>素顔がバレたらペシミマンが何か反応すると思ってたが、そんなことは無かったぜ!
>クロエが正体を隠す理由はメタ的な理由を考えると、2世でクロエが謎の超人として登場した帳尻合わせだな
と思っていたらあっさり正体披露した。マジで何だったんだ一体
>クロエことウォーズマン、本格始動!あわわするマンリキが可愛い
クロエスタイルは基地潜入のためだったけど試合始まれば関係ないので今更という感じもする
>アワワワ……ひっベアー・クロー!!
>引っ張ったクロエの正体をようやく“ファイティングコンピューター”ウォーズマン!!って出したトコロで場面転換なんですね…
まぁネプチューンマンの地獄の三重刑も懐かしいのでマスクじゃないパピヨンマンの視覚をどう奪うのを楽しみにしようと思います
>キン肉マンは年明け早々リングZAPPING。クロエ剥がすのに何話も使うようなスピード感で、
終盤には超回復が発動するリングが多数あるだろうことを考えると、数ヶ月経たないとどこも決着は見られなさそう…
これで超友情モードまで使ってもウォーズマンの稼働時間では超回復を削りきれませんでした、みたいな決着だったらさすがに怒る
逆に、機械の身体に肯定的になれたとか、オニキスの胸甲から謎パッチが当たったとかの理由でアプデ入って稼働時間伸びる展開が見たい
ここに来て両親を持ち出してきたのも、あらためて父から貰った身体を肯定するための布石であることを願う
>結局ウォーズマン出てきちゃった II世を考えると、クロエの正体は隠し切るのかと思ったんだけど…
まあ真っ先に出ていって消息不明もどうかと思うけど こうなるとケビンのセコンドの正体バレバレで皆黙っていたことにw
>ウォーズマンをめっちゃ畏怖してるマンリキがシュール
>スクリュードライバーで若干ペシミマンのマスクも破れてますね
中身が気になるところで場面転換となると、続きはまた各地を1周してきたタイミングですかね
ペシミマンの正体が別時間軸のテリーだった場合、2試合が消滅で決着することも有り得るのか…?
>やっとウォーズvsぺシミに絞られたな!と思ったらここでネプパート?まさか本当に同時進行やるのか…ちょっとテンポ悪い気が
>アワワ…また場面が転換して…アワワワ〜〜ッ
>「ビンゴだ」相変わらずアメリカンカウボーイなペシミマンおもろい けどお前が顔面エルボー連打するんかい
>思ったけど、牛さん離脱して奇行士と阿修羅が、それに同行したよね?
ネプここで勝つんじゃなくマグネットパワー極めたいとかで蝶々に師事するのどうだろう
蝶々、かつてのてんとう虫並みに強すぎ問題あるけど、神降ろしマリポ倒す奴が超神から白星奪ったといえ、連勝はちょっと
かといって、蝶々が白星得るのも食傷気味だし。奇行士のライバルだし、奇行を行っても、まぁネプだしで許されそう
ここの守りとか言って、新たな時間超人を配して、蝶々一旦離脱もいいのでは
>OPはキン肉マンGoFaihtオマージュ、EDはまさかの牛丼音頭オマージュで歴代ファンの脳髄マッスルスパークすぎる完璧始祖編セカンドシーズン
新キン肉マン 第477話
「クロエからの脱皮!」の巻
「中身がウォーズマンとわかった時、何かしら反応を見せればテリーマン関係者だろう」
というはんぺらの考察に対し、答え合わせとなる今週でしたが、とりあえずペシミマンは不意を突かれた一撃で吹っ飛んだので、気になる反応はお預け
次週すぐにそこを回収してくれればいいんですが、カメラがネプVSパピヨンに切り替わってしまい、しばらくは戻ってこない予感バリバリです。マジかこれ
ちょっと冗談抜きでこの4試合終わらせるのに1年かかってもおかしくない気がしてきた
これ以上は特に感想も考察も出てこない週でしたが、昨日1月12日はアニメ完璧始祖編のセカンドシーズン放送日ということでOP曲とED曲を紹介
というか牛丼音頭オマージュのEDは普通に牛丼食いたくなって、マジでコマーシャル効果が凄いと思うんだが.。経済回るで
すき家あたりはまたキン肉マンコラボやってくれんじゃねえかなこれ。期待したい