1/11
地獄極楽温泉編「覗き編」完成
6/5
第19話「可能性のケモノ」完成
5/28
小十朗伝第5回「代打ち~引退~」
7/27
真美

3月27
ギャラリー更新
達人のはんぺら宅
襲撃オフレポ2010

5/8 その6公開(完結)
挑め地獄のタイトロープ!

参加したい命知らずはチャットへ
6/30最新シナリオ
カラクリオーEX雀の章配布


11月30日

>【朗報】佐々木排世=金木【確定】
>先週羽赫かなって思ったけど思いっきり鱗赫だし思いっきりカネキだ しかし本当にかわいそうなやっちゃ
>琲世の赫子はリゼの燐赫。先週の赫子を出すシーンですが、羽赫ではなく分かりづらいですけど腰から赫子出てますし、
赫子の白い部分?が数本に別れてるのでリゼのものだとわかります
>珈琲の赫子、先週のシルエットは羽赫ぽかったけど今度は甲赫みたいな形にもなってますね…
かつての共喰いの影響で不安定になってるのか、あるいはCCGに何か改造されたとか?まあ甲赫的な動きはカネキの頃にもやってましたが
>暴走ハイセがカッコよすぎる。Sレート以上のグールを圧倒するとか
>佐々木=カネキが確定しましたけど、まさかアキラ、平子さんら全員がグルだったとは…(会議で攻めてた下口は本当に知ってるのかな?)
reを改めて初めから読み返すと各人の言動が一変して見えてしまいました
>金木研が「大食い」の赫包を移されたのではと推理され、捜査されてたのでアキラも佐々木が金木=眼帯=ムカデということを知っているでしょうに
親と上司の死に関わった相手に対してあんなに気を使えるあたり本質はやさしいんでしょうね。
>やっぱり、カネキチだった珈琲!!暴走するとレートSS喰人として排除って・・・記憶は有馬さんに執拗に目をぶっさされた影響かな?
それともいじられてるのか?梟と会話してたような描写のある有馬さんだけになんかある?
>珈琲LOVEフラグは立たない? 諦めんな!
性同一性障害でありながら珈琲への敬意が転じて同性愛にハッテンする可能性を諦めんなよ!! (以下修造コピペ)
>オロチがやっぱりニシキ先輩だった。トーカとか四方さんと連絡は取ってるのかな?
>西尾先輩の「死ぬ死ぬ!!てか」はある意味セルフオマージュですね。しかし捜査局、黒すぎる…
>クインクスのメンバーは不知以外ろくなのがいないの?
>嘉納の被害者ってことでもう金木君本人確定のようですね
死ぬ死ぬってか?と過去の自分の醜態をネタにできるあたりにオロチこと西尾先輩も成長したなぁと感慨深いです
>ハイセはカネキから赫胞を取り除いた存在=「純粋な人間」カネキに第3者の赫胞を移植した存在なのではないでしょうか?
そしてカネキとしての記憶等は、自己の心理的なものではなくマインドコントロール等の外的要因により限定的に封印されているとしたら、
今回の「救われねえ」発言にも矛盾しません。何せ全く別人にされた上にいいように利用されているってことですから
(オマケにやばくなったらポイっと捨てられるという)
>あっさりオロチと琲世の正体バラしてしまう石田先生の脚本力よ…一期からの伏線の引っ張り方からしてもっと後で謎を明かすのかと見せてコレ
根本の「喰種が何処から来たのか」もどんな意外な形で明かされるかわかったもんじゃねぇぜ

「西尾先輩!?って誰?
なんだ・・・僕は・・・なんて言った?」


7話目にして佐々木琲世が金木研本人である事が早々に判明した東京喰種re
ニシキの「カネキ」という呼びかけとその顔を見た瞬間「西尾先輩?」と反射的に答えるも、そう答えた自分に対する疑問によって記憶障害を引き起こす珈琲
大方の予想通り「佐々木琲世」という青年はCCGによってカネキに上書きされた人格でした

佐々木琲世一等捜査官は半喰種である
アオギリの樹の狂科学者嘉納の手により赫包を移植された喰種化の被害者
彼の扱いにはいくつか決まり事がある
1つ 【佐々木琲世は人として扱う事とする】
1つ 【赫子が暴走しやむを得ない場合、
これを喰種と見なし駆逐する】

気さくに話しかけてくれたくらもっさんのフレンドリーさも、監視役として近づいていただけにすぎなかったのか
あの人懐っこい笑顔は作り物などではなく本心だったと思いたいですが・・・BLEACHのギンみたいな糸目だしなー

暴走する琲世を華麗な連携で即鎮圧する平子班のメンバー超つええ
混乱状態でまともに戦えないとはいえ、Sレート以上のオロチを圧倒した「ハイセ」を瞬く間に無力化してしまうあたり、
ひよっこのクインクスなどはまだまだ足元にも及ばない実力差があると思われます。やっぱ喰種捜査官はこうでなくちゃ
くりっとした目元と、「特等の遺伝子」という台詞からして武臣ってのは多分
黒磐さんの息子でしょうかね

カネキの人格を書き換え、自分達の手駒としていいように使うCCGに関しては
「政府機関にあるまじき外道の所業」と蔑む読者もいるようですが、はんぺらはそれほど酷いとは思いませんでした
なんぼ戦力として有用だとしても、今回のようにいつ何時暴走して敵になるかもしれないような危険なヤツを懐に抱えておくのはリスクが高すぎます

どう考えたってCCGからしてみたら殺してしまうのが一番安全なはずなのに、それをしないのは(有馬さんの嘆願などもあったと思いますが)
要項にもあるようにカネキの事を「被害者」だと思ってるからでしょう
気の毒な被害者を殺す事などできない。かと言って日常生活に戻すこともできない
と、なれば「彼が喰種ではなく、人間として生きられる人生を用意してやる」
ことが政府機関たるCCGの務め。喰種サイドから見れば詭弁にしか聞こえないでしょうが、人間視点で見ればCCGの対処は人道的だと思います

でもまぁそういう視点で琲世のことを気にかけてるのはアキラや有馬さんといったごく少数の上司だけで、
本当に使い捨ての手駒くらいにしか思ってない外道の輩が殆どでしょうけどね

クインクスとか造っちゃってる時点で人道的云々とかもう言えない立場だしな・・・・そう考えるとやっぱりカネキはいいように使われてるんだな
琲世の素性と戦いぶりを見て単純な不知は心底畏敬の念を抱いたようですが(根は良い奴すぎる)
問題児の瓜江はその戦闘力だけに着目し嫉妬、六月はあまりの恐ろしさにビビってしまう結果を招き、クインクスの一致団結はまだまだ先が長そうです
ニシキからカネキ生存の報を聞いたトーカや月山の反応が見られる(?)次号が楽しみ

>代理母出産の時に、代理母の遺伝子が混ざり、精子提供者・卵子提供者・代理母3者の遺伝子を継いだ子供の例はあります
燈はそういうネタを膨らませたんじゃないでしょうか?
③小吉と燈の(もしくはクルー全部盛りの)受精卵を代理出産した「母親」の女性がミンミン
なんでミンミンさんがアッー!の子供を産まなくちゃならないんですかwwwそりゃ劉さんも殺したくもなりますよwww
>小吉と燈の受精卵wwwどこのヴァンドレッドだよ
>③の説→小吉「お前の子供な・・・すごくいいやつだったよアキちゃん…いまはオレのモノだけどな!」
>③小吉と秋の(もしくはクルー全部盛りの)受精卵っていうと壮大な愛の結晶っぽいですけど、
③小吉と燈の(もしくはクルー全部盛りの)受精卵じゃ何か大乱交パーティーみたいに感じてしまう

>九頭龍は1000mなんて高所にはいないと思いますよ?それはゴキブリたちと空中戦やってたときの話かと
兵士たちが降りてきてるしロープで吊ってマーカー射出銃撃ったりしてるし電磁バリアのシーン見る限りせいぜい上空50mくらいじゃないですか?

ほー代理母の遺伝子が退治に遺伝することは実際にあるのか。まぁへその緒繋がってんだからそういう事もあるわな
これはミンミン代理母という③の説も可能性として「大穴」ではなくなってきたかも?
その③説でとんでもないアッ―!な打ち損じをやらかしてたはんぺら

久々に腹筋にくる面白い誤字だったので直さずこのままにしておきます
そして九頭龍の高度に関して指摘をくれた朋友、なるほど確かにお前さんの言う通りだ。少なくとも1000mは絶対ないな

>『極!!男塾』、最新号でまさかの『世紀末博狼伝サガ』まで絡めてきたりと、着々と「スーパー宮下大戦」っぷりを見せつけてきましたが、
この調子だとやはり、男塾とは切っても切り離せないあの作品『天より高く』も扱われる事は確実と見て良いでしょうかね?
何気に好きな作品なので、ソラ達の出番もあったら嬉しいなー、と(個人的にはスサノヲ=ヨミ説を……)
あと、宮下作品オールスターとくれば、やはり大多数の読者的の希望としては「枢斬暗屯子」のサプライズ参戦もワンチャンあるでしょうかね?

ここまで過去作品クロスさせて「天より高く」を入れないって事はまず有り得ないね
スサノオ=ヨミってのはラスボスとしてどうかなーとは思うけど、ヨミもソラも重要な立ち位置で出てくるのは間違いないんじゃないかな
枢斬暗屯子は120%出ると思う。この名物キャラを出さなかったら宮下あきらクロス作品として画竜点睛を欠くよ

>面白かったのでいいんだけど黒博物館1話無料公開してたんだ…
黒博物館 ゴーストアンドレディ
>富士鷹ジュビロ先生の黒博物館読みました。幽霊がいいキャラしてて一気に掴まれました
自分はどうも秋葉流や阿紫花みたいな飄々とした捻くれ者に弱いみたいです
>「黒博物館」読みました!ナイチンゲールだああ!最近、主に久正人のせいで毀誉褒貶の激しいフローレンス婦人だあぁぁぁ
※久正人の漫画『ジャバウォッキー』『ノブナガン』には両方とも看護婦ナイチンゲールが登場しているのですが、
どちらも一般的なイメージからは遠くかけ離れた、それでいて説得力のある驚きのキャラクターになっています
(しかも、別に両作品が同じ世界と言う訳ではなく、別ベクトルにぶっ飛んでいます)
ジュビロ先生が彼女をどう描くのか楽しみです。まぁ、実際のナイチンゲールは兵隊に気合負けしない肝っ玉と腕っぷし、
強い名誉欲を持ったズ太いおばちゃんだったらしいですけど

今週は黒博物館を読むために普段は読まないモーニングを立ち読みした朋友も多かったのではないでしょうか
実は週刊Dモーニングにて1話無料配信してます。まだ未読という朋友は読むべし
まだ1話なので「面白そう」と言える状態ではありませんが、スプリンガルドも序盤の平坦な感じから終盤の盛り上がりが尋常じゃなかったので期待は高まりますね

>バハムート>相変わらずゴーレム、エンチャント砲撃、ワイバーン兵とファンタジーの集団戦が秀逸だなぁ
ジャンヌも外せない最大火力には違いないけど単純なブッパ砲台じゃなくて、魔術師が作った足場で敵に近づいたりカイザルが注意を引いて必殺技あてたりと
「あいつ一人でいいんじゃないかな」とはならないのがいい。ところで槍を呼ぶところで赤きコンドルと獣の槍どっちを連想しました?ww
>腹ペコで酔ってるアーミラ可愛い!!でも今回はバトルが熱かったですね!!ファバロがカイザルの手を取り救うトコがカッコ良かったです!!
>今週のバハムートは今までで一番すごかったかも ゴーレムの起動シーンがパシフィック・リムみたいな迫力でした
>今週もバハムート面白かったですね、ちょっとアツシ君が慢心しすぎてたけどまぁ彼の持ち味ってことでw
第1話から「劇場クオリティ」ともてはやされてきたバハムート。ファンタジー戦記モノなせいでよく比較対象にされる「魔弾の王と戦姫」が気の毒な事になってますが
バハムートの大規模戦闘は本当にすごいから仕方ないというか

ゴーレムの起動シーンマジパシフィック・リム。
この重量感と迫力。僅か数秒のシーンだけで今期の他作品を圧倒するレベル

「もうアイツひとりでいいんじゃないかな」と思われていたジャンヌも、上級悪魔であるパズズ相手だと不利くらいの戦闘力でそれほどチートじみた強さではない事が解り
ワールドトリガーのランバネイン戦を彷彿とさせる味方との連携で勝利を掴むという展開もよかった
今回の空中魔法陣とか、カイザルの背中からマルテの聖光が迫ってくるシーンなんかは、BGMにコードギアスの「黒の騎士団」(例のアレ)をかけたいところ

そして「カッコイイまぬけ」ことアザゼルさん落ちぶれ一直線逆カイザーロードがヤバイ
「しくじるなよ」とか絶対ブーメランだと思ったらその通りで
期待裏切らなすぎる。せっかくアニメに合わせてコスト40のレジェンドになったのにこのザマ

このままアクタベさんに召喚されて無理矢理契約されるんじゃないかと心配になってくる

>モバマス運営「はーい今から声無しアイドル達限定の一位に声がつく総選挙やりまーすwwwwww」
(第三回総選挙の順位を華麗に無視した第七弾CDを発表しながら)     ふざけんなよ
>声無しアイドルのみを対象にするのはいい。だが1位だけにしか声入れないってどん判だろこれ・・・
1位から3位までと幅を広げるべきじゃねえのか・・・。このボンクラ運営じゃしょうがないけどさ・・・(諦念
>こんにちは、はんぺらさん。今、モバマスでボイス争奪選挙をやっているのですが、はんぺらさんなら誰に投票しますか?
自分は、ちゃまにほとんど投票しようと思っています。アニメ化で声が付くって言われてますけど、今回のCDデビューハブられたので一応
>モバマスの件ですが、自分は選挙の上位≠CD化選出というやり方もあながち間違ってはいないのでは、というのが本音です
実際のとこ、下手に人気上位のみを単純に選んでしまうと、下手すれば組織票の温床となりうる危険性だってありますし、
また安易な二次創作でバンバン駆り出されるキャラよりも、細々と人気繋いでいる娘がいきなりスポットライト浴びるというのも
ある意味表題の「シンデレラガールズ」に沿っていると言えるのではないかと
艦これでも言えますが、自分はそういう隠れたキャラクターにスポット当てるやり方はむしろ肯定的に見ていきたいかな、と
現実問題、コンテンツを長生きさせるなら、人気キャラだけをバンバン前面に押し出すよりも、
そういうキャラを小出しにしつつ脇を固めていくというやり方もありなのは無いかな、という認識を抱いております
だから桃華も恐らく、第8弾以降で登板するであろうことは確実でしょうし、
「アニメ版で先行キャスト公開」というサプライズも可能性ゼロではないと睨んではおります
あ、一個人としては棟方愛海ちゃんのCD化選出を密かに期待してたり

シンデレラ総選挙の声の付いてないキャラを、上位から順に声付けていけばいいじゃん・・・
モバマスの運営はホント救いがたい。長文のコメントを送ってきてくれた朋友は運営の方針を擁護していますが、基本的な言いたいことは概ねはんぺらも理解できます
コンテンツを一部だけのキャラ人気に極化させない為に、運営のさじ加減でこれをコントロールすること自体には何の文句もありません。なら最初から最後までずっとそうしてくれと
辟易してるのは
「民意を反映しない選挙だったら最初からやんな」って事ですよ
例えば今回のCD化で言えば、フレデリカは第3回シンデレラ総選挙では40位、奏は26位。こんなところを持ってくるクセに11位だった周子は無視を決め込むその図太さ
はんぺらはフレデリカ好きなので全然嬉しいですが
塩見周子に人生捧げてるPはどう思うかって事ね。神経逆撫でってレベルじゃねーぞ
なのではんぺらはボイス争奪選挙には
周子に入れます。特に好きなキャラではありませんが、順番からいって彼女に声が付くのがスジだと思うからだね

>日間アクセス数?でモンハンが艦コレ超えやがりました。いや、あれあんま面白くないんですけどね。思ってたのと違うなー
課金させるモンハンだな~という感じ。むしろだるい。画面でかくてやりづらいです。本家が廃人ロードまっしぐらで逆に受けているんだろうか?
>城プロなかなか面白いですね。艦これに比べて、戦闘でのプレイヤーの関わる要素が増えて、運要素が減って個人的にグッド
戦闘の早送りも出来ますが、その分余所は厳禁ですね。キャラゲーしては、ダメージ絵以外に、笑顔差分や私服があってかわいいです
戦闘服とガラッとイメージ変わる娘もいて楽しい。お目当ての那珂ちゃん枠、石山御坊ちゃんはラッキーな事に開始日に出てくれました
そしてあまりの米消費にそっと奥にしまいました。大坂城に改築するのは遠いな

DMMオンラインゲームランキングか。まぁ初動ならかんぱにも俺タワーも城プロも艦これ超えたからね
モンハンならネームバリューから言っても当然の結果ってところだろう。「サービス開始から一週間経って何位にいるか」がそのゲームの地力が判明する時だね
城プロはチャットメンバーも何人かやってますが、話を聞くとなかなか面白いそうで
wikiをざっと見た感じあんまビビッとくる娘はいませんでしたが大阪城が春香みたいだなと思ったら本当に中村繪里子
声に関しては城プロいいな・・・艦これの新艦娘にも中村繪里子来てほしいぜ

>もうビスマルクドライなのか!はやい!流石はんぺらはやい!これで勝つる!
>なんで2セット?と聞いた者です。確かに艦種が少ない+とりあえず入れとくかくらいの便利な強さとなると2セット要りますますわ
当方投入ペースを考えずにE1に木曾北上雪風島風とエース級を入れてしまったためE3ボスの体力がどうしても100ほど残ってクリアできそうにないです
ゲージは削りきったので何とかしたいなぁ…ドイツ重巡欲しいですわ~!!!
>以前雷巡三隻ずつ揃えて解体した提督ですよ……orz まさかこんなことになるとは
まぁでも、5連装養殖できただけでも損はないし、ハイパーズくらいならもう1セット用意しようかなぁ あ。私、以前の運カンスト大和の者です
>去年は大和、武蔵とあと一つ手が届かないところでタイムオーバーになった社会人提督ですが、今回のイベントで無事清霜堀りが終わったので、
そのままの勢いで残った資材を溶鉱炉したら、一発(これまでの累計では26回程度ですが)で武蔵が来てくれました!
バーナーボタンを押すときは大和3隻目はもう要らんぞと手が震えましたが、これで艦娘コンプです!
あとは今回入手した艦娘をレベル上げして図鑑を埋めるだけですね
>最近艦これログインしてなかったのでイベ参加遅れましたが(なおケッコンカッコカリなししれーLv100台の中くらいの提督)、一日行かずにクリア
油は一万超行きましたが、それ以外は一万未満。かなりゆるいイベでしたね
まぁカットイン地獄夜戦MAPがなかったり、E-4が連合艦隊、さらにダイソンが無いせいだと思いますが
そして必要索敵が減ったので、編成の自由度も上がって今後のイベにも期待できるかも。そしてまた401のために大型まわす日々が始まる
>秋のE3、またしてもあきつの友釣りマップかと思いきや、もっと簡単で掘りやすいルートがあるようですね
これははんぺらさん、フルコンに向けてかなりのチャンスではないのでしょうか?
>イベントクリアしてE3掘ってますが、妙高羽黒、能代島風、青葉満潮鬼怒の史実編成でルート固定あるんですね
次のイベントでもあるでしょうし育てとく艦リストが膨らむ膨らむ
>秋月砲・三隈砲・零観・FuMO25装備の大淀が強い。本格的に器用万能になってきましたな
>秋イベは皆さん余裕綽々のようですが、自分のような復帰勢にはだいぶキツいです
とりあえずE4は早々に諦め、E2での大淀掘りに移行しましたが出ない・・・
>今回のイベント、初めて雷巡の強さを実感しました。今まで必要なところまで進めなかったのですが、
戦艦共がカスダメしか出せずに大破していく中、連撃・カットインで次々と姫を沈めていって心強かったです。あと、不来方城ちゃんがいまだ出ない。´Д⊂ヽ
>はんぺらさんお疲れ様です
電探積むより徹甲弾というのは賛成なのですが、徹甲弾カットインが高確率で外れるということも今回の連合艦隊では幾度となく体験しました
レベル99の長門型が普段なら問題無い46砲2積みカットインを外しまくる始末……私のように単婚派で最高レベル99が基本だと、
ノンフィットによる命中低下がかなり大きく影響するのではないかと思います。実際フィット砲に変えてからは目に見えて命中率が向上し攻略もより楽に
今後はケッコンの恩恵が、連合艦隊において最も大きいものになりそうですね
>雷神プラナリアことエヴァ(改)さんがビスマルク=ドライに見えてしまったので我が家のビス子の雷装を強化しました
はんぺら様のビス子さんにもヴォータンのご加護あらん事を・・・byタニシ
>イベント終了直前であきつドロップ 連合艦隊ある限り有用ですし大型で出せる気しないので絶対に取りたかった
ただ史実編成出て来たので次回からはいらないかもですね なおまるゆは20くらい出ました
>はんぺらさんはドロップからかよ 古鷹の良さをわかってねー! こんちくしょー!(泣)
高速戦艦は5-4MVPを延々取れるからレベリングなぞ一瞬なのよ

というワケでビスマルクは速攻でdriまで。性能厨のはんぺらは当然ケッコンまで行くつもりですが(23隻目!)
まずはその前に古鷹ですかね。とりあえず突貫で突貫で50まで上げましたが、改造レベルは高くても65くらいだろうから次回の更新には間に合うかな
はんぺら全艦コンプまであきつ丸を残すだけとなりましたが、ビスマルクのレベル上げを優先としたので
E3掘りはしませんでした
知っての通りはんぺら資源は上限以上貯めこまないでレベリングに投資するプレイスタイルなんですが、
社畜なので普通にプレイしてるとだいたい一週間スパンで資源が溢れる為
週一で大型を回すのが丁度いいサイクルなのね
自分の艦これルーチンが確立されていればこういう「あきつ丸は掘らずに大型で出す」という判断も下せるワケだ
E3で苦戦してる朋友はなんとしてもクリアしてほしいですね。コメントにもありますが
タダでさえ最強ステのFuMO25レーダーが対空電探扱いで尚の事最強すぎる件
対空カットインという新要素が追加された今、この最強レーダー持ってるのと持ってないのでは冬イベ攻略に雲泥の差が出るので死ぬ気でゲットしてくんさい
連合艦隊での命中率に関してはみんな苦戦したようで。あまり感じなかったはんぺらは、やはりレベルによる命中補正ってのはデカイんだなと再認識しました
まぁ確かにレベル1の戦艦とレベル70の戦艦の命中は天と地ほど違いますからね
レベル140の戦艦を複数擁してる連合艦隊なら、命中率はやっぱ違うと思います
はんぺら正直ケッコンの恩恵は燃費の向上くらいしかないように思ってましたが、こういう形で実質的なデータが出てくると多重ケッコンした旨みを感じますね







今週のテラフォーマーズ

「ア・・・アドルフ・ラインハルトは死んだ筈だッ!誰だ・・・っ
誰だ あの金髪の女は!!」

何故ー特性が”混ざった”のか
彼女は原理を理解できていなかった 奇跡だと思っていた
しかし原因は明らかだった
 あの瞬間
地形が変わる程の爆発の瞬間 彼女は

あの時決して―

決して離さなかったから

燈が人間の意識を取り戻し そして涙したのは
今日まであまりに多くの仲間を失ってきたから
失って 失って 失ってきた その中で唯一人
たった一人でも生きていてくれたから

「エヴァ・・・?お前・・・エヴァなのか?」
「必ず助けます・・・燈くんも・・・八恵子さんもアレックスくんもミッシェルさんも・・・
そこを・・・退きなさい!!」

エヴァ・フロスト
ドイツ 18歳 ♀ 162cm 54kg マーズランキング100位
”扁形動物型”プラナリア

>まさかの「再生するときにアドルフの肉片が混ざった」説正解
>やっぱりエヴァのベースはプラナリアでしたね。しかもはんぺらさん指摘の通り、離さなかったから肉片が混ざったで正解っぽいですし
「奇跡」の子サードってところですかね。しかしラストのオッドアイ演出は痺れました
>再生の過程で混ざった、そして発現した それを奇跡と言うんだよ!!!
>爆乳全裸娘のバストアップ、どうせならもう少しだけ下も枠に入れてくれませんかねぇ
>ちっエヴァのウスノロめ、
どうせ復活するんならサンドラさんの猫耳も吸収すりゃあよかったんだ!
>再生する際に取り込んじゃったんですか・・・ならば周辺に肉片が散らばっていたであろう、
猫耳とかリオックとか猫耳とか鮫とか猫耳とか亀とか猫耳とかハリセンボンとか猫耳とか猫耳とか猫耳とかにも機会(ジーフィー)を!
>無数に分裂したエヴァに犯される同人誌が発売されるまで見えた
>燈君、エヴァを膝丸OR鎌で101分割位して100体をください(切実)
>エヴァちゃん生きてたー!こっからの怒涛の展開が気になりすぎて夜も眠れない!もう、小説版も買いに行きます
>地形は変わっていたが、確かにここで戦っていた人類達がいた。「原因」は分かっていた。最後まで離さなかったこと。退け!
もうね、コンビニで普通に泣いちゃったよ・・・!!
>今週のテラフォは読んでて凄かったよ。何がすごいって、全部当たってんじゃねぇかはんぺらぁあ!!!!
>アドルフさんの能力を引き継いだエヴァに激アツ!!全裸なのも激アツ!!
電気ウナギでプラナリアとかめっちゃヌルヌルしてそう!!アソコの具合とか良さそうd・・・:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
>伝わるはずのない父の特性が、娘に伝わることが有り得るならば…子どもを作らないと決めた女性の優しさが、子に宿ることが有り得るならば…
血よりも固い絆で結ばれた家族に…伝わらないはずがないッ!!
アドルフの力?…否、第5班という家族の力を受け継いで…絶望の闇を裂く雷女神、復活!!
>『発電による自身の感電』という課題 『プラナリアの再生力』で解決!
>エヴァがアドルフを抱きしめたまま爆発したことにより――化学反応を起こしスパーク‥‥ってこと?いろいろとんでもだな
あと安全装置もないエヴァが電撃使って大丈夫なの?Hカップの脂肪があるから平気なの?
>滅びを識らぬ巡礼者、カッコえぇ。実際の話としては、プラナリアって環境破壊であっさり死んじゃうって昔聞いたような
巡礼者というのはなんだろう? プラナリアの語源か何かだろうか
>ちょっと今回のテラフォーマーズは最期のページで涙腺が爆発四散するところだったじゃないですか
ほんと貴家先生の天丼スキルは芸術レベルですよ。エヴァの復活は予測され待たされてた感も高かったし、その分カタルシスでかかったのかなあ。
>一番トンデモな説が当たりかよッ!でも、消防ンとき、塾の先生が「プラナリアはぶった斬った破片を管でつなぐとそのまま生きてる」つってたの思い出しました
それでも奇跡ばりのトンデモな結果ですけどねw勝利の光が見えたし、まあ、いいかぁ!あと、鰻ソナーでミッシェルたんの生存も確認できまんたw
「なんでもつなぐ糸」+「電気ショック」もあれば、もう、問題なしですな!その慢心を狩ってくるのがテラフォですがw
>エヴァがプラナリアなら大増殖してないとおかしいんだけど
アドルフのモザイクオーガンが混ざった個体だけが生き残ったってことかな?それともホントに大増殖してる?
>プラナリアに他の細胞を吸収する能力があるかはわかんないけども、エヴァの気持ちが産んだ奇跡なのかな。アドルフさんはエヴァの中で生きてる!
あとロニーって小説に出てきた例の博士ですから、小説の話も正史に入ったっぽいですね。再生生物なのは偶然なのかな?
>エヴァ全裸だし、爆発でなにもかも残ってないハズなんだけど変身薬はどこから調達してるんでしょーか
>エヴァちゃんといい西といいテラフォーマーズで全裸女は最強!ミッシェルさんも脱げば助かるかも
>どうやって電気能力貰ったんだろう?プラナリアって必ず元通りになるから、細胞も一緒に再生したとしても能力はコピー出来なさそうだけども
>特性を受け継いだ理由について、無茶苦茶言ってるとは思うんですが、
エヴァがアドルフの傍を離れなかったから起きた奇跡と言われると、燈の気持ちもあってか、感動してしまいました
ところでジョセフの動向が気になります(まさかあれで死んではいないでしょう)
残り2隻の救助艦もありますが、逆転の空気を殺さず、「戦艦にとりついてクルーを粛清する」ぐらいの活躍を、1位に期待しています
>つまり、死ぬ間際のアドルフさんに超接触していたエヴァはアドフルさんの自爆で粉みじんになったけど、
プラナリアの能力で再生中にアドルフさんの肉体(とMO)と一緒に時間をかけて再生、電撃能力を取り込んじゃったんだな
んで爆発で地形が変わったけど、同じ場所にやってきた燈達とTF軍団が来たあたりで完全復活、不意打ちでリーダーTF殺して燈を救出…て感じなのですね
朋友コメでアドフルさんの死んだ場所とここが同じ場所云々のコメがありましたが、見事的中ってわけですね
>あの場所アドルフさん爆発したとこだったってこと?たしかあの後すぐにジョセフが来て数日かけてゴキの山作ってた気がするんだけど
>マンガを見たアニメも見た、感想も見た、最初はアドルフの恋人役だと思ってた、そんな彼女にまさか、頼もしい!と感じる日が来るなんて
おそらくドイツでもこの進化は予想外のはず、なぜなら最初からしてるはずだから
でもおきた、これで彼の最大の弱点たる自分を焼く力も彼女の力と合わさって相殺、まさに奇跡と表現するしかない
そして彼女はミッシェルさんすら助けると言ってはたと気づいた、電気、心臓、そして再生細胞、そこまで出来るのか?まさに救世主エヴァ!
>プラナリアは共食いをすると捕食した相手の記憶を受け継ぐことができるそうです
再生の過程でアドルフと混ざったのではなく栄養として吸収したのならば、それを能力の受け継ぎにアレンジしたのではないでしょうか
>融合原理はわりと根性論でしたが、糸×電気(そういえばじょうじが最も欲してる2大能力ですね)の合わせ技がかっこよかったのと
ミッシェルさん復活フラグが立ったので個人的にはもう全然許せます
元々MO手術が具体的に生物の何をどうやって人間に組み込んでるのかはよくわかんなかったし、第五班にもひとつぐらい奇跡が起きてもいいじゃないか
>ロニーの名前が出ましたけど、小説版テラフォは完全に公式になったのですね
それを踏まえると本編のマルコスはなおのこと地球帰還の可能性が高まった感もしてきます
>しかし人為的に頑張ってもMO遺伝がほぼゼロパーだってのにプラナリア再生時に他のMOを取り込んだからといって能力がうつるのだろうk
ドイツBBA「愛じゃよ、愛。いいね?」 アッハイ
>プランαのままだったら今週のような、燈の糸に電撃流すみたいな連携がいっぱい行われていたんだろうな
テラフォってタイマン多いから連携工芸は珍しい気がしますね
>魔改造ゴキやキメラあかりんを思えば(モザイクオーガンあるんだから)、細胞と云わず発電筋肉に該当する染色体一本取り込めれば能力が混じってもおかしくない
プラナリアだからこそ、そういう暴力的な混ぜ方に耐えちゃったと思えるし、このマンガの中で起こる奇跡のレベルで云えばミッシェル兄貴ほどではない感じがします
>小説版を読んだ身としては本編にロニーの名が明示されたのがグッとくるものがあります
月の記憶は貴家先生の中で正史であることが確定したわけでそうなるとルビオの血縁関係の確定やずっと前から劉と行動していた爆くんなど考える事もありますね
>エヴァちゃんやっぱりプラナリアでした! プラナリアは構造が原始的なので再生速度も消化能力もそれほど高くはなかったはず
おそらく現在のエヴァちゃんは体がスポンジみたいになってて、取り込んだアドルフさんの組織がまだ生きているのでしょう
おそらく徐々に放電能力は低下して、最終的にはなくなってしまうんでしょうが・・・まぁアドルフさんとエヴァちゃんの絆が生んだ奇跡と呼ぶのが一番なんでしょうね
>エヴァちゃんプラナリアで死なねーのと粉微塵のアドルフさんと混ざって遺伝子の水平伝播はまあ分かるとして、どっからあんだけ肉体の元かき集めた?
マジで粉微塵になってたらマイクロエヴァちゃん×nになってるはずなんですが・・・後これ地味にスワンプマン問題に足突っ込んでますね
「このエヴァちゃん」は「あのエヴァちゃん」なのか?
>エヴァちゃんがプラナリアの能力でアドルフの能力も取り込んで復活。賛否はあるでしょうが、
絆を放棄した女性に傷ついた彼がずっと離さないでいてくれる女性に出会えて受け入れられた事が読んでいて少し目頭が熱くなりました
エヴァちゃんの一部からアドルフを取り込んで再生ですからエヴァちゃんでありながら二人の娘のような存在なのかな
>エヴァちゃん100位ってことはどじっ子紅ちゃんとツインテにして苺の香水つけてまで最下位狙いにいった西さんよりも成績悪かったのか
逆にどういうことしたら本気の西さん越えて最下位が取れるのか
>アドルフが今際の際にエヴァに言っていたのは「変態してお前だけでも助かってくれ」的な事だったんですかね。本当いい人ですね
>スカイラーが再生のたびに記憶をなくしていたことを考えると「ロニーの悲願だ」ってジェシカの発言は
記憶を残したまま再生させるベースの手術に成功したという意味でしょうか?
>エヴァの能力は愛の奇跡ではなくラハブによる進化ですかね?細胞レベルで再生する過程なら成体よりも大きな影響受けそうですし、
MO関連にはSF的とはいえ科学的根拠を用意してきたテラフォが安易な奇跡演出をやるとは考えにくい
>「プラナリアの能力で再生する際にアドルフの細胞を取り込んだからデンキウナギの能力も使える」
「再生能力のおかげで、自分自身が感電してダメージを負っても再生できる」というのは理解できるんですが、
アドルフに比べて明らかに筋肉が少なそうなエヴァにアドルフ級の発電ができる、というのが少し腑に落ちないです
>プラナリアは脳以外の部位でも記憶が蓄積されるという研究結果があるそうです
頭を、四肢を吹き飛ばされても、全身でアドルフを、ドイツ班を、アネックスの皆を愛し、愛されていた彼女には関係のない話だったという事ですな
>NTTさんが全裸でそこを退けでいい展開になっていると思います
プラナリアについては詳しくないのでなんで混ざってんの?とかは他の朋友や次回であるだろうか説明にお任せするとして、
あの爆発時にエヴァ変態してませんでしたよね?扁形動物の薬の摂取方法はまだ描写がなかったと思うので密かにしてたかもしれませんが…
ドイツの手術は紅式ではないでしょうし、動物の特性は変態しなくてもある程度あるんでしたっけか?まあそんなことよりおっぱいが復活しただけで最高です
>爆将軍「むうっ、あれこそは負裸菜痢亜(プラナリア)・・・!」剴将軍「知っているのか、爆将軍!」
負裸菜痢亜(プラナリア) 古代中国、始皇帝の時代、兵馬俑や万里の長城などの建設現場では、作業員の怪我などによる人手不足が問題視されていた
これを解決したのが負裸菜痢亜(プラナリア)である。この技を身につけた者は大怪我をしても短時間で再生し、二つに裂かれた時などはあろうことか、
それぞれが再生し二人に分裂してしまうという次第で人手不足を一気に解決させてしまった(この技の詳細は始皇帝による焚書坑儒により失われている)
なお、18世紀にこの技と同様の性質を持つ微生物が発見されてプラナリアと名付けられたが、その名の由来がこの技名にあるのは言うまでもない
民明書房刊『驚異の再生・分裂術~これで人手不足も労災も怖くない!』より抜粋
>とあるやる夫スレの作者氏が今週のテラフォを見て、プラナリアに詳しい友人の方に尋ねたところ、
『プラナリア等の扁形生物は、我々に比べると著しく免疫機能における自己認識が低い故に、
アドルフの肉片がエヴァの体内にめり込んだときエヴァはその肉片を非自己と認識せず、自己と認識し、
拒絶反応を起こすことなくアドルフの細胞を自らの物としたのではないか』という見解だったそうです
>ロニーについて知りたい人は『LOST MISSION I 月の記憶』をチェックDA!
>正直ここでエヴァに活躍されてももにょる。ミッシェル死亡、あかりんの素性が分かり始めたという大一番で
エヴァがメインになるのはお預けされてるみたいで嫌だなぁ…主人公の見せ場が取られないことを願いたい
>エヴァちゃんホヤ以上に精神疾患きたしそうな能力なのに大丈夫か というか安全装置なしで放電しまくってる方が心配
>エヴァ=プラナリア予想的中おめでとうございます。それにしてもアツイ展開
今週のヤングジャンプはテラフォがこの展開だし、グールもハイセ=カネキ確定だし、嘘喰いは急展開だし、
リクドウはヒロインが主人公を想ってオナニーするしで盛りだくさんですね。永久保存版にします
>プラナリアって1体に集合するわけじゃないでしょ?何でアドルフの能力が融合するの?糸を電流が伝わるの?自分も感電するんじゃないの?
>色々とご都合主義過ぎて萎える朋友もいるかもしれませんが、エヴァが生きてて、アドルフさんの能力を引き継いでて、
アドルフさんを間接的とはいえ死に追い込んだ中国に対してアドルフさんの能力で反撃できるというだけで私は胸熱ですわ
少し引っかかるところがあっても、こまけぇことはいいんだよ!
>エヴァの復活ですがプラナリアとは異なり幹細胞が何処か一か所にしかなくて、
あの爆発でもその一部分が残って未来型座薬みたく薬が発動して再生したと思います
あと、レインハード無しの電撃能力・100位・おっぱい絶縁体・全裸・ローションいらずのぬるぬる能力で数日間生きていられたと思えないので
たった今再生したんだと思います
>滅びを識らぬ巡礼者(プラナリア)、ランキング100位……そりゃまぁ死ななきゃ発動しない能力なんて実質使い道無いですからねぇ…
ジョジョのノトーリアスBIGやワンピースのヨミヨミの実が思い浮かんだ
しかしとりあえず最後のページのオッドアイでアドルフさんと同じセリフを言い放った全裸エヴァだけでもう大満足ですわ
>今回のエヴァの(文字通り)電撃復活に関して、「御都合展開過ぎる」という意見をちらほら見ますが、あえて断言します
この展開は「生物学的に有り得る」と。勿論、テラフォーマーズという作品、つまり現代の科学では有り得ない話しであること、
それでも尚且つ幾つかの奇跡が必要であるという前提になりますが。まずプラナリアの再生能力ですが、
コレは一般に広く知られている「ヤマタノオロチ画像」や「細切れにしたら肉片全部が別の個体として再生した」といった程度では済まされず、
「肉片同士をくっつけたらくっついたまま再生した(合体した)」、挙句の果てには「頭部を切断した個体同士の尻尾側をくっつけ合ったら頭が無いまま合体した」
といった実験結果が出ているほどです。よって、今回の特性合体再生はまず2つの奇跡で成立します
それは「アドルフがプラナリアに適合していた」こと、そして「エヴァがデンキウナギに適合していた」ことです
一つ目は合体再生を行うために、2つ目はエヴァが電撃を使うために必要な奇跡です
そして、個人的に今回最大の奇跡、それは「エヴァが人間の形態で再生できたこと」です
前述のとおり、プラナリアの再生能力は必ずしも元通りの形態になるとは限りません
恐らくあの地の周辺には、「人間の形を止めていないグロ画像モノのエヴァ」が無数に転がっている(或いは「いた」見当たらないのは当然TFに・・・)ことでしょう
もっとも、この辺はチート婆さんが何かしら調整してそうですが。(難易度が高い理由?)
何にせよ、幾つかの奇跡が重なり、アド様の特性を持ったエヴァが現れた、ということです
それと、合体再生自体が起きたことに関しては、エヴァとアドルフが「M.O.手術適合人類」という「同種」の生物で合ったからだと考察します
「プラナリア人間」と「デンキウナギ人間」ではなく、「プラナリアの特性を持った人間」と「デンキウナギの特性を持った人間」だから合体再生現象が起きたってワケです
いくらプラナリアでもデンキウナギ=全く別種の生物とは合体再生できませんからね
>初コメです!エヴァのベースがプラナリアと判明しましたがアドルフの能力が継承されたのは何故でしょう
単に細胞の再生の際に混ざったというより加えてモザイクオーガンがアドルフとエヴァの混合を許容したのだと予想します
母と子のように強調させる架空の臓器、またMO手術を何回か受けられるみたいですし(艦長とけいじの会話より)、
プラナリアの再生が奇しくも天然の2回目MO手術となり見事成功、継承したのが愛の力だというのなら一応漫画的な説明はつくと思います!
>冷静に考えたら、M.O.手術適合者同士なんだから、別にプラナリアじゃなくても合体再生出来るんですよね・・・
異種生物の遺伝子すら適応できるほどの「免疫寛容」こそがM.O.手術の真骨頂。ならば、人対人程度で拒絶反応なんてまず起きないでしょう
つまり、M.O.手術適合者同士は皮膚も臓器も、技術さえあれば四肢でさえも非常に高い確率で移植し合えるということですね
今回のエヴァドルフ合体は、エヴァのベースがプラナリアだったために、本来高度な医療技術と施設が必要なソレを文字通り身一つ(二つ)で、
しかもバラバラの肉片の状態からやってのけたってことなのでしょう
それでも、しっかり人の形で再生できたこととかアドルフの特性を使えることとかはやはり「奇跡」なのでしょうけど
>痛み(電撃ダメージ)は波紋(特性)で和らげるッ!な全裸エヴァさん無双
……思うに、プラナリアの「難度の高い」理由って、自我や記憶の維持とか、モザイクオーガン自体の引継ぎだったりしないでしょうか
「モザイク・オーガンとプラナリアの特性を移殖された状態のエヴァ」を遺伝子情報から再構築し、記憶と自我を引継ぎする…その難易度に比べたら、
再生途中に混入した肉片に含まれたDNA情報からデンキウナギの特性を取り入れるくらい、たいした問題と言うほどのことではないような気がしてきます
そして、肉体的な戦闘技術はともかくとして、アドルフの電磁能力とほぼ不死の再生能力とを併せ持ったエヴァちゃんのランクは一体何位相当だ
MOベース生物は大方の予想通りプラナリア
そして最大の焦点だった彼女がデンキウナギの特性を受け継いでいる理由については、先週はんぺらも半ばヤケクソ気味の予想として挙げていた
「再生時にアドルフの肉片が混ざったから」で確定っぽい模様
「そんな簡単なことで特性が引き継がれたりするの?いくらなんでもご都合主義すぎね?」と感じた読者は少なくないでしょうが、これに関しては設定から説得力を持たせる事ができます
そもそもテラフォーマー達のバグズ手術・MO手術が切って接着しだけでOKというキン消し改造レベルで成功してしまうのは何故か?
今更言わずもがな、それこそが彼等が生まれつき持っている
免疫寛容臓モザイクオーガンの機能に他ありません
人間であれば「異物」として拒絶反応を起こしてしまう他者の肉体を、拒絶することなく受け入れてしまうこの臓器の働きによって彼等はインスタント改造怪人に成り得ているワケですね
バラバラの肉片になったエヴァ・フロストが、アドルフ・ラインハルトの肉片を取り込んで再生した
というのならば、それはつまり事象としては
「テラフォーマー達が行っている簡易MO手術とまったく事を、偶然に行った」と言えるのでは?
朋友コメントにもありますが、エヴァはバラバラの肉片から再生する過程において奇しくも二度目のMO手術を行ったいう事になるワケです
もち
ろんこれらは飽くまでも「理論上起こり得る」可能性の想定であり、普通ならばまず起こるような事象ではなかったのでしょうが
そこはそれ、ミッシェルちゃん然り「愛の奇跡」という便利ワードで問答無用の解決という事で

もうひとつ釈然としない読者の要因としては、前回はんぺらも矛盾点として挙げた「プラナリアであれば、100人くらいのエヴァに大増殖してなきゃおかしい」がありますが
今週ラストでMO生物が明らかになった以上、テラフォの定例演出ナレーションによるプラナリアの生体解説が来週必ずあるワケで
これについてはまだ来週になってみないとわかりません
「ある学者がメスを使い100を超える断片になるまで滅多切りにしたが、
その全ての断片が再生し100を超えるプラナリアが再生したという逸話がある」

というWikipediaからの抜粋文と同時に、岩陰から100人のエヴァが現れる展開も十分に有り得ます
100人のエヴァとくんずほぐれつ大乱交の薄い本が絶対出るな

最後に、「エヴァは薬なしで能力使ってるけど紅式なの?」というツッコミに関してはまぁ・・・こればっかりは「そこは漫画の都合上、目を潰るべきところ」じゃないかなと
爆発の寸前にエヴァが薬を服用する描写は、読者に「あ、これぜってー死んでないな」とモロバレになってしまうので
絶対入れられなかったし、
かといって復活したエヴァが薬を入手できる機会も手段も存在しない以上、薬なしで能力を行使するのは貴家先生としても「ここは勘弁してくれ」って感じだと思います

また、エヴァが電撃を使いながら感電によるダメージを受けていない理由を「プラナリアの再生力で火傷を負ったそばから再生している」と解釈してる朋友が多いですが
実はプラナリアの異常な再生能力は「切断面」に対してのみ発揮されるもので、
火で炙れば死ぬのはもちろん、踏み潰してペチャンコにしても普通に死ぬし

水質が悪くなればそれだけで死ぬという存外デリケートな生物だったりします
なのでエヴァが感電しない理由にもしかしたら生物学的な理由付けはなく、ここも貴家先生の「ご都合主義だけどここは勘弁してくれ」というところかもしれません

かくしてTF新リーダーがいきなりリタイヤしたわけですが、彼等に残された最後の大物はやはり例のキズハゲということでしょうかね
彼が小吉と20年越しのリターンマッチをしないワケがないので、この時点で小吉サイドに現れないのであればおそらく小吉は命を拾う可能性大(救助艦が来てくれる?)
一方、このクライマックスの最中に
読者に存在すら忘れかけられてるジェットとバーキは一体どこで油を売ってるのか
彼等が剴将軍の息のかかった密偵だったのか、それとも普通に劉さんに心服していたのかはわかりませんが、そろそろ出てこないと登場の機会を失いそうな気がする
滅びを識らぬ巡礼者プラナリア
雷神の力で闇を裂け!

久々にバシッと決まった中二っぽいルビ付きの煽りでの大逆転の始まりに、読者のテンションも思わずアゲアゲ。更なるカタルシスを期待したい次号へ続く!


11月23日

>テラフォーマーズの中国製捕獲装置、構造からしてボーラだと思います
(クラッカーヴォレイみたいな、両端に重し付けた紐で、投げると凄い絡まる)
まあ、中国で何故ボーラとか、いつもの網でいいじゃんとか謎はまったく減りませんが
>あれ?はんぺらさん世界の武具とか兵具とか詳しそうなのに
ボーラ知らない?
>シュアラオについては一対になってたからいわゆるマーカーをつけた体に巻きつけて一気に引き上げる道具なのでは?
ミッシェルさんはその軌道上に無理やり割り込んだから突き刺さることに
>テラフォーマーズのシュアラ??って両端の重りでぐるぐる巻きになるハズだったのが
ミッシェルがわって入ったからガツンと当たって致命傷になってしまったんじゃ??
>今週になってシュアラオの正しい使い方が判明しましたねぇ
つまり鉄球二つの間のワイヤーで対象を絡めとリ磁力で吸着して対象を捕獲する装置ってわけで、
鉄球が直撃したのは本当にただのアクシデント(ミッシェルさんが間に入ったが為の)だったようですね

シュアラオの正しい仕様が判明した今週ですが、既に先々週の更新のすぐ後博識の朋友達から即刻指摘されてました
ていうか燈がTFを捕獲する為に岩と糸を使ったコレがまさしくボーラだった

シュアラオはマーキングされた対象を自動追尾して捕縛した後、九頭龍の強力な電磁石で引き上げるという捕獲兵器だったという事ですね
まぁそのマーカー付けるのが極めてアナログな人海戦術だったり、
そのマーカー付けられるなら直接網で捕獲すりゃいいじゃんって仕様とか

この辺のツッコミは仕様が判明しても変わらないので、特にトンチンカンなことを書いてたワケではないんですけど。しかし無知は罪だな・・・もう少し勉強しよう

>バハムートはニコ生でBD収録分は作画修正するって言ってましたがどこを直すというんだろう 劇場一挙上映も企画中だそうでこちらも楽しみ
>冒頭の両羽のアーミラはやはり全裸なのだろうか?カメラ!もっと下に!!
凄く気になるトコロで終わりますが、次週は総集編のようですね。早く続きが見たい…!!
>アニメバハムート、アーミラもリタもいちいち可愛いし(ジャンヌの平装もよかった)、
黒幕っぽいのも出てきて髭さんがアーミラに接触するとか展開も気になって言うことなしですね
唯一の不満点は次回が総集編であることだ!うぐぐ
>今週もゾンビロケットパンチが猛威を振るう、もはやファンネルみたいだけどwファバロの方が一発多かったのはデコピンの仕返しか?

2週空いたけど前回が総集編なのでなんとか繋がったバハムート感想

相変わらずリタが強すぎてヤバイ。プリン食っとるし。可愛いすぎる
はんぺらこのアニメは2話まで見てアーミラに惚れて「この子を追う為に毎週見るアニメだ」と思ってましたが、
それがリタに取って変わった感
デコピンされた時の「あうっ」って見た目相当の表情と、わだかまりが解けて昔のように戯れ合うファバロとカイザルを拳でぶっ飛ばす年齢相当の姉御っぷりのギャップが良い
一見してめっちゃ良い人そうに見える王様ですが、
「聖女・・・か」という含みある台詞から察するにどうも腹に一物持ってそう
史実のジャンヌ・ダルクがそうであったように、いいようにジャンヌを利用したあと濡れ衣を着せて処刑するとかやりそうで怖い。まぁそうなってもファバロ達が助けるんだろうけど
そのジャンヌ強すぎ問題。いやこれは彼女じゃなく聖槍マルテが強いのか

巨大ゴーレムと互角の魔物を槍から発射したレーザーで5、6匹くらいまとめて瞬殺。もう全部ジャンヌがいればいいんじゃないかな
それにしても今回もゴーレムの戦闘は重厚感があって良かった。次回は王都に攻め込んできた魔物の軍勢との本格的なドンパチになりそうなので期待が高まります

>スクエニ社員と漫画作者ら16人書類送検…どんどん大事になってますね
作者が「スクエニ社が許諾を取ってくれていると思った」はまあわかりますが、
編集側が「許諾を取っているかどうか知らなかった」は無いですわ
>押切先生書類送検だそうで……どうしてこうなった……押切先生完全なとばっちりじゃねぇか
>スクエニの書類送検、これが起訴に発展しないこと祈ります。というか、編集部は責任逃れよりもはやく漫画家を守れよ
>ハイスコアガール問題、押切先生も書類送検・・・酷いよ!あんまりだよ!こんなのってないよ! スクエニの罪は重い
>押切先生いわく「スクエニ社が許諾を取ってくれていると思った」そうで、実際作者に責任はないんですが
これを機にまたズレた叩きにあうのかと思うと不憫でならない
>未だに「作者も悪い」とか言ってる子もいるし、無知と馬鹿がいる限り風評被害は拭えない。押切はスクエニを一生許せないだろうなぁ
>ハイスコアガール作者書類送検
よく事情を知らない人がこの見出しを見たら「作者が著作権を無視して漫画を描いて書類送検された」ぐらいの認識だろうな
権利周りは編集部の仕事範疇なので、責任の所在論議にきっちりケリをつけてほしい
>ハイスコアガールの押切氏が不憫でなりませんが、
それ以上に「許諾を取っているかどうか知らなかった」とのたまうスクエニの編集や役員は何なんでしょうね
まるで中学生並みの言い訳に呆れるばかりです。これを契機に同社の意識が改善されればいいのですが
>ハイスコアガールの問題で、押切先生まで書類送検されてしまった件について様々な賛否が吹き荒れてますが…
押切先生は気の毒だと思いますが、SNKプレイモア側に立って考えたら自社の権利を侵害されて、
幾度も警告したのにそれを無碍にするかのような態度を取られ、
挙句こちら側に対して起訴の態度を向けられたら頑としても対処せねば沽券に関わる訳で
何にせよ、押切先生は事態が一応の収束迎えたら、ハイスコアガールは残念ながら諦めざるを得ないでしょうけど、
別の出版社からまた光る作品を産み出してくれると信じたいところです

ホントこれなあ。既に何回かコメントで取り上げたように、常識ある漫画オタクなら作家に責任がないことはわかると思うんだけど
その辺の仕組みをよく知らないパンピーには
「著作権違反した漫画家」って認識されてしまうのがファンとして本当にやるせない
ていうかガンガン系の編集者は本当にアホしかいないのかと。「俺じゃない俺じゃない」の一点張りで作家かばう気ゼロじゃねーか
そりゃ荒川弘にも大高忍にも逃げられるわ
ドル箱作家を繋ぎ止められず2人も逃げられてる時点で、編集部がどんなもんか容易に想像できます
このシャドルーのベガさんの作品紹介のキャッチなんて正気とは思えません。「ちゃんと許可取ってます」ておいおい
渦中の騒動をネタにした自虐ギャグのつもりだとしたら
あまりにも笑えない。いていい事と悪い事の区別もつかんのか
こんなクズ編集部のせいで傑作が終わってしまう事と、才能ある作家に変なレッテルが貼られてしまったのは本当に残念でなりませんね

>きんたと申します。初コメントです。いつも楽しく漫画のレビューや艦これのプレイ状況などを見て楽しんでます
こっちも艦これをやってまして…着任してからまだ一年もたっていない新人です。嫁艦は榛名
あと、気になったことがひとつ。漫画レビューに挿絵でちょこちょこ出てくる鳥(「リピートアフターミー ペニス」とか
この拍手ページで「気さくだわ!三倍気さくだわ」って言ってるアイツ)が出てくる漫画を教えて下さい

奇才・ハグキ先生の抱腹絶倒シュール系動物ギャグ漫画「ハトのおよめさん」通称「ハトよめ」


特異なギャグセンスと、ファンシーな絵柄が化学反応を起こしてスパーク
初見の読者のほとんどが「今まで読んだことのないタイプのギャグ漫画だ」と衝撃を受けるであろう斬新な作品だ
レビューの過去ログを遡ると、アフタヌーン掲載中に何回か取り上げてるんだけどね。今は1年以上前の過去ログが見れないから・・・
はんぺらのフェイバリット漫画ベスト10に入る逸品なので是非読まれたし
全11巻完結なので買い揃えるのも手頃なところ。なかなか書店の本棚に全巻置いてるとこは見ないので、Amazonあたりで買うのがベターかなぁ

>11月27日発売のモーニングで藤田和日郎先生の黒博物館の続編が連載されるみたいです。スプリンガルドは傑作だったのですごい楽しみ
これは本当に楽しみ。邪眼は月輪に飛ぶにしろスプリンガルドにしろ短篇集にしろ、藤田先生は短い話の構成ですごい力を発揮する作家だと思う
今回の掲載が当たったら不定期でいいからそのままシリーズ掲載として続けてもらいたいよね
ていうかあの案内役の司書さんスゲエかわいいよね・・・藤田キャラの中でも1,2を争う萌え度だ

>フォーチュンクエスト、私も新の序盤までしか読んでませんが、
クレイでもトラップでもない別の男が新フォーチュンで登場して、パステルはそいつといい仲になっていたような?
個人的にはクレイ×パステル派だったんですが、クレイは故郷の婚約者とよろしくやってるんでしょうかね?
>ファーチュンは相変わらずのんべんだらりとした冒険を続けていますよ。もう駆け出しではなくなったかな
恋愛描写…うーん、意識する描写は増えたかな? とりあえずパステルとトラップがくっついた時点が物語終了だと思うので
今のラノベなんかのあからさまなお色気狙いよりは自分はこっちの方がいまだ落ち着きますね
あと、相変わらず風景描写と宿描写とご飯描写に気合い入っていますw
>フォーチュンクエストですが、新は20巻で区切られて、今や新フォーチュンクエスト2ですよ。これも既に4巻目で全体で32巻…
トラップはパステルを家族以上に意識していますが、パーティーがバラバラになるのを良しとせず明確なアクションはなし、という感じです
ただ本当に少しずつ謎はとけてきているので、正直気になって止められません
もう娘は5歳になり、もしかすると親子で読む日が来るかもと考えると、隔世の感があります
クレイでもトラップでもない他の男つーとギア・リンゼイ(だっけ?)か。
もう本は無くなったからうろ覚えで自信ないんだけど、アレはギアの方がパステルに好意持ってたけど特にそういう関係にはならなかったような記憶が・・・
パステルがトラップとどうにかなる時は作品が終わる時ってのはまぁそうだよね
もう20年以上続いてる作品ってことを考えると「まだ続ける気かよ!」っていうツッコミも多少はあるけど、深澤美潮がまだまだ書きたい事があるんだろう
なんか話してたらすげえ懐かしくなってきたから、はんぺらも時間を捻出できたら未読の巻から最新刊まで読破してみようかね

>琲世と珈世が入り混じって草不可避 はんぺらさん、もうコーヒー世さんで統一していいのよ?
>珈世って誰ぞや?と思いましたが、琲世と打つ時に「珈琲」と打った場合の消し間違いだと気づきました
>>珈世  わかるよはんぺらさん 琲世って入力するためにいちいち珈琲世界って打って変換しているんだよね…
俺もそうだからわかるよこの誤字は恥ずかしくないよ
>馬糞先輩(仮)が強キャラオーラ出してて変な笑いが出た 今なら四方の蹴りにも匹敵するのか?
>ハイセの脳内にあるヤモリの拷問部屋とか椅子に縛られてる白髪の青年とかもうハイセはカネキでしょ
>ハイセは羽赫?リゼの赫胞は有馬がぶち抜いたんかな
くそっ!もう佐々木珈琲でいいじゃん!
どうも六月の男装の理由は性同一性障害らしいという事が判明した先週。一人称も「僕」じゃなく「俺」だし
これは珈琲に助けられても珈琲LOVEフラグは立たないかなー。カプ厨としては残念
逆に性同一性障害だとしたら、才子に対して欲情したりするんだろうか。これはキマシ連中が興奮するな・・・・

そして今回ラストで珈琲が赫子を出しましたが、そのシルエットは「羽赫」
珈琲がカネキ自身、もしくはカネキクインケを埋め込んだ人間であるなら赫子は鱗赫でなければいけないハズですがこれはどういう事なのか
おそらくオロチを圧倒するであろう珈琲の強さと、その正体に関する考察材料を見せてほしい次号へ続く!

>CD第7弾発表来たか・・・既に声の付いてるユッキ・文香はいいとして、ようやくニナチャーンが来た・・・って、え?あと二人がフレデリカともこみち?
桃華は?桃華はどこ行ったの?アニメ放映前に間に合わせるんじゃなかったのかよ・・・
むしろその二人の人選が謎すぎるよ・・・(一応どっちもランカーだったけど)フレデリカは予想の斜め上すぎたぜ・・・
だから前にも言っただろう。モバマスの運営は何も考えてないテキトーどもだと。あいつら人気投票の結果もなにも全部ガン無視だからな・・・・
でも正直フレデリカははんぺら好きな5指に入るキャラだから普通に嬉しいぜ

>秋イベも迫ってきましたが、報酬の海外艦は大方の予想通りプリンツ・オイゲンではないかと思います
対艦戦闘ではなく対地砲撃で名を挙げた艦だけに、(ボス戦や遠征ではない)対地砲撃作戦や通商破壊作戦の実装があるかも?と思いワクワクしてます
あと、現状かわいそうな扱いとなっているマックスとレーベを救済する何らかの措置の実装(改三とか機雷敷設任務とか)も待たれますね・・・byタニシ
>そういえば、大井北上コンビだけ2セットあるのは、海域攻略的に居たほうがいいからですか?
それかカンストしたのを使うのももったいないので2隻目に手を出したとかです?
>秋イベ開始!だけど情報が出揃うまでは一休み一休み。潮は絵柄が変わって垢抜けたなぁというのが第一印象
普通の立ち絵では腕で上手く乳を隠し、中破絵で腕の位置が変わり巨乳っぷりが明らかになるのを引き継いでいたのは大変よろしゅう思いました
対空の強化が実装され、ようやく長門型とビスマルク、そして金剛型各艦(特に榛名と霧島)や駆逐艦の差異の意味づけが生まれた感
どこまで制空に影響があるのかは研究待ちですが、その辺りは問題があれば追々調整が入るでしょうし、
今は対空値にようやく意味が生まれて選択の幅が広がったことが喜ばしいです。後は素の対潜値もどうにかなってくれれば
>秋イベ始まりましたね! まあ初めて二か月程度の新米提督にはイベ攻略なんか不可能なもんで地味に艦娘レベリング繰り返してるだけですが…
はんぺら様はイベ攻略に必要なのは何であると思っていますか?
>対空周りの仕様変更がきついです 1-1だろうが潜水だろうが出撃すれば確実に艦載機減らされるので低スロに瑞雲とか爆戦積めないです
>道中の艦載機撃墜が増えすぎて、最奥のボス戦で空母が置物化、そして航巡クラスだと艦載機が0になりやすくて色々死ぬ未来しか見えません
>対空新システムのおかげで、ボーキが対潜のみでも消化される仕様に・・・・・・・・・・ダメじゃねーかこれ!
対して向こうは連戦ではないのでデメリットあまりなし。どうしてそうなった
>3-2-1での空母レベリング、少しやりづらくなりましたね。レベル上げ艦+軽空母×5でも、一回でボーキが100ぐらい消費するようになりました
被労無視連続出撃開幕雷撃殲滅ができて便利だったのですが
>最終鬼畜敵が全部イージス艦状態とか、妖精さんの錬度低下による艦載機の墜落多発とか悲惨な事態も少なからずありましたが、
イベント自体は気楽にプレイできて良かったと思います
>艦これの航空戦仕様変更が大炎上してますね。真面目に攻撃機爆撃機の撃墜が酷すぎて笑えない
ボーキの消費に加えて空母の置物化が更に加速して、航戦・航巡・潜母は劣化艦種状態。しかも潜水艦にすら攻撃・爆撃機は確定で撃墜される有様
これは流石に余程の艦これ運営信者でないと擁護できないでしょう
>はんぺらさん大変だ! 渾作戦簡単すぎる! もう突破しちまった!でも、朝雲が出ない! 朝雲が出ない! オイゲンタンカワユス
>今回のイベントはゲージの時間回復があっても良かったかもしれません。そう思えるくらいの難易度だったと思います
>イベントまだ途中ですが今回かなり優しいですね ただ対空の仕様変更で4スロ目に瑞雲とか出来なくなりそうなのがきついです
>艦これイベント、これなんてボーナスステージ? AL作戦制覇で断念した新米提督の俺が一日でE-3までクリアでプリケツちゃん入手すよ
ありがたいっちゃありがたいんですが正直この反動で冬イベントが鬼畜な難易度にならないかかなり心配だったりします
>ふんどし作戦、まさかの1日完全撃破に笑った。なんだよ今回ヌルゲーすぎやろ・・・
とは言え、忙しくてあまりプレイ出来ない身としては、これくらいの方がむしろありがたかったりする・・・
が、E2のゴキブリ以上にしぶといボス、テメーはダメだ。こいつ相手にあと1でトドメを何度出されたか思うと殺意が・・・
>ぬるいと言って居る提督達にラルさんが一言
「提督よ、艦娘の力だけで勝ったのではないぞ!  その連合艦隊の性能のおかげだということを忘れるな!!」
>E4クリアしました!イベント海域通して撤退は2回だけ、資材二万使わずの夏と比べたら楽でした
しかし連合艦隊のおかげだから、今回の空母水とはいずれ普通艦隊でやり合わないといけないのでしょうね、、、
今回は中級者でも連合艦隊など楽しめてクリアも狙えるという意味では良いと思いました
>イベント序盤のヌルさが凄い。夏のE-1E-2が、序盤ステージとして如何に論外の難易度だったかが判りますね…
んなことせんでもE-5E-6を超難度にすれば良い訳ですから
>新米岩川提督です。始めて間もないくせに秋イベ突入するという馬鹿を行いました
最初連合艦隊の仕組みがわからず出撃することすら四苦八苦しましたがE−1はなんとか攻略
いや苦労しました。はんぺら様のことですからもう全クリしたと思いますがどうでしょうか
>夏のE5−1であった12人同時レベリング再びで新人達のレベリングも楽しい秋イベント(*´∀`)。
クリアと朝雲でイベントは終わりましたが、まだまだ楽しませてくれそう
>イベントは前回のE1E2地獄に比べればぬるま湯ですね。キラ付けしなくてもある程度低レベルでも行けるっていうのはプチイベって感じがしていいです
その分3-2-1含む空母メインのレベリングがボーキ消費マッハできついって情報の方が気になって仕方ないですが。
>秋イベ特徴 1:公式がマップのマスにアルファベットを振ってくれたのでプレイヤー同士情報やりとりするときにちょっと便利になりました
2:同じマップでもマスを進むごとにもらえる経験値がちょっとずつ増えます
3:夏のE-6の鬱憤を12隻がかりでタコ殴りにして晴らして下さい。サンドバッグはココにおいておきますので つ【E-3の戦艦棲姫】
>今回のイベントでもこのあきつ丸が大活躍で嬉しいのであります。はんぺら殿は自分を手に入れて頂けたでありますか?
>E3のあきつ丸によるルート固定はもはややり過ぎのレベル。そんなの無くても空母じゃなくても艦戦を積める時点で十分連合艦隊MAPでは強いのに…
>401とあきつ丸のいない提督なのだ。あきつ丸がいないのでE3のルート固定にちょっと手間取ったのだが、
随伴艦隊に駆逐4隻を組み込んで、うずしお+5戦になるのは1/2ぐらい、と割り切って突破したのだ
ふふふ、我が泊地には実戦に堪えうる駆逐艦が21隻いるのだ
前回のAL/MI作戦で出番の無かった娘に機会を、と普段1.5軍扱いの娘たちで編成しても、ルート固定できた連合艦隊ならば、らっくしょうなのだ
大淀は使ってしまったので夕張が超久しぶりに旗艦を勤めたのだ、発動機会はなかったが、ここでもしれぇ施設便利なのだ
しかしドロップは三隈砲のみ、なんとしてもあきつ丸を確保できるよう、今回も頑張りましょうなのだ。はんぺらさんの健闘も祈っているのだ
>秋イベントをE-3までクリアしての感想→秋月とオイゲンちゃんは俺の嫁、異論は無いな?
>艦これ、春のイベントで頓挫して以来ほとんどやってないのですが、秋イベントは名前だけはとてもわくわくするものがありますね、褌作戦
>油と弾を10万ずつ貯めてしまった極北の提督です。今回のイベントも楽しんでおります
早くも演習でプリッツや野分を見たのですが、当方はノンビリとE2が終わったところです
AL・MIで出番の無かった娘たちを中心に編成しましたが、らっくしょうですね
第一次では大淀のしれぇ施設が大活躍していたのですが、むしろしれぇ施設を使わないと第二艦隊の出番が来ないというオバキル
第二次では鍛え上げた水雷戦隊と航空決戦支援が大活躍、無事に秋月ちゃんをお迎えできました
できれば明日、第三次を終わらせ、来週はなんとしてもあきつ2と401掘るぞー! お互い頑張りましょうね
>以前大和の運カンスト画像を送った提督ですが 今回の最深部は連合艦隊なので、どうやら折角のカットインを拝む機会はなさそうです…
ただでさえ命中がガタ落ちする中で、さらに伝単を徹甲弾にシフトするわけにもいきませんし…………へこむなぁorz
一度第二艦隊に大和を編成してみましたけれど、全然当たりませんでしたし
>はんぺらさんは艦これのフィギュア特典目当てに雑誌を買うタイプの提督?
>夏イベントで取りこぼした早霜、E-2にて確保成功!!これにてイベント海域完全制覇できたぜヒャッハアアアアアア!!!!!(狂乱)
>艦これイベント開始から一週間、未だにイベントが終わらない。海域全クリは特に苦労することもなく普通に一日でいけたんだけど朝雲が落ちてくんない…
ひっそり実装された山城改二は改二可能まで育てている提督の多くは既にイベクリア済みだと思われるので微妙にかわいそう
姉と一緒に活躍するのは次の機会までお預けですね
>艦これ2014年秋イベント、開催から3日目の月曜日に無事突破致しました!
何気にイベントの完全制覇は昨年冬のアルペジオイベント依頼だったので、無事野分ちゃんを確保できた時には心から歓喜しましたとも
やはり9月中に大和・武蔵を揃える事が出来たのが、夏イベントの無念を晴らす切っ掛けとなった感もありますね
ドロップ枠の朝雲もE-4攻略中に拾えて万々歳なのですが、あとは夏に獲り逃した早霜をE-2で入手できれば良いのですが…
一度ゲージ破壊したら、支援艦隊なしだとS勝利し辛い敵編成なのが辛いです、ハイ
>艦これイベント完全制覇できました。前回の夏のはイベント初参加と言うことで戦力が足りずAL作戦で諦めた自分ですが
今回は大和とビスマルクと言う強力な味方ができたのでプリケツちゃんで満足しかけましたが思い切ってE-4までやってみました
これが本来のイベントの難易度というべきかE-4から一気にきつくなりましたがなんとかなりました
個人的には対空カットインで空母系が冷水食らった以外は索敵も前回ほど厳しくなく十分楽しめた良イベントだったと思います
ただE-1~E-3の難易度が普通だと思ってると大型イベントになりそうな冬イベントで粉砕☆玉砕☆大喝采☆しそうですので
今回苦労した駆逐艦の練度向上等も含めて次にそなえようと思います。はんぺらさん的に今回のイベントはどう評価されていますか?
>扶桑をようやく改二にしたと思ったら、何時の間にか山城改二が実装されていた。何を言って(ry また5-4を全力で周回する日々が始まる
>更新いつもお疲れ様です。秋イベ開幕しましたね。そして凄まじく楽しいです
攻略を我慢できずに、一気に野分までお迎えしてしまいました(E4途中で朝雲までくるおまけつき)
『ぬるい』という声もききますが、自分は『爽快』なのだと思いたいです。夏に比べて制限をうまく緩めに調整していて連合艦隊は色々な編成を試せるし、
自慢の嫁駆逐はE2で活躍させた後に指定席である支援艦隊旗艦を務めてくれました。(個人的にはE4は惜しまず4艦隊フル動員がいいと思いました。)
はんぺらさんの、いつもの「余裕なんだ~」を楽しみにしております
>はんぺらさんお疲れ様です。 「艦これ」秋イベはサクッとクリア、朝雲も入手出来たのでE-3であきつとまるゆを掘っています
野分実装は嬉しかったのですが浦波も期待していたのでそこは残念でした。浦波実装があるとすればレイテ辺りですかねぇやっぱり…
その前に、次イベはマリアナがあるんでしょうかね
>新任岩川提督です。秋イベから一週間経ちました先日、E4クリア致しました
いやまさか野分が手に入るとは……腕試し感覚のつもりだったので驚きです。ま、全然簡単じゃありませんでしたけど
特に後半の温存のためE1E2は二線級使ったせいでボコボコにされました。E2に至っては初撃大破撤退&決戦支援ドブ捨てが当たり前で何度挫折しかけたことか
対してE3E4は苦労して改二にしたエース艦が使えたので存外楽でしたね。バケツは山ほど使いましたか
とにかく、はんぺら様のおっしゃった「イベントに至るまで何をするかがイベント」という言葉が痛いほど染み入りました
レベリングは大事だなあ……後は掘り作業ですが、E1E2は二度と行きたくないからレア駆逐艦は無理だなあorz
>古鷹改二…… 現状レベル26だし、今はプリンツちゃんを優先しつつ地道に育てていこうかと。来年2月には青葉改二とか来ないでしょうかね
>24日子の刻、ついに、ついに我が泊地に401が着任しました! ただし大建造です
E4でのS勝利はかなりの運ゲーなので早々に見切りをつけ、E3であきつ丸を狙って周回に励みましたが、
S勝利率90%でも成果はまるゆ1匹と衣笠5隻、仕舞いには能代が5連荘で着任し、バケツ1000個、油と弾が5万になったところで見切りをつけ、
自然回復域までの溶鉱炉に託した次第です。あきつ・401の両面待ちレシピ3.5/4.2/4.2/2・20ではまるゆ1匹、また能代が2隻―
最後に武蔵との両面待ちで4/6/6/2・100を投入したところ、3時間20分! 五月雨ちゃん(Lv120)が見事引き当ててくれました!
アルペイベと同時に着任した我が身、後になってから、年末年始を無為に過ごしてしまったこと、
課金してでもイベント完走をしなかったことを後悔したものですが、ようやく報われました。これで心置きなくイベントを終えることができます
ありがとう最愛の秘書艦五月雨、ありがとうダブった能代、ありがとうはんぺらさん! え……あきつ丸ですか? ふ、冬イベで出してやらぁ!(笑)

勿論余裕なんだこんなもの!
と、いつものイベントなら「はんぺらさんはいつもスゲーなー」と羨ましげにスクリーンショットを眺める朋友提督が多かったかと思いますが
今回は多くの提督が「確かに今回は余裕だった」と賛同するのではないでしょうか
まずは海域全制覇した提督コングラッチュレーション(まだ期間あるけど)
今回がイベント初制覇だったという朋友は多いと思うので、多くの提督にとって良いイベントだったと思います

こちらの外人提督の実況などは最高に面白いので是非ご覧になられたし(ラストダンスは1:30あたりから)

これははんぺら個人の体感ですけど、E4ストレートクリアだったのでアルペジオイベントよりも簡単だったように感じましたね
はんぺらは主力のほとんどがケッコンしてるせいか、レベルによる命中補正で連合艦隊でもあまり「攻撃が当たらない」という感覚がありませんでした
あの最強の大和を育てた朋友が「命中が下がるから徹甲弾を積めなかった」と嘆いてますが、
電探積むくらいなら徹甲弾で観測射撃した方が絶対当たるし、強いぞ

はんぺらは連合艦隊に組み込んだ戦艦は全部徹甲弾積みだったけどバンバン戦艦落としてたよ
ちなみにはんぺらはE4攻略後の朝雲掘りまで含め、イベントで使った資源は油、弾15000程度。バケツは100使いませんでした
「資源は2万で十分なのよ・・・」を地でいったイベントとなりましたが、これは冬イベの反動が恐ろしいですね
そして余った資源で溶鉱炉を回した結果がコレだ!

苦節43回目にしてようやくビスマルク爆誕。あとはあきつ丸で全艦コンプですが・・・これがまた鬼門になりそうな悪寒

さて今回の新艦娘。朝雲と野分は普通の駆逐艦なのでまず置いとくとして、秋月とプリケツは本当に強い

プリケツは改の時点で既に妙高型の改二に匹敵するスペックで、ツヴァイの実装も確定視されている現行最強の重巡
秋月は自身の性能もさながら、現行の駆逐艦の最強の砲である10cm高射砲+高射装置を持ってくるのが最大の旨み
この2隻を持ってるのと持ってないのでは、冬イベントに対する戦力がまるで違ってくるので
、もしE2がクリアできなくて諦めてる提督がいたら
資源が尽きる最後の瞬間までチャレンジして必ずGETしとく事をお薦めする

大井北上が2セットあるのは、便利なこいつらを運用する上でレベルカンストした艦に経験値をやりたくないという効率厨の考えからでしたが
夏イベから出撃海域縛りができたせいで、
2セットいる事はすごい強みになりましたね
例えば今回であればE1にレベル99の大井北上を出しても、E3ではレベル150の大井北上を使えるという絶対的な安心感
以前はんぺらと同じように2セットを育成しながら、途中で必要性に疑問を感じて解体してしまった朋友提督がいましたが。今はきっと後悔してるでしょうな
あと次回の改二は古鷹だそうで。性能厨のはんぺらはレベル1どころかドロップからですが・・・まぁ新グラと持ってくる装備を見てからかなぁ
3号砲と探照灯くらいだったら慌てて育てることはないかも。
まずはビスマルクをdriにするのが先決だ

>ジャスティス「アシュラよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私をラーメンマンと何か関係があると思っているようだが…別に関係はない」
アシュラ「な 何だって!?」ジャスティス「そして子供やゼウスは関係ない私の判断で二人を争わせた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)アシュラ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレは蜘蛛の化身のような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ジャスティス「そうか」アシュラ「ウオオオいくぞオオオ!」 ジャスティス「さあ来いアシュラ!」

>この弁髪は特にいりませんでした(ハトよめ風に)
>ジャスティスマン「私は変身などしなーい!なぜならこれはオーバーボディだからだ!」
>ジャスティス一気に弱そうになった・・・こりゃアシュラマン勝てるかも?負け確率は減った予感
>アシュラ絶対負けると思ったらあっというまに勝てそうなデザインになったでござる
>ラーメンマンと関係ありそうなシルエットがまさかのオーバーボディ
ゆでよ・・・お前がそういうやつだと言うことをすっかり忘れてたよ
これによってアシュラの勝ちの目が多少は出てきたと言えるのではないでしょうか
>ジャスティスマンの鳴き声は「はわわー」に違いない
>ジャスティスマン、弁髪ではなく天秤の鎖説は多かったけど頭の形はそう来るか
しかし強者オーラがすごいな外見だけでアシュラマンの勝つビジョンが全く見えなくなった
>ジャスティスマンが小物っぽいと一部で評されているようです
天上兄弟げんかを止めたというイメージからとてつもなくスケールの大きいイメージが独り歩きしてしまっていた感があるので、
ゆで先生には少しお気の毒だったように思います
>石井健一さんが今回もやってくれたで!!凄まじい採用率っすなぁ
>また石井氏のデザイン採用かよ!!もはやゆで両氏と担当者に次ぐキン肉マンの功労者だぜ!!
>シルエットのまま破られたオーバーボディ、コブラじゃねーか!!なリアクションのアシュラマン、
めっちゃ出てくるモニターとその中でも一際異彩を放つGINKAKUモニター、全員同じ座り方で夢を語り合うオリジン、
そして第三のゆでたまご石井健一氏…今回はシリアスもネタも充実し過ぎててヤバイw
>ミロスマンの腕二本じゃねーか!…と思いましたが確か腕は父親6本、母親4本でしたね
魔界兵も4本ですし、王位を継ぐ者だけにある残り2本にも何らかのエピソードがあるのでしょうか?
>GINKAKUモニター<それよりせっかく中継をつなげてやったんだ。目に焼き付けておくといい
>ジャスティスマンの語る金銀兄弟喧嘩の真相は、大した内容はありませんでしたが、ジャスティスマン自身の、
かつての同志を惜しむ意志を感じさせますね。しかし、金銀の仲違いの始まりの部分が語られていませんね
まさか、あの子供が後のネメシスでありキンニク族の始祖で、金銀諍いの罪で子々孫々金銀を模したマスクを被る罰を受けたとかじゃあと妄想
>へいジョージ。いやさ、はんぴる。ジャスティスマンのオーバーボディがふっとんだら
アシュラマン勝利の可能性が最悪でも引き分けくらいまでハネあがった気がする今日この頃、いかがお過ごしですか。わしはムシ歯が痛い
なんか前にもこんなことあったぞと思ったらあいつだ、シルエットが解除されたらひよこだった奴だ。シングマンだ
それよりアシュラマンが例の条約にサインした事自体をちゃんと覚えていたのでわしは驚いたよ
テリーが先週からすごく「イイ表情」をしてるのはそういう理由だったのですな。単にアシュラマンが嫌いなのかと思って
(テリーマン個人としてはろくな思い出がないはずなので)ニヤニヤしてたんですが
しかしアシュラマンに関しては夢タッグあたりの「なんかヤなやつ」な雰囲気が復活していて個人的には嬉しい限り
あとはあの頃の魚の腐ったような全く光のない瞳に戻ってくれたら最高なんですが。今の彼は目が綺麗すぎる
なんにしても毎週の更新が待ち遠しい一戦になりそうですな。それでは寒くなってきたのでお身体に気を付けて、なつべく上を向いて歩きなさい
あと、甘いものばかり食べすぎないように。ジャンクマン生きてた次回へ続く

新キン肉マン110話
「アシュラ一族、闇の歴史!」の巻
ゆで御大「お前らがどんなデザインを期待していたか知らんがこれが答えだ!」
というワケでラーメンマン・モンゴルマンとは一切の関連性を持たないデザインで一新されたジャスティスの新フォーム
この見た目に関しては「強そうになった」という意見と「弱そうになった」という意見で真っ二つのようですが、圧倒的に多いのは後者の方みたい
でも「弱そうになった」ってのはたぶん正確な感想じゃなくて、
ラーメンマンデザインじゃなくなったことに対する「落胆」の裏返しがほとんどでしょう
ていうかこれは「ジャスティスはラーメンマンとは何の関係もないよ」と御大が読者に対し雄弁に示した行動と言えます
それが理解できれば「なるほどこれがジャスティスの真の姿なんだな」と受け入れられるし、受け入れられない人はそこの理解が足りないのかな、と
まぁこれで「アシュラ絶対負けただろ」という予想だらけだった前回から一転し、「アシュラ勝つかも」という予想が多く見られるようになった今週
はんぺら予想としてはアシュラマンの勝ちかなと思います
根拠としては前述したように「ジャスティスはラーメンマンとは何の関係もない」と御大が雄弁に示したこと
「裁きの神」は金・銀と同列だった同士であり、謀略によりそれを亡き者にした男だったこと。すなわち特に神聖視するような存在ではないという事です
もし御大がこの超人を勝たせるつもりなら、おそらくラーメンマンっぽさを残したデザインにしたんじゃないかなぁ

>ジャスティスマンの適当すぎる強さに焦る!はわ〜と、萌えキャラみたいな掛け声はともかく実力は本物!
>アシュラマンを一方的にフルボッコ!さすがは、ゴールドマン、シルバーマンを説き伏せることが可能かつ、後世にまで裁きの神として名が残る男!
暗雲漂うアシュラマンの勝利フラグ!これは、リーサルウェポン、アタル兄さんご出陣あるか!?
>今週のキン肉マンはジャスティスマンが正統派な実力者だと伺い知れた。アシュラマンいけるかと思ったけど、これは手も足も出ないんじゃないか
ジャスティスマンがもともとこの形だったら全然文句ないんだが、ちょっとラーメルスタイルで期待が上がりすぎて少し物足りなく感じてしまう
>ジャスティスマンも「普通に強い」超人ですね。アシュラマンの特殊な六本腕殺法を通常技で平然といなしていく姿は圧巻でした
アシュラマンとさんざん戦ってきたテリーマンがアドバイスを出すのもいい感じです
>今のところシンプルにアシュラマンを上回る強さのジャスティスマン、とりあえず言いたいことがあるとすれば…タービンストームのポーズがなんか面白いw
>ジャスティスマン「完璧をなめるな!」
>卍< タービンストーム
>└( ^ω^)┐タービンストーム!
>ジャスティス「はわわ、タービンストーム!」

>竜巻地獄のお返しで競り勝つジャスティスマンにアニメ版餓狼伝説2でテリーの波動旋風脚を即興でラーニングして完勝したクラウザー様を思い出す
Ⅱ世で屈指の実力者だったケビンやスカーを圧倒したアシュラマンが今度は歴然たる力の差を見せつけられる側に廻っているというのは歴史の皮肉を感じます
>ジャスティスマンのヌ~と上体を起こすムーブは貫禄を感じると同時に天丼っぽくてじわじわくるなw
>その反応が遅い腕とやらが、阿修羅の先祖がミロスから奪った腕なんですかね
>未だに脳と血管丸見えなデザインは嫌なのですが、ギミックに頼らず正統派に強いジャスティスを見ると、ちょっとカッコ良く見えてきた不思議
>キン肉マン・ジャスティスマン流石に強いですね。表情をほぼ変えないせいかもしれませんが
淡々と激せず当たり前のようにアシュラの攻撃を全てさばいてしまうあたり物凄いです
遅れる2本の腕についてはあれがミロスマンの腕なのかそれとも単純に6本もあると腕さばきがもたついてスキができるということでしょうか?
そしてタービンストーム発射→着地のシュールさは悪魔をなめるな!に匹敵する逸材ですね
>「始祖をなめるな!」 タービンストームがブラックホールのアレにしか見えない件
>ヌーッと背筋だけで起き上がるジャスティスマンの身体能力の高さ、加えてことごとく攻撃をさばき的確に技を決める冷静な判断力
アシュラが勝てる未来が見えませんね。アシュラは六本の腕に頼りすぎている……という以上に三段目の腕に問題が?
あれがミロスマンの腕の流れを汲んでいるのでしょうか
>実力を測る天秤とか、魔界のクソ力で一気に傾くフラグにしか見えません
新キン肉マン111話
「裁かれる実力!」の巻
ジャスティスマン改め、はわわーマン
アシュラマンを圧倒する正統派のストロングスタイルでありながら、「ヌ~」という上体起こしムーブに見られるそこはかとないネタキャラ臭も残していて、
超人レスリングと面白キャラの
どっちの意味においてもトータルバランスファイターと言えまず
「ギルティ?オア ノット・ギルティ?」
天秤への問いかけが何故か英語なのもじわじわきてヤバイ。別に日本語でいいだろと
これだけなら前回のアシュラマンが勝つという予想を撤回して「やっぱジャスティス強そうだ」と書くところでしたが、最後の朋友も言ってるように
今回出した「裁きの天秤」がどう見ても
アシュラマンの逆転勝ちを演出する為の小道具にしか見えません
これはやはりアシュラマンの勝ちが濃厚と見ていいんじゃないでしょうかね
アシュラマンが負けるとしたら、天秤がアシュラマン優勢になって
それでも尚ジャスティスがそれを上回る
という、本当に完璧超人の貫禄を感じさせる勝ち方を希望したいところ
「アシュラマンよ。お前は下等超人としては本当に強かった
ただ私がそれ以上に強すぎただけだ」みたいなヤツね







先週のテラフォーマーズ

どんな気持ちだったのだろう?
私と”同じ”青年は・・・希望の光もない何もない地下の底に居た
その時私にはあった。火星で父の遺志を継ぐという生きる目的が
私には任務があったし母が居た
しかし彼にはずっと誰もいなかった。いや違う・・・・今失ったのだ
生きる目的も・・・希望も・・・家族も・・・彼は何もかも失ったばかりだった
人を抱き締めてやりたいと思ったのは初めてだった

今思えばあの時からずっとだ
燈は何度だって立ち上がってみせてくれた
いつからか いつの間にか燈は
私にとっても・・・・私にとって最も―
大切な生きて欲しい人になったんだ

「何故」なんて訊くなよ

私はお前に 生きて欲しい

















D
A

>ミッシェルが燈に抱いた感覚って、姉に近いものかな?
>ミッシェル姐さんが燈の愛と怒りと哀しみの覚醒スイッチにされて退場しちまった・・・
なんだろう、素直に感動できない。あんなチャチなオモチャに・・・
>ミッシェルさん・・・バ・・・バカな・・・簡単すぎる・・・あっけなさすぎる・・・ 別に全員生存なんて願っちゃいないがもうちょっとこう・・・ 
NARUTO最終決戦のネジみたいな「え?こんなんで死ぬの?」感がハンパない
>ミッシェルさんが死ぬなんて嘘だっ!きっとアヴドゥルのオマージュなんだ!
>お亡くなりコースへ直行なミッシェルちゃんですが、ここでジョセフの再生するベースという設定を活かして治療できないかなぁ・・・
JOJO6部のFFみたいに!やだよおおおミッシェルちゃん死んじゃやだよおおおお
>あかりんとのフラグびんびん丸だったミッシェルさんは死んでないよね…?ね?
>え、これでミッシェル兄貴死亡?流石にせっかくデレたのに、想いを伝えずに死亡だけは無いですよね?
>あ、兄貴ィィィィ!乙女チックというか、ママンチックなことを言って、事切れた・・・?だ、大丈夫・・・ありさんの筋力でぎりぎり止まっとるハズ・・・
でも、このまま、怒りに任せて単騎で九頭龍撃沈しそうなあっかりん!カク将軍あたりはMO手術うけてそうな感じがするので、
艦内に乗り込まれて仰々しく人為変態した瞬間死亡とかありそう・・・
>能力だとか親の話は他の方が書いてくれると思うので別の話をば
燈とミッシェルってお互いがお互いに別の意味で生きていてほしいと思ってたんですよね
燈には自分の力に対する「理解者」がいた一方でタイでのあの日に生きる「目的」を失った、
ミッシェルは誰にも自分の力について「理解」を求められなかった一方で父のことで火星に行くという「目的」があった
お互いがお互いに対して無いものを理解しあって「生きてほしい」と願っていた。それなのにって言うのが本当に悲しくて・・・

「何故」なんて訊かないで
あなたは生きて欲しい人

それは愛や恋といった感情だったのか。それとももっと純粋で、もっと大きな感情だったのか
秘めた想いは共に同じだった男女。
それが明らかになったシーンはあまりに美しく、切なく、そして悲しかった
数週前の燈の独白とまったく同じフレーズをミッシェルちゃんにも言わすことで見事に完成された不器用な二人の想いと、悲劇的すぎる結末の演出です

かくして「捕獲用兵器の当たりどころが悪かった」という、不運すぎる最後(?)を迎えてしまったミッシェルちゃん
いくら本来はロープ部分で捕縛する兵器とはいえ、こんな一歩間違えば対象を殺しかねないブツを「絶対生け捕り」にしなくてはならない相手に使っちゃうあたり中国ザルすぎる
生まれも不幸なら、これまで歩んできた人生も不幸な青年。幾度となくその人生を踏みにじってきた「人間の悪意」は、
かつての百合子に続き、今の人生の支えになっていたミッシェルをも彼から奪ってしまった
当然そりゃ堪忍袋の緒も切れます

>き…切れた。燈の中で、なにかが切れた…決定的ななにかが……!
>正直、ブチキレアカリが変貌して目がものごっさ巨大になって後ろにそり返るシーンでマジビビった。ジャレッドの初変身ってレヴェルじゃねーぞ
>母親の能力凄すぎ!これからは馬券を買うとき母の血統を参考にしなくては
>高周波カッターの類である膝丸の刃でも斬れないシュアラオのワイヤーを生物由来の能力で切り裂けるもんなんでしょうか?
>九頭龍のアームを寸断とか射程や攻撃範囲がハチャメチャすぎて
とてもカイコガとスズメバチとミノムシの組み合わせでできる攻撃とは思えません。なんぞこれ?
>カマキリカッター?で専用武器で切れないワイヤーを斬るどころか、上空の九頭竜に有効打撃を加えましたよ
これはカマキリカッターによる真空の刃でしょうか。男塾のセンクウのようなスパスパと物を切れる糸の方が(個人的には)燃えますが、これは無いかな
>カマキリの鎌って相手を切る武器じゃなくて捕獲用の道具なのであんなに切れる筈がないのですが、都合が悪いので忘れましょう
>実物を見たらわかると思いますが、カマキリの腕は『武器』としてのカマというよりも、獲物を逃がさないための捕獲器のようなものです
トゲトゲがいっぱいあって2関節で捕らえるのですが
アリの膂力が、シャコのパンチ力が、って言って来た漫画で、カマキリの鎌の切れ味を誇張するのはどうなのかと
>カマキリって名前の由来があの鎌状の前足だからだけど、
あれ別に切断したりするのに使わないしどっちかというと獲物をがっちり捕らえる滑り止めの棘だし、
いつもの生物的解説がほしい。空飛ぶ九頭竜まで、金属までホイホイ切ってるし知りたい
>テラフォって匙加減で描写コロコロ変わる(遺伝子レベルで同一のはず爆の強さとか)けど、カマキリの鎌>分子振動刀は補正が露骨すぎる
というか劉の伏線回収のためだろうけど、(全部盛りなら)この状況ならヤンマかハネククシかバッタが発現してくれればよかったのに
>カマキリの能力だけではないですねこの斬れ味…なのでバッタの筋力かハネカクシの噴射がプラスされているかもってことで
自分はバグズ二号メンバーさらに選りすぐり複数能力持ちでお願いします
>パラポネラでも千切れなかった糸を千切った暴走燈が今解放されたわけですが、やはりバグズ2号のほぼ全員と見ていいのでしょうか
ひとっ飛び数メートルの脚力、糸を千切る腕力、そして今回判明した二つの能力…おそらくキメラであろうジョセフとの対峙が気になります
ミッシェルさんの件もあるし
>天まで届く射程も、九頭竜を引きちぎる威力もいいとして、そこまで射出する力はどこから・・・
アレックスの投擲と組み合わせれば、と予想されていましたが、単独でやるなんて予想できねえっす
>いくら人型サイズカマキリでも超距離&最新鋭の宇宙素材すら真っ二つて……と邪推したいけど、
そんな事はどうでもいいくらいにアカリの怒髪天を突く変貌に震えた
>ミッシェルさん死んでもうたか・・・。これはジョセフやべぇだろ。燈を殺りに来るバッドエンドか。ただでさえ燈暴走モードに入っちゃったし
燈の正体は精子が小吉、卵子がアキちゃん、代理母ミンミンが出産で決まりかな? やったねはんぺらさん!
しかし蟷螂の鎌で真空刃撃っちまうとは・・・スズメバチもしくは蛾の能力で飛行してクーロンとバトルしてしまうのか? クライマックスも良いところだぜ!
>ここでミッシェルちゃんまで殺るとは・・・って、まだ気絶しただけかもですが。つか、燈の斬撃能力パねぇ!九頭竜の頭斬ってるし!
蟷螂って、斬撃飛ばせたっけ?w覚醒にしても、一歩飛びすぎなような気がします
いままでみんなが必至こいて予想した九頭竜対策とはなんだったのか
>カマキリTF「どうしよう…俺も飛ぶ斬撃とかやらないとインパクト残せないよ…」
>カマキリの雄は交尾中に雌に食われるという・・・こ、これは燈総受けの薄い本を書けという作者からのメッセージ!

うわあああああか、カマキリだー!!!
登場するのは熊戦以来。この局面で遂に再びその姿を見せた生来のMOベース
モザイクオーガンオペレーション初変身シーンのジャレッドもかくやという異形の変貌を遂げた燈のその姿は、紛うことなきカマキリ。英語で言えばマンティス
更に直後に彼が放った怒りのカマイタチ斬撃(?)は天を衝き、
1000mは上空にいるであろう九頭龍のマニピュレーターアームを易易と叩き斬る

というなんだかよくワカらん超人じみた戦闘力を発揮する燈。こいつはカマキリであってカマキリじゃねー何かだなもう
ていうか「カマキリの手=鎌」ってのは名前から刷り込まれた日本人だけの特有イメージでしかありませんからね
カマキリの手の形状は対象を切り刻むような鋭利なものではなく、あくまで対象を捕獲するために進化したもの。「斬る」という特性は一切ありません
むしろカマキリの生物としての特性は、その獲物を捕らえる際の瞬発力にあり、
象形拳として最も有名な蟷螂拳があらゆる中国拳法の中で最速を誇るのはその為

これはいつものはんぺらの中国拳法薀蓄ではなく、つまり何が言いたいかというと朋友もツッコんでますが
「蝦蛄のパンチ力を人間大にしたら?」「蓑虫が人間大ならその糸の強度は?」
という空想科学が面白さの根幹であった本作において、急にカマキリ=斬撃というイメージ先行のウソ生物学
スーパー燈覚醒の演出である以上、オーバーであるくらいが望ましいので「萎える」とまでは言いませんが、流石にこれは「ちょっと釈然としない」かなー

「ここまで届くとはな・・・ついに出したか。回収させてかえしてもらおう
母親から受け継いだ方の特性!

デデーン。そしてここで剴将軍の「母親はミンミン」発言投下。母親アキちゃん説を唱えていたはんぺらはハチドリ以来となる赤っ恥を喫してしまうのか?






と思っていたのか?(ブロリー風に)

しかし同時に小吉の回想でも、屋敷予想の支えともなっていたファクターである「蓑虫の糸の長さ」に関する言及が炸裂
更に推理だけに留まらず
小吉自身のハッキリとした言葉によって、この考察が正解であったことを明言されます

『もし子供を産んだとしても 私の様な人間に愛せるのかも
私を見頃にしにした母親の血を引いた子が
真っ当な人間に育つかどうかも自身が持てないのです』

そんな事は無かった 良いヤツだったよ
どんな時にも前を向いていた どんなに挫けても必ず立ち上がる
誰かにとっての希望の光となるような・・・強さと優しさを持っていた

お前の子供な・・・
すごく良いヤツだったよ

アキちゃん
>アキちゃんが実は男の娘で小吉がホモだった説
>何、小吉? 燈の母親がナナオちゃんだと思ってたら燈の腕からカマキリアームが出てきて、
ナナオちゃんかミンミンさんどっちが燈の母親なのかわからなくなってきただと?
小吉、それは今現代の尺度と5世紀先の未来の尺度の違いがあるから違和感を感じるんだ
逆に考えるんだ、ナナオ×ミンミン=燈。つまり女性同士で子どもを造った、と考えるんだ
>小吉「なるほど、そんな事より二母性マウスの話、しませんか?」
>なんかカイコガの性別変えるのって簡単らしい

>ネットで調べたにわか知識ですが 受精卵クローンという「受精卵の一部(割球)」を「核を取り除いた別の卵子」に入れて作る技術があるそうなので
燈は二人分の卵子(アキちゃんとミンミン)と一人の精子(小吉?)で産まれたということでしょうか
>こりゃ燈はミンミンとアキちゃんの子ワンチャンあるで(錯乱)
>アキちゃんの息子は燈の筈なのに受け継いだ能力はカマキリという事は・・・そうか!
燈はアキちゃんと小吉の息子じゃなくて、アキちゃんとミンミンの息子だったんだよ!(キバヤシ風に)これはアキちゃんとミンミンの薄い本出るで
>アキちゃんとミンミン副長・・・キマシ?
>「アッカリーンの母親はミンミン副艦長ですか?」 「NO!NO!NO!NO!NO! NO!」 「あ、アキちゃん…?」 「NO!NO!NO!NO!NO! NO!」
「り・・・りょうほーですかあああ~!?」 「YES!YES!YES!YES!YES! 」
「もしかして特性3つ以上ですかーッ!?」「YES!YES!YES!"OH MYGOD"」 さすがにこれは読めなんだ
>えーと、燈の腕の形と爆の「かえしてもらう」からして母親の能力はカマキリっぽいんだけど、糸の長さからしてアキちゃんが母親?
どういうことだ!?ミンミンは男の娘だった!?(錯乱)
>まさかの燈の母親はミンミン!何より強く物を結びつける大蓑蛾と、凄まじい力で物を切り裂くカマキリ
燈の中に悲しい矛盾が出来上がっている気がします
>アカリンは母親カマキリベースにみえて実はゴキベースのバグズ2号全員ので造った人造人間だったりして
> まさかのミンミン副艦長とアキちゃんの同姓間の子。 そういえば前に卵子を精子の代わりにすることができたとか現実にニュースがあったし、
MO臓器の免疫寛容能力について半分他人である我が子入れている女性について解説があったし、 なんとなく納得
ミノムシの糸を自分で切ったのも興奮してガチガチと歯を鳴らしたのもカマキリならできるだろうし。
>うわぁぁぁぁぁ!アキちゃんの手紙演出で、アカリンは秋田小町の子で確定だと思ってたのにぃぃぃぃぃぃ!!
ミンミン母親確定!?いや、まだバグズ2号乗員全員が父親であり母親である可能性も…(震え声)
>ミンミンが代理母で、アキちゃんと小吉の子供・・・って、代理母の能力まで遺伝すんの?
>燈の母親の特性としてミンミンの特性出現。さらに小吉のパートより、カイコガ+血縁情報も出たためどちらも正しいとすると、
代理母か又は別の手段によりミンミンの特性も受け継いだのか?さらに気になるのは、現在はともかく当時の本多晃の場合、
これ以上の何かおぞましいこと(さらに別の特性を組み込むなど)をしている可能性もありそう・・・
>今週のテラフォはカッコェェェ!!!個人的には小吉の「なぁ、ゴリラ…」に匹敵する回でした
小吉はアキちゃんの子供だと言ったがあの腕はどう見てもカマキリ。そして「返してもらうぞ」という中国チーム
これはコメントにもあった複数能力持ちのキメラ説で確定ですかね?という事はニジイロやクロカタの能力を持っている可能性もあるって事か
まあ、そこまでやっちゃうとさすがにチート過ぎるので無いとは思いますが
>繋がった。まだ分からない意図はあるけど繋がった、なぜ劉さんが燈を殺そうとしたのか?
艦長と劉さんの微妙な関係とか、中国がなぜ燈の全てにこだわるとか、ミノムシなのにあの戦闘力な理由とか、燈の正体とか全部繋がった
熱い少年マンガの王道を真っ正面から貫いたマンガに今進化した。願わくばギリギリになってさらに雀蜂も覚醒して、トリプル融合を果たしてほしい
>【朗報】艦長落涙、アカリの母親菜々緒に決定【はんぺら氏歓喜】 → 【悲報】アカリンブチ切れ、カマキリブレード開眼【やっぱミンミンでした】
どっちだよ!!? まぁハイブリッドってことでおkでしょうねぇ。最も艦長は菜々緒だと思ってて、中国はミンミンだと思ってるようですが
>燈のベース、とりあえずクモイトカイコガとカマキリは確定、あとオケラ戦で見せた跳躍力=サバクトビバッタ、
同じくオケラ戦で見せた攻撃性=オオスズメバチとすると、やはり複数の受精卵から細胞をいいとこ取りして作られた「人造人間」という事でしょうか
複数の受精卵から細胞をいいとこ取り=命の選別を行ったために本田博士は追われる身になった、と
>カマキリの鎌が振動ブレードより切れるとかファンタジーすぎだろ(まあ振動ブレード自体ファンタジーなんだけど)
というかもうトシオとアキちゃんの子供だったってことでいいからオニヤンマくらい発動させてやろうぜ
まあ全部盛りがほぼ確定したからオニヤンマも発動するかもな
>もとが蚕と蟷螂の2つ、MOの蓑虫で3つの特性
今回九頭竜を切り裂いたのは強靭な糸(蓑虫)+長く伸びる糸+刃(蟷螂)のすべての特性を使ったワイヤーソーですかね
生来の凶暴性は雀蜂の特性へのミスリードなのでしょうけど、長く伸びる糸で伏線を張っていた蚕に比べると蟷螂の特性自体は全く書かれておらず、
「ただ読者の裏をかきたかった」という意図だけが強く印象に残る気がします
>アッカリーンが一人で宇宙船落としかねない感じになって来ましたね
今回の描写でミンミンのカマキリとアキちゃんのカイコガと、アネックス計画で移植されたオオミノガの3つは入ってることが確定したと思います
カマキリとカイコガのどちらが「母親」であるかは来週待ちでしょうか
加えて薬なしの変態時の暴力性がオオスズメバチではなく、カマキリなのだとしたら父親=小吉ではないのか?
>カマキリ能力、劉さんのカットイン、先週から続くアキちゃんの遺言&小吉の独白
さらに、今までてっきり小吉から受け継いだスズメバチの特性だと思っていた「凶暴な本性」・・・
これ、誰と誰の子供という次元ではなく、ベースとなる精子・卵子にさらに色々混ぜてませんか?
最終的にはクロカタゾウムシの鎧をまとい、ニジイロクワガタの迷彩を施し、メダカハネカクシブースターの超加速で間合いを詰め、
パラポネラの怪力とサバクトビバッタの脚力で、カマキリカッター&カイコガ糸&スズメバチ毒針&ゴミムシ火炎放射を操る鬼神になったりして
ともあれ、来週以降の答え合わせと、九頭竜撃沈の瞬間が待ち遠しいです
>「力はパラポネラ。テクニックはオケラ。スピードはオニヤンマ!!残虐性はサバクトビバッタ。ボディの強じんさはクロカタゾウムシ
そしてその実体は!地球人、最後の刺客、バグズ将軍!!」
>やはり燈の母親はアキちゃん。ではなぜカマキリの能力が?という事について燈は「バグズ手術全部乗せ」ではないかと思います
それを可能にしたのがアキちゃんの特性ではないかなと。無理があるかな
>成程…燈の名前はちらほら言われてた明々→燈のほかに、蟷螂→燈籠→燈のダブルミーニングだったんですね
そして燈が能力の遺伝に成功したのは、女性同士の遺伝子(秋田さんと副艦長)から造られたからなんでしょうか
>ついにあかりん覚醒!この読んでいてゾクゾクする感覚はドラゴンボールで悟空がスーパーサイヤ人に覚醒した時と同じですわ
まさか20年以上経って(しかも、イイ歳のおっさんになって)から再びこの感覚を味わえるとは…
テラフォの主題歌を聴きながら読むと相乗効果でテンションが上がりまくりました。そしてカマキリかと思いきやアキちゃんが母親だという小吉
複数能力持ちのキメラ説はありましたけど、ひょっとしてMOを人工的に遺伝させるには母方の遺伝子が2つ以上必要って事なんですかね?
次回は圧倒的な戦闘力で九頭竜を堕として欲しいなぁ…。まぁ、九頭竜の乗組員はちゃっかり生きてたジョセフに船内で瞬殺されそうですけど
>まさかの燈ママンミンミン確定!と思いきやハンペラさんの糸に関する考察もドンピシャ!てことは菜々緒とミンミンは最低混じってるとして、
バグズ2号乗員全てのキメラという可能性も出てきましたね。モザイクキメラなのか掛けあわせたハイブリッドなのかが気になるところです
>燈の母親はアキちゃんではなくミンミンさんだったのが判明しましたが、艦長は燈はアキちゃんの子供だと言ってますね
これはミンミンさんが母親だと知らなかったという事なんでしょうが、そうなると父親は一体?
ありえないとは思いますがアキ(父親)×ミンミン(母親)の可能性が…?
>燈の母親フラグがミンミン副長とアキちゃん両方に立ったように見えましたが、
試験管ベビーらしく「親」は3人以上ってことでしょうか?まさかバグズ2号全員とか?
>燈のミンミン要素覚醒きましたね!でも、艦長サイドのモノローグだと、アキさんも正解ッぽい・・・?
先々週あたりで、私、ミンミンとアキさん同士の子供では?とも予想しましたが、X染色体同士で男ができるものでしょうか?
①Y染色体の代わりとなる要素?がいる。ゴキとか艦長とか?
②燈の母がミンミンなのは確定なので、アキさんの方の子供は別人物
③超技術の賜物 の3パターンを想像してますがなんともですね。①パターンだと、第三の能力覚醒もありえますが・・・
各メンバーの言葉、先入観にとらわれると、見落としがありそうな気がします
>あれ?燈ってカマキリとカイコガの両方の能力を持ってる?菜々緒かミンミン、どちらかが代理母という話ではなく、このふたりの掛け合わせ?
それだと、Y染色体がないから男子は生まれないのでは?実はミンミン副長って男だったとか?
それとも、燈はまれにいるXX染色体男子?未来の技術では、意図的にXX染色体男子を作り出せる?
>主人公、膝丸燈の遺伝子上の母親は誰? 1.糸の長さからして秋田奈々緒 2.暴走時の触覚からして肉食系。張明明 
そしてA.両方! つーか、ひょっとするともっと多いかもしれませんね
>大井「私達も次代に向けて遺伝子提供しましょう、北上さん!」<今週のテラフォ感想
>カマキリの特性が出ていますが燈がアキちゃんの子供であることは おそらく間違いないでしょうし、ここまできて謎を引っ張ってくれます
考えられるのは普通に親から子供へ特性を遺伝させることができなかったため、 ① 一旦ミンミンと誰か(小吉?)を配偶し男児を体外受精
② 精母細胞を摘出し特殊な方法で加工し精子を作製、 ③ アキちゃんの卵子と配偶とかでしょうか
その加工の方法がラハブの技術を使った何かしらヤバイものだったので 劉将軍は何者かに燈を殺すように密命を受けていたとかですかね
ロシア班の「見つけたもの」「ラハブの遺産」とは実は燈のことだったとか
>中国はミンミンが母と認識し、日本はアキが母と認識している。現実には燈は両方の特性を持っている・・・
実際はバグズ2号全員のハイブリッドで誰か(アレクサンドル?)が燈争奪戦となるように
各勢力にとって都合の良い「親」の情報を流した・・・とかそんな感じでしょうか?
>糸か・・・人と人を繋ぐあかりに相応しいな
>こんにちは、はんぺらさん。今年の夏ぐらいからこのからくり屋敷を楽しませていただいています
知ったきっかけは自分が大好きなブログであるトリガーハッピーエンドの管理人のデビさんがはんぺらさんのことを「私が敬愛している管理人」と言っていたので、
はんぺらさんって誰?と検索して初めてこのからくり屋敷のことを知りました
最初は「トリコではんぺらさんBLネタ押し過ぎだろ(笑)」などとある盟友と同じ感想だったのですが、
トリコやテラフォーマーズや東京喰種の考察で今まで読んだり見てきた漫画やアニメなどでパターンや構成などのデータから予想するのはとても凄いと思っています
仕事もやりつつ、ここまで完成度の高いブログを作っていくはんぺらさんには尊敬しています
これからも盟友の人達と共にからくり屋敷をより楽しくして下さい(盟友の皆のことも同じ位尊敬しています)
今週のテラフォーマーズと東京喰種:reですが、はんぺらさんと盟友の皆さんはどう予想しますか?
テラフォーマーズでは、燈がカマキリの特性を出しましたがその直後に上空の九頭龍のアームを切断しており、これについて凱将軍は「ここまで届くか」と発言
七星さんも「1本10メートルの短い大蓑蛾の糸」と述べており、トドメに艦長の「アキちゃん、そんなことないよ。立派だよ、お前の息子は」と言っているので、
この場合はとある盟友が言ったように「明明副艦長はアキちゃんの卵子を使って代理出産したのではないか」という可能性が大になりました
毎度のことだけど何故こうもからくり屋敷の盟友達はドンピシャリの考察ができるのだろうかとまた盟友達に対する株がグンと上がりました
また東京喰種:reでは、別の盟友達が言っていた通りに、口調や態度からオロチ=西尾(馬糞)先輩の可能性がまた上がりました
それとはんぺらさんの言う通り六月君(女だと分かっていても君の方がしっくりくるので)がハイセに助けられてフラグが立つ展開にまだ期待しています
(PS.テラフォーマーズでミッシェルさんに触れなかったのは決して忘れたわけではありません。死んだように見えるけど、
それでもミッシェルさんなら、俺達のミッシェルさんならきっと何とかしてくれる‼︎というか本当に死なないで下さい。マジでお願いします
>待ってくれー!俺はまだどっちを母親にするか決めかねているんだー!
>燈の母親のベースがカマキリであることは中国の発言と姿から確定でしょうが、小吉の発言と今回わざわざ提示されたミノムシの糸の短さという謎が残ります
となると燈は誕生の時点でカイコとカマキリの両方の遺伝子を持っていたのではないでしょうか?
あるいはこの二種類の遺伝子を使うのが本多博士の知らないニュートンのオリジナルの部分かもしれません
更に考えを進めるとミッシェルさんの誕生も偶然なのかということになります。ひょっとして母親の方にも何らかの細工をしていたのではないでしょうか?
デイヴス家がバグズ1号計画の司令官の血筋だというのに何か作為的なものを感じます
ミッシェルが死亡した様にも見えますが、もしミッシェルの誕生にも何らかの秘密が隠されているのだとしたら復活というか再生もあり得るのではとも思うのですが
>貴家悠先生達はこれ以上、愛する者達から何を奪うというのか?
テラフォーマーズに『愛』は大きなテーマだとは思うんだけど、これまで劇中誰かを愛した人は 憧れていた幼馴染を守れず、
彼女は思いも告げれず泣きながら死に、 惚れたなんて生易しい感情じゃない、ほど愛した妻は間男の子を産み、
自分の家族を守るために猛毒の中に一人残り、命を捨てて道を切り開いた男、 モブでも我が子のために自分を見捨てろ、ワクチンを頼む!と叫んだ女と
そして今週、 孤独だった自分を幼いころからずっと支え、病から救うと誓ったのに守れなかった幼馴染、
そんな彼を見て守りたいと思った女性は、自分をかばって死なれた主人公、燈 悪魔の差し金のごとく20年前置き去りにした愛した女の特性の敵が目の前に現れ、
そんな彼女の遺書に「貴方は父親になるべき人」とまで言われたのに
その血を受け継ぐ と読者に思われていた子はまさかの女性同士から生まれた子だったと判明した前章主人公、小吉。
そんな二人の影で生死不明で ま た 出番のないジョセフは、惚れた女に知らないうちに死なれてるし
ほとんど救われないんだが。大事なのは魂って言われても救われなさ過ぎなんだが。 ギリギリ生きてて意識不明のアミリアくらいだよ
女キャラの恋愛フラグは死亡フラグなら、男キャラの嫁の子はカッコウの子フラグだよ

驚愕!膝丸燈の「母親」は2人いる!?
現状では全てが謎すぎますが、まず今回の描写で間違いない事は燈の身体にはアキちゃんとミンミン両方の遺伝子が受け継がれているという事実
燈自体、バイオテクノロジーの粋を集めて造られた人造人間なのである程度は何でもアリなワケで。考えられるパターンを3つほど挙げて考察してみましょう
①燈はカイコガ、カマキリのみならず
他のバグズクルーの遺伝子も全部持ってる「全部盛り」のキメラ生物である

以前より多くのテラフォ読者から「燈は小吉とアキちゃんの子供」説と同じくらいの主流予想の1つとされていた説
飛んで逃げたオケラにジャンプで追いつく脚力や、パラポネラでも引き千切れない自身の糸を引き千切った暴走時の描写などがその強力な裏付けとなっています
今回燈は1000mは上空の九頭龍をアームをぶった斬ってますが、切れ味はともかくとしても
攻撃を届かせる為の射出力(腕力)
に関しては物理的にツッコミが入るところであり、パラポネラの筋力などがあればこの点のツッコミも解消することが可能です。以前と変わらず有力な説と言えるでしょう

②燈はアキちゃんとミンミン、「女性2人の遺伝子」から生まれた子供である
先週の時点でも既に予想している朋友がいましたが、燈の母ミンミン説が出てきてから一気に有力視されたのがこれ
バイオテクノロジーの技術においては現在でも既に
女性の細胞から精子を作るという事が可能だそうで、600年後の未来であれば尚更の事
そもそもこのテラフォーマーズという作品の劇中にあっても、七星がMO手術の概要を解説する時に
女性の妊娠を例えに出したり、
MO手術の成功率も男性より女性の方が僅かではありますが高かったり、
殺害対象として男性よりも女性を優先して狙うテラフォーマーの習性など、

「女性」だけが持つ、男性にはない生物的優位性が幾度となく強調されています
アレキサンドルと本多博士はその事に気付いていたのか、それとも偶然だったのかは解りませんが、かくしてアキちゃんとミンミン2人の「女親」から生まれたのが燈か
女と女の染色体から男の子供が生まれるのかという疑問にも既に前回コメントの朋友が指摘していますが、
まぁミッシェルのようにセックスで生まれた子供もモザイクオーガンが遺伝するくらいだし、
グルメ細胞ばりの奇跡と受け入ればOKかと
更に燈の出生を知っていた(全てかどうかは謎ですが)小吉が
「俺達の子供」ではなく「お前の子供」と言っている事から推察すれば
燈には小吉の遺伝子は継がれておらず、それは同時に
バグズ2号クルー全部盛り説を否定するという事になります

最近になって急浮上した新説ながら、科学的根拠、これまで描かれてきた背景的に見ても全部盛り予想と互角以上の有力予想。はたして正解はどっちだ?

③小吉と燈の(もしくはクルー全部盛りの)受精卵を代理出産した「母親」の女性がミンミン
これも前回朋友が予想していた説。はんぺらはそれを「それだと時系列的に成り立たないハズ」と否定しましたが、よくよく考えれば別にそうでもなかったっつー
はんぺらは「アレキサンドルと本多博士が共同で燈を造った時期は、バグズ2号計画失敗後」だと勝手に思い込んでたんですね
※(本多博士が単身で手がけた一郎のネムリユスリカを見たアレキサンドルが、
「お前有能じゃん!俺と一緒にスゲエの作ろうぜ!」と持ちかけたと思ってた)
でも本多博士が最初からアレキサンドルと共同で燈を研究してて、同時進行で彼に隠れながら一郎の手術をやってたとしても設定に矛盾は生じないのねコレ
この説は
代理出産した女性の遺伝子が受精卵に継がれるワケねーだろという大前提がありますが
しかしモザイクオーガンが子供に遺伝するくらいの漫画ですから、そんな
グルメ細胞ばりの奇跡(2回目)もアリなんじゃないかな、と
まぁもっともこの説は前述した2つの説から比べれば可能性は低い予想なのは間違いないので、
予想としては△といったところでしょうかね
「母親」が判明した事で更に深まる燈出生の謎!続きが気になる次号へ続く





今週のテラフォーマーズ

「斬撃が飛ぶワケがない!一体ヤツは何をー!」
「ひっ!剴将軍助け・・・うわらば!」


「「助け」・・・だって?よく言えたものだな・・・・
よく言えたものだな貴様らああああ!!!」
>糸+刃、と燈の謎リーチの正体は判ってみればスタンダードでしたね
>定番の糸による切断、ここまで痛そうな糸がかつて存在しただろうかw
しかしアレキサンダー先輩といいどうやってMO器官を体外に発生させてるんでしょう?
>燈の親子合作MOによる有刺鉄線もとい有鎌蓑線とでも言うべき攻撃がやばすぎる
中国兵士に巻きついてバラバラにするしチェーンソー的な感じで高速で動く刃は振動忍者刀以上の切れ味を発揮して戦艦すらも切り裂くって…
ほんとパネぇわ…しかしここまでくると主人公の持つべき能力じゃねえよ
>アネックス編での初披露となったカマキリだけど見せ方としては結構失敗してると思うんですが…
糸の先に鎌くっつけて遠距離切断、てまんま同じこと膝丸使えばカマキリなしでできると思うんですよね
まあ貴家先生の脳内では鎌の切れ味>膝丸の切れ味で、膝丸じゃできなかったのかもしれないけど
それなら「なぜ膝丸じゃできなかったのか」を逃げずに説明してもらいたい
というか燈は鎖鎌作るにあたって普通に考えたら腕ちぎらなきゃいけないはずなのに鎖鎌の鎌はどこから調達したんだ
>中国軍艦ハイテクなのかローテクなのかなんだかなぁ。離れていても危険な燈相手にわざわざ生身の人間が出て照準つけるとか、
一応九頭竜から吊るして対策したみたいだけどそれなら自動照準装置つけろよ、使えよ。人員の補充なんて出来ない火星で無駄死にさせすぎ
地表から遙か上空の九頭龍のアームをぶった切った謎の「飛ぶ斬撃」の正体は、
糸の表面にカマキリの刃が生えた有刺鉄線ならぬ有鎌絹糸。ワイヤーブレード

その凄惨にして華麗な姿はさながら南斗水鳥拳のレイか、それともヘルシングのウォルターか
マルコスが量産型爆を殺した際には「殺人」に対する葛藤がありましたが、当然ながら中国兵達を輪切りにしていく怒れる燈には微塵の躊躇もありません
「その通りだセカンド!だがお前に逃げ場はない!」
「お前らは殺されて当然だ」という燈の怒りに対し、自分達を正当化することなく「お前の言う通りだ」と返す中国がなかなかカッコイイ。自分達の「悪」を認めてるのね
かくして何十個という数のシュアラオに立ち向かうも、流石に1人で捌きれる数ではなく敢え無くお縄になってしまう燈
九頭龍の電磁石によってギューンと上空に引き上げられ、このままジエンドと思われたその時。
奇跡は起きた

空に上っていく燈の身体を止めたのは、九頭龍の電磁石も無効化するほどの強烈な電磁場
それを発生させたのはTFの新リーダー。「ゲェー何故お前がその力を!?」
とこのページだけでも驚いた読者、ページをめくって更なる驚愕

志村うしろ―――――!!!
>若き巨乳が帰ってきたッ どこへ行っていたンだッHカップッ!俺達は君を待っていたッッ!!
エヴァ・フロストの登場だーーッッッ!!!
>まさか最後に出てきたのは俺達のNTTでしょうか
>エヴァちゃん信じてたよ(嘘)
>まさかはんぺらさん予想のプラナリアによる(文字通り)電撃復活来たかこれ!?
煽りまで俺達のアドルフさんだし来週が待ちきれ無いよ!
>西さんに続いて二人目の痴女もとい全裸っ子が…! まさか、あの子の最大おっぱいが火を噴くのか!?
>さいごに出てきた女性は十中八九エヴァですよね やっと難度の高いベースの伏線回収かな
>おかえりなさい、エヴァちゃん(横乳で認証)
>電撃!?女性!?ロングヘアーで裸!?まさかエヴァちゃん!?
そういや複数回MO手術受けること出きるみたいなことは言ってたけどまだ出てないからもしやそれが・・・?
爆みたいにクローンではなく一欠けらからでも再生できる生物とか?
>この展開は予想出来ていた、出来ていたがしかしこれ程熱く、次が気になる、目が離せない・・・
本当に面白いとはこういう事だぞ板垣ッッ・・・・!!
>雷神は死んだ、だがその愛と力は確かに受け継がれ今再び闇を切り裂いた・・・!
ゴキリーダー腕斬られたけど燈の斬撃に巻き込まれたか、はたまたエヴァ?がリオックも吸収したのか?
>今週のテラフォーマーズは最後3ページに全部持っていかれた
燈の合成技とかカマキリとミノムシが合わさるってことは蟻と蟻のミッシェルとは明らかに技術的に違ってるとかあるけど
全部、えっ、にかき消された
>アドルf……じゃない、エヴァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア?!!?!?!?!?!?!?!?
全裸はともかく訳を言ええええええええええええええ!!!!!?
>マグネットパワーマイナス!(違)  強力な電力で磁力による引き上げをカットしたのか?
しかしなぜゴキの大将(?)から…? 正体がマジで読めない
>古参読者の自分「まさかドイツの(エヴァの)珍しいベースの伏線が回収される日がくるなんて……」
アニメじゃ今まさにアドフルさんの死闘の場面ですし、ここでこうくるとは…… んでんで、エヴァのMOは一体なんなんだ?
まさか対象のDNAを取り込んで変化させる(MO能力を得れる)能力だとか…?
いや、その前に爆発に巻き込まれて(?)も死なない能力持ってる時点でもう何がなんだか…アメーバとか?
もうただでさえ燈の母親関係でおなかいっぱいだってのにさらに展開していくとは……次回がマジで楽しみです!!!
>電撃と言えばアドルフですがあのゴキブリがアドルフの能力奪ったのだと私は予想します
ゴキブリの体が焦げてることから、絶縁体のことを知らなかったのでしょう。それにしても後ろのエヴァ?は一体何なんですかね
死体を奪われないために自爆したアドルフのMOがゴキに渡ってるのは釈然としないんですが、ちゃんと辻褄合わせてくれるんでしょうか
>アドルフのパーツが回収されてたのか?んでもってたとえ死体でもあの状況から無傷のエヴァの死体を回収できるのか?
今のところ全くわからんが来週、多分「難易度の高いベース」を絡めてだろうけど、納得のいく説明がほしいっすすね
今のところはご都合感あるから
>ラストのアレエヴァ?ここでエヴァ?電撃使ったって事は他人のMOを乗っ取る能力?そんな生き物ありえる?
あるいはあのオサゴキがアドルフさんから普通にウナギ移植しててそれを操った?オサの腕ぶった斬られてたのが関係ある?
まあ燈のカマキリストリングにひっかかってただけかもだけど
>エヴァちゃん復活?は熱いんですけどラスト2ページがどうなってるのかわからないですね
指さしてるとこからデンキウナギ?の能力を使ったのはボスゴキでしょう
焦げてるのは自身の能力で感電してしまってるからでしょうけど、後ろの全裸のエヴァちゃんはなんなのか
なぜボスゴキの腕が切られているのか?エヴァちゃんがエメラルドゴキブリバチみたいな感じでボスゴキを操っているんでしょうか
それとも電撃能力を使った直後に表れて一撃食らわしたのか。来週が楽しみです
>アドルフの意識が奇跡的に残っていた、みたいな安易な展開はテラフォはやらないと思うので、
デンキウナギゴキは後ろの女性(エヴァ?)にエメラルドゴキブリバチの能力で操られているんですかね
でもエヴァの能力がエメゴキだと今度は爆発から生き残った理由が説明できなくなるんだよなあ
>待望の覚醒を果たすもののすぐさま捕獲される恥知らずな主人公がいた!
・・・と思ってたら全裸の女の子の乳首を隠すためだけにアヘってる恥知らずなボス格がいたとかこれもうわかんねえな
>カマキリカッターが糸にまで上乗せされてる暴走アッカリンのターン、早々に終了
そして、地味に0コマ死していた族長テラフォと、広範囲に及ぶ磁界のバリアと裸身の女性!
これはドイツ班全滅のきっかけを作った中国に報復すべく復活したエヴァ?なら、ベースはアドルフさんと同じデンキウナギ?
難易度の高いベースの謎の解明くるか!?
>もしかして羽根飾りのリーダーTFの背中から、エヴァが生えている?
>戦ってる場所がドイツ班がいたとこだし、最後のページの女性はエヴァで能力は冬虫夏草かな?
アドルフの能力を貰って、(小)ゴキは死んで操ってると予想
>アドルフの能力がゴキ首領に奪われて裸女がエメラルドゴキブリバチ的な能力でアカリンを助けたんですかね?
焦げは絶縁体が無いためで腕がないのはジョセフ復活と予想します!
>ついにエヴァちゃん再登場、エヴァちゃんだよね?ドイツ班もう一つの研究が明らかになるのか
今分かるのはゴキブリの大将を操っている、アドルフさんと同じ電撃の能力が使われた(大将ゴキブリにの体に使わせたらしい?)、
感電防止の装置が必要なのに特に対策もなくエヴァちゃんは無事、能力に邪魔なのかエヴァちゃんは全裸らしい、
大将ゴキブリに左腕が切断されてない、ってところが考察のヒントですかね
>エヴァちゃんに施されたドイツ班もう一つの研究成果ってMOのモデル「テラフォーマー」なんじゃないですかね?
今回仮にエヴァちゃんがそうだとして、まずテラフォーマーに人為変態してアドルフさんから「デンキウナギ」能力をもらい
エヴァちゃんデンキウナギゴキ状態になる→自身の一部かアドルフさんの一部で大将ゴキをMO手術してデンキウナギゴキにする→
というのならば今回ラストの説明が半分くらいつくんですが
どうやって操った?ゴキの左腕はどうやって切った?とかまだまだ当てずっぽうなんですけど、
もし燈みたくキメラ状態が可能ならエメラルドゴキブリバチゴキ能力、ほか戦闘能力のあるMO能力でなんとかなりそうだし
しかしMOモデル「テラフォーマー」とか他の班員から能力もらえるとはいえ中国に負けず劣らずドイツが外道なことになってしまいそう
けどMO手術最初に成功させたのもドイツだしアドさんが傷だらけなのもドイツの実験のせいだし、地球各国間は魔境過ぎる
>燈の危機を救った謎の電撃ですがこれはエヴァによるものだと思います。で、
1.なぜエヴァは生きているのか? おそらくジョセフとは別の思惑で行動している第六班の何者かの関与によるものだと思います
さすがに何の描写もなく第六班が全滅しているとは考え難いというのがありますし、似た様な状況であったジョセフと劉も救出していたという伏線にもなるかと
2.なぜテラフォーマーが電撃を放てたのか? これも第六班の何者かの関与でしょう
エヴァと一緒に回収したアドルフの死体の一部を使ったMO手術によるものという訳です。
ラフォーマーでさえ再現に成功したMO手術ですから知識があれば第六班の何者かでも可能でしょう
3.どうやってテラフォーマーを操っているのか? これがエヴァの能力かと
ゴキブリを操ると言えばエメラルドゴキブリバチがありましたが、これとは別のより強力な能力でしょう
おそらくあのテラフォーマーは別行動をとるエヴァの武器として第六班の何者かに与えられたものだと思います。
>はんぺらさんは既刊の小説版は読まれました?
あれにはクモヒトデのベースを持つ女性が出てまして、その手術を成功させた科学者はドイツに居た事になってます
つまり、完全再生する生物をM.O.のベースにするノウハウはドイツが一番進んでいることに・・・
>凱将軍が燈を捕獲して喜んでいる顔を見て外人4コマをおもいだしたwwww一気に凱将軍のこと好きになったけどこのあと死ぬんだろうな
エヴァだー!!!(アリだー!風に)
このクライマックスになってようやく回収された「難度の高いベース」はやはり彼女の事でした
つーかこれは結局、当初から予想されていたプラナリアのような「バラバラの肉片からでも再生する生物」だったって事でOKなのか?
そもそもこのラストシーンを見た朋友達の解釈もかなりバラバラです
①「電撃はTFリーダーが放ったもの」「そのリーダーをエヴァが操っている」
と見る朋友もいれば
②「電撃を放ったのはエヴァ」「リーダーは空差してるだけで後ろから不意打ちされた」
と見ている朋友もいて、確かに絵を見ただけではどっちとも取れないので断定はできません・・・というか
ありとあらゆる描写が多くの矛盾点を含んでいて予想を絞り込めません。ちょっとまとめてみましょう

まずの見方だとすると、エヴァのベースはエメラルドゴキブリバチのような他の生物を操る生物(寄生生物?)という事になります
しかしそうだとするなら、あの大爆発の中から生還している事が矛盾します
っていうかそもそもTFがデンキウナギの能力を奪ってるということが既に矛盾してます。それをさせない為の自爆だったハズ
起こったのは巨大な閃光だけで、実は爆発は起きていなかった
とかいう無茶苦茶な種明かしでもこない限りは、エヴァは肉片からでも再生できる生物じゃないといけないし、TFがデンキウナギの能力を使うのは矛盾してます

の見方をしている朋友は、エヴァがアドルフの能力を受け継いだ(奪った)って考えてるってことですよね
展開的には少年漫画らしくて良いですが、
そんなコピー能力を持つ生物は地球上に存在しません
無理矢理可能性をひねり出すなら、プラナリアのような肉片からでも再生できる生物だった場合は
爆発でぶっ飛んだエヴァの肉片が再生する際、
アドルフの肉片も一緒に混ざったからその特性を受け継いだ

とか無茶なことを言い出せば可能性はワンチャンあるかもですが、爆弾でぶっ飛ばされた後に肉片が全てくっついて再生したストレイツォとは違って
トリコで勉強した「ノウダラケ遺伝子」よろしく、バラバラの肉片全てがそれぞれ1人のエヴァ・フロストになるって事ですからね
「再生する際にアドルフの肉片も一緒に混ざった」という事がまず起きませんし
101匹エヴァちゃん大行進ぐらいに大増殖してなきゃおかしい

にせよにせよ描写が矛盾していて、どっちが有力かすら絞り込めませ
新リーダーの片腕が切断されているのが考察ポイントになるのか?わからん
ただ朋友コメントにもありますが、小説版テラフォーマーズ「月の記憶」ではドイツババアの弟や旦那の話、彼女がヒトデのMO手術に成功したという記載があり
ドイツの
「難度の高いベース」が再生する生物である可能性は極めて高いと言えます
なのではんぺらはエメラルドゴキブリバチのような生物よりは、再生生物を支持
まぁエヴァ=再生生物は当初からの根強い説でもありますしね。そうであってほしいという気持ちも多少含まれてるでしょうか
他に面白いと思ったのは
冬虫夏草という朋友予想。そのすぐ下の「エヴァの身体がTFの背中から生えてる?」ってコメントと合わせてしっくり来ます
冬虫夏草なら新リーダーの肉体に寄生して、宿主を支配下に置くこともできるはず
もっともこの予想の場合も爆発でぶっ飛んだ事実がネックになるので、再生生物予想と比べると可能性は低いと思われますが・・・でも面白い予想だよねぇ

っていうかあれ?まてよ
バラバラの肉片からでも再生して、かつ他の生物に寄生する生物なら両方の条件を満たすのか
そんな生物が地球上にいるのかどうか知りませんが
もしいるとしたら、エヴァのベース生物はソイツで決まりでしょうね。答え合わせが気になる次号へ続く!







先々週のトリコ

「こいつはなんでも食っちまうんだ。そして食ったもんは吐き出せる
魔王の吐瀉物サタンボミット!」

>貰ったものをゲロで吐き返すサニー、相手を食中毒にするヨダレを口の中にだらだら流し込むココ
こいつら完全にグリンパーチの境地に突っ込んでるな…キショイキショイ言ってるサニーが一番キショイ
> サニーの「食ったもん」に見えるトニーの姿、そのうちサタンヘア+リモートヘアで復活したトニーを代わりに戦わせる展開がきそう
一番身近な復活の可能性は小松の治療の手伝いでしょうか。トニーは一応料理人サイドの人材ですし
>「取り込んだものを吐き出す」でトミーロッドの人面瘡…露骨な復活フラグですね
>トミーロッドが再登場フラグ立ててますね アカシアのフルコースのどれかがトミーの適合食材で、その力でサニーの支配から逃れるか
あるいはミギーみたいにアドバイザー的な立ち居地についてくれるのか
>サニーのサタンヘアの中にトミーロッドの顔が浮き出ていますね
吐き出せるとか言ってるし今後髪でトミーを出して虫を操ったりは・・・サニーの美意識からしてやらなそうですね
>サニーゲロで攻撃するってのは美学に反しないのか?
>今週のトリコ、パワーアップした主人公達の連携攻撃で久し振りに格好良いと思ったのに、新技がことごとくグロ系なのはビジュアル的にどうなんだw

サタンヘアで「食った」ものは自在に吐き出す事ができるという事が判明したサニー
髪の表面に浮かんだトミーの顔を見るに、これはどこかで彼の力を借りる場面が来るという布石でしょうか。それにしてもビジュアルだけでもキモさ満点なのに
技名が「吐瀉物」てあんまりすぎる。お前の美意識は一体どこに行っちまったんだ

「お前らが食べ物を独占し更に上の地位へ上り詰めようってこたぁ何だ?まさか八王の座でも狙ってんのか?
俺は一度八王と闘ったが、残念ながらお前らが何万頭束になっても遠く及ばねーよ」

>トリコ「お前らが何万頭束になっても八王にはかなわねえぜ!」師範「おめーもな!」
>オレは一度“八王”と闘ったが(無意識の中で)
>「オレは一度"八王"と戦ったが」って…。いい線行ったみたいなドヤ顔決められるトリコのメンタル強ぇ
>「八王の前にはお前らが何万匹束になってもかなわねーよ」
↑鼻息で瞬殺され、潜在能力解放してもなお完敗した『日に二度負けるバカ』の言葉だけに説得力あるw
八王は無敗で居て欲しいですね。勝負という次元に下りてきて欲しくはない
>ココ、サニー、ゼブラに比べてトリコの役立たず感ぱない
>野生の勝負では群れで狩りをするのも全然アリなので、トリコ達を卑怯だとはまったく思いませんが
大したことねーぜ!って格下認定するならタイマンはってほしかったなあ
>大口叩いてるけど多対一、しかもほとんど鉄の硬度のフォーク飛ばしてるだけだったトリコに何か一言お願いします
>四天王がそれぞれの能力を出して活躍してる姿はやっぱ格好いいですね、つくづく雑魚猿たちに苦戦はいらなかった
>そうそうこういう「トリコたちは師範なんて蹴散らす」なんていう強さを見せてくれればいいのよ
しまぶーもプロットとか大変なのはしょうがないけどやはり「雑魚猿に苦戦した四天王ども」なんてのはいらなかった
>結局、四天王は強いのかい?弱いのかい?どっちなんだい!
>新人の猿連中に苦戦して、そいつらの師範は瞬殺。もう、なんだかなぁ……
苦戦したのはあくまで猿武で「倒しにくい」からであってトリコ達が負ける要素は一切なかったから、
連係プレーで技を防げれば師範レベルも普通に倒せるというのも納得はできる。できるものの、やっぱりなんだかなぁ……
>色々突っ込みどころ満載な師範代戦ですがここはネットでも言われてるようにしまぶーがトリコ達の戦力バランスを取ろうとしたって事で納得しましょう
>はんぺらさんの言うように最下級に苦戦した描写はしまぶーも後悔したんでしょうねぇ
てか師範のデザイン普通だなwトロルコングのが凝ったデザしてたぞw
>今週の『トリコ』感想。新入りと師範の強さの整合性とかレベルとは何なのかとか気にしなければ、かなりのナイスバトルだったと思います
四天王が連携を取って戦う、こういうバトルを見たかった。 四人で本腰入れて戦えばゴリタウロス級は「狩り」になるレベルですね
しかし師範で四人の連携バトルをしちゃうと、次のバンビーナ戦をどう描くのか・・・。しまぶーに期待
>はんぺらさんお疲れ様です。どうやら四天王は単体でもゴリタウルスは余裕で倒せるみたいですね(まぁそうでないと困りますが)
殺しておしまいなのではなく、ちゃんと反省を促すところに好感を持ちました。納得出来ない方も多いとは思いますが……
これからゴリタウルスが良き統治者になるのを祈っときます
あと魔王の髪にトミーの顔が……!!(喜 でもゲロられて……!!(泣
トリコボロクソ言われすぎ問題。はんぺらもいい加減トリコのことをあまりボロクソに言いたくはないんですが
あれが自身の中では「闘った」ことになってるトリコの図太さは確かに酷い
お前は「闘う前に殺された」んであって、闘ったのは代打で出てきた中の人だろ
そのピンチヒッターも息吸われただけで退場したけどな!
タイマンならともかく多対一という優位な状況での圧倒、しかも4人の中では一番ショボい攻撃を繰り出しておきながら口だけは一番達者という
「今週も安定のトリコさんだった」などと、もはやミストさんレベルの扱いを受けるに至った主人公
ネタは毎週事欠かないのでレビューを書く身としてはありがたいんですが・・・トリコの明日はどっちだ

>なんかカカさん最後に裏切りそう
>小松を見た後のカカの表情が気になる・・・単なる心配かそれともキャラ的になにか裏があったりするのか

四天王の強さを目の当たりにし、打倒バンビーナに僅かな希望を見出すカカでしたが、瀕死の小松を見てなにやら沈痛の面持ちを
小松に恩義を感じてるので単純に今の小松の姿を見て心苦しいのか、それとも
小松の容態についてまだ四天王には黙ってる重大な事があるとかそんなんでしょうか
ただでさえ味方がいない状況下で、「大陸のナビゲーター役が実は敵だった」というのは展開的にかなり絶望的になるのでどうかと思いますが・・・

そしてめっちゃブサイクだったバンビーナ

まさに神獣然とした威容だったヘラクレスとは違い、本当に「サルの化物」って感じ
はんぺら個人的にはここまでブサイクにするならむしろ、朋友コメントにもあったように顔をゴン蔵みたいにするとかギャグテイストを濃くしても良かったかなーと
>猿王バンビーナの「我関せず」には違和感を感じますな 大物臭を漂わせたいんだろうけど、おまえイタズラ好きなんじゃなかったのかと。関してこいよと
>見た目で判断するのは不味いかもしれんがバンビーナ・・・こいつ何もしないのは師範達に封じ込められて何も出来ないとかじゃねぇな
師範達を強化して旨みを高めて食うためとかか?
>ココの毒を飲まされるゴリラとそれを見て感嘆の声を上げる男共、そして時間経過のコマ割りが終わると荒い息を上げるゴリラの姿が
こう書くとなんかホモい。猿王は何もする気がないようだけど、暴れん坊とか言われてるし喧嘩相手がいなくて退屈になったから
弟子たちが強くなって自分に挑んでくるのを待っているとかでしょうか
一応グルメ界各エリアは各々の王の庇護下にあったという設定を踏まえると意外と下界に興味を示さなくなったこと自体に結構な理由があったりして

自身があまりにも強すぎる為、喧嘩相手になるような存在が現れることを望んでる
なるほどバンビーナが師範達の暴走を止めることもせず達観しているのは、一番下のコメントの予想が可能性高そうな感じがしますね。次号へ続く!





先週のトリコ

グルメ界名物「水切り山」
それは高さ1500mを超える山がマッハ1のスピードで海を跳ねる光景
水切り山は地球一周22万kmもの距離をスピードを落とすことなく跳ね進む
その間に風や気温、陸や海に削られ次第に山は小さくなり
約一週間かけて地球を一周する頃には巨大だった山は小さな小石となる
水切り山は原因不明の天候だと言われているが 
真相は・・・・

猿王のただの暇つぶしである

>強キャラのパフォーマンスでページ大量消費とかますますつまんない時のバキに似てきたなあ
>一週間で22万キロとか結構具体的な数字が出るから算数での計算したら本当にだいたいマッハ1だった
しかし空気抵抗とか減速とか考えたら初速で大気摩擦で燃え上がるとか強すぎて大気圏外に飛び出すとかなんかそういうことになりそう
もっとも普通に握ってるところが勢いに耐え切れず投げる瞬間そこが砕けて山本体はバンビーナの上に落ちてくるだろう
ギャグ漫画の地球割りにシリアスなナレーションつけるようなことするからなんか細かい事が引っかかる。
しかし現実の地球は円周4万程度、トリコ世界は円周だけでも5倍程度にはやっぱり膨れてますね
>テラフォーマーズとの関わりはしまぶーにもずいぶん大きな影響があったのかバンビーナの暇つぶしナレーションもそれっぽい
けどこんなキモ猿の強描写トリコ達が着いたらそのマッハ1の山がいきなり目の前、4人でどうにか切り抜けたらケラケラ笑っているバンビーナ、
そしてこのバンビーナの暇つぶしの解説、そんな程度で十分だったんじゃないだろうか?テンポのよさがない
完全に刃牙だこれ!
まぁ「強キャラのパフォーマンスでページを大量消費する」こと自体が手法としては悪いワケではないですよ。そのキャラを視覚的に印象付ける極めて良い方法です
刃牙の終盤はアホみたいにそればっかやってたから読者に辟易されただけで
バンビーナと闘う前にバンビーナの凄さを視覚的に披露しておくことは、構成的にも必要な事だったと思うんではんぺら的にはこの描写は良かったと思いますね

一方師範の一角ゴリタウルスが落ちたことで、他の3エリアでも下層の猿達が一斉蜂起
その反乱は大陸全土を覆ううねりとなり、生物達はモンキーレストランのルールに囚われず溢れる食材を自由に貪った
>ゴリタウルス以外の師範、0コマで落とされたっぽいですね
>猿達の反乱・・・以前『新入り達全員でかかれば師範を倒せるのでは』的な意見ありましたが、まさにその通りだったようですね
何故この時まで立ち向かえなかったんだろう?
>師範代の一角が倒されただけデとばっちりを食らう形で残り3つのエリアも暴動が起きたのかー
これ猿王の前に残り3匹の師範代が力を合わせて襲ってきそうかな?
というワケで展開は早くて申し分ないんですが、どうも他エリアの3師範は出番なしになりそうな予感が
4匹の師範とかどう考えてもダレそうな設定出してしまって後悔したのを、サクッとなかった事にしたしまぶーのクレバーな判断と言えるかもしれません
そしてエリア7の生物が全て巨大なのは、ペアのよる恩恵の為というカカの解説が炸裂
なんでも
ペアは元々バンビーナの体の一部でありながら、通常時は産声の樹にあるとの事
その産声の樹から溢れだすペアのスープの莫大な栄養分によって、この大陸の生物はすべて巨大になったのだそうな
ブルーニトロがペアを奪うようになってから大陸の栄養は激減し、枯渇した栄養を摂取しようと突然変異で生まれたのがサンドリコの花
サンドリコは多くの生物を殺した反面、大陸の敵ブルーニトロの行動も抑制、
その結果ペアの栄養はまた大陸に戻り始めているという。サンドリコの花は大陸にとって脅威であると同時に、大陸を救った救世主でもあったのである
>ペアの正体がわからなくなってきましたね。バンビーナの一部であり、
産声の樹から大陸全体に栄養を与えるほどのスープであり…やはりスープであるからには液体?
>自然の食材が生物を介して上質に変化するってインドネシアのコピ・ルアクみたいですね
そうするとスープで液体だからペアの正体はバンビーナの小b(御食事中の方ごめんなさい)
>ペアについてももう分からん。原料はバンビーナだが産声の樹にいつもはある。とかもう産声の樹についたんだし通常のじゃ駄目なんだろうか?
枯れてるならまだ分かるけど原料直接とか小松がチート飛び越えて八王の一角に並ぶくらいになりそうなんだが
というか真意どうであれペア収得見越して小松の心臓奪ったんだろうけどスペックばっかりすご過ぎて無茶振りしすぎだろ鉄平
>なんかペアの在りかだの調理法だのの講釈は入れんで良いんじゃないかと思ってしまった
バンビーナの身体の一部?→やっぱり木から取れるもんですって脈絡なさすぎて却って混乱するし
お使いイベントを無駄に複雑化させるだけで『だからどうした』って気分になってくるのが本当に辛い・
>チートアイテム、サンドリコの花出生の由来はいいんだがサンドリコ対策法もペアの本当の調理法もブルーニトロは知らないとか、
どんどんどんどんブルーニトロ出番ないところで株下がっているな
>カカあやしいですねえ!ココもそれを感じ取ってなにか細工をしてそう
>四天王の頭脳担当ココが何か含みある行動しているあたり、カカさんにもなにか裏があるのかな?
占い師としての実力で何か嘘を見ぬいたか…そういえばゼブラも嘘の判定は能力でできるんでしたっけ
それはさすがにニトロには適用できないかな?
>やっぱりカカさん、血の凍るようなレシピの考案者か……?
>カカさん急に怪しくなった?でも例のノートの著者なら小松が戦慄した料理を開発した存在でもあるんですよね
>明らかに小松のブレイン目当てだったのにトリコの言葉を聞くやお礼を言いたいだけと露骨に言い直すカカが怪しすぎw
空気呼んで合わせただけにしてはココの沈黙がなにかの布石に見えてくるし
最近のココは本当毒とは関係なくなんでもありの便利キャラと化してるので場面外で何か仕掛けるとまったく予想が利かない・・・w

そして突然あからさまに怪しくなったカカ
前回のレビューでは「カカはそんな悪いヤツじゃないと思うけど・・・」という感想だったはんぺらですが、今週はもう擁護要素ゼロ
ココが明らかに疑ってるので、何かしらの裏があって動いてるのは間違いなさそう。今にして思えば「小松は連れて行く!」というトリコの選択は正しかったのな





今週のトリコ

「ペアとはまさに男のシンボル
バンビーナのキンタマのことです」

>しまぶー・・・ギャグ欠乏症で・・・>キンタマンドリル 
>ペアの正体……ないわー、マジでないわー
>意外ッ!(でもなかった)ペアとはバンビーナのキンタマッッッ!!!!
キンタマンドリルという小学生が考えそうなダジャレすぎるぜ
>ペアってアカシアの『スープ』だよね。食べるのは睾丸じゃなくて睾丸で作られる液体の方ではないかと
『産声』の木に睾丸のスープって嫌すぎるんですが・・・
>ペア、正体がキンタマでスープって事はつまり精液……
まぁ、フグやタラは白子食べますけれども。しかし食ザーと書くと一気に食欲失せますな
>ペアの正体が判明しましたね、睾丸料理は実際にありますがネットで見てると今週はドン引きしてる人もいるようで
>しかしバンビーナのキンタマ……
最下層レベルの猿たちでさえもげた頭を再生できる再生力があるのならキンタマなんてもぎ放題なんだろうけどさぁ……
>猿王バンビーナの体の一部で樹にもある謎の食材ペア、その正体は―――…猿王のキンタマってぇ…
孔雀の羽の如く綺麗でメスを得るために樹に飾っているって……
ここに来て、猿のザ○メンがスープだなんて…(スープで液体でキンタマならそれしかないよね
>ゆで御大が予想の斜め上を行く漫画家なら、しまぶーは予想の斜め下を行く漫画家だな。どうしてこうなったし
>バンビーナ「ところで俺のキンタマを見てくれコイツをどう思う?」トリコ「凄く・・・スープです・・・」
>「キンタマ」ンドリル、島ぶーこれ絶対疲れているときに思いついたネタでしょ
>いくら見た目が綺麗だからってキンタマの木陰で食事をしたいとかホモ疑惑が疑惑でなくなりそうな勢いなんですが
>さすがに猿のキンタマ食うのは引く。いや、実際に睾丸食べる食文化はあるみたいですし、
そういうのが当たり前の地域で育った人の価値観を否定するつもりはないですけども
わざわざ漫画の、それも最高格の食材に採用する必要があったのかと問いたい

>しまぷーは極!!男塾読んで思い付いたに違いない
予想外・・・というかネタ的な意味で予想はされてましたがまさか本当になってしまうとは
ペアの正体はバンビーナのキンタマ

しかもペアは「スープ」であるからして、きっと睾丸そのものではなくその中身

つまりエロ漫画的な隠語で言えば
バンビーナの特濃おちんぽミルクであると思われます。うーんこれは酷い
前々回書いたように、バンビーナのデザイン自体ギャグ調であれば
たけし的なギャグ漫画のノリで笑うトコなんですが
あのビジュアルの猿の精液飲めって言われたらマジでドン引きですよ
もはやスカトロ一歩手前です。一体何がどうしてこうなってしまったんだこの漫画は・・・しまぶーはどういう方向に持って行きたいんだろう
>次郎さんのパンチ、現実のギネスビールあたりからネーミングなだけと思ったらまさか個体名……確かに狼王と言っていたが
>猿王のキンタマで色々ありますが、さりげなくバトルウフル=狼王ギネスで、
おそらくは次郎のギネスパンチの元なのでしょうねえ。さり気なく色々判明しましたね
ちなみに馬王ヘラクレスに対しての幻獣へラクというように、「八王」の名を持つ猛獣はそれ自体は種ではなく個体の名であることがわかった今回
バンビーナは
キンタマンドリルという種の中の突出した個体で、女性名であるその名はかつて求愛した雌の名だという
ちなみにテリーとは遠い親戚になるバトルウルフの八王の名は「ギネス」
二郎が「狼王の牙」を装着して放った技名が「ギネスパンチ」だったのはこういうワケだったのね。なるほどなー

でもってほんの一瞬だけ姿を現した愚衛門の謎

>愚衛門生きてた! モンキーレストランで1年半生存って凄いサバイバル能力の気がする。とりあえずサニーとの会話に期待
>愚衛門をもったいぶる理由がわからないなー、情報源としてもカカより上とは思えないし戦力になるわけないし
>各大陸に第0職員が居そうだなぁ。こうなると実は全員テイストチェンジされてましたってオチがありそうだ

すぐに合流しないで勿体ぶるのはテイストチェンジされて敵になってるからという展開は確かにありそうですが
ここで気になるのは愚衛門だけでマリーの姿は見当たらないってことですかね。敵になってるとしたらマリーか愚衛門のどっちか片方だけかなと

既に鉄平がああなってしまってるので、これ以上顔見知りが敵になる展開は勘弁してもらいたいところですが・・・はたしてどうなるか

そして小松を連れてどうやって100Gマウンテンを登ったものかと思案中の一行に奇跡の助け
なんとペアの方からわざわざこっちにやってきてくれました。やったぜトリコ!

>いきなり猿王登場は久々のワクワク感。叩いた大口に見合うだけの働きはしてくれよ
>いきなりバンビーナと遭遇……って、他の師範はスルー? サクサク進むのはいいんだけれどもさぁ
>求めていたペアをぶら下げてバンビーナが向こうから来てくれたな!
これで重体の小松を連れて山登らなくて済んで願ったりかなったりだな!

…トリコさん冷や汗垂らしてどうしちゃったの 一ヶ月前のキメ顔のときの威勢はどこに忘れてきたの
>バンビーナさん!昔アタックしたメスの名前で呼ばれてる残念なオスバンビーナさんじゃないか!
とりあえず来週全員の悪魔瞬殺→青鬼さん出勤まで行くと予想。その後青鬼さんがどうなるかは知らぬ
あと木にぶら下げてるペアには小松無しでは手を出せないけどバンビーナから直接もげば小松の心臓替わりにできるってどういうこと?

プリンツ・オイゲンもかくやというキュートなプリケツを晒してバンビーナいきなり登場
ここで主人公の威厳を取り戻すのか、はたまた
ヘラクレス戦以上の醜態を晒してネタにされてしまうのか
レビューを書く身としては後者だと最高ではありますが、流石にここらあたりで頑張ってもらわないと漫画として困る次号へ続く!



戻る