1/11 地獄極楽温泉編「覗き編」完成 |
6/5 第19話「可能性のケモノ」完成 |
5/28 小十朗伝第5回「代打ち~引退~」 |
7/27 真美 |
3月27 ギャラリー更新 |
達人のはんぺら宅 襲撃オフレポ2010 5/8 その6公開(完結) |
挑め地獄のタイトロープ! 参加したい命知らずはチャットへ |
|
6/30最新シナリオ カラクリオーEX雀の章配布 |
6月15日
>仕事忙しい中、更新お疲れ様です!私からはんぺらさんに一つクエスチョン
最近はんぺらさんは日曜日の夜に更新なさってますが、更新に使われる時間はどれくらいですか?
我々朋友からのコメント閲覧やカキコなど結構時間使うと思いますが、どれくらいですか?
>はんぺりさま,大丈夫ですか⁇忙しいとは思いますがはんぺりさまのレビュー楽しみにしてますので無理せずにお願いします( ´ ▽ ` )カレーライスの女より
一週間分のまとめ更新はほぼ半日かかるよ・・・作業としてはやっぱり皆のコメント拾いが結構時間かかるかな
あと、はんぺらの更新日が日曜になったのでコメントを送るのは日曜日に近いほど拾ってもらいやすいと思ってる朋友がいるようですが(傾向的に)
レビュー作品に関するコメントは日がバラけてると逆に拾われにくくなるよ
トリコとキン肉マンなら月曜、テラフォは木曜、ピンポンは金曜に送るのが一番掲載率高いと思っていいぞ
あとスマンね。一週間間隔更新になってから「マジな話、はんぺらさんは転職は考えないのですか?」という類のコメントがすごい数届いてるんだけども
流石に家のローン背負った30代のおっさんにそんな危険な博打は打てねえのぜ
家のローンもなくて、まだ20代だったら転職も考えてたと思うけどな。まぁ人生ってなこんなもんだよ・・・カレーの人、早く嫁にきておくれよ・・・頼むよ・・・
>お忙しい中更新ご苦労さまです。私はお絵かき掲示板に参加しようかなーと思っているのですが
オリジナルの構図が描けるほどの画力がありませんので以下のものでうpってもはんぺらさんが良いよーと言うものを次の中で教えて下さい
①フリー素材または作者さんに転載許可を取ってある素材のコラージュ、②トレースしたイラスト、③模写したイラスト
他の人作品の無断転載や著作権に厳しいディ○ニーの作品とか当たり前ですが他にもこういうのはダメだよとかも教えていただけたらありがたいです
その3つならいずれも著作権には抵触しないから大丈夫かな
でもできればオリジナルの絵を見てみたいね。実力不足でもかまわないから、絵板なんて練習場だと思ってバンバン投稿してもらえると嬉しいのぜ
>はんぺらさんは新テニスが連載されてるSQでは他にどの作品など読んでますか?クレイモアの最近の展開が熱過ぎるんですけど
全部読んでるけど一番は帝一の國だね。今はなんかホモォ展開であれだけども、SQの掲載作品の中では一番漫画として先が気になる作品だと思う
ToLOVEるはマンネリだしテニスはカオスが極まってギャグ漫画としてもちょっと寒い感じになってきたしでちょっとな・・・
>カギューが最終回でしたけどどうでした?一応円満エンドなんですかね。カラーだし。
>『ねじまきカギュー』最終回。すっごいベタ、そしてテキトーなキンクリハッピーエンドで終了
カモとカギュー、愛情を持って子供を育てたんだろうけど、結局子供を放棄して夫婦の愛の生活を優先(の様に見えてしまう)ってビミョー
たとえ作品通じてカモへの愛がテーマでも。マブ姉ちゃんが理事長推薦で会長選に出るまでは良かったけど、
その後は選挙編も含めてずーっとストーリーと言うか敵の強さが肩透かし連発で大して盛り上がらなかった・・・描写は味があって良かったのに勿体ない
選挙編以降は蛇足感すごかったというのが正直な感想
だいたいカモ先生は理事長を殺した罪悪感から死を選んだのに、蘇生したらあっさりカギューと共に生きる道を選んだのかよっていうのも釈然としない
だったら最初からカギューちゃん幸せにしろよ面倒くさいんだよお前っていうね
あれだけ自分を責めるカモ先生が自分を許すには「実は理事長は生きてました!」ってウルトラCからみんなが幸せになるハッピーエンドしかないと思ってたんで
結局普通に死んだだけだった理事長にも拍子抜け。精神を病んだ麸蘭先生もずっとあのままってことじゃん?
あの男の贖罪は死ぬことじゃなく、生きて今まで迷惑をかけた人達に謝罪すること以外なかったのに。あれじゃ衿沙も麸蘭先生も救われないわ
このへんはやっぱり「まぁトラウマイスタの作者だしな」っていう感想になっちゃう
というワケでちょっと辛口な批評になっちゃいましたが、はんぺらとしては「残念な最終回」でしたねじまきカギュー。みんなはどうだった?
>男坂~おいおいwマジに打ち切られた直後からシームレスで始まるのかwwwまるで復活というよりも・・・そう、『30年間の休載』!!
>男坂・・・この時代ってコンビニあったっけ・・w あと『サイレントナイト翔』のピィたんと『B'tX』の華蓮が出てきて吹いたw
そういえば『太陽のような男』って高宮鉄兵もそう言われてたっけね
>男坂、30年も昔の話なのに、いきなりのコンビニ発言に吹いてしまったw
>男坂が始まったと思ったら、寝ているだけだった件
>男坂、あまりのつまらなさに震えた。紙を無駄にしないweb掲載で良かった
>男坂、リメイクするのかと思ったら続編でした。これじゃ話のつながりわからなくて新規お断りですな
>すごい今さらですが、ジャンプの公式電子書籍販売であるジャンプブックストアなら男坂の電子書籍版1~3巻が今なら各100円で買えるそうです
他の作品からも何点か車田キャンペーンということで100円販売をするそうな。こういうの週プレの男坂ページでも告知してくれればいいのに
>新連載の男坂!硬派な俺はついつい読了しました。が、打ち切りまでのカウントダウンを数え始めた俺がいる・・・
ゆでたまご御大の毎週楽しみなドキドキを感じられない。リンかけ2の時点でもう終わった作家なんじゃないかと思ってたけど、
やはり、元祖聖闘士星矢、リングにかけろ、風魔の小次郎という名作を生んだ作家・車田正美もう・・・安め・・・
男坂~北の大地編~ 第1話
「真の硬派」の巻
30年の時を経て連載再開となった男坂。記念すべき第1話のタイトルは「真の硬派」!
そのタイトルに反して1話丸々寝てるだけの主人公
すげえ!こいつはダメな臭いしかしねえぜ!
こんなに次回に興味が持てない第1話が他にあるだろうかってレベルでやばい。車田正美マジゆで御大の爪の垢でも煎じて飲むべきだと思う
ちなみに初見の朋友が「なんだこのクソ漫画」と思わないように、打ち切りになった既刊3巻を読むことをオススメ
こちらは普通に読めるレベルで、正直「なんで打ち切りになったんだろうな。これから面白くなるとこなのに」というとこで終わってます
その続きが今回なので期待してたんですが・・・その期待は見事に裏切られたって感じ。2話目以降で巻き返せるのか見守っていきたい
>かんこれやってないから飛龍改二がどのくらいすごいのかよくわからないけど、飛龍はうちのじーさんが搭乗員として乗りこんでた空母だから何かうれしいですわ
>やはり駆逐艦は綾波でしたね。はんぺらさんはやはりレベル99で待機でしょうか
>いくぞはんぺらさん。綾波のレベルは充分か――?
>大鯨ちゃん実装で捕鯨解禁! 早速とりにいくぜ! (数時間後)いっこうにでなくてホゲーッ!!
>燃料・弾薬を1万以上、修復剤を数十個以上溶かしましたが、ようやく5-2で大鯨をGETしました……ッッ!!(ガッツポーズ)
しかし、改装設計図は一つあるからそれ使うとしても、今後の潜母系遠征の取り回しを考えるに、
あと一隻確保して潜水母艦「大鯨」と軽空母「龍鳳」の二隻を手元に置いといた方が良いのでしょうかね?
少々めんどいですが、飛竜のレベリングがてら引き続き5-2に挑むこととします
改二実装前はレベル4で放置してた飛龍、大鯨掘りの旗艦にしてたらレベル68に到達しましたので、イベント開催までには問題なく改二にできそうです
蒼龍・加賀も十分育ってますし、あとはレベル10台の赤城も底上げしないと……
>アドバイスを頂いた新米岩川提督です。なんとか3-2を突破できたました
航空機開発中心にやってみたところ烈風4、彗星十二型甲2、流星1、流星改2が手に入り赤城と加賀に配備したところこれほどの破壊力とは思いませんでした
建造をやめてレベリングに励んでいたらドロップで飛龍、蒼龍が立て続けに手に入りました・・・物欲センサーは正確ですね無心が一番と言うことでしょうか
おかげさまで北方海域をクリアできました。ありがとうございます
>屋敷に感化され、つい最近艦これ始めさせて頂いた俺提督Lv.27
夜戦以外では轟沈しないと思っており、様子見で2-4Boss行って見たら、RJちゃん轟沈させちゃった模様orz
ぐぐったら、大破で進軍すると轟沈の可能性があるんですね・・・馬鹿な提督ですまんRJ、同じ失敗は繰り返さないからTT
>お前は今までに喰った五十鈴の数を覚えているのか? ああっ、俺は覚えているッ!
ひーふーみーよーいつ、倉庫と装備中合わせて48個ッ、喰った数は47隻だッ! あと3隻育てたら俺は十二鈴牧場を止めるぞジョジョーッ!
などと考えながら5-2を3チームで攻略していたら、あっさり大鯨ちゃんをお迎えできました。このままもう1隻確保したい…
そしてくまりんこ牧場の出荷次第ではあるが、そろそろ母港を130から150に増やす頃合か
>横須賀のサボり提督ですw今週の艦これ建造結果・・・雪風・島風・伊58・伊8・鬼怒・そして大井っち・・・その前の週は正規空母がほぼ揃ったっけw
wikiの書き手諸氏に感謝しつつも、この強運の反動に恐れおののいております(滝汗)
>ごきげんようはんぺらさん。横須賀所属、パートタイマー週1ログイン提督です
やっとこさ身内の病状が回復し、二時間睡眠から解放されたので記念カキコ
身内が冬の大雪で滑る→ジャッキーチェンよろしく落下→アッカリーン!ミッシェル姉御ォ!よろしく骨ばっきばき
→緊急入院緊急手術→腕もあげらんない顔動かせないところからリハビリスタート(;^_^Aです
はんぺらさんも、残業ニスト状態のお疲れ様のようですが、油断一秒怪我一生なのでお気をつけください
やっとこさ2時間ちょい睡眠から解放されてぐっすり寝るんだ。後回しにしてた自分の洗濯物やら何やら片付けるんだ
飛龍は改三にして多聞提督指揮下、グ=ビンネン通商ギルド連合をお迎えするんだ。・・・まぁ、本当に戻ってきてくれて良かったです
もぉ本当に腐る程眠いけど。 諸兄のみなさまも階段お気をつけください。(;^_^A
ごきげんよう、はんぺらさん。横須賀ログインパートタイマー週一提督です。先日、諸兄みなさまがたお気をつけくださいと言った舌の根も乾かぬうちに、
こちとら階段で傘を引っ掛けられてジャッキーチェンです。幸いにも受け身をとって転がれたので、右膝を軽く捻ったのみで事なきをえましたで御座いますです
いやぁね、本当に首都圏の通勤ラッシュは血も涙もございません。本当にお気をつけください。HAHAHA
背骨と骨盤と両膝と鎖骨痛めるのは勘弁です。いやぁ、まじで
>こんにちは。突然ですが艦これについて、お伺いしたいのですが
このゲーム?って、シミュレーションゲームとエロゲームとソーシャルゲームを足したゲームだという認識なのですが、いかがでしょうか?
自分で試したいのですが、OSがLinuxだと環境が合わないと聞きましたので・・・
なぜこのような疑問を持ったかというと、私自身がアーマードコア(PS2まで)にハマっていたのですが、
同僚に艦Coreにしてもらえてよかったな(ACのようなマイナーな作品が艦これのようなメジャーな作品にコラボしてもらえて、というニュアンスで)
と、言われてしまい(そもそもコラボなんてものも無いようなのですが)、非常に悲しい思いをしました
そもそも艦これとは何ぞや?と思っているところに、いつも巡回しているはんぺら様のサイトで紹介されていることを思いだし、質問をさせていただきました
ご不快な点がございましたら、ご容赦ください
ボーキサイトが1万減りましたがはんぺらもなんとか捕鯨成功
まぁはんぺらは性能厨なので大鯨自身よりも任務で取ってくる魚雷の方が目的でしたがね。改造計画書使ってまで軽空母にする気もないなー
綾波レベル80、川内70で待機。綾波は性能とグラフィック次第でケッコンする予定
各艦種で最低1隻とはケッコンしようと思ってるんですが。潜水艦を誰にするかだけ迷う。レアリティで401にするべきか。個人的な好みで8にすべきか
ミッドウェーに合わせて168の改二という可能性もワンチャンあるのではないか
※(ヨークタウン執念の追撃劇)
などと迷いが生じてまだ決められない状態。まぁ潜水艦はケッコンしたところで戦力的に実感できる差なんて生まれないけどね・・・ただの拘りだな
あと最後の朋友の質問の真意がよくわからんのだが・・・「艦これの魅力を教えてください」とかなら解るけど「艦これがどんなゲームか」って
そんなんググって調べれば俺に聞くより遙かに解りやすく理解できるのでは・・・
「はんぺらさんに聞けば解りやすく丁寧に教えてくれるだろう」と思っての質問のところ、突き放すようなレスですまんとは思うけどさ。普通に考えてそうじゃん?
とりあえず艦これにエロ要素はないよ(中破で服が破れるけど)。まぁDMMのゲームだからR18だと思っちゃうのは無理ないけどね
>グロロロー、足りないあいつの魂とは一体何閻魔なんだあーッ
>「"ヤツ"はまだ生きている……!?」 うん、知ってた
>ネプキンはサイコマンの弟子だったということに非常に納得。「時と場合による」思想がそっくりだもの
>無量大数軍って不老不死へ導く為かと思ったら、ニャガの隠れ蓑扱いだったのか・・・これを知ったらネメシスが怒りそうな予感もする
無量大数最後の一人であるネメシスが造反したら完璧始祖の掟守れないような気もするんだがどうなるんですかね?
>「粛正部隊」「親衛隊」「生意気な取り巻き」「隠れ蓑」各々の見方によって一つの軍団をここまで属性付けできるって本当にすごい
熱い展開だけでなく深く考察までできるなんて本当にゆで先生には頭が下がる
>ネメシスが無量大数軍に恥をかかせたってことでまず惑星さんにトドメをさして、その後サイコマンと戦う展開になる気がします
ネメシスとサイコマンの実力は均衡していると見ますがいずれにしよ武道、ネメシス、サイコマンの内
1人は最終戦までに脱落しないといけないので、脱落するならサイコマンでしょう
この展開だと勢力別の勝敗という意味では完璧超人に1勝つけただけで1人脱落させられるので勝ち星的のバランスも良くなります
>ネプキンの正体はえらい爺さんでしたが、無量大数軍の権利を剥奪されると再び歳を取るようになるんでしょうか
>サイコマンの強さと威厳、狂気が半端ないですね
きっとこいつと武道=閻魔がやりすぎてたから、ゴールドマンとシルバーマンはオリジンを抜けたんでしょうね
>マグネットパワーの起源はやっぱりサイコマンでしたか。でも、封印したのに使える理由にはなってないですよね
>正義超人もちゃんと観戦してんのに人面のゲスい戦法にツッコミないのが寂しい どっちかというとリアクションするのはお前らだろ
>マイルドマン!マイルドマンじゃないか!ジェネレーションズの時に描かれたビッグ・ザ・武道と同じポーズじゃないか!
そして清々しいほどにキング小物扱い!バッファローマンもびっくり
>今週のキン肉マンで一番株を挙げたのは、他の無量大数軍は顔すら知らなかった拾式から直々に手ほどきを受けていたネプキン
>無量大数軍には秘密にしていたサイコマンとしての本性を、わざわざネプキンには見せて教えてたということは、
実はニャガさんはネプキンには相当期待していたのではないでしょうか?
あれだけネプキンをボロクソ言ったのも、可愛さ余ってという面が強いのかもしれません
>一見、ネプキンの株が下がったようにも見えるけれどサイコの弟子だったら当然、グリム=サイコと知っているし、
武道コスプレしている所から もしかしてスト武=超人閻魔とも気が付いているのでしょうか
一時期でも始祖から目をかけてもらっていたと言う事ですよね。これはもしかしてネプキンって凄い超人なんじゃないでしょうか
あの『完璧超人も時と場合によっては掟を破る』悪い意味で開き直る態度もサイコの元弟子なら少し納得です
あれ?でもネプキンは超人タッグトーナメントでの卑怯な行為が原因で幹部を脱落したんじゃ?
それ以前にサイコから無量大数軍を剥奪されている?はんぺらさん、私は全く分りません
>ネプキンは好きな超人じゃないけれど、あれほど苦労して倒した相手だけに小物化は残念ですね・・いや、タッグ編でも小物だったけれど
>ネプキンの株がストップ安どころか上場廃止モノに…いくら老害をさらしまくったからといって
ここまで小物アピールされるとタッグ編のスグル達の奮闘まで大したことのなかったようになってしまうのが複雑です
>今回の話で少しだけネプキンを好きになれた気がする
優秀な中堅がお偉いさんに秘技を教えられて図にのり、権限剥奪されたら自分の理解者を引き連れて出ていく
何万年のも「ヤンチャ」を割きれないまま、老人になった所がかえって人間臭く感じました
>ネプキンが無量大数軍を出てったのは、決して調子に乗ったわけではなく、ゴールドマンと同じように完璧始祖を見限ったためで、
10万年間テムズ川の底にいたのは、サイコマンの粛清から逃れつつ独自の軍団を育てて反撃の機会を狙っていたから
とかだったら小物扱いへのフォローになるのになー。このへんのキングの真意がネプの口から語られれば熱い
>グロロローさんの生存確認の為だけに使われた魔技人面プラネット
>惑星直列やアポロンダイナマイトを全部すっ飛ばして人面プラネット!!
死人でも呼び出せるという無理のない新設定を加えた上に、毛ほどの躊躇いもみせないどころか積極的に再殺しにかかるサイコマンの冷酷非道さの強調、
そして無料大数軍そのものが武道とサイコのカモフラージュだったことを明かすなどストーリー的にもしっかり意味を持たせてきた。ゆで先生ぱねぇ
そして死人になっても「おい、まだ生きてるか?」とクールなターボメンもキャラ立ってるなぁ
来週プラネ共々お別れだろうけど、このままだとあまりにもサイコマンに腹立つ(悪役として良い意味で)のでもう一波乱起こしてほしいです
>人面蒼のくだりは、サイコマンの非常さ、ネメシス参戦の動機付け、読者は既知とはいえ武道の生存をほのめかす、
非常に上手な使い方で感心しました。そのためのプラネットマンだったんですねぇ。後、一人取り乱さず現状分析してるターボメンがかっこいい
>呼び出された完璧超人たちは人質としては1ミリの役にも立たなかったが情報引き出す手段としては役に立ったというこの皮肉
>人面プラネットで完璧超人を呼び出したところでサイコマンに通用しないことはわかってたけども
まさか武道が生きていることを作中の人物たちに示唆させるのが目的だったとは
甦らせる数が8つピッタリなのもまさか計算して? 偶然だとしてもすごいわゆで
>人質技・人面プラネットが敵に全く気にされない、死んだと思われた武道の実は生存している説
どれもこれも読者視点だと予想がつく展開なのに描写の仕方でゾクゾクしました
人質に全く躊躇しないサイコマンの冷酷さ、サイコマンに裏切られた気持ちになるラージナンバーズ、死んだはずの魂がひとつ足りないことに気づき、
実は生きているあの恐ろしい影。ナナメ上の予想をいくのが得意なゆでですがこの予想通りの展開の描写もハラハラさせますね
>何の因縁か、ウォーズマンと同じロボ超人であり、対決予想だったが結局実現できずに散っていったターボメンがかつてのウォーズマンと同じ心臓部の位置
ウォーズマンがいままで登場しなかったのが今になってこれはなんか意味あいそうな気もしてきました
>股間ポジションがジャック・チーさんだったらちょっと狙いすぎって思われてたでしょうか
>ウォンウォン納得いかねえ、何故俺の顔は潰れたままなんだ!
>なんで人面プラネット完成した時のマーベラス、ちょっとドヤ顔なんだよwwww
>ポーラマンがクマさんパンツにしか見えない件
>今回の話でネこの状況下でマーベラスの謎のドヤ顔はなんなの。汗もかいてるし、恐らくは必死でポーラマンから場所を奪ったんだろうな
>サイコマン、結局手の甲からのマグネットパワーで引き寄せましたねw まあ思うがままに使いこなせるってことですね
それにしても最後に貫かれるのが元パートナーのターボメンとは…ゆで御大ノってますね
>ネプキンのことが結構分かりましたね。不老不死でなくなり、老いた姿を隠すためにあんなに厚着してたのかとか、
コンプリートバルブで若くなりたかったのではないかとか。後、ターボメンが戦争を意識したキャラだと再認識しました
>スグル・テリー「マグネットパワーの鍵は俺たちが閉じた」→サイコ「マグネットパワーは私がネプキンに授けたもの」 となると、
サイコマンはマグネットパワーを自己生成でき、ネプキンは地球の補助を借りないと実用できないのかと思いましたが、
サイコマンもマグネットパワーを大いなる地球の恵みといっているので、地球の加護を受けているようだし、でも鍵は閉じているわけで、
グ、グムーッ!?と、サイコマンがマグネットパワーを使える理由が良く分からなかった
>結局のところアポロンウィンドをロックされたにも関わらずサイコマンがマグネットパワーを使える理由がイマイチ明かされてないですね
単純に本家本元の使い手だからロックなんて関係ないとかそんな理由だと考えていいのでしょうか
>マグネットパワーは力の大本だから封じられていても関係ないという事らしいですね
二世の時間軸て考察があったけど、それならば腕をなくしたはずのブロッケンJrが五体満足な時点で究極タッグ編はなかった時間軸と考えるのが順当かと
ただ、カオスの存在は問題ないので何らかの形で出てきて欲しいです
>『奴は我々の中でも最弱の小物』発言って、そう言ってる奴も力の大小を除けば見下している小物と同類なのがほとんどですが、
サイコマンの場合きちんと己の本分を忘れた愚か者だからと正当性がある言及なのがポイント高し
同時に欺瞞なく自分の行いが平和のためと言い切るのが恐ろしいですね。まさに非情の天使か
>ロボ超人は心臓にくる法則でもあるのか。死してなお取り乱すことなくクールなターボイケメンはまさに完璧超人の鑑
武道さんが生きてることなんざ読者は先刻ご承知なので次回へのヒキもクソもないんですが、
むしろ口封じにポーラを殺したサイコマンにネメシスの不審と猜疑が集中しそうでそっちが気になりますね
完璧陣営の不協和音やネメシスの謀反もありうるか?
>ネプキンの散々な扱いについて色々と掘り下げられましたが、結局なんでネプキンは武道のコスチュームを着ていたのかについては謎
なにやら大きな秘密が隠されている気がしますぞぉ~
>将軍だって「オラーッ」とか言いながらパイプ椅子でガンガンやってたのにどこで差が付いた
>慈悲深い神が恐ろしい超人閻魔になる。ネプチューンキングがマグネットパワーを得て増長し追放される
正義超人に味方したネプチューンマンが老害になり果てる。完璧超人は力を得て傲慢になるのが逃れられない宿痾なんでしょうか
神々に反対し超人を救おうとした慈悲深い神が正反対の存在に成り果てているのを見れば将軍が彼を止めようとするのも仕方ないでしょう
以>前のテリーの「正義超人悪魔超人と敵対属性がいる中、特に悪魔超人殺しに喜びを見いだす〈完遂〉ターボメン」といい
今回のターボメンの「愚かな業で誇り高き完璧超人に生き恥を晒せるような真似をしたプラネットマンという悪魔超人」といい、
何でこいつが絡むとgdgdな台詞回しが出てくるのであろう
新キン肉マン 第95話
「発動!究極の魔技!」の巻
人質効果ゼロの相手に人面プラネットを試みるプラネットマンの戦略眼の無さ
しかしポーラマンが最後まで言い切れなかった台詞の意味する事や、武道がまだ生きているという事実などを自然なカタチで劇中で説明させるという
手法として素晴らしく冴えた人面プラネットの使い方に、読者も思わず唸るしかない
朋友コメントにあるように、無量大数軍のメンバーはいずれも「粛清部隊」「超人閻魔直属の親衛隊」としての自分達に誇りを持っていたに違いありませんが
それが閻魔とサイコマンが掟を無視して自由に動くための隠れ蓑として用意されたにすぎない取るに足らない存在だった
とするならば、その衝撃の真相を知った後でも果たしてネメシスは彼等の下についたままでいれるのか?これはやはり彼の造反フラグと見るべきなのか
今回非常に興味深かったのは、ネプチューンキング対する読者の感想の違い
「こんなしょうもない小物だったのか。こいつ相手にあんなに苦戦したタッグトーナメント編は・・・」と、その雑魚っぷりに大きく落胆する声もあれば
「一時期とは言えオリジンに見込み有りと認められて、直々に技を授けられたほどの逸材だからやっぱり凄いヤツだったんじゃね?」と評価を改める声も
確かにサイコマンの正体すら知らなかった無量大数軍メンバー達と比べれば、
後に剥奪されたとは言え直接手ほどきを受けたキングは特別扱いされてたと言えるかもしれません
破門された理由も超人レスリングの実力的なことではなく、精神的に未熟だったからだしな・・・いずれにしても「小物」という評価は覆らない事実ですが
マグネットパワーに関しては元祖であり、キングの師匠筋だったことが判明したサイコマンですが、読者がもっとも気になっていた
アポロンウインドウ無しで使えるのかどうかという肝心な部分ついての説明は一切なし
今回の言い方を聞いた感じだと、おそらくウインドウが開いてなくても自分だけで使えるって解釈でいいだろうとは思いますが・・・あとで補完されるんだろうか
あと最後の朋友のコメントが面白い。確かにターボメン絡みの台詞はやたらgdgdなのが多いね
>『ピンポン』10話はんぱじゃなかった。鳥肌がすごい。そして泣きそうになった
>今週のピンポン、見てる側も思わず卓球が楽しくなってきました。ホントあそこまでの流れを計算していたスタッフはすごい
>ピンピン動く!!(作画が) インパルス走る!!(作画が)
>試合中、ドラゴンの瞳に映る「ヒーロー」の姿の演出は映画版も良かったけどアニメ版もよかったですね
>うおおおおおおおおおおおおおおピンポンうおおおおおおおおおおおおおお
>座って黙って観戦してたムー子可愛いじゃん!黙ってれば美人の典型か
>ペコォォ!ここへ来て主人公パワー爆発かい!?あのヒーローの音楽すごく良かった
>ヒーロー見参ヒーロー見参ヒーロー見参‥‥助けておくれよピンチだ オイラ の台詞は気に入ってたのでカットされたのは残念
まぁヒーローはペコだから場に合わないと思われて仕方ないか
>アニメのピンポンは、「主要キャラ五名のうち四名の、ペコによる救い」に主題を置いてる印象ですね
そのぶん、肝心のペコが出番やセリフが削られたり成長過程がおろそかにされたりとその煽りを食らう形になってしまっているのが何とも残念
最終話でフォローされるとは思いますが…
>先週「ペコは勝てないだろうな」と言った者です。今週は予想の斜め上を行く展開で最高でした
負ける選手がこんなにもカッコいいと思ったのはドラゴンが初めてだ! 来週スマイルはついにスマイルするのかな?最終回楽しみにしてます!!
>許斐先生「天衣無縫の極み」はピンポンを参考にしたな!!
>ピンポンが楽しくてたまらない者しか行き着けない「ザワールドの時を止めたような」空間でのやりとりが最高でした
来週はスマイルもこの空間の住民になるのかな?
>ドラゴンが初めて感情見せた気がします。彼が苦痛でしかたない卓球を楽しいんでいる様子は彼のバックボーンを考えると泣けてきます
>次回でピンポンが終わりとか嫌じゃー―!!。でも早く次回を見たいィィィィィ!なんという感情の矛盾でもこんなに面白いアニメは久しぶりです
>ピンポンの一挙放送見ましたけど、ふりかえってみれば伏線が気づくことが多くて楽しかったですね
特に9話で風間のこもっている便所で話している二人組、ペコが特訓した場所でペコと話していた二人組の弟だったのか
>一体さん16話ののび犬とSパー伊藤の会話は、ペコとドラゴンの会話が元ネタだったんですね
>ヒーローの歌はぜひ着信音にしたい!サントラ早よ発売しないかな?
>ピンポン、10話のBGMは不評なのかな?あの軽いところやペコの遊んでいる感じが出てて個人的には合っていると思います
>ペコ覚醒で急にあのBGMになったから一瞬なんだよって思ったけど、ドラゴンが少しずつ開放されていくに連れてだんだん合っていく用に感じる不思議
>「BGMには批判が集まるだろうな」
「どうかな。このBGMは型にはまってないよ。ピンポンが好きで仕方ないと いう感じさ。そういうアニメを見ることができるという事は少なくとも俺は・・・」
>風間ファミリーがバカ高いランチへ行くくだり、あれはどういうことでしょうか。ドラゴンは幼くして家族に気を遣えるってことですかね?
>はんぺらさん、更新ご苦労様です。ピンポンアニメについてですが、海王の副主将真田の異名はなぜティッシュなのですか?
ペコはお菓子、スマイルは9話で判明、ドラゴンやチャイナは分かりますが、ティッシュは分かりません…解説お願いします
チームの為は間違いではないけど、「他者の期待に応える為」という大枠の中に「チームの為」というのも入っているというだけでは?
>アクマに対しても期待に応えた結果の「自分の為」のように思えました
真田は単純にドラゴンが「チームの為」と言ったのを本音と捉えているかと思いますが、
深読みすれば「自分の為にあえて『チームの為』と答えたのを分かってお前らしいと言った」と取ることもできますね。まぁこれは本当に深読みとは思いますが
>こんにちわ、ピンポンの感想いつも楽しく読んでます。少し気になったことがあったのでメッセージを
例の「何のために卓球を打つか」についての「ドラゴンの答え」ですが、あれは「どちらも本音ではない」と言うのが答えではないでしょうか
と言うかドラゴンは全てを背負いすぎるあまりに「相手の一番望む答えしか言えなくなっている」のではないかな、と
だから「自分のため」と言ってほしかったアクマには「自分のため」と。「チームのため」と答えてほしかった真田には「チームのため」と
きっとじじに対しては「勿論、海王学園のためです」と答えたんじゃないかなー、と
そして卓球を離れることでようやくアクマはドラゴンが周囲の期待する答えしか言えなくなってる事に気づいた
ゆえにあの時の答えがアクマの望んでいた答えにもかかわらずそれが全く本心ではない事がわかってしまったから泣いたんじゃないかなあ、って
そんな風に思いました
「ヒーローなんだろう?飛ぶのだろうが。皆を救うのだろうがッ!」
「ヒーローなど居ない」と言いながらも、誰よりも自分を救ってくれるヒーローを求めていたドラゴン
原作にはなかった「皆を救うんだろうが!」の一言を追加しただけで、彼が救いを求めていた事が視聴者によくわかる、なんとも切ない叫びになってます
「やい!おめえに教えてやんぜドラゴン!卓球ってのはなぁ・・・
めたくそ楽しいんだぜっ!!!」
「そうだ上手いぞ竜一。楽しいか?面白いか?」
ヒーロー見参。卓球という苦痛の檻に囚われていたドラゴンを大空へと解き放つペコ
目の前で信じられない急成長を遂げる男との打ち合いの中、恐怖や焦りではなく父の言葉とともに卓球が楽しかった事を思い出すドラゴン
ジャンピングスマッシュを放つペコの姿がドラゴンの瞳に映る時にピンポン仮面になっているのは、映画の同シーンでも使われた演出ですが
アニメではトイレに閉じ篭もったドラゴンを大空に連れ出すという象徴的なイメージで尚更ヒーローの解釈の解りやすい改変
いきなりぴぺーぴぽー言い出したBGMはネットでも賛否両論真っ二つのようですが
あの曲がスマイルの鼻歌と同じものである事、あの曲のタイトルが「ヒーローのテーマ」であり、スマイルが作った曲であることを理解すれば受け入れられるでしょう
更にあの試合は2人にとって勝ち負けではなく、卓球を心から楽しんだ試合だったとすれば、心がウキウキ弾むような曲はマッチしているのではないでしょうか
ただやはり、もう少し「溜め」みたいな間は欲しかった。なんかいきなりすぎて面食らったというかなんというか
アニメはアニメの良さはあるんですが、このペコの覚醒演出に関して言えば原作の魅力を十分に表現できていないかな、と感じました。映画も良かっただけにね
あと幼少ドラゴンの「俺うどんたべたい!」は心から泣けた。あんな子供の頃からお前はそうやって人を気遣って自分を殺してきたのか・・・
「ホシノのプレイは型にはまってないよ。卓球が好きで好きで仕方ないといった感じさ
そういう相手のプレーできるというのは、少なくとも俺は・・・」
朋友コメントにもありますが、原作とは違いアニメ版のペコはスマイルにとってだけのヒーローではなく、主要キャラ5人のうち4人に対して「救い」を与えてます
誰か1人ではなく、全ての人々を救うからこそのヒーロー
1ゲーム取った時のポーズを決めるペコの影がピンポン仮面になってるのは痺れる演出。本当にすごいアニメだよこれは
「人は飛べる・・・飛べるのだ」
「また連れてきてくれるか?」からのいつものBGMの流れは震えた。個人的には正直ヒーローのテーマよりもこっちの方が。この曲かっこいいよね
「人は飛べない。飛べるはずもない」と険しい顔でペコを否定したドラゴンが、爽やかな笑顔でそう言って締めるキレイで見事な決着
原作未読の人は普通に原作にある台詞だと思うでしょうがこのドラゴンの台詞もアニメオリジナル
アニメ版どんだけスゲエんだよと
普通これだけ改変が多いと原作厨からあれこれ叩かれるものですが、それが全くないところがこのアニメの凄さを物語ってます
次回、ついに最終回。もはや着地もパーフェクトに決めてくれると信じて疑ってませんが、「神アニメ」の総括するに相応しい最後を期待します
あと真田がなんでティッシュ呼ばわりされてるのかわからん朋友は6話のレビューを読み返しなさい
今週のトリコ
「ここが妖食界!スゲエ賑わいだ!」
ブランチの地元「妖食界」。「ワシの村には河童やら鬼やら本物の化物がぎょーさんおんねん」という台詞から、ある程度の世界観の予想はしていましたが
一分の隙もなく完全に妖怪横丁だこれ
今にもそこの路地裏から鬼太郎が顔を出しそうなロケーションの中、今回は特に話は進めず、トリコ達による見るもの聞くもの全てがwktkな妖食界の探索がメインでした
>武器に防具とかwwwしまぶーの感性マジ昭和の小学生wwwwwでも、RPGでいうところの未知の世界に来て初めての人里、
それも小屋や村じゃない都レベルのエリアとなると店をのぞいたりありとあらゆる人や物に向かってAボタンを押して回るもんですよね
今回の諸演出はそうした初めてのワクワクを感じて欲しくて用意したものだったのではないでしょうか
ああ、SFC全盛期に出るべきだったよこの漫画・・・当時の技術でRPG化したらさぞ面白かったろうなあ
>妖食界に来てからゼブラの様子が少し変ですね
いつもよりピリピリしてるように見えるし、鬼と間違われたのもギャグではなく何かの伏線の可能性も?
なかなか細かいところを見てるなと感心したのは下の朋友コメント。ゼブラは普段からこんな感じのヤツなので朋友のコメントを見るまでは特に何も感じませんでしたが、
確かに村に入るトリコ達を歓迎する為に現れた目ドロ達を「失せろ」と冷たくあしらったり、キャバレーのポン引きメス河童に「あぁ?」と機嫌悪そうに答えたりするシーンは
妖食界に来てから普段よりもピリピリしてるゼブラの描写として用意されたカットではないかと考察できます
できればダルマ仙人と会いたくないとか?「ゼブラ出生の秘密が妖食界と縁があるのではないか」という朋友予想も面白い
>たけし&じょうじまさかの登場!しまぶー節炸裂しまくりでマジグルメ界入って以来の最高の神回さー
>しまぶーのやりたい放題ぶりはんぱねぇwやっぱりこういうノリの方が好きだな-
>集英社繋がりでTFが友情出演してて爆笑したが、惜しむらくはコマの右下に「※東京都 貴家悠くん 橘賢一くんの作品だ!」って書くべきだった
>今までもトリコにたけしらしきも部は登場してたけどたけしとはっきりと紹介されたのは初めてでは?
せっかくだからぽっと出のネタじゃなく一回でいいからバトルに参戦して久々にスーパーたけしの勇姿を見せてほしい
>じょうじ「人間カイコを物々交換することで妖食界にも進出しました」 朝からコーヒー吹いたわ
>テラフォーマーって美味いのかな?中国とかでは食用のゴキブリもいるし、進化して肉付き良くなってるし
>火星で進化したゴキブリに吹いたwテラフォーマーが妖食界で仲良く平和に暮らしてると思うと、なんだか嬉しいような切ないような
本編ではどう転んでも詰んでいる彼らにとってはこの上ない救いですな
>妖食界で他の種族と楽しげに暮らしてるテラフォーマーの姿に、思わずほっこり。本編での彼等にも、何か救いがあるといいなあ
>じょうじは妖怪だったのか!これはたぶん、作者同士公認のコラボなんでしょうね。逆にテラフォ側にトリコ要素の輸入は作風的に難しい?
テラフォの方にもトリコキャラ出ないかなー設定的に無理かなあ
>トリコでテラフォのパロ……これはテラフォの方でリーダー的ゴキブリ誕生あるで
>ぽっぽ町みたいなわいわいだなと思ったらほんとにたけしがいた。 和田町や魔黒界とかじゃなくてぽっぽ町
>テラフォーマー捕獲レベルいくつくらいなんでしょうかね?
手術でちょっと強くなった人間が捕まえられるくらいだから10にもいかなさそうな感じですかね?
>どっかのインタビューでしまぶーが「ノーマルじょうじは捕獲レベル10ぐらい」とか言ってたそうですよ
>新しい町に着いたらイベントが発生するところに行く前にいろいろ見ておこう……というのをやったらこうなりますよねw
トリコ達が妖食界の街中を見て回るのはRPGの街中を散策するのと同じ感覚がして読んでて楽しかったですね
しまぶーギャグ絶好調。妖食界の住人として登場したたけしとテラフォーマー
屋敷住人ならば知っての通り、貴家先生は尊敬する漫画家にしまぶーを挙げ対談もした間柄。このTFのゲスト出演はその節の返礼といったところでしょうか
今度はこの返礼としてテラフォでトリコかたけしのパロディネタを見たいところですが。流石に世界観が世界観だけに難しいところか
朋友コメントにもあるリーダー的存在のゴキブリって感じで、ビジュアルではなく文章で元ネタを匂わせるパロディなら可能性あるかも?
捕獲レベル1が「銃を持ったプロのハンター10人が仕留められるレベル」ですから、捕獲レベル10というしまぶーのTFに対する戦闘力の評価はかなり高いね
300年生きたガララワニよりも上だからな。読者としてはTFがあのワニとタイマンして勝てるビジョンが浮かばないが
っていうかそう考えるとノーマルTF相手に無双するマーズランキング上位メンバーの捕獲レベルは相当やばい事に。連載初期のトリコとかよりも上じゃないか
あと個人的にテラフォーマーはともかくたけしの捕獲レベルがスゲエ気になる。こいつは100以下って事はあるまい
エアを押さえる為にこの大陸にやってくるNEOのメンバー。トリコ達との激突は必至ですが、その戦い舞台が妖食界付近なら
たけしの戦闘シーンもワンチャンあるんじゃないかと淡い期待を抱いてしまう
>たけしやじょうじと今週のトリコは突っ込みどころ満載ですが、とりあえず、大柄で無口な職人の無事が確認出来て良かったです
一年半前の時点ですが。ブランチからその話とか聞ければ良いですね。他のエリアでも第0の職員がいそうですね
>メルク父生きてたー!これで他の0トープメンバーの再登場にも期待が持てますな
>グロ耐性の無い自分には今週のトリコは辛い
俺が見たいのはベジタブルスカイのような「行きたい!喰いたい!」とストレートに思わせるような場所や料理なんだよしまぶー
>たけしとかケンコバとかサービスもついて、ラストにブランチのぶっこみギャグがあって。この辺しまぶー漫画作り丁寧だと思う
そして何気に初代メルクの生存情報。果たして第0職員は何人生きているのか。やられた描写のあった奴らはダメかなぁ
>妖食界でお金は使えないと言っていたのに「¥3000ポッキリ」の看板があったんですがそれは…
もしかしてお金じゃなくてナニかを3000分採られてポッキリさせられてしまうという事ですか!?(ゲス顔
>あのタコ焼き… セドル支部長が好きそうな食物だな
>妖食界のメニューはサニーには向いてませんねwww目玉を食べるのはたいがいの人は嫌がるでしょう
マグロなどの魚の目玉を食べたりした事があるので自分は抵抗が少ないですが
>ちょっと今週見ていて心配になったのはサニーですね
『行く先々の便所で災難に会うポルナレフ』的ギャグかもしれないけど、ちょっと見知らぬ土地におけるストレスに弱すぎ
『食』が『強さ』に直結するこの世界、偏食家や食わず嫌いって物凄い『後れ』だと思うんですよね
グロかろうがキモかろうが、まずはその土地に産する食物を食って、その土地の力を体に取り込むことができないと話になりません
その時点でトリコとサニーでは強くなる素養の時点で大きな開きがあるんじゃないか、と
個人的に四天王はそれぞれ別ベクトルの強さを極め、そのうえで総合的には勢力伯仲の関係でいて欲しいんで、
しまぶーがグルメ界での食を通して彼らのパワーアップをどう調整するかにはかなり関心がありますね
>ピスタチオネエサン早速登場して吹いた。ケンコバの原案とはかなり」別物になってましたが
>ピスタチオネーサンが意外な形で登場
>ピスタチオネエサンにわりと興奮した僕はダメなオトコだと思いました
>18禁缶詰め俺も欲しい
>あの小さな妖精みたいなのは食料・・・?それとも性処理用のオ○ホでしょうか
>ピスタチオネエサンがオナホ妖精になってしまった件。でもケンコバのイメージ的にはこっちのほうが合ってる気がする
包丁屋での会話から「良かった!これでメルクの生存が確認できた!」と安堵している読者が多いようですが、一応1年半前という時間軸だと
ちょうどIGOと美食會の決戦が行われた前後の時期なので決戦前に村に立ち寄ってただけの可能性もありますよ?
まぁわざわざ意味ありげにこんな会話を盛り込んできた以上は、あの決戦後も彼が生きているというメッセージに他ならないワケですがね
そして早速登場したケンコバの投稿食材「ピスタチオネエサン」
ケンコバ原案の設定は「捕獲レベルは低いがその話術にハマるといつい腹を割って本音を話してしまう」という
殻を割って食べるピスタチオと「腹を割る」という言葉の韻を踏んだものでしたが、しまぶーの謎アレンジによって何故かオナホ妖精化
このぶんだと他の有名人達が考案した食材も近く劇中登場しそうですが、その設定や見た目はかなりしまぶーアレンジを加えられそうです
あとこの村にセドルを連れてきてやりたかった・・・!(号泣)
あの目玉バカなら「俺美食會辞めて一生この村に住む!」とか言ってもおかしくなかったろうに。ていうか支部長6人とリモンは全員フェスで死んだという事でFAなん?
みんな大好きザイパーさんも生死不明なままだし。この辺は読者の解釈に下駄を預けたという事なのか、劇中で補完されるのか気になる所
今週は主に目玉ばっかりのゲテモノ料理でしたが、「天狗の城」でブランチが振る舞う料理も似たような系統なのかそれとも打って変わってまとも系なのか?
フェス編では戦闘力だけでイマイチその凄さが伝わらなかった、料理人としてのブランチの実力に注目したい次号へ続く!
今週のテラフォーマーズ
>慶次とゴキブリの位置関係は合ってるような気がします
シャッターが開かなくなって別行動になった以上、どこに向かうにしてもしばらくは来た道を戻るしかないわけで、
その途中でゴキ死体の横を通過しただけでは?本紙立ち読み派なので記憶違いならすみません
>チャンプは隔壁を背にヤンゴキぶっ飛ばして、その隔壁が開かないから別行動
後ろが閉ってるんだから、ヤンゴキぶっとばした方向へ進むしかないんじゃないですか?
腕が再生するだけの時間もあったんだから、普通にヤンゴキの脇を通れたと思うんですが
おおスマン・・・お前らの言う通りっぽい。慶次はヤンマをぶっ飛ばした後ウォルフ達の後をすぐに追ったと思ってたが
シャッターが開かない以上はあの通路をある程度戻るしかないんだねアレ。その時にヤンマの死骸の横を通り過ぎたという描写にすぎなかったのか
先週はワケのわからん考察で混乱させてしまってスマンかった
>軍人ならツノゼミだけで十分だと持ち上げられつつ、暗にディスられる職業傭兵の我らがゴッド・リー(T-T)
>テラフォの作者はヤスデとムカデに恨みでもあるのだろうか?
>ジョセフと闘った時の爆さんの強さの秘密はツノゼミブーストという事で決着ですね
つまりジョセフは素でツノゼミブースト並み(もしくは以上)の身体能力持ち
これでミッシェルを賭けて先天的なMOで変態した燈と剣で戦う所まで妄想
マスクの内側に変身薬を忍ばせてあるものの、あくまで怪我を負った際の回復手段として2匹のTFを相手にしてもそれを使用しないで戦う爆。理由は2つ
チャツボボヤがそもそも戦闘向けの特性でない事と
並の昆虫型程度の強化であれば、紅式手術よりツノゼミの甲皮と筋力が既に発現している為
つまり やや若いと見えるテラフォーマー2匹は本来なら問題ない相手という算段から
【ツノゼミの甲皮と筋力が発現していれば、ノーマルTF2匹くらいは問題ない相手】
という、公式設定での戦闘力基準が明らかになった今週の冒頭ナレーション。流し読みしてしまいそうですがえらい重要設定ですよこれ
トリコのTFネタで捕獲レベルの考察をしましたが、中国班の戦闘員は変態なしでガララワニを倒せるという事か。半端ねえな
変態状態でノーマルTFに殺られたリーさんや、紅式のツノゼミパワーだけであしらわれたアーロン&ニーナ夫妻マジ情けなくて立場なし。お前らもうちょっと頑張れよと
「イモガイ科」 陸上・海上・海中の野生動物遭遇死亡事故件数1位
アンボイナガイ(ハブ貝)
神経毒を流し込む伸縮自在の毒銛(歯舌)はウェットスーツ程度の保護は軽く突き破る
>「またまたへんないきもの(早川いくを/バジリコ株式会社)」より
イモガイの一種アンボイナは魚食性であり、毒で魚を捕らえる。この猛毒針は潜水服をも貫通する威力がありコノトキシンという毒に抗毒血清はない
刺された人の半数は重症となりその半分は死亡する。しかしこの神経毒は貝類には効かないため、
同じイモガイの一種である貝食性の貝であるタガヤサンミナシには一方的に嬲られる存在である
>『毒』『刺す』という要素がスズメバチと被るので、出てこないと思ってたイモガイが敵側で登場!
ならばアシダカグモと被ってるゲジゲジにも機会(ジーフィー)を!
>アンボイナ貝のような強力な毒貝をMO生物に持つ隊員のマーズ・ランキングが低い筈がないわけで・・・じゅ、14位ーー!!(号泣)
>14位の人「なんだか猛烈に嫌な予感がするのう」
>ローマ班のものと思しき、アンボイナTF!貝殻部分はでてこなかったけど、舌歯がキモイw
一応、イモガイノ毒であるコノトキシンは血清がないので、艦長みたいにきっちり応急処置しないと10センチ程度のヤツにさされて20分で症状が出る
サイズ比でいうなら、数分であの世行きレベルなんじゃないだろうか?
>ついにでた!みんなお前をまっていた!誰のベースだ!海の死亡事故件数ナンバー1!!アンボイナガイ!
>爆くんのセリフから、ガオくんのMOじゃなく、ローマのMOっぽいですね。つか、舌歯ガグロイ。キモい
>なんかエロ同人の触手プレイ。禁断のじょうじいただきました!なアンボイナTF。良個体の爆くんにアンボイナの猛毒を打ち込みましたが、
コイツの猛毒は、それこそ、艦長と劉将軍の「サイズ比」よろしく、手加減できないTFが使用した以上、身動きもとれず、あの世行き確実なレベル
まぁ、先述したお二人も毒の効力が及ぶまでに時間があったことから、
この爆は、KGと西さんの闘いの横槍、ボクサーの武器である脚を潰して死ぬという予想をしてみる
>本当に棒術を取得していた小柄ゴキブリ、さらにMo能力持ちとか特選隊とでも呼ぶようなゴキブリですな
こいつらにこそ紐巻きの階級があってしかるべきだろうに最近紐巻きがさっぱりいない
あれもハゲの取り決めた人員整理(ゴキブリ員?)をやり易くする為のシステムで死後一人で総括するゴキブリがいなくなったから廃止されたのかなぁ
>防護服あんなホイホイ顔のマスク取れちゃって、しかも簡単に被り直すだけでいいとか本当に気密性あるんだろうか?
かくして冒頭ナレーションの通り、棒術を駆使する2匹のTF相手に華麗な立ち回りで渡り合う爆でしたが、相手がMO手術TFだったとなれば話は別
以前からマーズランキング上位生物候補として名を挙げられていた猛毒を持つ貝、アンボイナガイの神経毒によって不覚を取ってしまいます
極めて強力な毒を持つことから、ベースの持ち主だった隊員ランキングは14位でないかという予想多数。ローマ班はなかなか粒ぞろいのメンバーだったのね
あと朋友も突っ込んでますが顔面に攻撃食らったくらいで簡単に外れちゃうマスクの気密性どうなの
>爆君だけじゃなく紅ちゃんもただヘタれるわけではなく戦う芯の強さを感じられたのは良かったと思います
行動原理は人間相手はともかくゴキならというあたりちょっと慶児と被りますね
>先週では不気味だったクローン爆君の個も是として行動に移せるあたり本当に大量殺戮兵器向きではないけど、
彼女もまた立場はともかく火星で戦う人間なんだなぁと感じました
>同じ量産型のはずが明らかに補正が入っているこの獏(小説家希望)顔つきからして過去の人間味が無かった爆とは明らかに違う優遇っぷり
悔しいけどカッコいい。けど毒まわっているし死亡は確定か・・・
>今週の爆が完全にあんた誰状態。記憶の共有しかしないからああいう個体も出るのか?
ミッシェルさん蹴り飛ばそうとした奴とか服に穴が空いてビビってた個体と違いすぎる。顔もやや生気のある描かれ方だし
>かたや『ちょちょ、紅ちゃんタンマ』かたや『構わずに変態しろ!』やはり爆くんそれぞれに個性が生まれてきてますね。
>これまでの任務を淡々とこなす爆sと比べて明らかに感情豊かなイケメン爆くん(心理描写されてるのが大きいけど)やはり彼が“元祖”なのでしょうか?(
>この爆は生き残ってアネックスの物語を小説化しそう・・・
>今週は爆君の人間らしい部分を見ることができましたね
>爆が死んだらその夢、紅ちゃんが引継ぐとかなるのかな?一晩一緒にいたら死ぬ身でも小説家なら原稿パソコンで作って送れて感染させないし、
紙の原稿でも太陽光で消毒可能と彼女にもできる夢だし。地球に帰った際にこの火星で起きた戦いを語り継ぐ者にもなりうるし
毒で動けない爆を守る為、ナイフ一本握り締めて飛び出す紅ちゃんの覚悟
「こんな特性しかない自分なんかより、小説家になる夢を持ってるあなたの方が生きる価値がある」という彼女の言葉に、なんとも言えない複雑な表情を見せる爆が印象的
流石にラスト爆というかなんというか今までの感情が著しく欠落した爆と比べてすごく人間味のある爆の葛藤描写
表情にしてもそう。今までの爆は目がどんな状況下にあっても殆どが薄ら笑いを湛えた無表情でしたが、この爆は驚きや苦悩のいった表情が分かりやく見て取れます
>ピンチに駆けつけ、頭をクシャッとする西さんの姉御感 視えない手でやるってのがちょっとカッコいい
ホント今週号やいつぞやみたいに紅ちゃんが絡む戦闘だと主人公一行にしか見えない中国班
>圧倒的ッッッ西紅!! 圧倒的ッッッ西紅!! もうこれ、西さん紅ちゃんのこと好きすぎるだろ
紅ちゃんの毒素放出で巻き込まれ死ぬ可能性もあるってのに、紅ちゃんが心配でこっそり全裸待機してた西さん…西×紅、あると思います!
>慶次「・・・見えるよ」 (乳首が)
>この戦いのポイントは透明状態の西ちゃんをモンハナシャコの視力で見る事が出来るかではなく、
今まで隠されてきた西ちゃんの乳首を読者が見れるかである
>慶次の能力なら西さん感知できそうですね、最大の問題は人間でありしかも裸の女性に純情な彼がまともに戦えるのかですね
正直半端ない敗北&死亡フラグが・・もう片方のゴキも落としただけだしイモガイとセットな以上こっちも何かのMO持ちかもしれんし
>対面するゴキブリは一匹転落リングアウト(生死不明、能力不明)、一匹発勁で食道下神経節粉砕(たぶん)でリタイア、
爆は神経毒で絶賛麻痺中、実力者同士紅ちゃんはまず参戦不能、なんともうまい理由で慶次VS西姐さんが実現しましたな
けど無傷で転落とか絶対最悪のタイミングで帰ってくるでしょゴキブリ。まだ能力も不明だし、紅ちゃん不意討ちしかけて誰かが犠牲になりそう
予想としては近くにいる、毒でまともに動けない、さらにその毒での死を予感しているカッコいい爆が一番死にそう
>透明人間が見える眼と、殴られても平気な軟体動物。 これは専用武器御披露目の流れか
>慶次対西さんは①相打ちで終わるか②慶次圧倒されるが逆転勝利か、③ゴキ乱入でどちらかがあるいは死ぬか
④それとも奇跡のフラグが建って鬼塚春麗誕生するのか?
>西さんVS慶次ですが、透明化しても、赤外線を視ることのできる慶次からしたら、サーモグラフィー見えるはず
となれば、超視力を封じるために、イカ墨噴射は確実でしょう。窮地に追い込まれて、専用武器解禁でしょうか?
それとも、決着つかずで、ヤンマの策略でコントロール室が使えなくなった一行のために、
ミサイルでないと破壊できない電波塔を北斗のアインよろしく、愛しのゲンコツちゃんに賭けてぶっ壊しちゃうのだろうか?
>モンハナシャコVSミナミハナイカ!西さんは透明じゃなく背景と同じ色になるだけだから慶次の視力は関係ないかな?
ただ、ミナミハナイカはヒョウモンダコ(劉さん)と同じ毒を持つと言われているから、能力的にも若干不利か
それ以前に優しい慶次が人間の女性を殴れるとは思えませんが
>タコVSカニ以来の軟体VS甲殻再び!そして、中国拳法(八極拳?)VS近代ボクシングと打撃を中心とする格闘技対決
BAKIでは範海王VSモハメド・アライで一方的にボコられた中国拳法ですが、どうなるか?
透明化の能力は、シャコの超視力の赤外線(体温感知)でサーチ可能なので、ミナミハナイカの墨による目潰しが一つのポイント
そして、ヒョウモンダコ級と言われるミナミハナイカの猛毒もポイントか?ほとんど動けない爆が仕込んだドロップ型の薬で無理から動いて隙を作るか?
目潰しからの専用武器解禁(メリケンサック、もしくは視力を保護する何か)で、
パンチがかすっただけで脳震盪KO(普通のパンチでも人間相手ならミンチ確定ですが)させるようなモノとか?
脱いだばかりなので倍以上の余裕がありますが、無いよりはマシな慶次と比べ、ノー保護なので悠長なことも言ってられない西さん
持久戦に持ち込みたいけど、長引けば、ウォルフたちの突入を許す。もしくは、KG地面パンチで落下した防護服ゴキ(MO持ち?)の襲撃を許す
これもまた、短期決戦になりそうですが、紅ちゃん以上に優しすぎる慶次がどこまで非情になれるか?
慶次も人間相手じゃなくてよかったと、くどいぐらいに言っており、女性相手で苦戦は必至
でも、次週で普通にヤンマの動きを見切る超視力で、軽いチンへの一撃でKOしてたら吹きますが・・・
大方の読者予想通り、紅ちゃんのピンチに颯爽と現れる西さん
アレキサンダー先輩の時も然りですが、見えない触腕がTFの腕を絡めとり、紅ちゃんの頭をくしゃっと撫でる演出ときたらマジ主人公サイドのそれ
西さん渾身の浸透勁でアンボイナガイTFを膝ダウン。もう一匹のTFは床破壊で階下に落下。爆は神経毒を注入されて動けないという状況により
これまた予想通り、慶次VS西さんのタイマン対決が実現しました
見えなくなる特性VS見えないモノを見る特性という事を考えれば、MO能力に関しては封じられている西さん
イカスミで慶次の目を潰すことができればその特性を潰すこともできますが、はたして能力対決の軍配はどちらに上がるのか
本人の戦闘スキルではボクシングVS中国拳法という異種格闘技対決。どちらの格闘技が優れているかの議論はともかく、
西さんがどれほどの達人かは知りませんが、流石に世界チャンプの慶次にはまず間違いなく実力的に及ばないでしょう
人間相手に本気で戦うことのできない慶次の優しさが、その実力差を濁して勝敗を左右することになりそうです
しかしながら、アンボイナガイTFは一時的な戦闘不能ではあっても絶命してなければ後で復活してなんか悪さするかも。まだコイツに関しては油断はできませんし
慶次の床破壊パンチで階下に落ちたもう1匹も、当然相方と同じく何らかのMO手術を奪ってるはずなので
すぐに戦線に戻ってくることは必至。神経毒で動けない爆も、マスクの内側に仕込んだ薬でなんとか動いて戦闘にチャチャを入れてくる可能性も十分と
単純にタイマン対決で決着するのか、何かしらの横槍が入るのかはまだ不透明のまま
あらゆる不確定要素が複雑に絡み合う状況で鳴らされる慶次VS西さんのゴング。一体どんな結末が待っているのか先が読めない次号へ続く
6月8日
>DASH村の農業の達人こと三瓶明雄さんが亡くなられたそうです。ダッシュ村再建への道はまだまだ遠そうですが、いつか成し遂げて欲しいですね
今日の鉄腕DASHで最後にTOKIOからのお悔やみの言葉が放送されてたね・・・
ゴールデンタイムの人気番組、放送期間の長さも相まって、明雄さんは素人としては多分日本全国殆ど知らない人はいないくらい有名なお爺さんだったんじゃないかな
俺も訃報を最初に知った時は、まったくの他人なのになんか身近な近所の爺さんが死んじゃったような気がして「嘘だろ」って虚脱感に襲われたもんよ・・・明雄さんのご冥福をお祈ります
>男坂!WEBにて連載再開!詳しくは此方!!
車田正美「男坂」30年の時を経て、WEBにて連載再開
以前第一報を伝えた男坂の復活。気になる掲載誌は紙媒体ではなく、週プレNEWS。つまりキン肉マン、マキバオーと同時更新
連載第一回が6月9日ということで今夜からじゃねーか!コイツはデンジャラスにときめくぜ
>「SFC版『タクティクスオウガ』裏コマンドが19年越しで発見される」というニュースを見て廃人すげえって思いました
>ライトユーザーの僕からしたらこの程度の感想なんですが、コアユーザーのはんぺらさんならではの感想などお聞きしたいです
>19年の時を経て発見されたタクティクスオウガの裏コマンド、凄いですね!
松野泰己氏すら覚えていなかったSFC版『タクティクスオウガ』裏コマンドが19年越しで発見される
カオスフレームが表示されるコマンドが存在するというのは当時噂になってましたが、誰も発見できないのでガセとされてた都市伝説です
まさか19年の時を経て本当だったことが証明されるとは
誰が見つけたのか知りませんがこの複雑怪奇なコマンドを見る限り、偶然発見するにはたけしの挑戦状をノーヒントでクリアするようなレベルのはず。よく見つけたもんだと感心します
>はんぺらさんお疲れ様です。ついに夏イベ・ミッドウェーの告知が来ましたね
アリューシャンも同時とのこと、AL作戦が春E-3までに相当でMI作戦が春E-4以降に相当……でしょうか?
飛龍改二も来ましたし、いよいよ盛り上がってまいりました。さてその飛龍改二、装備や性能もさることながら悲壮感漂う凛々しい姿が素晴らしい!
燃える飛行甲板と思われる日の丸鉢巻きをしめた姿には思わず涙腺がゆるみました
長らく遠ざかっていたしばふ艦の改二ですし、今後は予告されている蒼龍だけでなく綾波などにも期待出来そうですね
>艦これ色々増えたけど、飛龍改二が来た事でしばふ艦娘で実質初の改二が来た事になるのか・・・(ハイパーズはノーカンとして)
改二は77からみたいだけど、こいつ手に入ったの遅すぎたせいで全く育成してないなあ
>飛龍改二カッコいい 熟練の艦載機が良い感じですね。太もも鑑賞用にレベル60のノーマル飛龍まで準備しておいた私に隙はなかった
>うおおおお!飛龍改二キタ━(゚∀゚)━!と言っても4日前に2-3のボスで運命的な出会いをしたばかりだから後30以上レベルあげなきゃいけないorz
それにしても今回のアップデートでも誤って出した遠征を呼び戻せるようになったり、装備の一括解除とか、
改2や新型艦もですが痒いところに手が届く小さな改修にもスマフォでできないソシャゲーながら爆発的なヒットをした理由がわかった気がします
>呉鎮の面汚し提督です。はんぺらさん、今月、駆逐艦の改ニがきますが、俺は初霜にきて欲しいです。もうレベル120てすよ!!
>バルジ開発オチ!、飛龍改二!まさかの捕鯨!。最高だぜヒャッハー!
>大鯨って利根型と違って史実で改装されてるから、改装設計図いらないんじゃ
>大鯨欲しさに2-5をやってるんですけど道中大破で安定しません。はんぺらさんはどのような編成ですか。
>浜風と浦風を手に入れるのに大分周回したので、今回の大鯨はどれくらいかかるだろうと思っていたら5-2を4周回するだけで運よくきてくれました
>遠征キャンセルついに来た!これで寝る前、仕事前に出す長期遠征の艦隊ミスの恐怖から開放されるね!
>この前岩川に着任したと報告した新任提督です。おかげさまで無事に2-4突破できました。ありがとうございます
艦隊戦力も充実してきましたが正規空母不足が深刻です赤城さん加賀さんが奮戦してくれてますが・・・
軽空母をがんばって育ててつつ空母レシピで建造を試みてますが出ませんね。先に進んでドロップを狙うべきなのでしょうか?
>二回目の夏イベはミッドウェー! 空母が重要!・・・春以上の制空値必要だと、夜戦参加艦数が・・・、空母の夜戦参加艦載機の実装マダー?
>阿賀野が大建造最低値、大鯨ちゃんが5-2でも出ると聞いて何故かくまりんこが増えまくる我が泊地…現在5隻目(改Lv89、普Lv28、1、1、1)
それより2隻の衣笠がなかなか改二になれません。もがみんと五十鈴が毎日のように現れます
もう、五十鈴電探が50個になるから、十二鈴牧場はやめようかな
飛龍改二、圧倒的高性能の艦載機を携え降臨
流星改を上回る現行最強の艦攻「天山一二型(友永隊)と、熟練パイロットの駆る九九艦爆と二一式零戦
スロット数は劇的に増えたワケではありませんが、4スロ目が3という割り切った配分になったおかげで36スロットが確保できたのが強い。制空権取りの性能は加賀に次ぐ2位
更に運は空母最強の50、そしてなんといってもカードのレアリティが大和と同等の桜ホロ。大和・武蔵・矢矧に続く4隻目の最高レアです
はんぺらは来たる夏イベントミッドウェー海戦に備え即ケッコン。既にケッコン済みの加賀と合わせ、同イベントでの活躍を見込んでます
大鯨ははんぺらもまだ入手してませんが、2-5が安定しない人はミッドウェーに備えた空母のレベリングも兼ねて5-2掘りの方がいいかと
5-2は2-5と違って強力な編成でもボス固定ルートにできるし、経験値も高いしで空母のレベリングに適したマップ。ミッドウェーの準備を兼ねるならここ以外ありません
2-4突破したばかりの岩川提督は加賀と赤城がいるならその2人の育成に集中した方がいい
瑞鶴も翔鶴も、飛龍も蒼龍も空母としての性能は2人に及ばない。大鳳は中破でも艦載機を飛ばせるという利点があるが、2-4突破したての提督が狙うモンじゃない
そもそもはんぺらは建造しないスタイルなので瑞鶴も翔鶴も飛龍も蒼龍も全部ドロップ入手。なのでお前さんも焦ることはないよ
空母レシピなんぞ回す資源があるなら、それは全部出撃とレア艦載機レシピに回したほうがいい
あと6月の駆逐艦改二は流石に綾波だろう。飛龍と同時に発注したと考えれば尚更ね。初霜もいずれは来ると思うけど今回はな
>終わらない残業お疲れ様です! はんぺらさんのを見て7月辺りに艦これを始めさせていただき大ハマリしたのですが、
他にはんぺらさん的に今から始めても特に課金をする必要もなく遊べそうなブラゲーなどはあったりするでしょうか?
森羅などについてコメントしてるのを散見しますが、今から新規でも入って楽しめるのかな?と気になります
Rー18でもいいならこないだ戯言でも紹介したパズル&ドールズがなかなか面白いってばよ。神羅も面白いけど、昔と違って今は課金カードの性能が壊れ気味だね
エロゲーなんだけど肝心のエロ要素はあんまり実用的じゃなくて(絵師さんに失礼だが)、ゲームとしての部分がかなり遊べるのが特徴かな
メガテンの悪魔合体のように、ドールとドールを合成して新しいドールを生み出すシステムがハマる
これは攻略Wikiの生成に関するページだが。これを見ただけでも結構本格的なのがわかってもらえるだろう。メガテン好きならハマると思うぞ
低確率だが友情ガチャでもUR(最高レアリティ)ドールが出るのも無課金に優しい。俺は二ヶ月間のプレイでで友情で4体も引いたよ
>もーーーー はんぺらぁーーーーー ピンポン最高なんですけどぉーーーーー (ムーコ風に)
>ムーコの喋り方に持ってかれないドッシリとした話の構成がピンポンアニメにはある!
佐久間、ティッシュ真田、江上及びチャイナ。この漫画の脇役皆魅力ありすぎじゃね?
>ピンポンは今週も最高でした。江上は卓球場に帰ってきますね
世界を廻っても満足できなかった彼は月(スマイル)と星(ペコ)の試合を観て何を感じるのでしょう?
>cv津田の帰還。ウェンガのセリフ。真田の戦い。アクマとドラゴンのやり取り。ペコの決意とスマイルの事
今回も目が離せない展開が色々あって何度も見返しています。残り2話でどんなドラマが待っているのか非常に楽しみです
>「行ってみるか卓球…」このセリフ言うとここの朋友の予想通りでしたね!まさか現役復帰なのでしょうか、それともただ観戦するだけなのでしょうか
>ペコかっこよすぎてやばい、少し泣くどころの話じゃない
>割りとウェンガや真田関連は原作ほぼそのままでしたね。その分、今回はヒーロー部分の補強がすごかったです
一連のスマイルとの思い出から最後の気合を入れるペコまでの流れに思わず胸が熱くなりました。本当に来週が楽しみで楽しみで仕方がないです
>佐久間はなぜ「ろくでなしブルース」の敵校キャラに出てきそうなリーゼントを… と思いましたが、原作は90年代でしたね
スマイルが遊ぶ古いGBA(ゲームボーイアドバンス)とか小泉コーチの家にあるルンバとか現在の物を入れてくるアニメですが、
こういうところは変に改変しないのがまた良い
>アクマ、ペコやドラゴンの様な敏感で実は繊細なタイプは察しが良くない無神経でのほほんとしたムーコのような彼女が似合うのかも
>アクマとドラゴンの会話で原作であった「異星人のように感じる」が抜けてて、少し残念
あのセリフは端的に自分とは全く違うスマイルを恐れるドラゴンを描写出来てたんで好きだったんですけども
>ウェンガは帰国せず、引き続き辻堂に残って指導するようなのでホッとしました
>今まで飄々としてた分、「オイラがヒーローだからっしょ!」からの本気の「シャアッ!!」」で涙が・・・(´;ω;`)ブワッ
>ドイツどころか半年間世界中を旅してた江上にびびる
>今週のピンポン見終わった後思ったこと「来週はまだか!」
>ピンポン九話!最後の五分のペコのシーンが熱過ぎてもうたまらんですわ
ペコの膝の怪我は原作にもある設定なのでしょうか?元卓球部としては、ドキッとするシーンでした
>ドラゴンも真田もアクマも良い男だなぁ、海王の方がドラマ性あるな
>アクマに対しては自分の為だと心配させないような事を言い、真田やチームに対してはお前らの為だと負けた彼らを気遣うようなセリフを言う
勝利の為には邪魔なものは切り捨てる冷血漢に見えた風間ですが、その心根は優しさに溢れていて風間をより好きになった回でした
>私からはんぺらさんにクエスチョン。ドラゴンは「誰のためにピンポンやってるのか」の問いに佐久間には「自分のため」
ティッシュ真田には「チームのため」とそれぞれ答えを変えてます。何が言いたいのでしょうか?
もしかしてドラゴンは相手に合わせて空気読める答えを言う、メッチャ空気読める男ということですか?
>ピンポン9話、ここまでで最高の出来と思います。原作が良すぎるのでアレンジを控えつつも、しかし非常にわかりやすい内容に改変
全てがピタリと噛み合った気がします。ノープレ、とかさっ!とかフレーズがそのまま使われているのもいい。いよいよ迫るラスト2話! シャーっ!
>今回で再度アクマ株爆上げのピンポン。このアニメ化でマイナスになったキャラはいないんじゃないかってくらいキャラを大事にしてますよね
しかしなによりもムーコの声がイメージ通りでよかったです
>ピンポン……もう、なんかヤバいわ…… 風間と父の鳥のくだりが風間戦に繋がるかと思うと鳥肌ものだし、
最後のペコのセリフも原作では匂わせてたものをちゃんと言って、しかもそれが冗長にならずにここまでの流れを一気に集約させるし…
最高過ぎてどうしようもない!
>ドラゴンの父は事業失敗して息子の前で飛び降り自殺した酷い父と思いましたが、
以前の話でドラゴンと母親が父の葬式ではドラゴンは体格良く学ラン着てたので、ドラゴンが幼少の頃父が飛び降り自殺ではないでしょうね
>アニメから見た私からすれば、膝が悪いペコはドラゴンに勝てないだろうね… 全国大会でスマイル対ペコが見たい
>ピンポンのアニメはおおよそ満足なのですが、海王学園を盛りに盛ってる分、風間を除く部員の意識の低さにちょっと萎えます
あれだけ充実した環境を与えられているのに、学校の期待の応えらえているのは風間一人
ポセイドンの客寄せパンダ役も一人でやってるのに、他の部員は「部活に出てこない」などと腐す始末
恋敵への言葉とはいえ真田の「卓球バカ」発言には萎えました
最強であることが当然とされている部であるにも関わらず、スラムダンクに例えれば山王どころか海南、陵南にも到底及ばない部員の意識の低さ、
覚悟の無さが気になります。アニメであそこまで海王学園を膨らませるなら、風間以外の部員たちのあり方も少し手を加えて欲しかったと思います
>はじめまして。からくり屋敷の更新を毎日楽しみにしています。話は変わりますが今回のピンポン
アクマと風間の会話や準決勝に向かうペコなどいいシーンがたくさんあって興奮モノでしたけど、
その中で大田部長がせんとくんにダブって見えてしまったのは俺だけでしょうか
>私は中学の時に卓球をしていました。しかし3年の大会であっさり負け高校では卓球をしませんでした
しかし19歳の時にピンポンを読み卓球を続けなかった事を悔やみ、大学の卓球部に入部しました
当然漫画のようにはいかず、試合で勝つ事はできなかったのですが、悔いが晴れた思いはありました
そして大学卒業後15年経った37歳の私はアニメを見て、熱い思いが生まれ社会人卓球クラブに入部したのです
本気で試合をする事は無理ですが、運動不足解消が目的の方も多く、簡単でもラリーをするのはとても楽しいです
私を2度も行動させてくれたピンポンには本当に感謝しています
自分の居場所を求めて半年間もの間世界中を放浪した江上
「思えば1年前の今日だ。行ってみっか・・・卓球」
日本に戻ってきた彼が最後に行き着いたのが、結局卓球に戻ることだったという綺麗なオチ。まるでスマイル・ペコ・ドラゴン・ウェンガ・アクマに次ぐ6人目のメインキャラのよう
原作が名無しのモブだった事を考えると、アニメ版においてウェンガ以上に破格の改変を受けたのが彼である事は間違いありません
アニメオリジナル要素ドラゴン幼少期の記憶。百合枝に言った「花粉がつくよ」という台詞が、今は亡き父親の受け売りだったことが胸に刺さります
俺も初見では「息子の眼前で飛び降り自殺したのかよこの親父」と思いましたが、葬式の回想でのドラゴンはどう見ても最低中学生以上の体格だったので違うみたいですね
注目はやはり鳥の描写。原作未読の朋友にはネタバレになってしまうので詳しくは言いませんが、これはペコ戦での演出につながります
原作ではこの幼年期の回想は存在しないので、ドラゴンのキャラと2人の戦いをより感動的に彩るアニメオリジナルの展開ということになります
「風間・・・ほんに太か男じゃお前は。百合枝さんが惚れるんもわかる」
去年と同じ様に変装して観戦してる百合枝となにかあるんじゃないかと思っていた真田でしたが、別にそんな事もなく勝手に自己解決失恋
あとは原作とまったく同じで、普通にドラゴンとは良い関係な感じに接してました。正直百合枝関連はアニメオリジナル要素としてもっと入れても良かったと思う
そしてムー子の頭悪そうな喋り方すげえ
普段アニメ系の情報まとめサイトなど見ることのないはんぺら。ピンポンだけは海外の反応をチェックするようにしてるんですが、
日本語の解らない外人から見ても頭悪そうに聞こえるあたり本当に頭悪そうなんだろうなっていう
アクマと真田に対するドラゴンの受け答えに関しては人によって解釈が分かれるところだと思いますが、ドラゴンの真実の答は「チームのため」の方ですね
だからこそ「自分の為」という答えを聞いたアクマは「冗談言わないでください」とそれを否定し、「チームの為」と聞いた真田は納得しています
つまり部員の誰もがドラゴンが自分を殺して卓球をしてることが丸わかりなのに、
それを悟られまいと思って一人で全てを背負い込んでるドラゴンが余りにも可哀想
半年ぶりにドラゴンと会話したアクマはそんな彼への同情心と、卓球を辞めてしまった自分に対する気持ち等複雑な感情が極まって「少し泣く」となったワケですね
「スマイルが呼んでんよ。そろそろ行ってやらねえと」
「笑わないからスマイルじゃない。卓球する時いつも笑ってたからスマイル」「アイツが笑わなくなったのは俺の卓球がしょっぱくなったせい」
等、原作にはなかった1文が追加されたおかげで尚のこと解りやすくなった「ヒーロー」としてのペコの立場と、彼を待ち続けるスマイルとの関係性
「誰のために打つのか」というドラゴンに投げかけられたのと全く同じ質問に「俺がヒーローだから」と答えるのもアニメオリジナル
2人の卓球に臨むモチベーションの違いを明確に掘り下げ、それを試合によって激突させて白黒つけるという見事な手法。毎回アニメ版脚本の巧みさには唸ります
次回、ペコVSドラゴン。最終回まであと2回。この神アニメのクライマックスを見逃すな
今週のトリコ
健康のありがたみなど病気にならねばわからない
人は無くして初めて・・・たわないない日々に感謝するのだ
歩みを止め・・・持っていたものの多さと価値を知る
全てを手にしたアカシアが尚たわいないと感じた日常
アカシアは何かを失ったのではない。知ってしまったのだ
自分がまだ持っていない食材の多さを
見たことがない食材の膨大さを
知らない味・・・匂い・・・食感・・・
まだ眠っていた己の満たされぬ食欲を
それを教えてくれるのが”食運”。アカシアが求めた答え
>食運というのはつまり、自分の食欲(料理人の場合だと美味しい料理を作って食べてもらいたいという欲求)を
満たす為のナビゲーターみたいなものという事なのでしょうか?
更に言えば、死んでは食欲は満たされないから、食運の高さは素材の調達や料理技術に活かされるだけではなく、
結果的に生きる為の最適行動を取る事に通じる(今回なら迷路の脱出とか)のかな
・・・この解釈で合っているとしたら、一龍や次郎が言っていた様にコンビで常に一緒にいるのはすごく重要な事ですね
トリコが生きているのはマジで小松のおかげ。逆に一龍が死んだのは(食運の高い奴と)コンビ組めなかったから、と言えるかも知れない
>こんばんはサヤです。神と呼ばれたアカシアも普通の人間だったんですね。先のことが知りたい、それが人間ですから
青のエクソシストでも人間には知識欲があるって言っていました。NEOのメンバーはジョアに利用されてそうですね
冒頭。ジョアの高説によって語られる「食運」の概念と、美食神アカシアが”変わってしまった”理由
この世の全てのあらゆる食材を口にしたはずのアカシア。だが彼の心に去来したものは満足ではなかった
「俺がこれまで食ってきた食材なんてまだほんのカスじゃん!」それはあたかも人間界の食事に満足していた美食家がグルメ界の食材の味を知ってしまったかの如き
まだ見ぬ未知の食材に対する圧倒的好奇心、抑えられない食欲
ザウスがセツ婆にNEOの目的を聞かれた際、「GODの更にその先へ」と言っていたように、アカシアはGOD以上の美味を求めてその欲望を実行に移したのでしょう
そしてそれをアカシアに気付かせた感覚こそが「食運」
それは字面通りのただの「運」などではなく、美食を求める者をゴールへと導く食の道標とでも言うべき力だったのである
「私には最初からこの道が見えていた。岬で待つうちのメンバーには感じることもできなかったでしょうがね・・・
この食運ちからは・・・アカシアのフルコースで開花することも?」
「ある条件が必要ですがきっかけにはなりますね」
「ならばやはり誰にも渡せませんね。うちのメンバーを行かせましょうあなた方が行くまでもないでしょう
”グルメ貴族”ブルーニトロ
安心してください・・・”方舟”は既に完成しています」
NEOのメンバーが感知することもできなかった見えない道を歩き、「”貴族の食卓”ダイニングプラネット」と呼ばれるグルメ界の深部へと足を踏み入れたジョア
彼女(彼?)が助言を仰ごうと訪れた相手こそ7匹のブルーニトロ達でした
>一席空いているのは封印されたフルコース関係でしょうか?ブルーニトロがフルコースの鍵を握る=殺して見つかる可能性を減らしたとか
それはともかくBBコーンがおやつとか昔の貴族スゲェな、と思っていたらニトロのことだったとは想像もつかなかった
>フローゼが母親 「アカシアが植えた種」が思ったよりそのまんまだったね アカシアが原因を作ったとかそういうレベルでなく
>ブルーニトロの席がひとつ空いているのが気になります。あれはチチの席、でしょうか。宇宙人説もあったジョアですが、
「わが母フローゼ」という言い方が気になります。三虎が墓にかけた治癒の水はどういったものだったんでしょうね
>八王とグルメ貴族とアカシアのフルコースと8大陸は対応しているのかね
>ブルーニトロは空席が1つあるけどチチなんかな バスタードの十賢者アビゲイルみたいな感じで
>ブルーニトロが座っているテーブルに空席が一つありますね
シーンから察するに、ブルーニトロは「人語を話す」ようですが・・・もしかして味仙人チチはブルーニトロ?
>今週のトリコは初期のアドベンチャー感と増えたキャラの活躍があわさってワクワクする回だった!食運なんでもアリか!
ジョアが我が母フローゼって言ってたのも気になるし、アカシアのフルコースで食運が目覚めるってことは小松は食べたことある!?トリコ面白い!
BBコーン編でその存在だけが単語として登場していた太古の支配者「グルメ貴族」とは、つまり彼等の事を指す言葉
はんぺらグルメピラミッド編のレビューで、「これだけ巨大な物体がほとんど砂に埋れるほどの太古の昔に、こんな建造物を建てられるだけの技術があったとかスゲーな」とか
これを建築した支配階級がグルメ貴族だったのかななどと考察しましたが、あの遺跡がニトロの遺跡だったとこと考えると当たらずとも遠からずだったのか
7匹いるブルーニトロ。そのうち1匹が三虎の過去編でも名前が出ていたペアだとするなら
残り6匹の名前はそれぞれアナザ、アトム、ニュース、エア、アースそしてセンターという事になります
アカシアのフルコース名が彼等の名前からつけたものだとすると、空席に座るべきハズのニトロの名は「GOD」という事になってしまいますが、まぁここは名前は例外の席かと
空席のブルーニトロの正体として考えられるのは、やはりチチでしょうか
太古の昔に地球に衝突したという件の隕石。おそらくブルーニトロの正体はそれと一緒にやってきた宇宙人という推理でほぼ間違いないでしょう
もともと8匹いた彼等のうち、一匹のニトロだけが方向性の違いから袂を分かって出て行ったという感じでしょうか?それが人間達との融和路線を唱えたチチって事なんかな
空席のニトロこそがアカシア本人で、人間の姿に擬態していたという可能性もあり得る?
今回ジョアが「我が母フローゼ」という台詞を発しているので、この意味をストレートに受け取ればジョアは「人間とニトロのハーフ」の可能性も出てきますが
でも今までの考察通り、フローゼのグルメ細胞が自我を持った存在でも「自分を生み出した存在」として「我が母」と呼ぶのは別におかしくありません
はんぺらとしては今までの考察通り、ジョアの正体はフローゼの子供ではなく「療水によってフローゼのグルメ細胞だけが蘇り、自我を持った存在」説のほうを推していきます
>NEOメンバーのモブ臭がすごい
>今週気になったのは、茂さんのピエロっぷりですね。これでジョアを出し抜こうとしてるんならまだしも・・・いや、それはもっとダメか
グリンが戦うのを避けた、渋格好いいナンバー2の強キャラがどうしてこんな事に
そしてジョアから捨て駒同然のような扱いをされてるのを気付いてるのか気付いてないのか、アカシアのフルコース確保の指令を受けて「いよいよか」等と喜ぶNEOメンバー達
かつてはあれほどの強キャラオーラを放っていた面々が、すっかり身の程知らずの雑魚ポジションに成り下がってしまい残念に感じる中
ただ一人異彩を放っていたのが梅ちゃん
>食運の株は一体何処まで上がるのだろうか・・・株式投資なら即買いですな、そしてトリコの強さ株は空売り
>NEOの面々には見えていない道が仲梅にはめっちゃ見えているんですが…NEOに浚われてから今日まで生き残ってますし
(パッと見裏切った面々と同等の扱いっぽい?)もしかして料理の実力&食運も現時点では小松より梅ちゃんの方が数段上?
>ジョア「この道が見えるのはメンバーの中では私だけでしょうね(ドヤヤッ」 梅ちゃん(なんかいろんな道が見えるなあ)
>梅ちゃんNEOに行ったのか。洗脳か強要か・・・って梅ちゃんにも道が複数見えるって事は梅ちゃんも食運持ちかよ
>梅ちゃんに見えているのは一本道ではなく絡まった迷い道…彼には正しい道が見えないのか、それとも彼にだけ真実が見えているのか
>梅ちゃん・・・どんだけシャイニングロード見えてんねん・・・
>梅ちゃんはジョア以上に「見えない道」が見えてるし、小松は言うまでもなくだし、大竹もあれでスターが欲する程度に食運高いしで、
少なくとも「食運」に関しては若い世代の成長が半端ないですね。食運先行で火力担当の四天王の置いてけぼり食らってる感が酷い
>梅ちゃんの才能の片鱗がうかがえましたね。こうなると、大竹にも何かありそうな感じが…
このままだと大竹は完全な噛ませ犬ですし、重要なポイントで松竹梅の三人が集まって何かやってくれそうな予感が
ジョアがどや顔で「うちのメンバーでは感じ取ることすらできないでしょう」と言っていた、ダイニングプラネットへと続く道がめっちゃ見えてます
一本の道が見えていたジョアと、複数の道が見えてる梅ちゃん。食運的にはどっちの力がより高いと言えるのか?
シャイニングロードの例えをコメントしてくれた朋友がいますが、確かにこれはライジングインパクトにおけるランスロットと黒峰のパット対決を彷彿とさせます
「何本も見えるのはそれだけ迷いがあるという事だ。僕には光り輝く一本しか見えない」
パットのラインが何本も見えるという黒峰に対し、一本しか見えないというランスロット。このケースに照らし合わせればやはりジョアの食運の方が精度が上か
しかしジョアには気付けないルートも梅ちゃんには見えているという解釈でもでき、現時点での断定はできません
いずれにせよ小松級のチートさの片鱗を伺わせる梅ちゃんの描写。このままでは大竹の立場があまりにアレなので、3人揃って何かをやってもらいたいところです
>洞窟の宝箱、まさか回収するとは思わなかったww
>怪奇!いつのまにか進入する宝箱!
そしてその不審な箱の中身を「食材かな?」と言ってしまうあたりにグルメ時代の豪の深さを感じました
>まさか…まさかだが…あの缶詰の中にエアが入ってるなんて展開じゃないよなぁ
一方元祖チートの小松はその食運であっさりゴールドラビリンスを突破、妖食界のブランチへの村が見えてきたところで引きとなりましたが
やはり気になるのは回収した宝箱の中に紛れていた謎の缶詰の存在。小松が何かを感じてるので重要なアイテムになりそうです
「○○の空気」みたいな缶詰が商品として成り立つ昨今、「エア」という空気を連想させる食材名は何か予感せずにはいられませんが
流石にこの缶詰の中にエアが入ってたら萎えるな。あの包丁は缶切りとか?でもプルタブ付いてるね
最後のコマに描かれたのは、あの男の下駄履きの足。パーティーにブランチ加入で、いよいよエア捕獲に乗り出すといった展開の次号へ続く!
>今週のテラフォーマーじ
>甲殻類の合言葉「また鍛え直しだな」
>甲殻類タイプの条件・鍛え直し好きな筋トレマニア
>KGの腕が生えてきて少し安心&千切れたことにKGが動揺してなかったことに納得しました
一方で、甲殻類なら再生可能=手足再生はカニだけの利点ではないということで、
アシモフは本当に人間としてのスペックだけで3位にのし上がってるんだなぁと実感しました
>慶次後ろうしろー!!・・・これはもう次に彼の姿を見るときは生首ですかね(号泣
>アネックス内に侵入したゴキブリが二匹だけなら慶次が合流すれば十分に対応できそう
だけど頭の潰れたヤンマゴキが意味深な強調されていたのが気になる
放送だけでなくまだなにか、アネックス内を飛び回ったときに何か盗み出していたってのもありそうだし
無事に生えてきた慶次の右腕。まずは一安心と思った冒頭ページでしたが、何故かそのコマにヤンマの死骸(?)の姿が
左ストレートの一撃はその体を十数mも吹き飛ばしたはずだし、更に慶次は走ってこそいないものの通路を前進してるので
構図的に映り込むハズないのに映ってます。まさか起き上がって追いかけてきた?
”例の艦内放送を流した存在”としてその死骸を強調した演出なら、別に慶次と一緒のコマではなく単体で描くハズだし・・・マジかよゴキブリの生命力シャレにならん
余談だが劉はちんこをもぎ取っても新しいちんこが生えてくるんだろうか
ペニスのサイズを変えたい時とか重宝しそうな特性やないですか!(どんな時だ)だからMO生物の能力を活かしたセックスする薄い本を出すべきだとあれほど(ry
>ヤンマ放送が艦内偵察の報告ではと先週推測したものですけど当たって今すごい嬉しい
>慶次の腕の再生から始まってヤンマ放送の真意、ゴキブリ達の狙い、増殖中の爆の死亡確認、
と先週考察された事の答え合せみたいな話でしたね
アネックス艦内に入り込んだのがヤンマ抱えの二匹だけと地下など侵入ルートが無く増援もないようでそれは人間サイト安心かな
もしゴキブリが第二次突入を計画してるなら防護服破壊しないだろうし
>筆と墨が出てきていましたが、もしかしてヒョウモンダコTFも移植手術が終わり、筆記用の墨を生産している、ということでしょうか?
となると、筆の素材は、変態する事無く奪われた哺乳類ベースのモブキャラの物ですかね?
>ペン軸は石だとわかる。毛束を止めてる紐はシルクだろう、インクはコケの絞り汁でも泥水でも。だがしかしあの筆先は何製なんだろう?
バグズ号からのぶん取り品を加工した物か、自前ならカイコゴキのあの毛くらいしか無さそう。何気に新素材獲得してないかゴキブリ
>ここまでTFの知能が高いと、ラハブのせいで住みにくい火星から、宇宙船奪って地球に来そうで怖いです
その艦内放送を受けて動き出した防護服TF。彼等の侵入経路は前回考察した通り、やはりヤンマの侵入と同時でした・・・というか、
ヤンマが比較的小柄な2匹を抱えて突入した、というものでした。なるほどなー
超機動力を活かした電撃輸送作戦。考えてみれば可奈子が対空シールドをかいくぐって小吉を運送したのと同じ発想か
慶次と交戦して倒されるまで艦内の殆ど飛び回っていたヤンマはターゲットの居なかった「ハズレの部屋」を読み上げ、2匹はそれを艦内地図でチェック
紅ちゃんの居場所が管制室である事を突き止めます。およそゴキブリとは思えないこの知略マジやべえ
>前回勘違いしていると言われた朋友ですが、文字も中国が教えたとしたらどうでしょうか?
今回は紅ちゃんのイラストだけじゃなく見取り図までありましたが、流石にこれは地球から送らないと無いでしょう
そもそも脱出艇を使ったのは、火星に着く前からゴキが潜入してたからですし。そして中国が飛ばした救出艇で中国班もろとも殲滅するつもりだったと
中国にとっては中国班の生き残りがいたら人道的にも(他の国も人体実験ですが)紅式手術がバレたら危険なので邪魔ですし
朋友のこの予想が出て来る根拠は俺もすごい解るし、いい予想してると思いますよ
中国による裏切りの真相を知る人間はいずれ邪魔になるので、中国政府としては中国班メンバーは最後には口封じとして全員処分したいと思ってるでしょう
「ご苦労だった諸君。よくやってくれた。あとは真相を知る君達が居なくなればこの任務は完了だ」バキューン!ってことですよね
しかしね、中国がそれを実行するのは、宇宙戦艦が火星に到着し燈とミッシェルを確保してからじゃなきゃいけないんですよ
まだターゲットも確保してないのに中国政府が中国班を危険に晒すワケがないという理屈
宇宙戦艦が到着する前に中国班が現地で全滅してしまったら、ターゲットである膝丸燈も入手できない本末転倒になっちゃいます。完全論破で申し訳ないが・・・でしょ?
なので作成遂行までは、中国政府が中国班を窮地に陥れるハズがないんです
アネックスの見取り図が描かれてるのは、アシモフ達がピラミッドで見たものと同じグレイトカープ3号に積まれていたモノじゃないかな
あそこの壁に貼られていた一部だけではなく同じ様なものが何部も積まれていたのだとしたら、突入作戦にその見取り図を携帯していくのは至極当然のことだと思う
爆ふえ~る装置をぶっ壊し、増殖中だった爆を皆殺しにすると残っていた防護服を全て破壊するTF
防護服を手に入れるというウォルフ達の作戦は水泡に帰し、10分間でミッションを遂行せねばならなくなったワケですが、運良くTF2匹は彼等でなく管制室へ直行
ウォルフ達非戦闘員にとって最大の難関だった紅ちゃんを護衛する爆を排除すべく、2匹がかりで襲いかかります
まさしく前回の考察通り、TFの行動が中国にとっての想定外、突入班にとっての天恵というカタチになってきました
>前回の腕組みでも思ったけど、コントロール室にいる爆くんやけに力強いというか、
表情が他の爆くんに比べて大人びてる気がする。ひょっとして彼がオリジナル?
>この爆は良個体値やね ジョセフと斬り合った奴くらいキャラ格がある
>まさかの爆くんがヒロインを守る主人公ポジに。爆は気持ち悪くてかつお茶目で、
どこか重い設定を感じさせつつ感情のないゲスっぷりを発揮したり、
それでいて要所要所で謎のかっこよさを見せてくるから、ほんとうに面白いキャラクターだよ
>あれ、この爆さん格好いい・・・? こいつはジョセフと闘った奴以上のアタリの爆さんかも知れない
先週の「変態れ」と同じキャラとは思えません。しかしジョセフと闘った時の爆さんなら棒術ゴキinシェル×2くらい楽勝だと思えましたが、
今の毎週の様に骸と化す状態だと勝てるかどうか。それにしてもゴキの知的生命体っぷり!
賢さの面でももしかして人間より上なんじゃないかという気がしてきました
はんぺらさんの言う通り、紅ちゃん細菌出すの遅れたのが中国側の敗着になりそう
>防護服ゴキめっちゃ荒ぶってるんですけど・・・マイマイゴキといい、どこから武術の心得を取り入れたんでしょうか
そしてあの重要ポジションにいるということはあの爆が本体・・・というか大元の存在なんですかね?
鉄拳チンミさながらの見事な棍捌きを見せる2匹のTF
マイマイカブリの天地上下の構えといい、やはりバグズ2号や1号から武術の知識を得たりしてるんだろうか。星間航海船だから図書室くらいあるだろうしなー
この強敵を相手にして動じる事なくやたら鋭い眼光で立ちはだかる爆が妙に主人公然としていてカッコイイ
増殖装置は破壊され、外でマルコスと交戦している爆は全滅必至。つまり実質的には彼が最後の爆であろうということになります
彼がオリジナルかどうかはともかくとして、全ての爆の中で最も見せ場を与えられることだけは間違いありません
棒術TF2匹VSラスト爆。ここまでの描写では著しく欠落しているとしか思えない彼の「人間性」を垣間見ることができるか?次号へ続く!
>今月のテニス
>結局南次郎の血かよ! バキかよ!
>まさかのリョーマ追放処分!まあ次回で鳳凰さんが俺自ら息の根を止めてくれるとか言い出したり
入道コーチが現れて口添えしてくれるとかで試合はさせてもらえると思いますが
>久しぶりに主人公が主人公らしい活躍をしました。つーかリョーマパワーアップし過ぎ
光る球覚えた位じゃ勝負にならんと思っていましたが、鳳凰先輩に傷をつけるとは
背後にスタンドも出したし、そのうちスタンド同士のバトルが始まるのでは
リョーマ、スタンド能力に覚醒するも合宿規定違反により退去命令
試合途中に助っ人に入ったくらいで退去になるのに、試合前日の夜に闇討ちした鳳凰先輩は咎められないのか
正直展開の強引さがどうとかよりも、どうにもこの辺のザルさ加減が納得できなくて一気に冷めてしまった感があります
この闇討ちがなかったら負けてたクセに勝ち誇る鳳凰先輩も、最早しょうもない雑魚にしか見えないし
個人的にここまで引っ張ってきた1軍VS2軍の戦い全てに冷水をぶっかけるような幕切れ
まぁそれはともかく、鬼先輩の鬼神、鳳凰先輩の海賊に続いてサムライのスタンドを出したリョーマ
以前もネタとして挙げましたが、いよいよもって今後はイナズマイレブンの化身ばりにイメージ像ドバトルになっていくんでしょうか
きっと幸村のスタンドは世にも恐ろしい魔王のような姿をしているに違いない
はたしてリョーマの退去命令は覆るのか?最早しょうもないだけのクソキャラと化した鳳凰先輩に制裁を下せす事はできるのか?あんまりwktkはしない次号へ続く
6月1日
>たしかに面白いが、まだアニメは早い。俺のサイドエフェクトがそう言っている
>ワールドトリガーTVアニメ化だそうで 初報がジャンプの海外公式ってことはあっちで人気あるんでしょうか
>ワールドトリガーアニメ化ですってね!まさか暗殺やソーマより先に来るとは…
>スポンサーがついてぼんち揚みたいな商品マーケティングがめっちゃ増えてたら笑う
>ワールドトリガーの早すぎるアニメ化に驚きを隠せない
アニメ化するだけの面白さはあるとは思うけど、この早さはバトルものの不作に対するジャンプ編集部の焦りが見えなくもない
ワールドトリガーアニメ化だそうで。はよい!はよいぞ!
今の時期に第一報ってことはおそらく秋アニメ。ジャンプでは今のアフトクラトル侵攻編が終わって間もないあたりでしょうか
なのでおそらく2クールでアフトクラトル侵攻編までやって「俺達の闘いはこれからだ!」で締める進撃の巨人方式かと。途中で切っておけばいずれ2期もやれるしね
あと本部に侵入したエネドラは忍田本部長が圧倒的な強さで瞬殺してもらいたいという反面、
トリオン体の再構築も待たずに風間さんが生身でリベンジするとかいう展開も見てみたい
「無駄だ。お前の攻撃の正体はもうわかっている」とか言ってさ
滅茶苦茶実力者なのはわかってるんですが迅さんに負け、エネドラに負けたままではA級個人2位の強さがあんまり大したことないように見えてしまうんで
ここらで風間さんスゲーって株上げしておくのがいいんじゃないかとと思うのよね。忍田本部長のキチガイじみた強さも見てみたいんだけど
>激務おつかれさまです……そして制作:全部俺だよ!!>ゲーム(BGM、効果音ボイス以外) そしてサイコマンがおっかなかっけぇ
>あ・・・ありのまま起こった事を話すぜ!
「俺は裏でセイナルモノヘを起動しながら1週間ぶりに更新された戯言をチェックしていたら作者様が降臨なされていた」
な・・・何を言ってる(ry
マジかすげえ
曲と音以外は全部ponさん制作だったん?そんなスキル持ちだったとは知らなかったよ
スゲエのでもっかい宣伝しておくわ
セイナルモノを購入した朋友がたいそう驚いてるようだから説明しておくと、ponさんはセガMk3やカラクリオーのイラストなどをからくり屋敷に寄稿してくれたお人だよ
>はんぺらさん初めまして。この春から大学生となり、スマホとパソコンを購入しまし
今まではネットと無縁の非常に不便な生活をしていましたが、たった2か月でソシャゲにすっかりはまってしまった自分がいます
屋敷は中学生の頃から市立図書館の共有PCでちょくちょく覗いていました。これからは拍手も送っていこうと思います
はんぺらさんもお体に気を付けて頑張ってください。それにしてもキーボードで文を打つのって難しいですね…
そうか。せっかくのキャンパスライフをソシャゲの課金で圧迫されるような目にだけは遭うなよ
しかし中学生の頃に図書館のPCから屋敷を見ていた中坊が今や大学生になって、こうして俺にコメントを送ってくれるとは。なんともくすぐったくてありがたい限りだ
これからは漫画の感想、ソシャゲの感想と遠慮せずにどしどしコメント送ってきてくれよな
>はんぺらさんは日々過酷な労働に耐えていらっしゃるのですね。私はこの先、生きていく苦労と喜びが釣り合わなくなり絶望のさなかにおります
はんぺらさんの生きる希望は何ですか?それはこの苦労と引き換えて余りあるものですか?
漫画とゲーム。そしてそれについて皆と面白おかしく語れることが何よりも楽しみだよ
「アンタは人生に絶望するような事がないからこんなくだらない事でも幸せなんだろうよ」と思うかもしれんが、何を人生の楽しみとして見出すかは結局人それぞれだ
お前さんの近況は俺には知るよしもないけど、どんな絶望の最中にあっても、その中で生きていくための小さな喜びを見出すことはできるんじゃないかなって思うよ
>以前飼い猫がいなくなったと拍手送らせてもらったものです
先週の木曜日にポスターを見た方から近所によく似た猫がいるよと連絡をいただき無事連れて帰ることができました
一ヶ月と一週間ぶりに帰ってきました。最初は夢でないかと思ったぐらい信じられませんでしたし、
体重は家を出る前の半分以下になっていたので帰ってきたはいいけどあっさり逝ってしまっては・・・と思い一週間後に報告させていただきました
現在は体重も1キロ太り家をでる前に姿戻りつつあります。人間で言えばとうに還暦を過ぎた猫ですから、
もしかすると今回の件もあって長生きはできないかもしれませんがまだ我が家の一員としてこれからも一緒に歩んで行く予定です
無事を祈ってくださったはんぺらさんにも心から御礼申し上げます。ありがとうございました
おおマジっすか。それは僥倖
一ヶ月以上も行方不明になっていた飼い猫が見つかるというのは相当稀なケースだと思いますが、ひとえに家族の絆が起こした奇跡といった感じでしょうかね
コメントを取り上げて元気づけた手前、はんぺらとしても自分の事のように嬉しいです。この度は本当におめでとうございました。猫ちゃんにもどうぞよろしくお伝えください
>初めまして、今までROMってましたが先週の水曜日付けで岩川基地に着任した新米提督です
結構サクサクと進むので案外簡単じゃないかと思っていたら2-4の最初で惨敗を喫しました・・・
ただいまレベルアップと艦隊戦力の充実を図ってますが皆さんどのくらいでクリアしているのでしょうか?
助言を意いただければと思い書き込んでみました。ご指導よろしくお願いいたします
>浦風とか2-5攻略4回出撃中2回もドロップしたんですが・・・それより俺はあと何十回大型建造を繰り返せばいいんですかね?
>とある呉提督ですが、5-5を初クリアできました!削りは高速編成、とどめは戦艦3潜水艦3の編成で出撃回数23回でした
流石最難関海域、春イベント以上の達成感でした。 はんぺらさんのおっしゃるときマゾ海域ですけど、やってみてよかったです
>はんぺらさんは5-5に見切りをつけていたようでしたがその後は攻略されてるのでしょう?情報が揃って無理ゲーから運ゲーくらいにはなった感じですし
榛名は設計書不要の改造と思いますけど、大和型は設計書が要ると予想してるのでできるだけとっておきたいですね。装備品交換も十分考えられますし
>そういえばはんぺらさんは5-5の攻略は積極的にされてるのでしょうか?
2-5のおかげで5-5未クリアでも今月三枚目の設計図が手に入りますが、何に交換できるようになるかわかりませんし
私は高速編成の重巡、戦艦2、空母3(空母はダメコン積み)のE5削りの亜型部隊で攻めてます。長門型すら要らないので省エネなのが助かってます
>漣や朧などの声を担当していらっしゃった早坂梢さんが、所属事務所から名前が消されているみたいですね
声優は競争の激しい業界ですし、引退されること自体は珍しくないのでしょうが、事務所側から何一つ説明もなく忽然と消えてしまったのはあまりスッキリしません
アニメ出演や改二は絶望的、やるとしても声優差し替えは避けられないですかね。漣は初期艦で人気もあっただけに、残念です
>近所のじいさんが天城に乗って戦艦大和の隣で戦った?そうです
天城や雲龍の思い出を語っていました。艦これやってなかったけど、これを機にやってみたいなと思いました
はんぺらも浦風と浜風きまんた
これで再び残る艦娘はビスマルクとあきつ丸の2隻だけ。大型建造で資材を湯水のように溶かす日々が始まるぜ
2-4は艦隊平均レベル30が大体の突破ラインと言われてるね。はんぺらもそんくらいのクリアだったよ
今は観測射撃が実装されたし、制空権を確保できる空母を入れつつ戦艦でガチ編成すればそんなに難易度は高くないんじゃないかな
はんぺら5-5は未だ手を付けてません。確かに勲章は今から貯めておくに越したことはないというのは同意ではあるんですが
現状利根は改造済み、ビスマルクと筑摩の分はある(しかもビスマルク自体まだ入手していない)という状況なんで
焦るのは次の勲章必要艦の情報が出てからでいいか、というのんびりスタイル
1-5と2-5だけでも月に2つは手に入る以上、逆に言えば二ヶ月で1隻のペースで勲章必要艦が追加されても勲章の数は足りるという計算になります
月に1隻のペースで勲章必要艦が実装されて始めて足りなくなるワケで
現状の改二追加ペースだとそんな事はしばらくないと思うんで、無理して取らなくてもいいかなーって思っちゃうね。やればクリアは十分できる艦隊なんだけどもさ
>北海道はピンポンの放送が1週遅れだからはんぺらさんにコメントが送れなくてチクショウ!
>もう... ...もう本当ピンポン良いですね。他に美味い表現できなくてすみません
>「沈丁花の香りがする」のシーンが削られてましたね。マリオカートがマリオカート8になるんじゃないかと密かに予想してたんですが
>ピンポン8話。ここまで各キャラに感情移入できるのは流石です。ペコ復活は素直に嬉しいですが、チャイナの事を考えると複雑な気持ちです
辻堂の部員がいいところまで行ってなんとかチャイナが報われる形にしてほしい
>チャイナ周り相変わらず凄まじく良かったですね…。ただ惜しむらくはチャイナにあまりにも感情移入し過ぎて、
ペコのヒーローとしての覚醒よりチャイナの悲哀と散る美しさだけに目が言ってしまったことでしょうか
>チャイナはお母さんでた字幕で「やっと帰ってきたね」と書いてたが、それはもう自分の望んだ卓球選手としての帰国ではないのだろうね…
>ヴェンガは指導者としての規格外の才能を持ってると思うの
>ピンポン原作では触れられなかった、予選での団体戦。辻堂が海王を倒すのではと予想します
>卓球には個人戦だけでなく団体戦があります。団体戦のメンバーに選ばれ一勝を挙げる事は、個人戦の一勝よりも選手の目標となる場合があります
卓球漫画ではメインの話にすらなる団体戦が、原作では全く描写が無く、海王が団体戦でもインハイに出場していました
アニメでは是非とも予選での団体戦を描いて欲しいと思います。そしてもし辻堂が海王と戦い、ウェンガが風間に雪辱を晴らす描写があれば、
卓球ロボの描写と「団体ではきっといいところに行く」というセリフが繋がるのですがどうでしょう
>「おかえりヒーロー」にもうメチャクチャ痺れましたァァァ!!カッコよ過ぎじゃん!反則だよ!
>「おかえり ヒーロー」 このセリフ聞けただけでもこのアニメみてよかったと思った!!!!!
>次回はユリエでティッシュ修行の伝道者・真田副主将 vs スマイルの戦いですかね?楽しみです!
>チャイナは第一話で自分の事を「ありもしない才能を信じる自分の方が哀れ」と自嘲してた意味がわかりました…
チャイナは桁外れに強いが、鍛え抜かれ磨かれた才能の前では無力なのか…残酷ですよピンポンの世界は…
ヒル魔みたいに才能ないけど他でなんとかするような事が出来ない世界は残酷です
>どーも はんぺらさん!中国に留学中の者です、前回私のコメントのせていただきありがとうございます
チャイナは「自分はバタフライを履いてる」と言ってましたが、別にバタフライジョーに掛けてるわけではなく、中国に実在するピンポンシューズです
画像のURL送りますので参考に見てみて下さい、中国からのトリビアでした
>ピンポンEDのメレンゲの曲ですが、「あの夜明け前の僕らについて」と「あのヒーローと僕らについて」の2種類があります
月本にスポットが当たっていたここ数話で流れていたのは前者、最初の数話と今回が後者です
このアレンジがまさにペコのテーマ曲、ヒーロー復活を表しているのでしょうね
ドラゴンの無茶苦茶な特訓シーンが妙に変態っぽかったアニメ8話
3台の卓球ロボットを同時に相手し、上半身裸で下半身はタイツ、顔には透明のマスク
特訓の凄まじさよりもワイルドリーガー終盤の御園生を彷彿とさせる珍妙さに思わず吹き出してしまったのは俺だけか
一方原作とは違って、道夫さんの持っていた昔のアルバムからオババ・小泉先生・海王理事長の関係を知るペコ。道夫さんの赤ちゃん登場もアニメオリジナルです
マリオカートがマリオカート8になるんじゃないかというのは俺も予想してましたが、シーン自体削られてしまって残念ね
「ダンスタイムだ」
原作では一回戦でペコと当たることになったウェンガですが、アニメでは海王のモブ選手を圧倒的強さで完殺する見せ場有り
その台詞の如くマットの上で踊るかのような華麗なフットワークと、第1話でペコを翻弄した数種類のスピンで海王レギュラーを全く寄せ付けない実力を披露し、
同じく一回戦を勝ち上がったチームメイト達にコーチとしての言葉をかけるという、予想していたものを遙かに超えてくるアニメ版のテコ入れっぷり
原作のウェンガはドラゴンに対しても「去年より更に強くなりやがって今の俺では太刀打ちできねえ」等とハナから負け犬モードだったので
パワーアップを果たしたペコの演出に倒される相手としては別段同情も沸かなかったのですが
アニメ版ではペコの復活に感動するよりも、ウェンガの敗北に胸が痛んでしまうほど
ウェンガの方に感情移入してしまった視聴者も多かったのでは
それ故に「風間によろしく」の台詞も原作よりもより味わい深いものに。「俺の代わりに風間を倒してくれ」っていうね・・・
帰ってきたヒーロー。アニメ版ではこれまでピンポン仮面の姿は黒塗りのシルエットでしたが、今回のラストでようやくお面を被ったペコの幼年姿に
バレバレではありましたが「ヒーロー」の正体をここまで引っ張った演出の開放です
「俺の名は星野裕だ!」はどれだけシビれるんだろうと今から楽しみでヤバイ
ちなみにはんぺら映画のDVDは限定版を買いましたので、このピンポン仮面のお面を持ってます。羨ましいだろう
そしてED曲「僕らについて」のアレンジ違いについて教えてくれた朋友どうもありがとう。なるほどそんな意図があったとはな
パッと見ただけ、聴いただけでは全てを理解できない細かい演出こそがこの作品の魅力。録画している朋友は何度も見返してみると新たな発見があるかもよ
次回は真田VSスマイル。アニメオリジナルである真田周りと百合枝さんの行動に期待したい
>死んだはずの敵が生き、封じたはずの能力が目の前に。私達は次の展開を予想できない
>もうプラネットマンが勝つビジョンが完全に浮かばなくなりました…思ったんですがこの試合でプラネットマンの片足の冥王星が潰されて、
そのせいで現在冥王星が太陽系から外されることになったとか凄くありそうな気がして来ましたがどうでしょう
>サンダーサーベル辺りから怪しいとは思っていたがマグネットパワーまで!サイコマンはネプキンの師匠なのか?
>ガチムチ牛の「ただただ頼もしい」発言に腐女子もイチコロ
>氷点下首四の字で驚いている観客が何故かサンドイッチマンだったんだけどまたなんか企画とかあったのだろうか
>キ・キン肉マンに、サンドウィッチマン出とる!!二ページ目の背景!宮城県の誇りやでぇー!!
>バッファローマンの後ろにいる二人組が、サンドウィッチマンの伊達さんと冨澤さんに見えるのですが、何か理由があるのかそれとも偶然なのか
>2ページ目のバッファローマンの隣にいるのはお笑い芸人のサンドウィッチマンじゃないですか
>ニャガ~~~ッ!! 氷から脱出するサイコマンのポーズが愉快過ぎるww
>氷砕くのにギニュー特戦隊のポーズは必要だったのかサイコマン
>\○/ < ニャガ~~~~~ッ
>サイコマン「荒ぶる鷹のポーズ!」てかサイコマンつえええー!しかもマグネットパワーだと!?
ゆで御大本当に復活したんだな...面白過ぎて頭悪そうな感想しかできないぜーっ!!
>衝撃!宇宙地獄は反則スレスレの汚い技!
転所自在、ミラクルシーツ、地獄のキャンバス、極めつけはミスターVTR(存在自体)が認められるんだから反則なんてないようなもんだと思ってたぜ
>きたないなさすがプラネットマン汚い
>エゲツねえ技だの反則スレスレとかプラネットマンの事を言ってるけど、BHも大概反則スレスレだろと思った
>プラネットマンの技が反則スレスレならブラックホールはそれどころじゃないだろ
>グランドクロス以上に反則な技なんてゴロゴロしてそうな・・・隣の悪魔なんて別の超人に変身してぼこってましたよ
>マグネットパワーを見せたサイコマンに対する私の感情は、
驚愕ではなく、ネプチューンマンが本編で登場することなく、2世での汚名を最期に消えてしまうという落胆でした
カオスじゃないですが、私もネプチューンマンは結構なヒーローなのです
>なるほど、「地球以外の惑星の能力」VS「地球からの力、マグネットパワー」という構図で、
しかも次期対戦者候補はそのマグネットパワーに苦杯をなめたバッファローというわけですか
(サイコマン内在のパワーだけでマグネットパワーを使っている可能性もありますが)
プラネットマンガ対戦相手になった意味合いが業師対決以外でますます大きくなり原作ゆでの冴えには拍手します
>マグネットパワー!!!!!オリジナル肉よりも先に尾玉なみえ先生のパロネタを思い出してしまったw
>サイコマンのワル顔で一気に風格出たわー!「ネメシスに処刑されそうな屁理屈野郎」から「ガンマンと同格のバケモノ」に昇格!
>冥王星は惑星でないネタはスルーみたいですね
「この時代(80年代)の下等人間の愚かな天文学ではわからないでしょうが、この世を管理する我ら完璧始祖は知っている事実です」
みたいなくだりが来るかと期待してましたが、なさそうです
>サイコマンはサンダーサーベルも使ってたし、サイコマン→ネプキン→ネプの師弟関係なのでしょうか
>まさかのマグネットパワー!これはネプ参戦フラグですかね
>マグネットパワー炸裂で老害マン登場フラグ来たか?
>ウォーズマン…今のはんぺらさんより再登場が遅いってのは、よっぽどだなw
せめてネメシスのあとを追ってるとか、ストーリー上の必然性がないと、ロビンに後を託された立場がないぞ
>「攻勢に出るときはこの狂気の仮面が色濃く出て更にキャラクターを立たせてもらいたい」と先週はんぺらさんが言ってた通り、
今週はサイコマンの仮面がどんどん剥がれ狂気の本性が露わになる回でしたね
手だけでプラネの足を変形させるシーンも十分怖かったですが「いつ見ても無様ですね」のコマから
「言っておきますが私は完璧超人始祖なのですよ!」のコマにかけて表情の恐ろしさに鳥肌立ちました・・・
>プラネットも次第に余裕がなくなってきてるし残念ながら敗色は濃厚ですね。最後はマグネットパワー登場
二世で出たから新鮮味はありませんでしたがてっきりサンダーサーベルは完璧超人秘奥義と言ってたから
マグネットパワーは関係ないのかと思い込まされてたので予想はできなかったなぁ
今んとこサグラダファミリアの地下に前方後円墳的なものがあるというのが順当な推論ですが
一応「牢に繋がれてる」というネプからターボメンと同じように奪ったという説も考えられます
あとはここまでほぼスルーされてきたネプキンもどう絡むか楽しみ
>サイコマンの秘めた能力がマグネットパワーだったとは…!!
なぜこう的確に読めそうで読めない、だが最高に燃えてくるポイントを突くことができるのか
これで音沙汰無いネプ絡みの妄想もはかどるってもんですよ!!
>はんぺらさんお疲れ様です。サイコマンの握力だけでの強引な戦い方、バッファとBHのプラネットマン評など見どころ(ツッコミどころ)満載でしたが、
最終的にはマグネット・パワーが全て持って行ってしまいましたね。奴はネプチューンキングの師匠だったりするんでしょうか?
グリムリパーとしての先行登場だけでなくこんな要素まで持っているとは、サイコマンは実に優遇されてますねぇ
しかしアポロン・ウィンドウが封じられた地球で、何故マグネット・パワーが使えるのか…
2世で時間超人が富士山一帯の時間を戻した設定、生きてるんですかねぇ
>マグネットパワーということは銀のマスクが照らしたサグラダファミリアにはアポロンウィンドの様なものが隠されているということでしょうか
そうなると残り二箇所はなんなのか。ぐーむ分からん
>サグラダ・ファミリアにはアポロンウィンドウがあるんでしょうか?サイコマンがネプチューンマスクを作ったとかだったら熱いなあ
>異常な握力の秘密もマグネットパワーかもしれませんね。マグネット無双あるで!
>サイコマンがマグネットパワーを使ってリングに叩き付けられるのを防いだときって手の甲を出してるんですよね。
これって反発力は手の甲から、引力は掌から出ているという事になるんじゃないでしょうか。
あの異様な握力も膂力によるものではなく、マグネットパワー引力によって強力に引きつけているだけとか
だから氷漬けでろくに動けない状態でもプラネットマンの足を捻るという芸当ができたのかも
マグネットパワーといい「掟?そんなもの時と場合によるわい」という言い訳精神といい、もしやこいつネプチューンキングの師匠なんじゃ・・・
しっかし「言っておきますが」のコマのサイコマンの表情いいですね。普段ヘラヘラしてる挙動から想像も付かない殺気が滲み出てますわ
>アポロン・ウィンドウ・ロックがかかっている状態でマグネットパワーを使う。この矛盾を説明する日は来るのか
サイコマンがマグネットパワーを使える理由を考えると
①時間超人の介入があり究極のタッグ編が行われた歴史であるためアポロンウィンドウが開いている
②始祖はアポロンウィンドウの鍵を持っていてあけることができる
③アポロンウィンドウは数か所存在していてキン肉マンが閉じたのはあくまであの周囲のマグネットパワーをなくす程度だった
④サイコマンはアポロンウィンドウから力を引き出さなくてもマグネットパワーを使える
さてどんな理由が飛び出すことやら
>サイコマンは惑星の生首を欲しがっている クロスボンバーは生首をもぎ取ることも簡単な技 この事から連想される結果は…あっ(察し)
新キン肉マン 第94話
「掟破りの宇宙地獄!」の巻
自分は試合中に従兄弟と入れ替わるという胡散臭い技を使っておきながら、宇宙地獄がえげつないとか言っちゃうブラックホールえごい
後ろの観客2人に関しては間違いなくサンドウィッチマンですね。彼等が劇中に登場した経緯はこちらを参照
サンダーサーベルを使った時点では「完璧超人なら誰でも使える初歩的な技なんだろう」程度にしか思ってませんでしたが、まさか既にあれが伏線だったとは
サイコマンまさかのマグネットパワー!
朋友コメントの着眼点に注目。リングとの激突を避けるために放った斥力のマグネットパワーは手の甲から出してますね
なので引力のマグネットパワーは手の平から出すはず。つまりサイコマンの驚異的な握力も、実は部分的なマグネットパワーによるものではないかという考察です。なるほど良い予想
サイコマンがネプチューンキングにマグネットパワーを授けた師匠的なポジションなのか、という点も気にはなりますが。まずはそれより気になるのが
なぜ封印されたマグネットパワーを使用できるのかという点。これについては、朋友がコメントでも挙げてくれた4つの可能性があります
①時間超人の介入があり究極のタッグ編が行われた歴史であるためアポロンウィンドウが開いている
②始祖はアポロンウィンドウの鍵を持っていてあけることができる
③アポロンウィンドウは数か所存在していてキン肉マンが閉じたのはあくまであの周囲のマグネットパワーをなくす程度だった
④サイコマンはアポロンウィンドウから力を引き出さなくてもマグネットパワーを使える
この新シリーズは究極の超人タッグで歴史改変が起きた後の世界なのでアポロンウインドウは既に開いているという①
もしこのシリーズにカオス参戦の可能性があるとしたら、この前提でないと成り立たないのではんぺら的にはこの説を支持したいところ
「閉じられた鍵はまた開ければいいじゃない!」という実にシンプルな答えの②。始祖の持つ権限的な演出にはイイ感じ
アポロンウインドウが数箇所存在しているのはそもそも正規の設定ですね。場所によって影響を受ける範囲があるというのが③
これが4つの中では一番普通の答ですが、あまりにも普通なのでおそらくこれが正解ってことはないんじゃないかと
始祖のチートさ加減の最大の演出となるのが④。地球規模のパワーを、個人単位で生み出し使うことができるサイコマン
はんぺら希望観測的に支持しているのは①ですが、サイコマンの強さの演出という意味ではおそらく④が本命だろうと思ってます。皆の予想はどうでしょうか
そしてマグネットパワーの使い手が現れたことでにわかに匂い始めたのが老害マンの参戦フラグ
はんぺらは究極の超人タッグで戦犯とさんざんこき下ろしたクソジジイなので正直出てきてほしくないと思ってますが。あの汚名返上を望んでいるファンは多いでしょう
あと最後の朋友予想が超当たりそうね
「ニャガ~!どうですかこのルームライトは~?最高のインテリアだと思いませんか~?」
今週のテラフォーマーズ
「ウォルフ達は最初の作戦通りに”例の場所”へ一旦寄ってくれ
ウォルフは大体の場所は分かるんだろ?アレは必要になると思う
俺が先に行ったほうがいい・・・何故なら通信コントロール室には武装した4班の軍人が待ち構えているはずだ
アレがあればいいけど、無かった場合圧倒的に時間が足りなくなる。その場合に備えて俺が直行して奴等と対峙する!」
ヤンマ撃破後、作戦通り二手に別れる突入班。慶次は紅ちゃんとその護衛である爆の待ち構えるコントロール室へ直行
対してウォルフ達非戦闘員チームはこの作戦遂行における必須アイテムを入手すべく、生体レーダーを駆使して”その場所”に向かいます
>変態状態のままキセル吸ってた慶次は薬の力で体力回復、ひいては腕の再生を試みてるとみても良いのでしょうか?
>「変態れ(やれ)」が売られた奴隷娘と買った悪徳富豪みたいでなんか卑猥
>女の子に向かって「変態れ(やれ)」って、何だかエロい。更にその後の爆さんの紅ちゃんへの一発に説得
紅ちゃんの能力、爆さんの無機質な目もあいまって、これでは性的調教・・・
>先週マルコスに振られた人をも殺す覚悟が今週では紅ちゃんが問われていましたね。覚悟もない本当に普通の女の子だって
しかし爆はもう何を言ってもお前が言う資格は無いって感じで「アレクサンダー先輩にも申し訳ないと思うよ」って、
ある意味正論だろうが個性があろうが増殖できる奴が言うと薄っぺらというかなんというか
>やはり先輩の死と西さんらの決死の覚悟が紅ちゃんを揺るがしてましたが、
これが人類に好転するかどうかで先輩の最終的な評価が決まりそうな気がする
一方、爆に能力の使用を促された紅ちゃんですが、自分の大切な家族を守るために散ったアレキサンダー先輩の壮絶な死に様にあてられ、
なんとか突入班を殺さず和解する事はできないかと完全な迷いモードに
結局能力は使うでしょうが、この迷いによって生じた時間差によって中国班は壊滅するって感じの流れでしょうかね。先輩の死は無意味でなかったと言えます
そんな心優しい紅ちゃんの頭を強烈に平手で打ちつけ、「君がここで自分の責務を全うしないのはむしろ死んだ彼に対して失礼だ」など最もらしい説教をかます爆
朋友コメントにある紅ちゃん性的調教モノの薄い本絶対出るわこれ・・・
あと既に変態している慶次がキセルを吸ってるのは、朋友の考察通り薬の力で腕の再生を試みてる描写と見ていいんじゃないかと
「7割がたあるんだよな?どこだ?もう3階だぞウォルフ!」
「ここまで近づいて確信した!おそらく4階Nエリア―「食糧庫」だ!
ヤツはおそらく何らかの特性を使って増えている。そして増えたヤツも防護服を着ていた!
食糧庫はエアコンが独立してるしエネルギー源も豊富。そこで爆が今も増えているとしたら―
あるッ!新しい防護服が!食糧庫に複数あるはずだ!」
ウォルフ達が慶次と分かれて入手に向かった作戦遂行の為の必須アイテムとは、すなわち予備の防護服
増殖した爆が全員もれなく防護服を着ていた事から、爆の増殖場所=防護服の保管場所と推理したウォルフ
そしてそれには独立した空調設備と、大量のエネルギー源がある場所が望ましい。つまりは食糧庫だろうという名探偵ぶりを発揮します
でも増殖サポート装置とそこで増殖中の爆だけならいいですけど、そこを守ってる武装した爆がいたら非戦闘員だけでは無謀な作戦なんじゃ・・・
と、ここで艦内放送から死にかけヤンマの声が流れるという異常事態が発生
前回彼が手に持っていた小型装置の正体は②の通信機で正解。しかも艦内放送用小型マイクという範囲限定モノ
”艦外”ではなく”艦内”放送です
このヤンマが取った行動が示す事実はつまり・・・
直後、件の食糧庫から現れたのは防護服に身を包んだ増殖したての新たな2人の爆・・・・
ではなく!
デデーン。ですよねー
全く以て予想通りの展開に!防護服を奪ったTF見参!
>ヤンマの持っていたのはマイクだったのかー。どう周波数(?)を合わせたのかは知りませんが、
自身の戦闘不能を外部に伝えて、次の作戦に進めたようですね。防護服を着たTF……どうなるやら
>紅ちゃん「なんだか猛烈に嫌な予感がするのう」
>ほ、紅ーー!!(一足先に号泣)
>ゴキブリの絵が結構上手くてなんだかほっこりした
>じょうじ学校で絵心も学んだのでしょうか、絵を描いてるとこを想像するとなんか変な感じ
>防護服TF「画家になるのが夢だったんだ」
>爆がゴキに殺られて、慶次が紅ちゃん守って戦うも死亡って流れが見えすぎる
家族のためって想いなら慶次も同情しそうだし。当然その時は二郎が紅ちゃん家族を確保してそうだけど
>てらほ君文字の解読班はよ それにしても、あのイマイチ可愛くない紅ちゃんの絵はヤンマTFが書いたのだろうか
いずれにせよTF側の防護服着用と併せて考えて 紅ちゃんの能力発動、およびその甲斐もなく非業の死を遂げる未来が色濃くなってまいりました
>中国班がゴキブリに情報を流した"絵”もゴキブリ側に技術として取り込まれてますね。いまや貴重だろうシルク生地に絵柄まで真似て習得している
防護服が必要とはロシア班が気付いた時にまだゴキブリらヤンマもいたし見てたんだろうな
>爆くんを見すぎたせいか、口元が見えないせいか、ラスト大ゴマのじょうじが何か決然とした意思を秘めた目をした漢に見えてきて困る
>じょうじ・イン・ザ・シェル!!でかい人も着れるようにあれでなかなか柔軟に作られてたんですねぇ
でも鼻や口のみならず全身から空気を取り込むじょうじにとってこの密閉スーツはいかがなものなのか
>食料庫で爆くんが今も増え続けているからこそ防護服が置いてあるんですよね?
あのメンバーで食料庫にいる爆くんをなんとかできるんでしょうか、それとも防護服ゴキに37564にされちゃった?
>アネックスに侵入したのは、1,2班の人間だけだと思ったか?ヤンマの手にしたアレは、艦内放送用のマイク!
そして潜入班は、すでに防護服の有用性を認識し奪取完了。たぶん、ついでに量産中の爆ズも殲滅☆
単騎でコントロールルームに向かう慶次の圧倒的なまでの死にフラグ!弱体化著しい爆は死んで、紅ちゃんを護って死ぬ予感ビンビン丸・・・
マジでジェットの適当さが裏目に出たこの状況。劉将軍たちのほうもきになるけど、こっちも気になる
>ヤンマゴキ秘密の小道具の正体は艦内に放送する通信機だったか、これまた早いネタばらし
ゴキブリ側で今必要な情報は紅ちゃんの居場所だろうしヤンマが喋っているのはそれと慶次ら突入した人数と場所かな?
慶次と戦う前にヤンマ艦内偵察してどこに誰が、何がを調べていたんだろうか。あれだけ早けりゃ十分できるだろうし
>慶次の判断がまさかの裏目に!つかなんであのゴキサーチ出来なかったんだろうウォルフさん?
>ヤンマじょうじ最期の作戦が、防護服を奪って紅ちゃん確保!乳を隠した紅ちゃんの手配書持参!
とりあえず確認できたのは二匹ですが、Gをみたらなんとやらで結構いるのかも?あと、食料庫で爆は爆誕してたのか・・・
>防護服ゴキはいつ艦内に入り込んだんでしょうか?ウォルフ達と同時だったにしてはあまりにも早すぎると思うのですが
前日の戦いの最中、あの仔ゴキのように何匹かが侵入し、その中の食料庫に忍び込んだ2匹だけが生き残っていたとか?
>大量の食料は、爆の爆殖の栄養源その2でもあったわけですな。成長中の爆は、工作員じょうじたちが駆除したんだろうなぁ
サメたちは、じょうじをやり過ごしてから残った防護服ゲットなのか、無情にも殲滅されるのか?
こうなると、紅ちゃんを救うのは再生怪人の理論で弱体化した爆ではなく、慶次が護りにくるんだろうか?
だとすると、慶次の死亡フラグがギュンギュンたってきたんですけど・・・
>食料庫で生産中の瀑の分身「たくさんの分身が死んでいく展開なので生き残れればいいなと思いました」ガラッ「じょうじ」瀑s「一番最初かいっ!」
>ゴキブリの知能がいかに高いとはいえ放送施設を初見で使えるだろうか?という疑問が
やはり情報を流していたのは中国じゃないのかも。あまりに情報が流れすぎていてアネックス計画そのものを潰したいとしか思えない悪意
>中国班を売ったのも明らかに中国ですね・・・紅ちゃんの能力知ってるのは中国だけですし
情報だけならロシアも掴んでたけど、詳細まで知ってたら流石にアシモフに対策を知らせるだろうし
>食料庫で爆くんが今も増え続けているからこそ防護服が置いてあるんですよね?
あのメンバーで食料庫にいる爆くんをなんとかできるんでしょうか、それとも防護服ゴキに37564にされちゃった?
既に艦内に潜入していた2匹のTF
当然食糧庫内にあった増殖サポート装置は破壊され、増殖中だった爆は既にブッ殺された後と思われます
1・2班の突入班が入ったのと同時にTF達も一緒に紛れ込んだのか?忘れがちですが時速300kmで走る彼等ならウォルフ達より先に食糧庫に辿りついてもおかしくありません
朋友予想のように昨日の昼間の戦いで既に潜入していたという可能性も確かにあります
紅ちゃんが着替える直前にドアに張り付いていた子供ゴキがいた事を考えれば、あの子供の他にも数匹のTFが艦内に潜入していたとしても不思議ではないワケで
そして食料庫に潜んでいれば、空調設備が独立しているので紅ちゃんの毒にやられることもなく今まで潜伏することができたはずという予想ですね。理にかなってます
しかしながら手に事前準備した紅ちゃんの似顔絵を持っていることを考えると、まぁ今回突入したと考えるのが普通でしょう
※(何故かこの紅ちゃんの似顔絵まで中国が無人船に乗せてTF達に送ったものと勘違いしている朋友がいるようですが、
上部にじょうじ文字が書いてる事からも解るように、これは前日の撤退後に生還した彼等が今回の突入に備えて描いたものやね。しっかり情報読み込もうぜ)
むしろ不自然なのはヤンマが艦内放送のできる通信機を持ってた事のほうですが、朋友コメントにもあるようにアネックスではなくバグズ2号にあった通信機で、
ラジオのように周波数を合わせる事でアネックスの放送電波を使えたと考えれば納得もいくかな
かくして防護服TFと鉢合わせしてしまうタイミングで食糧庫に向かうウォルフ達非戦闘員マジピンチ。スネークばりにこれをやり過ごすことができるのか?
防護服なしで紅ちゃんのいるコントロール室に直行した慶次も慶次で、二手に分かれた両方共目も当てられない状態です
前回はんぺらが予想したように、TF達の行動が上手い具合に
中国にとってのイレギュラー、突入班にとっての天恵になってくれれば何とかなりそうですが・・・
っていうかそうでもならんとホントどうしようもねえんだけどコレ!という絶望的な状況で次号へ続く!
今週のトリコ
「「鋼雲」はこの島のリアルミストが何万年も蓄積してできた鋼鉄の雲ーよ!
分厚く育った鋼雲はその重さで少しずつ高度が下がり数百年に1度地面に付く程沈む事があるーよ!
その時また浮力を得るため鋼雲は大量の雨を降らせるーよ。まるで足踏みする鋼鉄の雷雨・・・
その名もアイアンステップーよ!」
「レッグナイフ!だ・・・ダメだ!そこらの鉄の硬度じゃねえ!」
見た目のインパクト的に言えば、第2部開始時の山が降ってくる天候には少々見劣りしますが。その危険度たるや山の比でない鋼雲の「雨」
トリコ達を虫ケラのように踏み潰そうと次々天から降り注ぐ巨大な鉄の足。イダ・ディースナの最強召喚魔法「タイタンフィート」が毎秒速射されるような反則技です
レッグナイフが足一本に対してすら全く歯が立たず、やむなく黄金の沼に潜水することで鋼雲をやり過ごすも、
一度沈んだ鋼雲は再び浮力を得るまで数年間かかるということで、マッピーも死を覚悟する湖底迷宮に挑まざるを得ない事態に
>トリコのレッグナイフが鉄の足一つ破壊出来なくて思わず笑いました
そこはぶった切ったけど「ダメだ、キリがねえ!」で良いと思うのですが
こういう役を他の四天王ではなく主人公にやらせるのがトリコクオリティ
>マッチとかはもうトリコ達のルートは無理だよね
>おいおい…鋼雲数年下りっぱなしって…ゴールドラビリンス小松並の食運無いと抜けられないっあ…
Q.人間界への食糧供給は?A.詰んだ。 いやマジで妖食界で別ルート用意してくれてるとかじゃないとどうしようもないぞ
>もう人間界への食糧ルート確保の件はツッコまない方が吉ですかね。誰が通れるんですか、あのルート
>トリコ達が走破した道を後続の美食屋がついてくる予定だったのでは……どうすんだこれ
これはしまぶー的には「捕獲レベル500の猛獣を威嚇だけで倒せる程の実力者であっても、グルメ界の自然の猛威の前には無力」という描写なんでしょうが
どうも第2部開始以降、強さの描写がテキトーなトリコなだけに、今回も「またか!」とツッコまざるを得ません
更に「まずは先行部隊であるトリコ達が道を切り開き、後続部隊がそれに続く」という大前提の作戦があるのにも関わらず
わざわざ最も危険度の高い悪霊達の港を選んだ事が既にツッコまれていただけに
後続部隊がやってくるのが実質不可能になってしまったこの状況は「だから言わんこっちゃない」としか言いようがありません
確かにグルメ界のあまりにも壮大すぎるスケールの前では、ある程度の設定の矛盾や展開の強引さが生じてしまうのは仕方ない事だとは思いますが
どうも2部になってから腑に落ちないレベルの粗が目立つトリコの展開。しまぶーも毎週難産で苦しんでることでしょうが、もう少し練ってもらいたいところです
「ゴールドラビリンスは実力では抜けられないいーよ。出口に辿り着けるのは強い者ではなく運に恵まれる者ーよ」
「食運か・・・!となれば小松!出番だぜ!」
>オクトパスイカ完全に機械じゃねぇか!!もう無理に生き物にしなくて良いよしまぶー!!
>オクトパスイカの内部で100倍重力修行でもするのかな?
>トリコ「デウスエクスマキナ!迷路めんどくさいから後は全部任せたぞ」
>トリコ達の強さはブレブレですが、小松の食運はまったくブレませんね
>四天王の皆さん、小松の食運に頼るのが早すぎる気が…四天王それぞれの見せ場を作り、強さ・凄さを強調したうえで
「それでも強いだけでは突破できない」となった時、初めて小松の食運が輝く…
そんな展開の方が盛り上がると思うんですが、展開の速度を考えると難しいんでしょうかね?
棘波の上で優雅にコーヒーブレイクするマッピーですら「100%助からない」と嘆く、難攻不落の巨大湖底迷宮ゴールドラビリンス
抜けられるのは実力ではなく類稀なる食運の持ち主ということで、早速我等のデウスエクスマキナの出番に
内部の操縦席で運転可能なオクトパスイカマジ機械
CARエルもそうだが無理に生物にする必要性があったのだろうか
ちなみにケツ穴(違)真上のドーム状の空間が全長25kmのクインもラクラク収納可能な大広間
これだけ見ても、オクトパスイカがどれだけ巨大な猛獣であるかが一目瞭然なのですが・・・・
>ゴールドラビリンスのマップ、古き良きファミコンゲームを連想させてワクワクしました。しまぶーこういう演出うまい
>オクトパスイカが完全にパロディウスの自機だこれ
>体長25kmのクインを余裕で収納できるタコが小さく見える左のほうの巨大モンスターは一体…
イゼルローン要塞(60km)とかルナツー(234km)みたいなレベルですよ
そんなオクトパスイカが豆粒どころかゴマ粒以下のゴールドラビリンスのハチャメチャスケール。これはマッピーが諦めるのも頷けます
沙羅曼蛇のボスみたいなグロテスクな巨大猛獣は、朋友もコメントで突っ込んでますがスケール比で最低でも全長数百kmでしょう
前回の馬王ヘラクレスの足跡の比較してみても、大きさだけでいえば同等クラスかそれ以上の連中ばっかりです
なんかもうスケールでかすぎてそれを実感できねえグルメ界
普通ならマッピーのように絶望感に打ちひしがれて動けなくなるところですが、なにせ主人公達が要するはデウスエクスマキナ
全員爽やかに笑いながらあーだこーだと言い合い、この迷宮をずんずんクリアしていく一行。げにおそろしきは小松の食運です
「スバラシイ・・・これが”食運”というものですか・・・アカシアよ・・・!」
ラスト。そのチートすぎる小松の食運演出にかぶせるやたら思わせぶりな台詞とともに、久しぶりの登場となった敵の親玉・ジョア
なにやらグルメ界のかなり深部と思しき(隕石のコアに近い?)場所で、まばゆく光り輝く景色を見ながら「食運ってすげー」と歓喜に打ち震えています
ジョアが見ている光景が何なのかは皆目見当がつきませんが、彼(彼女?)の眼前に「食運」を体現するものが広がっているという事なのか?
>難攻不落の迷宮を四天王の力と小松の食運で和気あいあいとしながら突破せんとするシーンはかなり良い
カエル先生でなくとも、若き可能性を感じざるを得ません。そして食運繋がりでジョアのシーン。こういう引きをしまぶーはしっかり作ってくれますね
NEOと言えば元美食会総料理長補佐という偉いんだか何だか分からないポジションのナイスニィ様は元気にやっているのでしょうか?
>「食運」とは概念的なものではなく、実在するもの?
ってことはあれだけの食運を持つ小松の産まれは一般人ではなく壮大な背景がありそうですね
思い返してみれば小松の過去なんて大竹がちらっと語った修業時代しか明かされてないわけです
>こんばんはサヤです。小松の食運って結構謎ですよね。もともとあったものなのか、それとも誰によってグルメ細胞みたいに埋められたものなのか
自分的に小松の正体はジョアに人工的に作られた存在ではないかと思っています
未だに両親が出ない事や普通では考えられない能力や、ジョアが小松を「その子」と呼んで知っていた事など不思議な点がありすぎます
>アカシアってもしかしてブルーニトロ?
ジョアがアカシアの名を呼んだその直後のコマに、およそ人間とは思えない凶悪な目が光っているのも不気味
数百年前から全てを裏で仕組んでいたラスボスであろうことが判明しているアカシアですが、実はニトロのボスが人間の姿に擬態していたという展開も有り得るのか?
2部に入ってからどうも話に締まりというか緊張感を感じなかったのは、敵方であるNEOの描写がなかったせいだったか
今回のこのラストで一気にキュッと物語が締まってきた感じ。やっと考察し甲斐が出てきたところで次号へ続く