1/11
地獄極楽温泉編「覗き編」完成
6/5
第19話「可能性のケモノ」完成
5/28
小十朗伝第5回「代打ち~引退~」
7/27
真美

3月27
ギャラリー更新
達人のはんぺら宅
襲撃オフレポ2010

5/8 その6公開(完結)
挑め地獄のタイトロープ!

参加したい命知らずはチャットへ
11/28最新シナリオ
剣王推参配布

8月30日

>グランドジャンプのラーメンマン新作読みました!
チャーシューメンの存在すら時系列に組み込むのは無理があるのにその上で弟弟子をぶっこんでくる無理やりさ!
日替わりカレンダーに頭突きを繰り返すという謎修行!キン肉マンとも一味違う荒唐無稽さ!これだ!これこそがラーメンマンだ!
しかし英雄面山に刻まれてるアデランスの中野さん似の拳士は何者なんですかねw
彼のスピンオフもいつか描いて欲しいですwあ、一体さんにいかがですか?
>まさかの魔鬼幽利偉・叉焼男!!それにしても、このテイスト!まぎれもなく闘将!!拉麺男!!最高でした!!!
>ラーメンマンの読み切りを見た感想としては二世の頃のゆでたまご先生が帰ってきた様な感じでしたね
スーラーの生まれ変わった時の頭部を見たときの気持ちったら…
>ラーメンマン「ゴールデン・クラッシュ!!(注:海パン刑事の技)」……ゼェゼェ言ってる弟弟子がやらしく見えたわw
>グランドジャンプの拉麺男がすごい拉麺男すぎて、やや複雑な気分にw
ゆではあの頃のセンスを忘れたわけじゃなかったんだーっ! byとーます

>闘将!!拉麵男の新作がどうなるか、只の肉スピンオフで終わらないか心配してましたが、
あの常識を疑うような演出はまごう事無く闘将!!拉麵男で安心しました

今週のグランドジャンプにて実に32年ぶりとなる新作読切が掲載された「闘将!拉麺男!」
キン肉マン新シリーズが始まって以降は漫画家として円熟の境地に至り、毎週あっと驚く展開とサプライズで読者を愉しませてくれている御大だけに
「今の実力で拉麺男を描いたらどんな面白い読切になるんだろう」と、多くの読者が期待値高めで待ち望んでいた本作。蓋を開けてみてびっくり仰天
2世どころかキックボクサーマモルやスクラップ三太夫、或いはグルマンくん時代の御大が帰ってきたかのようなシュールさとカオスの坩堝で、
高次元のギャグ漫画として淀みない仕上がりに(ゆでたまごオールドファンとして本心からの褒め言葉)

陳老師には叉焼麺、拉麺男の他にもう1人、酸辣という3人目の内弟子がいたものの、これが性格に難有りの悪童で、陳老師と拉麺男を一方的に逆恨み
拉麺男に敗れた後、復讐の為に最強の弟子を育成しようと目論んでいた叉焼麺と利害が一致し、彼の下で修行を積んでリベンジするという内容でしたが・・・

「硬い板で出来た日めくりカレンダーを毎日1枚ずつ頭突きで割る事によって、
365日後には無敵の頭突きが習得できる!これぞ火煉打亞
カレンダー頭砲だ!」


いや普通に千手孔雀拳伝授してやれよ
身体の部位を鋼鉄の凶器と化すなら別に頭突きじゃなくて拳や脚でもいいだろとか、なぜ日めくりに拘るのか(別に1日2枚以上割ってもいいのでは)とか、
ツッコミどころは多々あれど、なにより
叉焼麺が師匠である必要が全くない奥義なところが意味不明すぎてじわじわくる
ちなみにこの日めくりカレンダーによる謎修行は、デラックスボンボンにて御大が連載していた
トータルファイターKのクロスオーバーですね

はんぺら年代的にボンボンを読む歳ではなかったのでこれに気付かなかったんですが、チャットで理さんに教えられてサプライズ仕掛けに感心しました
かくして謎すぎる修行に疑問を抱くこともなく、陳老師と拉麺男に復讐したい一心で奥義を会得する酸辣。1年後、すっかり変わり果てた姿になって現れます

「俺は血の滲むような修行を続け、新たな技を身につけた!こんな姿になってな!」
台詞の最後の一言から、明らかに後悔が見て取れる酸辣。ちょっと気の毒

「聞けいラーメンマン、そやつは手をつけてはならぬものに手をつけた
もはや躊躇う必要はない。成敗せい!」

そんな道を踏み外した元弟子に憐憫の欠片も抱くこともなく、兄弟子である拉麺男にその始末を命令する陳老師
いや確かに酸辣は師匠と兄弟子に対する口の利き方も知らないDQN野郎で、冒頭から読者のヘイトを稼いだキャラではあるんですが、ここまでやった事はと言えば
陳老師に悪態ついて飛び出した後、叉焼麺の謎修行を真面目に一年間修めて奥義を手に入れ、ターゲットを拉麺男に絞って復讐にやってきただけ
「手をつけてはならんもの」と言われた奥義も
ただの頭突きで外法や邪道の類ではないし、罪のない村を襲って金品を強奪したという事もありません
はたして彼は殺されなければならないほどの事をしたのかと
初っ端からありとあらゆる場面がトチ狂ってる本作ですが、何が一番ヤバいって陳老師の言動がヤバすぎる
そもそも弟子3人中2人が道を踏み外すって、人を見る目無さすぎだろこのジジイ
普通の師匠だったら「お前の資質を見抜けなんだはワシの責任・・・命までは取らぬ。だがその拳は封じさせてもらうぞ」
とか言いながら自ら酸辣を懲らしめるべきところだと思うんですが、それをせぬどころか唯一まともな弟子に殺害指示を下すというエキセントリックぶり
どう考えてもこのジジイが全ての元凶すぎる
かくして1年間頭突きの修行しかしてないので、超人拳法伝承者となった今の拉麺男に敵うハズもない酸辣は即座に敗北
勝った拉麺男は虫の息の酸辣を眼下に、「いくら老師の命令であっても、かつて同じ釜の飯を食った弟弟子を殺す事などできない」とトドメを拒否しますが・・・
「そこがお前の良さでもある。そして拳法家として大事な石材の心がそこにある」

突然良いことを言って去っていくジジイと、昔のカンフー映画さながらの唐突な「終劇」で完。なあにこれえ
拉麺男の「石材・・・?」という最後の台詞が「何言ってるの?ついにボケたの?」と言ってるように見えて異様に面白い
石材云々の格言については背景に解説文が出てますが、なにもかも唐突すぎてそれがまったく頭に入ってこないカオスな幕引きです
ネタ部分は明らかに読者のツッコミ待ちで描いてる許斐先生と違い、ゆで御大はこれを天然で描いてるのが凄すぎる
ここ最近のキン肉マンは長編漫画の最終章としてまっとうに面白い反面、その分今回のようなカオス成分が足りてなかったので非常に新鮮でした
キン肉マンが大団円を迎えても、拉麺男の読切は定期的に描き続けてもらいたい



>かくや様ですが、難題っていうシリーズなのだから多少理不尽なのは当然なのでは?
かぐや様は大仏に肩入れしてる訳ではなく、難題を解決することでミコちゃんの成長を促しているたげだと思いますけどね
加害者被害者みたいなのとは少し違う気がします
>かぐや様は言葉通り「生徒会長になるならそれくらいの器示してみろ」って言ってるだけで嫌悪感は感じなかったので皆さんの感想が不思議です
多分ミコと大仏の和解は考えてても二の次だと思いますよ。そしてみんな忘れてるようですが、かぐや様は目的が達成できるなら手段を選ばない人種
ミコちゃん悪くないのにミコちゃんを焚き付けたのは単に大仏より操縦しやすいってだけで、道理とか分かってても無視してますよ
この辺りは白銀と結ばれても変わってないなーって思うだけでした
あとメタ的に言うとミコちゃんに無理を振らないと「かぐやの無理難題」にならない
>「助けた」と「支えた」は別じゃないですかね?
ミコちゃん2年前に石上の学籍を守るために動いてはいますが、その後は石上嫌いの筆頭でもありましたよね
「助けてやったのにグレて恩を仇で返した。アイツは敵」という心理だったのかもしれません。大仏を敵認定した思考とも似通っていて、
かぐやが非難しかったのもミコちゃんのそういう「私にとって正しくないやつは敵」という短絡的な思考なんじゃないかと思いました
これはごく少数の親友同士で固まるのであれば間違った思考でもないですが、人の上に立とうとする人間の思考としては極めて危険だと思います
かぐや自身も氷時代の自分がそうだったから自覚もあるでしょうし、まあ何が言いたいのかっていうと
そんなかぐやと友達でい続けた藤原って凄い奴で、そういう親友は大事にしろとかぐや様はおっしゃりたいのではないかと思います
>前々回、前回のかぐや様感想、本当に共感しました。正直Twitterのぞくと大仏さんに共感したみたいな感想がけっこうあって
「え? 僕の感性がおかしいの?」と精神的に参っていたので
「いや、普通に大仏が悪いやろコレ。かぐやも言動おかしくね?」という感想に正直救われました
>起承転結の転・結は盛り上がって神回になる・・・そんなふうに考えてた時期が俺にもありました
>この大仏編は特にいりませんでした(ハトよめ風)
>まさかの一週解決とあいなった大仏騒動。石上のミコちゃん理解度を見て悟った風な大仏ちゃんでしたが、
正直こうスピード解決されちゃうと余計前回のかぐや様なんだったの…って感じが凄いですね
ミコちゃんの成長具合が見れただけにそこだけが不可解というか、不評すぎたので急いで終わらせた感がどうしても…
やるからにはもっとドロドロしたモノが見たかったのに…! byとーます
>かぐや様 すごい微妙・・・とりあえずかぐやは最低な先輩として読者に叩かれたんですけど・・・評判地に落ちましたよ、大袈裟ではなく
ミコちゃんはわがままだからも最高にいらっとしたし。正直爽やかに綺麗にまとめられても感動できませんでした
>今週のかぐやさま 大仏関連が気持ち悪いとはんぺらさんがおっしゃってた通りなんでいまいちくるものがない
ここら辺大分切り替えられる人とずっと引きずってる人出てくるだろうな、茶番劇はんぱない
はんぺらさんはどうかわかりませんがかぐやさま今回ので苦手意識や嫌い言われた人もいたしやらなくてよかったなとすら思ってしまうかも
ミコちゃん可愛いから仲直りできてよかったねはありますよ?ただもやもやはします
>ミコちゃんはわがままで自分のことしか考えないでいらいらするー
なんでミコちゃんだけが性格言われるんだ、なんなんだこのまんがは・・・申し訳ないけど神回では自分のなかではありません
>難題編開始!→難題編終了!この間実に2週!(合併号の空き期間含む)という刃牙vs春成並のスピード決着をした大仏さん編、
前回の仰々しい煽りはいったい… 合併号続きで間が開きまくったとはいえ
不評を受けての打ち切りというには早すぎるので元からこのペースを予定してたとは思いますし早々の決着は歓迎するべきことですが、
どうにも前回のかぐや様の読者評価だけ割り食った感があるのがなんとも
>評判を気にして…というには週刊誌という事を考えると速すぎるので、「こりゃ上手く畳めないな」と思って方針転換から見切ったかのような唐突感
どれだけ評判悪くてもドロっても、ここまで来た以上大仏の事は起承から転結まできっちり描き切って欲しかった気が
このままじゃ大仏が完全な失敗キャラになってしまう
>唐突に決着がついたかぐや様、批判は多いでしょうが決着内容自体は順当で自分は文句は無い…がこれはやる必要が有ったのか?
かぐやと早坂の時と違ってモヤモヤする話でした。そんな事は無いでしょうが余りにも読者からの批判が多過ぎてさっさと話を畳んだようにも見える
>お互いにダメなところ指摘して、お互いに成長して仲直りならよくあるケンカ回なんですが、
「大仏のダメなところ」が完全スルーされてるから気持ち悪い
名前のあるモブキャラAぐらいの扱いに戻って、キーキャラとしての出番は終わりにしてもらいたい
>今回のエピソードはすごく蛇足感があります
もっと二人の関係に深く踏み込むのかと思えばあっさり終わって、無闇にこばっちゃんの株を落とすとこまで落としただけに終わったと思います
石上のことが好きだった親友キャラってもっと使い方もあっただろうにすごく残念でした
>今週のかぐや様 大仏はもう顔もみたくないぐらいだし、ミコちゃんわがままでおまいうだし、かぐやは嫌な先輩とブーメラン発言で株が地に落ちるし
なんだか微妙ですねえ。とりあえずかぐやはあれいった以上は陰口叩かれても切り捨てることするなよと
>前話で「長編シリーズ、ここからが本題!」とアオリを入れときながら、1話で収拾つけたのは不評すぎて打ち切ったかのような邪推を覚える
推しの子や過去作のインスタントバレットを読むと、作者が自分の持ち味として本来やりたいのは感情ドロドロの展開であり、
隙あらば本作でも氷のかぐや編等で同じ要素を放り込んでみるけど、
今のところはラブコメを期待してる読者との意識のズレが顕在化するだけで終わってるような
>今週のかぐや様、本気で「なんで?」の1コマが浮かび上がってしょうがない…
というかこんなサバサバ系の結論ですむなら先週のかぐや様の無理難題いらなかったじゃん
>神回のウルトラC着地の溜めだと我慢しようとしたら速攻で終わった件 いや、いいんだけどこれかぐやの株下げパートとか多分いらなかったよね
>新シリーズに突入かと思ったら即解決編だったかぐや様。傷口が広がらなくてよかったと言えばそうですが、
実写や推しの子でスケジュールひっ迫して余裕がないんじゃないかとも思える畳み方で心配ですね。ステラの人の件放置なんだ、とかも
>大仏さん「これっぽっちも応援できない」とか無駄にキツくて偉そうでやっぱ好きになれない
でもミコちゃんにとってそれでも大切な友達だったんだろうし仲直りできた事はまぁ…よかったかな。ミコちゃんに免じてって感じですわ
>これ、本当の意味での大仏編は終わってないかもですね
一旦大仏はフェードアウトかチョイ役に戻ると思いますが、石ミコに最大の苦難が降りかかった時に、今度はしっかり手を貸してくれるんじゃないでしょうか
そこで大仏も反省を見せて謝ったりして親友に戻るとか… 今章の間に神回ウルトラCは無理と判断して
ステップ3の前のステップ2で着地させた感があります 正直これだとミコちゃんの株は上がっても大仏かぐやの株は微妙なままですからね
>仏の小鉢編、こんなの見たくないと思ってたけど1話で速攻解決されるとそれはそれで困惑する
>今週のかぐや様……、一言で言うともやっとしました
かぐや個人は理解できるんですよ。ミコちゃんに次期会長の器あるのか試したかった(白銀基準)のと本音は仲直りしたいミコをけしかけただけで
ミコをけしかける時の理屈はたいした意味はありません、動かしやすいミコを適当にまくしたてて動かしただけでしょう
でももやっとするのは大仏のいう「推し」が理解できないからなんですよね
ここ単純に失恋した女が彼と結ばれるのは彼を幸せにしてくれる女であって欲しいで良かったと思います
それが「推し」って奴かもしれませんが、なら大仏視点でのミコの駄目なとこ強調してくれないと共感しようがないんですよね
自分が友達付き合いするのはいいけど、身内の女と付き合うのは反対って奴は確かにいますし。最初は応援してたとか要りませんでしたね
~四宮かぐやの無理難題 仏の御石の鉢編~
長編シリーズ、ここからが本番!
というチャプタータイトルと煽り文が打たれた前回ラストページ。この昼ドラばりのドロドロ愛憎劇がここから何話続くのか、読者としては戦々恐々の引きでしたが・・・
「前回ラスト?何の事です?」とばかりに速攻和解してしまった今週

「ミコちゃんはわがままで自分の事しか考えないからどうせ石上を不幸にする
って思ってたけど、意外とそうはならないかもって今は思ってる
石上を不幸にしないって約束できる?出来るなら良いよ。多分納得できる」

あれだけ面倒くさい謎理論を振りかざしていた大仏でしたが、ミコちゃんから「こばちゃんは私にどうして欲しい?」と問われるや突如として態度を軟化します
は?本当に今までの執着はなんだったのか
今更そんなサバサバ系の結論を出されて「私は面倒くさくない」アピールされても困る
まぁ彼女の言うように、「わがままで自分の事しか考えないミコちゃん」がこうして自分から頭を下げて和解しにきたワケですから、大仏としても思う所があったのでしょう
かぐやの焚きつけがなかったらミコちゃんが自分から動く事はなかったと思うし、そういう意味ではあの命令(助言?)も確かに必要だったのかもしれませんが・・・
前回の内容がほぼ炎上に近いレベルでネットで不評だったということもあり、「読者の反応を見て慌てて話を畳んだのではないか」などという邪推すら出回る状況に
たしかに前号と今週号の間は盆休みだったので間隔は空いてますが、週刊連載の締め切りスパンを考えると流石にそれは物理的に不可能かと思われます
「仏の御石の鉢編・完」というテロップが出ていない事を考慮するなら、まだ終わっていない可能性もワンチャンある?

というか、大仏が自分の中の石上に対する未練を消し去り、このシリーズを真の意味で完結させるには避けて通れない最後の通過儀礼が残ってますね

ステラの人が石上であるという事実をミコちゃんに伝えるのか
それとも「これだけは私の意地」とか言って墓まで持ってくのか

この彼女の最後の選択なくして、真の仏の御石の鉢編完結は得られません
大仏の言い分が読者の共感を多く得られるものであったなら、後者の選択も全然アリというか、わりとよく見る綺麗なパターンだったと思われますが、
これだけ不評にまみれてしまった今となっては、
大仏こばちというキャラの息の根を止める選択になるのは確実
というより、もはや底値にまで落ちてしまった彼女の好感度を回復するためには、最低でも前者を選んでもらわないと読者の大半が納得できないでしょう
読者のモヤモヤを払拭する為にも次回大仏がなんらかの行動を示して完結となってもらいたい所ですがはたして・・・


>今週のかぐや 大仏関連も終わりほっとしたものの、結局かぐやは色んなサイトで叩かれまくったしちょっとキャラの印象悪くなっちゃったね
次からは帝くんも色々絡んでくるのかな、かぐやと帝は相性が悪いんだろうか
単体でみたら姉に苦労するとてもいい子なイメージしかなかったけど。なにかあったのか?
>なんだろう。今週のかぐや様、帝に対する信用できない発言にせよオチの黒顔にせよエゴスティックさが凄く強調されている感じがしました
これ大仏編でのかぐや様のミコちゃんへの無理難題に関して自分が悪感情抱いているからそう感じちゃうのか、
赤坂先生がそっち方面で展開を進めるためそう演出しているのか
>なんか久々の生徒会日常回で安心した人は多いでしょうがここ迄前回の話をガン無視されるとミコ大仏編は何だったんだと思ってしまう
まあ変に引っ張られても困惑するしこれで良いのか
>誰とは言わないが見てるか?
自ら動き笑いを提供しつつ仲間の格や魅力は下げずにカップルの邪魔もギリギリしない これが初期からこの作品を支えたヒロインの実力だ
>今週のかぐや様。読者がみたいのはこれなんだよって回でしたね
ストレスやヘイトの溜まる展開は終盤に予定されているであろうVS四宮本家でやればいいんですよね。しかしかぐや様、帝くんを警戒してましたね
本人の性格はともかく、彼も上の命令で転校してきたみたいですし、やはり障害として立ちはだかるのか?
できれば白銀と戦うことはあってもその後、協力してほしいですね。早坂の話でも似たようなこと言いましたが、
かぐや様は四条家に情報提供して四宮本家が攻撃でガタガタになってる間に白銀と渡米すればいいんですよ
少年誌的にはありえない展開でしょうけど、一応青年誌ですし、自分でどうにもならないなら他人の手を借りてもいいと作中で繰り返されてますしね
>かぐや様ネット見てると冷めてる意見もありますが、はんぺらさんはどうですか
とりあえず大仏に不快感示した人はまだ多くて再登場してもいやがる人は多そう
>お疲れ様です、はんぺらさん。かぐや様、みこちゃんと大仏さんの仲直り割とあっさり終わりましたね
正直な感想としては大仏さんの謎の上から目線が最後まで治らなかったのが気に喰わないです
今回に限って言えば本当になんでみこちゃんが謝らないといけないの?問題が解決してないし、
これを嗾けたかぐや様へのフォローも無かったのでこの話丸々無くても良かったのでは…
次回に続くかと思いきやラブ探偵の癒し回だったんで、仲直り編はこれで終わりっぽいですしもうどうにでもな~れ(´・ω・`)
>ハーチカフラグまだ生きてたのか! でも確かに、仮に藤原が雌になるとしたらお相手は(何故か知らんが)早坂しか浮かばない件
>かぐや様で野球でもバスケでもなくサッカーしてるキャラが多いのは、竹取物語で言う貴族たちの蹴鞠ってことなのか

うおおおおおおおおおおおいい!!(おいでやす小田ばりの絶叫で)
そんなはんぺらの一縷の望みも虚しく、普段の日常回に戻ってしまった今週。やはり仏の御石の鉢編は前回で完結した模様
だからと言って大仏がステラの件を墓まで持っていくかどうかはわかりませんが、少なくともミコちゃんにそれを教えるまで読者の彼女に対する評価は回復しないでしょう
はんぺら前々回も述べたように、赤坂先生は天才作家の部類だと思ってるファンの1人ではありますが、
流石に今シリーズに関しては「失敗作」の謗りを免れない印象
新章構想の為に一ヶ月休載して、出てきたのがコレだったと思うとちょっと残念すぎますね
そもそも大仏こばちの想いをあんなにドロドロに描写したこと自体、大半の読者の望む方向性ではなかったですよね。正直「こんなのは求めてない」の一言でした
ただ、今回寄せられたコメントをまとめていてはんぺらなりに気付いた事もあると言いますか、大仏の行動に対してある種の理解は得られる部分があって
これ結局、彼女の言う「推し」の概念に共感できるかどうかで評価が割れたのかなと
はんぺら含め、大仏に対して厳しい拒絶反応を示した読者はこれだけ石上に対して執着してるのに「恋愛感情とは違う」と言い張る彼女を見て
「こいつはこの期に及んでも自分の本心を偽ってる嘘つき女だ。信用ならん」という不信感を抱いてハナから彼女の言い分を認めようとしなかったワケですが
「推し」の概念に共感できていた読者からすれば、
彼女は最初からずっと本音で話してた以外の何ものでもありません
先の朋友コメにあった「Twitterにはわりと大仏擁護の意見が多かった」ってのも頷けるというか、そこらへんはたぶん女性の読者層が多かったんじゃないですかね
これはホンマでっかテレビ的な眉唾話になりますが、
男性脳が理屈や道理優先で物事を割り切ろうとするのと比較して、女性脳は感情優先で物事を見るとはよく言いますし
Twitter層に大仏擁護の意見がちらほらあるのに、漫画感想まとめサイト等のコメ欄は大仏叩きで大荒れだったという両極端な傾向にも、なるほどと納得がいきます
なので自分でも意外だったんですが、
はんぺらの中の大仏に対するヘイト値は結構下がりました
自分も「推し」の概念に共感できてたら、たぶんそれなりに彼女に理解も示せたのかなっていうひとつの気付きですかね
ただまぁやっぱり、どう考えてもいただけなかったというか、これ必要あったのか?と疑問に思ったのは前々回ラストのかぐやの威圧的な態度

ドロドロの愛憎劇にかぐやを不必要に巻き込んでイメージを下げただけとしか言い様がない
かぐやの真意に関しては擁護コメも見られますが、本編でキチッとその真意を示唆するフォロー描写がなかった以上、読者の引っ掛かりは解消されませんからね
実際にコメントでも「かぐやの発言がエゴイスティックに聞こえる」という拒絶反応を示してる読者がいる以上、あのかぐやの描写は明確な失敗だったと言えます
さて。それを踏まえた上で気になった今週の考察ポイントは、四条帝に対して異常なまでの警戒心を抱くかぐや

マキちゃんが「御行と帝は似た者同士」と評した際に「二人は全然似てませんよ」と心の中で否定した時から少し気になっていましたが
どうやらかぐやが知る幼少期の帝は、今の彼とだいぶ違う様子
読者のかぐやの株が下がった状態だけに、面倒な女の一方的な拒絶にも見えますが、これはどうもそんな単純な問題ではなさそう
考えてみると我々が四条帝を初めて本編で見たのはマキちゃんの傷心インド旅行という生粋のギャグ回であり、姉に振り回される苦労人キャラだったワケですが
あの人畜無害そうな姿が本当の彼だという確証は、どこにもないですからね
「姫様は俺がなんとかする」という謎の電話の相手、そして謎の女の影。あの回は「大人相手に駆け引きしながらやりたくない事をやってる」という風に解釈しましたが
あの姿こそが本当の四条帝であり、普段の昼行灯は周囲の目を欺く仮の姿である
という可能性を、現状で否定できる要素がありません。もしもこの仮説が正解だったらかなりとんでもない事ですよ
双子の姉すら17年(18年?)もの間、ずっと騙し続けてきたって事ですからね
本当は自分の脚で立てるのに、相手を騙す切り札として何十年に渡って車椅子の老人を演じ続けてきた嘘喰いの能輪立会人のような凄みを感じます
「なんやかんやあって最終的にはかぐや達の味方になる」という現行の予想が外れなければ、後の頼もしい仲間として非常に心強い存在ではありますが
四宮家長男・黄光やまだ見ぬ次男と比較しても大物の器だった場合は、
本作最初期に予想されていたようなラスボス説の復権も有り得るかも?

かぐやの帝に対する警戒心の正体とは?そして彼の本当の顔ははたしてどちらなのか?今後の帝の動向には要注目ですね


>ルビーは本能的にアクア=ゴロー医師だと感じているのかな?それとも高校生くらいの年齢だったアイを妊娠させた父親への嫌悪とみるべきか
>メルト君にスポット当てるのは良いね。今後もアクアの良きライバルとしてキャラを立てて欲しい
今回の舞台で吉祥寺先生の推しになる様なら良し
推しの子のあのカス役者は論点をすり替えてますね。メルト君は騙されるな
どう考えても舞台を壊す真似をする役者<<<<(越えられない壁)<<<<一番下手でも舞台を壊さないレベルを最低限こなしてる役者だから
あールビィが粉かけられた事を知ってる重曹ちゃんが皆の面前であのカス役者にぶっとい釘刺して
メルト君に自分の方が正しかったと理解する展開こないかな
実際ルビィにヤリチンが手を出したらアクアも重曹ちゃんもブチキレるのでメルト君の懸念は大当たり
まあそのルビィは自分くらいの年の子に手を出す男を心底嫌悪してるみたいですが
これは自分達とアイを放置した無責任な父への怒りと嫌悪ってところでしょうか
アクア=ゴローだと気付いてるからの嫉妬説は違う気がします。勘ですが。有るとしたらルビィもアイの死の原因にうすうす気付いてる?

これまで陰キャの兄に対して陽のイメージしかなかった天真爛漫キャラのルビーが、恐ろしく冷たい表情を見せて読者を驚かせた推しの子
未成年の女の子を軽率に妊娠させ、責任も取らず逃げた父を心の底から嫌悪しているのが伝わります

転生前の初恋相手がアクアの転生前であるゴロー医師である為、女の嫉妬だと解釈した読者もいるようですがそれはないですね
また、アイ殺害の真相に彼女も薄々気付いてるのではないか?ということも現状ではまずないと思います。というよりもそもそも
「ストーカーにアイの住所を教えたのが父親である」という事自体、
あくまで現時点のアクアが至った推論にすぎないワケで

物語の終盤になって実は父親が当該人物ではなかったという大どんでん返しも普通に有り得るとはんぺらは睨んでます
今までついつい確定事項の設定であるかのように考察しがちでしたが、よくよく考えてみると読者が陥り易いミスリード要素ではありますよねこれ
とメイン軸の考察はさておいて、メルトにスポットが当たったことで現行展開がなかなか面白いことになってきた今週
ルビーのクラスメイト寿みなみを助けてフラグが立ったことから、2.5次元編が終わってからも準レギュラー的地位を確立しそうなのが良き
ガチ恋のあかね、今日あまのメルトと、過去シリーズの登場人物がそれっきりで終わらず、その後も絡んでくる構成の巧みさには心底感心します
この辺がはんぺら赤坂先生を天才作家と絶賛する所以なんですが、大仏編はどうしてああなったんかなぁ


>最初の死者…ソフィアに花京院の魂を賭けるぜ!ロシア軍団の見せ場が早々にきそうなところと、
鶴見中尉とのイベントも終わって大暴れ後にアシリパのために死ぬのがイメージしやすいところ、
あとは消去法で土方グループでインパクトある死に方できるかつ早死しそうな面子がいないことですね by たろ子
>・死ぬ 鶴見/月島/尾形 ・死にそう 杉元/土方/二階堂/トニ/ソフィア/ヴァシリ ・案外死にそう 白石/牛山/夏太郎/門倉/キラウシ
・大丈夫 アシリパ/鯉登/永倉/アリコ/谷垣 雑感だが死亡者一号マジで分からんなー
死にそうな奴も退場までに役目がある奴多いから真っ先に死ぬよりギリギリまで残りそうではあるしうーん
>白石なんか死にそう… メタ的に海賊を語り継ぐ役目はあるけど、この漫画そういうフラグ持ってても死にそうな気がする
>ついに金塊(砂金)発見。しかしそれは旅の終わりをも意味するからか、若干寂しそうなアシリパさんが切ない
>ゴールデンカムイが金塊をカムイに見立てて、その輝きに魅入られた人々を不幸にするというカムイユカラだとすれば、
金塊を欲しがっている人は全員酷い目に遭うのがオチとしてしっくりします
宇佐美は金塊そのものに興味はないでしょうが(事実上唯一の)鶴見の部下で死亡したことを考えると
メインキャラクターのほぼ全員(土方歳三の部下の門倉とかも含めて)が死亡するんじゃないですかね?
興味のないアシリパや少しだけ欲しがってる杉本は欲に応じた酷い目に遭って、大金せしめようとした白石とかは死亡するとか
>遂に金塊に辿り着いた!! 黄金のシャワーとかぐっと来る見つけ方だなぁ
どういう発見するのかあまり想像してなかったけど感慨深くなる静かな見つけ方で良かった
>この瞬間を迎えるのはやはりこの三人で――ところで、
ゴールデンカムイ無料開放中の時期にLEGENDSアルセウスの舞台が北海道がモデルのシンオウ地方の過去だと発表されたために、
ヒカリパさんとかゴールデンアルセウスはまだしもポケチャヌプコロという酷いネタが誕生したとか
(シンオウ昔話には「人と結婚したポケモンがいた 昔は人もポケモンも おなじだったから普通の事だった」というのがあるのです)
>今週のゴールデンカムイ、ようやく金塊(砂金)見つけたぁあああああああああああああ!!!!
刺青に描かれてた井の字が井戸の意味でそこを知ってる土方には理解できた……って考えたら
結局土方以外が金やら権利書をゲットするのは無理ゲーだったって事だろうかやっぱり
そして最後のアシリパさんの表情が喜びではなく「これで契約終了かぁ」って感じの辛そうな幹事が見てて辛い
さあ、後は運んで逃げるか鶴見たちを全滅させるかだな!
>ウイルクは土方だけはちゃんと信用してたんだな
暗号の解き方にアシリパと土方がほぼ必須という事はこの共闘を想定&希望していたか
狼に憧れた男が、壬生の狼になら託せるというのもアツい気がする

>こりゃ土方と門倉いないとまず解読無理な暗号だな
まあアチャはデスゲーム主催者じゃなくて明確に目的あったから当然といえば当然か
多分ウエジの刺青とかは重要度の低いどうでも良い刺青だったんだろうな…
牛山さんや海賊のは強くて生き残りそうだから重要度の高い刺青っぽい

「アシリパさん。ついに俺達で黄金を見つけちまったね」

引き上げた革袋からサラサラと零れ落ちる黄金の雨
長かった物語のクライマックスとなる見開きページで、描かれているのが始まりの3人なのが実にエモくて印象的
ついに姿を現したアイヌの金塊。それは閉じられた馬用の井戸の底に隠されていた

土の下に埋められた井戸の存在はそれが使われていた当時の五稜郭を知っている者にしか気付けない
つまり朋友コメントにもあるように、ウイルクは囚人に刺青を彫る段階から土方歳三だけが黄金に辿り着くように仕込んでいたという事になります
金塊の隠し場所が五稜郭である以上、縁のある彼にだけ判別材料になるようなヒントを隠すのは確かに理にかなっていますが、

ウイルクが金塊を託したいのは未来のアイヌ達であって、決して赤の他人の倭人ではありません
結果として土方はアシリパと行動を共にし、運命共同体の立場で金塊を見つけてくれましたが、未来視の超能力者でもない限りこれを予想できるハズもなく
彼が土方を信頼した根拠は何だったのかという過去回想が次回あたりに来るんじゃないかと予想します

あと門倉は絶対死なねえなコレ

>爽やかニシパ、中村悠一ボイスで喋ると思うともっと爽や……イヤ中村、変態やん
>twitterのトレンドに「爽やかニシパ」が入るゴルカムの影響力
>なんか、ゴールデンカムイの展開が井戸の中の3人を残して全員全滅してしまう展開のような気がしてならない
(ドラクエ4のオープニングみたいな感じで)

というワケでハトの旦那画像を使いたかったけど、更新が遅れたせいでイキれなくなってしまった答え合わせ
なんとキムシプと面識があった若き日の土方歳三。通称”爽やかニシパ”

それは敗残の将として政府軍から逃亡しているところをキムシプらアイヌに助けられ、その事に深い恩義を感じていたという奇跡のような繋がり
土地の契約書は取り付けたものの、金塊の場所を知られれば榎本武揚とて信用できないと疑っていたアイヌ達にとって、彼の存在は一縷の望みだった
「あのニシパなら榎本武揚に話を通してもらえるかもしれない」

「じゃあ看守にでもなって脱獄させるか?」

「土方歳三も恩を忘れていなければ未来のアイヌに報いてくれるだろう」
最も重要な刺青を土方歳三に彫った事、網走刑務所の囚人大脱走劇、彼が私利私欲でなく、未来のアイヌの為に協力してくれるであろうという希望
全ては最初から一本の線で繋がっていたという驚愕の種明かし
まぁ五稜郭に来るまで完全にアイヌの恩なんぞ忘れてた感じですがおじいちゃんだし多少はね?
絶対ここらへんは最初から考えてたプロットではなくて、明らかに後付けで作られた急増設定ですよね

でも上手いこと辻褄が合ってるし全然OK。これが野田先生の作家力ですよ
金塊は見つかり、その理由とウイルク達が未来に託した思いも明かされ、そしてキャラクターとしての役目を終えた土方歳三にしっかり死亡フラグが立った今週
物登場人物に残された最終ミッションはこの決戦場から生きて落ち延びる事のみ
いよいよ大団円が見えてきた本作。まだカウントダウンという話数ではないでしょうが、それでもおそらく残り20話は切ったと思われます
はたしてここから誰が生き残り、誰が散ってしまうのか。前々回も同じこと言ったような気がしますが、ここから先は1話たりとも見逃せません


>名探偵だぞえはんぺらちゃん
>米村は無念のリタイアか、話の流れ的にはんぺら氏予想のブンゴ野田バッテリーが見えてきた
ただそれをやると決勝もそれで良いんじゃねとなるんでもう一捻り欲しいところです
>臨時捕手野田って…これ今回で99%決まったのでは…?!はんぺらさんマジすげぇ!おめでとうございます
>[朗報]はんぺらさんのブンゴの最高速を初めて受けるのが野田予想、ガチのマジでありそう
>本当に野田出てきそうで草 ブンゴの球速予想もピタリ賞狙って欲しい
「変な事考えてんじゃねーぞ袴田。お前もバカなんだから頭使うんじゃねえ。顔を上げろ米村、お前はよくやった
監督・・・話があるってかこれ意外の選択肢はねえ・・・!」



ゴールデンカムイ予想で使えなかったぶん、ブンゴでは遠慮なく使わせてもらうしかないハトの旦那画像
まだ確定ではありませんが、九分九厘臨時捕手・野田で決まりっぽい
なんか反応を見ると前回時点では誰も賛同してなかった感じですかね。プロ野球ならともかく、中学高校までなら臨時ポジションなんて普通にある事やで
はんぺらの場合
山下たろーくんで辰巳がマスク被った展開が印象的だったんで、すぐこの予想が浮かんだんよ
まぁ今回に関しては久々に状況下と伏線から論理的に導き出された隙のないロジックだったんで、当たるべくして当たった予想って感じですかね(ドヤ顔)
ここまでイキっておいて野田じゃなかったら完璧なオチだけど
その時はネタとして面白いから隙を生じぬ二段構えだな

>フビライ・ハーンも登場ですか。てか関羽もだけど、この手の漫画は日本語が通じるのが不思議ですね
>やはり野良死戦士はヴァルハラ非主流の地域がメインのようですね。顔刺青の男は黥布でエジプト風の男はラムセス2世でしょうか
にしても、元寇の失敗もあって国内イメージのあまりよくないフビライをショタ化して出すセンスに脱帽(笑)

>黒鉄のヴァルハリアン面白いですね。松原先生は相変わらず鼻血描写好きね
しばらくはローマ対アジアの対決で行くのでしょうか、ラスボスでスキピオとかでてくるのかな?
ローマの将軍って日本人には余り馴染みが無いので今回でてきたのがだれか全くわからん
>お姉さんの股間に顔をうずめたり、衆人環視の中お尻ぺんぺんしてもらったり、ショタフライ様は実にショタを満喫されてらっしゃる

体は子供!心は80歳のジジイ!

ロリババアならぬショタジジイという新たなジャンル開拓を狙っているのか、松原先生の性に対する探究心を垣間見たこの展開
真面目な考察をすると、死んでヴァルハラに召喚されたエインヘリヤル達がどんな外見になるのかの設定が気になるところ
関羽と鉄次郎は享年時の肉体であると思われますが、80歳で没したはずのフビライは何故ショタボディを受肉したのか?

もっと言うと「死戦士」として選ばれる条件もよくわかりません。関羽や鉄次郎のように自ら前線で刃を振るった戦士はわかりますが、
フビライのように生まれながらの王で、前線に立たなかった者も死戦士になるのね
これはいわゆる軍師タイプの英雄も登場するであろうという確約であり、目下の敵がローマ軍だけに朋友予想のスキピオも現実味を帯びてきます。面白そう
また朋友の考察にあるように、元寇における二度の失敗から日本人からはあまり有能なイメージを持たれていないフビライですが、
世界史においては決してそんな事はなく、祖父に次ぐモンゴルの偉大な王として名を残した大王であります
ここらへんは
朝鮮出兵に失敗した豊臣秀吉と非常によく似てると思えば良いかと
それを裏付けるように人種も文化も違う屈強な死戦士達を見事元軍一色に染め上げてますね
とりあえずローマ軍の強襲により、鉄次郎もフビライ麾下で戦うことで双方共にわだかまりが溶けるという王道展開
鉄次郎が助けたフレスヴェルグの早贄にされてた死戦士がここで復活して参戦すると思われますが、はたして彼は誰なのか
完全ノーヒントで当てたら相当なミラクルなので、みんなで予想してみようぜ


>シャドーハウス、想像以上にモーフがただの化け物でしたね…
おじい様は最初に献上されてきたモーフなのかそれとも侍女さんの予想通りモーフを持ち込ませた裏切者の人間がいたのか…?
>モーフにミラーハウスを乗っ取らせた人間とは?そいつにどんな利益が?終盤かと思いきやますますわからなくなってきた
あと、お腹の中で50年も胎児のままだったとは思わなかったよ
>侵された胎児という業の深すぎるケイトの出生
ローズマリー&マリーローズが再登場するとしたら崖下で繭化という可能性が暗示された気もしました
>待ちに待った連載再開のシャドーハウス。産まれる前の事とは言えミラー家を滅茶苦茶にされたケイトはそりゃ復讐を誓うよなあ
シャドー家側視点の乗っ取りシーンも読みたいけど、それが解かるのはまだ先な印象ですね。 by.REO=カジワラ

前回までにはんぺらが考察していたような「別のモーフの一族」ではなく、普通の人間だったミラー家の人々
当時の奥方キャサリンが懐妊した際に「世にも珍しい生き物」として館に一匹のモーフが献上されたことが悲劇の始まりだった
モーフが館にやってきて以降、住まう人々が次々と謎の病に倒れ、更にはいつのまにか繁殖していたモーフ達が人間を襲い始めるというパニックホラーに
この時、身重だった為逃げ遅れモーフが作り出した巨大な繭に包まれてしまうキャサリン

すんでのところで侍女が助けに入り、彼女を救出することに成功しますが・・・これは例の一体化の繭ですね
羽化する前に繭を破いたのでキャサリンの人格まで奪われることはありませんでしたが、その肉体は見る見るすすに覆われシャドーの姿に
自らの力では一歩も動けなくなったキャサリンはその身体機能すべてが鈍化し、しかし心臓だけは動いているという奇妙な状態となってしまう

侍女は希望を捨てることなく、動かぬ主を祖母の家に匿いながらその世話を続け、やがて奇跡が起こった
ついにキャサリン様のお子様がお生まれになったのです!
あの事件から50年の月日が経っていました

この子はキャサリン様の忘れ形見・・・
キャサリン様の愛称からケイトと名付け、私の孫として育てることにしました

あまりにもおぞましいモーフの生態、そしてあまりにも美しく尊い母の愛
モーフに侵食され、半シャドー化した母体から生まれた奇跡の赤子
それがケイト・ミラーだった

母の胎内に2年とどまったエースどころではない、ケイト驚愕の出生
妊娠から出産まで50年かかったキャサリン。おそらく一体化の繭を途中で破られた影響で、時間の流れが遅くなるような効果を受けたものと推察できますが
「忘れ形見」という言葉からして、彼女はケイトを産み落とすと同時にその命の灯火を燃やし尽くしてしまった模様。子を思う一心で50年間生き延びたのでしょう

注目すべきは生まれたばかりのケイトが普通の赤ん坊である点
ここから成長とともに身体からすすが湧き出すようになり、やがてそれが全身を覆い尽くして今のシャドーのような姿になったと思われます
つまりケイトは生まれつきシャドーの能力を有してはいるものの、れっきとした人間
物語クライマックスで諸悪の根源である偉大なるおじいさまを倒したらシャドーの力が霧散し、人間に戻れるという展開もありそうです
もっともこの事実はジョンにとっては痛恨。はたして大団円を迎えた後、二人は種族を超えた愛を育むことができるのか。ケイトの出生を考えるとちょっとな・・・
というか以前はんぺら、
「一体化済みのシャドー同士がセックスして妊娠した場合、生まれてくるのは「何」だろうか」という考察において
寄生獣の田村玲子理論により、変哲のない普通の人間が生まれるのでは?
と考察しましたが、ケイトの出生を見るとどうやらそうではないようですね。おそらく人間ではない、「おぞましい何か」が生まれると思われます
少なくともこの50年間、シャドーハウスでつがいのシャドーから子供が生まれたという形跡はなさそうですが、
もしかしたら偉大なるおじいさまの目的は、
この新たな種を作り出す事かもしれないなどと予想してしまいますね
ケイト出生の秘密と復讐の動機が明らかになり、物語のカラーが更に今までとガラッと変わった本作。次回からどんな新展開を見せるのか注目です


>ゲッターロボアークに出てきた黒い真ゲッターはゲーム『ゲッターロボ大決戦』に出てきたブラックゲッター(大決戦版)を真ゲッターのリデコで再現してますね
オリジナルは顔と足はそのままに肩&ウイングがドラゴン、左手か號、右手がゲッター2のアーム+ドリルという全ゲッターのパーツを寄せ集めたような機体でした
商品化されたら差し替えで両方再現できるようになるんじゃないかな?(願望)
>ブラック真ゲッターのパイロットは號、まぁこれは想像通り。では残り2人はやっぱりタイールと竜馬なのでしょうか?
隼人は竜馬の意志を感じ取っていたからそうなんでしょうけど、どうせなら渓と剴に乗り換えてゲッター2と3の戦闘シーンも見てみたいところ
でも尺と大人の事情で99%無理だろうなぁ……
>ゲッターロボアーク感想「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」 次回、「ゲッターロボBLACK」ご期待ください
>ゲッターロボアーク7話観ました。恐竜帝国の街並みが!原作では見る事が出来なかったハチュウ人類の生活感に歓喜!!
シュバイツァが出て来たのも嬉しいトコロ。原作でも出て来たけど號の最終局面でぽっと出で現れたキャラが出るトコが総力戦感があって好きだったりします
逆に旧作で長く登場していたバット将軍がぽっと出なのがなあ。原作がそうだから仕方ないけれど
初代ゲッターロボのバット将軍の葛藤が好きなので、もっと出番欲しかったです。それにしても黒い真ゲッターは神出鬼没ですね
考えてみれば世界がピンチな訳だから世界規模で戦わなければならない訳ですからね。この辺、原作の痒い所に手が届く設定で見てて楽しいです
今回は大きな動きは無かったけれど私的にはハチュウ人類関連の話があった面白かったです
ゴール三世とカムイの会話が原作と違い、まだ秘密なのが注目ドコロですかね?この辺、アークの面白いトコロの一つなので何時明かされるか楽しみ
あとアバンで號のクライマックスのシーンが再現されたトコが嬉しかったです。初っ端からテンション上がったなあ
んでもって次回。あらすじと先行カットを見るに『橘翔は〝黒い真ゲッター〟の正体を確認するため戦場に赴く。』とありますね
全く持って何が起きるか解らないトコが楽しみです。そしてアークチームとハチュウ人類パートは私がアークの中で一番好きなシーンが!
ここは必見なのでお楽しみに!! by.REO=カジワラ
>ブラック真ゲッターの號は原作漫画版號だけでなくどこか達観したチェンゲ號の成分も多分に混じっている感じですね
現世に長くとどまれないようですがやはり未来のエンペラー艦隊から派遣されたのか?
七英雄は帰ってきた・・・しかし・・・!と同じくらい號の一時帰還に不穏なものを感じますね
>隼人以外にもう一人置いてかれた二番機パイロット翔と號の再会(?)。原作漫画にないだけに感無量です
>思えばスパロボでゲッター3系が大活躍する水中ステージはスクコマ2以来ない気がします。ゲッターカーン活躍させてあげて寺田P!

>ブラック真ゲッターのパイロットは號というか號(?)という印象です
やはりエンペラーの武蔵司令と同様の存在かと。言動がところどころチェンゲ號みたいですね
>シュワルツにゲッター翔にブラック真ゲッターにSTORMにDRAGON、ゲッターアークのアニメ化にとどまらないゲッターロボサーガの集大成感がたまらない
>ゲッターザウルスカッケェ。水中戦で活躍するカーンも中々ですがやはりブラック真ゲッターの活躍が半端ない
「ゲッタァァァァァァビィィィィィィムッ!!!」のシャウトが響く中で大迫力のある作画と共に放たれるゲッタービームの破壊力がダイナミック
ブラック真ゲッターに搭乗している號ですがこの號が本人か、ゲッター艦隊の一員であるクローン號なのかは謎
それ以上にゲッター艦隊の一部の一つがブラック真ゲッターなら、
ゲッター艦隊の戦闘力のヤバさがどれぐらいのものかを推し量る事が出来ますね。あいつら一機だけで惑星破壊余裕だし
>ゲッターロボアークが毎話「俺の知らないアニオリだとッ?!」なので楽しみすぎます。ゲッターザウルス2、3も出るかな
>號の台詞と行動から察するに、ブラック真ゲッターは號だけしか乗っていない一人乗りな模様
別形態に変形する望みは消えてしまいましたが、世界最後の日のブラックゲッターも非変形でしたからこちらも致し方なしか
でもこの後翔が見かねて再度駆けつけて無理矢理乗り込むなりしてくれればワンチャンあるか?その場合3号機はシュワルツがベターか

ゲッターロボアーク第8話「竜の血 人の心」

ゲッターザウルスの初戦闘シーン及び、カムイと母の抱擁が見所の第8話・・・とはいえ原作既読者にとっては何度も読み返した既知の話
やはり見所はアニメオリジナルの號と翔の再会&会話シーンと
そこから垣間見える、この號の存在理由についての考察でしょう

「何故ここに居るのか自分でもわからん」と言っているあたり、自分の意思ではなくゲッターの意思で送り込まれたという事がまず伺えます
それでいながら「長くはこの世界に居られない。だからやるべきことをやる」と言ったり、なにより翔との記憶がそのまま残っているあたり
地球の記憶を持っていないクローン武蔵のような存在ではなく、
おそらく號本人であろうと考察できます
では彼に与えられた役目とは何なのかと考えた場合、やはりアニオリの存在ということで、最後のバグとの戦いを仲裁するのを期待しましたが
最新の第9話でいきなりその役目を務めて凄絶に爆発して消滅
光の粒子みたいになって消えたので、死亡したのではなく超未来の時間軸に戻ったのだと思いますが、これでバグ戦仲裁のセンはなくなりました
敵の本拠地に乗り込み時空を超え、ED曲は予想通り「HEATS2021」になって物語が佳境に差し掛かってきた感は凄いんですが
尺的に原作通り「第1部完」で終わる悪寒が拭えな罠。大丈夫かこれ
いやあのオリジナルブラック真ゲッターを出した制作チームのセンスだから信じたいところですけども。もうちょっとペース早いと見てる方も安心するよね


>ザ・ハイスクール ヒーローズ、特ヲタ的には本格王道戦隊ヒーロー特撮でクオリティ高くてめちゃくちゃ面白くてハマってるんですけど、
こんだけゴリゴリの特撮していてジャニーズファン・美 少年のファンの方々大丈夫?ついていけてるのかな?と心配だったのですが
Twitterでジャニーズファンの方々の呟き見てると話面白いし特撮オタクの方々にも褒めて頂いて嬉しい!と凄く喜んでる方が多くて安心しました
美 少年さん今まで全然知らなかったんですが、本職のつべのジャニ公式動画見てると凄いキラキラアイドルで
(大成役の人の役とアイドル時のギャップが凄くて衝撃でした)顔と名前も憶えて来るようになりました
ゲストも凄く豪華で4話でマジレッド&レッドファルコン出演と聞いてテンションめっちゃくちゃ上がりました!
色々細かい伏線等や小ネタ(3話の龍平の家差し押さえの期日の日が美 少年さんのグループ結成の日?だとか)
張ってるみたいだし今後の展開が凄く楽しみです
>ハイスクールヒーローズ、一時間枠で話とキャラの掘り下げ重視でやっていて
かつアクションもメンバー増えると共に力入って来てるしとにかく面白いし続きが気になります
昔の金田一少年(堂本版)や銀狼怪奇ファイルやサイコメトラーEIJIを思い出す学生主役の学園ミステリー的雰囲気も感じられて凄く好きです
>ザ・ハイスクールヒーローズ4話観ました。一嘉ことモモヒーロー熱かったです
モモヒーローになるまでの葛藤が良かったし、日輪魔人を説得で倒すのも燃えました。確かにこれは一嘉にしか出来なかった事ですね
コーラス部の女生徒の声も元に戻っていたし文句無しの100点満点です。最高でした!! by.REO=カジワラ
>ザ・ハイスクールヒーローズ5話観ました。うおお!解決は次回か!!やはり大浦仲間になる感じですね
次回、どんなオチがつくのか楽しみです。あと、秘書がエロかったです。スマホなめるなしw by.REO=カジワラ

己のジェンダーに苦悩する男子をピンクに抜擢するという、意欲的な脚本が光った第4話。戦隊ゲストはマジレッドとレッドファルコンのダブルキャストという豪華版
怪人の撃破方法にいたっては直接戦うことなく、説得で相手を改心させて自壊するというまさかの決着
脚本の面白さに加え、特撮の概念をひっくり返すようなあっと驚く展開もねじ込んでくるあたり、正規の特撮ではやれないチャレンジ精神を感じて好感が持てます
ザ・ハイスクールヒーローズ第5話
というワケで五色が揃って本格的に戦隊特撮として始動した第5話。特撮ゲスト枠はゴーオンブルーでしたが、それより何より理事長秘書のキャラが濃くてビビる
これまでメインの適役として魔人を繰り出してきた大浦飛馬が
来週から6人目の戦士、銀ヒーローになるため
新たに表舞台に立つ強力な敵幹部が必要になるということで、いきなりアクの強い個性出してきた感じですね。ファザコンエロババアとはまた新しいジャンル開拓・・・
またテラサ入会者だと第6話の先行配信が見れるということで、はんぺら正直これだけを目的に入会したい気分ですが、とりあえず来週まで我慢しますわ

それにしても銀狼怪奇ファイルとはまた年齢のバレる作品を。調べてみたら25年前のドラマですよあれ。懐かしいな


>初めまして、はんぺらさん。私は、最近YouTube動画に自作の漫画を作りました。主にドラえもん世界をベースとしたパロディー漫画です
実は以前からくりのサイトに寄った際に、はんぺらさんの書いている一休さんに感銘を受け
自分もこういったパロを描けないモノかとチャレンジしてみた次第です
だいたいは、鬼滅の刃、グラップラー刃牙、HUNTER×HUNTERの素材をメインで使っています。ただいま第2部作目を途中まで作成しています
よろしかったら見てください。チャンネル登録名は、
「俺がりゅーポンだ!」 です
はじめまして朋友リューポン。動画拝見させていただきましたが再生数すごいですね

一体さんにインスパイアされてこれを描かれたとは嬉しい反面、こちらは長らく宙ぶらりんになっていて申し訳ない気持ちです。いずれ完結させたいとは思ってるんですが・・・うごご
ドラえもん改について質問ですが、BGMがフリー素材で固定されてるのはパロディ元ネタのBGMを使用すると著作権的にマズイからですかね?
非常にハイクオリティな作品だけに、漫画オタクとしてはBGMまで完璧なバージョンを見たくなるところですがなかなか上手くはいかんものですな
登録者数10万での新連載も楽しみにしてますんで、これからも執筆頑張ってください

>力石です。お仕事お疲れ様です
そんな状況でも裏大宰府とクリンタを確保しているのは流石としか言いようがありませぬ。私の方も審議300の10連符が取れたので小休止です
巨神と誓女の続編が出るなら是非ともご一緒したいのですが開発チームは解散されたみたいなので望みは薄そうで悲しいですね
シナリオの人は10月からのアニメのシキザクラでシリーズ構成を担当するらしいのでちょっとだけ期待してますが
CGとか地元声優とか個人的に不安な要素があるのが怖いです

なんと開発チームは散り散りになってしまったのですか・・・それはこの上ない悲報
裏太宰府は現行最強の壊れと言われるだけあってとんでもない火力してる上に、地獄と平の両属性持ちなので重宝してますね。しばらくはおりゅの頂点じゃないでしょうかこれ
まぁそんな裏太宰府を持ってるくせに、こちらは
現在総審議295で、あと5どこで削ろうか思案中というザマですが。相変わらず朋友力石は一歩前を行っておられる
それにしても今回のアイギス城コラボはものすごい出来で感心しますな。まさかアイギス側で武神が遊べるとは思いませんでした
今月は育成だけで石150個割ったのでガチャはまだ回してませんが、月が変わったら豪運で黒2体とも出したいところです。でも一番欲しいのはサクラだったりしますがね

>さすがにもう艦これのモチベーション保つのしんどくなってきましたな。周りを見渡せば新しくて面白いゲームがいくらでも目に付くし、
個人的には据え置き機ゲーム熱が再燃してきたこともあって引退の二文字がちらついてきます
個人的な予想ですが、10周年を節目にサービス終了なりリニューアルなりの動きがあると踏んでいるので
そこまでは付き合おうと思ってるのですが とりあえず今回はE1が過去最高にめんどくさい
>はんぺらさんお仕事忙しそうですし、今回の艦これイベは前段は乙で流したほうがいいっすよ
一応甲限定報酬がありますが、弱い上に難易度は過去最高レベルにムズイっす(情報が出てないのもありますが)
>お疲れ様です、はんぺらさん。艦これイベ始まりましたね。蓋を開けたら予想通りの小規模詐欺だったわけですが…
E1(ギミック2、ゲージ3)、E2(ギミック2、破砕1、ゲージ3)とかどういうことなんですかね
ゲージだけでも現段階で6海域相当、さらにE3まで控えてるという始末ですよ。…これ本当にやめてくれませんかね?
何が嫌かって札が付いたり面倒なのはもちろん、"実質6海域クリアしてるにも関わらず報酬は2海域分しか貰えない"のが我慢できないです
こんなんでモチベ上がる訳ないというか、面倒な事やらせるんなら見合った報酬寄越してほしいです
私もはんぺらさんの様に最終海域+できれば友軍実装まで待つ派なのでしばらく放置しますが、
前回みたいに最後の情報展開から1週間で〆とか言われたら甲クリア怪しいかなくらいに面倒そうです(特にE2)
マジでサ終までこんな感じなんですかねぇ…

艦これヤバいね。なんで毎回毎回こんなにユーザーの心を折ってくるクソゲー考えつくんだろ
はんぺらいつもの如くまだ出撃していませんが、情報見るだけでもやる気の削がれっぷりが酷くて「もういいかな」って気分になるわ・・・
仕事が忙しくて普通にプレイ時間捻出でいないってのもあって、今回は前回どころじゃなく甲提督維持は厳しい予感がします。マジでヤバい
とりあえずはんぺらALL甲じゃなかったら艦これ続ける意味ないと思ってるんで、
乙に落とすという選択肢はないです(面倒くさい奴)
これで今回クリアできなければ、艦これを引退する時が来たんだなと思って素直に受け入れる所存ですね。後段の情報出揃うのが待たれます


>は、はんぺらよ、バニーエミリアは最初から威力350%増より上のダブルアップ2回分400%増しのバフを持ってるで〜(震え声
>はんぺら氏、一体いつから (バニーエミリアはバフ400%盛りがないと) 錯覚していた?
伝説編集で基本行動にダブルアップの200✖️2回分と★9特性スキルの攻30%と補助の相対性バフ108%分が付けれるわけだから、
初弾で538%の奥義ダメが打てる伝説エミリアはかなり強い気がする
また、これから出るエミリアに★9特性スキルで最初から100%ダメと補助にまた72%アップがまた追加されたら、
自己バフだけで674%(ダブルアップ2回重ねの400%、補助スキル相対性バフ72%と72%で144%、★9の最初から100%、★9の攻30%)
の奥義が初弾で撃てる可能性が出てくるかもしれない
まだ出ていない残りのコスチューム、ソードダンサーエミリアがアタッカーで剣&大剣で来たらまさに最強かな(`・ω・´)キリッ 
>質問ありがとうございます。「伝説編纂で「ダブルアップ」と「かまえる」を選んだ場合、効果は重複するのか?の問いにお答えしますと、
まずコマンドーの「かまえる」は、自分の攻撃のダメージを150%アップ(3ターン中1回=計300%)に対して、
バニーの「ダブルアップ(ダメージを受けると解除)」は自分の奥義のダメージを200%アップ(3ターン中1回=計400%)なので、
奥義なら純粋にダブルアップ200%×2回の400%増のバフ盛りの方が強いかと思います
それに伝説エミリアは特性スキルに、コマンドーの[自分]攻撃ダメージ+30%が付けれるし、補助では自分の相性発生時のダメージを72%アップや
自分の相性発生時のダメージを36%アップで相対性バフが合計108%も掛けれるので、それなりに強いとは思います
実際にニッグヘッド戦(レベル10)を伝説エミリアとパリィ役のみで1wave目を検証してみました。その結果、
ダブルアップ×2回の400%増は奥義ダメ16652×4発(合計66500) 、かまえる×2回の300%増は 13625×4発(合計54500)
ダブルアップ+かまえるの350%増は14500×4発(合計58000) 結論:ダブルアップ+かまえるは重複しますが、ダブルアップ2回分の方が威力はありました
まぁ今のところバフ400%盛れるのはエミリアだけなので、ぶっ壊れと言われる意味では間違いないでは無いと思います by5000ペリカ(紳士バージョン)
>はんぺら師匠。今回の幻:着物グレイは結構良くないですか!剣&大剣の多段、補助の攻72%は無いものの常時30%が付くし、
基本1は攻撃すると行動の15%+ゲージが40%増えますし、しかもおやびんと同じ、タメは相性増幅付与も付いてます
あと、ワカツとイーストガードのハイブリッド着物姿がカッコいい!自分はすぐにガチャして取りました
まぁ天井まで行きましたが…涙目。因みに大剣で、速さと奮起付きの鬼神刀は大剣殺法に使えると思い買ってしまいました
有償は痛かったですが、色々役立ちそうだし武器がカッコ良かったので満足してます
>インサガ、運営が和服グレイを出してくれたおかげで大剣シリーズ:気、幻、魔の片側3色多段キャラが揃いました
これで強敵戦には2倍の有利色が使えるから、やや強い光黄金に頼る必要も無くなった
黄金の伝説ないから、最近の無敵を張る強敵や試練の敵に対しては2軍落ち扱いなのよね、このキャラ
あとは反対側の多段三色(火、水、土)を揃えたら、無敵や庇うがある場合でも大剣殺法で楽に戦えるな。今回の大剣キャラ、はんぺらさんはどないしましたか

>今回のインサガ掲示板でも、荒れに荒れてますな
なんで300枚で交換と言う入手が難しい伝説キャラを選択でなく、わざわざロシアンルーレット方式で誰が当たるか分からないチケットで販売するんだ!
自分も既に4体ほど伝説を確保しているので、被るのが怖くて伝説チケを買えませんでした
一応欲しいキャラは3体ほど居ますが、8/11の確率で上手く欲しいキャラが来るわけがないから今回はスルーします
なんで運営は、みんなが買いそうな選択チケとして販売しなかったのでしょう?選択チケにしていたら今月の売り上げも良かっただろうに
はんぺらさんは今回の伝説チケの販売に対してどう思いましたか?けど、伝説チケが3000円なら買ってもよかったかも

あばばばダブルアップ自体が3ターンだから普通に重ねがけ可能だったのか・・・
すまんギュスターヴの仕様から「3ターンの溜め技持ってる奴なら~」という思考に囚われてトンチンカンなことを書いちまったようだ
エミリアは最強の溜め技を持っててタダでさえ強かったから、伝説はなおのことヤバいヤバいと言われてたんやな。今更ながらに理解して恥ずかしい限りだぜ
和装グレイはオルガと同じく、ひと目見てわかる毎ターン奥義ぶっぱアタッカーやね
更に槍のオルガと違って武器種が剣・大剣という完璧な上位互換で、現行のアタッカーとしては間違いなく新機軸の最強性能。クラウンに余裕があるなら狙わない理由はないね
はんぺらは運良く30連で出てくれたので即座に撤退。高性能なだけに2凸くらい狙いところですが、クラウンが心もとないので深追いは諦めました
っていうか個人的には
伝説ウルピナの編纂ガチャに全クラウン投入したくて迷ってるわ
小剣・剣・大剣・体術というハズレのない武器種と、闇・光・気・水というハズレのない属性分布、単体連続と全体攻撃、通常と奥義双方揃った隙のない技
現行のアタッカーとしてはほぼ完成形と言っていい性能で、唯一惜しいポイントは単体奥義が旧型の3連ってことぐらいしかない仕上がりです
でもそろそろサイクル的に伝説ミルリクが来ると思うんだよね
ミルリクは推奨する剣・大剣ではないけど、はんぺらがインサガで一番好きなキャラなんで普通に性能関係なく欲しいヤツっていう・・・タイミングが悪すぎる
火曜日の更新予告情報を待って、伝説キャラがミルリクじゃなかったらウルピナに突っ込むのもアリかなと思っとるが。悩ましいところだぜ



>今更ですがPSP版のタクティクスオウガのサイトを閲覧させていただきました。データがあほみたいに強く驚きました
PSPタクティクスオウガ関連の考察や編成例などもっとありましたら、細かく聞きたいです
すごいものを見れました。ありがとうございました

フッフフわかるか俺の強さが・・・年に1人くらい、忘れた頃に現れるこのコメントが俺の自尊心を満たしてくれるぜ。どうもありがとう
俺の運命の輪のデータは、当時の攻略wikiの雑談掲示板からも
「育成はここを手本にしろ」って逆リンクが貼られた程度には強いからな(自慢)

ただまぁなにせ10年以上前のゲームなんで、今細かいことを聞かれてももう覚えてないことが殆どなワケだが・・・そこは期待に添えなくて申し訳ない
お前さんのインスピレーションになったのなら幸いだぜ。いつか俺のデータを超えるまで是非ともやり込んでみてくれ




>全く塔の情報無かったのにスペインから歩いてイラクまで来た委員長たちすげぇ
>古から続く天への試練の道、って カピラリアピース以外にも天界由来の物があったんだろうか 無いと挑むことすらできんのに
>ルール上初戦で負けたら即終了の場面で勝ち確定とされるジェロニモとはゆで先生さすがですね
何名かは負けても問題無い2戦目以降の勝敗予想がこれで難しくなった
>いきなりジェロニモーーなんだかよくわからんが、すげぇパワーワードだ
>キン肉マン、勝ち抜き戦ではないから初戦以外は適度に負けても話が進むとなると勝敗予想難しいな
ジェロは勝ち確定と思っていたら負けられない初戦で使ってきたから他がなおさら読めない
>ジェ、ジェロニモ~~、ストーリー的に勝ち確のところで名乗り出るとは・・・しっかしここであえてジェロニモ敗北があってもいい気もします
こう言っては何ですが、「ジェロニモは握りつぶされるけど、扉は開けて貰える」って結末がジェロニモらしい気がしてしまいます
というか、よく考えたらここで扉を開けて貰えず、超人達が帰って行ったらピースがそろわない超神達も困るのでは?
>バベルの塔戦の戦法はジェロニモ! 塔の仕様的に勝ち確なのは分かるんですが、
過去の戦績を考えると六鎗客に挑むカナディアンマンたちを見るのに近い不安を抱いてしまう
そんな暗雲を吹き飛ばすような熱いバトルを頼むぞー!
>サンシャイン(オレは掌で握り潰されてもダメージないよな……)
>実況やレフェリーは中に入れないけど、謎のリモートテレビは入れそうな気がしますね
>先発のジェロニモがTwitterで心配されすぎてて草
>「流石にここまでお膳立てして、ジェロニモは勝ち確でしょう」と安心してきた肉ファンに、
「像を認めさせればOK(負けても像さえ認めさせれば戦いは続く)」という条件を用意することで勝敗に暗雲立ち込めさせた筋書きの妙に唸らされます
>他の感想サイトなどで、「勝ち確のジェロニモを勝ち確の初戦にあてたのはガッカリ」みたいなコメントを散見するのですが、
何がダメなんですかね?僕の読解力が足りていないんでしょうか?

新キン肉マン 第356話
「仮面の貴公子、帰還!」の巻

読者が最も気になっていた、塔の勝ち上がりルールが説明された重要回
超神と戦い、試練に勝利した者は即座に最上階へと転移させられ、
敗れた者は巨像の手によって握り潰されるという敗北=死のデスゲーム

更にその各リングへと通じる扉は現在閉まったままであり、最初の試練をクリアすることで全ての扉が開かれるという
つまり最初の試練に負けた場合、残り7人は挑戦する権利も得られないまま超人側の敗北が決定してしまう仕様
間違っても負けられない責任重大な役割であり、8人中最強格の人選が望まれますが・・・
ここで8人中最弱と目されるジェロニモが、物怖じせず名乗り出たところで引き。うーんなるほど・・・第1戦目は完全な消化試合か
「100%負けられない試合に100%勝ち確の安牌を切った」という、結果がわかりきってるカードですからねこれ
試合内容はともかくとして、結果がわかっている試合をドキドキハラハラしながら読むことはできないでしょう。ガッカリってのはこのことを言ってるワケです
まぁ第1試合は景気づけのサービスみたいなもんで、各リングへの扉が開いてからが本番開始といった感じでしょうか
あとちょっとよくわからないのが「像を認めさせればOK(負けても像さえ認めさせれば戦いは続く)」というコメントを送ってきた朋友
おそらく「門番は己の意思で扉を開けるであろう」という超神の台詞を自分の中で咀嚼して導き出した解釈だと思いますが
像の判断はあくまで試合の勝ち負けとしか言ってないんで、それは誤解釈だな
「え?そんな事ないだろはんぺらさん理解力足りてないんじゃないか?」と思うならもう一度説明読み返してみ。たぶん勘違いしてた自分に気付くと思うで


8月16日

>生存報告で安心しました!休みもなく仕事漬けだと心も体も疲弊しますでしょうから何卒ご自愛ください
>暑さとコロナのダブル猛威が振るう時節ですが、どうかお体を大事にお過ごしくださいな。更新再会はゆったりまったりお待ちしています
>日曜日も出勤しそうな勢いとは…睡眠時間だけは確保して夏バテなどなりませんよう、ご自愛ください
>更新は時間が空いたらで。お体お大事に
>はんぺらさんお疲れ様です。ゲッターロボアークは常に視聴中だから熱り冷めたら一気にレビューお願いします
後、ゲッペラーに関しても何かしらの予想コメあればよろしくお願いします。ドワォ
>とりあえずゼブラに3ヶ月キックを見舞いながら待ってますね
>はんぺりの心と体が無事なことが一番じゃ
>仕事のほうが大事なので更新のほうは無理なさらずゆっくりでいいですよ
>リアルが大変にもかかわらず面白い作品を紹介してくれるはんぺらさんの律義さ、優しさに泣けました。お体を第一にご自愛ください
>企業戦士の鏡たるはんぺら殿!!お仕事いつもいつもいつもいつもいつも本当にホンット~にお疲れさまです((泣))
更新焦らずゆっくりいつでも待っておりますのでどうかどうかお体に気をつけまくって再び逢いましょうぜ!
コロナも熱中症もマジ洒落なってないのでカラダだけはっ・・・カラダだけにはホントにお気をつけて
>日曜出勤とは社畜の鑑ですな、体を壊さないよう無理はなさらずに。お盆は合併号だし肉も2週休み何でのんびりまとめられれば良いと思います
>ROM専も含めると9年ぐらいな自分ですが、なかなかに見たことのないパワーワードですね…>日曜すら出勤
事情をお知らせいただいただけでもありがたいです。更新とかで無理はなさらず、現状のできる範囲内で体調を整えられてください by蝦夷大樋熊
>お久しぶりです、牛☆大権現です。 就職やら私事で忙しく、雑誌を追えていなかったのですが、からくり屋敷は毎週楽しみにしていました
ついでに今の仕事はSE関係です。からくり屋敷の作り方を推測出来たと共に、その労力も正確に推し量る事ができ、
仕事の後によく出来るものだと驚愕しております。どうかお身体にお気をつけて……
それから、はんぺらさんは格闘技や武術がお好きなようなので、この前お伺いした神変自源流さんの話を
示現流といえば一撃必殺のイメージがあるかと思われますが、実際はそればかりではなく、守りもキッチリ考えられており、
またシグルイの虎眼流のように、指先を巧みに使う事で、一振りの中で2回加速したり、変幻自在の軌道を実現する技も見せて貰いました
世の中には知られざる達人が多くいますね
>はんぺらさん、初めまして。自分は今年25歳になる会社員です
中学生の頃に2世のレビューでからくり屋敷を拝見して、もう10年近くも応援させて頂いております
メッセージを送らせて頂いたのは今回が初なのですが…あの頃、2世は中学生だった自分から見ても迷走気味で耐え難い展開も多くありました
特に自分はウォーズマンが好きだった事もあり、ネプチューンマンとマンモスマンには心底ウンザリしていたのですが、
はんぺらさんが老害マンや畜生マンと2人をイジリ倒しているレビューに物凄く衝撃を受けました
読む気も失せていたのですが、はんぺらさん視点でのレビューがとても面白く、自分の中でモノクロだった2世に色が付いたような感覚を覚えました
あれから10年ほど経ち…今でも欠かさずレビューを拝見しております
超神編は完璧超人始祖編に比べて若干、ん??という展開も見受けられますが、これからもレビューを続けて頂けますと幸いです
2世はもちろんですが、トリコの猿王編などのクソ雑魚四天王などの表現も自分はかなり笑わせて頂きました
自分も中坊から高校生、大学生から社会人へと環境が変わるにつれて心身共に疲弊していく中で、過去のレビューを見る事で昔を懐かしみ、笑えています
もちろん、今のレビューも楽しみに拝見させて頂いていますよ!!時代も変わり、色々と大変ですが、これからも応援させて頂く所存です
長々と申し訳ございません…お絵かきBBSの荒らしの件を見た時にどうしても応援のメッセージを送りたくなった次第でした
こんな若造のメッセージで恐縮ですが、これからも応援しております
>アホな荒らしが現れたと聞いて心配しています。旧2chを筆頭に、コミュニティが荒らしの相手につかれて寂れていく光景を何度も何度も見てきたので
本当に鬱陶しいことかと思いますが、精神的な面でどうかご自愛ください
>はんぺらさんこんにちは。2002年ごろに龍騎感想でサイトにたどり着いて以来、通っています。こうしてメッセージをお送りするのははじめてです
はんぺらさん自身とてもお忙しくなったり、また直近では感想を心ない使われ方をしてしまったり、胸中を思うに余りあるものがあります
いつも楽しませて頂いているものとして何か一声かけたい気持ちが強まり、こうして拍手を書いています
思えばこの約20年で社会やトレンド、ウェブサイトや感想の在り方も大きく変わりましたが、
昔ながらのサイトで、ご自身のテキストで感想を更新をしてくださる野望のからくり屋敷は私にはいつも元気をもらっています
色々、本当に色々あると思いますが、おからだに気を付けて、ご自身にとってよいようになさってください。どんな形であれ、応援しています
>仮面ライダーセイバーもいよいよ最終回を迎えます。レビュー凍結を決意したはんぺらさんにお願いするのも恐縮なのですが、
せめて最終的な作品全体のレビューだけはしていただけないでしょうか
いくら色々問題があったとはいえども、このまま知り切れトンボな終わり方をするのも勿体ないですし。是非ともご一考をよろしくお願い致します

温かい気遣いのコメントどうもありがとう。長らく心配をおかけして申し訳ない
三週間ぶりの更新ということで、からくり屋敷創設から20年経ちますがこれだけ間が空いたのはもしかしたら今回が初ですかね
仕事が忙しくて物理的な作業時間が捻出できないのが第一の原因ではありましたが、例の荒らしのせいで更新モチベが下がったのも間接的要因になってました

からくり屋敷は20年続いてるんで、荒らしなんか今まで何十人という数を見てきてはいるんですが、ストレートなはんぺらアンチだったら全然いいんですよ
今回の輩はどちらかというとはんぺらの仮面ライダー感想に感化されて暴走したバカって感じで
はんぺらを蔑む内容ではなく、平静ライダーを蔑む書き込みで絵板を埋め尽くした、言うなれば「イカれたはんぺら信奉者」ってタイプの荒らしだったんですわ
怒り心頭とはなったものの、その次に思ったのは「ああ、俺の攻撃的な感想がこのバカを生み出してしまったんだな」という強い自責の念だったもので、
このバカに罰を与えて、同時に自分も戒めねばと思ったはんぺらの決断が感想凍結だったワケです
心情的にはまさにこれですね

「荒らし!これははんぺらがお前に与える罰や!
仮面ライダー感想凍結を肝に命じこれよりは人になるのじゃぞ」

もちろん今まで普通に感想を楽しみにしてくれてた一般の朋友達にとっては、完全なとばっちり以外の何ものでもないですね。申し訳ないと思ってます
なので荒らしに人の心があることを願って、「謝ったら許す」とチャンスを与えたのですが・・・残念ながら何のリアクションもなかったもので
このままならはんぺらの精神衛生上、感想再開は無いです。本当に残念
まぁコメントの朋友が提言してくれたように、来週はセイバー最終回なので全体的な総括感想くらいはまとめるかもしれません。それで許してもらいたい


>石上はなんなの、メンヘラを引き付けるフェロモンでも出してるの? 石上周りの恋愛模様が少年のアビスの何歩か手前くらいの空気になってる
>大仏さん、キャラの好き嫌いは置いておくとして本人のためにも「お前恋愛に踏み込まず見てただけやんけ」と突き付けることが必要ですな
かぐや様も真顔になってたしこのあたりははっきり言いそう、というより言ってほしい
>かぐや様 そういや団長も可哀想だったね・・・ごめん、やっぱ全く同情できない
ミコちゃん、石上の処遇にたいして先生に異議申し立ててたからやることはちゃんとやってあげてるし、もーあとからごちゃごちゃ言ってもさあ
>今週のかぐやさま、大仏ちゃんの本心ですが、これ読者からヘイト溜まってますよね大仏ちゃん
つばめ先輩もミコちゃんも面倒くさくて拗らせてるけど基本善人だったりいい子なんですけど、大仏ちゃんは擁護できないですね
結局、自分から戦いのリングから降りちゃったのがここまで拗らせた原因ですし
マキちゃんは不憫で可哀そうだなとネタにできましたが、大仏ちゃんのはネタにできない面倒くささがあります
石上の過去編もそうでしたけど、作品のテイスト的に合ってないというか、読者は多分こういうの求めてないですよね
石上周辺で今のところヤバくなさそうなのが対象外の藤原とサポーターになった小野寺さんだけというのもすごい
不知火ちゃんも踏み込んだら絶対めんどくさそうです。石上、強く生きろとしか言えない
>「好きっていうのは執着と同じなんだ 執着を解くには想いを伝えて勝負するしかない
けど、戦わずにリングから降りた者はいつまでも引きずってしまう」
>石上を本気で好きだったんならミコに任せず自分が助けてやれよとか今回の回想でも大仏さん株はダダ下がりだと思われますが、
人間らしい弱さも見えて自分は嫌いにはなれない。多分ミコも石上も同じくらい好きで感情に整理が付かないのかなと
赤坂先生の事だから上手く決着はつけてくれると思ってますがこの状態をあと何週もやられると自分の心が保たないので早めに仲直りして下さい…
ゆるいギャグ回やイチャコラ回を観たいんじゃ!
>今週のかぐや様、大仏さんが本気でどうやねんと思ったですの巻
大仏さんの「支える」っていうんじゃないかもしれないけど、事件の後ミコちゃんは石上をかばっていることはしてるわけだしわけだし、
もっというなら石上もあの一件で大友を守るため必死に耐えていたわけで、
あの一件で誰かのためになにもしてないあなたが「石上とミコちゃんが付き合うって無理」という資格あるの? と思いました
まあ次回自分なりになにかしたって話になるかもしれませんが
>『告白断ったら簡単に一転してストーカー化したり裏で悪口言うようになる』
大仏ちゃん、ミコちゃんに矢印が生まれ始めたら簡単に一転して裏で悪口言うようになるのはええんか?
失恋して身を引いた後にストーカーじみた執着と拘りを石上に向けてるのはええんか?
>あんな冷たい態度取られたらそりゃミコちゃんも嫌になるわな
石上は石上で大友の事や荻野とかいうカスにミコちゃん巻き込ませない為に拒絶したすれ違いか
>大仏さんは石上→ミコちゃんだと勘違いしていたようだから、逆の立場になった時にミコちゃんから矢印出ないのも不満だったんだね
『そっちのが綺麗な物語』を理由(言い訳)に土俵から降りたのに、
望んでた展開(ケチのつけようがない諦めのつく展開)にならなかったから妬みや恨みが爆発したように見える
『あのポジションに私がいたら絶対に…』というのも多分そういう事なのかな。でも正直、支えたいなら自分でやりなよって思っちゃうかなぁ
勿論部外者が石上を助けるには大きな勇気が必要で簡単じゃないのはわかるんだけどね
ただそれならせめて石上が陰ながら応援していた事をミコちゃんに教えてあげるべきだったって思うのよね
ミコちゃんは事情を知ったら、借りを返す為にも絶対に石上の心の支えになっていたと思うよ(事情を知らず好感度が落ちても支えてるくらいだし)
きっとお互い好意を持って両想いになっていただろうし、文句のつけようのない綺麗な物語にできたと思う
まぁ、でも、それは大仏さんにとって一番やりたくない事だったんだろうね(石ミコのキューピッドにだけはなりたくなかったと予想)
石上の幸せよりも、綺麗な物語よりも、嫉妬心を最優先させちゃってたから、動機だって色々と自己欺瞞していたって事かな
>大仏さん始めは「愛は対価があると思ってた→そうじゃない愛っていいなぁ」だったのに
後半は「支えてあげなよ」「それが役割だよ」「今こそ返すときだよ」と対価に囚われ出してるように見えるな
>ミコちゃん石上に助けてもらってるの知らないし、それで何もしなかったって糾弾するのは酷じゃないかな
っていうか普通に陰ながら教師陣に抗議して助けに行ってたよね?
あれで校長の目に止まり、石上が進学できた事で、かぐやがその一件に興味を持ち、真相に勘付いて生徒会に持ち込んだから、
白銀が石上救い出せたわけなんで、 始まりのキッカケ作ってるのはミコちゃんじゃね?って気がするんだけど
この辺は全部知っている筈なのに、石上を信じなかったって一点だけでボロクソ感情のまま固定されるのは酷くないかな大仏さん
>ミコちゃんって石上に拒否られても何だかんだ裏で処遇に全力抗議して助けてるんですよね
評判上とはいえ女ストーカーして彼氏ボコったやべー奴を庇ったりなんてしたらミコちゃん更に疎まれていじめられそうなのにいい子だなぁ
こういう所が石上が裏から応援したくなった所なんでしょうかね
>大仏さんこんなに石上の後方理解者面してるのに、ミコちゃんが石上disる度に何も教えず止めようともしなかったんだよな
考察するに、教えたら両想いで石ミコ成立になるのが嫌だったって事と、石上のいい所を知ってるのは私だけって内心マウント取りたかったって所かな
無自覚かもしれんけど、勘違い横恋慕をずっと拗らせてた感じがある
>大仏はようやく本心を見せ始めたな。秘めていただけあって案の定というか八つ当たりで共感しづらい内容だったが、
まぁそれでも石上の為とか、ミコちゃんの為とか変な誤魔化しされるよりはずっといい
>支えてあげるというか、石上の高等部進学直訴したのミコちゃんなんですがね。そして大仏もそれ知ってる筈なんですがね
>難題女子って恋愛こじらせてる連中しかいないのか
しかしこうしてみると、一度認めてからはいつでも前のめり、最短を最速で一直線なミコちゃんが勝つのは必然というか
大仏嬢への感想は暴言ばっか出てきそうなので置いとくとして、こうなると一応解決済みの桃パイセンや、ころも嬢のこじらせ方向が気にかかります
>かぐや様は(大仏ちゃんを)告らせたいになるんですかね?
成就するかというよりも、彼女には玉砕してでもその執着にケジメをつけた方が良いんじゃないかって気がします
>大仏ちゃんの本音が垣間見えた今回の話。彼女はめんどくさいオタクのガワを被った昭和的プラトニックさをもったメガネっ娘だったんですねえ
石上とミコちゃんのやりとりを間近で見てきたからこそのミコちゃんへの失望と嫉妬、
愛情はギブ&テイクだと思っていたからこその石上の陰ながらの行動や内面に対する淡い恋心
めんどくさいけど私には彼女を否定する言葉は言えなくなってしまいました
それと今週は語りたい!のほうで団長と付き合ってたことについてちょっと描写があったので、気になって13巻を読み直してみたのですが
ここでは石上会計はつばめ先輩と団長が付き合っているのでは…とたたらを踏んでいたところから、
その線が消えてチャンス来た!とつばめ先輩にアタックする決心を固める描写があり、
また大仏ちゃんも「石上も頑張って」とわざわざ1コマ使って声をかけていましたので、石×つばを援護するために団長と付き合ったんだ!と今更気づく始末…
大仏ちゃんやり方が遠回りすぎる…かぐや様は結構こういう伏線描写多いですから、読み直すと思わずなるほどと唸らされる気づきが結構ありますね
それと石×ミコ派には前回と今回、「ミコちゃんは相手からの拒絶の言葉にやや過剰な反応を示し、友情に関しての切り捨て対応が早い」
という情報が開示されてしまった点がどう映ったのかちょっと気になるところ
当然本心ではショックでしょうし、その衝撃から自衛するための対応であることは承知していますが、
展開的にゲームを通じて仲良くなった不知火ころもともう一回くらいこういうやりとりをやらかしそうで今から心配です
まだまだ来週も大仏ちゃんの語りは続くのか、さすがにちょっとすごい顔し始めているかぐや様からのアドバイスのターンとなるのか
来週のヤンジャンが待ち遠しいですね byとーます
>屋敷内での評判が良くない大仏さんですが、体育祭編の初めの部分で石上のフォローを団長とつばめ先輩にお願いしていたシーンもあるので、
石上を陰ながら見守るという姿勢はずっと一貫していると思うんです
団長と文化祭後に交際してたのも、石上がつばめ先輩に惹かれていたタイミングだったわけで
今まであまり人間味がなかった傍観キャラな大仏さんから、リアルな人間っぽさを吐露されたかぐやが今後動くのか、展開が楽しみです

違うでしょミコちゃん。信じてあげなよ
支えになってあげなよ。それがミコちゃんの役割だよ
ミコちゃんは助けられてきたよ。今こそ返す時だよ


石上は私の事なんて視界に入ってもいないだろうけど、ミコちゃんの事は見てたよ
ミコちゃんにしかできないよ
ミコちゃん。お願いだから支えてあげてよ
ミコちゃんが他の生徒達から嫌がらせを受ける中、本人に気付かれることなく彼女を守っていた石上と、そんな優しさと男気にぞっこん惚れ込んでいた大仏
本当に石上が好きで好きで、生まれて初めての純粋な恋心だったが、どうも彼がミコちゃんのことを好きらしいと気付いた時、彼女は自ら一歩引いてしまった
二人がお似合いだと思ったから。今のミコちゃんには石上が必要だと思ったから
しかし石上が例の事件を起こして誰かの助けが必要だったあの時、彼女は自分の願いに反して彼を支えてくれなかった
それは二人の為にと自分の初恋を封印して身を引いた大仏こばちにとって、およそあってはならない結末だった
「今更って思う
今更ミコちゃんが石上を好きとか言いだしても、今更何言ってんのって思っちゃうんですよ
まぁ私も石上の為に何かしたわけじゃないんで、責める筋合いはないんですけどね
つばめ先輩との関係応援してたのも罪滅ぼしの意味合いもちょっとあったりして・・・でも未だに思います
ミコちゃんのポジションに私が居たら絶対に・・・

好きって執着ですよ。いつまでも引きずっちゃうんです」
というワケで、2年前の回想によりようやく明らかになった大仏こばちのミコちゃんに対する嫉妬の真相。イヤなるほど・・・なるほどなるほど・・・なるほどそういうことか
ちょっと何言ってるかわかんないですね(サンド富沢風に)
前回少し予想したように、悲惨な家庭環境のせいで「愛を手に入れてしまったら、それを失うのが怖い」みたいな思考になって踏み出せないのかと思ったらそんな事もなく
100%純然たる逆恨みを自分の都合のいいように脚色し、被害者ぶって話してるだけ
正直拍子抜けというか、最初から最後までツッコミどころがありすぎてもはやどこから論破してやろうかと迷うレベル。全く1ミリも共感できません
まず第一に最大の要点である、「2年前ミコちゃんは石上を支えなかったんだから、今になって好きになる資格はない」という理論が既に理解不能
人の人に対する感情なんか変化するのが普通の事だろうに何を言ってるのか。一度離婚した夫婦が時を置いて元鞘再婚することも否定するんですかねこいつ
大体100歩譲って大仏の理屈を飲んだとしても、ミコちゃんは2年前に石上を助ける為に動いています

「私も何もしなかったんでミコちゃんを責める筋合いはないんですけどね」なんて自嘲気味に言ってますが、完全に事実とは異なりますね
2年前、石上を支える為に何もしなかったのは正真正銘お前だけだよ
まぁ擁護として、おそらく大仏はこの事実を知らなかったが故のすれ違いですね。話を聞いていたかぐやも指摘してないので、事件ファイルにも記載されてない模様
知っているのは抗議を受けた担任教師と、話を聞いて度量の広い裁定を下した校長くらいでしょうか。今読み返してみても校長はほんとキレ者よな・・・

しかし当時の大仏が知り得なかった事実とはいえ、逆恨みは逆恨み
恋愛感情がなくても石上を支えた当時のミコちゃんと、恋愛感情があったのに石上を支えようとしなかった大仏。どちらに彼を好きになる資格があるかは明白
彼女の言葉を借りるなら、「お前こそ今更何言ってんの?」と言う他ありません
そもそも「二人がお似合いだから身を引いた」と言ってるクセに、その二人の関係が壊れそうになった時になんのアクションも取らないのが矛盾してます
「ミコちゃん、ステラの人の正体は石上なんだよ!石上がこんなことするわけないよ!」と、たった一言の助け舟が出せなかったのは何故なのか
石上が正体を隠してやっていた事を、第三者の自分が暴露するのは彼の意思を尊重することにならないから?理由としては大層立派ですが、正直詭弁ですね
おそらく大仏自身も気付かない心の中のどこかで、二人が上手くいかないことを願ってた
というのが真相じゃないしょうか。そのこと自体を責める読者はいないでしょう。だって石上のことが好きなんだから、それは人間として当然の本音だと思います
それを自覚して「私は醜い・・・」とか言ってくれれば読者の共感も得られるのに、そうじゃないからただひたすら気持ち悪いだけのキャラになってるんですね
この生理的気持ち悪さ、なんか既視感あるなと思ったらコイツですよ

「何故最後の一人になっても恋人を信じてやらなかった」
ミコちゃんと石上は恋人じゃないし、大仏が仕掛けた罠でもないし、そもそも性別自体が違うので嫉妬心云々もなくて、まったく別ケースではあるんですが
人の行動を勝手に上から目線で批判してる点に関してはまったく同類。お前如きが何様のつもりだよっていう
いやとーっまっさんの感想なんかを見ると大仏が団長と付き合った理由までちゃんと読み解いてて、すげーなと素直に感心もするんですけども

それを差し引いても尚、俺の中で大仏こばちというキャラはジョセフ級に堕ちました
ここから大仏がどうやってミコちゃんと仲直りするかはわかりませんが、読者を納得させるにはまずこいつを本気で反省させる必要があるかと
話を聞いてたかぐやが最後のほうは真顔になってるので、きっとキツイお叱りの言葉で諭してくれるでしょう。次回、読者の胸のすくような説教に期待したい


>更新お疲れ様です…かぐや様はこうきましたか。ミコちゃんの成長を読者側に見せつけるイベントに変化するとは全然予想してなかったです
しかしこういう流れになるともう大仏ちゃんのターンは来ないということかな…?そういう意味ではやや残念な気もします
さりげなく白銀会長もミコちゃん達の様子に気づいていましたので会長を頼りに大仏ちゃんと仲直りする方法を模索していく感じでしょうか
それと今週はジャンケットバンクの勝ち方がやや力技でしたがスカッとしてよかったですね byとーます
>かぐや様、大仏さんへの説教あるかなと思ったらまさかのミコちゃんへ説教で難題編突入か…これはいろんな意味で荒れる(確信)
まぁ大仏さんの方は自分の失恋?や友情崩れたことについて自分で動く気がないんで話回すにはミコちゃんが動くしかないんですが、
やはり大仏さんへの何様感が強くて複雑な感情が。実はまだ読者にも明かされてないかぐやさんと大仏さんの会話があったりするかもですが、
陰口言ってるの聞いて怒るミコちゃんは真っ当な感覚だと思うしなんだかなぁ
>ええなんでミコちゃんがここまで責められないといけないのか、完全に被害者で大仏が嫌なやつなのに
仲直りしてほしいからだとしてもかぐやの物言いに腹しかたたない
>かぐや様 ミコちゃんのためでもあるかもしれないけど厳しいなあ・・・
あとかぐや様自身も散々あれだったんであんま人の性格責めれんだろうというもやもやもあるような、幼いとかそのへん
>ミコちゃんが石上支えなかった前提で話が進んでてワロタ。真相も知らずに石上の為に物凄く頑張った子なのに可哀想過ぎるだろ
>ミコちゃんは石上大好きだからなぁ 当時の石上が苦しんでる時に精神的に支えてあげなかった事を今ではとても負い目を持って後悔してるっぽいな
かぐやの言ってる事は聞いててツッコミ所も多いが、石上の事を想ってる今のミコちゃんは反論できないだろうね
>100歩譲って三角関係が嫌で恋愛より友情を取ったんなら、ミコちゃんに石上が陰ながら助けてた事を伝えてあげてくれよ
そうすれば友情も壊れずにミコちゃんはきっと石上の心を支えて助けていたよ、やっぱり嫉妬してたんじゃないの?
A子と男の子が仲良くなった→言うほどまだ仲良くなってない A子の事を考えて譲ろうと思った→
男の子の気持ちを無視してる上に、別にくっつけようと何かした訳でもない A子は男の子の味方をしてあげなかった→多分一番助けている
かぐやの説明だとA子がクズっぽく見えるけど全然違くない?
>陰口言ってた方が「色々あるんだよ」って擁護されて陰口を一方的に聞かされて傷ついてる方が
「何故味方しなかった!成長しろや!仲直りしろや!」って言われるのひで
それこそ色々あるんだよはミコちゃんの方でしょ!助けられてたのだって知らなかったんだしさぁ
>本当に推しならいじめられてる時に助けてやれよ…石上の苦しみは生半可なものじゃなかったし、
ミコちゃんだって石上の為に動き回っててもまだ後悔してるじゃん
石上が大仏の立場だったら、推しに匿名の励まし送ったり、こっそりロッカー掃除してると思うぞ
ミコちゃんだって大仏くらい情報持ってたらキレて石上いじめを止めてたろ
>ミコちゃんって確かに未熟な所はあるけど石上関連ではようやってると思うんだ
物事の判断材料が自分の中にあるものだけってブーメランすぎるだろ、かぐやの言い分的に考えて
>ミコちゃん前科持ち扱いは草。なら他の石上スルーしてた生徒なんて監獄行きやんけ
>大仏が謝ってきてそれを許すのが成長みたいな話ならまだ分かるけど…なんでミコちゃん側が謝って仲直りするような雰囲気になってんだ?
>言うほど恋愛より友情取ってるか? はんぺらさんも言ってたけど、妨害にめっちゃ精を出してなかったか?
>裏で陰口叩く相手と仲良くしたくないってド正論すぎる。相手がちゃんと謝ってくるならともかくこっちから相手の立場で考えるって何言ってんねん
せめて本心をぶつけてストレートに言ってくるなら、何か間違っていた事があるかもしれないと思えるけど、
向こうが隠れて言ってたとか後ろめたいのって相手側やんけ
>かぐやさま仲直りしろとか強制させるものじゃないし大仏が面倒くさすぎてミコちゃん可哀想だしで正直腑に落ちないです
本人のためを思っていってるのかもしれないけど現状余計なお世話しかなくて不快
>ミコちゃんってステラ知らないから大仏ちゃんがアプローチかけても別に友情壊れたりしないよね
単に石上がミコちゃん好きだと勘違いしてたから無理っぽくて手を出せなかっただけだよね
>本当に友情を優先したのなら、
ミコちゃんに石上が助けてあげてた真相教えてあげれば石ミコくっつけるのも石上支えるのも余裕で出来たけどしなかったんだよな
>かぐやさんの言い分がレスバの論点ずらしにしか見えない 幼い正義って今回関係ねぇだろ
それに石上はその幼い正義を貫いたおかげで助かったんだし、相手の事情を汲めないのがお前の欠点と言ってる側も相手の事情汲めてないじゃん
大仏さん側が有利になるように説明が偏向されすぎじゃないか?
石ミコは陰ながら助けてたから言うほど仲良くなってないし、親友の気持ちを優先して身を引いたのではなく勇気が無かっただけだよな?
ミコちゃんに嫉妬MAXで自分があのポジションだったらと未だに言ってるし、
三角関係を恐れて友情を守るためにリングを降りたと言われても全くピントが合わない
本当に友情を優先したのなら、ミコちゃんに石上が助けてあげてた真相教えてあげれば
石ミコくっつけるのも石上支えるのも余裕で出来たけどしなかったんだよな
>かぐや様で例えると藤原や早坂が陰で悪口言ってたレベルなのに、説教するのはいくらなんでもあんまりだ
>なんで傷ついてる方を説教して仲直りしろって上から目線で言うんですかね・・・
もう少しこう、このまま仲違いすると後悔するって事でミコちゃんの為に仲直りを提案するんじゃダメだったんですかね・
>ミコちゃん言うほど悪くないのにボコボコにされてて可哀想 白銀のもっともな指摘は色々あるんだよぉで擁護されるのに理不尽すぎるだろ
これもうミコちゃんアンチ読者じゃん、どんだけ悪意ある視点で見てるんだよ……
>かぐやは中立を装ってはいますが、やはり心情的には大仏さんに肩入れしてるっぽいですね
白銀に話した説明がO美を庇い、A子の印象が微妙に感じるような脚色された内容だったのがその証拠だと思います
親友に裏切られたショックを抱えてるのはミコちゃん側なので、
それこそかぐやにとっての早坂に裏切られるようなモノの筈なのに、あまりにも突き放した態度で寄り添えていません
本当に中立ならミコちゃんの苦しみも理解してあげて、もう少し気遣った言い回しで仲直りする事を提案すると思います
(そもそも親友から陰で悪口を言われてたなんて場面に遭遇して、すぐに大人な対応を取れる高校生なんている筈がない)
「もっと相手の立場にも寄り添って判断しなさい」と言ってはいますが、肝心のかぐやがあまり実践できてない感じですね
これは恐らく、かぐやにとって大仏さんは自分に近いタイプという親近感もあり、石つば派で同盟共闘した仲でもあり、
前回で涙を見てしまったので同情心もあるという事でしょう
実際はミコちゃんの方が相当に傷ついてると思いますが、あの子は強がって傷ついてる姿を見せないタイプなので、
かぐやからするとミコちゃんは泣いてる大仏さんを冷たく突き放した酷い奴みたいに感じてムッとしたのかもしれません
>なかなか出番が出てこない秀知院新入生の阿部くんですが、白銀かぐやの学年と石上ミコの学年に、それぞれ姉がいるのでは?
と予想されている方がネットに居らっしゃるみたいですね(テストの上位成績者一覧から推理されているみたい

と思っていたのかぁ?(ブロリー風に)
「お前が悪いんだからお前から仲直りしろ。これ命令な!」

大仏を説教するどころか一方的に擁護し、むしろミコちゃんを糾弾するかぐや
読者が想定もしていなかったまさかの展開で、最高に胸糞悪い引きとなった今週。程度の差はあれど、感想サイトはどこも「これはないわー」と騒然です

先週時点でも相当読感の悪い話だったのに、今週でトドメを刺されたというかなんというか、読者のヘイト稼ぐのは大仏だけにして欲しかった・・・
かぐやまで道連れに気持ち悪くする必要あったのかなこれ
はんぺら赤坂先生は作家として天才の部類だと思ってるんで、新章構想の為に一ヶ月休載して捻り出した展開がこれだと思うとかなり残念な気持ちに
まず何がヤバいって、かぐやの説教に1ミリも説得力がないのがヤバい
コメントでもツッコミが殺到してるように、「本人の居ない所で陰口を叩く」というのは本来かぐやが最も嫌悪する行為であり、
今までの彼女はわざとそういう状況を作って相手の人間性を試すテストなんかも行ってきたくらい、それに関しては融通の効かない性格の持ち主です

そのかぐやが大仏を擁護する意味がわからんし、そもそも大仏の一方的な供述を聞いてそれが真相の全てだと思ってるのも意味わからん
もう一人の当事者であるミコちゃんにも話を聞いてみたら、まったく違う角度の真相が浮かび上がるかもしれないのに、それすらしないでこの高圧的物言い
「すぐに正しい正しくないで物事を片付けて、その過程を見ようともしない幼い正義」
は完全にかぐや自身へのブーメランという他ありませんし、なによりも読者をムカッとさせたのは御行の疑問に対するかぐやの返答じゃないでしょうか


久々にサルまんコラが炸裂するレベルの不快さ加減
加害者側の言い分だけ聞いて「彼女にも色々あったんです」で済ますなよ
だったらミコちゃん側にも色々あったのかもしれないと何故考えないのか
こっちは逆恨みの末に陰口叩かれて恋路の妨害までされてる被害者なのに

本作も単行本数22巻を数え長期連載と言っていい大作となりつつありますが、これほどまでに四宮かぐやが頭悪い女に見えるエピソードもありません
朋友コメントの中にもあるように、読者が本作に望む作品カラーから大きく逸脱してるというか、素直に「こんなの見たくねえ」展開と言えます

ただ冒頭にこうして御行から見た疑問点を入れてくるあたり、赤坂先生自身、この話の持って行き方に無理があるのは元より承知でやってる感じですね
これはおそらく締めのヴィジョンありきで、逆から話を作ってるからだと思うので
ぶっちゃけ今は反吐が出そうなほどウンザリする展開ですが、起承転結の転・結はかなり盛り上がるだろうというのは容易に想定できます
「やっぱり赤坂アカすげえわ」と手の平返しさせるようなウルトラCに期待したい
イヤほんとに神回で締めてくれないと、大仏はともかくかぐやまで気持ち悪いキャラのレッテル貼られただけの黒歴史エピソードになっちまうぞこれ・・・


>名探偵だぞえ あかねちゃん
>こりゃあかねさんの前では絶対浮気できんな!
>アクあか…アクあかが来ると同時にあかねの死亡フラグが着々と積み上がってる…アクアのために犯人探し始めて刺されそうで今から怖い
>ルビーに正直に話したらごろう先生はそんな事いわないと憤慨しそう
そして忘れた頃に着々と積み上がるあかねのフラグ…これはあかねが一人で先走る可能性大だよなぁ
>これ、黒川あかねもナイフで刺される展開になるんじゃないか?
一巻で有馬かなが『天才だって刺されればお陀仏』って言いかけたコマがあったけど、あれはアイのことではなくて黒川あかねのことになるのでは
推しの子ですが、あかねちゃんにドドンと死亡フラグが立った気が
アクアの真意を正確に把握する→アクアの父親探しに協力する→真犯人に近づく→気づいた事に気付かれて殺されるの暗黒コンボが見えましたよ
現在ちょっとずつ明るくなってるアクアが冒頭インタビュー(時系列的には最新話より未来)でまた暗黒落ちしてるのも
協力者にして恋人が殺されたなら辻褄合うのが恐ろしいです
>またあかねが死亡フラグを立てておられる……是非とも『今回は間に合ったぞ』パターンであってほしいところですが
幸せを連れてくる太陽な重曹ちゃん、悲しみを分かち合う月なあかねちゃんと、だいぶ差別化も進んできましたが。果たしてどっちなのか
週刊連載らしくライブ感覚重点なところを見るに、重曹ちゃんの予定だけど流れ次第、って感じだとは思いますが、果たして

>先週も思いましたがあかねに積み上がる不穏なフラグは晴れる日が来るのだろうか
もしあかねに何かあればアクアの闇が取り返しの付かない事になりそうなので大丈夫だとは思うが不安だ
>推しの子はアクアに理解者が現れていい話なんだけど、黒川あかねの推理シーンがストーカーぽくてちょっと笑ってしまう
前にアイについて調べたから色々知ってるんだろうけどどうにもヤバい女に見える
しかしここまで踏み込んでしまうと本当に死亡フラグが立ってるようにしか見えない
「元よりアクアに救われた命」とかドラゴン紫龍みたいな思考で独自行動して結果的にトラウマ増産しそう
>先週も思いましたがあかねに積み上がる不穏なフラグは晴れる日が来るのだろうか
もしあかねに何かあればアクアの闇が取り返しの付かない事になりそうなので大丈夫だとは思うが不安だ
>アカ先生が「あかねは連れて行ってくれる子、かなは連れ戻してくれる子」と発言してましたが
これどう考えてもアクアが殺人犯そうとしたらあかねは躊躇いを消して一緒に一線越える、
かなは一線を越える前に連れ戻してくれるって意味ですよね
なんかあかね優利と勘違いしてあかね叩く人もいたみたいですが、二重の意味で滑稽ですね

持ち前の観察力とプロファイリング能力により、アクアの正体と目的を察したあかね

命を助けられた恩人、同年代の異性として好いている事は当然ですが、アクアを抱き締めるシーンのあかねの目が☆の入ったアイの瞳になっているのを見ると
アイとシンクロ済みの彼女だけに、母性愛に近いものもあるかもしれません
アクアを強く抱きしめながら「私は何があっても味方だよ」と宣言し、
「俺の目的が殺人だったらどうする?」という問いに対しては、笑顔で躊躇なく「一緒に殺してあげる」と答える一途なまでの献身ぶりを見せます


ハイライトの無い瞳にちょっと恐怖を感じるこのコマ。まさしく「連れて行ってくれるあかね、連れ戻すかな」という言葉の意味がよくわかる印象的なシーン
今回を経て彼女の立ち位置は「アクア自身も気付いていないアクアの協力者」となったワケですが、こうなると否応無しに嫌な予感も高まってきます
以前から主流予想として挙がっているアクアの為に犯人に近づきすぎて殺されるのではという考察です
彼女が事情を知らず、アクアにそれとなく頼まれた事をこなすだけだったらその可能性はあまり高くないと思えたのですが、
「アクアの為なら人殺しだってなんのその」と言われると、むしろアクアの静止を無視して相当危険な橋を渡る展開も待ったなしなわけで・・・
ただしこれだけ露骨に死亡フラグを立てられると逆に、朋友コメントのパターンもまた有り得そう
あかねのピンチにギリギリアクアが間に合い「今度は・・・間に合った」ってヤツ
かつてのミスを二度繰り返さないという、転生モノとしては胸熱の王道よね
あかねが刺されないのが一番ベストですが、万が一刺されても救命行為が間に合ってなんとか命は取り留めるというのでもベターかと
例のインタビューにあかねが居ないのは、あの時点ではまだ赤坂先生がこのキャラを考えてなかったってのが答えだと思いますが
刺されて死んだという最悪のケースではなく刺されて入院中という、読者が胸を撫で下ろす答え合わせは十分有り得ると思う
それにしてもエプロン姿のあかね正妻アピール力強すぎる

かなが見るからに料理からっきしそうなタイプなだけに、両者の対比がよく際立ってていいカット。今後のかなの反撃アピールタイムにも注目したい

>悲報。ホモ、何の役にも立たない
>ブンゴの完封ノーノーは決定的になった、後は野田の活躍をどう見せるかですかね
球速表示は伴野との最終勝負まで出さない演出っぽい。最速予想は150ジャストと見てますが皆さんはどう思います?
>マイケルの球や太陽の球を知ってる樹理がここまで手に負えないと評するってどんだけ速いんだブンゴの新型ストレート
まともに投げられたら河村でも新型は攻略できないんですかね?
>ブンゴ完封路線リードしましたな。しかしブンゴ、米村が限界近いのでそこを狙われたら…
伴野の策が決まるのか、ブンゴ達が予想を上回るのかどっちだ!?

>ここにきて米村か、二宮先生は相変わらずだなぁ
伴野との最終打席がこの試合で読者が一番テンション上がるとこなのにどうするだコレ
米村庇って全力出せなかったとかは愚の骨頂だぞ
>お仕事お疲れ様です。更新待ちながらブンゴ読み返してたら腹立ってきたんでコメントさせてください
「ま た デ バ フ か」もう、ほんとにウンザリです
今年の静央スゲースゲー言っといて全然打てない打線にいざ打ったら腕壊れるポンコツ
敵をアゲるだけアゲといて味方をサゲる展開多すぎでしょう
もうすぐ28巻行こうって長寿連載なのにこれじゃあアニメ化の話出ないのも当然かって感じです

こんなもんまとも投げられたら打てるわけねえ・・・

まともに投げられたら―!!
二打席目の対決も三振に倒れた樹里。未だ「まともに投げられたら打てない」という認識は変わらず、失投を狙い打つしか策はないようですが
投げるブンゴの疲労は当然ながら、キャッチングする米村もその球威故に左手にダメージが蓄積している様子
獲物を狙う猛獣のような樹里の眼光からは「三打席目は打てる」という確信に近いものが見て取れます
でも二打席目で打てなかった以上、メタ的に完封は決まったようなものかと
仮に三打席目で樹里が本塁打を放つとしたら、静央は2点以上とらないといけません。ランナーを置いて野田が打てば簡単な気がしますが
三品が「彼との勝負は避けた方が賢明だね」とハッキリ明言しているので、以降の打席は全て敬遠のハズ
野田の長打無しと考えると、静央の得点力は米村絡みでなんとか1点取るのが関の山でしょう。故に知多は完封されるという結果が確定したと言えます
案の定5回裏の攻撃で米村が奮起。無死のランナーとして出塁し、おそらくこれが先制点に繋がると思われますが―

なんとここでその左手首に異変発生
ブンゴの球威でダメージが蓄積していたところに、左手一本で引っ張ったのがトドメになってしまった模様。第3打席の勝負に赤信号点灯です
うーん・・・・なんと言ったらいいのかこの展開。朋友コメントにもありますが、正直読者としては二宮先生の悪癖が出たとしか言い様がない

100%勝つ事がわかっている試合での必要以上のピンチ演出は逆効果でしかないと言うか
袴田が怪我した時も言いましたが、この展開を受けて読者は「うわーここからどうなるんだろう!?ドキドキ!」とは思わないですよね
「これだけ満身創痍のチームにも負けるってどんだけ雑魚なんだよ知多
もし静央が万全な状態だったらボロ勝ちだったじゃんか」

っていう印象を与えるだけで、ただただ無意味なハンデマッチを強いられてるとしか思えない
幕間の描写でどれだけ樹里の凄さや知多のチームとしての絆を描かれても、このマイナス補正のせいで知多が全然強敵に見えないんですよ
・・・と思ったけど、はんぺらは敢えてここでの米村の怪我はただ単にハンデを強いられるだけの展開ではない、意味ある怪我と予想してみます
ここで米村がキャッチングできなくなるとすると、三打席目の捕手は誰になるでしょうか?普通に考えると尾野しかいませんね
ここで意表をついて、臨時捕手野田って展開もアリだと思うんだがどうだろう
尾野は瑛太のトレーニング捕手を務めてますが、普段ブンゴのストレートを受けていないだけにぶっつけ本番での捕球は難しいはず
逆に経験のない選手に急遽捕手を任せるとしたら、それはチーム随一の野球センスを持つ野田以外有り得ません
というか、ぶっちゃけ第三打席でブンゴの最高速が出ると仮定して、それを受けるのが尾野では演出的に格好がつかんでしょう

袴田でないのなら、キャラの格的に相応しいのは野田くらいじゃないかなと(名推理)
あと最高速予想ですが、既に劇中でマイケルが95マイル(約時速153km)出してるので、150ではインパクト無さすぎます
なのではんぺらは155は出るだろうと予想しますが・・・前述してるように、この試合はブンゴのノーノー勝利がほぼ決まったと見ていいので、
予選から16イニングノーヒッター継続中という驚異的な記録を更に3イニング伸ばすことになります
だとするとこの記録自体が「全国に名を轟かす」には十分すぎる偉業なので、もしかしたら最高速はあんまり問題じゃないかもしれないですね


>ゴールデンカムイ無料解放太っ腹すぎる!!これで初見の朋友達も話に追いつけるな!
リアルタイムで漫画を追いかけてワイワイあーだこーだ言うのはとっても楽しいから、皆この機会にもしも興味もったら是非読みに来てくれ!
はんぺらさんや俺以外の朋友達の切り口やレビューも冴えてて毎週追うのが楽しいタイプの漫画だぜー!
>全話見られるのありがたいけど雑誌の最新話までOKとは凄いなぁ
目先の利益を削ってでも多くの人に読まれて話題になれば後々クライマックスも盛り上がってグッズ展開や単行本(加筆有り)など
長い目で見れば勝算あるのかな? キャラとストーリーに自信がある強気な姿勢で最終章も楽しみですな
>永倉いい奴からのたぬき爺過ぎてシビれるw この状況もやっぱり計算に入れてるのかな?パッと見は死亡フラグ立ってるようにも見えるが
>ガチのマジで最終章突入!果たして誰が生き残り誰が脱落するのか
牛山さんは強キャラで安心感あるけど逆にかっちょいい見せ場と共に脱落しそうだなぁ
今回ピンチの永倉爺さんは忠実フラグがあるから生き残れる?
杉元の結末もなぁ、ハッピーエンドで生還してほしいけど死ぬルートもありえそうでどうなるかなぁ
>Twitterで『#ゴールデンカムイでは普通だがそれはおかしいだろ選手権』
が開催されてたんですが、はんぺらさんは何かおかしいと思うネタはありますか?
>尾形と鶴見と月島は100%死ぬと思うけどキルスコアもかなり稼ぎそうな予感 この三人を討ち取るのは誰になるかねぇ
>鶴見中尉のラスボスっぷりがやべぇ! でも菊田さんが死に際に、「中央じゃねえ…アンタを倒すのはノラ坊さ」の激アツフラグ用意してくれてたから、
今まで尾形と違ってあんまり因縁感じなかった杉元vs鶴見中尉が楽しみなんだぜ
今更だが、あの過去編は杉元の兵隊入りや菊田さんとの関係を描くだけじゃなく、
その後の展開から主人公とラスボスに因縁を作って盛り上げさせる為の意図もあったんだな)

>尾形も来ちゃった コイツはどういうムーブするんだろうな。宇佐美を倒したりしてたけど最終戦では主にどちら側と戦うのだろうか
>23人分と土方の刺青で事足りるはずなのに、門倉の刺青が24番目(囚人脱獄後)に彫られたってことはそういうことなんでしょうね

ゴールデンカムイ全話無料開放(9/17まで)
期間限定での全話無料開放自体は今の時代わりとよくある宣伝ですが、その期間が2ヶ月近いというのは非常に珍しい大盤振る舞い
「今更恥ずかしくて言えないけど実は未読だった」という朋友も、この盆休みの間に読破したという方は多いんじゃないでしょうか
まだ読んでないという朋友も、あと一ヶ月以上あるので期日までには是非どうぞ
というワケで窮地を打開すべく、単身鶴見中尉の懐に飛び込んで五稜郭に隠されていたのは土地の権利所だったという事実をありのまま伝える永倉

当然その真の狙いを看破できない鶴見中尉ではありませんが
第7師団にとっても契約者は価値ある代物なので燃やすワケにもいかず、駆逐艦による艦砲射撃を封じるという目的は達成
本来一方的な砲撃でなす術なくやられる戦いを白兵戦に持ち込んだところで、自身は単身敵陣に居残り、得意の刀で大暴れという見せ場をもらいます
なるほどこれはクライマックスらしく、乱戦の中で両陣営各キャラ何かしらの役割と最後の見せ場が与えられる感じですかね
もっとも実在した史実キャラであるため、生き残り候補と目されている永倉は多分死なないと思いますけど
最初の死者候補は何やらマル秘作戦を遂行すべく出て行った門倉あたりか?
と思ったけどこの男は存在自体が劇中最強のラッキーマン。最後の戦いでもしれっと生き延びそうな予感バリバリなんで、生き残り候補の可能性も高いか
死者1号予想レース難易度高くてちょっと面白いな。みんなで予想しようぜ
そしてそのラッキーマンが起こした奇跡により、ついに残り半分の金塊の所在も明らかに

やはり最後の鍵だったのは門倉の入墨
風に待った入墨が偶然地図に重なった瞬間、大きく見開かれる土方の目。やはり隠し場所は離れた別の場所ではなく、五稜郭の敷地内だった模様
これによってエクストラステージでの延長戦予想も消滅し、いよいよもって長かった物語が終局に向かっているという実感が湧いてきました
残り半分の金塊の隠し場所は?門倉はマル秘任務から無事生還なるか?
死者第1号が誰になるかという予想レースも含めて、ここから先は最終回までノンストップで1話たりとも目が離せません

>2話冒頭のBGMはflameってタイトルで、HEATSアレンジなので勘違いしがちですけどOVAネオゲッター対真ゲッターのBGMですね
あの作品は漫画版ゲッターロボ號をオマージュしている作品ですし、漫画版のワンシーン再現にあたって使われたものと思います
>アーク2話の真ゲッター発進シーンで使われた曲、HEATSのアレンジではあるんですが
元々はネオゲッターの曲というなんかややこしい代物だったりします
>早乙女博士、ゴール、タイール。ゲッターと同化した彼らが拓馬達に見せるのはゲッタードラゴン、真ゲッターの激闘の光景
即ちこの記憶こそ遥か未来に於いて宇宙を破壊するゲッターの皇帝・ゲッターエンペラーの誕生の記憶、と言った所でしょうか
>ショタカムイかわいい。それにしても血も涙もないトカゲ野郎共にも人間とそう変わらない子供時代もあるって見せつけられるとやるせないな
しかしゲッターに選ばれなかった奴等は滅ぶが定めよ
>真ゲッター回想編回ですが個人的にカムイの回想に出たハチュウ人類の子供達見てなんか切ない気持ちになる
ある意味、未来に於いて人類を侵略の化身にさせない為の抑止力となるのがバグなのだろうか
未来の人類は最早「地球人」と呼ぶには悍まし過ぎるし滅んだ方がまだ人類には幸運かもしれない?
>ゲッターロボアーク4話観ました。うーん、真ゲッターロボのシーンを使いながら地下にゲッタードラゴンがある事の説明に持って行く流れかつ、
現在の時間軸でも蟲の攻撃を受けていて研究所に蟲が潜入する伏線を貼り次回予告のあらすじと先行カットを見るに、
マンガ版の計3話分を今回の4話と併せて2話分で消化する構成なのは良いと思うのですが私的に消化不良でしたね
ドラゴンの事をもっと突っ込んだ説明をしても良かったのでは?と。まぁ次回で説明すると思われるのだから仕方ない気もしないでもないし、
はんぺらさんも危惧をされていたゲッタードラゴンが埋まっている事の説明へと持って行く構成を考えれば良い気もします
心配な1クールで収める事もちゃんとショートカットするみたいですしね
しかし期待しているアニメオリジナルのラストを迎えるには1クールは微妙な気もします。こうして見ると2クール欲しかったなと言う気も
とは言え再構成の仕方が非常に上手いのでまだまだウルトラCな畳み方をするのも期待出来ると思います by.REO=カジワラ
>ゲッターロボアーク。カジワラさんのコメで4話がアニメオリジナルと知って、ええ~って思ったんですが
過去話がスパロボ系のアンソロに掲載されてた真ゲッター話で手のひらクルーってなりました ky
>ゲッターロボアークのアニメは4話から作画がまた一段と落ちましたね…
脚本が真までを捕捉しつつ原作にないシーンを補完して頑張ってるのに映像部分がとにかく酷い
玩具販促用にとりあえずアニメの形で作ればいいとばかりの魂系アニメはそろそろいい加減にしてほしいです
>真ゲッターロボ原作の記憶空間ですが、これゲッペラー誕生の記憶ですよね?これはゲッペラーがいよいよ出るフラグか
そしてデブに厳しいゲッター線、もう何十年振りかわからんが弁慶はこのまま回想で死ぬ役割で終わりか
まぁお前はスパロボ各作で生還してるし久々に死亡退場出来て何よりだろう、安らかに眠れ(ゲッターに飲まれるから無理やけど)
竜馬の「相手が有機体なら〜」をアニメで新規で収録するとは これは長年のスパロボのゲッターファンやチェンゲファン歓喜じゃないでしょうか
>スピーディーに進むアーク本編。原作漫画では市街地までバトルが及びましたが研究所内でケリが付く辺りテンポが良いですね
ED曲もネオゲのSTORMになりましたが、良く考えたらEDのコマ自体、ゲッターエンペラーに刻まれたゲッターの記憶では?
>STORM2021Ver.カッコいい 相変わらずJAMprojectの曲は熱き血潮が湧き出してくるな
ゲッターエンペラーの記憶を巡る様なこのEDの切り替わりはまさにゲッターのサーガそのもの
>ゲッターロボアーク5話観ました。4話で消化不良と感じたゲッタードラゴンの解説をアバンで説明し終える見事な構成
原作では研究所に襲撃される前に街の近くの山に落ちた蟲の卵を調べる為に敷島博士に武器を借りに行くシーンがあり、
これを再構成+話のショートカットの為にストレートに研究所に迫り来る蟲を倒す為に敷島博士の武器を借りるシーンに変更
抑えるポイントである拓馬が竜馬と同じ武器を選ぶシーンもあり尚且つ迫り来る蟲が
原作ゲッターロボのハチュウ人類の研究所への攻撃に被せる意味合いもあるのかな?この辺の再構成は毎回上手いなと思います
あとは「戦闘」「地獄の釜の蓋を開く」でしょうか?戦闘は変幻自在のゲッターらしくキリクのドリルで侵入し女王蟻を倒すトコが良かったです
ドリルで侵入するトコが実にゲッター。ゲッターはこうでなきゃ!ちょっと残念…と言うか、これは版権上仕方ないと思うのですが
クジャクの攻撃でアークが倒れた後、拓馬が目を覚ましバトルショットカッターで敵蟲を倒した時
「お前はすでに」と北斗の拳を思わせるセリフを言うのがカットされたのは心残りでしたね。せめて何かカッコつけたセリフを言って欲しかったです
そして地獄の釜。迫力あるシーンかつ原作では開いたシーンで終わり次の話が始まる構成だったのですが、
ちゃんと余韻を残すシーンにしたのが良かったと思います。さて次回はあらすじと先行カットを見るに前作の號で登場した主要人物が登場する模様
これは原作を読んでた時も何故登場しないかな?と思ってたのでとても楽しみですね。 by.REO=カジワラ
>ブラック真ゲッター参戦と衝撃のアニオリ展開も入れつつ、徐々に原作とは独立した物語を構築しつつあるアニメ版アーク
しかしながら一部では主役機のアークが動かない事に不満も…でも原作も大体あれぐらい戦闘描写少ないんですよねアークは
細かいことはストナーサンシャインでドワォ出来るし問題無い。石川氏だってホントはこれぐらい原作に盛り込みたかっただろうし
>満を辞して令和の世に現れた、ブラック、ノワールに続く第三の黒のゲッター・ブラック真ゲッター
あまりのスタイリッシュトマホークアクション振りにアークの存在感が薄くなって来た。ホンマスパロボに出て欲しい
何より漸く真ゲッターにもブラックゲッターカラーの派生verが出た事に涙を禁じ得ない。見ていますか石川さん、ゲッターは未だ健在です
このブラック真ゲッター登場させるのにどんぐらい企画会議したのだろうか…アークの出番を食っている感半端無いけど
そもそも完結していない作品故にアーク自体活躍少ないからなぁ。でもだからこそその分令和アニメで真ゲッター観られるのは全国のお父さん感涙だろう
深夜アニメではありますが出来ればお子さんに見て貰いたいですねゲッターアーク
>出たなゲッタードラゴン!!…ではなくまさかのアニオリゲッター・ブラック真ゲッター参戦
スパロボDDのゲッターノワールの如き黒々としたカラーリングカッコいい
そして櫻井さんのシャウトに痺れる。まさか櫻井さんも再びゲッターと巡り会うとは思わなかったでしょうな
これはゲッペラーかドラゴンがゲッター線の力で次元の壁をぶち破り、スパロボオリジナル補正をこの時空で呼び出したが故に現れた真ゲッターでしょうか
まぁスパロボだったらこんぐらいいつもの事ですが何にせよ新しいゲッターを見れて嬉しい
>ゲッターロボアーク6話観ました。何ィ!?黒い真ゲッターだとぅ!?全く予想してなかった展開に驚きましたッ!
確かにアークチームが早乙女研究所を離れている間に敵の本懐である地下のゲッタードラゴンを全力で狙わないのは謎でしたが、
こう言った形で補完をするとは。いやいや、やられました。最終巻である3巻まで出番が無かったゲッターカーンの出番があったのも良かったです
それとこれまた原作では3巻まで謎だったマクドナルドの正体が百鬼帝国の残党である事を示したのも良い改変だと思いましたね
改変と言えばゲッターロボ號のと原作で一文字號と橘翔と三角関係だったシュワルツコフが出て来たのは嬉しかったですね
活躍は無かったけど早乙女研究所周りの話を進めるに置いてキーパーソンの一つだったし今後の活躍にも注目したいです
そして次回。あらすじと先行カットを見るに黒い真ゲッターはまた登場するようです。恐竜帝国に着いたアークチームの話も進む感じですね
原作でハチュウ人類との共闘はかなり熱いモノがあったので、どうアニメで料理するか楽しみだし、
黒い真ゲッター関連の話も気になるしといよいよ盛り上がって来たトコだなって気がしますね。 by.REO=カジワラ
>漫画版の真と號は読んだことありますけど、昔のことでうろ覚えなので細かいストーリーが全然把握できてないんですよね
直接の続編のアークはそこを完全にすっ飛ばして放映されているから原作未読の人がどこまでついていけるのか気になるところ
せめてダイジェストでいいから號も放送してくれませんかねぇ

「第2話冒頭のBGMはHEATSではなく、そのアレンジ曲であるflameですよ!」という識者朋友の指摘コメント、ありがとうございます。ようやく掲載できて申し訳なし
というワケで3週間空いたせいで完全に浦島太郎なゲッターロボアーク感想
前回「アニメオリジナル回」と聞いてどんな内容になるかと思った第4話は、ゲッター線が見せた過去の記憶という設定で映像化した漫画版真ゲッターの回想でした
本来あの後竜馬がはるか未来のビジョンを垣間見、ゲッターエンペラー初登場となる例のシーンが出てくるんですが
そこらへんは「ゲッターの本質、恐ろしさ、敵側にむしろ大義がある」といった物語の根幹というか、ネタバレになる部分なのでまだ序盤では明かさない様子
まぁ単純に「拓馬達が見ている過去の映像の中で竜馬が見た未来の映像」という
アニメで説明するにはちょっとわかりにくすぎる表現を避けただけかもしれませんがね
あと5話からED曲がDRAGONからSTORMに変わりましたが、OVAゲッターのOP曲を順番に遡ってると考えると9話からはHEATSになるのかな?これも楽しみだね

ゲッターロボ アーク 第6話「竜の末裔」
そしてアニメオリジナルという観点で言うなら、全国のゲッターファンが度肝を抜かれたのがこの第6話。翔やシュワルツコフの登場ももちろんですが、それより何より
まさかのアニメオリジナルゲッターロボ、ブラック真ゲッター登場で話題騒然

早乙女研究所のピンチに颯爽と現れ、BGM「STORM」をバックに圧倒的戦闘力で敵の大群を単騎で蹴散らし帰っていくという、所謂お約束というかテンプレではありますが
ストナーサンシャインの光で黒いモヤが剥がれて顕になっていくフォルム、
撃つ直前の一瞬のBGMの溜め等
、細かい演出の熱さが光る神回でした

これ絶対スパロボ30の次回作のスパロボでこの再現ステージあるヤツやん・・・
正直はんぺらようやく本編で「うおお」という声を上げたというか、5話までのクオリティにだいぶ不満があったんですが、それがこのエピソードで報われた感すごい
視聴モチベーションが一気にV字回復したんで、折り返しの後半戦もオリジナル要素に期待しながら見ていきたいですね

>ザ・ハイスクール ヒーローズ、セイバーより面白いかも
>ハイスクールヒーローズ、どんなもんだと思って見てみたらアカレンジャーでやられた
>ハイスクールヒーローズ面白かった(挨拶)
初報の時点でジャニーズか…ってなりましたがちゃんと特撮してるしイケメン登竜門になって久しいので違和感もなく見られました
6人戦隊で1話1人ペースなので10話はやるのかなあ
>ハイスクールヒーローズ、25年前のオレに「関智一が実写で中山美穂と夫婦役だ」と言っても信じないだろうな
>ハイスクールヒーローズ第2話、犯人の女の子がどっかで見たことあると思ったらキラメイグリーンだった件
ポニテも似合うけどロングでも可愛いですねこの子
>ザ・ハイスクールヒーローズ観てみました。所々にアカレンジャーが出てくるトコが良いしアクション激しいし、魔人を倒す時、野球で戦うのも面白かったです
設定が現実寄りが故、ヒーロー活動をする事が行き過ぎたオタク扱いされるのがヤキモキするけど、
話が進む内に仲間が増えてそういうシーンも減るだろうから今後も楽しみです! by.REO=カジワラ
>ザ・ハイスクールヒーローズ2話観ました。ミドヒーローこと直哉熱かった!本当は妹の事、大好きなんじゃん!
花が直哉にもお弁当作ってくれたトコにほっこりしたし、野菜だけなのに全部美味しく食べてる直哉に好感持ちました
お互い彼氏彼女を作って欲しいと思っている中、花は順調に兄離れと言うかアオヒーローこと雄亮の事が好きな訳で、
この辺、どう話が広がるのかも楽しみだったりしますね。 by.REO=カジワラ
>ザ・ハイスクールヒーローズ3話観ました。龍平の事柄が金銭面も含めて解決したのは良かったと思うのですが
綺麗な声を奪われたコーラス部の女生徒の声が戻らないのはモヤっとしますね…
そりゃあ賭け事をするのは良く無いと思うのですが特に悪人の描写が無い女子高生が不幸になるのは悲しかったです by.REO=カジワラ

土曜夜11時ドラマ、主演はジャニーズの売出し中6人ユニット「美少年」
しかしてその中身は本格派ヒーロー特撮


放送前は完全な鳴り物入り扱いで、特撮ヲタの間でも話題に上がらなかった本作。いざ放送が始まってみるとこれが存外に面白くて手の平を返すオタクが続出
まず制作陣が普通にテレ朝の特撮チームなので全般において本物クオリティ。仮面ライダー、戦隊と比較して特に劣る部分もありません
舞台は高校、ラスボスは理事長、毎週現れる怪人の正体は生徒の誰か、主人公は学園防衛部・・・ということで、基本的に毎週1時間の尺がある仮面ライダーフォーゼですね
フォーゼで前後編かけてやってた犯人推理を1回でやる構成なので、学園ミステリーとしても普通に見応えあって面白い内容になってるのが高評価
そしてなんと言ってもジャニーズファン層の視聴者に媚びない、特撮に対するリスペクト精神
昭和特撮オマージュのOP.、至る所に現れるアカレンジャー、単なる暴力ではなく、ゴレンジャーストームを彷彿とさせるコミカルな怪人の倒し方、等など随所に垣間見える他
男が戦隊のピンクを担当する4話の展開も、LGBTや多様性といった今時の社会情勢を織り込んでシナリオに落とし込んでるのは上手い事やってるなと素直に感心する
本家特撮からのゲスト枠として、キラメイジャーの速見瀬奈、ゼンカイジャーのフリント、リュウソウジャーのナダらが出演してるのもグッド
ザ・ハイスクールヒーローズ第3話
というワケでフリントがゲストの最新話。ゲスト枠以外もギバちゃんや中山美穂、中村玉緒さんを起用してたり、なんというかキャスティングが非常に通好みよね
はんぺら個人的に「今後どんな俳優さんが出てくれるのか」という楽しみ方もできるのが密かにポイント高いです
特撮ヲタの朋友、或いはジャニーズ好き(屋敷にいるかわからんが)でまだ本作を見てないという朋友がいたら、今からでも遅くないので是非見てもらいたい


>宮平保先生マジ凄いですね・・・あの石井東吾先生がずっと子供のように驚きっぱなしとは
>また時間泥棒になってしまうかもしれませんがうかもしれませんが。自分の影を打たせるとか宮平先生格好良すぎ

心配するな朋友・・・
既にこの3週間で黒帯ワールドに上がってる宮平先生関連の動画全部見たわ

おかげで熊澤伸哉選手の人柄のファンにもなったし、中達也先生から少林寺拳法の動画も見たしで、もう見てない動画は殆どないね。文字通り時間泥棒だったぜ・・・
今や格闘家コラボで引っ張りだこのジークンドー石井東吾先生と、本格的な中国武術を継承する天行健中国武術館宮平保先生の邂逅
純度の高いおっさん垂涎の武術交流企画、そのDVDの一部が見られます




普段のコラボ動画では現役格闘家達から「すげー!」と尊敬の眼差しで見られる石井先生が、この動画では終始逆の立場なのが新鮮
石井先生40歳、宮平先生57歳ということで、やはり17年分の功夫の差みたいなものが我々素人の目にもわかるのが実に興味深い
対談の中で宮平先生が仰られている書道の例えがものすごく腑に落ちる金言だったので、何かしら武術をやってる朋友には必ず見てもらいたい動画ですね

>力石です。私の手持ちだと志摩はクリアできたけど難しかったですね。最近の天下統一は武神普通より難しいので
普通の方だけでもマップ補正を下げるか縛りを緩くしないとストーリーを楽しめない人が出てくるのが難点です
そして遂に実装された常設地獄が武神超難を超える最凶難易度に
はんぺらさん級の戦力が無いと超難審議15は門前払いにされそう。私は毎日少しずつ攻略しております
話は変わりますが巨神と誓女のシナリオライターの方がtwitterで裏話みたいなことを呟かれてました
なんでも「自己犠牲を美化しない」「女をモノ扱いしたやつは可能な限り無惨に殺す」といったルールで書いていたそうな
これだと結末が書かれていなかったブラッドとハート姫の逃避行もウロボロスに食われて終わりが濃厚ですかね?
それと酷い話を詰め合わせただけにならないようギミックを用意していたらしいです
尾頭や名画の巨神に仕込みがあったらしいのでウロボロス=尾頭説は割と当たってたのかもしれません
>地獄について、フラグを立てたり誘導したりする意図はなかったんです(>こういうキツイ縛りは~)
そして申し訳ありませんが、自分にはちょいとキャパオーバーなので、地獄はゆっくり進めようと思います(難解な日本語)
楽しいのは確かなので、ブレーキをかけるのも大変ではありますが…by蝦夷大樋熊
追記;報告が遅れましたが、おすすめいただいたこともあって水着黒注目株2人を揃えちゃいました。主な原因はクィルお姉ちゃんですが
尚、チャンプの方で分岐に迷って棚上げとなっている間に、育成優先が2人も割り込んできた模様…(トラムと渋すぎるおじさん)

実装から3週間経ってのレスで申し訳なし。地獄超難の15審議はもう意味不明ですなありゃ。笑うしかない
はんぺらも知っての通り地獄をやり込む時間は全く無かったので、「難しい」まで10審取ったあとは、週次任務達成がてらゆっくり超難やってるだけですね
無料でもらえた地獄手形30個を受け取る前にメンテに入ってしまった
という痛恨のミスをやらかしたのもあり、現在の総審議数は250。まぁ手形があったところで時間がないのは変わらないんでスコアは殆ど変わってないと思いますけどね
とりあえず
ガチャで裏太宰府、珠でクリンタ城は取ったので無間地獄に関してはそこそこ行けるんじゃないかなと
それにしても朋友力石の巨神と誓女に対するカバー力凄いですな・・・サービス終了間際に少し遊んだだけなのに、その知識量と考察力はまことに感服するばかり
もし今後あの世界観を継承する続編ゲームが作られる事があるなら、その時は是非とも一緒に始めましょう。アイギス以来となる同期スタートですな

>強敵ジュエルビースト:ex2クリアしました。相当ごり押しです。陣形:スペキュレイション
伝説黄金(清流剣、かまえる、黄金の聖光)、気黄金、土ウィル(電撃鞭、一角の大盾、魅惑のアソート)、土リベル、土コーデリア
基本、無敵が剥がれるまで伝説黄金で攻撃、気黄金と土リベルのバフは伝説に、土コーデリアのバフは土ウィルに
基本状態異常の成功率を高めたウィルで睡眠をかけ続けタコ殴りにする戦略です。睡眠耐性が×なので失敗もしやすいですが、
補助スキルの連携UPを使って、ウィルに連携で睡眠を使わせると更に状態異常UPしてかかりやすくなるため、2回に1回以上はかかります
私の場合には終盤に睡眠がかからず攻撃を食らいましたが、気黄金の奥義と土リベルの奥義でドシャットできました。7ターンクリアです
多分、もう少し詰めれば5ターンくらいにはなるかも。はんぺらさんはどうでしたか
>はじめましてはんぺらさん。無課金初心者です。よろしければ、熟練の知恵をご教授頂けませんでしょうか?
今回のエミリアガチャですが、伝説、ノーマル、サキュバス、リーサル、ウェディング所持です。火バニーのみを持っておりません
いずれの復刻を期待して、火バニー奥義の4連打撃を狙っています
その前提なのですが、今回の火エミリア、狙う価値は、あるでしょうか? 無償クラウンは現在75000です

>インサガ:Ex2クリア。て言うか、今回の強敵ジュエルビーストはなんでも効くな!!怒りとかマヒとか睡眠とか!!
我が師はんぺら曰く、モンドが史上最弱と謳っていたが、ジュエルビーストの方が最弱じゃね~か、って言うほど過去最高に楽な強敵戦だったぜ
まず、敵の縦横技が他のメンバーに被弾しないように、陣形:稲妻。気リベ子、水シフ、気黄金、気アルベルト、水トーマス
1ターン目に水シフでジュエルビーストに怒りを入れて挑発し、リベ子とトーマスの多段技で7回分の無敵をはがす
黄金はジュエルビーストが使う全体攻撃用の為に無敵・不動を貼っておき、アルベルトは常に精神法でリベ子を強化する
2ターン目にリベ子はタメ技に入ってトーマスで残り3回の無敵をはがす
3ターン目にトーマスの補助&奥義デバフをジュエルビーストに掛けて、リベ子の奥義で瞬殺する。この時、30万×4回分のダメージ与えた
余談だが、トーマスのマヒが入る by5000ペリカ。PS: 念願の伝説エミリアを手に入れたぞ!

>ジュエルビーストex2を1ターンで撃破しました
陣形は龍神で、メンバーは気シフ、伝説アセルス(補助:冬の奇跡.開花する智謀、奥義:マグナアルケミアを採用)
プルエ、闇アデル、闇オルガ。気属性と体術&斧メンバーで特効と追加デバフ持ちで固めました
最初から補助スキルを全部使い、全員奥義を発動して1ターン目に100万以上のダメージを叩き込みました。気シフの無敵貫通は本当にありがたいです
最近は強サポや伝説編集のおかげで、強敵戦もすっかりヌルゲーになってしまいましたね。はんぺら氏は今回の強敵戦どうでしたか?

敵はボス単身のみ、最初から無敵10枚かかっている、属性は幻
ということでグレートモンド驚天とほぼ同じ構成だったジュエルビースト。毎ターンの援護射撃が無い分、明らかにこちらが下位互換です
なのでグレートモンドをクリアできたユーザーならクリアできない要素がなく、正直今回はこの運営が何を考えてるのかよくワカらん強敵でした

というかまず現状このゲームで一番強力なキャラがひしめいてる最強色が間違いなく気属性なので、幻のボスっていうだけでもう何しに来たの感が凄い
城プロにおける「平は魔境」ってのがまさにインサガECにおいては気属性ですね
はんぺらはいつも通り脳死の大剣編成で3ターンクリア。アデルとギュス様が伝説なのでどちらも4回攻撃持ち。バリア10枚を剥がすのは一瞬でした

朋友も言ってるように、ここ最近はプレイアブルキャラの性能インフレに対し、強敵の方がついていけてないというバランス状態になってるんで、
そろそろ難易度EX3の追加が来てもいいよね。補助拳みたいなショボい報酬じゃなく確定チケット1枚でさ
あとエミリアの質問ですが、いずれマジカルバニーを取るのが前提なら今回の火エミリアは絶対に取るべきかと
単純に火アタッカーに対するバフ役として有効なのは勿論ですが、各種エミリアの中で唯一「小剣」という新たな武器種持ちなのが決め手
これを取っていれば伝説エミリアを小剣パにも組み込めるという事になるので、
手持ちのパッとしない小剣キャラを活かす使い道なんかも生まれてきますね。伝説エミリアを持っててこれを取らない理由はないんじゃないかな
あとすんません、はんぺら実際に試せないんで伝説エミリア持ってる朋友5000ペリカに聞きたいんですけど、
伝説編纂で「ダブルアップ」と「かまえる」を選んだ場合、効果は重複するのか?
この「基本行動どっちもタメ技」というセッティングは伝説ギュスターブでも可能なんだけど、どちらも効果が2ターンなので実際に被せる事は不可能なんですよね

でもダブルアップとかまえるは効果3ターンなので効果は重なるハズだし、重なるなら威力350%増の奥義を放てるって事なのよね
はんぺら前回、「伝説エミリアは特にぶっ壊れじゃねーよ」とか言ってしまいましたが、今になってぶっ壊れと言われる理由はこれだったのかと察した次第
現状このセッティングが可能な伝説キャラはエミリアだけなので、効果が重複するならば間違いなく現行最火力キャラです
まぁ現状ははんぺらの大剣/剣編成が最強であるという自負心は揺るぎませんが
あくまではんぺらの「最強」は安定力に重きを置いているので、火力とリスクを天秤にかけるなら伝説エミリア編成はそれに匹敵するかもしれませんね



>「もうついたのか!」「はやい!」「きた!ロビンきた!」「メイン超人きた!」「これで勝つる!」
>普通に何事もなくロビンは帰ってくるし普通にウォーズも帰ってくるの待ってるし
あの「新たな司令塔になる」発言はどうするんですかね…
タッグとかあるならウォーズがロビンに指示出したりできるようになったら大きな成長にはなると思いますが…
まぁでも素直に師弟で組むとは限らんですし、それならロビン老害のユニオンジャックスも見てみたいとは思いますね
>今週のキン肉マン、ロビン復活ぅー!!!! ざっと8年ぶり!! ………… 8 年 ぶ り ? 
 時の流れが無情に感じる。 なんか3年前くらいじゃないっけ?と思えてくる
>すごい普通に復活しましたねロビン。こうなると後詰めになりそうなのはアリステラくらいですし、選抜メンバーほぼ全勝みたいな展開になる?
とりあえずウォーズはロビンと組めれば勝ち確かと思われますが、はたして…
>お久しぶりです。ドイツ在住のボンクラ朋友です。やりましたね、はんぺらさん。どうやらウォーズはロビン効果で生き残る事に成功したようです!
ここでおさらいですが、まず全てシングル戦をする事はないので、タッグマッチが入るのは必然となります
そのタッグはロビンマスク&ウォーズとアシュラ&サンシャインで2つのタッグマッチ戦が容易に想像でき、尚且つこの2組はフラグによって白星がほぼ確定でしょう
あとのメンバーは牛、老害、ジェロ、肉の4人。しか〜し、残り4人が全て勝利するのはキン肉マン世界ではあり得ないので、絶対誰かが負け戦となるはずです
キン肉マンは主人公なので白星確定、ジェロ&牛はほぼ確定と見て間違いないでしょう
となると残念ですがバックボーンの無い老害マンが黒星と見ておかしくないと思うのですが、どうでしょうか?はんぺらさん
私としてはネメシスが外されたあたりからネプの負け試合がプンプンして仕方ないのですが…
逆を言えば、ネプが負けた場合にその穴を埋める助っ人として、オメガマン・アリステラが参戦する予定と見てます
>特に大きなイベントも無しにロビンが合流!後詰め援軍でなくなったおかげでウォーズマンの負けフラグは立たずに済みましたね
オメガ勢の出番がまだ控えている以上次で最終決戦とはいきそうにないとは思いますが、シングルで一人ずつなのかダブルで手早くなのかが気がかり
もしダブルなら素直にアシュラ&サンシャイン、ロビン&ウォーズではなく今までと違うタッグを結成してくれれば面白いんですけどね
(例えばネプとロビンの英国コンビ、ジェロとスグルの新マシンガンズとか)
>7番目の立候補はキン肉マンですね、初めてのオリンピックでも抽選番号が7だったので、王子とは関わりの深い数字ですね
>今週のキン肉マン、いいですね! また臆病風に吹かれるかと思ったらフェニックスが上手く後を託してくれて即決
その後も少し文句を言ったらフェニックスが申し訳なさそうにしたのを見てまたやる気を出して
スグルとフェニックスはこの先もこんな風に互いの自分にない点をリスペクトして補い合いながらキン肉星を統治してくんだなぁ…
と未来を思うと胸が熱くなりました。始祖の逆パターンですね
ロビンの去就もサッサと進めてまだ合流しないのかと思ったら速攻で合流して締め。テンポがいい
でも気づいているぞ。リモート会議に映った顔が一枚目と二枚目で変化してないことを。元神のリモート会議システムは回線が貧弱かぁ?
>はるばる来たような風情を醸し出しているが、何を隠そうワープである
>ロビン復活を作中人物がきちんと把握してるあたり、改めて2世の頃とは違う、と感じますね
これが2世時代だったら、読者がとっくに察してることを登場人物が3か月ぐらい気づかないまま無駄に引っ張ってたはず
>誰が来るのかはみんな知ってた、その上でここまで盛り上げてくれる今のキン肉マンはつくづく凄い
あとピースを運んできたスグルを気遣う辺り、リングの外だとフレンドリーなのねアシュラマンw
>ギュンギュンギュンギュンギューンにかつてのケビンマスクのシュールさを垣間見た
>はんぺらさんお仕事お疲れ様です。原作再現の動画を見てほっこりしてください
>えーっと、ドルアーガの塔とコラボするフラグ?(ないない)
なおドルアーガの塔の初出は1984年で、キン肉マンの連載が1979年~1987年だから割と同世代の作品なんですね
>突然のドルアーガの塔に吹くというか、ゆで御大がドルアーガ知ってることに驚きだよ!!
>なんとキン肉マンの口からドルアーガの塔の名が。そういえば、ナムコはバベルの塔のゲームも出したから、それつながりか
>「バベルの塔でもドルアーガの塔でも」
ドルアーガの塔を発売したナムコが、バベルの塔ってタイトルのゲームを出している読者がどれだけ居ることか
>バッファローマンとアシュラマンは同じ場所にいたのに何故わざわざ別の入り口から来させたのか
>復活したロビンが負けるわけがない! 各軍団のニューリーダーとなるべきウォーズ、バッファも負けるわけがない!
主役のキン肉マンが負けるわけがない! 死者から後を託されたアシュラ、ジェロも負けるわけがない!
唯一の完璧勢で久々登場のネプも負けるわけがない! ……負け役できるのサンちゃんぐらいなのでは?
>ミートくんはキン肉マンの所持品扱いで、しれっと同行するかと思っていたんですが
なんか普通に置いてかれてますし、ついてくる気もなさそうでしたね
>みんなが「ロビンマスク!」と叫ぶシーンで、ふとこち亀コラボの時のヨロイ失くして半裸なロビンを思い出した
新キン肉マン 第355話
「天を衝く8人!」の巻

バベルの塔に挑む戦士達を「天を衝く8人」と擬えた、非常に詩的センスに溢れるタイトル。明らかに放送中の大河ドラマもネタに入ってますね
前々回の「リモート会議」にしてもそうですが、時事ネタを上手く拾った洒落たタイトルには御大らしからぬインテリジェンスを感じます(失礼な奴)
というワケで、実に8年ぶりとなるロビンマスク復活
今回の何がカッコ良かったって、登場人物全員がちゃんとロビンの復活を確信していて、最後の枠は彼しかいないと満場一致したシーン
コメントにもあるように、これが2世だったら
「誰が来ると言うんじゃーっ!?」とか言って無駄にページ数消費してたとこです
読者が把握していることを劇中人物も把握しているのは非常にストレスフリーで読みやすいですね
今回の考察ポイントは2つ。まずはやはり通行手形が無いのでスグルに同行できなかったミートの存在意義
はんぺら前回も言ったように、もはやセコンドの能力云々のフラグ回収はどうでもいいんですが、
キン肉マン最終章の戦いにおいて彼がスグルの傍らに居ないのは寂しい限り
アドバイスが役に立つかどうかはさておいて、やはりスグルの試合のリングサイドでは声を張り上げて叫ぶミートくんの姿が必要ですよね
第2はメンバー8人が出揃ったことによる勝ち星予想
ロビン参戦によってウォーズは敗北フラグを免れたと思うのはまだ早いかと。ロビンとウォーズがタッグを組むかどうかはまだわかりませんからね
メンバーの中で100%の白星が確定していると断言できるのはスグル、ロビン、ジェロニモ、アシュラの4人だけであり
現時点で残り4人は誰でも負ける可能性はあると思います。前シリーズまでの勝ち負けも考慮すれば、まず黒星筆頭は
サンシャインでしょう
勝ち確しているアシュラマンとタッグを組めればその可能性は大きく下がりますが、タッグ戦でも片方が敗れて片方が勝つという結果もあるので・・・・

というか正直タッグに関しては既存のチームよりも「えっ!?こいつとこいつが!?」というような、読者の想定外の組み合わせが見てみたいところ
負け枠が2人いると仮定し、1枠はサンシャイン本命。あと1人は誰かって予想になると見たがどうか
はんぺら個人的には
老害マンに負けてほしいところですが、始祖編からずっと出番なかったヤツだし流石にここは勝つかなぁ



今月のテニス

>日本の技 何かと思えば 郷ひろみ
>(今月のテニスを見て)わけがわからないよ
>許斐先生の新作『時をかける鳳凰』が見れるのはジャンプスクエアだけ
>幸村の五感剥奪がテニスの凄さで肉体に影響を与える技だとしたらボルクの無限ループはテニスの凄さで精神を壊す技ですね
そして五感剥奪と違って技にかかってる意識自体がバイツァダストされてるから気力で対処しようがないという
ここで親方が鬼先輩や種子島三号生、徳川やリョーマの声に耳を傾けて義を思い出し乗り越える、
とかなってくれるとものすごい熱い展開になりそうですが…
>徳川先輩がブラホ使っても渦巻きの洗礼で余裕で完封されたのを考えると、初っ端から渦巻き破って渡り合える鳳凰先輩マジで強いですね
まさか日本高校生の中でも頭ひとつ抜けて最強だったとは……でもそうじゃないとボルクには勝ち目ないですもんね
>鬼先輩の三倍以上の握力を持ってるとかお頭マジかよ お頭なら神になったQPのサイヤ人サーブ喰らっても手首持っていかれないのかな
>やはり仁王の平等院は半分以下の下位互換だったと明言されましたな  とはいえ
カミュの本気能力を盗んだり、海賊出してプロ選手倒してるので、デュークや鬼、徳川クラスまでの実力ならほぼ完全再現してると見ていいか
ジョーカーイリュージョンは十分チートだったので、これは本物の平等院が圧倒的に凄い感じっぽいですね
>朋友のThe Genius of Japanで覚醒するの胸熱予想だったけどエキゾチックオブジャペエエン(2億4千万の瞳ェ)が出たって事はもう日本の技は無さそうだな
世界の技は攻略されてるからこっから巻き返すとしたら海賊の固有結界か光る球の進化系かなぁ
>お頭はスイス、スペイン、ドイツの技は持ってないんだな ボルク倒したら○○オブドイツを習得する感じかね
>亜久津vsアマデウスや平等院vs徳川で出たあの超巨大ボールって日本の技だったんだな
そう考えると亜久津は光る球も使えるしマジで平等院先輩の後継者だったんだなぁ…
鬼先輩がやたら亜久津を高く買っていて気に入っていたのも平等院先輩に似てたからってのもあるんだろうか
>公式の予告が神になったQPを抑えてのS1ボルク登場!とボルク>QPを示唆しているからやっぱボルクが一番強いんだな
今思えばこのボルクに戦いたくないと言わせるベルティもヤバい奴だったのね
(まぁ、任意でハウリング使えるし相手のハウリングもAI解析しきったし結局底を見せなかったからな…)
>お頭の握力300越えでスネークバイト越えwしかし鬼先輩が90なのも十分ヤバイのにこんなもん?って思っちゃう不思議
>世界の技が通用しないお頭が日本の技で反撃の狼煙を上げると思っていたが別にそんな事はなかったぜ!
>ボルクが手塚ゾーンを評価して弟子にしたのはあれもある意味渦巻きを連想させる系譜だからかな?
プレW杯では手塚のスキルに興味を持っているとQPが言っていたし、何か更なる奥の手があるかもしれん
>ボルクが戦った事のある世界ランク1位ってノバク・ジョコビッチが元ネタか?お頭ドイツから滅茶苦茶評価されてるな ってゆーか、
ボルクってプロでもまだ負け知らずじゃなかったっけ?世界ランク1位にも勝利した事があるとしたらガチで強すぎるだろ
10割お頭の時点で鬼や徳川の数倍強そうなのに汗ひとつかかずにタイムループっておま・・・・
>ボルクは渦巻きとか螺旋とか回転や永遠を連想させる能力が多いですね そこから転じて∞(ムゲンダイ)の力を操ってくる可能性が微レ存
>相手が勝手に五感無くすとか、相手が勝手に記憶消してループするとか
毎度それっぽい説明からの着地がやりたい放題すぎて草
>ボルクの力は記憶まで巻き戻ってしまう事で対策すら取れないのが滅茶苦茶ヤバいですね
強いて攻略法を考察するとしたら、あくまでループするのは対戦相手のみで、観客はループしないという事
またドイツオープンと違い個人戦ではなく団体戦だという事辺りですかね? 外部からループを解除させられるキッカケが出来ればあるいは…
>メダノレの異名天才異端児って一体どんなテニスするんだろう ボルクが既に異端すぎるテニスやってるんだけど今から気になりすぎる

「人はあまりの衝撃的事実を提示されると、自らを守るため脳が記憶をシャットアウトする

ボルクの強さはタイムループを引き起こす」
余りも強すぎる為、その実力差にショックを受けた対戦相手が自らの記憶を飛ばしてしまい、
現在自分が負けている、という事すら気付かないタイムループに陥ってしまう
序盤の脳科学から入る解説までは「ふんふんなるほど」と思って真面目に読む読者に対し、「強すぎて相手の記憶が飛ぶ」という異次元のオチをつける許斐先生マジ傍若無人
「それっぽい説明からのやりたい放題の着地」
という朋友コメントが実に言い得て妙で完璧な寸評。それが本作の真髄かもしれん
今回設定として明らかになったのは、徳川先輩とやった時の鳳凰先輩は60%制約を解いていなかったという事と、仁王のイリュージョンは半分も再現できていなかった事、
そして鳳凰先輩の握力はゴリラ並の300kg超え。握撃とかできるんとちゃうかこの人
スピンオフで世界放浪中の鳳凰先輩がギャングやテロリスト相手に戦うバトルアクション漫画をやっても違和感ないと思う
また開始早々に「日本の技」として2億4千万の瞳を放ったワケですが、だからと言って朋友予想のジーニアス10夢想転生の可能性が消えたとは言えないかなと
はんぺらあの予想は熱烈に支持してるんで、試合終了までは諦めずに有ると信じ続けたいですね
それはともかく自分が負けてることにすら気付かず延々時間が巻き戻ってる鳳凰先輩を、どうやって現実時間に引き戻すのかまったく想像がつかない件
年頃の美少女に成長したデュークの妹が鳳凰先輩の応援に登場するのではないか、というのは既に予想されていますが
今この状態で彼女が登場しても声は届かないだろうし・・・出てくるとしたらもうひとつ山場を超えてからだよな。まぁどうせ俺達凡夫が考えつくようなありきたりな展開ではあるまい

次号、それっぽい説明からのやりたい放題着地な脱出法に期待したい



戻る