1/11
地獄極楽温泉編「覗き編」完成
6/5
第19話「可能性のケモノ」完成
5/28
小十朗伝第5回「代打ち~引退~」
7/27
真美

3月27
ギャラリー更新
達人のはんぺら宅
襲撃オフレポ2010

5/8 その6公開(完結)
挑め地獄のタイトロープ!

参加したい命知らずはチャットへ
6/30最新シナリオ
カラクリオーEX雀の章配布


10月12日

>TFアニメもう切る事にしました。内容の酷さ以上に糞みたいな規制がひたすら不快。こんな規制ばっかなら最初からアニメ化なんかするなよと
>アニメテラフォは面白くなってきましたね!……ネタ的な意味で。 規制が斬新すぎてもはやギャグの域
>はんぺらさん!すごいですねアニメテラフォ、カットがどうこう言ってたの頃がまだマシというか
>火星に古代兵器ブリオン降臨!! ………ヤンジャン関係のアニメ化ははずれが多すぎて、もう……(´ ・ω・`)
>【悲報】アニメテラフォ 規制の仕方があんまりすぎてテラ●ォと揶揄され始める
>テラフォのアニメは規制を見て楽しむと悟った
>アニメ版テラフォ、北海一の筒の使い手の末路が規制の影響でギャグシーンに見えました
>テラフォのアニメが・・・クオリティには期待してませんでしたけど、なんなんすかこのベタ修正…
規制が厳しいなら構図なりシルエットなり工夫して、かえって演出として取り込む手もあると思うんですが
>何かもうアニメ版テラフォはカブトボーグ的な面白さを感じ始めてきた
>なんというか、テラフォが原作の持ち味をどれだけ殺せるかな?という地上波の実験場状態
前評判最悪だった寄生獣が現代風アレンジとして上手くやっててグロ規制も回避しているところを見ると、
もう原作と潤沢な予算にあぐらをかいた製作者の怠慢としか思えませんね

はんぺらも一応最後まで視聴はすると言ったな。あれは嘘だ(メイトリックス風に
アニメテラフォはもうアニメとしての体を成してないレベルに
原作のパートをカット云々とか、キャラデザが気持ち悪いとかそういうことじゃなく、もっと根幹の部分。残酷シーンを規制する黒塗りのせいで
戦闘シーンの半分くらいが真っ黒で、何が起こってるのかマジ理解不能という状況

第1話のクマとの戦闘でもあれだけ黒塗りが入ったので嫌な予感はしてたんですが、まさかこんなにも無能揃いのスタッフだとは思いませんでした
>規制が厳しいなら構図なりシルエットなり工夫して、かえって演出として取り込む手もあると思うんですが
>こんな規制ばっかなら最初からアニメ化なんかするなよと
率直な感想としてはホントこれ
アホみたいに黒塗りで隠さなくても、センスのある監督なら構図の妙で逆に演出として活かすということもできそうなものだし
それができないなら最初から無理してアニメ化なんかすんなよと
というか寄生獣では冒頭のショッキングな捕食シーンも規制なしで頑張ってるのに、テラフォのこのザマはなんなの?

アニメスタッフも集英社も無能揃いなの?ホント腹立つ
というワケではんぺらはもう3話以降のアニメテラフォは追わないことにしました。これの視聴を続けるには、ほんと「ネタアニメとして見る」とスイッチを切り替えないと無理だね

>アニメ テラフォーマーズ で心底がっかりしていた私の心を、Fate/stay night UBW が奮い立たせてくれました
ピンポン以来の圧倒的な面白さです。はんぺらさんも、よかったら一緒に視聴しませんか

>はんぺらさんはGのレコンギスタ見ましたか? 富野節全開で少し戸惑いましたが個人的にはすげぇ面白かったです
>はんぺらさんいつも更新お疲れ様です!そういえば、Gレコ見ましたか?
ファーストガンダム世代でない私には富野節とかよく分からないのですが、ワクワクしながら見れました´д` ;はんぺらさんの感想が聞きたいです!

>中学生であの胸だと……っ!? ガンビルトライの女子は化け物かっ!?
>受け継がれるビルドナックル。でも新ビルドナックルは初っ端から派手でカッコよかった
>ビルドファイターズトライ、まさかのドムがオーバーボディ扱いで草不可避www
超展開もさることながら今回も各シーン一時停止推奨なレベルで細かいネタが仕込まれてたりと滑り出しは上々ではなかったでしょうか
Fateは間違いなく今期No1の覇権アニメだろうし、Gレコ、ビルドファイターズとガンダム作品2つ
はんぺら漫画の読む量に対してアニメはホント見ない人間なんですが、今期は見る作品が多くて嬉しい悲鳴といったところ。そういう意味ではテラフォを見なくて済むのは救いなのか・・・
ビルドファイターズトライの冒頭は完全にGガンダムのパロディというかオマージュですね「貴様!この写真の男を知らないか!」って
Gレコは女の子のキャラデザが可愛くて見てるとなんかムラムラしてきて困る。ちなみにはんぺらの好みはマリーですが、髪切っちゃうのかねあの子

>バハアニメが思ったより悪くない。中二病全開のえろいアーミラとギャグキャラアフロの組み合わせがバランスがよい
おそらくあのポジションはアフロにしかできない。とりあえず1話でハンサはでた、公式サイトではケル子いるようでそれなりにキャラはでそう。by北斗
>アニメバハムート映画並みのクオリティで鼻水吹いた
>神バハアニメ意外と評判良いみたいですがはんぺらさんはご覧になりました? むしろゲーム非プレイヤーの方が先入観も不満も無く見られる感じです
>神撃アニメが無茶苦茶なクオリティでビビる ベビーフェルパーとかでてきたらどうなっちゃうんだろう
>アニメ神撃のバハムート始まりましたね。全然期待して無かったのですが、かなりの出来の良さにビックリ
そしてスポンサー無しの自社資金のみでの製作に唖然。ソシャゲアニメの本気を見ました
>ゲームの方は離れて随分経つけど神撃のバハムートってあんなんでしたっけ?
美人悪魔やモンスター以外のキャラデザが気持ちわるいのと 主人公の軽妙な感じにしようとして大滑りしてるような不快感を感じる性格とか
作画がいいだけに気持ち悪さを前面に押し出されてるみたいでなんとも・・・って感じでした 作画だってどこまでもつか・・・だし

神撃のバハムート GENESIS #01 Encounters in Wytearp
更に予想外だったのが神撃のバハムートGENESIS。ゲームのプレイヤー達から放送前に散々叩かれていた本作でしたが
開けてビックリ劇場版作画と見紛うハイクオリティで「今期のダークホース」と高評価
媚びまくった美少女キャラで固めた実際のゲームのカードとは違い、純ファンタジー系アニメらしい硬派な雰囲気のキャラクターデザインと
ルパンと銭形のとっつぁんのそれを思わせる、冒頭のファバロとカイザルの軽妙なやり取り
劇中に原作の要素はほとんど含まれておらず、むしろ
ゲームやってない人ほど先入観なく観れるので面白く感じる
公式サイトの立ち絵ではまったく可愛く見えないのに動いてるトコ見るとすげえ可愛いアーミラがいい感じ。俺もアーミラとちゅーしたい
1話終わって「これからどうなるんだ」と思わせる引きもいい感じなので、2話以降も期待できそう。これも追っていくことにするぜ

>おう、はんぺら油断しとったろアニメ寄生獣普通におもしれーぞ、少なくともテラフォのうん倍
>寄生獣思ったよか悪く無かったっすね。改編する意味が無い場所も有りましたが大チョンボって程ではないですし
ただミギーの声はやっぱちょっと・・・演技に注文付けてんのは多分監督とか音響なんで平野さんは悪くねえんすけどもっとこう・・・
あんな可愛い感じじゃなくて無機質だけと通る感じにですね・・・
>はんぺらさん、いつもお疲れ様です!寄生獣のアニメ、早速一話をhuluで見てみました
シンイチがスマートフォンを持っていたりパソコンを使って大手検索サイトで検索したりと、現代要素を全面に出した作風でした
他にも裕子と村野里美が幼馴染に変更されていたりとオリジナル要素がかなり強めで、これからの展開は徐々に原作からズレて行く予感がしました
(新一がワイルドシンイチになるのはOPの最後から確定のようですが)
特にネットが普及している現代を舞台にするということで、ネットがこれからの展開に与える影響はかなり大きそうです
おそらくアニメ版の制作者の方々は「寄生獣という作品が2014年に生まれていたら」、「今という時代にふさわしい寄生獣」を作ろうとしているのだと思います
アニメという表現に合わせつつ原作を極限まで忠実に再現するタイプの原作付きアニメとは違い、
激しい賛否両論が巻き起こることは間違いなさそうですが、私は最後まで見るつもりです
しかし、平野綾さんのミギーはやはり声が可愛すぎて原作の初期ミギーにあった不気味さが全くない、マスコットキャラクターと化していますね…
ミギーのぬいぐるみも発売するそうですし、公式も平野綾さんを声優に当てている時点で意図的にそういう路線でキャラクターを作っているのだと思いますが
知的で低い声の、男性が声を当てているミギーを見てみたかったというのが偽らざる気持ちですね…
>全体見たわけじゃないけど平野ミギー思ったのと違って有りな声だった
まぁ厳格な声というのが自分の想像だったけどありは有だったのでとりあえず視聴してみます
>アニメのテラフォと寄生獣のグロ描写の差・・・
>寄生獣微妙・・なんでジョジョみたいに原作を忠実にアニメ化してくれないんだろう
寄生獣 セイの格率 第1話
原作ファンから放送前に散々叩かれたと言えばコレもですが、こちらも存外に見れる内容
冒頭の捕食シーンはテラフォと違って規制なしで、これだけでもテラフォの100倍良作です
もっとも危惧されていた平野綾のミギ―は意外と違和感なく、なんかドラえもんみたい
ただこの「ドラえもんみたい」という印象はまさにマスコットキャラクター的な愛嬌を感じるものであり、原作のミギ―が持つ不気味な雰囲気が損なわれてる感は否めません
時代設定が現代バージョンでリメイクされている点は、ピンポンを彷彿とさせます。あちらも原作から大きく改変してきて最初は原作ファンを戸惑わせましたが、
終わってみれば「神改変だった」と原作ファンが手放しで絶賛した至高の逸品でした
まぁピンポンほどは難しいとしても、いい意味で原作「寄生獣」を壊す「新しい寄生獣」を見せてくれるのではないかと期待しています

>ドライブに登場した売る気マンマン風のシフトカーですが、あれはたぶん、20年以上前に流行ったスロットカーのオマージュだと思います
そして主題歌はソフィアのボーカルだったり、自動車はマシン隼の頃に流行った六輪仕様だったり、
あちこちにお父さん向け懐かしギミックが仕込まれており、それも相まって昭和50年以前生まれ層の評価は高いのではないでしょうか
>シフトカーはタダのミニカーです… ゼンマイとかも入ってません
トライドロンも普通の車の玩具として出すようですが、こちらはベルトには入っていない「ベルトさんの声(セリフ)」が入ってるそうです
>はんぺらさん…シフトカーはタダのミニカーなんだぜ…
売れるかどうかは分かりませんがトッキュウジャーのレッシャーもタダのミニカーで、こちらは売れてるらしいぜ
>シフトカーってあれ転がし走行させられるだけの所謂ミニカーらしいですね
トッキュウジャーのレッシャーシリーズと出来ることがもろに被ってるんで(しかもあっちはロボに合体できる)、どう差別化していくのか楽しみです
>2話見ましたドライブ。今年の敵はワームのオマージュなんですね。ワームは擬態のためでしたけど、
ロイミュードは人間のパーツを(しかもなるたけ良いものを?)コピーして何がしたいんでしょうか。気になります
>ダブルほど解決編に爽快感がないっつーかなんつーか…で、結局『仮面ライダー』って何?
>仮面ライダードライブ、婦警のスカートの短さがヒットしました。毎週スカートの短い婦警が出るなら、それだけで満足です!!
>ドライブ二話、今後が気になる要素も幾つか出てきてそれなりに面白かったです
まあ突っ込みどころもあって、前回よりか少し上の並程度ですけども。結局あの武器なんに使うもんなのかとか
(海外のトラックとかについてるフロントパーツがどうしてパトカーの武器なのかしら?)
あんないつか絶対誰か入って来んのは確実な場所に秘密の前線基地作んなとか、
「パーツを手に入れる」とか言ってるからパーツを文字通り手に入れるのかと思ったらコピペしてるだけでそれ誘拐の必要あんの?とか思ったり
にしても特状課って超常犯罪捜査課が前身だったりするんでしょうかね?
(照井は警察機構の本陣を改革し、超常犯罪捜査課というコンセプトを承認させた後風都に赴任したという設定がある)
あんなコースレールまで用意しときながらミニ四駆じゃなくただのミニカーなのかよ!
劇中での「玩具売りたい」アピールと実際の玩具のショボさとのギャップが凄くて心の底から売れてほしくない。消費者ナメんなよと
「俺の脳細胞がトップギアだぜ!」
さて謎解き編となる2話の視聴を終えてのドライブ評ですが・・・
やっぱり普通。つまらなくはないものの、特に新しい要素もなく面白いとは思えません
「ライダーがドライバーに!?」「仮面ライダーを革新する」といったコピーで放送前の話題作りだけ先行したものの
内容的には別に何も革新してないというか。ちょっと拍子抜け
まだ2話が終わったばかりなのでこれから面白くなる可能性は十分なんですが、少なくとも「こいつは日曜朝が楽しみだぜ」と思える作品ではないかなぁ

>はんぺらさんがあまりに熱く語られるせいで東京喰種をまとめて買ってしまいました…石田先生コーヒーフィルターが河野式とはわかってらっしゃる…!!
>「東京グールが10/16から続編開始だよ!」「やったねはんぺらちゃん!」
>東京喰種;re の情報がぼちぼちネットに上がってきましたね。 主人公は佐々木 琲世くん22さい
世を琲(つらぬく)・・だから元カネキッチン?カネキッチンにいろんなものを組み込んで引き出してイロイロしてできたのが彼かなぁ。 なんか、もう、辛いね
>東京喰種:re、えらい事になってますがこれ、どうなるんだかwあと、有馬さんより強い奴造るとか無理ゲーでしょう。いろんな意味で…
>東京喰種:reの公式pvきましたねー、佐々木くんがどうみてもカネキくんっぽいですけどどうなんでしょうか
あとpv前半のmadがほんとうに良い出来でよかったんですけど、どうやら東京喰種の静止画madコンテストの優勝者の方のようですね
公式の新連載pvにこのような形で関われて幸せでしょうね

>>十分なリフレッシュ休暇を取ってもらいたいのですが  十分などころかろくな休暇もなかったスイ先生はほんとうに大丈夫なのでしょうか
「東京喰種:re」ヤングジャンプ10月16日発売号より連載開始
思いの外早かった新章スタート。はんぺらとしては年内一杯くらいまで休養を取ってもらいたいところでしたが・・・まぁ正直ファンとしては嬉しい所です
新主人公は佐々木琲世。有馬さん曰く「特別」な素養を持ってるらしいですが、彼が赤包を抜かれたカネキというのはあまりに安直すぎる予想か
なんにせよPV後半の画像だけでは、考察するにはまだ材料が足りなすぎる。みんなの考察コメントが殺到するであろう木曜日が楽しみです

>こんにちは!いつも戯言&レビュー楽しく拝見させて頂いてます!
最近、前々からやってみたかったゲームの実況動画というものを、ニコ動についに投稿してみました
自分の喋りとプレイがネットにあがるというのは、想像以上にワクワクと不安がごっちゃ混ぜになりした
全然再生数は伸びてないですが、自分の楽しむ範囲でしばらくぽつぽつと投稿してみようと思います
以前投稿動画に関してアドバイスを頂いていた朋友さんがいらっしゃったので、勝手な希望ながら、よろしければ自分の動画にも何かアドバイス頂けたら嬉しいです
これからも更新楽しみにしてます!激務のようですのでお体をいたわってください・・・あとバキの過去レビュー復活も楽しみにしてます~

【実況】 The HOUSE ~肝試しの秋~
初めまして朋友蛇郎。まずは実況動画の初作成と投稿、お疲れ様でした
はんぺらも昔は実況動画好きでよく見てたんですが、最近はとんと見なくなったので最近人気の実況者の傾向とかはサッパリなんであまり的を射たアドバイスはできないかも
その上で忌憚のない意見を言わせてもらうならば
蛇郎独自のウリとすべき「個性」があまり感じられなかったかな
処女作なのではっちゃけるのを意図的に抑えたのかもしれませんが、無名の実況者がまず名前を売るなら少々やりすぎなくらいはっちゃけた方がいいんじゃないかと
シモネタを多めに織り交ぜるとか、ええ声を生かした声帯模写とか、ものすごいハイテンションとローテーションの差が激しいとか、何か自分だけの武器を持つことだね
声質は麒麟川島みたいな大変ええ声してるんでこれだけでもあなたは実況者として高い素養を持ってると言えます
ジョークのセンスや聞き手を退屈させない話術といったスキルはある程度のレベルまで磨くことができますが、持って生まれた声だけはどうにもできない才能だからね
あとタイトルとサムネが普通すぎ。今日日、実況動画なんて星の数ほど上がってるのに無名の新人がこんな動画上げても見向きもされないのは当然
サムネは動画の看板。例え「タイトル詐欺」「サムネ一本釣り」などと言われようと、再生数を伸ばしたいなら視聴者が思わずクリックせざるを得ないタイトルとサムネを考えるべき
例えるなら「ポートピア連続殺人事件を実況プレイ」というタイトルで、
サムネにでっかく「犯人はヤス」と書いちゃうくらいのセンスは欲しいところ

最初は食いつきが悪くてもそういうスタイルを地道に継続していけば、いずれ「サムネ特定余裕でした」とか「お前じゃなかったらどうしようかと」といった定番のコメントがもらえるようになるし、
多分そういうコメントがもらえるようになる頃には、それなりに名前の知られた実況者になってるんじゃないかなーとか思ったり。まずは第2作目の投稿を楽しみにしてます。頑張って!
そしてスマン。刃牙の過去ログ復活はもう少し待ってけろ・・・ホント更新は一週間感覚で現状レビューをやっつけるのがギリギリな状態でな・・・

>紫音ともうします。ファンコールです
ページ開いてトップを見ているだけで幸せな気持ちになってるぐらい、はんぺら様のサイトが好きです。これからも頑張って下さい(*^-^*)
初めまして朋友紫音。温かい応援メッセージどうもありがとう。これを励みに頑張ります(*^-^*)

>確かに艦これをやってると運の偏りを実感させられますよね
自分はビスマルクを一発ゲット出来た雪風提督でしたけど、5-3突破には十ヶ月かかりました
>次の改二は初春と、駆逐艦は何かと必要になりますから改二が増えるのは割と嬉しいですね
駆逐は人数が多くてまだオシメンが改二になってない私みたいな人も多いでしょうしどんどん改二が増えて欲しいところです
>決戦支援、そういうのもあるのか!5-3は攻略中ですが、川内改二からもらった夜偵と照明弾(+既にあった探照灯)でなんとか勝てる目途がつきました
ハイパーズも入れてるので、開幕雷撃に期待もできますが、潜水艦に吸われることをかんがえると、重巡もアリなんですね
>5-3、クリアです!ラストワルツまでは順調でしたが、ラストワルツから2連続で大破撤退が続きました
ボス戦は中破しながらも嫁艦の北上様が開幕雷撃で沈めてくれて、早々に決着。これが重雷装艦の実力って、ヤツよ!
>艦これのアプデ新装備や初春改二とか大北のボイス追加とかいろいろありましたが、何と言ってもついに装備ロック機能実装!
これで零観を誤って廃棄してしまうことからおさらばです!こういうユーザーが望むことを実装してくれるし艦これがここまで発展したことがわかりますね
>同様コメ多数でしょうが、北上さんのボイス追加についてひとことお願いします! 初春改二は要求レベルを考えると微妙ですね……
今後、一般的な駆逐艦改二はこれくらいが基本になっていくのでしょうか
>まさかの初春改二到来!性能を見ると対空はトップ、雷装は上位、他は平凡と実用面ではどうなんだこれ?と言う感が
むしろ今回の改二は長らく音沙汰の無かった彩樹艦娘改二の希望が出た、と言うのが一番大きいんじゃないだろうかと思うなど・・・
>はんぺらさんの嫁こと北上さまに時報追加おめでとうございまーす(大井から目を逸らしながら)。大井の呼び方も「きたかみさん」に治ってましたね
>っしゃああああ!北上様に念願の時報&ボイス追加!しかし、戦績表示は、前の「提督に連絡ですよー、はい」が良かったな・・・
改では聞けるようなので、問題ないですが。無印、改、改二と分けて育ててる自分を褒めてやりたい!
>来月中にイベが行われるらしく連合艦隊も編成出来るようなので、今からボーキ集めないとだ・・・とは言え、
前イベE2みたく索敵上げて運に任せて殴れと言うマップは改めてもらいたいが・・・
そして地獄姉妹こと扶桑・山城の改二が「ついに」その時期にもやってくるらしいので楽しみだ
レベルは既に80越えだからいつでも来い!と言える状態だしなあ
>秋イベは11月!そしてイベントと同時実装なのか、次のメンテなのかはまだ解りませんが扶桑型の改二実装!
ビスマルク、初春と連続で改二を実装してきながら更なる畳み掛けって感じですね。ほんと艦これの運営は働くなぁ
>秋イベは11月開催、内容はプチイベで確定ということですが、去年の冬イベくらいの規模なら資源は5万もあれば十分ですかね?
髪もっふもっふになった初春改二
特に武勲感でもない駆逐艦のまさかの改二実装は、あらゆる艦に改二の可能性があることを証明したメンテナンスとなったのではないかと思います。潮改二早くきてくれー
性能はお察しでしたが、朋友コメントにもあるように絵師の彩樹さんは天龍・龍田という人気艦娘を抱えてるだけに
彼女らの改二が本命かなと

大井北上は「きたがみ」と発音していた既存の台詞全部「きたかみ」で録り直したらしく台詞の殆どがすごい新鮮に
しかし大井の時報は完全にクレイジーサイコレズだねこれ・・・提督好き要素も少しは入ってるけど、はんぺら的に提督と北上で5:5くらいで好きがよかったなぁ
そして我々は一年待ったのだ!ついに扶桑型の改二来たる
金剛型の優遇とビスマルクの改三ときて、そろそろ低速戦艦にも改二がくるだろうと思っていた矢先の今回の新任務。「これはもしや」と思ったらドンピシャでした
改造計画書が必要なようなので、単純にコスト面で考えても
金剛型より若干強くなってもらいたいところです
ちなみにはんぺらは改造計画書も余っていて扶桑・山城ともにレベル99という準備OK状態。改二が実装されたら扶桑とケッコンする予定。これで秋イベも安泰だぜ
秋イベはプチイベという確定アナウンスが来ましたが、
連合艦隊があるそうなので資源消費は激しいと思われます
去年の冬イベと同じ規模なら「2万で十分なのよ」なので、今回はまぁ5万あれば足りるんじゃないでしょうかね。少なくとも10万とかは絶対必要ないかと
とりあえず10月一杯はレベリングしとけ。備蓄は11月になってからで十分間に合うぞ

>スゲェ…あのニンジャ一話ごとに勝ちフラグと負けフラグを交互に立ててやがるぜ…
>チクショウ!のコマはコラ画像素材として優秀だと思う
しかし!!ありのままの想いに正直に反応するブロッケンを笑うことはこの俺が許さん!!
これだ、Ⅱ世のときには恥ずかしがって表に出さなかったこのバタ臭い友情描写がやはりキン肉マンには必要だったんだーーーっ!!
>ニンジャの目の描き方がやけにキラキラしてると思ったらアタル兄さんを意識しての演出だったのか・・・
かく言うブロッケン、お前さんも同じ目をしているぜ・・・
>ブロッケン「いいかみんな!ポイントは『不敵なドヤ顔』で座ることだぜ!」
というシーンを幻視してしまったw陣形はドヤ顔じゃないとな!ウォーズは無理だけどw
>Lの陣形!こんな展開になるのはわかっていたんだ・・・だから・・・ありがとうゆで!最高の漫画家だぜ!チキショウ!
>ブロッケン「忍者はソルジャーを尊敬しているんだ!ソルジャーの魂を受け継いでいるから ちくしょう!」
>「あったよ!都合よくL字型に置かれたちょうどいいサイズの石が!」「でかした!」 今週の肉を読んでいてそんな電波を受信したからちくしょう!
>みんな最高の仲間たちばかりだからちくしょう!
>スグルは作中屈指のアホという称号をレイラァに譲るべき
>ニンジャには逆転フラグが立ち、レイラァは今回も絶好調。はんぺらさんの願いは全て御大に届いていたようですね
Lの陣形がギャグなのに凄く熱い!テリーのドヤ顔がなければ泣いちゃうところでした!
>Lの陣形キター(゜▽゜)ノ 血盟軍時代のニンジャの試合はアニメで見たので
アニメでは出てなかった激励の陣よりもL・X・Vの陣形のほうが出てうれしっす!
>正直今回ニンジャの勝利フラグと敗北フラグが交互二でまくって最終的にどっちが勝つかまったく予想できません
ちなみに今週の終わりだとニンジャが勝ちそうですが…正直ワクワクしてます
>ニンジャが勝つとして今まで負けすぎているせいか決め技が想像できない
ゆで御大がフォーディメンションキルを超えるカッコいい新必殺技を考えてくれてると期待
>石のリングが伸びるくらいじゃ驚かなくなってる自分が怖い
>スグル「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」
>ドヤ顔Lの陣形きた!w初出から長い時を経て見ても何とカオスな図だろうかwこれはニンジャほぼ勝ち確ですよね流石に?
それにしてもはんぺらさんの言うようにこの試合ほんと毎週勝ちフラグが二転三転するから最後まで楽しみでしょうがなかった
更新10分前からもうページ移動してましたよ今週はw
>超人血盟軍の陣形キター!と思ったら胸串刺しという危険な状況の忍者にめちゃくちゃドヤ顔スマイルで座る正義超人軍に吹きましたw
「L」の陣形がなんだったか忘れてたので調べましたが「最後まで諦めずに戦え」でしたか
まさに忍者の心が折れかけていた所にこの陣形はうってつけですが、逆に言えば忍者の生還が難しい事が明言されてしまったような気がします
ニンジャ、頼むから4死だけはしないでくれ…!!
>はんぺらさんお疲れ様です。 ニンジャにソルジャーの姿を見たブロッケンの涙、実に熱い
はんぺらさんも期待していた展開が一週遅れで……という流れですね
それも死亡フラグである激励の陣ではなくLの陣形、「最後まで望みを捨てず戦え」!
これは再逆転してくれるでしょう。 相打ちの可能性もありますが……生き残ってくれニンジャ!
>ニンジャさん、死亡フラグ残したまま勝利フラグをブロッケンが立ててくれましたね。これで初勝利でしょうが4死ってとこでしょうか
>ザ・ニンジャVSカラスマン、勝利フラグも敗北フラグも立ちすぎてて逆に勝敗がわからなくなるとは思いませんでした
やはり間をとって相討ちが濃厚でしょうか
>カラスの超人なのにモズの技を使い出すカラスマンに笑う、ここまでカラス固有の能力を使った技が一個もないww
>勝ったな(確信) 前回と今回の前半はニンジャの覚悟を強調して陣形の感動を強める狙いだったんですね
しかしカラスマンおまえホント刺すか翼使うしか無いんだな…
>熱く盛り上がってるところに水を差しますけど、もう少しお互いレスリングしてほしいです
お互い小道具ばかり使うせいでただの奇抜な格闘漫画になってます。キン肉マンという観点で言えば、現状この試合がワーストですね
>今まで隠していた『羽の技』『嘴の開くギミック』そして『「完」の名を冠する技』。全部を出し切ってしまったカラスマンは敗色濃厚ですな
・・・もっともニンジャもダメージの蓄積が多すぎて勝ちそうにない(=ダブルKO引き分けが濃厚)ですが・・・(泣)。
>今月に修学旅行中を控えた学教師ですが、訪問先の銀閣寺でLの陣形をかますアホな生徒が出てこないか期待もとい戦々恐々です

新キン肉マン 第107話
「ザ・ニンジャと超人血盟軍魂!」の巻

やったぜ明!じゃなくてゆで御大!Lの陣形がカッコイイからちくしょう!
まさに1週ごとに負けフラグと勝ちフラグを入れ替えながら戦うニンジャ。3戦3敗3死という実績を持つ男だけにハラハラさせすぎである
流石に今回の流れで勝ちは確定したと思われますが、勝ち=生存とは限らないワケで
己の命を犠牲にして勝利をもぎ取るという、忍者らしい最後で華々しく散る可能性も大
4戦1勝3敗4死みたいな。あくまで引き分けではなく、勝利した後に満足気に息を引き取るというとこがポイントですね
しかしはんぺら個人の予想としては最初から言ってるように、ニンジャの勝利で終わると予想します。これだけは最後までブレないで貫かせてもらいました
前回の朋友コメントにもあった
ニンジャの戦いを物陰からちゃんと見守っていたソルジャーが見たい
ブロッケンとニンジャの会話で、2人が共通で尊敬する男としてソルジャーの名前出まくりだし。この流れでニンジャが勝つならば、100%ある締め描写のハズ
ニンジャが死ぬ展開だと、この締めのソルジャーを出しにくいと思うんですよね
今週は休載でキン肉マン第108話は10月20日掲載。1週空けたことだし、おそらく決着回になるはず。ニンジャは勝てるのか?そして生き残れるのか?活目して見よ!

>アーニャは日本人の母親からもらったあだ名だから本来はナスターシャあたりが適切かなぁと
>はんぺらさん、アナスタシアの愛称はナスチャ、ナスターシャですよ。アーニャは一般的ではないのです
あちらではアーニャはハンナ、アンナなどの愛称になります
>シンデレラガールズのアナスタシアの愛称がアーニャなのは彼女が日露ハーフで、
日本人の母が日本人的音感センスで名付けちゃった愛称だからアーニャなんです
>アナスタシアの愛称はナスターシャとかが一般的なんでわざわざ2回めの登場でアーニャは母親のつけた愛称だってセリフを入れた経緯がありますよ
初出で散々「また運営がにわかを晒してしまったか」と話題になりました。まあ後付ですが納得いく設定なので問題は無いと思いますが
>はんぺらさんモバマスのアーニャは日本人のお袋さんがつけた愛称で本場ロシアじゃアーシャとかナスターシャとかのが一般的ですぜ!あー!にゃー!
>アナスタシアの愛称「アーニャ」ってのはロシア語的には正しくないそうですよ。「ナスターシャ」等がロシア語から言うと正しい愛称だそうです

ウギャア―キン肉マーン!どや顔で嘘を垂れ流してしまってスマンかった
もし先週の更新を見て、友達などに語ってしまった朋友がいたら大変申し訳ない。この通りモバマス脳の勘違いだったので、正しい知識と入れ替えてくれろ






今週のテラフォーマーズ

「グレイトカープ23號・・・何時代のだ・・・?」
「ハハハ。実に単純な理屈だったのだ。こうやって追いついたのか大気圏のアネックス1号に
人間で飛行機の車輪にしがみついて密航した男の話を思い出すな。ゴキブリなら出来て当然という事か

しかしこちら側のサポートがあったとは言え、衛星を狙った場所に飛ばすなどコンピューター並の知能が必要・・・改めて凄まじい生物だ
だがそうなる事を読んでいたと言うのだから、”アレ”は知識の量というよりもはや予知だな
私はそちらの方が恐ろしいね」
>どうやってアネックスに乗り込んだのかと思ってたら、男塾レベルの力業!こりゃ素肌で宇宙空間泳いで地球侵攻あるで
>中国船、ゴキが無人機を使うのも想定済み、言い回しからして誰かが知恵を付けたようですがこれはアレクサンドルかその後継者が中国にいるのか?
そう考えると不完全変態なんて一歩先の技術を中国が実用化出来てる理由もわかりやすいですね
>カイ将軍が意味深なことを言っていた気が。何か未来予測ができるすごいコンピューターでもあるんだろうか
>もしかして、中国にはラハブの「遺産」ではなく、ラハブ「そのもの」が居るのではないでしょうか?
もしそうならば、ラハブの謎を解き明かす役割は地球組に割り振ることが出来ますし、
作中のさまざまな不自然な点(主に中国の異様なまでの国力・技術力)も解決できるかと
>どうして今まで気が付かなかったんだ・・・いくら数百年後の未来だろうが、無茶な発展開発を行おうが・・・
たったそれだけで、自国の環境や人民を鑑みない中国が、単独で世界を敵に回せる超大国になれるわけねえだろ?
どう考えてもヤバイ後ろ盾が居るに決まってるだろうが!そしてテラフォにおける「ヤバイ後ろ盾」とは・・・すなわちラハブ!
>えーと、つまりあの噴火はこの衛星を打ち上げるためのもの?カーズ戦じゃあるまいし無茶やるのう
>確かにテラフォーマーの発展や進化はやることなすこと一つ一つが最適解すぎて予知でもないとわからないことだらけですね
人類とて無数の試行錯誤の末文明を発展させたのに対しゴキはあまりにも正解を出しすぎています
「手術」の概念を手にするのさえ夥しい年数を要したのに痛覚や恐怖を感じないゴキがいとも簡単に手術をしていることに疑問を感じていましたが
予知だったとするなら納得できます。あるいはゴキブリの潜在意識下にラハブの文明復興のプログラムのようなものが潜んでいるのかもしれませんね
火星大気圏内でアネックスに侵入してきたTF達の種明かしとなった冒頭。無人探査衛星を飛ばして目標に接触していたという、ある意味正攻法でした
尤もその正攻法を実現するにはコンピューター並の計算が必要なワケでそれが既に正攻法じゃないというか何というか
人類を遙かに凌駕するであろうTFの知能の高さに感嘆するのは、顔の半分ほどに火傷のような痣を持つ若いエリート将校。この九頭龍の艦長とおぼしき
カイ将軍
TFの生物としての高度さに驚きつつも、むしろ彼等の進化そのものよりこうなる事を予知していた存在の方こそ真に恐るべきものだと付け加えます
確かに事前に中国とロシアの共同工作による補助があったとはいえ、アネックス1号がプランβを選択せざるを得なくなった直接の原因は、この大気圏内でのTF達の奇襲に他ありません
つまり中国には、「TF達はここまでやる」と完全に読みきっていたモノが存在するという事です
候補として考えられるのは存命していたアレクサンドル(もしくはその意志を継ぐ者)か、もっと突き抜けてラハブそのものといったあたりでしょうか
ただもし中国がラハブそのものを抱えているとしたら、
それこそ中国は既に宇宙の英知を手にしているようなものになるので
わざわざ火星でこんなドンパチやってまで燈とミッシェルちゃんを欲しがったりなんかはしないと思われます。なのではんぺらはラハブを擁しているって展開はまず無いと思いますね
あと何の為に爆発させたのか不明な火山について、
無人衛星を打ち上げる発射装置として代用した?というコメントを見てなるほどと納得しました

「身をわきまえろ一知的生物が。貴様等がどんなに優れた生物であろうと
人間は既に神をも超える科学を手にしているのだ」

というワケでアネックスの同じように九頭龍の捕獲を試みたTF達でしたが拡散レーザーのシャワーを浴びて敢えなく全滅
同じ宇宙船でもアネックス1号とは用途自体が異なる、戦略兵器を積んだ戦艦としての性能と戦闘力をまざまざとTF達と読者に知らしめました
>未来宇宙船に無謀にも網で挑もうとして蹴散らされるゴキ達がちょっとかわいそうに見えました
>九竜頭、本当にシューティングゲームのボスキャラですね。拡散レーザー?イカすw
このボスキャラをテラフォーマーたちが如何に攻略するのか凄く楽しみです
いやまあ、最終的にはあの宇宙船が落とされる運命なんでしょうが
>あれだけ猛威をふるったゴキブリたちが宇宙戦艦に駆逐される様は見てて妙なせつなさがあるな…
>すごいね、九頭竜。これがゴキブリのものになっちゃうのかー
>九頭龍TSUEEEEEEEE。未来兵器という感じでしたね
>九頭龍「βビーーム!!」 ゴキ「ジョ、ジョージ!!(シルバーホーク救援求む!!)」
>8本のマニピュレーター、レーザーと榴弾の弾雨・・・防御も攻撃も全く隙がない九頭竜を沈める手段はあるのだろうか?

現状、TF達がつけ入る隙など微塵も感じさせない九頭龍。初手を破られたTF新リーダーが凱将軍の想定を上回る知略でこれを強奪するのか、それとも
やってくる残り2ヶ国の宇宙船と、SFロマン溢れる激しい砲撃戦を展開するのか
いずれの場合にせよ、この拡散レーザー以外にも男の子の琴線に触れるようなメカニカルなギミックや武器をもっと沢山披露してもらいたいところです





「どうするよ劉さん・・・中国の艦が来た。さっきので位置がバレてるとしたら流石に絶望的だな
俺が交渉しよう。時間を稼ぐ。その間に今度こそ電波塔に行きローマの捕虜になってもらうぞ」

「違うんだよジョーくん・・・交渉とかもうそういう次元じゃないんだ。僕らの上は人の祈りに耳を傾けたりはしない
既に半端に裏切りがバレてる以上、全て灰にして埋めて終わらせる気だ
せめてそうなる前にセカンドの遺体を渡すつもりだったが・・・それも出来なかった。逃げてくれ
そしてまったく図々しいが聞いてほしい。惨めに死ぬ男の最後の願いを」
一方、先々週に覚悟の「絶対に奪う宣言」をかましたものの、中国の船が到着してしまったことで
無情のタイムリミットを突きつけられた劉さん
自分以下4班メンバーは皆殺しにされる事が確定し、どう頑張ってもその裁定が覆らない以上、図々しいと知りつつも敵であるジョセフに最後の望みを託します
「君の目的はファーストとのケッコン。それだけならば・・・それだけならばどうか・・・どうか・・・・
どうか「膝丸燈」を・・・・」

>せっかくかっこよく奪う宣言した後にこれだもんな…今週の劉はなんか憐憫を誘うなこれ
>急に劉将軍がかっこよく見えました。燈の母が副艦長って可能性は無いですよね?
>劉さんキャラぶれちゃったなあ まあでもこの人和解しないと完全に詰みだししゃーないか
ジョセフといい勝負した爆もいたし、ジョセフのベースお披露目は対爆将軍になるのかな?
個人的には中国班メンバーとの触れ合いを通じて感情を取り戻した爆の一個体が爆将軍と闘ってくれたらいいなーと思ってるんですがね
>劉さんがジョセフに頼んだのって燈の捕獲じゃ無く遺体すら残さず処分するとかじゃないですか?
争いの元を断つとか言って…ミサイル撃とうとした時も「遺体を…」までしか言って無いし
>もしかして燈はミンミンの息子なのか?明明→明かり
>どうしたんだ劉将軍……涙流しながらアカリンをどうだって!?…まさか、アカリの遺伝子上の母親ってミンミンさん!?
あのアカリンのぶち切れ状態はカマキリパワーだったと?!
>燈ってミンミンの息子!?と思わせる最後でした。あと最後の劉さんの言葉は『膝丸燈』助けてくれであってほしいです
>劉さんはなにをジョセフに頼んだのやら…ミッシェルは諦めるからアカリをよこせ?
って直後に砲撃されて死んじゃうからよこせは違うかな? それとも…?
>劉さんー!(´;ω;`)最期に言いたかったの燈を「譲って欲しい」か「譲らないで欲しい」か…?
この場合考えられるのは1,ジョセフは既に逃げていた 2、劉さんも抱えてジョセフは逃げていた(ジャレッド抱えたマルコスみたく)
3、あの爆発からも再生できるベースである  まだカマキリTFとのそうぐうをはたしていないから2とは思いたいけど、、、
>断定は出来ませんがミンミン=燈の母親のようなまさかの描写。明々=あかり=燈と繋げた人は果たしてどれだけいたのやら…
>先週でジョセフの左目が潰された思っていたが今週は右目になっていた…と思っていたら次のページで直っていた…
何を言ってるかわからねーと思うが以下略  劉はジョセフに何を願ったんでしょう 燈を保護してほしい…ていうのは流石にないですかね
>劉がジョセフに「望みがミッシェルとの結婚だけなら……」と言ったということは、劉の望みは膝丸を倒す(滅ぼす)事のようですね

>この分だとジョセフが生きていたとしても敵に回りそうな予感が……
なんとここで涙の訴え!一体劉さんは燈をどうして欲しいとジョセフに懇願したのか?
①ミッシェルちゃんは君にやるから、膝丸燈だけは中国にくれ
まさに図々しいこと極まりない頼みですが
確かに他国の人間を全て裏切ってでも中国に覇権を握らせるべく奮迅した軍人としては、普通に考えてこう頼むだろうと思われます
しかしどんな哀れな男の今際の願いであっても、流石にこんな厚かましい頼みをジョセフが聞き入れるとは到底思えません
ただし、劉が涙ながらに語るその理由にジョセフが納得すれば話は別
「燈の母親はおそらく秋田菜々緒である」というのは既に当からくり屋敷のみならず、テラフォ考察サイト全ての主流予想ですが
今回突然
ミンミン副艦長と燈をダブらせるようなイメージが挿入された事により、にわかに新説が浮上してきました
最初期から菜々緒母親説を提唱してきたはんぺらとしては、本命予想には及ばない説だとは思ってますが。それでも可能性は否定出来ない描写であります

②ミッシェルちゃんは君にやるから、膝丸燈だけは中国に渡すな
ここまでヘイトを集めてきたキャラが突然良い人になる、まさかのどんでん返し系
未だ不明瞭なままのミンミン副艦長とのバックボーンを細やかに語りだす流れにも上手く繋がるかと
ただこれが燈を「保護してくれ」なのか「中国に渡すくらいなら跡形もなく消してくれ」なのか解らんワケで
劉をどんでん返しで善人にするつもりなら「保護してくれ」であろうところですが、劉さんがミサイルの発射を決断していたことからも伺えるように、
既に劇中で劉さんは燈を殺そうとしています。そんな男が今更になって対象の命を助けようと思うのは考え難いかと
考えるほどにワカらん劉さんの真意。ここで「はい時間切れー」とばかりに九頭龍2人の頭上に到着。事態は急転を迎えます


「劉将軍、話を聞こうかってオイィイ!?爆将軍ん!?」

>マジ爆将軍判断早いよねー
>しょ・・・将軍かよォォォォォォォ(銀魂風に)

>爆の本家本元きたぁー!!将軍かよぉおおおおおおお! しかし話を聞こうとするジェット似の横で即攻撃しちゃう爆将軍に吹いたw
脳内で銀魂っぽいノリで再生されてしまったww シリアスなのに…
>ただの再生怪人と思わせておいて爆将軍とかとんだ隠し玉すぎる……
>爆将軍が爆君のクローン元なのか単に父親なのかは判断付きませんが、どちらにしてもあの感情の読め無さは元からっぽいですね
>お前がオリジナルか!…いや待てチャツボボヤの能力で増えられるのは現在のコピーだったはずだから血縁者か、あるいはクローン?
>爆本体まさかの中国高官‼︎流石にこの爺さんが手術したとは思えないので多分この爺さんのクローンを作ってそれにホヤを付けたんでしょう
しかしこいつは長く軍人やり過ぎて擦り切れたんだろうけど無感情爆のほうが小説家志望爆より似てるのがヒドい
>爆の名がつく人はゲームしてもイベントシーンとかスキップするタイプだろ(−_−#)
>テラフォ、爆将軍は爆くんのお父さんなのかオリジナルなのかどちらでしょうかね?
個人的には爆くんのオリジナルだった方が淡々としているキャラ設定に深みが出そうな気がします
>爆将軍に結構びびった。これがオリジナルのが爆?でもかなりの加齢しているようだから息子?
でもマルコスに「最低限の家柄」といっていたから違ってクローンか何か?関係性が気になる
>爆将軍ですが、爆は「普通の生まれ(10巻)」だから父親ではないでしょう。たぶんオリジナル?
だとするとアドルフがu-nasaに売り渡されたのが七歳(4巻)、最初の通電が八歳のとき(4巻)なのでMO手術の開発は19~20年前、
チャツボボヤの能力は若返りではない(10巻)から、死体が発芽するまでのタイムラグを利用してアネックスクルーの爆が若さを保ってるとしても
26~46歳ということになりますね。まあぶっちゃけこの考察は作者が細かい設定覚えてる前提なんで外れると思います
>確かに爆はクローンだから、オリジナルは地球にいたっておかしくないというか、むしろそれが当然だよな
成功率の低い手術しなくても、MO持ちが大量生産出来るんだから。なんで気がつかなかったんだろう
というか将軍ってことは、劉さんと同格なのね。相変わらずとことんまで悪役だなコイツ
>小説では20年前に劉さんの部下に爆らしき人物がいたので、この『爆将軍』は爆の親族ではなくオリジナルの爆である可能性が非常に高いですね
>ジョセフ政治的にはちょっとお花畑思考?前回の中国語での呼びかけで劉さんを介せば話す余地があると思ったのかな?
いずれにせよ爺爆のノータイムごんぶとレーザーを食らってしまいましたがこれで生きてるとしたら
流石に人間の瞬発力だけでは完全には避けられないだろうと思うのでMOが機動力かメダカハネカクシみたいな緊急離脱ができるタイプか
即死さえ避ければどうにかなるほど強力な再生能力があるのかですかね
最悪ジョセフ退場、後であいつは⚪︎⚪︎だったからあそこで消して無ければヤバかったとかで流されるかも知れませんが
しかしまさかのラスボス有力候補爆とかいう事態に。てか爆爺年齢的にミンミン副長をバグズに送り込んだ上官だったりしませんかね?
>同じ役職の人間が二人乗ってて、それぞれが独自の判断で動けるって指揮系統どうなってんのよ。九頭龍だからって多頭体制なんてオチは勘弁な
>凱将軍は美しい星、資源、戦士 テラフォーマーの知能などを評価し治めようとし落胆などの感情を見せ
古典的なエピソードなどに通じるが爆将軍は軍人としても冷淡過ぎる
>爆将軍に吹いた。この人が爆ズのオリジナルなんでしょうかね?もしそうなら、他の爆は、オリジナルのパーツ、臓器などを取るために作られた存在?
それならば、爆の言っていた何もない存在っていうのも命としてすらも扱われないパーツとり用の存在だったけど、チャツボボヤの能力によって、
帰還後は個人として生きることが出来ると約束されたなら、未来は開けたってことなんですよね
>蟷螂TFと遭遇前に劉さんが死んだとは考えにくいなぁミンミン副館長との関係も掘り下げ不足だし
>凱将軍はかませ役確定ですね。オリジナル爆の叩き上げの百戦錬磨オーラがパない
九竜の攻撃からの再生で、ジョセフ能力御披露目、更に劉さんからの涙のお願いで燈とジョセフに因縁が出来たと言う所でしょうか
しかしジョセフはあの局面で中国と交渉して時間を稼ぐと言うなんざ、人も良いし胆力も瞬時の判断力も優れとるなぁ・・・
やらなきゃ自分もやられる、という事もあるんだろうけれど
>彼は爆のオリジナルなのか、血縁者(父?)なのか・・・普通に考えたら前者なのでしょうが、あの爆の父親なら息子をあんな風に使う気もします
それどころか、多数の女性に沢山の子供を産ませた後、ある程度頑強に育った子どもを片端からモザイクオーガン手術するくらいやりそう
爆将軍の行動は爆が小吉を撃った時のオマージュだから、これは劉さんも生きてて最後に助けてくれるパターンかな
>問題です。爆撃されたジョーと劉さんはどうなったでしょうか? ①劉さんが命を賭してジョーを庇い、死亡。ジョーのブチ切れ無双&MO公開タイム開始
②ジョーのMO公開&能力により劉さん共々無事生還。逃走し燈達は中国と共闘へ ③爆死。現実は非常である
>ジョセフと劉さんが生きてるのは確実なので置いておくとして…今回の爆2Pカラーやテラフォーマーみたいに、話にならない相手が一番厄介ですな
火傷の人だけなら交渉の余地はありそうだったんですが
なんと劉さんの報告を聞こうとした凱将軍を尻目に、無言で対地ミサイルの発射ボタンを押した壮年の将校「爆将軍」
誰が見ても一目で解るオッサン爆くんです
彼が爆致嵐の父親(もしくは祖父?)なのか、それともクローンのオリジナルなのか予想が割れるところですが
彼が軍の幹部を父親に生まれていたのだとすると、裕福で何不自由ない家柄の生まれなワケで
「僕は何も持たない最低限の家柄に生まれた」という台詞と矛盾します
対しておよそ20年前、何も持たなかった下層軍人・爆致嵐が、成功率30%のチャツボボヤのMO手術を受けたことで
軍で成り上がったと解釈すれば矛盾しません
なのではんぺらとしては多くの朋友と同じく、
おそらく血縁者ではなく彼自身のオリジナル体であろうと予想します

「劉将軍と話しても意味は無いよ。国からの命令が第一さ。彼等はとても頑張ったようだけど任務を達成できなかった
終わりだよ。我々が先に着いた以上・・・”MO手術VSゴキブリの人体実験”も
裏切り者が頑張って長引く代理戦争も―
もう終わりだよ」
>「アネックスもバグズ2号も所詮人体実験」ということが改めて浮き彫りになりましたね

そりゃ、地球と火星を数週間で行き来できる技術力なら、本気出せばゴキブリ程度瞬殺できて当然なんですが…
アネックスの乗員もテラフォーマーも結局道化でしかないとは、遣る瀬無い

>結局は地球の為政者や一般人にとって火星や改造手術やゴキブリの化物やその資源や移住など縁遠いことでしかなく
得をできればそれに越したことはないが自分の地位を脅かすようなら全て灰にしておしまいなのか
劉のような極貧地域やウイルスの感染者やその家族や使命感を持ったものなど他人事でしかないのか

冷淡に語る爆将軍の口から語られる、「この火星の戦いはMO手術VSテラフォーマーの実験場だった」という事実。うーんクレイモアの終盤みたい
まぁエレナが言っていたようにテラフォーマーを殲滅させるなら水爆みたいな戦略兵器を落とせば済む簡単な話なワケで、改造人間を送り込むなどナンセンス
アネックス計画においてはAEウイルスのワクチン云々があるからそれができなかったワケですが、それが出来た20年前もやっていない事がこの真実を裏付けています
バグズ手術の開発者がテラフォーマー殲滅を目的としてなかった以上、薄々わかっていた事ではありますが

中国の「TFの進化ぶりを予知していた謎の存在」は、やはりこの腹黒ジジイなのか?
ていうか過去のレビュー内でも考察してますが、むすろこのジジイが地球から人為的にテラフォーマー達の進化を促したと思ったほうが自然だからな・・・
かくして九頭龍の放ったラピュタの雷によって、
跡形もなく吹っ飛んだ(ようにしか見えない)劉とジョセフの両者
劉さんはともかく、どう足掻いてもここで死ぬはずがないジョセフは今度こそMOベースのお披露目くるか?くるか?
宇宙船の到着で一気に加速する物語。あと20話以内・・・では流石に終わらんか。でも早ければもしかして30話くらいで終わるかもしれませんね。次号へ続く!






先週のトリコ

「オクトちゃんにはエアはもちろん、エリア8で仕入れたグルメ界の食材をどんどん人間界へ運んでもらう
そのルートこそが人間界とグルメ界をつなぐ食の架け橋・・・そこから次々と応援も来てくれるハズだ」

「オクトパスイカには私も始め、アタシノや妖食界の戦士達にも乗ってもらう。エアに万が一の事がないようにな」
「トリコ・・・ホンマにこれ持ってってええんか?」
「ああ・・・依頼された俺の依頼なんだ。お前にしか運べない。頼むぜブランチ」

>小松は死ぬ寸前、人間界一の名医が処置しておきながら、患者にはついて行かないってどういうことなの・・・しまぶーはついに狂ったの?
>メルクはともかく、アタシノにはついてきて欲しかったな。料理人いないし、小松に予断ないなら尚更
>トリコの受けた依頼ってやっぱ三虎からですかね
依頼はアカシアのフルコースを届けることで、報酬は一龍のフルコースの調理方法あたりで
ビリオンバードの育て方なんてトリコは知らなかったと思うから
>トリコがブランチにお使いを頼んだのは亡き一龍の墓前に捧げるか小松を返してくれた三虎への『エア』か
誰宛候補は後は超大穴でマンサムと愛丸それくらいしか思いつかない
>グルメ界と人間界を繋ぐ妨げになっていたムリゲーの数々を馬王の鼻息で解決、ってのは後付けだろうけど上手い
しかしアタシノ先生は読み手側視点だとビミョーな役立ち方。よくよく考えると心臓ない小松の命を繋いだんだから充分スーパードクターなんだけど
>エアを人間界で待っている実力者達も食べるのは地味にインフレについていける不自然さの解消にも繋がるので、
食べてパワーアップはいい設定だと改めて思いました。けどトリコさん、匂い嗅いだだけで宇宙が見えてしまうくらい酸素豊富で全身が活性化する食材を
グルメ細胞を持ってないパンピーにも食わせようとするのはやめた方がいいと思います。どう考えても酸素の過剰摂取で細胞が死滅します

心臓のなくなった小松を助けるため、唯一助かる方法であるペアを入手すべく早くエリア7に発たねばならなくなったトリコ一行
空洞になった胸回りに人工心臓を埋め込み、血流はなんとか維持しているものの生死を彷徨う昏睡状態。一刻の猶予も許されません

っていうか小松そんな状態なのに医者のアタシノ同行しないのかよ!どう考えてもおかしいだろ!
そりゃ現在打てる処置は全て施した状態なんで、あとはペアを入手するだけなので後はもうアタシノは居なくてもいいという判断なんでしょうけども
それにしたっていつ容態が急変してもおかしくない重病人に医者が同行しないとは
意味わからなすぎてゆで御大の作品読んでるみたいな錯覚

二部に入ってから展開の強引さがどうにも引っかかるトリコ。気にならない読者は気にならないでしょうが、普通に考えて有り得ない選択が多すぎるんだよなぁ・・・

今回最も考察すべきは、トリコがブランチに頼んだ「依頼の品」の運搬
中身は普通にエアだと思われますが、人間界に輸送するメンバーとは別件としてブランチに頼んでいることからして、「依頼主」は人間界在住でない事が解ります
更にブランチの
「ホントに?マジで届けんの?」という怪訝な表情から、彼等の立場から見てあまり好ましくない人物であろうとも推測可能
以上の条件から導き出される「依頼人」はやはり三虎でしょうか
一年前、小松を取り戻す為に美食會ボス・三虎とサシで邂逅したトリコ
本来相容れぬ敵同士とは言え、片や一龍の弟、片や一龍の息子のような存在。腹を割った会話の末、おそらくは男同士の約束的なモノを交わしたものと思われます
完全な味方にはならなくても
最終的にはジョアと戦って死ぬポジションであろう三虎。トリコと繋がっているのは有り得る展開か

「到着したようじゃぞ。新たなキャンピングモンスターが」
「おお・・・これが次の俺達の案内役か」

>電シャークがレックウザっぽい。このぐらいならセーフだとは思うんですが、
鮫にはグランドシャークやフライシャークの例があるのでつい気になっちゃいます
>え?エリア毎に乗り物動物代わるの?
>ま た サ メ か スーパー戦隊のメカみたいなデザインのサメだなあ
でもこういうねこぢるの漫画みたいな感情のない目にギザギザの歯ってコワかわいいデザインにめっちゃ弱いんですよ~w
トリコに大喜びで噛み付こうとするシーンとか凄くいい!癒される~
>序盤は~とか言ってたからオクトパスイカはいつか退場すると思っていたけど、エリアごとに交代するっぽい?要犀、こういう扱いで再登場したらいいな
>どうやって食材を運搬するのか疑問だったのですが、キャンピングモンスターが各区間ごとに変わってバケツリレーするのはいいアイデアだと思いました
>電シャークに匂い嗅がれて威嚇されるトリコ…猛獣からもなめられる辺り、トリコは格が違うぜ!!(ダメ主人公的な意味で)
あのままNEO3人を圧倒して終われれば主人公としての格が保たれたまま終われたのに…こういうシーン入れるからネタにされるんだよ

そしてキャンピングモンスターは大陸毎に乗り換えて行くっぽい新設定
オクトちゃんに代わってエリア7でトリコ達の足になってくれるのは、【甲殻魚獣類】電シャーク。捕獲レベル605
オクトパスイカよりもセーフゾーンとしての能力が高いそうで、「エリア7のそこそこ手強い猛獣が相手でも見つからないだろう」というダルマ仙人のお墨付きです




「エリア7は厳しい食物連鎖のグルメ界にあって唯一無差別の捕食が認められない場所
恐ろしく知能の高い猿達が支配している、通称「モンキーレストラン」
大陸の屈強な猛獣達を屈服させその社会と食のルールは厳しく統率がとられておる
その猿山のボスが他でもない、八王一のヤンチャ者・・・
”猿王バンビーナ”
好戦的で気性の荒い性格は八王の問題児とも呼ばれるイタズラ好きの暴れ者・・・
その実力は馬王ヘラクレスをも凌ぐと言われておるぞ」
>バンビーナ「ペアの文句は俺に言え!」

>トロルコング「ここが猿社会の最高峰か」
>トロルコング「そのレストランに俺の席は有りますか?」
>先生!はんぺらくんがまたトロルコングくんをイジめています!
>デビルオロチとトロルコングなぜここまで差がついたのか
>八王の一角に最強のゴリラ、トロルコングが居る……そう思っていた時期が俺にもありました
>そうか!!第8ビオトープに居たトロルコングは何かデビル大蛇みたいに捕獲レベルが低い奴で
モンキーズレストランにもっとレベルの高いトロルコングが居るんだ!!(錯乱)
>トロルコング、とうとう集団リンチに遭う
>次の八王は猿王バンビーナ!! グルメ界の猿達を統べる八王一のやんちゃ者!!
…ああ、トロルコングが最強だった頃がなつかしい…
>トロルコング「復讐したい奴が多すぎる」 バンビーナが超強いトロルコングの可能性はグルメ砂漠で適当に進みノート見つける位の可能性はあるだろうか
>猿王バンビーナ……島袋氏の頭の中では、もはやトロルコングの記憶など忘却の彼方なんだろう
この上は、理不尽過ぎるインフレの犠牲になったトロルコング達のために、せめて墓だけでも建ててやりたい……(哀悼)
>馬王もうかませである、いやたけし時代を考えたらいつもの事なんだが、やはりギャグと冒険物ではインフレの重みは違いますねぇ・・・
>大自然の権化たる八王に『問題児』とか安っぽいキャッチコピーつけられても困る
むしろヘラクレスの株がガクッと下がったように思えて早くもインフレ酔いしてきた・・・
>猿王が馬王より強い的な表現は不要だと思う。八王の時点で破格の強さな訳だし、馬王にトリコは全く歯が立たず、エア食った後でも差はまだまだだろうし
問題児、好戦的な性格、戦いは避けられない、これだけで脅威は充分かと。むしろ馬王よりちょっと弱い位でも良かった
どうも今週の表現の仕方だと、名シーンの筈の『俺達は甘くないぜ』が『まーたトリコちゃんは身の程知らず、本当に口は達者だなぁ」と感じてしまう

次なるステージ「エリア7」は、猿の惑星ならぬ猿の大陸
その社会ルールはボス猿であるバンビーナによって統制され、自然界でありながら無秩序な捕食が認められていないという特殊な世界観での冒険
恐ろしく知能が高いと言うあたり、それこそテラフォーマーレベルの社会制度や規律を身につけた猿の軍団が予想されます
それにしてもかつて「最強の猿」と呼ばれたトロルコングとは一体なんだったのか
ひっくり返されたグルメ戦車とか言われても、今となってはグルメ戦車どんだけ弱いんだよとしか言いようがなくてヘンな笑いが出てしまうぜ
あと朋友コメントにもありますが、バンビーナがヘラクレスより弱いって設定はホント要らなかったと思う。なんでしまぶーはこんな余計なこと付け加えたんだろうかと
トリコがヘラクレスと結構いい勝負をしたのならともかく、
鼻息で瞬殺されてまるで勝負にならなかったのに、ソイツより更に強い奴出されても・・・


>「俺たちは甘くないぜ…」 トリコさん全然めげないなと思ったけど、さらっとタイマンは諦めた発言で草生える
>猿王の怖さを聞いても凄むトリコ以外には頼もしさを感じますね。トリコには?、お前本当に大丈夫なん?といういつも通りの不安を抱きました
まあ次はトリコ以外がペアに選ばれる流れでしょうし、トリコ以外が活躍するでしょうからたぶん大丈夫ですね
>ヘラクレスよりも強いとされるバンビーナに対して静かに意気込む四天王……でもトリコさんアナタ馬王の本気ですらない鼻息で死にかけましたよね?
いくらエアを食べた・今度は四天王総がかり?っぽい・これでヘラク以上とされるバンビに対して流石に強気が過ぎると思うのですが……

そのくせこの根拠の無い自信だけは満々のトリコ。「覚悟するのはバンビーナの方だ」とか、なんでそんなに身の程知らずなんだお前は
実際エア食って超パワーアップしたし、今の四天王総掛かりならば八王とも渡り合えるのかもしれませんが。何にせよ無駄にヘラクレスの格を下げるだけのような設定に感じました

あと出発の際にマッピーが自分のお守りをトリコに手渡しました、これはヘラクレス戦の療水的なエリア7でのキーアイテムになるか?
でも黄金の沼で拾った缶詰めとか結局謎のままだったしな・・・あれは小松復活してから伏線回収あるのかね。次号へ続く!





今週のトリコ


>エリア7広いなー。でもしまぶー。エリア4の方がでかいなんて盛りすぎはそろそろ終わりにしたら?
無駄に攻略済みエリアの個性を薄めるような設定は血を吐き続けるマラソンだよ?
>エリア7がマリオ3のワールド4だった件。もうリーガルマンモスハナクソどころかバイキンじゃねーか‼︎電シャークは完全にデンライナーですねこれ
>あのムカデとかヘラクレスの10倍くらいデカイんじゃね?実力は万倍違うだろうけど
てかこの大陸だけで本来の地球よりデカイって成体マザスネークがマジでウルトラ怪獣顔負けの代物に…
>体長2kmの電シャークを一口で喰えそうな獣達の群れとか、大きさの概念もうめちゃくちゃだw
それを言ったら電シャークの貨車に収まってるクインとか、ツッコミどころが出てきちゃうんだけど・・・
>クイン含むアニマルズをケツだけで楽々収容できるオクトちゃんが点に見えるゴールドラビリンスの猛獣のほうがスケールデカいような…
一億人収容できるハニープリズンと同サイズの猛獣なんかもそうですが、しまぶーはたまにサイズ描写盛りすぎる気がします
>馬鹿デカイ大陸、馬鹿デカイモンスター、という事で、ボスもそうなのかそれとも案外小さいのか
次回はザコ共との戦いでトリコ達の無双になりそうだけど、はにゃんパンダ戦みたいな二転三転っぽい戦いが見たいなぁ

>小松と一緒の車両にいないってのは拐われフラグですが、拐われたら「またか」ってなるし多分ないでしょう
>負傷した小松のガードにサウンドアーマー+リモートヘア+毒・・・トリコ、フォークシールドぐらいしてあげたらどうなんだ
持久力も一瞬しか持たなかった昔と違って上がってるハズだろ

というワケでやってきた新大陸エリア7は、まさにスーパーマリオブラザーズ3のワールド4のようなビッグスケール
電シャークは全長2kmだそうですが、樹の幹に巻き付いてる巨大ムカデがどう見ても10km以上あります。もはやリーガルマンモスとは何だったのか
その面積は実に8億4000万キロ平方m。我々の地球の表面積がスッポリ入るほどですが
それでもその広さはエリア4に次いで第2位だそうで、エリア4がどんな世界なのかちょっと想像がつきません。しまぶーは何かとんでもないアイディアがあるんだろうか
ちなみに小松はサニーのリモートヘア、やゼブラのボイスアーマー、そしてココの毒という三重のバリアで守られながら、先頭車両で安静に寝かされている状態
電シャークの安全地帯としての機能は頭に近いほど高いそうですが、特に設定としては生かされないと予想
「い・・・いきなり見つかったぞ!こいつら全部捕獲レベル600越えか!」
ほれ言わんこっちゃない
エリア7に侵入した途端、速攻で見つかる電シャーク。キャンピングモンスターが安全地帯として機能したところをまだ見たことないんだが・・・しまぶー・・・
ていうかダルマ仙人の役立たず感がすごい。 何が「エリア7のそこそこ手強い猛獣が相手でも見つからない」だよ

「俺達を襲うにも上の許可が必要だと・・・?本当に自然界でこんな土地が存在するとは」
しかし電シャークを認識しながら、モンキーレストランのルールに従って襲いかかってこない猛獣達
ひとまず最初のピンチをこの大陸の規律によって助けられた一行は、「自分達も極力無益な殺生はしないように」と注意喚起しますが・・・

>ニトロっぽい口の裂け方、というか寄生獣っぽいと思うのです
>あのニトロみてーな口のサルは明らかに自分から殺されに来てましたね
ルール破りをさせて猿王に目をつけさせる狙いでしょうがこれはもともとここのサルの性格が悪いのかNEOの差し金なのか
どちらにしろ思ったより一筋縄では行かなそうですねあまり長引いても小松しぶと過ぎるとか言われそうですが
>猿の口の開き方は何となくニトロに似てますねぇ…。しまぶーのグロ生物の描き分けの限界なのか、それとも意図的なものなのか。実に興味深い
>「猿」の口の開き方と口の中がどうしてもニトロを連想させる。ニトロの先祖だったりするのかな
レッドニトロとブルーニトロは地球産とグルメ隕石産の完全な別種かと思っていたけど、
「猿」のうち口が横開きに進化した優秀な種がブルーニトロで、縦開きに進化した劣等な種がレッドニトロみたいに実は近縁の種だったりするのだろうか
>トリコの猿、口の開き方がニトロっぽいんですがまさかグルメ界の猿がニトロの因子を付加されたものであの大陸は丸ごとニトロ猿の牧場のようなもの?
それなら管理者である猿の許可無く捕食してはいけない理由付けは出来るはずですし…
>これはゼブラ活躍回ですかね?問題児同士の対決になりそうな
単身電シャークに乗り込んできたキモい猿を、容赦なくぶっ殺してしまうゼブラ
相手に殺意があったのである意味仕方のない対処だったかもしれませんが、実力差はあったようなので生け捕りとかもできたハズなのにな
あとこの猿のキモい口の開き方に関して、ニトロとの関連性を考えずにはいられない読者も多いようですが、朋友コメントにもあるように
この開き方は
ニトロというか寄生獣が元祖だし特に「ニトロが~」と意識するような描写ではないんじゃないでしょうか
「マズイ!殺っちまったあのバカ!猿の大群が襲ってくるぞ!」
かくしてモンキーレストランの規則を破り、猿軍団の標的となったトリコ一行。テラフォーマー並みの知能を持つ軍団を相手に勝機はあるのか?次号へ続く!


10月5日

>サーシャ=ハゲ先輩だったとは... しかし、本当は7,13,16位を相手にして戦ってたハゲ先輩は頑張
>サーシャってトタテグモ姉さんの事だと思っていたら、先輩の愛称だったらしい。今読んでみるとまた違う読み方が出来ました
>テラフォの公式ガイドブック買ってきましたけどなかなかいいですよ。これくらいの作品への愛をアニメにもわけてあげてください。本当に
>テラフォ公式本買いました。ラストの漫画で慶次の良いシーンが台無しになりました!
公式本によると、トタテグモはアナさんでカニモフさんが叫んだ「サーシャ」っていうのは娘婿(クワガタさん)の愛称だったみたいですね
そしてジョージソード(2本は色違い)とラハブの遺産は無関係らしいという
>テラフォのガイドブック、こういうのの例に漏れずコンビニ本のワンランク上程度のものでしたが、
ジャレッドは23位・アドルフはレールガンの原理で手裏剣を飛ばしてるからテラフォーマーでも避けきれない
ゴキブリの言語はやはりジョージ・スマイルズからとられていた・ランカーの武器にはみんな厨二臭い名前がついてる
(初見でアラクネバスターをいじり倒してたうちの一人である加奈子の補助ウイングは「飛燕」とか)等々値段に見合うかはともかく初公開情報も多かったですね

先日発売されたばかりのテラフォーマーズ公式ガイドブック。はんぺらも内容に関しては特に期待もしてませんでしたが、
加奈子の補助ウイングの名が「飛燕」、アレックスの鉄球が「ランディ・ジョンソン」
ジャレッドのランキングが23位であること、
中国本気バージョンのマーズランキング
(劉4位、西さん7位、爆12位、ジェット13位、バーキ16位)
アメリカ人とばかり思っていたエリカが「中之条江莉佳」という日本人だった事

などなど、なかなかどうして初出の設定が多く載っていて楽しめました。それにしても爆12位はちょっと納得いかん
車上でジョセフと渡り合った爆ならこの順位でも納得なんですが、5人くらい居てマルコス1人に瞬殺された量産型のことを考えるとジェット以上とは思えんぞ・・・
それとこれは以前から語学に強い朋友から指摘を受けてはいたんですが、
「サーシャ」はロシアにおける「アレクサンドル」の愛称で、アレキサンダー先輩のことでした
ちなみにトタテグモのアナスタシアの愛称は「アーニャ」になりますね。これはモバマスやってるPならみな周知でしょうか

>ジャンプ読み切りのテラフォーマーズは喧嘩家業の ××だったら○○こそ最強を想起させる
>最強の生物は何か!?最強の生物は何か!?今現在最強の生物は決まってない って喧嘩商売やこれぇ
>【祝】 TF公式(?)乳比べ  少年誌にエロスは大事だよね!  そして男性サイドのホワイトブレス(古歌)は唐突過ぎて実に笑えました
>そのサービスシーンは少年誌じゃなくて本誌でやってもよかったんじゃw そして胸の方のランキングが確定。加奈子ェ…
>読み切り版テラフォ、アドルフさんの専用武器名と開紀とエレナのMOのヒント(蛇、幻覚植物)や女性陣の乳ランキングと
それに伴う西さんのぶりっ子演技wと見所満載でしたね。あと加奈子がサシでTFに勝てたのが意外です
>テラフォ読み切り「誰がなんの生物か予想してみな」って読者にテラフォの楽しみ方を教える劉さんに笑った。てかあんたベース隠さなくていいのか
>三条加奈子 マーズランキング15位、おっぱいランキング最下位
>特に理由のない悪意が加奈子を襲う!あと、黒髪二つ結びのかわいい娘がいるけど本編にいたかな・・・イチゴの匂いとかしそうで魅力的なんだけど(すっとぼけ)
>週刊少年ジャンプのテラフォーマーズ読み切りでアドルフさんの武器名判明! ”レイン・ハード”…………何故にドイツ語ではなく英語?
>【朗報】TM西川さん27世紀で滝廉太郎クラスになる
>2600年代でも古歌として生き残っているT.M.Revolutionって一体・・・
>出張のテラフォは、グロ描写には海苔多めでしたね。TMが日本の冬ソングの古歌として伝統化されてるとは・・・恐るべし西川!
>読み切りジョセフ&劉「ベースみせたくないでござる!絶対にベース見せたくないでござる!」あとミッシェルの戦闘スタイルは公式でプロレスなんだな
>ラストの全戦闘員集合!が見所ですがリオックこそが最強、そしてそれ以上に蛇こそが最強、の破壊力がヤバい
変態前のハンサム顔初公開に留まらずベース生物解禁 そしてなぜか強キャラっぽいコマ割りという怒涛の開紀推し
この読み切りから入る小学生がコミックス5巻読んだら絶句すると思う
>21位の開紀さん、蛇だったのね。某所でブラックマンバじゃないかと言われてたけど結構イイ線だったのか
>アニメ版テラフォーマーズの駄目ップリを払拭するかの如く、WJ読みきり版は良かったですねぇ
あざといポーズとってるチュンリーさんと格差社会と遠めの位置に悪意を感じてる加奈子さんに草不可避w
そしてさりげなく開紀の特性がヘビと明かされましたね(どんなヘビかは不明だけど)
>シャワー浴びてるツインテのかわいい子誰だ!?って思ったら西さんか!!「キャッ!冷たい」みたいなこと言ってそうな表情だしこの人やっぱりすごいな
アドルフさんの活躍がまた見れたり、能力わからないまま死んだ開紀くんやエレナ姉ちゃんの能力もわかったしけっこう良い読み切りでした
>ジャンプにこんな大ボリューム読みきり差し入れて本編制作大丈夫なんだろうか?この間の休載中に描いたのか
なんにせよすごいサプライズ。あとはアニメのデキがよければこれ屋敷も大盛り上がりだったんでしょうね
>マルシアさん「鉄砲魚こそ最強」
>劉将軍にはヘビっぽく戦ってもらってアナコンダの擬態をして欲しかった
>ミッシェルちゃんのファイトスタイルが「プロレス」だと公式で明言されましたね
担当声優が伊藤静(プロレスファンで有名)なのも実は狙ってのことだったんだろうか。まあアニメ自体はもうダメぽな雰囲気漂ってますが・・・
>ジャンプにもテラフォーマーズが。能力を当てろと言いながら何もしない劉さんひでぇwジャレッドさんは投網込みで練習してたのね
そして最後のカットで蛇こそが最強・・・誰?ストーリーは2巻後半のような内容なだけに蛇足って意味ですかね
>TF読みきり、懐かしい面々オンパレードで実に嬉しい。そして本編読んだ少年たちに、この中の多くがあっさり死ぬことを知り唖然として欲しい(邪悪な表情
>ミッシェル姉貴はやはりプロレスなのね。そしてクイズを出した劉さんにツッコミたい
「アンタ、素体の申請ごまかしてるでしょうが!」「ラスト前、『"蛸"こそが最強って』って思い切りバラしちゃってますよ!
(読者の誰もが蛇というフェイクを知った直後蛸という真相知っていますが)」
>出張読みきり、恐らくは原作の進行に影響を与えないためでしょうが、ひたすら無難且つ妥当でしたね
既読者身からすれば・扉絵がバグズ一号のセルフオマージュ・開紀が蛇で確定・ぶりっこ西辺りが見所でしたかね
新規読者獲得を目的とするならベターかつベストな選択だと思います
>アニメはアレだったけどジャンプにのった特別編は満足度高い話になってたテラフォーマーズ!
劉さんだけ動物×武術になってなかったり春麗さんがツインテールだったり細かいネタもいろいろ回収しててグッド あと悪意を感じるシャワーシーンの並び順
テラフォーマーズ、アニメ版の酷評のさなか週刊少年ジャンプに乗り込んできましたね。流石に規制が入ってるあたりはまあしょうがないというかさすがというか
さておき…①蛇の人って誰だっけ?②シャワーシーンの前から三番目のツインテールって西さんかこれ③アドルフがかっこよくてなによりです…が
他のオフィサーが×格闘技なのに×武器ってどうなんだ…まあ話の構成は1.5話って感じがでてよかったと思うし、
地球でクローンが作られていても完全に制御できるわけじゃなかったり(人為的な何かがあったとしても)、
本編を読んでいれば、ああ、もうここで動いてたのね、みたいな感想もあり…最後に、最期の燈のセリフはまるで百合子が生きてるみたいですなあ…切ない
>酷かったテラフォアニメのタイミングに合わせてのテラフォ読み切り…既知の読者には分かっていることとはいえ、
使用格闘術・武器×MOベースがシンプルにまとまっており、かつほとんど死んでしまった女性陣のサービスシーン(そして安定のモブ女性の扱い)、
販促としては良い読み切りだったと思います。まぁその販促すべきアニメの出来がアレなんですが…どうしてこうなった
>WJ出張版テラフォ、想像以上に面白くて出来が良かった。テラフォのエッセンスを凝縮し、且つ王道少年漫画の展開でページを捲る毎にテンション上がりっ放しでした
本編はやや斜陽でアニメは散々だったのもあって久々に心から面白い漫画読んだ気分。ただ終盤で盛大に手術ベース明かしちゃったのはちょっと...w だがそれも良い
>今週のジャンプ、テラフォーマーズの出張掲載がありましたね
ここの読者なのにまだテラフォーマーズは未読だったのですが、わりと面白そうなので読んでみることにします
>以前からはんぺらさんのレビューでちょくちょく見ていたんですが、今週のジャンプで初めてテラフォーマーズを読みました
人間に虫の要素入れるとか気持ち悪くない?と敬遠していたんですが、いざ人為変態したところを見てみたらびっくりするぐらいカッコよくて驚きました
グロい見た目になってるはずなのにそれが凄くカッコいい! 作者の力量を感じました
敵のゴキブリもマッシブでカッコよかったです(怖かったけど 今からでも単行本集めて見ます
>ジャンプの出張版テラフォーマーズ、メンバーのほとんどの能力をバラしていて心からガッカリしました
「アニメは見なくていいよ、でも漫画は面白いから!」と言いたくても幹部クラスの能力、戦闘スタイルバラされていたら見せ場の盛り上がりが…
しかもランキングあるのに「俺が最強!」と言われても、という感じで
>劉さんがなぞなぞゲーム持ちかけてくれたのになんで次のページからネタバレラッシュだよ#
こいつのM.O.O.はこんな生き物だったのかー!?ってサプライズがテラフォの大きな楽しみである以上、「○○こそ最強」の羅列は明らかに下策だと思いました
喧嘩商売の序文とはわけがちがうんだからさあ
現在地球最強の生物は決まっていない!
喧嘩商売のナレーションを思わせ煽りで主要キャラとそのベース生物をババーンと出した読み切り版テラフォーマーズ
アドルフの手裏剣の名称や、21位の河野開紀が「蛇」だったことが判明するなど
初見の読者にとっても、マニアックな読者にとっても読み応えのある良い読み切りでした


コメントを見ると「ベース生物のネタバレをされたのがガッカリだった」と感じている朋友も2人ばかりいるようですが、その意見はちょっとズレてるというかなんというか
言わずもがなですが、この読み切りは基本的にテラフォ未読の人達に対する販促が狙いです
この機会がなければ本編を見ることは今後もないであろう人達を「本編も読んでみたい」と思わせるには、この読み切りでテラフォの面白さを詰め込む必要があります
そういう意味でこの読み切りは33ページの中にテラフォの魅力を余す所なく詰め込み、
その面白さを堪能してもらったところで、更に最後の「○○こそ最強!」のたたみかけにより
「おお、どれが最強なんだ!?これは本編も読みたい!」
と思わせることに成功しています
そもそもこの読み切りで本編に興味を抱かなかったら本編を読む機会などない読者向けなワケですから、「ネタバレになってしまう云々」を持ち出すのはズレた論点
実際、東京喰種の読み切りで本編を読みたいと思った読者は殆どいなかったでしょうが
このテラフォ読み切りで本編に興味を持った読者は沢山いるでしょう
本作はそれだけの力のある読み切り作品だったと思います。基本的な設定、ストーリー背景、ギャグ、戦闘シーン、大勢のキャラクター、全部余さず入ってますからねコレ
朋友コメントにもあるように
僅か33ページの中にテラフォの面白さを要約した貴家先生の力量を感じました

おっぱいの死に方に興味を持った朋友は購読して自分の目で確かめるべし

>ヨアケモノ、以蔵の腕が克己のマッハ突きをリアルにやっちゃってますね
>ヨアケモノ「テラフォが来るのなら、俺はぁ……! 克己をリスペクトする!」
愚地→オロチ→大蛇。この理論で蛇能力者がマッハ斬りを使うの……嫌いじゃないわ!

少年ジャンプに設定丸かぶりのテラフォーマーズが掲載されたことで、さながら晒し者みたいになってしまった可哀想なヨアケモノでしたが
逆にそれで色々と吹っ切れたのか、蛇の能力を持つ以蔵が
克巳のマッハ理論でマッハ斬撃してました
こんな言い方をすると芝田先生に失礼ですが、もう打ち切りは免れない位置にいる作品なので、終わるまでに色々とネタ的な意味で攻めてもらいたい所です

>とらぶまにあAmazonでも在庫切れでワロタ
>ToLOVEるのファンブックで矢吹の原画に石恵がカラーを塗ったコラボイラストが載るとか。数年前の自分に言っても信じないだろうなぁ

ToLOVEるダークネスファンブック「とらぶまにあ」圧倒的売れ行きの為品切れ続出
矢吹先生の原画に石恵さんが塗りを担当したコラボイラストが原因と思われます

もうひとつのウリとして「各ヒロインをリトが攻略したら」という想定のもと、矢吹先生が描き下ろした「ifエンドイラスト」を謳ってますが
こちらは単行本の空きページに載ってるのと同じ鉛筆画だったので、正直期待はずれというか残念な感じでした。ファンとしてはこっちをカラーで見たかったな
ちなみにはんぺらはテラフォーマーズのガイドブックと一緒に買いましたが、その時のレジの兄ちゃんが
「コイツ出来る」みたいな顔しててオタクのシンパシーを感じた

>帝一の國に跡部様が!
>新テニスの王子様・・・アメリカ代表決め思った以上にすんなりいきました
やっぱ越前はすげえや、アメリカ代表決め自体はダラダラせずにサクサク決まって満足、あとは試合をはやく見せてくれ~


10月4日は跡部様の誕生日
テニスの王子様15周年とも重なり、今月号のジャンプSQは跡部様ジャックという他掲載作品に跡部様が1コマ登場する企画をやってました





掲載作品全部に出てるのかなーと思って探してみましたが、最終回だったクレイモアは流石に拒否したのか居ませんでしたね。無理もありませんが
ちなみにテニスの本編は
リョーマがアメリカ代表入りを決めた話でしたが、ライバルが雑魚ばかりだったので特にこれといった見所はなしでした

>仮面ライダードライブ、第1話を視聴した印象としては「平成第2期が挑む『仮面ライダーカブト』」というイメージでした
果たして三条さんの脚本でどこまで挑んでくれるのか、第2話以降も非常に待ち遠しいです
あとはんぺらさん、良ければ霧子ちゃんのミニスカと網タイツについて一言お願いします
>ドライブ。面白いんじゃないでしょうか。Wが好きなのもありますが、分かりやすい作り方だったとおもいます。ドライバーが喋るのも好感が持てます
>玩具と違って喋りまくるベルトに、発売中のシフトカーを差し置いて、未発売のミッドナイトシャドーをいきなり使用…
おい大丈夫か玩具売れんのか! でもアクションやヒッサツキックは最高にカッコ良かった!安心して見れそう!
>2年前の婦人警官と違って、今年の婦人警官は戦力になるんですねw これ初の女性2号ライダー期待していいんでしょうか
>ドライブのあのタイヤ、どう使うのかずっと楽しみにしてたんですが…やっぱり敵に抱きついて回転させる拷問器具だったァー!
>ドライブ視聴しました!やっぱ事件ものは続きが気になってよいですね。毎週楽しみにできそうです
個人的に放送後の戦隊とライダーのお遊び企画復活が嬉しかったです
>仮面ライダードライブ1話、素直に面白かった!個人的にライダーは徒手空拳の方が好みなので嬉しいです
平成後期らしいヒーローらしさがありました。悪く言えばメタルヒーローみたい、とも言えますが
ウィザード、鎧武と平成前期っぽい作品が続いてたのでちょうどいいです
その中にも謎解き、考察要素がかなり盛り込まれてますし、なんだかんだ一生懸命誰かを救おうと頑張る主人公は好感が持てます
あとは意志を持ったベルト(もしかしたら通信装置かもしれませんが)はいつか見たいと思ってたので嬉しいですね
とにもかくにも、上々の滑り出しではないかと思います。ここからまた今までにない仮面ライダーを見せていって欲しいです
>仮面ライダードライブ、「警察・赤・スピード・乗り物・三条陸さん・高速連続攻撃」と仮面ライダーアクセルを思い出しました
かつて自分が原因で友を失った(死んでないかも?)は翔太郎ですよね…アクションやギミックは楽しく、なかなかのつかみではないかと思うのです
>ドライブ1話、中々いい感じだったのではないでしょうか
分かりやすいギミック、分かりやすい動機、分かりやすい敵と、「分かりやすさ」を念頭に置いた作りだったと思います
>ドライブ視聴!いろいろ気になったけどとりあえず1個だけ!ブレスでシフトカーをガチャガチャするアレ、
鎧武のカッティングみたいにもっとスピーディーにして!MT車でなかなか四速が入らなくて困ってる女子大生みたいに見えるから!
>仮面ライダードライブついに始まりましたね
自分はライダー=バイクという固定概念がそこまでなかった為か普通に面白かったです。はんぺらさんはどう感じましたか?
>仮面ライダードライブ初回視聴。最初は「バイクじゃなくて車ってこれもうわかんねえな」とかそんな不安が大きかったけど、
実際動いてるのを見たらそんな不安は全部消し飛んだ件
いや、これは面白いわ・・・安定の三条脚本だったし、がんばって全話追い続けたいけど起きられるかなあ
>ドライブ一話どうでしたか?自分的には並以下の印象です。真新しい要素なんて本当に車ぐらいしかなくて突っ込みたいとこばっかですし
無駄に強いミニカー(もう全部あいつらだけでいいんじゃないかな)、
結構前からトライドロンに乗ってるはずなのに声の発信源に物語開始時点で気づくニブい主人公、
なんかカブトみたいなライダーと敵の関係性に(そういえばカブトも意思疎通が図れないだけで”ベルトが意思を持って”ますね)、
トッキュウジャーみたいな変身アイテム、見た目にさして変化がないせいで何が違うとか強化されたとかワカラン形態変化、
他は横文字な音声なのに形態変化の時だけ「タァァイヤコォゥカァン!」、やられ描写が軽すぎる怪人に、
相手が単体(多くて少数)じゃないとキマらなそうな必殺技とかとか・・・「いい意味で殻を破る」には全然足りませんね
また二話構成みたいなので次回も観てはみますが・・・電王みたいな台詞回しと設定が出てる時点でかなりアヤシイですけども
仮面ライダーアクセル、じゃなかったドライブ放送開始
真紅のカラーリングに時間加速のライダー、三条陸脚本ということで、「これ別にアクセルのスピンオフでも良かったんじゃ・・・」と思うほどにアクセルっぽかったドライブ
主人公が刑事ということで、
クウガ、G3以来となる国家権力の後ろ盾を持ってるライダーかと思っていたら
特状課の面々はドライブの素性を知らないというウルトラマン設定だったのが意外でした。霧子は一体どういう立場の人間なんだろうか・・・っていうか

ビャーッてジャンプした霧子のシーンで思わず変な笑い声でた。何者だよ
ケビンの「ギューン」に通じるものがあるというかなんというか。シリアスな笑いというか

はんぺら放送時間のリアルタイムにチャットメンバー達と一緒に見てましたが、この瞬間「女ヤベエ」「女つええ」って全員一斉に書き込みしましたからね
あとバンダイの玩具売る気がスゲエと思った。今どきただのミニカーとして売っても絶対売れないと思うんで、シフトカーとコースのレールはミニ四駆仕様で売るんだろうか?
作品としてのは評価は、事件の謎解き編となる第2話を見てから語りたいところ。チャプタータイトルが
「仮面ライダーとは何か」なので尚更ですね
とりあえず第1話前半としてはんぺら評は
「普通」でした。皆が言うほど特別面白いとは思えなかったかな。謎解き編であっと言わせてくれる事を期待します

>はんぺらさん!!東京喰種の公式サイトで最終14巻とイラスト集がフラッシュで告知されましたけど、その最後に・・とうとうくるんですかね新章 ?
>東京喰種が『東京喰種:re』と言うタイトルでの続編が出る、と噂が出てますね
個人的にはカネキチはあそこで死んでいたほうが美しい終わり方だと思うのですが、まあ読者の大多数は復活してほしいと思っているだろうし、
十中八九何らかの形で生存しているでしょうね。でも有馬さんへのリベンジは無理そう…
「石田スイ・・・始動」
公式サイトTOPに流れる広告フラッシュのあと、意味ありげに出るこの文字。
ぼちぼち続編の第一報が入るということでしょうか
なんぞこれという尻切れエンドで終わったアニメが第2期やるの確定と聞いたので、続編のスタートはこのアニメ2期に合わせてくるんじゃないかなーとか思ってました
個人的に週刊連載作家の先生には十分なリフレッシュ休暇を取ってもらいたいのですが、しかし早く始まるというなら、当然ファンとしては喜ばしいところであります

>はんぺらさん、お忙しいところ大変恐縮なのですが、 そろそろ過去ログ保管してください!!
おおうそうやなスマン。まぁログは溜めれば溜めるほど作業もしんどくなるし、なんとか近いうちにまとめるように頑張るよ。ちょっと待っててけろ

>OL騎士提督P親方社長その他もろもろ改め、OLです。かんぱにガールズようやくログインできました(10/1)
まだ最初の方のクエストなので、さくさく進んで手持ち9人をローテでLv10にするまで15分弱ぐらいでした
レアリティ低いのでこの先辛そうですが、ドロップが多いので強化には困らないし、バトル時・編成時のステも見やすいので個人的には結構好きです
艦これと比べると、戦闘不能でもロストにはならない(最初超ビビりました)・入渠なし・疲労度なし、というのが大きな違いですね
暇なときにまとめてできるので、自分のようなぬるゲー好きにはオススメです。あと服は破れます
当初「事前登録8万人に対してスタート枠1万人」「16時間だんまり→メンテやってた、1時間後にまた報告するね→
やっぱあと1時間→今度こそ終わる、あと1時間あれば」とやられたときにはナメてんのかと思いましたが、
急なメンテ画面のまま4年経ってるSNSゲーとか知ってるので逃亡しないよりマシなのかなと思います。がんばれDMM

事前登録8万人に対してスタート枠1万はすごいな。考え甘いってレベルじゃねえ
艦これのメガヒットのせいで、既存のゲームはともかくDMMの新作は注目されるようになったからねぇ。運営にはそれなりの備えで臨んでもらいたいもんだけども
ただ、運営側からすれば
当たるかどうかまだわからないゲームに大金をかけたサーバーを用意するワケにもいかんわけで
更に登録人数だけなんぼ多くても、課金で金を落としてくれなきゃ採算も取れないので、サーバー強化はどうしても後追いになってしまうのは理解できるのよね
まぁ軌道に乗ったゲームなら、その辺の不具合は時間とともに解消されていくはずなのでゆっくり付き合っていくだけだね。がんばれDMM

>以前はんぺらさんも取り上げていたDMMのタワーディフェンスゲームの千年戦争アイギスがファミ通文庫で小説になるそうです
結構人気あるとは思っていたけどまさかラノベになるとは・・・

DMMオンラインゲームR18ではロードオブワルキューレを抑えて1位、全体でも艦これに次ぐ2位だからな
最近はニコニコにもイベント攻略動画とかが上がってるし、知名度はあの頃よりも更に上がってきてるんじゃないかな。そうかラノベも出るほどになったのかすごいな・・・

そういえば神撃のバハムートもラノベ出るのにモバマスってそういう展開ないよね・・・まぁアニメにもなるし、コミカライズも十分だからノベライズは需要ないんだろうけどさ

>単冠港提督です。5-3クリア出来ました!ぶっちゃけ決戦支援出したら、三連続で旗艦スナイプで終了
支援大正義という展開でした。支援艦隊旗艦を努めた望月には感謝が止まりません
元々好きな子でしたけど、もっと好きになりました。これからも遠征中心ですが活躍させようと思います
>ちょうど前回の戯言更新日に5-3クリアした提督が通りますよ~
編成は榛名改二89、羽黒改二88、古鷹改77、鳥海改48、雪風改66、島風改67。軽巡入れたら4戦確定の様なので、軽巡は外す
装備は、戦艦&重巡は連撃装備に電探か夜偵、駆逐艦はダメコン積んで、雪風は魚雷×2、島風は当初は照明弾と探照灯だったけど、
大破しまくりで一度もボスまで辿り着けなかったんで、探照灯と魚雷を積み替え。戦術は、単縦陣でノーガードの殴り合い
道中は先手必勝で敵の攻撃回数そのものを減らす。で、2戦目までに大破艦が出たら撤退。なので、祈る
ボス戦は、昼戦で戦艦&重巡が大破しないよう、祈る。んで、夜戦で戦艦&重巡の砲撃が旗艦に当たればワンパン撃沈。なので、祈る
出撃回数は…ヒ・ミ・ツ・だけど、1ヶ月はかからなかった。とりあえず、探照灯積んでたときは15回程連続で2戦目までに撤退してたorz
あとは、とにかく根気。貴艦隊の任務達成を祈る
5-3攻略した提督ですが、あれから4日目に5-4攻略しましたよ~。最初はwiki見ずに5-3に近い布陣で臨んで、3戦目にボス撃破
それからwiki見たら「あれ?」ってなったんで、MI作戦の主力投入したらあっさり踏破(ちなみに、MI作戦は資源枯渇につきE-4攻略にて終戦)。なんなのこれ
>5-3で困っている方へ。詳しいことはwikiに書いてありますが参考程度に 自分は平均レベル70程度の金金重重駆駆で攻略しました
たまにハズレ部屋に行きますが高確率で3回の戦闘で済み、安定性も高いです
1.駆逐を旗艦(雪風カットイン) 2.毎回3重キラ 3.旗艦以外は連撃装備 4.重駆にはダメコン装備(旗艦以外) 5.夜戦セット装備
6.毎回決戦支援(旗艦キラ)  7.道中は複縦陣(効果あるか謎) 8.ボスマスの潜水艦無視で単縦
17回出撃でクリア、ボス到達8回。やることをやれば必ずクリアできると思います
>はんぺらさんは「妖怪ロック外し」に遭遇したことはありますか?自分、これに襲われて扶桑改レベル96を近代化改修で失ってしまいました
消失に気付く少し前「今、なんか変な音がしたぞ?」とは首を傾げたのですが
ロックはかけたあと外したことはなかったので、ロックが外れたときの音は聞いたことがなかったのです
装備していたのが瑞雲×4だったのが、せめてもの救いだったかもしれません
近代化改修はロックすると一覧に表示されないから、表示されないものは改修しても平気という先入観がやはりありましたね
「妖怪ロック外し」を恐れて、艦娘をロックしないという提督もいるそうです
>大和と結婚記念で大和煮をツマミに大型建造したら大鳳着任。春イベから資源溜まり次第回し続けてたのが報われました
>はんぺら氏の評価をみてビス子が欲しくなって大型建造で6回目でビス子入手できました
20連敗以上しているはんぺら氏はもしかしてドイツ駆逐艦を秘書艦にしてないとかそういう初歩的なミスしてないですか?
まぁ言うても5-3は運だよ(断言)
推奨編成と装備はwiki見りゃ書いてるワケで。クリアできた提督もできない提督も、実際編成と装備に大した差はない
結局のこところ一番有効なのは決戦支援を毎回出すことでしょうかね
朋友コメントにもあるように、決戦支援の砲撃でいきなり補給艦を沈めてくれるケースもありますし。あとはホント夜戦マスで大破しないよう祈るだけのゲームだね
レベル96の扶桑を失った提督はご愁傷様。しかしロック外れは「妖怪1足りない」とかと違って明らかに自分が原因だからな・・・
主力の艦娘を轟沈させてしまう提督なんかを見てても不思議なんだが、どうしてそんな重要な確認を怠るんだろうかと思ってしまうのぜ
俺も零観破棄した過去があるからあんまり偉そうなことは言えないけど、ホロ以上の装備を破棄したり、ロックを外したり、主力を轟沈させたことはないからなぁ

6回目でビスマルク出した提督はそれが普通だと思うなよコノヤロー(鬼の形相で
たしかに統計でのビスマルクの出現率は12%だかなので、期待値でいえば9回に1回は出る確率なんだが。あくまで確率だから運が悪けりゃそりゃあ出ないよ
前回も書いたように
50連敗とかもザラにいるのが普通の世界じゃけえ。24連敗くらいは全然普通のレベルなんよ

>カラスってネパールでは閻魔大王の使者で、地上で人が死ぬと、その知らせを閻魔大王に伝える役目を持ってると言われてるらしいですよ
ゆでがそれを知った上でカラスマンをネパール出身にしたのかは分かりませんが、
「二度とない」と豪語している辺りその敗因に対しアビスマンみたいに克服している可能性もあるのでもうひと波乱あるかもしれませんよ
>いかんでござる!この流れはいかんでござる!!
>最後の鉄手裏剣で、積み上げてきた勝利フラグが一気に崩壊した気がします
>あの流れから死亡フラグを打ち立てるニンジャさんパネエ
>ニンジャの戦績はこれで四戦四死か。死亡フラグと言うか敗北フラグが今回確定した感じがビンビンでござる
今のニンジャの状態より宇宙、教官の方がまだ勝算があったよ
>ドヤ顔のニンジャに意味深なカットのカラスマン、そして古今言葉通りになった例はない「その首、獲った!!」・・・また死んでしまうのかのォ~
>ダイヤモンドやら緩衝材やらの体を持つオリジンをたかが鉄製の手裏剣で倒そうという大和魂!
>「お前はニンジャでオレはブロッケンJr.だ!」朝からコーヒーを噴出しました。このセリフをレイラァに叫ばせる御大はやはりさすがですね
>「おお~っ」 もうレイラァ最高
>ザ・ニンジャの悪魔騎士としてと言う気持ちは解るけど、血盟軍の絆の方が強い勝ちフラグと思うだけに、
4戦4敗4死亡が見えて来たなって気がします。でもそんな気は思い過ごしであって欲しい!!
>なんというか、ブロッケンが話のメインに来ている影響だとは思いますが、カラスマンのキャラがイマイチ立っていない気がしますね
このキャラが2戦するのはつらいと思う反面、ニンジャもなんだか、逆転負けしそうな雰囲気もありどっちが勝つかわからないですね。
>ブロッケンJrとニンジャのやり取りいいなあ・・・どちらの言い分も間違ってるわけじゃなくて
あくまで悪魔将軍に仕えるニンジャの立場やブロッケンのひたむきな性格ゆえに意見がぶつかり合う感じ
>この展開はやはり、ワンピースのアラバスタ編ラストのように、
表面上は繋がりないように見えるが裏では深い絆があることわかるあの陣形の出番だろうか
>今週のニンジャ、なんか凄く哀愁感じるというか、物哀しく感じましたね
やっと反撃に出て少し形勢が良くなっては来たものの、ブロッケン達の応援を拒否してる態度
だけどその激怒してる瞳はなんか何処かしら悲しい表情が見えて、
ホントは喜びたいところを素直に喜ぶことができない立場にいる辛さを描写してるように感じました
しかもブロッケン達が到着するまで露わにしなかった、悪魔ファイトを爆発。だけどブロッケンはすぐにその心情を察した
で、心情はどうあれ、結果的にはブロッケン達が到着したことがキッカケで形勢が逆転し始めた
でも傷だらけのニンジャに対し、いまだカラスマンには負傷の描写が見られないところから致命傷は与えられてない様子
結果が本当に読めない試合ですが、勝っても負けてもなんか悲しく切なくなる結果にないそうな気がして泣けてきました
>ニンジャ「こんな攻撃がお主らにできるのかーっ」ブロ(俺にも親父にも殺超人ミストという毒ガス技があってだな…)
それはともかく今週は熱かったですよニンジャ。何か顔も六騎士時代の悪そうな顔に戻ってきてるし
血盟軍時代より六騎士のニンジャのが好きな俺としては万歳しちゃいました
あと「お前はニンジャで俺はブロッケンjrだ!そこに何の違いもありゃしねえだろうが!」のブロも素晴らしい
ブロはこのシリーズ非常に「若き情熱家」として今まで以上にキャラ立てされててどんどん好きになってきてますよ!
ヒカルドのことを「ドス黒く冷たい血が流れている」とか差別した飲んだくれレーラァなんて最初からいなかったんや!
新キン肉マン 第106話
「悪魔騎士のプライド!」の巻
ああ・・もうこれ完全にアカンやつや
先週まで積み上がっていた勝ちフラグを転じて全て負けフラグに振り替える順逆自在の術!
完全に胸貫かれてたので、あそこから激励の陣で奇跡の復活して逆転勝ちって流れだとばかり思ってましたが
まさか「この鎖帷子のおかげで命を拾った」からの応援拒否→「その首獲った」という
地獄のフルコース(死亡フラグ的な意味で)
ブロッケンとのやり取りはたしかに敵討ち展開を濃厚に匂わせ、ニンジャはここで死ぬしか無いとまで思わせる展開に
一応まだやられたワケではないので更なる逆転の流れもないとは言えませんが・・・ニンジャ好きとしてはまさかの御大マジックにすがりたいところ
今夜の更新がこんなにも待ち遠しい肉は今までなかったと思う。マジで
それにしても今週は全ての台詞をいちいち喜怒哀楽全開の大声で喋るブロッケンが最高でした
応援に駆けつけたまでよ!」「どうしたって言うんだ!」
「お前はニンジャで俺はブロッケンJrだ!」
ちくしょう面白すぎる。やっぱレイラァは最高や!今夜の更新でどんな名台詞が飛び出すか今から楽しみでならん






今週のテラフォーマーズ

この天より来る流星が、彼等からある種「神」のように扱われるのは当然の成り行きであった
太古「神」とされるものには二種類の性格があったからである
ひとつは「高神」
 常に聖なる場所から我々を見守ってくれる唯一無二の存在
姿を変えず、見せず、いかなる時も変わらぬ秩序をもたらしている
そしてもうひとつは”遠い所”からまるで2つある世界を結ぶように
大量の死を引き連れ、姿を露わにする「来訪神」である

ひとつ、
来訪神は普段はいない
特別な時にだけ現れるがそれは死者の魂の群れが
この世を一時的に訪れる時と重なることが多い

ひとつ、来訪神は高神とは逆にこの世の秩序と連続性を破壊する
嵐を巻き起こし人を殺すが、反対に子供を増やしたりもする

ひとつ、死を引き連れるが豊穣と奇跡も引き起こす
そして来訪神は多くの場合明確なイメージを持ち合わせ―
グロテスクで美しい奇怪な面容が見られる
※参考文献 中沢新一(著) 「神の発明 カイエ・ソバージュⅣ」 2003講談社

>テラフォーマーズでダライアス始まったぜ!
>おいはんぺら!なんかトレジャーのシューティングゲームのボスキャラみたいなんでてきたんだけど
>中国の救助船改め殲滅任務船、何てステキなネーミング&ギミックを搭載しているんだ・・・中二心がくすぐられるぜ!
>なんかあーゆーの映画マトリックスで見た。 ビーム出さなかったけど
>クトゥルーだコレーーー!班長にタコを選ぶことと言い、なんでクトゥルー好きなんだ中国
>九頭龍はクトゥルフの表記の一つらしいので、タコ型宇宙戦艦の名前にはピッタリと言うかなんというか
>高神と来訪神についての説明は大学時代の民俗学の講義みたいで興味深かったです
やはり神様ともあろうものがヒトの世界にお出ましになられるとあれば、良くも悪くもどえらい騒ぎになるってことなんでしょうね、きっと
>九頭竜。円形に配置された首の又の数は八の、多頭の蛇。つまりは天から来訪した「ヤマタノオロチ」。治水や火砕流の象徴ともいわれる存在
ジョセフの剣がクサナギに例えられたのと併せて考えると、今のこの状況は「火星の創生神話」そのものに居合わせているのかもしれませんね
>テラフォーマーから見て人間は害虫だという描写がずっとされてきたから、まさか神扱いされてるとは思わなかった
たしかに、無人機から始まり、バグズ1号では言語、バグズ2号はバグズ手術に糸と食糧となる蚕、
さらにテラフォーマーの急激な進化を促したし、アネックス1号では更に発展してMO手術と、社会の変化など大きな改革をもたらしてるんですよね
生物としての進化はラハブの遺産によるものでも、社会の進化は人間がさせてしまったようなものですね
>来訪神は追い払うものではなく手厚く歓待されるもの、つまり今まで挑んできた戦士達は神々への生贄であったと言う事に・・・?
実際にあった人身供犠も神への最上級の奉仕であり、古代アステカにおいても心臓を捧げるための生贄にされる事は最上の誉れであったとか
>じょうじ達にとっては人類は厄神ではなく来訪神、例えるなら「追儺の鬼」ではなく「なまはげ」だったという事でしょうか
>ジョセフのベース、燈の生来のベース、カマキリ&スズメバチゴキ、小吉と因縁のあるハゲゴキとまだ未回収の部分多すぎるのに戦艦来ていいんすか
でもジャンプに出張描いといて今週の戦艦の描き込みは凄いことだと思う
>今回のテラフォは今から600年後の世界だと言うことを改めて実感しました
>中国の武装艦ついに火星の大地に降り立つ!九頭龍って戦艦の名前に、思わず原哲夫先生の同名作品「九頭龍」を思いだしました
あれも大概な銃でしたが、大概な兵器を積んでいるんでしょうか?あと、日本・アメリカ・ロシア・ローマの向かう海ではなく山に着陸
テラフォーマーたちが、星を見て、周期的に訪れる来訪神たる地球の船に族長じょうじたちが、大ハッスルしてましたが、
一日早く来てしまったがために、族長以下のテラフォーマーたちの総攻撃の対象になるんだろうなぁと
少なくともアネックスとは違い、戦争する気で乗り込んできた中国ですから武装も万全、艦橋の窓から見える人物も、
アネックスには搭乗させなかった紅式手術を施したオフィサークラスの戦闘員?
ともあれ、この予定よりも早くついてしまったことが中国にとって吉となるか凶となるか・・・?
>予言しよう!中国の戦艦「九頭竜」がゴキブリに奪われ火星のクルーに対して暴威を振るった所で日本国所属の戦艦「スサノオ」が救助に来ると!!
>はんぺらならきっと!きっと中国粛正隊?の通信の翻訳をしてくれるはず! チラッチラッ(・ω・[壁
>劉さん先週の悪役ながら熱い「宣言」をした矢先に今週の「一日早いよ・・・」と諦めた顔してて敵ながらなんかもう不憫
中国上層部ダメダメだから生き残って革命起こしたら?とか劉さん説得して一郎みたく政治のほうに力発揮とかできないかな?

UーNASA第四支局所属 中型有人戦略宇宙船 『九頭龍』
めっちゃシューティングゲームのボスとして出てきそうなグロテスク&超未来的デザインでついにその姿を現した中国の宇宙戦艦
現在生き残っている全てのアネックスクルーのみならず、戦略兵器を備え2億匹を超えるTF達を皆殺さんとするその異容は、まさしく「死を引き連れた神」と呼ぶに相応しい
ここに来て
600年後のSF作品であることを猛烈アピールしてきたテラフォーマーズ。残り2隻の宇宙船はどんなデザインと名前なのか今から楽しみです
大量の死をもたらす畏怖の存在であると同時に
奇跡と豊穣という恵みももたらすという二面性

バグズ1号、バグズ2号、そしてアネックス。いずれもテラフォーマーにとっては撃退すべき「敵」であると同時に、彼等の文化に劇的な進化をもたらした「歓迎すべき客人」
この天空からやってくる巨大な鉄の船達は、まさに彼等達にとって
「2つの遠い世界を繋ぐ神」すなわち来訪神だったのである
4度目となる来訪神の訪れを合図に幕を開ける火星最終決戦。このクライマックスを派手に彩らんと、
火星の火山も景気良く噴火します

「か・・・火星の火山て爆発するんスね・・・」
「中学出てねえのかお前。するわけねえだろ・・・自然にはな!」

本来火星の火山は全て死火山。しかし公式ガイドブックにおける貴家先生×藤島博士との対談でも触れていた火星の火山の話題で
「局地的にマグマが残っている可能性は十分なので、人為的にマグマの層まで辿り着ければ噴火を起こすことは可能かもしれません」という会話がされていました
公式ガイドを購読した人間は思わずニンマリ。この対談企画がなかったら、おそらくあり得なかったであろう展開です
>自然現象にまで干渉するじょうじパねぇ
>Q:さて問題、火星の火山を噴火させたのは誰?
1.普通にテラフォーマーたち 2.ドルチ&ジェット 3.ハゲテラフォーマー 一体誰なんだグロロロロー

というワケで人為的に火山を噴火させたのは誰なのか。マグマの流れる斜面に立つ2人のシルエットが確認できますが、
バーキとジェットにはマグマの層まで岩盤を掘る手段など無いし、そもそも中国班が火山を爆発させても彼等になんのメリットもありません。なので除外対象かなと
対して
人海戦術による地道な穴掘りという、マグマ層まで岩盤を掘削する手段を持ち合わせているのがテラフォーマー達
今んとこその目的が不明ではありますが、「来訪神」との戦いを彼等の一大儀式的なものだと捉えれば、景気付けの花火を打ち上げたようなものかもしれません

また九頭龍が高高度から噴火を促すアンカー的なモノを打ち込んだという事も考えられますが、
「一体どんだけの質量と射出速度があれば岩盤の地層を一撃で貫いてマグマまで到達できるのか」と考えると、物理的にちょっと無理があるように感じます

普通に考えるとやったのはテラフォーマーだと思いますが、それが新リーダーの指示によるものなのか、それとも
ここまでまったく動きを見せていないキズハゲの指示によるものなのかによって、その目的も変わってくるかと思います






「ジョージ・・・!」

>ボスゴキ先輩のネイティブ発音ぱねぇ!
>じょうじでは無く「ジョージ」と言ったのは「ジョージ」=神という位置づけなんでしょうね
>かつて空から飛来し、自分達の仲間を殺し、新たな文明(銃とジョージソード、
その他船内の備品)をもたらしたジョージは、テラフォ達の敵であると同時に崇める神でもあったんですね
>船内の影を「ジョージ」と呼ぶということは、ジョージの血縁者→ニュートンの一族とかでしょうか
中国の無線を聞く限りミッシェルと燈の回収の他に、その他クルーの処刑人みたいなもののように思えますし、
その場合ジョセフを処刑出来るのは、同じニュートン一族だけでしょうから
>劉さん助かったというよりも「時間切れだ」と死刑宣告されたような・・・
>九頭龍メンバーは、中国含めた火星の人間の処刑人ですね
そして人影が中国人っぽくないというか、パッと見たイメージで、ジョセフに似てる気がするんだよなぁ……
>中国政府はゴネ得な感じがウザいですね もう劉さんとか今更悲劇ぶるのもいいけど、上も下も全員ぐちゃーってなってほしいものです
>中国主席胸糞過ぎる。劉さん達の独断ですらなくいやー他の国が裏切ってウチの班もやられてたわー 正当防衛で殺っちゃったわーで通す気か
>火星迎え便、一番手は当然と言うべきか中国‼︎劉さんの知る予定より早いとなると、
やはり中国上層部は順調に事が進んでいても実行班を消すつもりで来たのでしょうか、まああんな面白宇宙船で来て不意打ちもないかもですが
>ゴキにとっては人間は祟り神ですか、まあ殺されてる数を考えれば当然か
最後の長ゴキのやたら良い発音と中国船に乗るシルエット、これは中国側にもニュートン一族いるのか
>ラストのコマのゴキブリの主役感がパない。いかにも悪役っぽいクーロンは果たしてどう立ち回り、どう攻略されるのだろうか
火山噴火はジェット達がどうにかしたのかな? でもこれ火星のその後については中国にとってはあんまり興味ないのかな?
それともそもそも「テラフォーミング計画」が遠大なものだから年月おけば大丈夫、という事?
>もうやってきていた中国宇宙船には驚き。宇宙船員の一番手前のシルエットが少しジョセフに似てる気もしますけど 中国にいるニュートン家の分家?
ともあれ日米ロシア、テラフォーマーはもちろん中国班にとってもかなりピンチな状況になってクライマックスを痛感します
ブリッジから火星を見下ろす中国上層部の軍人達と、それを見上げ「じょうじ」ではなく「ジョージ」と発音する新リーダー
TF達の使う言語の起源が「ジョージ」という言葉にあることは先の拍手レスでも解説しましたが、この場でリーダーが発した「ジョージ」は、おそらく文章ではなく単語ですね
ブリッジ中央に立つ中国の人物の容姿がニュートン家の血筋に見えることから、その姿を視認した新リーダーが「ジョージ!」と言ってると解釈した読者も多いようですが、
まだ九頭龍の位置は成層圏くらいの高度なのでいくらTFの視力が良くてもブリッジの人物を視認するのは不可能なハズです
朋友コメントにもありますが、「ジョージ」という単語はジョージ・スマイルズという個人ではなく、彼等にとっての「来訪神」を全てひっくるめた単語なのでしょう
鉄の船に乗って天空から現れる「歓迎すべき客人」であり、同時に「必ず撃退すべき敵」
それがTF達にとっての来訪神「ジョージ」であり、バグズ2号やアネックスのクルー達も等しくジョージであると言えるのではないでしょうか

なのではんぺらの見解としては、「シルエットがニュートン家の血筋っぽく見える」という人物は
ニュートン家とは無縁の人物かなと
「火星脱出まで、この半日が勝負だ」と明確なタイムリミットが示された今週号
燈の生来のMOベースと父親の判明、未だ現れないキズハゲの動向、ロシアの目的、ニュートン家の目的、ラハブの遺産の謎解き・・・と、
残り時間で消化しなければならない事はまだ沢山あるのに、ここで更にニュートン家の分家とか新たな要素を増やしてくるとはちょっと考えにくいです
育ちの良さそうなシルエットからして、眉狸の息子とかそんなんじゃないでしょうかね
大体コイツは現在生き残ってる他国クルーだけでなく、劉さん以下
4班メンバーも1人残らず皆殺しにするよう指示を受けているハズ

>ペトラ女史の「眉狸」ってネーミングがジャストミートすぎるwww今度からレビューでも中国主席はそう呼びましょうよw
ひょっとしてあそこに揃った首脳陣全員にそういう仇名つけてたりするんでしょうか
>焼死体は二重の意味で偽装工作だったんですね。きたない、さすが中国きたない

「任務お疲れ様です劉将軍。しかし不思議な事だ・・・報告ではあなたは焼死体で発見されたことになっているのですよ
駄目じゃないか死人が生きてちゃあ!死んでなきゃあああああああああ!!!」
死人に口なし。
仮に中国班の裏切りが露見しなかったとしても、眉狸は最初から劉さんを生かして地球に返す気はなかったように思えます
劉さんが燈とミッシェルちゃんを「虫みたいなもの」と称したように、コイツもきっと劉さんら4班メンバーを「虫ケラみたいな連中」と思ってる外道キャラに違いありません
朋友予想にあったように
テラフォーマーに船を乗っ取られて惨たらしく死ぬのがお似合いです
こうなってくるとテラフォーマーめっちゃ応援したくなる。小吉達の行く手を阻むMO部隊を引き上げてこっちに戦力投入してくれんものかなーとか思いながら次号へ続く!






今週のトリコ

「元に戻したい?ジョアに操られてる奴等をか?」
「ああ全員とまではいかねえが・・・可能なら戻してやりたい奴は何人かいる
ウーメンや茂松・・・鉄平なんかはもともとこっち側の人間だしな」

「人間を食材に例えた場合、ジョアはその食材をさばき、
グルメ細胞に消えない傷を刻む
そしてその傷口からその者の味(思考)を料理し変えてしまう調理術を持っている・・・つまりだ
傷さえ残されなければ操られることはない。奴の圧倒的力にグルメ細胞が屈しなければな」
「グルメ細胞が許した傷は確か一生消えないはず・・・なら戻すのは無理か」
「可能性があるとしたら・・・
ジョア以上の大ダメージをグルメ細胞に与えることだな
ただしそれだけのダメージとなると・・・「我に返る」か・・・
「その前に死ぬ」かのどっちかだろうな」
「やってみる価値はあるさ。可能性があるのならな」






か・・・会長・・・すみません会長・・

せめてこの命・・・大自然の腹の足しに・・・
>トリコさんの慈悲は全力で葬るという意味ではなく、文字通り救うつもりで殺せる技を放ったことだったんですね
そして茂松を正気に戻せることを示せることで少なくともジョアの軽い一振りよりも強いことは確定と
美食會のザコ二人もエアの木に吸収されたのは、彼らもジョアに操られていただけで本心は三虎と共にあったということでしょうか
>なんという皮肉!なんという奇妙な運命! そんな!………魂を救うために殺さなくてはいけないなんて!
大して活躍しなかったとはいえこんな誇り高い人物を! 高貴なる心の持ち主を!
ドス黒い狂気に変える 憎むべきはテイストチェンジ! 許せないのはそれをあやつるジョア!!
>茂さんが死んだと見せかけてやっぱり生き返ると見せかけてやっぱり死んだ
>茂松は野心から会長を裏切りNEOについて最期に反省したのか 野心を利用され洗脳されたのか
トリコはマンサムとの会話から洗脳されていたと見ていたようだけど
>『オーバーキルするけど生きてたら洗脳解けるよ!』ってすげぇ配慮の無い解除方法だなおい
>あれほど格好良かった茂さんの酷過ぎる終わり方に、何だかトリコを読み続ける気が失せてきました
好きだったキャラの扱いがこうも雑だと応援するモチベーションも下がります
>重松も死に際の改心とかわりとどうでもいいんだよなあ・・・これまでの積み重ねが無いから
それに呪縛から解放されるか死ぬか、
「一か八か死ぬな友よ!!お前を信じる!!」みたいな熱いイベントにできそうなものを、
トリコ本人が「あの世で会長にドゲザしな」じゃ単にキレたからぶっ殺しただけじゃないですかー!?
手駒になりそうな主要キャラをこっちに引き戻すエクスキューズを並べただけなのが本当に惜しい
>無限釘パンが慈悲と言う意味は分かりましたが、どの道デストローイと言うね・・・釘パン早々と無限にしたのは、しまぶーなりのインフレ対策なのかも
>茂松が我をとりもどして懺悔してましたけど、トリコたちとほとんど(全く?)絡みがなく出番のなかった茂松なので何の感慨も沸かないのですが…
せめてマンサムと再戦しての懺悔なら…本当にリストラ処分としか言いようのない退場でしたね
>ジョアに洗脳されたものを助けてやりたいとか言ってたトリコだが 先週茂松にあの世でわびろとか言ってる上にあの技 どう考えても助ける気はないだろ
>殺すなら正気に返すなよ!正気に返すなら殺すなよ!
>茂松さんは洗脳されたまま死んだほうが幸せだっただろうに・・・
洗脳され自分の意思に反して敬愛する会長を裏切ってしまった自責の念に捕らわれながら食われて死亡・・・
どう考えてもトリコが考えるように救われたという気がしません
>茂松は洗脳が解かれた途端食われて死ぬというかなり悲惨な最期を迎えました・・・回想の一龍の笑顔と泣いて詫びる茂が悲しすぎます
>我に返らせた後に散華、悪くない終わり方ではあるけど茂さんの戦闘スタイルは拝めずじまいなのは残念無念
>前回トリコが茂さんに言っていた慈悲というのはせめて最後は理性を取り戻してから逝けということだったんでしょうね
ボコボコにされた挙げ句怪物に食われるっていうB級ホラーの小悪党みたいな最期でしたが、会長の事は本気で好きだったみたいですね、茂松
>正常な状態と一龍会長との思い出を取り戻した茂さんの最後は報われたものだったのでしょうか・・
>ジョア以上のダメージを与えないと正気に戻らないって…鉄平が見たあの自分が料理された姿が、イメージではなく実際に受けたものだったとしたら、
それこそ八つ裂きにされても戻りませんね。茂松のように死ぬ直前に正気に戻れればまだいい方なのかも
>ファンブックだと重松って自分の意思でNEOいったと書いてあったけどファンブックだしな
>一応トリコが殺す気でかかったことのフォローが入りましたね
無限釘パンチでようやく正気に戻るくらいだと実質殺すしか手がない気もしますが…そして茂さんの最期も確定と
いつテイストチェンジされたかは分かりませんが本来あった一龍への恩義が分かっただけ一キャラの最期としてはマシなのかもしれませんね
>茂さんさらば...、一龍との会話を見るに野心と言っても会長に勝ちたい、自分がGODを手に入れて見せたい程度で人類の敵になるつもりなど無かったのでしょう
自分からNEO入りしたというのも最初は二重スパイ、あわよくば一人勝ちを狙っていたんでしょう、ただジョアはそんなに甘く無かったという事
>「せめてこの生命・・・大自然の糧に・・・」茂さんの最期は償いとして終わっていきましたね
というかその後の「ジョアを上回るダメージで元に戻せる」回想を見るとどうにも怒りで我を忘れたトリコが救える仲間(元)をみすみす殺したって印象が・・・
苦渋の決断で「あんたを殺すしか救う手段はねえ・・・あの世で会長によろしくな」とか言ってるならカッコ良かったんですけども
先週のトリコ明らかに怒りで我を忘れて殺してるしなぁ。いやそりゃあ唯一無二の相棒を目の前で殺されたら鬼神の如しになるけども何だかなぁ
茂さんを掘り下げるには必要な展開だったでしょうけどトリコをメインに考えると今週は「またやらかしたなこの主人公」という感想でした
>グルメ細胞の傷ってオブサウルスの習性そのものですよね?今の主人はテリーのはずですが、また出てこないかな?

冒頭で明かされたテイストチェンジの洗脳理論と、それを解く唯一の方法。それはジョア以上の大ダメージを対象に与えること。すなわち
正気に戻って生還するか、ダメージに耐えられずにそのまま死ぬか
「二回目」はない一回こっきりの最終手段

「慈悲」といいながら「あの世で土下座しな」とか正気に戻したいのか殺したいのかどっちなんだい!(なかやまきんに君風に)
とツッコまれてるトリコですが、まぁ正気に戻すのも慈悲だし、正気に戻らないなら殺すのも慈悲なのでどっちにしろこの一撃はトリコにとっての「慈悲」だったのだと思います

かくして茂さんは今際の中で正気を取り戻し、涙を流しながら一龍に謝罪するもめっちゃ鳥に食われてそのまま死にました
朋友コメントにもあるように、茂さんはトリコファンブックのデータベースの中で「自分の意志でIGOを裏切りNEOについた」と記載されているのですが、
一龍はそんな茂さんの野心を百も承知で敢えてNo2に置いていたようで、
ネテロとパリストンのような間柄を感じさせます
おそらくテイストチェンジされて完全に操られるまでは、NEOすらも利用してやろうというくらいのつもりだったんでしょうが
最後に正気を取り戻して一龍に対しての言葉が、怨みつらみではなく
涙を流しての心からの謝罪というところに彼の本心が見て取れますね
しまぶーとしては
「し、茂さんー!!(号泣)」と読者に泣いてもらいたいシーンなんでしょうが、いかんせん
これまでの掘り下げ描写がほぼ皆無のキャラなので「お、おう」としか思えません
マッピーが「オイラはここで死ぬーよ」と言った時にも同様のことを書きましたが、唐突過ぎてまったく感情移入できないんですよね
一龍と茂さんの間柄が伺える2人の会話シーンとか、茂さんの人物像が感じ取れるトリコとの会話シーンとか、茂さんの強さがよくわかる戦闘シーンとか
こういったモノが短くてもいいから劇中に織り込まれていれば
「茂さんアンタ本当に会長が好きだったんやな」
しんみりしたり、
「今のトリコの強さはあんなに強かった茂さんを倒せる程なのか」と感嘆したり
感動的な演出においても、燃える演出においても、読者の感じ方は全然違ったものになったハズなのに。こんな良いキャラを本当に勿体無いとしか言い様がない

瞬殺したのがカリウ、ボンレス、茂さんとこれまでに戦闘描写のないキャラだから未だにトリコの強さがようワカらんのよ
鉄平に対してはほぼ互角だったし、どうにも「今のトリコの強さ」を測る物差しが無い状態なんですよね

>鬼の左腕とほぼ互角の鉄平の右腕(最後はボロボロにされたけど)
やはりはんぺらさんが言うように、鉄平の右腕はグルメ細胞の悪魔を表に出してる状態みたいですね
>鉄平ははんぺらさんの考察の様にグルメ細胞コントロールしてるから強い、ってのが濃厚ですね
描き方から見てもトリコと対になってる感じだし
鉄平の右腕に関してはまだ正体不明ですが、今週のトリコの左腕と対になった戦闘描写を見る限りは、
やはりトリコの左腕と同等の存在=
鉄平のグルメ細胞の悪魔であると捉えて問題ないと思われます

「裏の世界チャンネル
を通れるのは鉄平だけの特殊能力なのか、それともあるレベル以上のグルメ細胞コントロールが可能なら誰でもできるのかが気になるところです

>「グルメ界って異次元?→人間界の外側でした」 そして今度こそ異次元かな?
>鉄平が裏の空間(チャンネル)通ったとか、小松の心臓が空間ごと削り取られたとか、異次元解釈持ち出してきたって事は、
鬼達の言う世界が違うってのも、グルメ界と人間界みたいな場所の違いでなくて、普通に異世界って事で良いの?ちょっと解らなくなってきた
>裏の世界とか出てきましたけどひょっとして青い細胞の食べ物はこの裏の世界の食材だったりして
青は赤よりも凄い、という強調があるのでただ世界が違うだけというのは肩すかしな面もありますが
赤に対する青ということで色的に表裏なのもありな気もします
>現時点ではワンピースのドアドアの実の世界でイメージしてるけれどどんな実態なんだろうか
>世界が違うって単純に表裏のことでしょうか?となると青鬼の無駄な自信の根拠は実は裏世界専門とか?
鉄平の使った裏の世界はおそらく青鬼の世界でしょうから鉄、平の腕の怪物は青鬼相当の強さ...と言うと途端に弱く感じますが侮れはしません
>ペアは雫と言う名前からして療水の元になったもの?
あれはセンターだと思われてましたがジョアが青鬼相当のものだとするとこれが有力になりますね
次の八王はデロウスが濃厚でしょうか。ただ小松の命と言うタイムリミットが付いた事で
次の大陸は大分端折られる&小松復活のドサクサでペアもロクに美味さ描写されない悪寒ががが
>はじめまして、いつもこのレビューを楽しみに見ています。 今週のトリコで気になるセリフが出てきました
ダルマ仙人が小松の心臓を「持っていった」と言いましたが、NEOは小松の心臓を何かに使うのでしょうか?
フローゼ級の食運を持った小松のクローンを作るのか(あるいはフローゼから生まれたジョアの様に?)
それともその食運をもった心臓を誰かに移植するのか…気になるところです
>裏の世界って言うと、『スーパーマリオUSA』のクスリ使ってドアに入った世界とか、
『スーパーマリオ3』のフィールドの後ろに行って秘密の部屋に行って笛を取る裏技を思い出した
あの世界観なら「普通に心臓なくなっただけならどうにかなるんじゃね?」的な感想を封じる為にしまぶーがひねり出したと
しかしスーパードクターアタシノがまるで役に立たなくて残念
>小松の心臓・・・味変える原理が説明されたんだから、考えてみれば遺伝子から”あるべき臓器の情報を消す”ってのも出来るかも
何より鉄平は再生の専門家だから逆用も簡単だろうし。まあストーリー的には小松がチートすぎるから一寸退場していてもらおうって事なんでしょうが
>小松は現段階では7人の悪魔超人編のミートくんとか聖域十二宮編の沙織さんみたいなものね
亜空間設定便利すぎるからあんまり濫用されたくないなあ

というワケで、これまた唐突に出てきた新設定「裏の世界」。鉄平の謎のステルス能力はこの世界を通れるからという事が判明しましたが、
それは一体如何なる世界なのか。つい前号で
「青鬼の食い物がある世界」の考察をしただけに、否が応でもこの世界と結びつきます
空間を跳躍して出現している以上、文字通りこの世界の裏側に存在する異空間であろうということが予想されますが、しまぶーこんな設定出して大丈夫でしょうか

最後まで敵方オンリーの能力ならともかく、おそらくはいずれ主人公側も通行可能になると思われるので色々と設定の破綻が生まれてしまいそうな気がする
「持って行かれた」というのは鉄平が小松の心臓をジョアの元に持ち去ったとも取れますが、
ディナーの
「心臓部分が空間ごと消えてる」という台詞から見るに、単純に心臓を「裏の世界に」持っていっただけとも取れます
心臓を潰した程度では、再生屋のディナーとグルメ外科医アタシノならおそらく簡単に再生できたはず。それをさせない為に心臓を別空間に隠したという事ですね
「持って行かれたのう・・・新しい心臓を探さねばならん。偶然か必然か・・・とにかく急ぐんじゃ
小松くんを救える食材はただひとつ・・・次の大陸エリア7に眠る
アカシアのスープ「ペア」のみ
通称「表裏一体の雫」山の大陸に眠る食寶じゃ!」
かくして心臓がなくなった小松を助けるため、一向は慌ただしく次の大陸へ。目指すはアカシアのスープ「ペア!」
1年半前の戦いにおいては、グルメ番長愚衛門とグルメ整体師マリーが戦った地。メルクとアタシノのように、彼等も生き残っているのかどうかが注目されます
>深読みしすぎかもしれませんが、エア奪取に大幅遅刻した上、小松をペアが無いと治らないようにした
(逆にいえばトリコ達のぺア獲得をNEOが邪魔出来なくなった)だけで帰って行った所を見るに、
もしかして鉄平の洗脳は実はとっくに解けてて栗坊みたいにスパイしてるのでは?

鉄平が実は洗脳が解けていて、スパイしながらトリコ達を導いているのでは?
という予想を立てた読者は結構多いようで。ダルマ仙人も「偶然か必然か」と言っていますが、もし必然だったのならつまりそういう事になります
しかしながら洗脳を解く方法が「死ぬほどの大ダメージを与える」以外にない以上、鉄平がそれをどこかで食らってなきゃいけないわけで・・・
少し前までなら二郎の「何やっとんじゃあ鉄平!」の一喝で正気に戻っていた可能性もありましたが、この設定が出たことで苦しい予想になった事は否めません

一向は次なる大陸へ!ブランチはこのまま次の大陸も同行してくれるのか気になる次号へ続く!



戻る