1/11
地獄極楽温泉編「覗き編」完成
6/5
第19話「可能性のケモノ」完成
5/28
小十朗伝第5回「代打ち~引退~」
7/27
真美

3月27
ギャラリー更新
達人のはんぺら宅
襲撃オフレポ2010

5/8 その6公開(完結)
挑め地獄のタイトロープ!

参加したい命知らずはチャットへ
11/28最新シナリオ
剣王推参配布

8月25日

今週のテラフォーマーズ

>ジェ、ジェットー!(号泣)
>ジェットの新装備ナーガで劉のタコ足支えの発勁を真似て発動!!!これは熱い展開だ
そして止めにサムライソードの斬撃がハンニバルの腕を縦に真っ二つ!!
もう勝確な状況だが、クジラ型TFから大量のTFがやってきてさらにハンニバル捕獲指令めいた命令を受けてるっぽいが……?
負傷もしてるジェットたち3人もどう脱出するのやら
>これもしかしてジョセフは意図的にハンニバルをテラフォに提供解析させて何かさせようとしてる?
>毎度の事なんだけど人類と違ってじょうじは連携とれてて結束が強くて「ちゃんとやってる」感がありますね
ハンニバルはニュートンの一族に売られたのか、それともジョセフ個人が売ったんでしょうか
ハンニバル本人がここに至って逃げてどうする?って考えてるのはなんか好きです。後退より常に前進のために生きてるようで

対テラフォーマー衝撃波制御増幅式半自動加速装置
『ギャラクシアン・ナーガ』
というワケでジェットの新武装はテッポウエビの衝撃波を利用することで爆発的な推進力を得る、スラスターみたいな「加速装置」
3本のアームがフレキシブルに可動することで空中での複雑な姿勢制御や、ゲッターロボじみた超高速でのジグザグ軌道をも可能としており
進撃の巨人の立体機動装置をよりハイテクにしたモノだと思えばイメージ的にわかり易いかと

ちなみに前回の感想でマルコスのアラクネバスターMk2を比較対象に出しましたが、この装備も同じく「MモザイクOオーガンHハイブリット
本来人類に備わっていない器官を神経接続で操作することは、使用者の肉体と精神に多大な負荷をもたらすというデメリットが存在する設定がありますが
「マルコスの場合はクモ人間なので、6本のアームを動かすことは負荷に当たらない」という、説得力のある解説が今も印象に残ってますね

では背中から生えた3本のアームは、テッポウエビ人間としては負荷に相当するのか否か、ただの腕として気にならないのか
ハンニバルが「随分無理をしているように見えるが」と言っているのを見る限り前者と思われますが、はたしてジェットの負荷たるやどれほどか

かくしてハンニバルのテッポウエビショットを頭部にモロ直撃されるという大ダメージを負うも、相打ちで渾身のテッポウエビ発剄を叩き込むジェット
なお、死にかけ演出の走馬燈の中ではジェットの燈に対する懺悔の気持ちが描かれており
「戻るとしたら膝丸燈の味方か」 「この任務で役に立てたら膝丸燈に会うよ」
などと死亡フラグバリバリ発言をかましてますがここまで露骨だとフリだと思うんで逆に生還するんじゃないかと
むしろこの走馬燈で気になったのは、ドルジバーキが潜伏中のジェットを探し出して誘いにきた理由


「人間を捕獲する仕事だ」
当然ながらその捕獲対象は言うまでもなく、ハンニバルの事を指していると思われます。ははあ、なるほどそういうことね
慶次とジェットの援軍が現れた時、多くの読者は「サムライソードの個人的な復讐に付き合うなんて良い奴等だなー」と思ってましたがそうじゃなくて
あくまで一警護の打ち立てた戦略の一環として、
ハンニバルの身柄を保護しにきたと

つまり「殺害」だと任務は失敗で、「生け捕り」にしなきゃ駄目って事か
ただまぁ生け捕りが目的なのに、この世の誰よりもハンニバルを憎んでるサムライソードをメンバーに選定するのは矛盾してますね
怒りに我を忘れて殺しちゃう可能性を排除できない以上、ここ最近になって急遽変更した展開であろう事が伺えます
6年半の休載期間中に、最後までの大まかなプロットは大体完成しているものとばかり思ってましたが、どうやらそうではなさそうね・・・ううむ

そして上記のハンニバルの身柄に対して「拉致」ではなく「保護」
という言葉を使ったのは、彼がテラフォーマーに狙われているが故
ハンニバル本人も自覚していなかったこの情報を、どうやって一警護が知り得たのかも気になるところですが
やはりそれ以上に気になるのがテラフォーマーがハンニバルという一個人の人間を狙う、その理由です

注目すべきはなんかコードの生えた謎ヘルメット
脳から情報を取り出す装置なのは間違いないでしょうが、それは何なのか
インヴォーカーが地球にやってきて既に10年、彼の持ち得る知識はもう地球のどんな識者・賢者をも上回っている筈なので「知識」ではないですね
なのでこの世でハンニバルだけが知り得るであろう
ニュートン一族の秘密、或いは弱点のようなモノじゃないかと
前回の考察でも「ジョセフとハンニバルは袂を別っている?」という描写から「ならハンニバルをTFに襲わせたのはジョセフ?」」という意見が見られましたが
そこではんぺらも反論したように、現状ではニュートン一族とTFは繋がってないのでそれは有り得ないんじゃないかと
そもそも本当に邪魔な存在なら、ジョセフだったら自分の手で消すと思うのよ
以上の理由から、インヴォーカーにとっても難敵であるニュートン家を切り崩す為に動いてるだけで、ジョセフの関与は無いと予想するがどうか
あとこの謎ヘルメット、「脳の情報を取り出す装置では」と自分で書いてハッと気付きましたが
「記憶」を取り出す装置かもしれんね
ちょうど前回アレクサンドルの記憶について記憶ダウンロード説と、それを補足する爆の設定に触れた直後のタイミング
もしこの謎ヘルメットも同様の効果を持っているとしたら、ダウンロード説でもう確定したと思っていいでしょう。暗示催眠説はもうダメっぽいな・・・



>黒川あかねが新野冬子の髪型に変えたのはプロファイリング相手をアイからニノに変えたって事だと思うんですよ
となると、今回ルビーを刺しに来ることは予見できてて、実は何か防護策をとってるんじゃないか、と
>今週の推しの子の引き…まさかほんとに刺されたって事は無いよね
ほんとに刺されたのなら真相をほぼ把握してるアクアとあかねが凡クラって言葉じゃ足りないくらい無能になってしまう
そんな事で予想としてはあそこに居るのはルビーを演じたカミキかアクアのどっちかでは無いでしょうかね


玄関を開けた途端、フードを目深に被った女性に刺されるルビー
という母の最後をなぞる衝撃のラストで引いた今週。とはいえ、これで本気でルビーの身を案じる読者はまずいないと思われ
理由としては単純至極。アイの時とは違い今回は犯人の凶行が予想できているからです
推理の末に新野冬子という真犯人に辿り着いたアクアとあかねに加え、己の過ちを後悔して警察に出頭する旨をニノに直接伝えたカミキ
ニノの暴走を予見し、ルビーを守れる人物が少なくとも3人もいるワケで
なんの手も打たずにルビーが刺されるというのは展開的に有り得なく、その運命を覆すことがひいてはアイの供養にもなるって展開ですね
種明かしとして考えられる1つは朋友予想にもある「アクアかカミキがウィッグを被ってルビーになりすましてる」パターン
ただそれだと、中身がアクアにせよカミキにせよ死ぬかもしれない非常に危険な役をやることになります
胸や腹にケブラー繊維のような防刃素材の服を着込んでいたとしても命の保証はないし、そもそも相手が包丁で襲ってくるとも限りません
俺がニノならもっとリスクなく、足がつかない方法で確実に殺るしな
って自分で書いてて思ったけど、これはかなり説得力あるロジックじゃね?


考えられるもうひとつのパターンとしては、刺したのはニノではなくあかねで、ナイフは刃が引っ込むマジック用のヤツで

「迂闊に玄関開けすぎ!もし私が不審者だったらどうするの!?」
というケース。ただこれだと引き詐欺もいいとこなんで流石に「ふざけんな」って読者大荒れになりそうよな
いずれの場合か、或いはどちらでもない方法かはわかりませんが、まぁルビーが無事なのは間違いので安心して次号の答え合わせを待ちましょう



今週の劇光仮面

>前回の謎倒置法で少し好感度があがった百目ですが、今回犠牲者が描写されてやっぱりクソ野郎だと感じました
と思ってたら謎のトラばさみ開閉装置でまた少し好きになった。マジで何なんだコイツ笑
>ゼツロウのガタイがいい理由の一端が垣間見えた劇光仮面
パンチで開閉するトラバサミ付き扉って…なんかリンかけでもこういう特訓あったよな
前回の朋友のコメントで、ゼツロウが仲間になるかもなんてのがありましたが、
流石に仲間にはならないもののコイツも劇しい光に魅入られた過去があったりしそうだなって思いました
或いは、冒頭の肛門破壊された翠川るきあのような劇しい光に魅入られた人を陵辱することでしか欲情しないヴィラン思考か
サイバーリオンはエグゾスカル雹のセルフオマージュでしたが、果たしてレオクロスなどのギミックは稼働するのかが気になるところ
ラスト付近で東栄の人たちから銃刀法グレーゾーンなデリンジャーを託されたとこで〆でしたが、
今回のシリーズは完全にりまが主人公で、りま自身で状況を打開していくんだなと感じるヒキでした
そういう意味では先日の「りまの二重人格」説はだいぶ否定される展開になりましたが、
逆にゼツロウが二重人格で、より独善的な性格の裏人格が偽ベーアサーダ事件を起こしたかもしれませんね とーます

電話オペレーター翠川るきあの瞳に生気はない
2年前、るきあは東京でアルバイトをしながら小劇団で女優を目指していた
感情を全身で表現する事にかけては観る者を圧倒するほどの才能を見せる、輝ける女であった
だが現在のるきあはAIオペレーターと言われれば誰もが信じるだろう
抗うつ剤の影響で40キロ増量
括約筋の損傷でオムツも着用している


るきあが生気を失ったのは夢に挫折したからではない
ある男に好かれた為だ

百目舌郎の犯した外道の所業と、彼に人生をメチャクチャにされた被害者
冒頭で明らかにされた舌郎の異常性は読者の想像を超えるものだった
はんぺら前回まで、舌郎がりまをターゲットにしたのは彼女に対する怨恨から、つまり過去に何か恥をかかされたと予想していましたがそうではなく

「輝いてる女を見ると、その希望と自尊心を奪い尽くしてやりたくなる」
という彼自身の嗜好と性癖によるもので、りまにはなんの非もなかったという点。この翠川るきあにしても何も悪くなかったろうに、心から気の毒すぎる
特にオムツが必要なほどアナルをガバガバにされた事を考えると、およそ人間の所業とは思えません
謎に鍛え上げられた肉体から「過去に劇しい光に魅入られた過去があったりしないだろうか」というとーまっさんの推察も、着眼点は面白いとは思いますが

これだけの外道だとそもそも”劇しい光”を見ることができないと思うな
偽ベーアサーダの正体に関しても、あっちは女性の尊厳を踏みにじった幸村に義憤を感じていたのに対して、
百目はまさに
女性の尊厳を踏みにじる側なので、普通に別人物(東雲キョウスケ?)と捉えた方が妥当じゃないかと
と、ここまではんぺらのヘイトを買いまくった舌郎ですが、そのあとのシーンが面白すぎて困る

扉に設置されている害獣用の罠トラバサミ
挟まれば猪の脚を粉砕骨折させる

これが開閉スイッチだ

男塾に出てきそうな謎の仕掛けで扉を施錠してるの面白すぎだろコイツ
何がヤバいって別にこのパンチの速さがなくても棒とかで叩けば良いってトコが二重にヤバい
例の倒置法台詞といい、とんでもない外道なのにどこか憎みきれない不思議な愛嬌というか・・・
犯した罪に相応しい報いを受けてほしいというヘイトと同時に、次はどんな面白挙動を見せてくれるのかという期待感を併せ持つ稀有なキャラクター
人龍という「怪異」が登場せず脚本として地味な今シリーズですが、ある意味
この男の存在が怪異と呼べるかもしれん
次回も舌郎の一挙動を要チェックや!





>スパロボDDにライブアライブのブリキ大王が出るみたいですね。脳みそバグるかと思いましたbyきんた
ちょっと前にブンブンジャーの逆境ナインネタを紹介したばかりなのに、間髪入れずに島本和彦関連ニュース
スパロボDD5周年記念に「LIVEALIVE」近未来編からブリキ大王見参!
 
アキラの肩を抱いて隣に立つ無法松のカットインが超泣ける
ちなみにこのカットは島本先生の完全書き下ろしだそうで、昭和生まれのおっさんユーザー達にとってはまさに感動もののサプライズ参戦
「ただ若いユーザーは元ネタ知らんだろうな~」とか思ったけど、よく考えたら1年前にリメイク版が発売されたばっかだから若いユーザーにも知名度あるのね
俺もDDユーザーだったらさぞかしテンションブチ上がっただろうなぁこれ・・・ユーザー朋友マジ羨ましいぜ。ゲットしたら是非使用感等教えてもらいたいね



>心情的にはネメシスに勝ってほしいけどファナティックにはまだ超回復があるんですよね…
なのでまだファナティック勝ちの目は残ってそう。大穴で引き分けか?
>シルバーマンの回想でちょっと出た従来型の10式奥義(相手の腕をクロスさせていないバージョン)ではなく、
現行の奥義と同じ型の技を使いますか・・・。やっぱりコイツは若い頃のサイコマンというより、今のサイコマンのコピペに見えますね
しかし、これはネメシスは不味いかな。時間超人としての特殊能力で回復されそう

>まさかのダブルKO…?でもこれなら、どちらの格も落ちないし、アリな展開だなと思いますね
ネメシスを認めるファナティックもカッコ良かったし、私的に満足な回でした
>まさかのダブルノックダウンになった今週の肉。ネメシスが立ち上がって試合自体は勝利するものの、
その後すぐにファナティックが時間超人の能力で全快したのち立ち去り、現状の事態の悪化阻止と正体暴きには失敗すると予想
>結局、ファナティクがマグネットパワーを使って技を防いだのは賛否両論かと思いますが、
リングを柔らかくしたのなら、同じ理由でネメシスも致命傷を免れててもおかしくないはず、立ち上がって欲しい
それはそれで、このようなやり方で技を防がれると、ザ・マンの零式奥義、千兵殲滅落としは
ぶつける箇所がこの世で最も頑強であろうもの=己の肉体、であることで如何に完璧な奥義であったかしみじみわかります
こんなのをこの場面で思ってしまうのはまあ場違いかもしれませんが
>これはネメシス敗北ですね。時間超人であるファナティックには回復能力があるし
ボディクロックバックスピンか超回復かわからないけど、五大刻なら前者使えても不思議じゃないかもな
>マグネットパワーで地盤が柔らかくなったところに輪廻転生落とししてる…あぁやっぱサイコマンだコイツ
>ダブルノックアウトは予想外。時間超人の能力は使わずじまいでしたが、帽子が割れるシーンがあったので、
もしかしてサイコマンの肉体をNARUTOのペイン六道みたいにラジコン操作してたとか?
>Wノックダウンか・・・これはキン肉星からタツノリの肖像画が飛んでって起こすパターンやろ
>これを臆面もなくオリジナル技と言い切れるあたり本当にサイコマンのことは何も知らないんでしょうか
それでいてここまで同じとなると過去のサイコマンの可能性は高そうですが
>ニャガさんが唯一シルバーマンとだけ仲が良かったのは、完璧超人とキン肉族のハイブリッドであるネメシスの影響かもしれませんね
二つの勢力からパワーのルーツを辿ると源はシルバーマンになりますし
>マグネットパワーに頼らないフェイバリットを決めたお陰で「ネメシスvsファナティックはサイコマンの負け」って書き込みを見かけて笑いました

新キン肉マン 第462話
「全身全霊の一撃!」の巻

「フッしかしあなたの技も最高でしたよ。だって私も・・・
この反撃までが精一杯だったのですから・・・ね」
「マグネットパワーで石製のキャンバスを柔らかく変質させる」という斜め上な方法で致命傷を回避し、返す刀で反撃の大技を決めて大逆転かと思われるも
ネメシスの強さを素直に称賛した直後、自らも力尽きて倒れるファナティック
という渋い演出でのダブルKOとなった今週の引き。主人公サイドがやるパターンはよく見ますが、これを敵方であるファナティックがやってるのが結構新鮮
初登場時からずっとシニカルな皮肉屋で、言ってることがどこまで本気がわからないキャラの、でもこの称賛だけは本心だと読者に伝わるのも素晴らしい
数週かけて仕込んだフリを決着演出で効かせる、構成の妙というか
いやまぁ「決着」はまだしてないので、その直前の盛り上げ演出という事になりますがね
というワケで今週の考察はいたって単純。
先に立ち上がって勝者になるのははたしてどちらか
互いに受けたダメージは五分五分といった感じなので、だとすれば圧倒的に有利なのはファナティックという事になります
言わずもがなファナティックには時間超人特有の回復能力が有るからですね
無論このまま意識が戻らなければ能力を使うこともできないワケですが、基本的にダブルKO時の演出はカウント5くらいで両者起き上がろうと頑張るも
カウント9あたりで負ける方がゲホッて血を吐いて再び崩れ落ちるパターンやんな
なのでこのまま意識が戻らない展開はまず考えられず、そして意識が戻れば回復能力を使うだろうと考えられるのでネメシスの勝ち筋は細そう
ファナティックの意識が戻っても何故か回復能力を使わずに、そのまま上記のお約束演出で敗れるケースも考えられる事は考えられますが
それは前回も考察したように使える手段を使わずにワザと負けた事になるので、「ネメシスが勝った」感は薄れちゃうし
それだと完全にグリムリパーの二番煎じだからまずやらないだろうってことで、排除してもいいんじゃないかなと
まぁファナティックを回復能力で勝たせて
「この力が無かったら敗れていたのは私の方でした」
とか言わせてフォローを7入れてくれれば、ネメシスの格も落ちることなく両者を引き立てた決着になると見たがどうだろうか
いかんせん登場時から言ってるように5大刻に対して味方側の人数が多すぎるんでここで初勝利は早すぎるのよね


8月18日

まとめログ補完

お待たせしました。今週のキン肉マンを最新話までまとめ完了
いざ作業しようとして、どこからだったか調べてみたら
3年前(21年6月)から放置してて我ながら引いた
おかげで想像の3倍くらい手間と時間食っちまったんで、ダイヤモンドの功罪の方はまだ手つかずです。待ってくれてる朋友は申し訳ない
3年分の朋友コメントとはんぺら考察、読み応えあるんでどうぞご照覧あれ
でもやっぱり更新できなかった期間(去年の夏頃)のエピソードが多数歯抜け状態になってるのが残念でならんね・・・これだけは悔いが残るぜ



8月16日

>ダイヤモンドの功罪やブンゴがお好きなはんぺらさんですが、別冊チャンピオ今週のキン肉マンンのクワトロバッテリーは読まれていますでしょうか
忘却バッテリーの作者の旦那さんが描いている(そちらの試合制作も)らしいのですが、知名度のせいか打ち切り寸前のようです
チャンピオンクロスで8/20まで、14巻中10巻分が無料公開中。Xで話題だったので読んでみたのですが、これがまぁ面白かったです
もしお時間ありましたら、はんぺらさんの感想も聞いてみたいと思い、web拍手送らせていただきました
暑い日が続きますが、お体に気をつけてお仕事も更新も頑張ってください。応援しております

教えてくれてありがとう。みかわ絵子先生、二宮先生との対談で「元高校球児の旦那に監修頼んでる」って言ってたけど旦那さんも同業だったのね
元高校球児の描く野球漫画っていうとバトルスタディーズが有名だけど、ドキュメンタリー色が強すぎるあっちと違って本作は普通に少年漫画として面白さに重点を置いてて
やっぱり夫婦なのと監修を頼んでるだけあって、なんとなく忘却バッテリーに既視感ある展開や演出、野球論が出てくるのが読み手として印象的で一気読みしてしまったぜ
なんといっても
メインキャラ4人でシャッフルバッテリーを組むという発想自体が野球漫画として類を見ない斬新さだったし
脇を固めるメンバーもキャラが立ってて途中でダレることなく読めたけどなぁ・・・これが打切りピンチってのはマジ勿体ない話だわ。ちなみに好きなキャラは才蔵だな

多分だけど無料期間の閲覧数とかも打ち切りを免れるかどうかの指針になると思うんで、是非とも朋友の皆にも読んでもらいたい。高嶋先生頑張って!
「クワトロバッテリー」109話分無料(8/20まで)



>更新お疲れ様です。今週のダイヤモンドの功罪、自分で読んでる時はなんとも思わなかったのですが、
「今後も無策で行く宣言」というはんぺらさんの指摘で言われてみればたしかに、と気付かされました
やはり自分と別視点の感想は新たな気付きがあって面白いですね
話は変わりますがお盆休みの更新はレビュー作品のログ補完など予定されておりますでしょうか?
キン肉マンの最新話までと、できればダイヤモンドの功罪も新たにまとめていただきだいです
>先週の綾瀬川のキャッチボール、相手に揺さぶりかけるためのブラフで監督たちへのアピールではないと思ってたんですが…
綾瀬川まずは縛りの中で出来ることや抜け道を探すタイプだと思いますし
まあ今週休みの上に多分盆休みで合併号ですが 再来週が待ち遠しい

感想どうも。嬉野の真夜に対する複雑な感情は、漫才コンビの相方として置き換えてみると、もしかしたら解りやすいかもしれんね
嬉野がネタを書いてる方で、真夜はネタはまったく書かない方
そんな嬉野がある日、漫才始めて1年足らずで賞レースを総ナメにした天才の後輩と組むことになったら、
これがまぁ嬉野のネタに対して様々な改善点やら新アイディアやら、建設的な意見をバンバン出してくれて
実際に舞台に立ったらハコが吹っ飛ぶくらいの大爆笑(完全試合)を取ったと
「相方が一緒にネタ考えてくれるとこんなにも違うのか」って心底思って、
そのステージを袖から見てた真夜にも何かしら感化されて変わるんじゃないかって期待してたのに、出てきた言葉が
「俺はあんな真似できないから、お前の書いたネタを信じてやるだけだ」
だったら、そりゃあ相方として「馬鹿に見える」って感じにはなるのも無理ないかなっていう・・・逆にわかりづらい例えになってたらスマン
綾瀬川の投球練習に「誰に見せる」って意図は一切無いかと。敵でもなけりゃ、監督に対する無言アピールでもないと思う
そういうトコに気が回るなら、「真夜がどう思うか」まで気付けたはず
ただただ自分が投げるとなった時にベストピッチができるよう肩作ってるだけで、その純粋さが不協和音を招いてしまうって展開じゃないかな
そして催促させてしまって申し訳ない。いい加減ログ補完やらなきゃイカン頃合いだな
これがまた簡単そうに思われるかもしれんが、ドえらい面倒くさい作業でなぁ・・・まぁ盆休みの残りでなんとかやってみるとするぜ
ダイヤモンドの功罪は大志さんの感想と対比しながら読みたい朋友が多いと思うんで、あっちに合わせて単行本区切りでまとめるとするかね



>ここ数年実際プレイしてないどころか界隈の話題にも疎くなっていた艦これですが、
新艦娘のデザインに麻宮騎亜氏を起用したことで炎上が起こっているようです
確かにしずまよしのり氏らおなじみの絵師に比べれば毛色が違うものの、
それを言ったらピカピカのアニメ絵と芋臭い(誉め言葉)しばふデザインが同居してるのが艦これです
実際デザインを見てみると艦これの艤装の意匠を100%理解した素晴らしいデザインです
麻宮氏にはひどい誹謗中傷が殺到しているようで、どうも艦これ限界勢の非常識さは想像をはるかに超えた酷いもののようです
それだけ嫌いならさっさとこのゲーム辞めればいいのに理解できません
つか、麻宮氏の過去の仕事を全く知らず難癖つけてる無知な連中の多いこと・・・

「艦これレキシントン炎上事件」として、オタ系まとめサイト等で取り扱われるくらいには燃えたみたいだね
屋敷住人には昭和生まれのおっさんが多いと思うので不要とは思いますが、若い朋友達の為に一応説明しておきますと
麻宮騎亜先生は漫画家兼アニメーター(アニメーター名義は菊池道隆)
代表作はサイレントメビウスや機動戦艦ナデシコのキャラクター原案等、一般的には「大御所」と呼ばれる部類のネームバリューを持つ方です
今回イベント報酬艦として氏デザインの艦娘をサプライズとして実装したのですが、
「絵柄が古い」「コレジャナイ感」「モチベ下がる」等ネガティブな批判で惨状となったという次第
一応否定派がキレた理由として、単純に絵柄の問題ではなく既に実装済みのサラトガ絵師、しずまよしのりを起用しなかった事が上がってます
サラトガはレキシントン級の2番艦。艦これは基本的に同型艦は絵師を統一させる習いがあり
史実においてもレキシントンとサラトガは
「乗員が間違えるほど瓜二つだった」と言われていたため
当然ユーザーはレキシントンもしずま氏デザイン、しかもサラトガと双子みたいな見た目になるんだろうなと予想していたところ
似ても似つかぬ艦娘が実装された

ということが荒れた最大の要因になってます。絵柄に関しては人それぞれの好みだし、今までもイントレピッドとかの前例は幾つかあったんでね
 そうは言っても肯定的に受け入れてる層も当然いるワケで、これだけで終わってれば炎上するほどの案件ではなかったんですが
今回は一部の馬鹿がツイッターに脅迫まがいの凸を敢行したせいで、
氏が身の危険を感じてSNSを停止するに至る大事になったという次第

100歩譲って凸するとしても麻宮先生じゃなく運営だろと
オファーされた仕事を全うしただけなのに、キチガイに脅迫された麻宮先生気の毒すぎるってレベルじゃねーぞこれ
流石に直近でフワちゃんのアレがあっただけに本当に何考えてんだというか・・・艦これ11年目にして民度の低さを露呈してしまったというか

はんぺら引退して久しい身ですが、元・提督として情けなさと失望しか感じないニュースでした
昔は綺麗な清流だったのに、今は澱んでしまった汚い川を見てるみたいな・・・落ち目になったソシャゲの縮図を見てしまった気がするぜ



>はんぺらさんは命知らずのジョシュというYouTuberをご存知でしょうか?
主な内容は日本かぶれのアメリカ人が日本語の好きなところを語るだけのよくある系(?)なんですが
20歳の若さでキン肉マンや北斗の拳が好きな好青年で、目が離せない不思議な魅力があります
岡田斗司夫がおすすめYouTuberとして紹介してたので、はんぺらさんにもハマるかと思って紹介させていただきました
ほう。偶然少し前にショートで流れてきたのを何個か見たことあったけどあれが岡田斗司夫効果だったのかね
上がってる動画全部見てみたけど普通に面白いし、なんだか放っておけない感じがして確かに目が離せん。なんとも言えない魔性の魅力持ってるな
それにしても同年代のWeebが好きなアニメは鬼滅とか呪術とかだろうに、なんでこんなに昭和作品に見識が深いのか、至った環境が気になるぜ
収益稼げるようになったら、是非とも日本に遊びに来て名古屋城回って「かっぴょういい!」って興奮する動画撮ってほしいわ



>サダハルスペシャル!猪木の卍固めをより複雑にしたキン肉スペシャルを(以下略
>Twitterにてゆで「キン肉スペシャルです」 サダハル様が使うとかっこいい…
ファナティックビリーバーロックに対抗して出した難解な立ち関節がキン肉スペシャルなのもアツし変な笑いまで込み上げてくる始末
>マッスルスパークじゃなくてバトルシップシンクなんかい!ということは、逆に考えるとネメシスにはまだ一枚カードが残る形ですね
対してファナティックはマグネットパワーと時間逆転の体力回復
バトルシップシンクとマッスルスパークによるダメージ量が相手の体力回復を上回れるかどうかが鍵ですかね
>い…いかん!いかんぞネメシス〜ッ!!いまのお前が完肉の技を使っては〜っ!!(II世風味)
>「むう…あれこそ噂に聞くキン肉族局中秘伝『罵苦怒髏投』!」「し、知っているのか雷電!」
>ネメシスまさかのキン肉スペシャルwww押されてるファナティックだけど、なんかわざとらしい感じもあるんだよなぁ…
しかしまあ流れ的にここからネメシスを負けさせるとは思えないし、バトルシップ・シンクでは決まらず→
ファナティック反撃→ネメシスがそれを凌ぎタツノリ型マッスル・スパークで〆かな?
>キン肉スペシャルの技名の「亡羊補牢=時すでに遅し」が何か意味を持つのでしょうか?何も考えずにつけた技名とも思えませんし
>なんか流れが覚醒バッファVSグリムっぽくもみえるのではいはい負け負けさようならーって感じで
試合はこのままの勢いでネメシスの勝ちでファナティックは逃走しちゃうんじゃないかという気がしてきた
>あまりにも当たり前すぎて忘れていた…相手が『1億パワーのサイコマン』ならッ!ネメシスは『完璧超人のキン肉マン』だということッ!
か…勝てるぜ大将!真弓と感情がシンクロした真夏の夜。ビキニキビッ('◆')
>まさか正体を語るのを回避する為に、負けたら過去に逃げるなんてモヤモヤする退場にはならないですよね?
>今週のキン肉マン、マッスル・グラビティが王族の秘伝に基づいているのが判明しましたね
多分アロガント・スパークのグラビティが源流だからマグネットパワー対策にもなるのか
しかしブチギレ状態のネメシスは完璧超人の技を決めに持っていったのがまずい
グラビティ不足でマグネットパワー発動or威力不足でエキゾチック物質使われて回復でしょうね
そういえばネメシスは三代奥義全部使えるんですかね?案外インフェルノがタツノリスパークへ持って行くためのつなぎに使われるかも
>亡羊捕牢固めがキン肉スペシャル⁈ってネタ山程来るだろうけど、バックドロップを局中秘伝に入れるの素直にズルい思った
ミートが王子の技で云々は王位継承者編で語られ、ミキサー大帝への決め技に使われた事も回収してる思うと胸熱
>委員長以上にキン肉サダハル復活を喜んでいるという演出なのは分かるのですが、
城の外までに響く真弓の声が初っ端に出て思わず吹き出しましたww
>まさかネメシスがキン肉スペシャルを放つとは、このリハクの目を持ってしても(以下略) 王家秘伝ってすごい技だったんですね。あれ
>キン肉スペシャル、キン肉スペシャルじゃないか!あれってスグルのオリジナルホールドじゃなかったんだ
しかし、ラストの引きはネメシス対麺のガウロンセンドロップと同じく効かないプラグですね
問題はネメシスのフィニッシャーとして使う技。マッスルスパークかアロガントか・・・マッスルスパークだと超回復される可能性もあるんですよね
アロガントを使わなかったから負けたというオチは勘弁してほしいところですが、
これ本当にシルバーマンの回想で出てきたタツノリ版スパークの出番かもしれないですね
>まさかのキン肉スペシャルのせいで真面目なシーンなのに笑いが止まらない
>ネメシスが勝つかどうかというより、訳あってファナティックがわざと負けるみたいなパターンはないだろうか
ネメシスが勝つけど「ファナティック、お前にはまだ働いてもらわねばならん」とかで刻の神が回収すると予想。かつてサイコマンがそうしたように
俺はファナティック嫌いなんで、 このまま五大刻の筆頭格がやらちまっても、 一向に構わん 何より進化したネメシスがかっこいい
>「この技が決まった後でまだ生きてたらなあ!」慈悲の心忘れてない?次回光が消えて失敗してたら泣きますよ私
>歓喜のベサメ・ムーチョ、膝にぶつけるのが相手の顔面なら「ベサメ・ムーチョ(たくさんキスして)」の意味的に
そういうネーミングセンスのプロレス技あるなって気もするんですが後頭部だからもうただ見境ない奴みたいになってて怖い
>サダハルはこのまま勝ちって感じかな?ファナティックが色々と裏がありそうというかわざとらしくも見えるけど、
わざと煽って引き出そうとしている気も でもさすがに休載はさんでここまで引っ張ってサダハル様負けましたは反感くらいそうなんで
さすがにサダハル様の勝利で、ファナティックの情報収集も大事なので勝利後サダハル側も重傷で気を失うか取り逃がすとか?
>タツノリの写真の顔が2コマ目にはしかめっ面から笑顔になってるというミスなのか意識して描いたかどうかわかりませんが、兎に角じわる
>流石マンタのご先祖、マッスルGの源流とも言える重力負荷技も体得していたとは。でもネーミングのノリ男塾過ぎて雷電先輩がログインしそう
>ウワアアン ウオ~ ワァオ~ ワァオオオ ウワアア ウワアア ボワアア
KOされたファナティックを尋問して正体が暴かれるなんて展開はメタ的にあり得ないんですが、
これまたメタ的にこんな豪華なクソ力演出をかましてサダハル様が勝てなかったら誰が勝てるんだという
>多分ですけど、
BHの「悪魔をなめるな!」のポーズ、アニメでは無かったみたいでちょっと残念
新キン肉マン 第461話
「KINマークの絆!」の巻

並外れた握力がウリであるファナティックの巨握の手を、逆に片手でひねり返すという圧倒的パワーを見せつける火事場のクソ力モードネメシス
とは言えVSパピヨンマン戦で1億パワーが戻った直後のマリポーサも
これとまったく同様の演出をやってる
ファナティックも亡羊補牢固めを力ずくで強引に外してるのを見る限り、ネメシス>ファナティックになったワケではなくパワーはほぼ五分五分という印象

そして前回、ファナティック・ビリーバーロックのワケわからなさ加減をキン肉スペシャルに例えたその直後でこのタイムリーなサプライズ
キン肉族局中秘伝・亡羊補牢固め=キン肉スペシャルであると御大自ら言及してマニアが湧く事態に
 
赤子の頃に豚と間違えられて捨てられたスグルが一族の秘伝を知る由もないのですが
何も知らないスグルが自力で編み出した技が一族の秘伝だったと考えると凄まじくエモい
スグルの生まれ持った超人レスラーとしての才覚が成せる業か、或いはその身に流れる王家の血統が起こした奇跡か

尚、コメントの朋友が亡羊補牢を「時すでに遅し」「後の祭り」的な意味に捉えていますが、それは誤用として使われる場合の典型的な例ですね
亡羊補牢の故事成語は「羊が逃げた後に柵を修繕する」で上記の意味に勘違いされ易いですが、正しくは
「失敗しても、すぐに改善すれば損失も大きくならずに済む」
という意味
※用例いくつか
なので亡羊補牢固めはおそらく、「開発の過程で幾度となく失敗と改良を繰り返して辿り着いた」ことがネーミングの由来じゃないですかね
また、「前のコマではへの字の結ばれている肖像画のタツノリの口が、その後のコマでは微笑んでいる」という朋友の指摘
これに関しては間違いなく我々おなじみの
いつもの御大のテキトーさ加減による産物ではなく

本来動くはずのない肖像画の表情が変わったという、狙った演出でしょう
サダハルの帰還に、タツノリもあの世から喜んでいるという感動的シーンに仕立てているワケですね。この細やかな演出には唸るしかない

というワケでファナティックを火事場のクソ力モードのバトルシップ・シンクに捉えたネメシスで引いた今週ラスト
強力なGによって単純なパワーによる受け身や脱出は不可能という前提の下、ファナティックの取るであろう行動は以下の3つが考えられます

① マグネットパワーを使って技から脱出する
② 時間超人特有の何らかの能力を使って技から脱出する
③ まともに食らうも、時間加速or逆行でダメージを回復する

マグネットパワーにせよ時間能力にせよ、時間超人の強さの根幹でありながらこの試合でファナティックが本格的に使用していないものであり、
ファナティックが本気で戦っているのならいずれかを使用するのは間違いないので、決着はまだ先と思われます
仮にどれも選ばず敗北したとしたら、それは明らかな舐めプで
「何か意図があってワザと負けた」ことになりますが
そうすると本当にグリムリパーとしてバッファローマンと戦った時の二番煎じになっちゃうんで、それはちょっと考えにくいんじゃないかと

まぁそもそもコメントにもあるように、ここでマッスルスパークではなくバトルシップシンクを選択したあたり、ネメシス側としては
まだ1枚切札を残してる状態なんでバトルシップシンクが不発に終わる展開自体はまず予定調和でしょうね
あと朋友コメントでも触れてますが、アニメ最新話でブラックホールの名台詞「悪魔をなめるな!」が炸裂した際、

象徴的だった例のポーズをクローズアップしてくれなかったのは残念至極

当時はちょっとしたインターネットミームにもなるくらいは流行ったのにな・・・うーん。ここらへんのマニアックなネタは押さえてもらいたかったぜ


8月4日

今週のダイヤモンドの功罪

>大人がなんとか穏便に軟着陸させようとしてるのに一番上手い奴が自覚無しの我侭で話をややこしくしにくる… >功罪
>ダイヤモンドの功罪 色んなところでマヨが馬鹿に見えるに衝撃受けてる人結構いるな
今回辞めてしまったこも出てきたし 微笑ましい表紙とハートフルな回想とそして何より
読者の多くがマヨ先輩に対して感情移入して大好きな状態になって肩入れしてるからなあ
嬉野は綾瀬川のこと意識しすぎと言っていたが嬉野もこの状態ならまあ意識するのも致し方ないというか
綾瀬川本気だしたところからまた流れが不穏な感じになっていきますね。周囲が少しずつ狂っていくのか?
>ダイヤモンドの功罪、ゲームと現実を混同してるバカ観客と同じ目線になる経験者…
流石にこれはもう少し作者もセリフ選んだ方が良かったのでは

東京予選準決勝、足立フェニックスの相手は強豪チーム府中
去年本戦に行ったのは成城オリオンズとこの府中だそうで。決勝の相手が比較的格下な事から、この試合が事実上の決勝戦という立場のフェニックスですが
流石の強敵だけあって初回から3失点を喫してしまうエース真夜。声掛けした嬉野の脳裏をよぎるのは、ジュニアの頃に交わした他愛ない会話の内容だった

「マヨってなんで投げる前うしろ向いてんの?」
「・・・バッターの顔、見えると怖いから
たけるとか長近見てからのほうが、上手く投げられる気がするから・・・」


相手バッターと対峙するのは怖いから、直前まで味方の顔を見ていたい
そうすれば勇気をもらえて、上手く投げられる気がする

いかにも低学年らしい微笑ましい答えだったが、今の嬉野の口元には真一文字に結ばれたまま。何故自分は急にこんな昔の事を思い出したのか?
否、理由は自覚している。それは長年付き合ってきたこの気弱な相棒に対する、
自分の意識が変わってしまったからに他ならなかった



『真夜が馬鹿に見える』

読者が思わず我が目を疑う辛辣発言
綾瀬川と組んだことによって、相対的に真夜が劣って見えてしまうのはわかりますが
本来はあんな気弱な性格なのに、チームの為に勇気を振り絞って投げている愚直で真面目なエースに対して歯に衣着せぬこの物言い
これまで劇中で人格者として描かれ、読者からも「みんな大好きマヨさん」のイメージが定着した今のタイミングでこんなことを言わせてしまうとは・・・
「イヤいくらなんでも6年間組んできた相棒にいきなりこんな?」と、世間では嬉野の冷めっぷりに対して読者のヘイト値が結構なことになってますね


ただはんぺらとしては嬉野の気持ちも理解できるんで彼がこの物言いに至った経緯を解説して擁護したい
それは試合開始前の投球練習中での会話。オリオンズ戦の綾瀬川のピッチングの凄さについて真夜が言及しているシーンです
成城の時の綾瀬川・・・シュートはもう言うまでもなく凄いけど、その前の高めの球で初級打たせて取るみたいな
どっちかって言ったらそっちのほうがやばいよな。
あんなのは俺にはできない・・・・から・・・」

「あんな凄いスライダーとかシュートを投げられる投手でも、こんなに考えて投げてる」
オリオンズの監督も綾瀬川の凄さを侑に説く際に言った言葉であり、読者もとうの昔から理解している綾瀬川の投手としての凄さの本質
それはフィジカル頼りの球速や変化球のキレではなく、伊達監督と小野寺コーチも「子供らしからぬ勝利至上主義」と舌を巻いた考え方にほかならない
1%でも勝率を上げる為に、常に状況に応じた最適解を求め思考を回し続ける姿勢
「綾瀬川の本当に凄いところはそこだよな」と理解してはいるものの、自分が真似をするにはあまりにもレベルが高すぎると正直に漏らす真夜と
その後に紡がれるであろう「だから俺はこうする」という相棒の決意表明を、固唾を飲んで待つ嬉野。そんな状況で真夜が放った言葉は・・・

「俺は後ろを信じて、自分にできる一番いいピッチングをするだけだ」

「・・・・・・・そうだな」
これ。台詞だけ見たらカッコいいこと言ってるように錯覚してしまうけど
「俺はあんな真似できないから、今後も無策で行くぜ」

って堂々宣言してるだけですね。そりゃ相方としては失望もするでしょうよ
「綾瀬川みたいにやるのは無理だけど、これからは俺なりに色々考えて工夫してみるよ」
嬉野が期待していたのはこういう台詞だったろうに、それが出てこなかったことが残念で仕方ないと。見てよこの解りやすい失望描写を
真夜は真面目で愚直で、後輩の面倒見が良くて、先輩キャラとしては本当に素晴らしいんだけど
”ピッチャーとしての資質”という観点で見ると、やはり凡夫なんだと思い知る
まぁ綾瀬川はピッチャーとしての資質という点ではカンストしてるけど、性格がアスリートとして不適格だから一概に綾瀬川が上とも言えんがな

以上、こんなやり取りが直前にあった後の3失点なんで「真夜が馬鹿に見える」と毒づいた嬉野の心情も理解してほしいって話ですわ

ていうか「馬鹿に見える」って言い方は嬉野の葛藤の現れだと思うよ
本当に真夜に対して冷めてたら「真夜は馬鹿だ」って言い切るじゃん
桃吾は面と向かって「お前はカスや」って言い切ったしな
「俺の目には馬鹿に見えるけど、そうじゃないって信じたい」っていう思いから出た言葉っていうか。嬉野自身も苦しんでるって描写かと



「イガ!キャッチボール!」
というワケで初回から3点のビハインドを追う厳しい展開となったフェニックス。こうなると気が気でないのは綾瀬川
ここで負けてしまうと、「本戦でまた戦おう」と約束した奈津緒を敗者復活戦で倒さないといけなくなってしまうからです

居ても立ってもいられなくなった綾瀬川は勝手にイガと投球練習を初めてしまうが、これを見てザワついたのは敵ではなく味方ナイン。何故ならば
この試合は真夜が最後まで完投、負けそうになっても継投無しと事前通達があった為である
つまり綾瀬川の完全なスタンドプレイであり、周囲からは「真夜さんには任せておけない」という気持ちからの行動に映ってしまうという状況に。あーあーもう
更にここで、前回ラストの真夜の回想シーンに繋がると、小野寺コーチの対面に座っていた人物が判明。それは
これまで名前だけは何度か見かけたフェニックスの元2番手投手、仁見だった
ちくしょう慶耀のスカウト予想カスリもしなかったか・・・結構自信あったんだが
「大会中で申し訳ないんだけど、仁見は6月いっぱいで退団することになったから」
「真夜くん達の最後の大会なのに・・・じっ、自分が弱いのが悪いんですけど
真夜くんともっと一緒にやっ、野球、したかったです・・・」

と嗚咽を漏らしながら真夜に詫びる仁見。本人は「もっと一緒に野球したかった」と言ってるので、退団は本人の意志ではなく
どうやら親の意向によって辞めさせられるらしいことが伺えます

劇中でも説明されている通り、フェニックスはスポーツ推薦で高校入学を獲る為の予備校感覚
子供を通わせてる親御さんが多いので、2番手ピッチャーまでならともかく3番手ピッチャーとなると、その声もかからなくなるんじゃないですかね
なので仁見の親としては「高校推薦が取れないなら無駄な金を払って野球やらせる意味もない」という結論に至ったんじゃないかと

ついにフェニックスでも「綾瀬川のせいで辞めた子」第1号が出てしまったか
大事な後輩をチームから押し出し、今は自分の地位を脅かす存在。綾瀬川も可愛い後輩には違いありませんが、はたして真夜の心境や如何に
そして全国大会が終わる頃には内情ボロボロになってそうなフェニックスの明日はどっちだ?次週へ続く!



>イヤイヤイヤ完全に逆境ナインだこれ<今日のブンブンジャー
>今週のブンブンジャー逆境ナインだこれ!って思ったらハシリヤンデザインしてたんですね先生
夏コミにイターシャ本も出すそうで元気だなあ

ニチアサキッズタイムを見ていたはずだったのにいつの間にか逆境ナインを見せられていた今朝のブンブンジャー
本作は島本和彦先生が怪人デザインを担当してるので、定番の野球回を逆境ナインのパロディ多めにやったとかそういう可愛いレベルではなく
試合展開から名場面から名台詞に至るまで、何もかも逆境ナイン

マジ本編中の7割くらいがまんま逆境ナインだったんで、今回の脚本の人はさぞかしラクだったろうなと思うほど逆境ナインでした(何回言うねん)
「普段特撮とか観ないけど、島本和彦作品は好き」という朋友は、現在TVerで見れるので是非視聴されたし
爆上戦隊ブンブンジャー23話「炎の逆境野球」




>ネメシスの火事場のクソ力発動→完マークからKINマークに変わる流れクッソ熱くてかっこよかったんですが、
隙あらばタツノリ語りのミーム汚染のせいで正直笑っちゃった
>キン肉マン、逆転&覚醒理由が「大好きなお兄ちゃんをバカにされたから」ってのが笑う
そしてそれ以上に湿度が高い対決とか言われたのもっと笑う
>スグルvsネメシスの時の9割積みあがった勝ちフラグをアロガントスパークで自ら崩しに行った回のネメシスの趣を感じますね
あの時はあの後ネメシスが読者を納得させるどころか逆に株の上がる答えを出しましたが、今回はそういうのもないっぽい
>ネメシスのアロガントスパークを超える「お前それやったら負ける」をやらかしてしまったファナティック。お前はよくやった過去へ還ろう
>サイコマンはシルバーマンに憧れた結果マグパに執着したり道を外れていったイメージなんで
シルバーに出会わなかったなら他の始祖みたいにそんなんドーピングだ!って言ってたんじゃないかな
そう考えるとファナティックがサイコの過去だったとしてもそんなに違和感はなさそう
カオスは時間旅行したら記憶を無くしていたので、ファナが記憶無くしてサイコになるルートも無くはない気がする
そうなるとサイコは時の神の系譜ってことになっちゃうけど
>サイコマンのマグネットパワーへの固執はマンに「私は良いと思う」されたことによる
「私は閻魔サンを一人にしない、甘んじてその力の研究を受け持つ」ってある種の呪のような気もして、慢心とは少し違う気もするんですよね
堕落を受け入れてマンと共に闇へと歩んでいった、みたいな
だからマグネットパワーを「力の一つ」「本来必要ない力」として割り切り固執しなかったり、
あれほど毛嫌いしていたジャスティスにも投げキッスしたりと
ファナティックはいわゆるあの場でマグネットパワーの呪縛を断ち切った「ハッピーエンドのサイコマン」っぽさも個人的に感じます
>ファナティックこれ少なくとも報道された試合とそのマイクとか調べ上げた上で煽ってますね
サイコマンのこと知らないみたいな発言はとぼけているだけでしょうか
読者も初めて見たアヴァランチデスロードはグリムリパーも使っていたらしいのが不明点ですが
>ファナティック、許されざるタツノリ愚弄!私は開戦直後からファナティック勝利と予想していましたがここに来て勝敗が読めなくなってきた
>これはもうネメシス完勝フラグでは? ここまで積み立てたフラグをひっくり返せるのってそれこそ始祖しかできないかと
ファナティクの狼狽っぷりが小物っぽすぎてひっくり返せる気がしません
>ネメシス激熱ですね!憎たらしい事を言うファナティックを火事場のクソ力で反撃の狼煙を上げる!!
読んでてスカっとしたし委員長のサダハル様が戻って来たと言うセリフも良かったです!!
ネメシスの過去を思うにこの展開は勝ち展開になりそうではあるけれどファナティックにはマグネットパワーもあるし
時間超人特有の超回復もありますからねぇ…。ネメシス勝って欲しいけれどどうなるか?
>完璧でなくキン肉族として真価発揮しそうなネメシス。これによって
「真に恐るべきはマグネットパワーじゃなく、火事場のクソ力。こちらを解析習得する事こそが新たな五大刻の使命!」ってあっさり前言翻しそう
そもそも秩序というかパワーバランスの崩壊って神の1億に届かんとする火事場のクソ力が原因の一つだったよね?
だからこそ邪悪はスグルから分離して封印しようとしたりもしてた訳だし
>ネメシスからサダハルにジョブチェンジ!!これは勝つしかないが、そうなるとファナティックの正体が謎のままになってしまうからどうなる事やら
>サダハル「思い知るがいい時間超人の罪の深さを、そして我らキン肉族の偉大なタツノリを〜! 」
>自分を貶されても完璧超人貶されてもだんまりなのにタツノリ悪く言われたらクワッってなるの面白すぎる
しかも今までのボワァ演出や1億パワー演出より遥かに力強いオーラほとばしってるし
>完璧超人キン肉マンネメシスではなく偉大な大王キン肉タツノリの弟、サダハルとして戦うのがカッコよすぎる・・・
このまま完全タツノリ版マッスルスパークで決めて欲しいけどファナティックも底を見せていないのが懸念材料展開が読めん
>ネメシスの負けが無くなった感すごい。あと火事場のクソ力は知らないんだファナティック?
>何という「やっちまった感」。塩漬けのジャスティスの扱いとかがあるから勝てるかは不明ですが、
ファナテックは試合に勝てても勝負に負ける流れになりそう。しかし、何というシーソーゲーム
毎週どちらかの勝利フラグが立つあたり、ロビン対ランペイジ以来の名試合になりそう
>特定の人物をトリガーに発動するボワァが将軍に続いてネメシスも覚醒か!?お兄ちゃんの悪口でオーラ半端ないの笑うけど
>「そういえばあなたはキン肉族の天才で〜」←いきなりどうした「タツノリとかいう無能が〜」←おい馬鹿やめろ
「お前ごときに〜!!」←あーあ言わんこっちゃない…いや、これバッファローマンの時みたいにわざと煽って負けてあげるやつだ
>ネメシスvsファナティック、タツノリ版マッスルスパークで決着付けるのでは?
>正義超人になった訳ではない…それでも「キン肉族」に戻ってきたネメシス
正直こんな風な掘り下げあるの不意つかれたようで面白くなってきましたし
ファナティックがイマイチ底浅そうだからコレワンチャン期待していいですかね
>また株の上がるミラージュマン…!ここで真っ先に名前が挙がる辺り
見込んでくれた以上の、師弟にも近い関係だったのかもしれませんね…そして「始祖と思えば仕方ない」の言葉からも、
多分ミラージュマン、スパーみたいなのをしてたとして、ネメシス相手にも負け無しだったのでしょうな…改めて始祖の強さがわかる
>こうして改めて振り返るとマグネットパワーに憑かれ、その力の解明とそれから生まれる「力」の制御に没頭してしまう様になったサイコマンと、
自分達が持つ時間からの脱却さえ可能としてしまえる様なチートを引き出すエボリューションマウスピースという「力」に振り回された
ライトニングとサンダーは重なる所が多いですね。あいつらも厄介な能力さえなくば各々の持つ純粋な力だけで道を開けたのではないかな
>サダハルの帰還!火事場のクソ力からのマッスルスパークで決着だと流れが美しいのですが、
時間超人特有のダメージ回復で逆に大技使ったネメシスがピンチにな理想な予感が…
アロガントスパークを使っておけば…!という展開になるのは少し辛いかも
>ファナティック戦勝つにしろ負けるにしろ、キャラクターの格の都合で何か微妙な感じになりそうなのは否めない様な…
ウヤムヤor引き分けにさせたらさせたで「それグリムリパーでやったよ」ってなりそう
>このレベルの戦いにスカル・ボーズが的確な解説してるの、
キン肉マンとテリーマンとの関係を考えればおかしくないだろと言われれば返す言葉はありませんがやっぱりシュール
>ファナティック、瞳孔の描かれた眼で「なんなんですかこの力は」と言ってるのでサイコマンだとしたらとぼけてるわけでもなさそうですが、
そもそもネメシスの家族構成まで把握しながらクソ力に驚いてるのは知識の順番がおかしい
>これはもうサダハル様の勝ち確ですわ。私は最初から信じてましたよ。これで負けたらなんでこのエピソード挟んだんだよってなりますわ
>何気にYouTubeに1週遅れでうpされる「キン肉マン超人ラジオ」を聴いているのですが第6回マジ神回でした!
ゲストがバッファローマン役の安元洋貴さんなんですが0話の裏話で「キン骨マンとイワオの声優は収録時に
その時居た声優さんの立候補で決まった」とか「ラーメンマン役の関智一さん0話で使われない原作のセリフをアドリブで合わせて計5分くらい話してた」
とか話してて、声優さんもガチのFANが演じているのだなと嬉しくなりましたね!!一応URLも貼っときますね

新キン肉マン 第460話
「美しき悲鳴の行方!」の巻

「常に冷静沈着でいるのが完璧超人の理想形。キン肉族を捨てて以来、俺は常にそうあり続けてきた
だが・・・今はこれで構わない。お前だけはこの俺がこの力で・・・その全身に刻み込んでくれる!
キン肉星56代大王キン肉タツノリの偉大さを・・・キン肉族の真なる力を・・・
その身をもって知るがいい~っ!」

圧倒的なパワー差から劣勢に立たされるも、その点については「ネメシスもボワァすれば対抗できる」と目されていた先週
どんな流れで火事場のクソ力発動に持ってくのかなーと思ってたら、
兄ちゃんをディスられてキレる弟というまさかの展開
普通に燃えるべきシーンなのに、笑ってもいい雰囲気になってるのが面白い
額の「完」の字が消えてKINに切り替わったのは、「完璧無量大数軍筆頭ネメシス」としてではなく、
「キン肉族の王弟、キン肉サダハル」として戦う演出になってるのも素晴らしく、委員長の涙が更にそれを盛り立てます
というワケで、発動した火事場のクソ力によってファナティックビリーバーロックを難なく外されてしまったファナティック
「ひいい~」という情けない悲鳴を上げたことから
「もう格付けは済んだ」と解釈し、ネメシスの勝利を確信した読者も多い模様
でもファナティックはまだマグネットパワーも本域で使ってないし、何より時間超人の特性である時間操作に至ってはまだ1ミリも使ってないしで、
実際の力関係としてはこれでようやく両者五分になったと見るべきでしょう
試合開始前から言ってるメタ要素になりますが、勝敗を決するのは「この試合中にファナティックの正体が判明するかしないか」
このままネメシスが勝つと
「結局コイツは何だったんだ?」って話になっちゃうんで、物語の組立として当然の順番ですね
あとコメントにもある通り、そもそもサイコマンはグリムリパーとしてバッファローマンと戦った際、火事場のクソ力を引き出し敗れている過去があるんで
今回もそのパターンを踏襲してるという可能性もワンチャン有り得る?
まぁ謎のパワーとして究明対象だったあの時とは違い、既に原理が解明されている火事場のクソ力をわざわざ引き出す理由は無いとは思いますが
ネメシスの血縁関係まで知っていながらキン肉族をディスっておいて、いざ火事場のクソ力が発動したら驚くのもおかしな話になってしまうので
現状ファナティックの行動原理が矛盾しすぎてて、予想するだけ無駄感が凄い
ぶっちゃけ御大も来週の自分に下駄を預けながらその週その週を頑張ってるっぽいので、正体もまだ決めてないって可能性すらあるんじゃないかと
とりあえず今夜の更新で有用な考察材料となる新情報が開示されることに期待したい



戻る