがとてつもなくシュールな雰囲気で個人的なツボでした。何回読み返してもこのページだけ10秒くらい見つめてしまう中毒性あるで


11月15日

>宮松は「もしもの時は頼む」って出て行った瑛太がそのまま勝ってしまうか、
最後だけ救援という形で決勝はブンゴってのもあり得るんじゃないですかね
瑛太にバフ与えるだけで本人は投げるまでもなく勝つというのは最大限のリベンジな気もします
そもそもカットされた試合に因縁燃やされても読者置いてけぼりですし…
>個人的には宮松シニアへのリベンジ云々はすでに視野になく、ブンゴはもっと先を見ている気がする
>今後ブンゴがどの試合で登板するかは注目ですね、投球制限が有るので2連投すると3戦目はかなり限定されるし
4連投は出来ないので3戦目か4戦目のどちらかは出番無しになります
知多翔洋か宮松のどちらになるか、自分は伴野との勝負は外せないと思い知多翔洋での先発と読みますが
宮松へリベンジからの決勝はリリーフ待機も当然有り得ますね
>吉見さんの見えてた景色がブンゴにも見えましたね
はんぺらさんのコメント見て改めて考えたら知多翔洋は瑛太先発な気がしてきた
ブンゴと伴野、というより野田と伴野の対決の方があり得そうな気がして
打者として技術以外でも野田がNO.1になる展開じゃないですかね
だからむしろ打ち合いになる分いいのではないかなと(すまん瑛太)点としても、展開としても決勝打を野田が打つとみた

この場面 北九州には可能性を一切感じさせない
バットに触れる事すら許さない

圧倒できる・・・力だけで!
2死なれど2点差に詰め寄られ、ランナー2、3塁で打順はクリーンナップ。流れは完全に北九州という場面での登板となったブンゴ
二宮先生からの手向けでしょうか。そこで見せたのはなんと藤川球児を彷彿とさせる予告ストレート!
エラーで消沈している小谷野の為にワザと彼のところに飛球を打たせる展開もあるかと思いましたが、7連続奪三振ショーで確定しました
このシーンの何が一番カッコいいって、これが決して北九打線を侮った舐めプではないというところ
圧倒的な差を見せつけて蹂躙し、北九州の牙を完膚なきまでに折るという意思
相手に「まだ6回と7回の攻撃がある!」という一縷の希望すら残さない
この回をもって勝敗の決着をつけるような、そんな敗北感を刻み込む投球
この場面にはそんなパフォーマンスが必要だという判断と、その決定を袴田のリードではなくブンゴ自身が状況から総合的に下したという点
それこそはまさしく、吉見さんが教えてくれた”エースの景色”に他ならない

そんなエースの完成を、離れた場所に居ながらにして察知する吉見さんヤベえ
いや壮大なスケールのバトル漫画とかではよくある王道な演出だけども。それをスポーツ漫画の世界観でやられるとちょっとじわじわくるな
柿谷に対して見せた合気道の達人みたいな技といい
どんどん仙人みたいな領域に近づいてるよねこの人
主人公の師匠という立ち位置まで含めて、スプリガンの朧みたいなイメージある
あと
「ブンゴ自身が遥か先を見ていて、宮松シニアに対するリベンジという小さい事にはこだわってない」って意見は、俺もまったくそう思うんだけども
ただブンゴが良くても読者が良くないというか・・・ぶっちゃけ俺が耐えられない
もちろん双子も一流スラッガーだから、静央の試合を観戦するだけでも今のブンゴが2年前とは別物なのは素直に認めるだろうけど
でもやっぱり直接対決でハッキリと格付けを済ませて、バッティングピッチャー呼ばわりした報いを受けて欲しいのが読者の気持ちよな

まぁ普通に考えて決勝でブンゴが先発するなら宮松戦ではリリーフ登板、宮松で先発するなら決勝でリリーフって事になるのが妥当なところだろうか
その場合、知多翔洋戦で投げるかどうかが気になる。準決、決勝と投げるならここではリリーフも無い?
野田監督の「連投は絶対にさせない」という方針は重要なファクターではあるんですが、富士ケ丘戦で「中日が十分ならOK」という曖昧な答えも出てるしな
もっと言うなら2回戦の相手はだいぶ格下っぽいので、小谷野か野田が投手として先発する可能性も十分に有り得るという・・・
そこらへんも含め、いい意味でまったく予想がつかないのが逆に面白い
全国大会編、まさか考察として一番難しいのがブンゴの登板ローテ予想になるとは思わなんだ。今後の答え合わせが楽しみよね

>無言になり汗で葛藤の見えるカプ厨房太郎お前やっぱり憎めないキャラしてるよ
>メタ的に生存がほぼ約束されてる鯉登少尉と闇から抜け出た月島軍曹のコンビと深手の状態でやりあうとか死亡フラグマッハに見える
>海賊さんの過去を聞く限り、やっぱり父親や親友など
周りがどんどんいなくなって自分だけ生き残ってしまった杉元の境遇に共感生まれてたのかな?
前回の「不死身じゃなく運が良かっただけだ」という言葉も自嘲や自虐を含んでいたのかも
海賊に死んでほしくなくなってきたけどこれ絶対来週にでもキロランケルートだよね……
>鯉登の示現流を肩の骨で耐えた海賊は、ピクルか花山さんの親戚なんすかね?
鯉登も驚いてましたが、あの状態で泳げるだけでも凄いのに、鯉登みたいな屈強な男を連れされるとは
>海賊房太郎、善人というわけではないが、悪い奴ではない
家族を全て疱瘡で失うという境遇が杉元と近い(杉元は結核で自分以外の家族を失ってる)ところから、
なんとなく杉元がこうなってたかもしれない姿が房太郎って感じがしましたね
> そういや森林伐採の時のエピソードにボウタロウもいたんだったな
故郷というワードに反応するボウタロウならアシリパにも感情移入しちゃうよな
>もう一回懲罰房いったろか?のやり取りが笑えるだけに今の対立がせつねー
捨て子なのに逞しく陽キャやってた白石にもシンパシーというか
仲間意識あったから房太郎は囚人の中でも白石気に入ってたんだろうな
>出来れば杉リパには逃げて故郷作ってもらいたいけど
この戦争から抜け出すとリパの故郷が守れないかもしれないジレンマかぁ
基本は自らの目的が最優先だけど、杉元PT3人にはやっぱ少なからず入れ込んでて
そこが皮肉にも海賊の運命を分ける事になりそうだなぁ 完全に自分優先すれば助かったのに
身体が勝手に動いちまった時間稼ぎパターンとかめっちゃありそう
>鯉登達との死闘で図らずもアシリパに向かってしまった攻撃からカプ厨太郎が庇いに行って死にそうな感じがプンプンするぜ
>白石の寂しがり屋評で海賊の根っこのキャラが分かったな。凶悪犯ではあるんだけどやっぱり経歴だけじゃ判断できないのう
>カプ厨太郎下手したらここで退場しそうだけど杉本に尾形並に恨まれたままだったら少し寂しいよな…
確かに裏切ったんだけど杉本自身の幸せやアシリパ→杉本の将来をちゃんと気にかけてくれた奴はこれまで殆どいなかったし
例え許せなくとも中尉達みたいにアシリパを道具のように思ってたわけじゃない事くらいはどっかで伝わるといいな
>思うに、ボータローの行動って決して杉元がアシリパさんの傍にいてくれることを後押しはしないと思うんですよね
というのも杉元はアシリパさんを見捨てずにこの騒動の顛末を最後まで見届けることを誓っていますけども、
それ以前の大事な誓いとしてトラジの遺志を元に梅ちゃんを守ることがあるわけです
杉元がずっとアシリパさんの傍にいてくれるのは、梅ちゃんにしっかり治療費を渡した後でしかありえません
となれば金塊を根こそぎボータローが奪うことは、むしろ杉元から解決手段を奪うことにもつながり、
この騒動の顛末を無事見届けたなら新たな金策探しに旅立ちアシリパさんから離れていくだけでしょう
無論そこまでボータローが知ってるわけはないのですが、杉元×アシリパを推すならぶっちゃけ最悪の一手だなあと思ってます
「俺の家族は14人もいたのに疱瘡でみんな死んだ。死にきれないほどの大家族が欲しいんだ」
「ボウタロウってすっごい寂しがり屋さんなのね。寂しさの反動が王様ってのがお前らしいけどよ」

「自分の国を作るってのはさ「故郷を作る」ってことだ
誰も俺と俺の家族を疎まない「帰ってこられる場所」だ

シライシも帰る故郷がないなら作ったほうがいい」


海賊房太郎という男の根幹の部分が見えたエピソード
「心配してくれている叔母がいる」という上ェ地の嘘に逆上した事からも見て取れるように、彼の本質は安息の家族を求める寂しがり屋だった
大仏ばりのカプ厨脳「アシリパも杉元と一緒になるのが彼女にとって一番の幸せだ」というロジックから成り立ってるワケね
更に「金塊がなくては故郷を守れない」というアシリパの言葉に対し、返す言葉を失って困った顔を見せるあたりに彼の優しさが伺えます
しかしながら前回杉元から受けたダメージに加え、今回の左肩の刀傷は相当な深手
残念ですがもはや助かる見込みはなく
ここから先は彼の最後がどう演出されるかが見所
前回はんぺらは「鯉登、月島の二人からアシリパを逃がすために一人で時間を稼いで死ぬ」のが鉄板と予想しましたが、
現在アシリパが煙を吸って走れるような状態ではないのではそれはほぼ不可能。となれば、朋友予想にある
「図らずしてアシリパに向かった攻撃から彼女を庇って死ぬ」パターンが本命か
あとは別の朋友も言ってるように杉元に恨まれたままで死ぬのが可哀想なので、彼が裏切った真意というか、
本当は優しい男だった事がちゃんと伝わるようなフォローは欲しいところ
不自然に見えることなくそういう流れに持っていくのはなかなか難しいとは思いますが、そこは野田先生の手腕に期待

>シャドーハウス エミリコが新班長として頑張っていて最終的にはミアもちゃんと認めて協力していく展開でしょうね
ただミアは虐待されてるし主人の怒りを買わないかが心配です
>シャドーハウス エミリコが班長として皆に認められて力を合わせるそんな展開ですね
ミアとサラの歪んだ関係もそろそろ掘り下げくるかな?
>バービー蹴りすぎ、これでもいつもならと驚かれている以上どれだけ蹴ってるんだw
とりあえずはこのメンバーではみんな味方になりそうかな?ミアは根はいい子なんだとは思うんだけど

>振り上げた腕を静かに降ろしたバービー。口は厳しいですが内心では少しずつエミリコを認め始めたって感じですかね
今後は9班の新班長になったリズが展開に関わってくるような気もします


「・・・大人の視察時にルールを守れない生き人形は処分されるぞ。それまでに班をまとめ上げろ!」
「壊れた生き人形は必要ない」とベルの処分を迫るバービーに対し、ベルは壊れていない、もう仲間を失うは御免だと真っ向から反論するエミリコ
その迷いのない瞳に気圧されたかのように振りかぶった拳を収め、エミリコにチャンスを与えるバービーの温情が印象的だった今週
バーバラがケイトを認めているというのもあるでしょうが、それ以上にエミリコにかつての自分を重ね見たって演出っぽい
なんか今後バーバラの為に犠牲になって「バーバラ様を頼む」ってエミリコに託して死にそうな気配がプンプンしよるで・・・不穏やわ
あとは何気にこのバーバラのセリフから「視察時にルールを守れなかったら処分される」という重要なワードが飛び出したので、
ケイトを疎ましく思うサラが、視察に合わせてエミリコがヘマをするように仕組む
という予想はまずおそらくその通りになるでしょう。はんぺら前回その罠をケイトが慧眼で回避すると予想しましたが、それよりは
ミアがサラの命令に反する形で罠からエミリコを守る方が流れとして面白いか
激昂してミアに体罰を与えるサラに対し、彼女を守るためにケイトとエミリコが動くって展開やね。サラとミアの関係性についても掘り下げられるし自然かなと

>たけしの後日談っぽい読切は、グランドジャンプ2017年19号の「ジジイ100%」でしたっけ?
>先週しまぶーの話が出たと思ったらビルドキング連載決定! まさかの連続シンクロニシティにビビる
読み切りの時はバトルも旅要素も控えめなトリコって感じでしたがどう連載向けの設定になってるか楽しみですね
>この間ここでめっちゃ久々にビルドキングの名前を見たと思ったら、本誌で新連載として発表されてて草
シンクロニシティってやつやな!
>しまぶーのビルドキング新連載ですね
次のジャンプからですが屋敷では他に色々レビューされているので作品は見ても感想まではキツそうですか
>ジャンプにて4年ぶりに島袋先生の新作が始まるみたいですね
トリコからもう4年もたってるのにビビるが新作は楽しみです
グルメ物の後の大工って、昔に某雑誌で大棟梁って作品があったのを思い出しました
島袋先生の事だからスタートをしくじる事は無いと思うので期待です
>しまぶーの新連載「BUILD KING」始まりましたねー。大工をなのりつつも全く才能が無い兄と天才的な弟の対比は
一歩間違えると嫌味な天才とまっすぐな凡才というキャラづけにしがちなんですけど、
ストレスなく感情移入できるキャラづけなのはさすがですね
とんかちが戦闘にステータス全振りしてて大工としては全く無能というのは意外でしたが
ハンマーを使った大ジャンプのシーンなんかはもしゲーム化した時に再現したらきもちいいだろうな、と思いました
オープンワールド系のジャンルでアクションをこなしつつ建築をすすめるような感じのゲームならちょっとやりたいですね
まー、トリコのスマホゲーを考えると期待は薄いですが・・・w

先々週、ジジイ100%の話題からビルドキングに触れたら連載化の初報が入るという屋敷特有の謎シンクロニシティ再び
既に土曜日にジャンプが読める早売り地域の朋友からは感想が届いてますが、主人公が兄弟ってことで読み切り版とは設定が全然違うみたいね
読切を取り上げた当時に「半年もしないうちに連載化する」と予想したものの、実際は2年以上かかったのは連載化に合わせて根本から練り直したからかな

また読切版ではフグ鯨が登場したことでトリコの世界観との関係性についても考察しましたが、連載版はそのへんどうなるかも注目
こっちではまだジャンプが発売されてないのでこれ以上の感想は書けませんが、内容如何によっては来週もちょっと取り上げてみたいかも。楽しみだ

>ハンチョウはあるある系だと風邪回がマイベスト神回だったなぁ
押すと風邪を引くボタンを撫で回されてる感覚とか、完全防備大槻ロールとか、病原菌いじめの為にフェイントからのベッドイン
(時々こういう脳内独り相撲するの自分だけじゃ無かったんだな…)とか分かり過ぎて笑ってしまった
「今まで上手く説明できなかったけど非常によく分かるあの感じ」を言語化してくれる回は個人的評価高い
いい話系だとカニチャーハンを25年ぶりに学割適用してもらう回が印象に残ってるなぁ
オチもそこはオール5じゃないのかよ!?wと突っ込んだけど
ハンチョウの性格上あえての気遣いでサクラっぽさ消してるガチレビューっぽくもあるのが上手い
風邪回のあの言い得て妙な表現は確かに秀逸。目の付けどころがいいね
カニチャーハンの話もじんわり来るエピソードだったよな~と思いながら、はんぺらもこの機会に単行本を1巻から読み直したんですが
大槻と歴史巡りする石和に「コイツこの頃はまだまともだったんだな」って思ったのが何気に一番ウケてしまった罠
石和って
回を重ねるごとにバカになってって、今ではだいぶヤベー奴になってるもんね
「そういえば石和こんなインテリな部分あったんだ」って思ったら、なんかもうそれ自体が面白すぎて神エピソードに見えるというレアケース。じわじわくる

>割と今更なんですけど「こぶた3兄弟」のワンダーライドブックの挿絵は
曽山一寿(でんぢゃらすじーさんの作者)が描いてるっぽいですね
>醜い、じゃなくて見にくいアヒルの子でステルス能力ってのはちょっと面白かった。こういうのはいいね
>仮面ライダースラッシュ、鍛冶の人のスラッシュという呼び名が登場した時点でいずれ出ると思ってたらやっぱり出ましたね
しかしまさかお菓子+音楽+ハイテンションとは思わなんだ
ヘンゼルとグレーテル、ブレーメンの音楽隊、音銃剣と組み合わせがすごいファンキー
武器は鈴音じゃなくて錫音なのがちょっとひねってる感じ
>飛羽真がもう一人の幼なじみの少女を思い出したけど……きっかけも特になくて唐突すぎ
せめて西遊記を見て「そう言えばあの子もこの話が好きだったっけ……あの子!?」
って感じにするだけでもまだ自然なシーンになったと思うのに
重箱の隅をつつくみたいな野暮な突っ込みかもしれませんけどなんでこうもいちいち細かい粗が気になるのかしら
>スラッシュさんの予想外のテンションにちょっと驚いたセイバー(1年間持ちますかね)
気になるのは新キャラの女の人(流れ的に吸い込まれた幼馴染野女の子?)が平気で基地内に入ってきて
ソフィアさんも驚いてないことでしょうか。カリバーにも会おうとすれば会えるみたいですし
なんかまだトウマと視聴者が見てる世界を守る剣士と本の巫女以外の側面がありそうですねソードオブロゴス
>今月のセイバー あかん。ウルトラマンZでの出演時が関智劇場だったから変な期待して見てしまった
カリバーの中身は誰なのか。ロゴスの事情に詳しく、ソフィア達も知る人物なのは確かな模様
その正体はいよいよ来週明かされる。まぁ、新キャラですよね
新キャラと言えばエスパーダの三冊目を持って現れた女の子はホントに誰?
>カリバーの正体が賢人の父親じゃないのがほぼ確定しましたけど……
次回予告から察するに別な意味で知られている人物っぽい?ますます誰なのか分からなくなってしまいました
既に出ている誰かなのか、素直に新キャラが出てくるのか
でもここで新キャラが出ても余程の奴じゃないとびっくりできないからないでしょうかね
>セイバー次回予告、カリバーの中身ソフィアと賢人の知り合いかつ父親じゃないって、
これポッと出の新キャラでもなきゃ、先代の炎の剣士くらいしか該当しないのでは
>今回の仮面ライダーセイバー、予告も含めてカリバーの正体は先代セイバーっぽいですね
でもそれはあくまで依り代がそうなのであって
実際の黒幕はワンダーライドブックであるジャアクドラゴンなんじゃないかと自分は睨んでいます
>最後のカリバーの反応が完璧に味方のそれかお人よしな感じがして気になる 
「お前が外に出たらノーザンベースの防御落ちるだろうがさっさと戻れ(要約)」
そして来週カリバーの正体判明!…だけど視聴者的には誰が出ても(新キャラだとしても
「誰だお前!?」になってしまいそうなのが…これで既存のキャラでしただったら驚くけどまだ序盤でそんなにいないのが

「ヒャッハー!ノッてきたぜェーエ!!!」
ライドブック「ブレーメンのロックバンド」を使用すると寡黙キャラの大秦寺から一転、テンション爆上がりのイケイケ野郎に変身する仮面ライダースラッシュ
古くはダッシュ四駆郎のパンクロー、近年ではデレマスの星輝子など、割とよく見るキャラクター設定ですが
実写ドラマで見せられるのは正直なかなかキツイものがあると感じた今回のエピソード

新キャラの謎の美女は前回の次回予告時点ではあの時異世界に飛ばされた少女かと思いましたが、普通にソードブロゴスに居るのを見るとそうではない?
そんな彼女が何者なのかを考察する暇を与えず、次週早くもカリバーの正体が明らかになるというジェットコースター展開
テンポが早いと言えば聞こえはいいが、視聴者おいてけぼりで話を進めているという感想は否めない印象。もう少しじっくりでも良いような気がする

一方で「醜いアヒルの子」ならぬ「見難いアヒルの子」で、姿を透明にするアヒル怪人というセンスには素直に感心
三匹の子豚の絵がでんぢゃらすじーさんの作者だったりと、細かいトコにやたら変な気合入ってるとこは評価したい
カリバーの正体に関してはまぁ・・・現状でソフィア達の既知の人間で、更に唐橋充でない人物だとしたら、該当人物は一人しか居ませんよね

>カリバーの正体は元の変身者の賢人の父親じゃなかったと最初のどんでん返しがあった今週のカリバー
言動や先代炎の剣士とカリバーが対峙してた以前の描写から考えれば
1、何らかの理由で裏切った賢人の父の話に共感し彼の代わりにカリバーとして動いていた
2,何らかの意思(ジャアクドラゴン?)に最初に操られたのが賢人の父でそれが先代炎の剣士にも感染した
ですかね。となると死んだとされる倫太郎の師匠も怪しくなってくる訳で第2クールは裏切りの剣士団との戦いが始まるんですかね
>現在のカリバーの中身、やっぱり唐橋さんじゃなかったですね
カリバーが既に多くの人物と直接会っていて、かつ新キャラでないとしたらそりゃそうなるなという正体でした
さて、あとは理由だが……最初に裏切ったカリバーと戦っていた訳だし、そのあとで闇に堕ちたのよね?
何があったんだかはちょっと楽しみです
>サウザンベースにも剣士はいるそうだが、本編にでてこないのは何か別の敵とたたかっているのかな?
……まさか敵の元締めじゃあるまいな?
>カリバーの正体は賢人の父親でも行方不明の幼なじみの少女でもなく、先代のセイバー!
よく考えれば死んだと明言されてない以上彼も驚きの正体の候補になり得たわけですが、確かにこれは盲点でした
新たに気になったのは賢人の父親の行方と、
主人公サイドがその正体に驚く中サウザンベースの女はノーリアクションなところでしょうか
もしかして変身者が変わっていたことを以前から知っていた?もしそうなら何処となくきな臭さを感じますね
>今回の話はアクションに振っていたけれど、ワンダ―コンボ3人揃い踏み、カリバーに3人の必殺技をたたき込む!
そのオチがストリウスの横槍でみんな爆発ってどうなん?
そりゃずっとこんな新要素テンコ盛り展開続けてきたらありがたみもないけど
話の方も「いったい何がどうなってんだ」って劇中のセリフ通りの感想というか、もう慣れっこだけどさ
賢人お前親父の問題前に解決したんじゃないんかい、また心配されても黙りこくって戦闘では突っ込んでって、もうホントめんどくさい奴だな
本当にカリバーの正体は引っ張ることなく明かしてきたな、その動機とか経緯とかが駆け足展開で全然追いつかないんだけどね
中の人が違うなら何のために唐橋充さん呼んだん?ネットニュースにもなってたのに…
やはり持ち主を操る魔剣の類がカリバーの正体なのか、第一話の時に予想した主人公達ライダーの属性は

本にとっては災害ばかり実は善悪逆では、ってのがワンチャン当たってたりするんだろうか
まあカリバーが散々邪悪邪悪やってるから魔剣なんだろうな

というワケでカリバーの正体は先代炎の剣士・上条大地
かつて幼き自分を守ってくれた恩人が敵であったことに衝撃を受ける飛羽真、それによって呼び覚まされる記憶・・・と本筋がだいぶ進展した今週
三銃士、もしくは桃園の誓いの劉備達の如く決意を新たにしたというのに
その週のうちにいきなり不協和音を奏でる賢人がもう面倒くさくて残念
当時はともかく今は親父じゃない事が判明したんだから、少し気をラクにしても良さそうなもんだが。逆にますます意固地になってるのワケわからん

考察としては唐突に出てきたサウザンベースの存在が気になるところ
放送前の情報から、龍騎ばりの大人数によるライダーバトルになるということが判明している本作
しかしノーザンベースのライダーはここまで6人で全員味方。敵であるカリバーだけが1人という図式で、事前情報とは噛み合ってません

アーサー王伝説がモチーフなら剣士の数は全員で13人
なので、サウザンベースにも6人いると推察でき、更に事前情報と合わせて鑑みるなら、サウザンベースとノーザンベースは後に敵対する流れと見た
とりわけ謎の美女・神代怜花はサウザンベースの剣士なのかどうかが気になる。13人もいるなら1人は女性ライダーおるやろしな
あとはやはり冒頭の語り部としてだけでなく、本編にも登場することが明らかになったタッセルの立ち位置
案外こいつがサウザンベースにおけるソフィア的ポジションなのかも?
そうでなければマーリン役が妥当だと思いますが、既に劇中でフードを被った謎の男が登場してるしな・・・黒幕って事はないと思うが・・・うーん


>インサガ強敵戦はいつも通り、デザートランスの陣でパリィを囮にしてクイーン戦をクリアしました(^_^)
ジュラール、水クローディア、レンタル:魔アニー、ウルピナ、魔モニカ
肉壁をしながら、モニカは常に溜める&バフの状態にして、3ターン目にウルピナの100%補助デバフをBOSSに、
かばい役のザコを縦スタン攻撃で無力化にし、後はモニカの奥義をBOSSに発動❗️残りはザコ掃除で5ターンで終了
exも同じやり方でクリア。初めはクイーンの攻撃回数が多くてビビったけど、パリィと万能薬キャラを使えば問題ないな
by5000ペリカ
>強敵リアルクィーンexクリアしました。めっちゃ運ゲーでしたもっといい組み合わせがあったかもしれません
ジェラールでパリィ(状態異常対策強)、シリューでアリを麻痺させて、二人で黄金光(単体攻撃強)を強化して、でとどめを刺す作戦
ジェラールでパリィ黄金ため→通常攻撃、緋色の女帝火は強化といざとなったら回復、リベル光は強化
シリュー(サポ素早さ重視)で15回目くらい(別の組み合わせはもっと負けた)30ターンくらいで撃破!
不動をすぐはがされるので、黄金は通常攻撃でやりました
クイーンの状態異常で一人でもやられるとバランスが悪くすぐ全滅でした。黄金火とシリューのどちらかいればもっと楽だったかも
>ex、割と安定してクリア。陣形:稲妻 ①黄金の帝王(光)②黄金の帝王(気)③アルベルト(気)④トーマス(火)⑤シリュー(レンタル)
タームバトラー、タームソルジャーはマヒで無力化出来てかばうも発動しなくなる
シリューの縦列マヒでタームソルジャー→タームバトラーの順に一列ずつマヒさせて雑魚に行動させないようにして、
光黄金でかまえる→かまえる→補助ぶっぱの奥義でワンパン。あとはマヒしてるザコを片付けて終わり
気黄金の奥義で前列3人を保護、トーマスは虫特効付与。光黄金の不動が足りなくて奥義でマヒしてもトーマスで後攻回復できる
フレンドに素早さ高くて状態異常up装備のシリューがいたからとても助かった
>ベア、気アルベルト、テオドール、光レオン、めがみ(レンタル・アタッカ―)でクリア
1ターン目からめがみにスキルとバフをかけて奥義でアリを倒す。2ターン目からはフレアでアリを倒し続ける
7ターン目くらいからクイーンがアリを生き返らせなくなるので、アリをせん滅したらクイーンをマサムネで攻撃
レオンは回復。運よく毒霧連発だったので倒せました
混乱、魅了されて崩れるとそこからグダグダパターンになるので、その時はやり直し。5回目くらいでクリアしました
はんぺらさんが推奨しただけの事はあって、やっぱり星属性の有るめがみは使えますなぁ
7章のBOSSである太陽神も星属性だから、星属性のリベルとめがみにバフを掛ける事で無難にクリアできたし
>陣形:稲妻 シリュー(レンタル)、シリュー、アルベルト、イリス、ウィルで倒せました
最初から最後までお供が4体とも麻痺したままでした。シリューの補助スキルもよく効いてくれました
いや〜以前はんぺら講釈で、シリューは基本行動でライン麻痺をバラ撒くという
インフレの申し子のような性能実装のチートキャラと申していた通りですなぁ(^_^)自分もガチャして取って置いてよかった
おかげでexもクイーン1体に集中することができました。またこれは使えるぞと言うキャラがあったら、是非教えて下さい
ちなみに取っておけと言われた光リベルもギリギリゲットしました
>光リベルの助言ありがとうございます。さっそく100%バフの奥義を使って試練などいろんな場所で活躍しています
次は本命のチートキャラはどっちかな?とクリスマスと正月、バレンタインの新キャラに期待しているところで

けど、最近やけに復刻&有償パックやフェスガチャばかり出してくるから、
ひょっとして運営のインサガ部門はヤバくね〜って噂になってますけど、前作もだいたいこんな感じだったんでしょうか?
確かにフェスガチャやじごくぐるまや一角の大盾に釣られて計10万くらいは課金してしまいましたが...
際限がなくなるので今は課金をしないようにしてます。次はグリムリーパーの弓を出してきましたね。byユーイチ
>女帝の技って精神法と組み合わせれば強くなると思って引いてみたけど、
火以外だと最高でもクリティカル50%アップ×3で劣化精神法で、火専用なんですね
役立つというか、土(光)相手のロマン技なのかな
ああ、でも、アタッカーが弱点属性以外あまり役に立たないこと考えると、バフもこれが適当なのか?
はんぺらさんは今回の皇帝ガチャしました?

ボスの属性が気、「かばう」を使ってボスを守る取り巻きが2体いる
と、強敵ヴァジュイールとかなり近い特性だったリアルクイーン
6ターンを過ぎるとボスが取り巻きの蘇生をしなくなるという点まで同じなので、似たような攻略法になるかなと思われましたが
どっこい
タームバトラーに状態異常が効くのでかばうを無効化できるのが今回のキモ
ぶっ刺さるのはシリューの縦ライン麻痺ですが、光ウルピナの縦スタンでも同じことが可能。この2キャラが今回の事実上の特攻キャラであると言えます
ちなみにはんぺらはフレンドでなかなか素早さの高いシリューが出てくれなかったのに業を煮やし、自前のロックブーケで2ターンかけて麻痺させました


また、アタッカーにブルーを採用すればファストキャストで1体焼くことも可能
最適解はシリューですが、そうでなくても何通りかの攻略方法と有用キャラが存在するのはなかなか良いバランスだなと思った今回の強敵でした
ガチャは緋色の女帝が明らかにヤバい性能
ヒロイズムバフの上位種だった光リベルに続き、精神法の上位種として登場
発生率こそ上昇しないものの、ダメージ倍率は倍の100%なため光リベルタイプよりも更に強烈で大幅なダメージ増が見込めます

もっとも色限定という制限があるので、火の強力なアタッカーを所持していないプレイヤーならスルーして構わないですが
火のアタッカ―はグスタフ、アルカイザー、今回の黄金といずれも強力無比
光か土が相手でしか使えない?という朋友コメがありますがそんな事はなく、苦手属性である水と闇以外の6色に対して十二分すぎる火力を発揮できます
グスタフ、アルカイザーを所持してるプレイヤーなら絶対迎えに行くべき
ただ別の朋友も言ってるように今は11月。ここからクリスマス、正月、バレンタインと限定衣装の高性能キャラが来るのはソシャゲにおいて必定
そこで後悔したくないのなら、今回は我慢するのもひとつの選択肢かと。実際はんぺらもグスタフ・アルカイザー所持してますがまだ迷ってますね
クラウンは78000あるから、ここで45000までハマってもクリスマスか正月のどっちかは取れるんだよな・・・うーんどうしたものか・・・(頭抱える)
あとインサガの運営はぶっちゃけ商売下手でアホなだけだね(直球)
無印ではボスガチャも普通の無償クラウンで回せたのに、エクリプスで有償限定にして明らかに回されてなくて勝手に爆死してるという・・・
この運営にもう少し商才があったらもっと人気出てるよこのゲーム。ロマサガRSにも負けないで渡り合えるポテンシャル持ってるのに勿体ないよなぁ


>武神シュテファン、硬い!難しい!という殿と楽勝な殿に感想がはっきり分かれてますね
自分は試行回数4回で終わって過去最高クラスに楽と感じたのですがはんぺらさんはどう思われたでしょうか

>力石です。れきしクンの超難攻略は御見事でしたね。平戸を使ったオリジナリティのある攻略は見応えがありました
私の方も今回はレア度高めの編制だったこともあり既に全戦功達成しております
前回は二週間かかりましたからね……今回も安土がいなかったら同じくらい掛かってそうですが
アイギスの生放送では遂にプリンセスの第二覚醒が発表されて王子達が盛り上がってますね
私的には王子の称号を編制に保存できる機能が神アプデになりそうです。そして黒チケは安定の虹400でした。ウボァー!

>アイギスのソーマアリサ問題悩ましいですね。この二人って古参ほど思い入れが強いと思うんですよ
初期アイギスはストーリーやキャラが薄くて、ゲームプレイ部分が肝だったんですね
しかも当時は覚醒もなく、育成も辛く、召喚も回せるほど潤沢に結晶を配っておらず(黒がいてもろくに育成ができませんでしたが)、
そんな中で銀で有能だった二人は採用率が高く、初期寝室キャラを越えて難敵を共に乗り越えた戦友になってると思うんですよ
これは二人に限らずレアンやヴァレリーなども。例えるならロマサガとかで特段ストーリーに絡むわけでも強いわけでもないけど、
ボス戦で技も術も尽きどうしようもなくなった素殴りで技を閃いてボスを倒したキャラに愛着が沸いてしまう的な
ただ運営側の考えも理解できて、ただでさえ声も動きもない中で初期の頃の内容も淡白すぎる寝室は
チュートリアルキャラとしては薄すぎるのは確かなんですよね(昨今チュートリアルエロはメインヒロインとかも多い)
DMMは結構特殊な市場で、エロ目当てで入ってくる人もそれなりに多いため、
最初のここで人を逃したくないのもわかってしまうから辛いですね


今週のれきしクン生放送は武神シュテファン3戦功一発抜き
★7は使ってますが竜宮城とモンサンのみで、最低レアとして平戸城を採用するという相変わらずの縛り編成で感心する
マジックナイトを思わずマジックミラー号と呼んでしまうアクシデントも面白い珍妙回
はんぺら今回はれきしクンの放送前にクリアしようと思ったので、江戸城を入れてサッとクリアは済ませたんですが。水統一はまだ未達成

ツバサ特1体欲しさに水編成で試行するか、面倒なのでこのまま放置するかはまだ未定といったところ
だって雪風改二関連の任務も全然やってなくて時間が・・・うぐぐごご
あとれきしクンの配信追ってる朋友は知ってるかと思いますが、
名古屋おもてなし武将隊の前田慶次さんも城プロ実況始めましたね

これが想定外にめちゃくちゃ面白い。まだ見てない朋友は超オススメ
最初の10連ガチャの1体目で尾山城(前田家の城)を引くあたり、動画配信者として持ってると言わざるを得ない強運
最初無音でプレイを強いられてから、途中で音が聞けるようになった時の興奮ぶりには見ているこっちがニコニコしてしまうほっこり動画
毎週火曜に更新予定だそうなので、気に入った朋友は要チェックやで
アイギスの初期メン変更はまぁサンプルエロCGのクオリティ差し替えというのも勿論目的としてあるでしょうが、
単純にゲーム序盤をサクサク進めるために強力なユニットに差し替えたって方が比重が大きいような気がする。バシラが黒になったくらいだし
城プロも今は最初の10連で★7が1体確定なってるのよね
アイギスも城も俺らが始めた頃とはだいぶプレイ環境が違ってるんで、入手ユニットの性能もそれに見合うよう変更するのは仕方ないかと
別にソーマとアリサがゲームから居なくなるワケでもないしね。小説や漫画ではメインキャラなままだし、俺的には気に病む変更ではなかったな



>一週間前の肉の感想にランマー監督への言及がなかったのが意外でした
今頃サンドウィッチマンの間で『おい!お前が考えた超人、スフィンクス壊してたぞ』『ちょっと何言ってるか分からない』
ってやりとりがあったんだろうなと想像してました
>怯えるプリズマンのコマが可愛くて萌えました。AAが作られそう
>「フン」(余裕回避)「フン」(余裕回避)「フェハッ」(直撃) なにこの人おもしろすぎるんですけどw
>バイコーンの攻撃が踏みつけのせいもあって、
非処女専門のボディコン変態野郎が女王様プレイしてる、って書くとなんかコイツすげぇな
>旧肉ではチート技を使う不気味なやつという印象だったプリズマンですが、
今回はAAみたいな顔と小悪党っぽい言葉遣いが相まってやたら愛嬌のあるキャラになってますね
まぁ知性の方はあまり感じられませんが
>効いた!?のコマのプリスマンが目も鼻も無い無機質なデザインなのに微妙に可愛いのが凄いですね
>プリズマン「効いた!?」←やぶれかぶれで撃ってみた感あって好きです
>「このパワーはまずいぞ!急いで振りほどけプリズマン!!」
プリズマンが優勢ズラーッとか抜かしていた久々出番の後輩を尻目に、なんだか有能セコンドっぽいことをしている
>今回はちゃんと憤怒ポイント、神の憤怒とは、と自分で解説まで入れて憤怒の神してたバイコーンさんですが、
ジェロニモが超人ですらないと気になっちゃったりプリズマンの疑問や行動に対して丁寧に応答してあげており、
今週もいい人そうな印象ばかり強まっていく
>プリズマンの『地力はあるが、何で知性チームにいるのか分からないウェーイな感じからくる格の低さ』のせいで、
バイコーンさんの格までドンドン下がってるの笑うしかない
>味方になるとステカセに通じる愛嬌があるプリズマン。もしやプリズマンはマスコットキャラになれる資質があるのでは?
>ジェロニモに「お前知性チームだろ!」って煽られながら、最高に知性のない戦いをするプリズマン( ˘ω˘)
>プリズマンとジェロニモ、絡ませると小学生レベルの会話しかしねえなコイツら
>プリズマンVSバイコーン本当に読めないな。 負けフラグの応酬になってるから何か笑える
>プリズマン×ジェロニモの破壊力
>やべぇ、と言うプリズマン様が可愛過ぎる… そんでもって神にあそこまでの戦いぶりとか、充分強いだろ!
初代を知らない世代の社会人だけど、もうわたしファンになりました
>「プリズマン逃げるズラーーーーッ!力で対抗しなくても、知性チームのアンタなら他に何か方法が!!!」
これまでの試合展開を見てなおプリズマンに知性を期待できるジェロニモはすごいし、結果この場にいてくれてよかった存在になっている
>バイコーン「ん?そいつは超人ですらないのか?」 ちゃんと次戦に繋がる要素は全部拾ってくるバイコーンさんは偉いし、
そこでグダグダ読者の分かってる問答に移行させず即座に隙をついて反撃するプリズマンも偉いし、
この二人のプロレス、予想以上に噛み合っている
>「知性チームのアンタなら他に何か方法が!」読者から見てうるせーなコイツ、何セコンド気取りで言ってんだよ?
って思ったらプリズマンがちゃんともっと酷いこと言っていて最高だった
>バイコーンもプリズマンも小物感があって好き。サンタ様以降そういう感じのキャラ好きになってしまった
>割と太刀打ち出来てたのに、フライングニールキック如きで「ヒッ…!」と脂汗まで流して怯え、
効かないとわかってるはずのレインボー・シャワーをぶっ放してしまうプリズマン、
ガチの愚者超人すぎてお前本当に知性チームか?って泣けてくるぜ
>「どうせプリズマンはスリム化するし、あのバリアみたいなのを切り裂いてカピラリア光線が通るようになるんでしょ」
という大方の予想を裏切らない展開と、 予想を上回るプリズマンのヘタレかわいさ
>はじめまして。最近のプリズマン君はあまりにも可愛くて養いたいですね
破片を集めてアロンアルファで優しく貼り付けてあげたいです
>今週のキン肉マン、プリズマンかわいすぎる… 20数年推しキャラだったがこういう掘り下がり方するとはな
>他の旧キャラ達が丸くなったり高潔さを身に着けて再登場する中、
以前と全く変わらないチンピラ感満載で出てくるプリズマンほんと最高。ジェロと気軽に言い合いしてるのも好き
今の画力でかっこよくシュッとした姿になってるのも良し。令和になってこんなにプリズを堪能できるとは…長生きするもんだ
>無機質なフォルムなのに言動に愛敬あるのがギャップ萌えだよなプリズマン
>今週のキン肉マン面白すぎる…!正直、サタン様への見下し要員イジメ的なノリにゲンナリしていたので、
双方小物臭いのが可愛くて印象変わりました。特にバイコーンは少年漫画あるある「美形の裏切り率は高い」で生き残って欲しいです
>まさか令和になった今、ビッグボディやレオパルドン、さらにプリズマンで盛り上がることになろうとは
キン肉マンのおかげで月曜日が幸せだよ
>今週のキン肉マンめっちゃプロレスするわりに知性チームの知性の欠片もないプリズマンおもしろい
あれだけ憎たらしかったプリズマンが可愛くなってきた
>最後2Pプリズマンかわいい。と言いたいところだけど、改めて読んだらずっとかわいかった
けどなんでだろう、プリズマンが勝つイメージがつかない
>テリー引率で三人で旅行に行って欲しいんだよな… ジェロは知性チームなら知ってる筈ズラ!って
プリズマンにあれこれ聞いちゃうから歴史に興味ねぇんだよ!って絶対キレてるし
バイコーンは屋台に釘付けになってるからテリー本当に頑張って
>戦い方が頭悪すぎるプリズマンと無駄に被弾するバイコーンでなんだこれはとおもった
バイコーンは一見Sでもあるが同時にMでもあるんだな~無駄に顔を蹴られまくってるし。こうなるとプロレスと言うよりも、足蹴り対決だな
>ゆで御大、今週も楽しませて頂きありがとうございます
ブロッケン好きな自分が、あんなに嫌いだったプリズマンを30年後に、まさかこんなに勝って欲しいと応援するとは思いませんでした
昨日の敵は今日の友❗ガンバレ、プリズマン(#^^#)
>よねっちです、プリズマンが可愛すぎてイラストを描いちゃいました
>プリズマンとバイコーンの戦い 期待してなかったが… これは面白い!! まったく先が読めない(感動)
超人の個性が全面に出で、個々のキャラクターが奥深い描写&展開で描かれています! ホント素晴らしい
>子どもの頃、当たればどんな超人も一撃で死んでしまう技を放ち、
ブロッケンやラーメンマン相手に大立ち回りを見せたプリズマンをすごい強敵だと思っていたし恐ろしくもあった
そんなプリズマンが相手の技にビビり散らかした挙げ句に出したヒッという情けない悲鳴。 あの時の感情を返してくれないか
>バイコーンもプリズマンも小物臭展開し過ぎてて異次元の面白さというか漫才バトルやってるとしかいい様がない
とりあえず来週決着フラグは立ちそうだし惜しいけどHGタンクトップ鹿神様はこれにてお役御免になりそう
>ミート君が氷で作った特訓用プリズマン人形でも威力が落ちるけどカピラリア光線でちゃうからホントに欠片関係ないかも
>オゾン層、なぜ破壊されたのでしょう?ただ斬られただけで破れるバリアなら
「神には効かん」と自慢気にしていたバイコーンがただの間抜けですし、理由があるのなら…
1.失った1パ万ワー分、バリアがない部分があった
2.ベル赤の切れ味が例え模倣でも神のバリアすらも切り裂くほどに強力
3,過去にラーメンマンに受けた逆光レインボーシャワーの影響で、
より高濃度のカピラリアが付与されており、毒手ならぬカピラリア手になっていた
4,強靭な角の影に隠れていたため、ジークフリートの背中的な理屈でバリアが張れていなかった あたりですかね?
個人的には冒頭、破片で切り裂かれた頬ではなくベル赤で切り裂かれた背中に重点を置いているので
2か3辺りと見ているのですが…というかプリズマンのコミカルさがやばい
固め技からの出来損ないの盆踊りみたいな抜け方がホントに必死で好き
>お?これもしかしてプリズマン勝ちもありえる?
王位争奪編では負けてはいないといっても、ブロッケン戦もラーメンマン戦も負けに等しい相打ちだったので、
そろそろ純粋な勝ちがほしいキャラだよね。 ってか今回の描写を見るに、だんだん愛すべきキャラになりつつあるなw
>バイコーンさんの一律9999万パワー発言、ちゃんとプリズマンとの口での殴り合いになっているし、
ザ・マンの超人強度も含めて設定面の説明を兼ねている満点の返し
始祖編・オメガ編とで「そんな数値、大した意味なんてねえよ」をやりおえたあとというのもポイントが高い

新キン肉マン 第328話
「七色の痩身男!」の巻

もはや毒舌系ゆるキャラにしか見えないプリズマン主役回
件のスクショ騒動以来、ファンの雰囲気もお通夜みたいになってしまったキン肉マン界隈。屋敷に寄せられるコメントも目に見えて少なくなってましたが
328話はプリズマンがあまりにプリティーすぎるという理由で強烈にバズり、久々にSNSのトレンドワードに浮上
屋敷の拍手も
200人以上の朋友から400件超のコメントと、キン肉マン隆盛の頃と変わらない量が押し寄せました

今回掲載したコメントは1/10にも満たない量ですが、その殆どが内容被りというか「プリズマン可愛すぎか!」というものばかり
stにおいてはラスボスチームに所属し、殺人光線というチート技を放つ恐ろしい敵だったにも関わらず
味方になった途端コミカルでプリティなマスコットキャラと化す奇跡の転身
さながらファラオスフィンクスの首領だったのに、男塾に入学したら猿の小便を飲まされるファラオのよう
本来無機質で表情など伺えないハズの顔なのに、どのコマを見てもその感情が伝わってくるような愛嬌を感じるのがヤバい。なんでこんな可愛いのコイツ
そしてプリズマンにだけ目を奪われがちですが、忘れてはいけないのがその魅力を最大限に引き出しているバイコーンの存在

3発しか放たれてないキャンパスソーサーを、2発目まで余裕で避けながら3発目は普通に食らうポンコツ加減
「これが超神と愚者超人の差よ」と誇っておきながら、背中を斬られただけでその効果が弱まるへっぽこバリアなど何から何まで神失格
毒舌系ゆるキャラとヘッポコ神の激突という夢のマリアージュによって互いを引き立ててます。なんだこれ神回か?
斜めの意味でキン肉マン史上最高レベルのベストバウトとなったこのカード。既に更新された329話でも勢いはそのままにまさかの展開が炸裂します
ここまで魅せてくれたからには勝って欲しいが・・・
「憤怒の神」を名乗るバイコーンだけあって、劣勢のここからが本領発揮じゃないかと予想
ジェロニモにバイコーン打倒のヒントというか、足がかりのようなモノを託して敗れるのが王道展開と見たがどうだろうか
しかし来週は休載なので答え合わせは再来週。チクショウこいつは久々に焦らされる引きだぜ


11月8日

すんません、今週のセイバー画像が準備できなかったので来週に回します
(それまでには画像も調達できます。申し訳ない)

>初戦からブンゴの登場で残り7人を全三振くらいやりそう、後は野田のダメ押しがでたら来週には終わりそうだな
2回戦は瑛太が完封勝ちするとして3回戦でブンゴ先発での伴野率いる知多翔洋戦からが見所になりそうですね
>今週のブンゴ良かったですね。石神の健闘は勿論としてチームを引っ張ると同時に次代へバトンを渡す事も忘れていない
袴田がリスク管理をしてるのも安心感がありますし
>ブンゴ、やっぱりリリーフで回ってきましたね。ここは完璧に抑えてそんなに長引かなそう
次の砂南の日本代表中川も気になるけど知多翔洋の伴野との対決が楽しみすぎる
>今週の石神くん、ブンゴをめちゃくちゃリスペクトしてた
これ、決勝も石神君が投げる事になってブンゴのグローブを譲り受けて「返しに来い」とか言われるかもしれない
>次世代に大舞台を経験させつつ重責は背負わせずに降板させる。まさに理想的な流れす
地区大会では信条に固執するばかりに無能だった野田監督も息子達の覚醒で一皮むけたのかもしれませんね

「エースとチームをよほど信頼しているのでしょう
盤石の投手陣で最強の危機管理をしながら
次世代の新しい力の台頭を期待している!」


「おいおいこのままいくんじゃないかあの11番
名前も聞いた事なかったような二年生が北九の伊佐地に投げ勝っちまうのかよ

層が厚すぎるだろ静央シニアは・・・!」

関東大会が6位という成績で終わったせいか読者の認識としてその強さにイマイチ不安があった静央ですが、実際のところそれは間違っていたようで
全国大会初登板の2年投手がU15代表と互角以上に投げ合う時点でその層の厚さが伺い知れます
それを可能としているのが野田監督の育成方針と、チームとエースに対する絶対的な信頼
よく考えてみたらこの人、2年前も野球歴三ヶ月のブンゴを先発で起用してるわけで。選手は大舞台で使ってこそ伸びるという方針は一貫してますよね
これまで指揮官としての采配にはツッコミどころが目立った野田監督ですが、指導者としての育成手腕は文句なく一流であると認めざるを得ません
そしてブンゴにとっての吉見さんがそうだったように、石神から見てもはや雲の上の神様のような存在になっているブンゴの頼もしさがヤバい
受け継がれるエースの魂。その重さと2年という歳月の経過を感じさせる演出
更にそのバトンは石神から後輩へ脈々と受け継がれていく・・・野球漫画でありながら、まるで壮大な歴史モノを読んでいるかのような大河力がたまりません
ということで、北九州に傾きかけた流れを火消しすべく救援登板となった絶対エース。連続7奪三振ショーはまず間違いないところでしょうか
近藤さんにとっては富士ケ丘戦以来となるブンゴのピッチング、実際に目の当たりにすることで不安視する評価が少しは変わるかどうかにも注目です
あと知多翔洋戦でブンゴが先発すると予想してるコメントが見られますが、宮松シニア戦でブンゴが先発する為にはそこで投げるワケにはいかないのでは?
とは言え、はんぺら自身も考察したように
準決でブンゴが投げるとすると、決勝で投げられなくなるのも問題
それを考慮すると確かに知多翔洋戦でブンゴ、宮松で瑛太、決勝でブンゴというローテの方が現実的な予想と言えるのだが・・・うーむどうなんだこれ
宮松シニア相手に2年前のリベンジをしないって展開は有り得るんだろうか?
今のブンゴを形成した要素の1つでもある、極めて重要な因縁だと思うんだが

はんぺら予想はどうも二宮先生の感性と合わない事が多いので、なんか普通にリベンジ無しも有り得る気がしてきたぜ・・・皆はどう思われるでしょうか


>会長は先週のフラグをきっちり回収しましたね。今週もゆるいギャグ回でこの漫画はやはりこの位が一番楽しく見てられます
あの部屋の惨状にはかぐやもドン引きでしたが耐えた模様(何を耐えたのかは分かりませんが)、
今回の訪問では母親が出て来るかどうかが焦点ですが
しばらく重い展開はミコちゃんだけで勘弁して欲しいので母親登場は引っ越し後にして欲しい所ですね
>かぐや来週で母親襲来とか爆弾落としたりしないよね?
>今週のかぐやはずっと見たかったかぐやの白銀家訪問の回でしたが最高でしたw
圭ちゃんが必死になってフォローしてたのが最期に裏目にでてたのには笑いました
>ついに・・・ついにサービス回のない青年誌ラブコメとして名高いかぐや様で女子の下着が・・・
>そういえば、17巻で間取りが明かされましたけど、白金家には親父部屋はないんでしたね
>く、黒川あかねー!(号泣)
>へぇ、そんなに可愛いのかとはんぺらの推しの子を見てみたら自殺しそうなんじゃが・・・
>アクア先生が、今回の炎上騒動を収めつつ、番組の美味しいところを最後に掻っ攫って行き、
さらに黒川あかねを妹のグループ入りさせるまでの手腕に今から期待大ですよ

憧れのかぐやを義姉にするため、なんとか二人を結婚まで持っていく!
ポンコツ兄貴の醜態をカバーするために奔走する圭ちゃんの頑張りと、ただの後輩ではなく「彼氏の妹」としてのかぐやとの会話が可愛かった今週

朋友の言う通り今回はゆるいギャグと女の子同士の尊い会話でほっこり読ませてくれたエピソードではありますが、やはり怖いのは次回
「次回、白銀家のルーツに迫る!?」という煽りがまったくの嘘でなければ、母親の話には言及するでしょう
そして母親の話に言及すれば、不穏なチャイムが鳴り響く可能性は大
はんぺらとしては随分と以前からの自信あり予想だけに当たってほしい反面、やはり作品ファンとして重い展開は見たくないのも本音
久々に戦々恐々で次号を待つことになりますがこのタイミングで来週は休載という生殺し。グエー
鬼が出るか蛇が出るか。再来週のかぐや様は要チェックやで

そして結構センシティブな題材に切り込んできてビビった推しの子
「視聴者に伝わるのは編集されたものだけ」 明らかにテラハの木村花さん問題がモチーフよねコレ
まだ多くの人間にとって記憶に新しい事件なだけに、これを漫画としてどう料理するかは作家の倫理観が問われるところではないでしょうか

リアルではテラハは再開未定の放送休止に追い込まれましたが、はたしてガチ恋はどうなるのか。アクアと赤坂先生の手腕に注目したい

>シャドーハウス、新章らしい急展開でいいですね。身近な仲間だったミアが次なる障害になろうとは・・・
サラが自分と似てない名前を付けた理由も明らかになりそうで楽しみ
>シャドーハウス ミアとサラの嫉妬が凄いことになりそう
エミリコが班長として不適格みたいにするようにイザコザおきたりしないだろうな
>すす管清掃のトラウマと双子の姉妹を失ったショックで幼児退行してるベルが純粋に被害者でつらい
やはりマリーローズ組には何らかの禊が必要になるでしょうね

マリーローズが抜けた為、新たに再編成されることになった班分け
9班の班長だったイザベルとミラベルは失態を理由に降格となり10班に編入され、新班長となったのはなんと・・・


長らく9班に在籍してきた年長者のミアを差し置いて、大抜擢のケイト
ローズマリー事件を経てバービーはケイトを高く評価したようで、「今後は相談役として知恵を借りる」とまで言わせるほどのお気に入りになった模様
しかしサラとミアにとっては到底納得の行かない人事。どうやらケイトとエミリコの次なる敵は、自班員から出てしまうという重い展開になりそうです
流れとしては
エドワードの視察に合わせてケイトが失態するよう仕組むのが鉄板か
ただキレ者なのに昼行灯を装っていたマリーローズとは対照的に、プライドばかり高いものの本人が優秀とはお世辞にも言えないサラ
彼女がどう策を弄したところで、ケイトには見透かされるのがオチでしょう
逆にそこをキッカケにして彼女を味方に取り込むケイトという展開も考えられるので、これが最終的に吉兆どちらの方向に転ぶかはまだ読めません
あと展開上重要なキーマンになりそうなのはやはり、新たな10班の班員となったベル

双子の姉を失ったショックとすす管清掃で背負ったトラウマから、精神的に半分壊れてしまった痛ましい状態に
以前の高慢で嫌なキャラクターの印象はなくなり、庇護欲を掻き立てられるだけの哀れで無力な存在になってます
彼女の洗脳を解く事ができれば、姉の敵討ちという目的も相まって仲間になりそう
っていうか妙に生足エロいなこの子。ちょっとはんぺらの中で株が急上昇してきたので今後の挙動に注目していきたい

>王部さん…これはもしかして只の鉄馬大好きおじさんなのでは…?
伝説のための生贄って自分達の事を言っている気がしてならない
今手元にないんで確認できないのですが、クスリ実際に売り捌いてる事は確定してましたっけ?
鉄馬に本気出させる為のエサだったのかなという気がしてきました
>鉄馬さんの過去と、溝ノ口さんとの出会いが泣けます…
子ども時代に外で立ってる鉄馬さんに溝ノ口さんが寿司持っていってるコマがさりげなくも愛おしい
その直後の「溝…悪いな やっぱ一人がいいわ」の小ささ、儚さがまた泣けます…
鉄馬さんまたみんなで寿司食ってくれよ
溝ノ口さんもですけど、圧倒的戦力差に汗ひとつかかずついて来る名も無きモブ2名もすごい…!
その後の本当にボコボコにされてる王部派を見ると、かつての丈青さんやモブ2名、溝ノ口さんは
出血も無いことから割と有情の鉄拳だったと思いたいです
仙石ボーイズまで再登場して誰もかれも苦戦してるバトゥーキ組の中で、早々に一抜けしてるハーレさんの格の高さが頼もしい
 國丸をアテにしてた王部の「大丈夫だ」も、前話の王部コントを見るとニクめないのが迫先生マジックですね
>予想通りいっち軍団では傷一つ負わずに戦えてるハーレが頭一つ抜けてますね
お兄ちゃんは劇的に強い感じでは無さそうですが、
武闘派アウトロー相手に一歩も引かずに戦えてるので十分に強者ではありそうです
そして此処にきて仲間を拒絶して孤独に戦うことを選んだ鉄馬と、
何も言わずとも仲間が集まって守りに来るいっちの存在が対照的になりましたね。来週も楽しみです
それにしても王部さん汁気すごすぎ。稲荷は来るの遅過ぎィ!
>今回のバトゥーキ、純悟の働きがまるで戦国時代の軍師のよう。しかし、どうやって寝返らせたのか?次回がまた楽しみです

バトゥーキ 第94話
「悪軍と王部」


悪軍連合結成秘話が完全にコントだった94話
元々母体となった半グレ集団は王部が組織したものであり、そこに鉄馬というカリスマを頭に据えることで大きくなったのが悪軍連合だった
ここに来て軍団を奪い返しにきた理由は、普通に考えれば「軍団が十分巨大になり、もう鉄馬は用済みになったから」以外に無いでしょうが
「これだよ鉄馬!お前はこれでいいんだ!」と心底嬉しそうな王部を見てると朋友の予想も有り得そう
というか、きっと王部にとってはどちらに転んでもいいんでしょう。鉄馬を打ち倒し、王部連合がその伝説を丸ごと飲み込めればそれでよし
もしも鉄馬一人に王部連合が敗れる事があったなら、それはそれで鉄馬の伝説が更に強大になるという事ですからね

野望の為に悪軍鉄馬を利用した策士でありながら
同時にそのカリスマに魅せられた狂信的なファ

その相反する感情こそが王部という男の行動原理でないかと見たがどうでしょう。我ながらなかなか腐女子受けしそうな関係性だと思うが
そして
一里達の味方についた國丸組と、彼を動かした純悟の到着で真夜中の大乱闘はいよいよクライマックス
朋友の分析通り
最後に仲間を捨てた鉄馬に対し、最後まで仲間の為に戦う一里という描写により
二人の勝敗とその演出はほぼ決まったと見ていいでしょう。ラストは溝ノ口や竜大がちゃんと戻ってきて鉄馬を支えるんやろな・・・ええ締めやで


>烈海王復活ッッ リザードマンとのバトルは来月へのお楽しみで終わりましたが、
亜人やモンスターを相手に次々とケンカを売っていく自由すぎる烈さんを見れそうでワクワクが止まらない~ッッ
>いきなりリザードマンにケンカ売った烈先生だけど、
そいやこの人克巳にいきなり謝罪要求したりピクルに夜這いかけようとするハチャメチャな人だった
異世界でも傍若無人にエキサイトしてくれるのが楽しみ
>烈先生いきなりリザードマンに勝負を挑むやりたい放題だぜー!な展開ッ!
これはオーガの噂を聞いて勝負を挑みに行くのは間違いなしッッ
>烈が異世界でも烈海王をやっていて安心する。ピクルや武蔵とも最初に戦ったのは烈だったなぁ
>異世界烈、思いつきではじまったふざけた企画のわりにはギャグ一辺倒ではないのが好感的でした
単行本が発売されたゆうえんちも久我重明がカッコいいし、バキの外伝が熱いですな。次回も期待してます
>異世界転生烈海王、どう考えても面白くなりそうな題材で
よくここまで薄くつまらない内容にできたなというのが正直な感想です
初回とはいえ83ページあってこの出来は擁護できないというか

ついに始まったウソから出たまこと新連載「烈海王は異世界転生しても一向に構わんッ」
まずは初回というせいもあってか寄せられたコメントは概ね肯定的ですが、最後の朋友はなかなかに辛口の評価
で、はんぺら自身はどう感じたかと言いますと・・・正直を言えば最後の朋友と同意見ですね
連載初回にして、およそ見所と言えるシーンが皆無なのは構成力に問題あるかと
異世界烈海王という題材で、バトルアクションが一切無かったんですよ第一回
あのリザードマン倒すところまでやって終わるのが鉄板でしょ。
戦わないで終わるか普通?
普通の週刊誌よろしく38ページくらいならまだしも、朋友も突っ込んでるように83ページという大ボリュームを貰っておいてあの構成の下手さは深刻かと
神心会ナカムラの拳立て伏せであの見開きは必要ないだろと。ページの無駄使いすぎる
リザードマンとの戦闘シーン如何では、来月のはんぺら手首ドリルで大絶賛する可能性もあるでしょうが。少なくとも初回の評価は低く付けざるを得ません
と全体の構成に関しては手厳しい寸評の反面、独特のテイストで炸裂するギャグははんぺら好みで面白かったです
異世界で目覚める烈先生、

視界に飛び込んできたのはハンマーを振りかぶるオーク達

次ページでは稲妻のような動きでオークを吹き飛ばす烈先生が見れるんやろうな、と思ってページをめくると・・

撞きたてのお餅をニコニコ笑顔で手渡すオークというまさかのほっこりオチ
このゆるいテイストは嫌いじゃない。
バトルパートとゆるパートでしっかり緩急をつけてくれたら化けるんじゃないかと
厳しい感想になってしまった第一回ですが、題材のポテンシャルは凄いと思うんで次号ではこの不安をふっ飛ばしてくれるような神回に期待したい

>電子書籍の長所についてですが一つ、見開きは電子書籍の方が紙の本より綺麗に読めてよいですよ
古い漫画だとスキャンが雑で間が切れてることもありますが、最近のものは基本的に繋がってますし
でも本当に好きな作品は両方で揃えてます。最近は同時発売が多いから
結果的に紙の本は後で本屋で買おうとしてどこまで買ったかちょいちょい忘れてしまうのが困りものですが…
そういう意味では電子書籍は検索性にも優れてますね
>こんにちははんぺらさん、やや遅れましたが紙の本か電子書籍かの話が出ましたが
ここに「場合に分けて両方買う派」の話をしたく…!
こぐまのケーキ屋さんやシャドーハウス等は紙の本でこその良さがあると思うのです
ただ紙の本だと母に漫画を貸すときに「文字が小さくて読めない」という問題が
虫眼鏡や老眼鏡を使えば良いと言えば良いのですが
電子書籍だとズームで絵や文字を読むことが出来るのが良いと言っているので、
「母とシェアする漫画は電子書籍」「自分が所持して満足するものは紙の本」で分けています!
>漫画や雑誌は自分も紙派。新刊買った!今月号買った!っていうのとワクワクしながら帰るのが好き
でもおそらく時代は電子なんでしょうね。近所の本屋も潰れちまったよ
>電子書籍派多数にショックを受けておられるはんぺらさんに、こんな話があります
電子書籍と紙書籍を脳科学の観点から比べるという研究がありまして、これによると
『実は脳の使ってる部位がそもそも違う』『電子だと時系列や細部の順序付けがわからなくなる傾向がある』そうです
その大きな理由の一つが紙書籍特有の「ぱらぱらめくって大体この辺」という感覚、あれだそうです
つまりは物理的・空間的な位置情報とお話の流れの紐づけが脳の中で出来ていて、
これが時系列や物語の整合性を形成するのに役立っているとのことでした
漫画というよりは文字を読む場合の研究だそうですが、紙媒体には紙媒体の良さが確かに存在する、ということですね
なおこの研究の結論として、「じゃあ子供の読解力を形成する最も大きな要素は何か」という問いに対する回答は、
「親から子への本の読み聞かせ量、これが圧倒的に影響力が高い」だそうで
電子だろうと紙だろうと、親の愛情が一番というほっこりする内容でありました
>30代の自分ですが書籍は断然紙派です!
最初に読むときは、読み進めて残りのページの厚さで物語が佳境かを実感できますし、
読み返すときは適当にペラペラめくって、ここ良かったなぁとか感じたりしてます
なにより、好きな漫画だからこそ電子データではなく実物として手元に置きたいのです!

ほほう。脳科学の角度から見た電子と紙による違いは興味深いね
なるほど言われてみると確かにそういう事もあるだろうなと思える理屈で納得できる。電子だと「感覚で大体この辺」って存在しないもんな。面白い
そして
電子版は文字をズームできるので、お歳を召した方に読ませる際に紙よりも具合がいいという意見にも納得
どちらにもそれぞれの良さがあるワケですが、時代のペーパーレス化を見るに紙触媒は少しずつそのシェアを失っていくのは免れないんだろうね
10年後くらいには一定以上売上が見込める作品じゃないと紙では刷られないようになるかも
出版社としてはその方が無駄刷りがなくなって大きなコスト減にはなるんだろうけども。やはり古い漫画読みとしては寂しい時代よな


>格闘まんがだとコータローまかりとおるは絶対外せない
>最近の格闘マンガで意外と知られてない良作は「はぐれアイドル地獄変」ですね
掲載誌がオヤジ向けの雑誌なんでセクシーシーン・エロシーンも大量に出てくるんですけど、
格闘描写が「バキ」から濃厚な影響を受けた迫力あるものになってます。マジで女子版「バキ」といった感じ
マッチョではなく、あくまでセクシーに引き締まった体の美少女が戦う姿はホントに美しい
一方でコメディパートはとことん下品な下ネタ出てくるんで、
ジャンプマンガでいえば「新・ターちゃん」あたりが好きだった人にはオススメです
>格闘マンガならセスタスはどうですかね?
とコメントを送ろうとした矢先にアニメ化が発表されてビビる

>昨今のがっかりアニメ化があまりに多過ぎてセスタスアニメ化にも素直に喜べない。せめてCGはやめろ
>アニメが見たいわ!この子のアニメを見せてちょうだい!!

格闘漫画の話題が出たと思ったら

セスタスアニメ化の初報が出るという屋敷特有の謎シンクロ二シティ
屋敷歴の若い朋友は知らないと思いますが、ウチはエアマスターの終盤からDMC、3月のライオンあたりまでヤングアニマルも取り上げてたので
セスタスも戯言で感想書いてきた作品だったりします。そういえばエアマスターやホーリーランドもネームバリュー高い格闘漫画のひとつやな

ただこれティザーPV見てもわかるように全編フルCGアニメみたいですね
ハイスコアガールが素晴らしい出来だったのでCGアニメだから期待できないとは言いませんが、不安が無いと言えば嘘になるこの感じ。ううむ
なんでも元プロボクサーの亀海喜寛が格闘シーンアドバイザーを務め、
モーションキャプチャーによるリアルな格闘シーンを生み出すとの事
たしかにティザーPVの打撃はアニメ的な演出じゃなく、よりリアルな重厚感を感じますね。超常バトルではない本作とは相性良いかも
2011年春アニメということで、シャドーハウス(おそらく)とセスタスを同時に見れるというのは屋敷として非常に嬉しいニュース。4月が待ち遠しい

>おお屋敷でハンチョウの話題が!便乗していいでしょうか?
自分が好きなのは沼川が拗ねる回と木村さん家に泊まる回ですね
座れる所あるのに座らないとか、拗ねたヤツのせいで嫌な空気のまま解散しかけて、
泣き出す人を慰める形で全員仲直りとか夜通し泊まり込みで騒いだ後は
テンション低めで変な言い回しが流行るとかものすごいわかるのが面白い

あーそれ・・・答えだね
ハンチョウはダチレンジャーや幽体離脱回、ブルボンドラフト会議、エンドレスエイトみたいな比較的非日常的なエピソードも面白いけど
なんと言っても読者が「あるある」を共感できるエピソードが一番面白い
そういう意味では一般人読者にとっては非日常的だろうけど、我々のような漫画オタクにとってはやはり漫画語り回は特にクリティカルだったなー
今日の更新のブンゴ感想で「大河力」という言葉を使いましたが完全にこのエピソードからの受け売りですよ
あの話でも出版業界は大変苦しいということはひしひしと伝わってきたんで、そういう意味でも電子化は自然な成り行きなんやろな
このご時世に爆発的売上を記録した鬼滅が救世主視されるのもわかるわ

>最後まで残ってた追憶の謳やっと解放 現イベとも繋がってていい話だった
わかる。第一章からブラッドとエイレーンの無慈悲な追跡者として描かれてきたチルが、三章になって主人公に転じるという構成が見事だよね
ベアトリスとの悲恋と「俺のようになるな」という最後の言葉で、憎たらしい悪役から一気にカッコいい兄貴に早変わり
でもブラッドとエイレーンがアークに入って二度と戻ってこなかったってことは、二人は幸せにはなれなかったって事なんだよな・・・

二人で異世界に旅立ったとかいうハッピーエンドの可能性もワンチャンあるとは思うが。そこらへん補完する物語が欲しいね

>謝れッ!Sプレまで回したのにアンブローズが3人被った俺に謝れッ!(血涙)
>れきしクンご結婚されましたね。めでたいですがガチャ課金が渋くなりそうなのがちょっと心配w

アージェマジ頭おかしいぶっ壊れやで(死体蹴り)
ソラスやオーガスタが実装された時も大概ゲームバランスの破壊者だと思いましたが、ぶっちゃけアージェのそれは二人の比じゃないと思う
攻撃力7万超のマルチ5体ロック貫通攻撃ってホントなんやねん
今後最強のおりゅ案件になることは間違いない問題児。Sプレまで回して引けなかったのは本当に気の毒としか言いようがない・・・(同情)
あとれきしクンご結婚おめでとうございます
最新動画では祝儀ということで早速ガチャりまくってたんで、嫁さんに財布の紐を握られるんじゃないかという朋友の心配はしなくて良さそうね


>GoToトラベルというわけで、三陸沿岸の、津波のニュースで名前がよく出た町を中心に旅してきました
田舎にありがちな、ボロい空き家も、車も通れないような細い路地も、そこには存在しません
一瞬で「ああ、ここは津波で壊滅したんだ」とわかりました
一度ゼロになって一から作った街、家も道路もあまりに整いすぎて、分譲住宅の広告に載ってる完成予想CGみたいな街並みなのです
街は着実に復興している一方で、あちこちで重機が整地している少し前の豊洲市場みたいな光景が見られて、
元の賑わいに戻るのにはまだまだ時間がかかるのだと思いました
そして、ウイルス感染が終息していない状況下、「東京から何しに来やがった」くらいに冷たくあしらわれるのかと思いきや、
意外にもウェルカム状態でした。やはり、外からの支援なくして復興はなかったとわかっているのでしょう
おすすめの店や名物料理をみんな親切丁寧に教えてくれました
海の幸は本当においしくて、山田のマンボウ小腸も、気仙沼のモウカザメ心臓も、女川のサンマ姿揚げも、また食べに行きたいです
幸いにも、都内にある岩手と宮城のアンテナショップは通勤定期で行ける範囲内、
震災以前から時々行っていましたが、前にも増して足を運んであれこれ食べたいと思います
三陸2.0はしっかりと目に焼き付けたので、3.0になるまで応援しますね。がんばろう三陸!がんばろう東北!

おいでませ東北。大変ありがたい話ですわ
こちらとしては来てもらえるだけでも嬉しいところ、震災から10年経って人々の記憶が風化しかけている中で
そのように感じていただけたのならば被災地域の人々も皆嬉しく思うでしょう
なにせ東京からは遠いので毎年来てくれとは言いません。近場にアンテナショップがあるという朋友は是非にご利用くださいな。感謝感謝

>で、出たー!!! テリーの「そういえば聞いたことがある」だぁぁぁぁっ!
>バイコーンさん、それは謎バリアが剥がれてカピラリア直撃フラグや
>プ、プリズマ〜ン!しかし(恐らく)今回の戦いの重要人物と思われるプリズマンが簡単に死ぬわけないと予想します
レインボーシャワーに代わる新必殺技か?
>プリズマンの弱さに驚愕!でも流石に終わりじゃないでしょうが。私的にはテリーが「そう言えば聞いた事がある」に感涙…!
田中秀幸さんボイスで脳内再生された朋友も多いのでは?
>物凄くやる気のなさそうな顔で、一応心配しとくか・・・という感じで「プリズマーン」と叫ぶジェロニモさん
>層があるならアパッチの雄叫びで吹き飛ばすとかゆで理論に期待 !!・・・って、プリズマンが砕け散ってる・・・
>バイコーン、これはいけません。その手のバリアを調和勢が所有しているのはまあいいとして、
試合に使ってしまっては、アイテムだよりだった時間超人の影がちらつく
プリズマンの能力の方もたいがいインチキ臭いんですが、それでも彼の能力は自前のものですからね
ぱっと見スカーフェイスっぽい外見もマイナスに働いてしまっている
>プリズマン、じゃなくてオーバーボディで鋭い姿が出てくるかと思ったら脚とか完全に砕けてますね…
流石にこれで終わりとは思えないし、再結合して戦い再開した末に「この距離ならバリアは張れないな!!」して光線あてるのかな
>プリズマンがカピラリアを撃てる理由自体には一切切り込まないゆで節は流石ですな
サタン様ならこれで終わりですがプリズマンに関しては砕けてからが本番なのでまだチャンスはありますが厳しいだろうなあ
>ちなみにナポレオン砲撃説が正しくてもナポレオンは時間超人なので愚者超人の仕業になるのはナイショだ!
>プリズマンやられるのはえーよ!!……と見せかけて
「お前が砕いたのは俺の贅肉だ」になる確率1000%。もしこのままやられたらネタにすらなりませんし
>スフィンクスの顔をボコる超人に腹筋崩壊。それだけやってあの破損具合ってみんなカニベースかよ
>プリズマン「テリーマンとジェロニモだと!?」 いや、お前気づかんかったんかいw 
しかしまぁ読者が知りたがってたプリズマンの光線だが普通に効かなかったか
しかしバリアー的なのがあるってことはバリアを突破して内側から流し込めば効きそうだな
当の本人砕け散ったけど……流石にサンシャインみたいに復活できるよね……ね?(不安)
どっちみち光線頼りの一発屋超人だからこのまま負けても不思議じゃないけど
>プリズマンVSバイコーンあっさり決着!? オーバーボディで細身になってセーフ……だと思うけど、
そういう感じでバラバラになって負けたサタン様がいるから…… 
しかし光線が聞かないバリアーしてますって、これ絶対バリアー突き破って中に直接流し込まれるフラグのような気が
(プリズマン復活しないと無駄だが)
>いきなり砕けたプリズマンですが、彼ダイエットバージョンありましたよね
>テリーの「そういえば聞いた事ある」爆裂 そして時間超人の先祖・ナポレオンの伝説もまさかの再浮上にじわじわと来て
更にプリズマンの「オレは歴史に興味ねぇんだ!」で腹筋に追撃のダメ
そして読者募集のモブ超人にスフィンクス荒らされたとか言うテキトー歴史説でもうダメ
>えらそうだからスフィンクスをぼこる為だけにインドネシアとか各国からエジプトに向かう超人達は
本当に馬鹿で愚者超人と言われても仕方ない連中で笑ってしまうところでした/グリッサンド
>「知るかよ!オレは歴史に興味ねぇんだ! 」 知性チームとは一体
>咲を知らない世代のお話を聞いて驚愕しましたが、よくよく考えたらキン肉マンのサブタイトルの「BP砲」なんかも
「ああ馬場と猪木のBI砲をもじってるんだな」ってくすっとなる層とそうでない層が当然居るわけですよね
そして自分が気づいていないような要素も当然あるはずで…
皆でわいわい話すのって作品の理解を深める上で本当に大事な要素なんですね

新キン肉マン 第327話
「スフィンクスのお膝元!」の巻

超神の肉体にはカピラリア光線が効かない膜が張られているのだ!
ズルいと言っちゃあズルいが、そもそもカピラリア光線を照射する予定だったのだから当然の対策と言われれば納得の超神設定
最大にして唯一の必殺技を封じられ、成す術なく全身を叩き割られたプリズマンですが、
これは贅肉が削ぎ落とされたシャープボディが出てくるフリなので心配無用よね
なんか寄せられたコメントに「プリズマンまさかの速攻敗北!期待はずれ!」みたいなのが多くてはんぺら困惑したんですが(10件以上あった)
これは単行本持ってないはんぺら世代の朋友がプリズマンのシャープボディの設定忘れてるんですかね?30年前の記憶だからさもあらんが

問題はプリズマンが無事でも、必殺技が無力である事態は変わらないという点。ここからプリズマンが勝つにはどうすればいいか
普通に考えると「その膜を剥がす」ってのが一番効果的で
その為の方法もトンでもゆで理論炸裂して面白そう

ここから試合形式がシングルから3人タッグに移行するなら、朋友予想にある「アパッチの雄叫びで吹き飛ばす」は有りそうだし
シングル戦のままなら、ベアハッグのような密着した状態からの
「この距離ならバリアは張れないな!」という橘さん戦法も有り得るか
正直試合開始直後はプリズマンに勝ち目は薄いと思ってましたが、バイコーンが超人を下に見過ぎてる高慢キャラなので付け入る隙はありそうね
とか書いてるうちに今週も最新話が更新されてしまったぜうごご・・・チクショウあと30分あれば日付が変わる前に更新間に合ったのに



今月のテニス

>南次郎に死亡フラグ立ってる気がするのは気のせいですかね?
いや、テニス漫画で何言ってんだと思うかもしれませんが、ひょうきんな面白おっさんに無茶するなよというフリに加えて、
もう若くないと全盛期より遥かに弱体化した事を示唆されていたのでつい……
>やっぱり能力バトル漫画100%だったテニプリ 完全にクロロルシルフルじゃないですかー!
>喰らうとか勇次郎かよ、最終回は兄弟喧嘩の壁画が出てくるやつだろ!?
>映画の試合を真剣にやってなかった扱いはかなりの暴挙な気はしますが
含みありながらかつての仲間すら再起不能に追い詰める危険さやらラスボスには相応しい感じですねリョーガのスキルハントテニス
流石にこういう因縁はドイツ戦終わってから描くべきでは?とは思いましたが
奴を討つのは小僧に譲ろう!だから俺はここで世界最強の相手に勝ち道を開けといてやろう!って鳳凰先輩の試合導入の布石ですかね
>リョーガVSラルフは圧勝ではなく2-6、7-6、6-4(トータルで2-1)なんだな
1セット目はアメリカ最強の力であっさり先制パンチを決めるが、2セット目で能力をとうとう喰われて逆転され、
3セット目でバフデバフ差を前に遂に敗北ということか。アマデウス戦で消耗してた事を踏まえると
ラルフもまたリョーマ以上がウヨウヨいるアメリカの主将だけはある実力者だったんだな
>幸村能力は極悪だけどほんまええ奴やで
>はんぺらさん!ニーハオ!範だぜ!今月もコメント間に合ってよかったです
今月リョーガのテニスがついに判明!想像以上にエグい力でしたね。大きな伏線も2個回収されました
まず平等院の「滅びよ」をリョーガが打ち返した時、彼は撃たないで手で受け止めた理由
そして元ナンバー4霧谷がなぜ代表離脱したか
黒子の灰原(でしたっけ?)みたいな能力奪う系でラスボスにふさわしい存在ですまさに魔王
ラルフもテニスでは見せ場なかったが、ナイスガイぶりは見せられました
メダノレさんは未だ実力を見せておらず、誰が対峙するのか今後の展開に期待
あと奈々子さん何年ぶりやろう…久々すぎて最初南次郎のジョーカノと思っちまった!
あとさりげなく種子島先輩が言った「今年春にリョーマが日本に来た」発言
そうか!20年前の連載でも劇中ではまだ半年程度。恐ろしいー
来月はいよいよ日本vsドイツのダブルス2、赤也と誰か楽しみや!
>霧谷への供養(爆)として決勝では少し彼の力を見せてほしいですね。鬼先輩以上のランクでもあるし弱いわけがないと信じて
>ラスボス補正とかを抜きにすれば仁王ならプロを破った時のように
アマデウス・ラルフ級の手札切りまくればリョーガにも一回だけは勝てるのかな
今後二度と鳳凰先輩やカミュになれなくなるけど
>お頭いわく打ち返しただけで完全なる能力消失とかヤバない? RPGでレベルドレインしてくる敵みたいな相手したくなさがある
>「俺の打球は相手を破壊するが・・・」じゃねーよw
>お頭が自然すぎて見逃しそうになるくらいサラっと「対戦相手を破壊」とか言ってて笑った
>リョーガ、これいよいよ普通のテニスで倒すしかないんじゃないか
>リョーガ的には弟をぶっ壊したくないんだけど同時に弟と一度くらい真剣勝負なテニスしてーって想いがあったから
トーナメントで成長させて南次郎の言う一端のプレイヤーにさせたいという考えがあったのかな
>リョーガは実質的に樺地の上位互換だな(リセットせずに永久に対戦相手コピー+能力を永久に封印)
となると攻略法はやはりあえてメガンテや気功砲をコピーさせるタカさん戦法か?
>大石の謝罪があって良かったぜ
幸村も短い言葉で罪悪感を解消させる為の気遣いが上手くてやっぱ全国最強校を纏め上げてた主将だけあるな
>赤也のパートナーまさかのお預け!!っていうか赤也かどうかも今回じゃ判明しませんでしたね
>キコの6-4能力とか、ドゥドゥの超跳躍能力とか、ホプキンスドクターの手術能力とか、
アメリカチームの能力で攻め立ててくるリョーガありそうですね
>越前兄弟がどうみても黒子の灰崎と黄瀬にしか見えない件
明らかに使えなくなった能力が復活したりとか他の人から真似た技をぶつけて攻略みたいなことしそう
問題はここまでリョーガとメダノレ様以外スペイン代表が出てないのでもしかしたらドイツ戦で負けて野良試合説もありそう
>リョーガはアメリカ側で対決しても良かったけどトーナメントが進むにつれてアメリカを崩壊させたくなくなっていったのか
あれ?じゃあスペインは……

アレを打ち返していたら俺は二度と光る球を打てなくなっていただろうよ

奴は相手の能力を自然に奪ってしまい、
奪われた相手は何故か能力を失ってしまう
そんな男がチームにいたらどうなると思う?

越前リョーガはチームを破壊するトリガーだ
ついに明らかになったリョーガの真の力。それはサークルクラッシャーの姫!(違)
ではなく、対戦相手の能力を奪い自分のものにするというチート能力だった。奪われた方が使えなくなるってトコがまた最強すぎてズルい
「そうはならんやろ」というツッコミは別にして、幸村の五感剥奪でも一応これこれ「こうなるから相手は五感を失う」という解説があったのに
リョーガの能力はどういう理屈で成り立っているのか
一切説明がない潔さにもビビる。異能力バトルここに極まれり
かくしてラルフの核心を突いたセリフによって、日本、アメリカ、スペインと次々にチームを渡り歩いたリョーガの本心も判明
それは自分が原因で愛着の湧いたチームを瓦解させたくなかったからだった
ハリネズミのジレンマというかなんというか、「仲間」だと思ったチームであればあるほど、リョーガにとって居てはいけない場所になるって事ですよね。可哀想
そんな兄貴の本心を知らず
「卑怯なテニスだからぶっ倒す」と宣戦布告するリョーマ。はたしてリョーガの心中や如何に
というワケで赤也のパートナーが判明するどころか、そのヒントとなる描写すら皆無だった今回。これはもしかするとですが
許斐先生自身もまだ誰にするか決めかねており、
今月はとりあえずカメラを別会場に移すことで時間稼ぎした可能性大かと

もう決定しているのなら、今月号の内容でもラストページでペアをドーンと登場させて引きで良かったハズですからね。その方が読者もテンアゲだし
だとするなら読者想定外のダークホースがくることも十分有り得そう
種子島先輩、入江先輩ラインが本線だろうと睨んでましたが、そんな読者予想なんぞ裏切ってやろうという許斐先生の意思のようなものを感じます
赤也のパートナーははたして誰なのか?今度こそ答え合わせとなる次号に刮目せよ!


11月3日

>今週の石浜が完全にストッパー毒島の佐世保なんだがその役目はお前じゃ無くて野田じゃないんか…
なんか後の打席でぶつけられる伏線にしか見えないよ
>吉見さんといい、ブンゴといい、いつの間に打撃も開花してるんだって驚かされる
伊佐治のスライダーなら本物の打撃やんけ
>大分今さらなんですけど、東光のSランクの投手10人獲ってるって全員が特待ってとこじゃないってことでいいんですよね
そもそも河村で一人でしょうし。諸星も特待なのか準特なのか推薦なのか分からなくなってきた
>大会前に偉そうなこと言っといてまた間瀬が役に立ってない。野田を敬遠させないための抑えだよねお前
今までも仕事してるところ見た覚えないけど、挙句ブンゴにホームラン打たれるとか完全に仕事取られてるんじゃねーかっていう
ほんとこのままだとビキニパンツでスカウト♂を射止めただけの男で終わるぞコイツ……
>静央の初戦は圧勝で終わりそうですね。珍しく二宮先生とはんぺらさんの感性が合ったか

識者達の戦力分析では6:4ないしは7:3で静央有利。しかしそれはあくまでチーム総合力で見た場合
負けたら終わりのトーナメント。その大事な初戦において、なんと2枚エースを温存して2年生の石神を先発に起用するという大胆な策に出た静央

対して北九州シニアの先発はU15日本代表投手・伊佐地。これによって静央の優位性は消え、むしろ不利な試合展開になるかと思われましたが・・・
『なっ・・・確信歩き・・・!?』

2回裏、四球の野田を置いて6番打者ブンゴのツーランがいきなり炸裂
これは北九州シニアボコボコの予感

とは言え、冒頭ではブンゴがマウンドに登って『自信しかない』と言う、今週より未来のワンシーンが先行で描かれてるので
アレが2回戦もしくは3回戦の冒頭場面でないのなら、この後石神が掴まって猛追されブンゴがリリーフするという展開にも解釈できます

このままU15代表投手伊佐地を打ち崩しての圧勝で終わるのか、
それともブンゴがリリーフに出る辛勝か。
現状ではどちらかの展開になるかはまだ断定はできません
「ブンゴぶつけられるんじゃないか?」と心配してる朋友コメもありますが、とりあえずあのシーンがある以上その心配はしなくて大丈夫ですな
考察ポイント。相手チームの方針としてどう出てくるか注目していた全国編での野田の初打席は、そのシーンさえ描かれない四球という結果に
北九州シニアのチーム気性からして
舐めプされて敬遠というのは有り得ないと思うので、勝負した結果の四球だとは思いますが
U15代表投手であっても四球先行になってしまうのが今の野田の実力ということでしょう。こりゃまともに勝負してもらえるシーンは少なそうね

そして野田が歩かされても結果を出せない5番・間瀬
変態会議であんなに自信満々だったクセに本当に何なのこの役立たず
この試合の結果を受けて再びブンゴに5番を奪われそうなので、その時に彼のプライドがどうなるかが見ものです。そろそろ奮起してくれよ
イヤでもここまでくると最後まで結果を出せず特待内定も取り消されるという破滅オチも見てみたいかも
今大会、野田がまともに勝負してもらえる機会が少なければ必然として得点は5番の働きにかかってくるワケで。彼周りの描写が今後のカギか


>かぐや様アニメ3期+OVA決定ということでウルトラロマンティックまでやるんでしょうか
なんか中国で配信の調子よくてこんなコラボするくらいなんで4期以降もやれそうですが
>今後は如何にミコちゃんが石上の好意を引くかが焦点になりそうなかぐや様
このパターンだと凄く石上がうざそう(本人に悪気はないんでしょうが)で、
あらかじめつばめ先輩に振られて同情票を集めたのはこの為かなって思います
しかし周りに言われる前に次の恋を見つけようと前向きなのは良いことかと思います。カップリング界隈の盛り上がりのために…
まだまだミコちゃんは曇り顔を見せてくれそうです。次回以降は会長の闇にかぐや様がどう相対するか、
久しぶりにメインストーリーに戻りそうでこれも結構気になります。(byとーます
>今週のかぐや様。石上復活まで当分時間が必要ですね
前回は、限界以上の力を振り絞った反動で心が壊れてしまったかと思われましたがなんとかなりそうで安心です
そして帰ってきたぞ、僕らの面倒くさくて重い地雷系ヒロインミコちゃんが
僕はミコちゃん嫌いじゃないですけど恋愛対象としてはどうなんですかねぇ、と思っています
石ミコ派のみなさんはこれからが勝負だと思っているでしょうけど、まず自分の面倒くささを自覚して、
石上から恋愛対象として認定されるところから始めないといけないのがつらいですね
何より石上からは対象外だと思われているところから訂正しないとならないわけですが
たとえ周囲の評価が変わったとしても石上が成長したとしても、そう簡単には変わらないものもありますしね
石ミコ派のはんぺら氏としては今後ミコちゃんがどう動くと思われますか
>いや石上は絶対「ミコちゃんが石上を〜」って意味で言ったんだろうけども言い方ァ!
>石上視点だと向こうが惚れてるというのがガチで一ミリも頭にないからな……
クリパでも男がミコちゃんに寄ってきた時の過剰反応(チャラ男ディスったりミコちゃんのいい匂いは肯定したり)から
藤原よりは無意識に女としてみてる部分があるのはほぼ間違いないんだが
せっかく最近仲良くなってきたのに変に意識できるような宣言するとまたキモがられると思ってそう
>かぐや様 女子陣の地雷やめんどくささが目立つ作品だけど会長もちょっとあれだな
>石ミコの冬はまだ続く……早く、早く2828イチャイチャを見せてくれええええええ
>次回は白銀家でのギャグパートかなと思わせつつも、
以前から屋敷で噂されてるように、白銀母の乱入が本当にあるかが気になりますね
>石上と藤原のからみは安定して面白い。今週の話はシリアスとギャグのバランスが良く秀逸でした
ミコちゃんの不機嫌さは予想通りの喜んだ自分が許せないでした
ミコちゃんに対する批判が少ないのは読者も彼女はものすごくめんどくさいが良い子だと皆が認識したことが大きく
これは作者が丹念にミコちゃんの事を掘り下げてきた為でしょう
会長に甘えるミコちゃんは最高にかわいいがこの態度をいつか石上の前でだせるといいねぇ
何気に会長の部屋の貼り紙に「打倒‼︎帝」の文言が有るのは最後の全国模試に関する伏線でしょうか
来週以降で白銀家訪問やラーメン四天王回など色々あって楽しみでしょうがない
>石上とかぐや様は笑えて微笑ましいんだが正直白銀とミコちゃんは洒落にならなくてあんまり笑えないんだよなぁ
>ドッキリ回の時につばめ先輩が無理だから藤原先輩に走ったみたいな誤解させてミコちゃんにめっちゃ幻滅されてたから
石上からすると振られた直後にミコちゃん異性として有り発言は冗談でも関係悪化する地雷だと考えたんだろうけど
言い方が完全に逆効果になっちまったなー
>母親に見捨てられた会長も、学校で苛められてて家じゃ愛情不足になってたミコちゃんも
経緯を考えると重い行動取っちゃうのも割と仕方ないというかちょっと可哀相なんだよな
>あんなに優しいつばめ先輩のことがキライになってしまう自分と
そこに対する強烈な自己嫌悪で半ば自暴自棄になるミコちゃんが痛ましくて辛い
>漫才コンビをカップリングさせたがる性癖のせいで、かぐや様では石上藤原派なんですが、
公式でここまで望みが無いカップリングなかなかないと思いました(そこが好きなんだけど)
>ミコちゃんつれぇなぁ…石上的には「ミコちゃんはナシ」ではなく、
「ミコちゃんにとって自分はナシ」ってつもりで言ってるだろうから、この噛み合ってない感じが余計にかわいそう
今後この2人の関係が進展するには、間違いなくミコちゃんの成長が必要なわけですが、
その辺は今後会長が色々とサポートしてくれそうですね。白ミコすき
>石上がミコちゃんを後ろから抱きしめたらミコちゃんどうなっちゃうのっと
>ミコちゃん石上が振られたのを知って喜んでしまったのをずっと思いつめてたんだなぁ
でも、想い人がフリーになって心の中で喜ぶというのは男女問わずごく普通の事で、
会長だろうとかぐや様だろうと石上だろうとマキちゃんだろうと皆同じ立場なら
内心チャンスが来たらよっしゃぁぁって気持ちは湧いてたと思うし
そこで強く心を痛めてしまうのはミコちゃんの潔癖さでもあり、そして優しさなんだとも思うな
>以前のミコちゃんなら自分から石上となんて絶対無いですって言ってたのに、
今じゃ言われたら自○しそうなくらい落ち込んでるじゃん どんだけ石上好きなんだよミコちゃん…
曇らせて曇らせてんだからもうくっつく時は甘さで死にそうになるくらいのハッピーエンド頼むよ
>ミコちゃんの危うさと重さもだが白銀君のあの不気味な張り紙がギャグになってて若干困惑するんじゃが
あれ経緯考えるとイジっていい奴なの……?
>一緒にゲームしたし漫画の展開談義したしバレンタインくれたし勉強教えてくれたし誕プレくれたし
もうミコちゃんは前みたいに嫌ってないんだぜ石上よ。それどころか裏返りまくってるんだ
まあだからこそ男女の友情路線を向こうが望んでると勘違いしたのかもしれんが、
実際はキットカットは思いっきり本命の気持ちが篭ってて義理ってのは先輩への恋路を邪魔しないツンデレの方便なんだよ
>一緒に地獄へ行きましょう=地獄でもこの人と一緒なら大丈夫 これ恋ではなく愛なのではミコちゃん
>石上とつばめ先輩の友達約束がどうなるかはきちんと描かれそうですね
ねーつばめ先輩の出番はなかなかないと言ってたはんぺらさん、どう思いますか、ねーねーねー
ちなみに神奈川は東京の隣で新幹線で30分です。交通費が親持ちなら月1は帰ってきそうな距離です
越境通学も不可能ではない(つばめ先輩は以前の口ぶりから神奈川に住むだろうけど)
合味道のコラボCMすげえな。中国資本恐るべし
中国のCMなのに音声吹き替えにはせず日本語をそのまま流すってところに本物志向を感じる。これだけでも向こうでどんだけ人気があるか察せます
中国でのかぐや様人気はどんなものなのか、是非範さんに伺いたいところですな
3期は尺的に言ってもウルトラロマンティックまでやって締めでしょうね。そしてこの人気を見るに、4期をやらないという選択肢も当然ないでしょう。期待
というワケで今週のかぐや様は前回の流れを引き継いでのミコちゃん濁り回


以前石上本人が「恋愛対象としてなくはない」と言ってる以上、「自分にとって」じゃなくて「ミコちゃんが」という主語が抜けてるだけだと思いますが
現状の恋愛対象として「一番無いやつ」扱いされ深淵に沈むミコちゃん
弱音を吐くミコちゃんと慰める白銀というカタチにより、今まで以上に仲の良い兄妹っぽくなっていく二人の不思議な関係性が想定外で面白い
本編においては以前予想されたような、圭ちゃんが
「私のお兄なのに」とジェラシーを感じる展開もありそうだし、
薄い本界隈では石上に振り向いてもらえない寂しさから白銀に身体を・・・みたいな
背徳的白ミコ本も流行りそう

かぐ石はいかにも健全な姉弟といった感じで、およそ薄い本的妄想ができない組み合わせなのに対し、
白ミコにはどこか危うい雰囲気を感じるのは両者の闇の深さ故か。なかなかに興味深い
そして・・・えっとスマン、申し訳ないんだがコメント最後の朋友はなんで今週の内容を読んでそういう感想に至ったのか素でわからない
今週号読んでもはんぺらの意見は前回から何も変わらなくて、つばめ先輩は夏まで出ないと思うよ
煽りコメならせめて実際に出てきた時に送ってきなさい。そんな謎フィルターがかかってるから石つばなんて幻想を見るんやで(辛辣)
あと黒川あかねポンコツ可愛いくてツボ。結婚したい

>海賊が裏切りやがったー君は裏切りそうで裏切らないポジだと思ってたのに!(でも、本心はどっちだ?)
>ボウタロウは息止めで自在に動けるうえに拳銃持ってたから確かに杉元といえどあの状況なら普通に殺せたっぽい
敵対した場合どう考えても殺しとかないとヤバイ相手なのにしなかったとなると、
やっぱり杉元に命を救われたから殺したくなかったんかな?
というか、「金塊は全部頂くからお前らはしがらみなんて放り投げて二人で幸せに暮らしとけばいい」って
怖い顔してるけどある意味ボウタロウなりに二人をこの戦争から解放する事を考えてそうな口ぶりだな
>海賊耳ぶったぎられたのに平然としててやっぱりこの漫画のキャラのアーマー装甲は凄すぎるぜ
>大仏さん並のカプ厨杉リパ派の可能性があるな海賊さん
>何となく海賊は杉本が惚れた女の為に金が必要なのと、アシリパがアイヌ復興の重荷を背負っていなかったら、
杉本達とは金塊山分けしてたような感じがする
このまま行くとアシリパも杉本もいつかお別れでハッピーエンドにならなそうだったんで、
海賊のこの問いかけと引っ掻き回しが二人の関係を今一度見つめなおして
ハッピーエンドワンチャン向かわせる鍵になるのかなぁ

「金塊なんて俺が全部奪ってやるよ
杉元に目的がなくなればずっと一緒にいられるんじゃないのか?
村へ帰って二人で幸せに暮せばいい」


火事の混乱に乗じ、単独でのアシリパ拉致に成功した海賊房太郎
アシリパに対して紡いだ言葉は裏切り者の詭弁ではありますが、同時にまた彼の本心でもあるのでしょう
なにせ拳銃を持っていたのにわざわざ杉元相手に接近戦を挑み、その結果右肩を撃たれ、右耳まで切り落とされてますからね
いくら致命傷ではないとはいえ、到底割りに合わない深手です
つまりそれだけのリスクを負ってでも、房太郎の頭に「杉元を殺す」という最も安全な選択肢はなかったということになります
大仏ばりのカプ厨という例えが実に言い得て妙で、思わず納得
やはりこの男は最後まで憎めないキャラとして退場しそうよね
第七師団に包囲された際、アシリパをひとり逃して自分は時間を稼いで死ぬ、みたいなのが王道ですが・・・はたしてどうなるか


>シャドーハウスのティザービジュアルいい感じすね。個人的にはキャラデザもだけど
洋館、小物、庭園などを担当するであろう美術班の出来が気になってたがそれもかなり良さそう
>シャドーハウスって雰囲気とエグみのバランスがローゼンメイデン+まどかマギカですよね
10年以上前ならアニメウケは悪くないように感じるけど、、今の視聴者の好みはどうなるかな?
>ケイトの声はまんま真紅というか沢城みゆきさんでいつも脳内再生されてる
>なんだか間の空いたアニメ二期の一話でやる総集編みたいだったシャドーハウス
>シャドーハウス エリミコ格好いい。新規読者は途中からでも入りやすそうだ。ミア関連もそろそろ触れるかなあ

アニメ版シャドーハウス、発表されたティザービジュアル第一弾はこんな感じ

ちょっとエミリコの目がまん丸すぎるかな?という印象を受けますが、まぁ作画上アニメにはアニメのキャラデザがあるのでそこは許容範囲内
ソウマトウ先生もおっしゃるように、やはり注目すべきポイントはキャラクターよりも
こびりつきやすすの描写かと
十中八九CGで表現することになるだろうと思われますが、原作読者が思わず「おお、すす凄えな」と思えるような演出を見せてもらいたい
というワケでシャドーハウス巻頭カラーだった今週号。内容はというと
これまでのあらすじと判明している設定のまとめに終始
およそ新しい考察点や注目すべきカットの一切無い箸休め回でした。明らかにアニメ化の初報から流れてくる新規読者の獲得を意識した総集編
既存読者としては物足りなかった一方で
戦略的に売りに来た集英社の本気度を感じられたのは嬉しいところ
放送時期はおそらく2021春アニメでしょうか。新しい情報の開示が待ち遠しいですが、とりわけメインキャストの発表が待たれますね


>はじめまして、ウェイネイと申します、はんぺらさんはタフシリーズは読んでおられるでしょうか?
個人的に刃牙、修羅の門と並ぶ三大格闘マンガだと思っているのですが…
というか関節技や筋肉描写で言えば全格闘マンガでも屈指だと思ってます
それはともかくかつて共に作中最強の暴君と恐れられた鬼龍と勇次郎、
現在の扱いを見ると最強をどう扱うかって難しく感じますよね
片や板垣先生の過剰な庇護により永遠に最強で有り続けた結果
強敵に挑むのは刃牙が倒した後位で残飯漁りとも揶揄されるようになった勇次郎
片や猿渡先生がどんなキャラも等しく扱う結果加齢もありすっかり雑魚以外には勝てなくなり
強敵はキー坊や鷹兄ィに任せっぱなでドヤ顔してる鬼龍おじさん
どっちが正しいかはともかく実に対照的だと思いますがはんぺらさんはどう思います?

初めまして朋友ウェイネイ。タフはもちろん高校鉄拳伝からTOUGHまで愛読してましたぞ。ただ龍を継ぐ者だけ読んでないですな。申し訳ない
というか遠慮して「個人的に」と前置きされてますが、漫画オタク一般の認識としても
三大格闘技漫画という評価で間違いないかと

こちら随分と昔に刊行された格闘技漫画の読本ですが(もしかしたらお持ちかもしれませんが)、
三大格闘漫画家として板垣先生、猿渡先生、川原先生の対談が載ってます


何が凄いって、はんぺらこの本を引っ張り出して「そういえばコレ何年前の本だ?10年くらいか?」って発行日を見てみたら1996年初版(!)だった事ですよ
四半世紀に渡って他の追従を許さず、今も「三大格闘漫画」であり続けてるという
現行でこの三作品に比肩できる格闘漫画といえばケンガンアシュラくらいでしょう。これは本当に凄いことだと思うんですよね
勇次郎と鬼龍の立ち位置の比較は興味深くて面白いですな。刃牙の方は勝ち負けに哲学的な意味合いを持たせちゃったせいで尚のこと面倒くさい
強い弱いなんて勝負の結果でしか出ないシンプルな答えのハズなのに
「俺に味噌汁を作らせたからお前の勝ちだ」とか言っちゃうワケわからん親父だし
鬼龍に至っては幽玄四天王なんかと互角扱いされたあたりで明確に劇中最強キャラではなくなったのに、その後も最強の立ち位置に君臨し続けてるのも謎
今となってはどっちもネタ的に面白いオッサンという意味合いの方が強く、劇中最強の存在としての威圧感みたいなのは薄れましたね
そう考えると
ある意味では両先生とも行き着いた先は同じと言えるのでは?
例えば勇次郎と鬼龍が二人で酒を飲むみたいなコラボ漫画描かれると仮定して、それもヒリつくような緊張感はなく、終始ほっこりするような作品になりそうよね


>1日外出録ハンチョウ9巻の第68話『戦隊』を読んでいて、最初は戦隊モノを子供向けとバカにしていたハンチョウが、
いざ視聴したら元々のファンであった沼川ですら気付かなかった裏テーマに気付くという洞察力を見せる場面があったのですが
そんなハンチョウを見て、はんぺらさんやコメントを送る盟友さん達と姿が被りました
自分はトリコ連載の頃からの盟友なのですが、
その頃から今に至るまで毎回はんぺらさんや盟友さんによる自分では考えつかなかった考察を読むのが楽しみになりました
これからも皆さんの考察を毎週の楽しみにしたいです
それにしても毎年11月の第一日曜日に現れるエキデン怪人はとんでもない強敵ですよね…
プリキュアとライダーと戦隊が束になって勝てないんですもの…来年の11月の第一日曜日はどうなりますかね(震え声

「信じてたぜ・・・ダチ公!」
我々が特撮ヲタである事を抜きにしても、あのエピソードは倉本海の誠実なキャラクターと起承転結の構成が秀逸すぎて特にお気に入り

節々から伺い知れるダチレンジャーの設定が普通に面白そうすぎてヤバい
様々な「友」からパワーを借りてフォームチェンジするとか、レッドと友達になりたかった怪人とか、「ダチ電波・・・来たぜバリ3!」とか全部俺的クリティカル
原作:萩原天晴先生のセンスが光る珠玉のエピソードとして、はんぺらの中では神回の評価になってるね。これを語れる話題を振ってくれてどうもありがとう

人の意見を聞いて「自分では気付かなかった考察に感心する」てってのはホントそうね。だから作品は一人で楽しむのではなく、みんなでワイワイ語るに限る
ていうかそれが20年近く屋敷を続けてる理由なワケで。お前さんもそういうコメントどしどし送ってきてくれよな


>自分は現在大きな書店が近所にないど田舎に住んでいますので、注文しないと買えないような書籍は電子書籍で買ってますね
あとWeb連載のものは電子で買うことが多いです。ですが、本当に惚れ込んだ作品はやっぱ紙ですね
>自分もメチャクチャ漫画読んでる方だと思いますが、完全に電子書籍に移行しました
どこでもいつでも好きな漫画が読めるのが良いですし、見開きはちゃんと一枚につながってて迫力が増すのが良いです(漫画によりますが)
漫画好きだからこそ電子書籍って選択はありです
>電子版はカラーがあるなら断然そっち。普通に白黒なら電子と紙なら断然紙ってやつでしょうか。鬼滅のカラーとかよかったしなあ
>紙か電子かは、都会に住んでるとわりとシビアな話題
どこでも建物代は似たものだけど、例えば東京だと1坪200万円はくだらない(ことが多い)
我が世田谷区の価格でググると240万円くらいがいまの相場らしい
漫画を紙で保管するには、90cmの本棚だとして横にざっくり50冊・・詰めに詰めて縦に8段くらいとしても400冊
奥行きも利用してようやく800冊。おそらく多くの人はこれがせいぜい2つが限度なので、1600冊
本棚の前にオープンスペースも要るから、これだけで0.5坪(1畳)程度は必要になる
乱暴に計算すると、都会だと地方との差額でこれだけで100万円くらいになる
16冊保存するのに1万円余計にかかる計算なので、わりと無視できない
(2,3階建てが多いから、実際にはその1/2、1/3になるけど)
最近は冊数の多いシリーズも増えたから、厳選or入れ替えをしないといけなくなる
自分はあるとき諦めてほとんどを手放した。単にブクオフで買ってきて雑然と積み重なったのを掃除しただけともいうが・・
いまは主に12インチオーバーのiPad proで漫画を読んでる。この大きさだと見開きを読むのが苦でないのがよいところ
サイズは紙のコミックとだいたい同じ。(というよりこれでも漫画側の解像度が不足しがちなのが不満ではある)
キンドルも持ってるけど、小さすぎるし、レスポンスが悪いので漫画向きではない
ブクオフ巡りでは、100円コーナーで目に付いたよくわからんものをよく買い込んでいたけど、
そこは数冊無料だったりするキャンペーンが穴埋めしてくれてる感じ
(蛇足だが、こういうのが一般化したことから、ブクオフが書籍・漫画以外にシフトしてるのが理解できる)
最初はiPad proを漫画読むのに使うのはもったいないと思っていたのだけど、保管場所のコストを考えたら、案外悪い選択肢ではなかった
本棚としても機能する。ある意味、ちょっと高い本棚程度に考えられなくもない。もちろん紙の方が好きなんだけど(いまさら)
紙で持つことが地味に贅沢な趣味になっている現状を考えると、代替手段としては電子書籍もありかなって思っている今日この頃。by taka
>アラフォー手前の30代後半男ですが、小学生時代、地獄戦士魔王大好きでした。懐かしい
怖いものフリにしたギャグ漫画は、サンレッドやぷりん帝国などのくぼた作品、アザゼルさん、エンジェル伝説など色々ありますが、
魔王はわりと先駆けな方だった気がします。来週最終回と言いながら、実は今週が最終回だったのは、
ジャンプ本誌で読んでて子ども心にショックだったのを覚えてます
加えて、コミックの最終回の加筆修正板が、トキさんお婆さんが便所に流された=時は流れとかいう
しょーもない内容に変更されてたのもまた思い出。最終回の数ヶ月後のジャンプに読切が掲載され、
叔父のオジさん(漢字忘れた)が登場してた回があって、内容は忘れたのに印象に残ってます
はんぺらさんとは正反対で、引っ越し続きの人生で、2000冊はあったコミックのほとんどを処分し、
電子書籍に移行した私ですが(キン肉マンだけは、今でも関連本含めてコミックで揃えてますが)、
魔王全2巻は黄ばみながらも、まだ手元にありますよー。久しぶりに読んでみます!
しかし、大麻ラリ太というネーミングセンスはホント凄い

うごご以外にも電子派が圧倒的多数。俺は時代に取り残されたおっさんか
まぁ確かに「好きな漫画を常に読める状態でなくして何が漫画読みか」と言われたらぐうの音も出ないし、
「東京だと何千冊という蔵書を保管できるだけの面積がない」と言われればそりゃそうだとはなるんですけどね
でもやっぱりほぼ同じ金額払うんだったら俺は紙の方がいいってなっちゃう
紙代や印刷代、流通費用というコストを考えたら電子版は紙と比べてもっと劇的に安くなっていいと思うんだが・・・どういうからくりで値段据え置きなんだろう
まぁ電子だと
特定作品の半額セールとかもあるし、古い作品でも黄ばんだ中古本ではなく真っ白なページで読めるってメリットもあるし
相対的に比較すればやっぱ電子の方が得するってことになっちゃうのか・・・今後紙触媒は生き残っていけるのかね。出版業界人じゃないけどめっちゃ心配だぜ


>かなり昔に、はんぺらさんのレビューで世紀末リーダー伝たけしの何十年後かの続編の話を取り上げてた気がするんですけど
情報ありますでしょうか?今無性に読みたくて探してるけど見つからないので覚えていたら教えてほしいです

読切りだね。明確に「たけしの続編」とは作品のどこにも説明されてないやつ
すっかりボケて自分の名前もわからなくなった爺さんが、溢れるバイタリティと持ち前の正義感で困ってる人達を助けて笑顔を与えるギャグ漫画で、
たけし読者なら最後のページでその爺さんがたけしである事に気付くという秀逸な構成で終わる
アレをもう一度読めるとしたら、島袋光年短編集の2巻に収録されるのを待つしかないだろうね
でもトリコ以降の読切り作品といえばビルドキングくらいしか描いてないからなしまぶー・・・短編集1冊出すにはページ数が全然足りないな


>はじめまして、16歳の女子高生です。最近、深夜で放送していた『咲-Saki-』って映画を見ました
女性達が麻雀をするモノで、ルールは全くわからないけど話しは面白かったです
はんぺらさんのサイトにも麻雀漫画を扱っているのを思い出してまたムダヅモを閲覧しました
そのうち麻雀自体にも興味が出てきましたので、どうやったら覚えれるのか教えて下さい
一応、役満だけはわかりますが、メンタンピンドラドラ三色同順とか何か複雑な種類が色々あってよく分からないので、
アドバイスしてもらえたら嬉しいです。お身体に気をつけてください。更新待ってます

はじめましてJK朋友。咲なんてメジャーな作品知らないの珍しいなと思ったらアニメやってたのもう10年前でビビる
当時6歳なら深夜アニメなんて知らなくても当然だわな・・・光陰矢の如しすぎておっさん軽く浦島太郎の気分だよ
役満以外の役を覚えられないってのは
役の複合がわからないって事かな?それとも単体自体意味がわからない?
例えばコレなんかがメンタンピン三色同順ドラ1なんだけど、これは「メンタンピン三色同順ドラ1」という1つの役ではなくて

ピンフ、タンヤオ、三色同順という複数の役を同時に満たしてるという意味だ
こう説明されてもさっぱりピンとこないだろう?アドバイスとしては、まず役なんかうろ覚えでいいから実際に麻雀を打ってみるといい
今どき「麻雀ゲーム 無料」でググれば、タダで遊べる麻雀ゲームなんか星の数ほど出てくるんでどれでもいからやってみるべし
役なんぞ知らなくても、素人がテキトーにやっても大抵アガれるのが麻雀だ
で、アガって役と点数が表示された時に、
「なんでこれ1000点なんだろ?さっきは2000点だったのに」なんてその画面をすぐに飛ばさず、
役の表としっかり照らし合わせて

「あぁ、これは平和だけだから1000点なんだ
さっきはタンヤオも付いてたから2000点だったのか。なるほどね」

という風にアガリがなぜその点数になったのかを理解してから次の局を始めるようにすると自然と役は覚えていく
毎日30分~1時間もやってれば、まぁ一週間後くらいには全ての役を完璧に暗記できるようになると思うぞ
注意点として、勉強中のうちは対人戦はせず必ずCPU相手にやること。オーラスで順位の変わらない手を倒したりすると迷惑をかけるからな

まずはルールを覚えるのが前提なのであまり先のことを教えるのもアレだが、もし麻雀にどっぷりハマって「もっと強くなりたい」という願望が出てきたら
片山まさゆき先生の「打姫オバカミーコ」を読むといい
うちは20年近くやってるサイトなんで、「麻雀初心者なんですがアドバイスください」という同様のコメントはこれまでに何件も届いた事があるんですが
その度に必ずオススメしてるお墨付き作品がコレ
漫画で読む麻雀参考書としては、わかり易さ、実戦度ともに最高峰。読む前と読み終えたあとでは雀力が確実に二回りは違ってくるという逸品だ
もっともそこまで麻雀にハマるかどうかもわからないので、まずはルールを覚えるところからだね。是非とも頑張って覚えておくれ


>はんぺらさん、こんにちは。巨神初心者パパです。 戦闘システムの解説とアドバイス、ありがとうございました
アドバイス後にガチャを引いたら、現在ピックアップ中のヘルミーラを引けてしまいました(汗)
早速チェインスターターとチェインコネクターを装備させて編成したらガンガンチェインを決めてくれて、
90Fで止まっていた絹の塔が100Fまでクリアできてしまいました(驚)
まさかこのゲームがこんなに爽快なゲームに変わってしまうとは・・・ 本当に世界が変わった感覚です
>はんぺらさんのアドバイスで栄光の巨神100階突破出来ました!ありがとうございました!やったーやったー!
>チェインパも可能ならば一人はキュアオール持ちが居るとまた勝率が変わってきますね。チェインが繋がりすぎて
ヴィオラやアンジェが肉斬(リッジヴァイパー)の反動ダメージで床ペロしてるなんてこともよくありますので
>【悲報】ウロボロス、無力な全裸中年男性になってしまう 。巨神と誓女は相変わらずシナリオ面白いですね
シリアスとコミカルのバランスが絶妙で真面目な話なのにクスッとするのか本当にうまい
そして無限、追憶から繋がる今回の巨神、様々な誓女たちが絡んできていろいろな繋がりが見えてきましたね
これからにも期待したいです

パパ朋友とアドバイスに乗じたもう1人の朋友、栄冠100Fクリアおめでとう
思いの外効果てきめんだったようで、アドバイスした身としては本当になによりです
基本的に繋がるかどうかは運ではありますが、原理としてチェインパなら全巨神50を狙えるので後は弱点を順次補強していくだけですな。頑張って!
そして不滅の巨神。一気に考察が進んだというかなんというか・・・いやコレ
ファンタジー世界編の最終章やんけ!
ものすごい読み応えありましたね。ファンタジー世界編の絶対的大ボスとしてウロボロスの恐ろしさ、強大さを丁寧に描写しつつも、
最後にそのキラーとして登場するアッシュ&サイレン組というテンアゲ展開。ほとばしる主人公臭に思わず「うおおお」と声が出るレベル

ノンがウロボロスの母親だったり、世界の終焉を看取ったのがピノだったり、世界が終わる直前に異世界に飛んでいった3つの光だったり
色んなアレコレが明らかになって興奮してヤバい。
「世界観考察ゲー」謳ってるのは伊達じゃないな

あとはんぺら個人的に嬉しかったのは、前回の限定ガチャでちゃんとサイレンゲットしてたって事ですね(画像は不滅の巨神出演誓女達)
こんな物語見せられて、もしサイレン持ってなかったら後悔で発狂してたぜ


>はんぺらさん、有償3000円のインペリアル★5ガチャはどうでした⁉️
僕はまだ入手して無かった新キャラの人間男と女神が手に入りました(^ω^)
>はんぺら「 アニバーサリーはきっととんでもないチートキャラが……うっ頭が!」朋友「....」
こんな感じで、見事にチートキャラガチャを出すと言うはんぺら予想は外れたけど、
逆に色んな新システムや贈り物(1,500クラウン×2、目覚めのもと引換券100、1,000万ケロ、たわし(アクセサリー)、
プレゼントチケット10回分、5キャラ確定チケット一回は嬉しかった)が出てよかった
はやく、天命の証でキャラの覚醒や絆強化ポイントでパラメーターのアップなどをしてみたい
本格的な始動は半月後になるみたいけど。ちなみに次はアタッカーのトモエとジャマーのエスパーギャルみたいっすね!
パンチラのオルガは早く欲しいけど、まだ当分先になりそうかな〜
1周年目で出してくると期待していたのに残念だよ、卍解(怒り)by5000ペリカ
>李です。インサガアニバーサリー、はんぺら予想ではリベル専用金の太陽が出るとの事ですが、
メインストーリー第7天変の章で出てくるのでしょうか?あと自分がすごく気になるのは“全軍突撃バトル”ってモノです
どういったシステムか分からないですが、すごく気になってます
あと、インサガ11月以降の事はファミ通電撃オンラインに載っているので知らない朋友は是非見て下さい
>インサガ、アニバーサリーの新システム導入で色々楽しくなりそうですね
そういえばはんぺらさん、スマホでGoogleを開いていたら電撃オンライン記事で、
遂にリベルが星の試練exの追加により、このクエストの報酬を使うことによってレベル100まで上げられるようになるそうですよ
あと次でる幻トモエは光アルベルトと同じ性能ですね
ちなみに僕は水クローディアの復刻でガチャをまわしまくったらクラウンが無くなりました。。゚(゚´ω`゚)゚。by佐賀
>お久しぶりです。ただ今、水ヘクターとBOSSスービエ、どちらも覚醒無しなので、
もうすぐ使えるようになる天命の証をどちらかに使いたいと思いますが、
アタッカーとしてはどちらを上げたほうがいいのでしょうか?
両方とも溜める系持ちで、ヘクターは150%を2回+3発攻撃、スービエは200%を1回+4発攻撃です
はんぺら殿講釈の方を願いします。by長船

第4回生放送で11月以降のアプデロードマップを公開したインサガEC

予想していた通り星リベルのレベル100開放に加え、無印ユーザーにとってはお馴染みの天命の証、
名声ポイントによるパラメーター強化絆システムどんな処理になるのか想像もつかないキャラ総力戦全軍突撃バトル等、
胸踊るアプデ情報満載で今後の展望が明るい本作ですが、とりあえず来週のガチャはトモエ&エスパーギャルと判明
トモエは光アルベルトの幻版なのでかなり強い方ではありますが、エスパーギャルはジャマーとしては普通の性能で特筆すべきものはなく・・・お、おう・・・
なのではんぺらは貯めてたクラウンを崩し、サッと光リベル獲りまんた(何

いやいやこの柔軟な判断力は大事よ!?迷ってる朋友は取っとけ!
ちょうど今は光属性が有利なコンバット中なので、あと一手が足りないという人にはキーキャラになるはず。絶対損はしない逸品です
★5確定10連ガチャで出た新規はコッペリアとにんげんおんなくらいだったかな。あとは全部被ったけど、何人かのキャラが4凸になったので良しだ
スービエとヘクターなら1ミリも迷う余地なくスービエ即決でいいと思うぞ
まずヘクターは現時点でレベル110が開放されてないし、今後開放されたとしてもスービエは特性スキル2つ持ちな以上優位なのは変わらん
攻撃回数が1回多いのも然り、溜め技が種族特攻付きなのも然り、
ヘクターに勝ってる点こそ数あれど、劣ってる点は何一つ無いからな

まぁBOSSガチャ排出は伊達じゃない性能ってことだ。安心して育てていいぞ

>力石です。いやー今週のれきしクンも豪運でしたね(白目)アイギスの新クラスチェンジ機能は神アプデですね!
個人的には性別優先より人数の多いユニット優先の方が欲しかった気もしますが
しかし新英傑に始まる今週の面白そうな情報の数々も「メイジの第二覚醒」を見た瞬間に全て吹き飛んでしまいました
来月が楽しみすぎます

すまない・・・ッ!れきしクンにも負けない豪運ですまない・・・ッ!
アージェとアンブローズ、石150でどっちも引けまんた
あと黒サナラさえいれば黒英傑全員揃うんだがなぁ・・・周年選択黒チケで英傑も選べるようにしてくれよ運営!ピンポイントで1匹残ると無理ゲーだぜ

塔はとりあえず自力で★3クリアしてからじゃないと動画見ないスタイルのはんぺらですが、二人のおかげで35階までは比較的ラクにはこれましたね
まぁ35階はどうやってクリアすんのか皆目検討つかない難易度ですが
メイジの第二覚醒は本当に楽しみですね。アーマーがかなり実践的な強化をもらったんで、メイジにもインフレに負けない特性が貰えると信じたい
「スキル中○○」みたいな特性でエステル様がぶっ壊れるのを期待


>カピラリアピース、ありかのヒントとかじゃなく思ったより直接だったな
>BP砲の冠イカス!馬場猪木でBI砲と呼ばれてた事はからくり屋敷の朋友達なら周知の事実でしょうが、
そこまで大きくビッグボディを評価しているのは嬉しいですね
さて、最初はプリズマン!勝敗は如何に!?私的にはバイコーンが勝つような気がしますぞー!!
>>マンモスマンとのマッチアップはほぼ確実 ゲエー、ランペイジマンがリングインしてない!!
これはマンモスはランペイジマン戦までは生き残るのか?
ランペイジマンも興味深そうに像の超人を見てるし、そもそもマンモスマンだけコマがでっかいし
>読者が気にしてたピースを集めてプリズマンが作られた説、速攻で否定きたー!!
だとするとプリズマンの光線は何由来なのか。普通に体質なら超人閻魔はまず最優先でこいつの一族を滅ぼすべき。
というかピースの情報云々行ってたのに普通に知性チームが各自持参する流れなんですね
最近の肉は気になるポイントをバンバン明かしていくのに全く弾切れになりそうな気配がないのがスゴいですな
>フェニやまきんに君「やれるのかいやれないのかいどっちなんだい!」
>やれるのかいやれないのかいどっちなんだい!(同コメ多数の予感)
>見開きの試合開始シーンが、7人の悪魔超人戦でのテリー達の試合開始シーンが重なり燃えました
>ここでまさかのバイコーン!読者投稿のキャラだった事覚えてる人どれくらいいるんだろ
>メロスは激怒した。「またケン広島か!」…あっ、憤怒の神ってそういう?
>ケン・広島「崇めるがよい愚者読者...我は投稿の神!」
>さあ、「バイコーンのコスチュームがエロい」コメントを数えろ!
>バイコーンに「悪の女幹部」的色っぽさを感じる。扉絵の時はそう感じなかったんですけどね
>超神バイコーン…!?にしおかすみこ!にしおかすみこじゃないか!
>バイコーンは、ユニコーンの角が1本ではなく2本になったバージョンみたいな幻獣の名前ですね
ユニコーンと対照的に不純などを司るそうですが…胸元が、男がバニースーツ着てるみたいでなんか変態っぽい!!
>バイコーンが女王様スタイルの変態に見えて仕方ありませんわ。ましてやバイコーンだし
>新たに出てきた超神バイコーンがゴーストスイーパー美神の格好に見えて吹いた
>憤怒の神バイコーンってかっこよいと思うんだけど衣装がなんかボディコンというか
女っぽいことに気づいたら女装神に見えてきてだんだん気持ち悪くなってきた
>憤怒の神バイコーン!最初はカッコいい思いましたが、
よく見たら肩出しのボディコンワンピース来ているマッチョに見えてしまうようになった
>なんだこの女性用下着みたいな格好の神はーっ!
>超神バイコーンから漂うHG臭
>バイコーンと聞いてヤンマガのびゅるびゅるを思い浮かべた人は挙手しなさい。彡
>始まりのマッチメイクが決まった現在気になるのはスグルと調和の神の動向ですかね
消去法で考えれば一人超神が余ってる闘技場にスグルと行きたいとこですが
それが調和の神となればそうは行かなそうですよね。となると調和の神はトリまで戦わないか、
スグルが初戦は観戦で誰かが変わりに出ると言ったところでしょうか
オメガ戦の疲れで十分に戦えないブロッケンに変わり今度こそ兄弟タッグも有り得るか…?
>敗けても陰りを見せることのないフェニックスの見事な統率力
正義超人のリーダーももっとリーダーらしさを発揮してもらいたいものです
>2対2で雌雄をつけるとはっきり明言されたフェニックス組以外は、それぞれのリングに欠片はひとつずつ
ということは、勝ち抜き戦のような形になるんじゃないでしょうか
負けて欠片が奪われたとしたら即座に奪い返さないとまずいし、
各組どちらかが全滅するまで徹底的に戦い続けるほかない気がします
>知性チームが助っ人に入り、テリーチーム・アタルチーム・ウォーズチームと三人制での試合方式が組まれ、
ビッグボディとフェニックスはそのままタッグマッチへ
先鋒はプリズ筆頭に知性チーム超人で固められましたが、試合交代は普通にあると予想します
王位争奪戦式の試合だし、KOFめいたストライカー的な連携技にも期待したい 
>調和の神はリングに上がらなかったのでフェニックス&ビッグボディは勝利確定ですね
「オメガマンの代わり」はフェニックスチームの代理としてだけでなく、今は星に戻ったオメガ勢、
そしてギヤマスターの代理という意味もあるようにと思え、もはや勝利フラグしかない

新キン肉マン 第326話
「BP砲の前夜!」の巻

なかやまきんに君の持ちネタを彷彿とさせるフェニックスの問いかけからの、
半ばキレ気味で「やるよ!やれるに決まってんだろ!ナメんなよ!」の流れが神憑り的に面白かった冒頭
フェニックスが所持していたピースを2つ放出したことにより、プリズマンの正体がピースの集合体であるという説は霧散
プリズマン、サタンクロス、マンモスマンがそれぞれ1個ずつのピースを所持しているとすれば、これで5つのピース全ての所在が明らかになった事になります
そして三ケ所の戦場いずれもその知性超人が先鋒としてリングに立っている以上、彼らが敗れた時点でピースを奪われてしまうワケで
正義超人組はそれをボーッと突っ立って見てるハズもなく奪われたピースを更に奪還しに挑むはず
つまり試合形式としてはコメントでも考察されている通り、KOFよろしく3対3の勝ち抜きと見るのが現状では妥当な予想かと思われます
唯一例外となるであろうステージはスグルと調和の神が戦う組み合わせになってしまうローマコロッセオか
知性強力タッグが勝利するのは確実として、問題は満身創痍なれど健在の二人が残された調和の神とそのまま連戦するのかどうかという点
少なくとも他の会場を勝ち抜き戦と予想した以上、このリングでもそうなると予想するのが当然なワケで
調和の神は満身創痍の二人に対し
1対2のハンデマッチを提案し、その上で圧勝しそうな予感
その直後スグル到着するもなんやかんや理由をつけてここでは戦わず、「モンサンパルフェで待っておるぞ!」とか言ってひとまず去っていくパターンか
もしくは超人側の司令塔たるフェニックスがここで倒れるとマズイので、なんやかんや理由をつけてフェニックス達も戦わないパターン。いずれかが考えられます
個人的に早く見たいのは、スグルと対面した時の調和の神の反応
超人という種を滅ぼすと決めた彼ですが、神であればこれまでスグルが成してきた功績の数々は周知のはず。その事をどう思っているのか
愚者超人の所業など称えるに値せぬと切り捨てるのか、それともスグルという一個人に対しては認めつつも、超人は滅ぼさねばならぬと言うのか
どちらの反応を示すかでこの人の印象が大きく変わりますよね。これまでの態度からすると後者だろうと思いますが、バイコーンもランペイジもあんな感じだからなぁ
っていうかバイコーン、はんぺら所見では全然おかしいデザインに見えなかったのに怒濤のツッコミコメントのせいで
もうボディコン衣装に身を包んだ変態野郎にしか見えなくなってくる罠
ちなみにバイコーンはユニコーンの亜種とされる幻獣で、ユニコーンが純潔を司り、処女以外近寄れないという設定なのに対して
バイコーンは不純を司り、非処女でないと近づけないとされてますね。ヤンマガのパラレルパラダイスで知った朋友も多いのでは?

非処女専門の変態ボディコン野郎と考えるとますますヤベー奴に見えてきて面白い



戻る