1/11
地獄極楽温泉編「覗き編」完成
6/5
第19話「可能性のケモノ」完成
5/28
小十朗伝第5回「代打ち~引退~」
7/27
真美

3月27
ギャラリー更新
達人のはんぺら宅
襲撃オフレポ2010

5/8 その6公開(完結)
挑め地獄のタイトロープ!

参加したい命知らずはチャットへ
6/30最新シナリオ
カラクリオーEX雀の章配布


2月8日

>5話おもろいやんけ!3・4話のガバガバ脚本はなんだったんや・・・もうごちゃごちゃ言いたくなかったんだけど5話が最高だったから、その、ね
>5話は最初の大北を見た瞬間にリモコンを横の壁に投げそうになるくらいに笑いこみ上げてきましたが、黒大井で我慢できずに床に転がりました
個人的にはこれなら5話は批判<評価なんじゃないかという感じには申し分なかったです。あと爆発キャンセルが万能でした
>艦これアニメ3話以降モヤモヤしてましたが、ラブコメの合間に戦争してたナデシコっぽい作風だと割りきったら観るのが楽になりました
5話でも見事に人たらしだった吹雪さんが次はどの艦娘とイチャつくのかというのを楽しみたい。
>艦これ5話概ね楽しめました。ただこの話にするなら3話で如月は轟沈じゃなくて吹雪か睦月をかばって大破で
4話はそれが原因でへこんでるとこから立ち直るで良かったんじゃ・・・あと夕立がかわいそうっぽい
>艦コレは1話1話単発でみればそれなりの完成度だけど、先週の金剛の活躍を見せておきながらポンコツ化はどこぞの平成2号ライダーかと
やや話しの流れに強引さを感じましたが内容は気にしないで見ているので瑞鶴かいわかったので良いですby北斗
>とりあえずギスギスしたまま終わらなくてよかったよおじさん女の子が喧嘩するとこなんて見たくないよー
>金剛の一人称はテリーマンと同じだった…?
>艦これ5話、すごく良かった! キャラの相関関係も吹雪を中心としてまとまっていく様もテンポよくギャグ交えつつ初見にも分かりやすい
良すぎて「3,4話(゚⊿゚)イラネ、睦月もうけろっとしてて何なの?」という声も上がるくらいだけど、
睦月は空気読める子だから編成最後の夜や教室で会うときに今の友人を大切にするのは至極当然だろうに(;´∀`)
>艦これ5話、「3話、4話はなんだったのか・・・」と思ってしまう程度には楽しめた回でした
サブタイからの予想通りギスギスな加賀・瑞鶴も吹雪を緩衝材にわずかながら関係改善の方向に向かうという形での締めに安堵
吹雪が旗艦になるというのはやや強引に感じましたがまぁテンプレ展開っちゃテンプレ展開ですし
今後もこういう方向性なら安心して見れるのになぁとつくづく思います(OPのミッドウェーらしきシーンから全力で目を逸らしつつ)
>「ほーいいじゃないか。こういうのでいいんだよこういうので」(艦これ5話を見て)
今回絵コンテにボトムズクメン編を担当された方がいたようで吹雪の中の人も歓喜といったところでしょうか
>艦これアニメ第5話総評:クソレズ祭り・・・ああ、でもそれ以外はようやくマシな出来になったと思うと同時に、
マジで如月無駄死にすぎて「第3話はホントに必要だったのか」と言う気すらしてきた・・・
>第五遊撃部隊がガチ編成で吹く
>ちゅーか加賀さんのイントネーションって「浜ちゃん」なのね。「三輪さん」の加賀さんかと思ってた。
>吹雪「あ…ありのまま今起こったことを話します!「私は赤城さんの護衛をやりたいと思ってたらいつの間にか加賀さんの上司になっていた」
な…何を言っているのか分からないと思いますが私も何が起きたか分かりませんでした…頭がどうにかなりそうでした…
超展開だとか主人公補正だとかそんなチャチなものじゃ断じてありません。もっと恐ろしいものの片鱗を味わいました……」
>第5話視聴後思わず漏れた第一声。「最初からやれ」 いやまあこれは、前回のはんぺらさんの更新を見て、
『これは(艦娘は150余名いるけど)吹雪一人に焦点を当てたお話なんだ』と自分の中で納得できていた部分が大きいのだろうなと思います
>救済MADのお陰で艦これ5話みました。 素直に良い回でそれこそギャグと戦闘の割合が非常によかったです
そんな回にあえて言わせてもらうと「なんでこれを1話にしなかった!」ですね1話はいきなり過ぎますが、
序盤を学校での演習にして卒業後の配属で5話を入れればかなりよかったんじゃないでしょうか(吹雪が勤勉だったのがより活きますし)
ただ一つだけ・・・ポイポイハブもうちょっとかまってあげてよ!
>大井「甲板胸が!」 龍驤・瑞鳳・大鳳「あ゛ぁ゛!?」 何はともあれアニメ版艦これ第5話面白かったー。瑞鶴可愛いよ瑞鶴
なーんかずいかがが妙に個人的にヒットしつつあります。エンディングにはタニベユミさんが夕立以外でもクレジットされてましたけど、ガヤ出演なのかな?
>クレイジーサイコレズじゃなければ僕だって大井っち好きだよ!
>艦これアニメ五話。いや、こんなに早く解散するなら、マジで如月を一緒の艦隊にしておけよと
夕立と睦月は外せなくとも、川内型の誰か一人を外して如月入れてもよかったじゃない
>艦これ5話普通に面白かったです。今週は今までに比べても肯定的な意見が多いんじゃないでしょうか
ただ「こういうのが見たかったんだ!3話4話は要らなかった!」みたいなことを言う人も見かけましたが、それはちょっと行き過ぎというかズレてるというか
しばらくは今回みたいなノリで行くにしても、終盤で話を締めるにあたってまたシリアス展開が来るんなら方向性は早いうちに示しといた方がいいでしょうし
「3話4話もこれくらい丁寧にやってほしかった」っていうなら同感ですが、あのくだりが今後の展開にどう絡んでくるのかはまだ分からないわけで
どうせ誰も沈まずに1クール終わったらそれはそれで文句言う人が絶対出るんでしょうしね…
長くなりましたがとにかく今後の巻き返しと、それに伴う評判回復に期待したいところです
P.S.大井っちを責めないでやってください コミュニケーションが下手なだけでホントは良い子なんです
艦隊これくしょん 第5話
「五航戦の子なんかと一緒にしないで」
大規模な艦隊再編成で第三水雷戦隊いきなり解散
まぁ全12話構成ならほぼ中盤なので時期的にはおかしくないんだけど・・・視聴者としては「第三水雷戦隊で培った水雷魂で!」とか言われても全然感情移入できなくてビビるというか
同部屋最後の夜に
夕立だけハブって2人で夜の散歩に行く吹雪と睦月はどうなんだと思ったり、序盤はかなり「お、おう」な展開でしたが

かくして吹雪の新しい配属先は金剛、加賀、瑞鶴、大井、北上というバリバリの人気キャラで固めた主人公艦隊
加賀は「有り得ない編成」と言ってましたが、ゲームの仕様で言うと超がつくほどガチ編成で、ベント最深部用の編成とかがこんな感じになります
ちなみにはんぺらの艦隊で組むとこんな練度に。つよい(確信 あと最上は完全にアイマスの真ポジションだと解った

後半は「誰がこの艦隊の旗艦を勤めるか」ということで茶番パート&実戦の流れで、今回最大の見所は6人で入る入渠シーンでしょうか
この肌色率の高さときたら。近年の深夜アニメに美少女の入浴シーンは付き物ですが、システムとして風呂が存在するこの作品はマジやりたい放題

次回は第6駆逐隊メイン回ということで禁断のロリ風呂が炸裂しそう。放送コード的に攻めてくるのか抑えてくるのかに注目したい
あと赤城の妄想する時のしまりのない吹雪の顔がなんかまんじゅうみたいで好き。吹雪マジまんじゅう

>モバマス勢の元々が突出した個性を持つ面々の仲間と、キャラを作ることで並び立とうとするみくにゃんは、きっと努力の人なんだと思います
>シンデレラガールズのPがいいひとすぎる。あれ、きっとちゃんとした企画書に体裁を整えてダメ元でも会議に提出しただろ
>案の定みくにゃんメイン、されど他メンバーのデビューに対する思いもしっかりと描かれていて今週も満足
武内Pも人が悪い、と思いつつも企画が固まらんと伝えられんだろうしなぁというのも察することができて細いとこまで手が届いてる感がありました
アーニャも可愛かったけどヘソ出しセーラー服の美波さんは格が違った(AV臭的な意味で)
雫はともかく早苗さんや大和さんまでボイス実装とは。キャラCDとかどうなるかなかなか読めませんなぁ
>李衣菜ちゃんという娘が気になりだした今日この頃。ロックに憧れているけど知識ガバガバなところとか、
扉が開いて思わず手で口を抑えてしまうところとか、すごく可愛らしいと思います
あとはロリコンビと、メイン3人組では本田さんがいい感じ(ゲーム未プレイアニメ組の感想)
>デレマス5話 立てこもりというスト行為に及んだみくにゃんだけど叫んだ内容自体は周囲に置いていかれるんじゃないかって焦燥感や
努力が実らない無力感とか共感しやすい悩みになってる分、アニメではアホな面しか見えなかった彼女のいい掘り下げ回だった
武Pも言えよって思うかもしれないけど元々口数少ないのとアイドルと出会ってる時間もそんなになさそうだからなぁ
ただブルナポの二人や早苗さんたち今回の3人みたいに声をつくのを確定させておきながらモバマス内でボイス総選挙とかやった企画はクビにしよう(迫真
>今回は武PとバネPの得意分野が別ということがよくわかる回でしたね。恐らく今回の問題はバネPなら起きなかったことですから
武Pは本当に企画検討中だから企画検討中と言っただけでも他のメンバーは適当に流されたと思うこともあるでしょう
無能ではなく武Pもアイドルと共に成長するアイマスのプロデューサーなんだなと感じました
>シンデマスアニメ第5回。ほぼ予想通りの前川回となった訳だが、今回は意見分かれそうな感?後半の流れが雑だったと言う声も聞くけど
下手に説明するとポシャった際にまたあれこれそうなった事を説明する必要があるから、アイドルのメンタルにダメージって事にもなりかねないんだよなぁ
そーゆー点では武内Pの弱点である口下手な部分(?)が露呈した形になった事で、ある意味アニマスの美希回と対になってたような感じなのかも
そして前川の本音をブチ撒けているシーン・・・これが声のないアイドルの心の叫びにも聞こえて割と複雑な気になった
そんな中で今回の新規ボイス当選枠は及川雫・片桐早苗・大和亜季と一挙三人に驚愕
てか、このトリオはゲーム中のユニット「セクシーギルティー」繋がりだったのね
>新人に先を越されまくる上に二人にも先を越されて企画検討中と言われ不満を貯めるみくにゃん達や、
おそらく本当に企画検討中なのに誤解されやすい企画検討中ですという武Pの不器用さと誠実さが出ててどちらも分かるのにすれ違いがでて、
最後に解決したのが良い話だったと思います
>モバマスアニメちと微妙でしたね ただまぁPが無能って言うか普通に14人一人で見るのは無理なんだから増やせって思いましたがw
次がライブ回ぽいんで期待です
>モバマス5話は本家アイマスの美希回と真逆なんだぜ
本家の美希は「淡い期待を抱いてからの失望」で、モバマスのみくは「期待も何も抱けず不安だけが大きくなる」ってこと
赤羽根Pも武内Pも「心のケアを怠り、アイドルの不安を解消出来なかった」っていうバッドコミュニケーションなんだぜ
そりゃね、みくにゃんはまだ15歳だぜ? 不安もぶちまけたくなるよ。尾崎豊も言ってたろ?
>やー25歳児ちょうかわいい
>亜季ちゃんに声がついたああああ!!!なんでなんで!?総選挙にて全応募券を亜季ちゃんにぶっこんだ私でもこれには苦笑い
>ボイス選挙って本当に茶番でしたね。雫や春菜はおそらくアニメの声を収録済みなのに、実際はその二人にも投票ができたという
>塩見Pの方々諦めないでください・・・ほんとに、いやほんとに
>シンデレラマスター第7弾、個人的にめちゃくちゃ期待大だった鷺沢文香ちゃんが曲もドラマも素晴らしすぎて感無量……最高でした
M・A・Oさんのファンになります。ユッキはいつも通りかつ曲が期待通り、フレちゃんと奏可愛い、仁奈ちゃん超めんこいと、
今回も個人的に大満足のラインナップで値段相当に楽しむことが出来ました
やっぱ十時愛梨といい19~20歳くらいのアイドルは妙に人気強いなぁ、って印象が
ソシャゲは相も変わらず艦これ一辺倒なので、カードの娘ははんぺらさんの方で活用して頂ければ嬉しいです
第8弾以降のラインナップですが、やっぱりクール枠はアニメ版で先行ボイス付いた春奈と千枝に割り振られると見るのが妥当でしょうかね?
同じくボイス付いた組のありす、並びに人気上位である周子も、第9弾くらいで来てほしいと切に願ってます。あとできれば棟方師匠も

第2話の千枝ちゃん、眼鏡に続いて及川雫、片桐早苗、大和亜希がアニメで喋り、放送終了後にゲーム内にもボイス実装というサプライズ
千枝と眼鏡の実装をCD第8弾を兼ねてると読んだはんぺらでしたが、大和亜希が2人と同じくクールなのでとりあえずCD8弾とは別モノとして考えたほうがいいみたいですね


彼女ら推しのPは嬉しかった反面ボイス争奪選挙は本当に茶番企画だったと言う他にない。あの運営は絶対にギルティ
これでもし24話放送終了までに塩見周子に声が付かなかったら、流石にユーザーからの怒りのクレームが殺到すると思う。そこまでボンクラな運営でないとは思いたいが・・・

そしてアニメでも「歩くセックス」の異名を遺憾なく発揮する美波のフェロモン

その美波と組まされたせいか妙に性的なギャグをやらされたアーニャも面白くてこのコンビからは目が離せない。ナンチャラ―ナンチャラ―
話としては前回の予想通りの内容のみくにゃん回でした。
Pの不器用さが初めて悪い方向に出てしまったとも言える回でしたが
その後の真摯な謝罪で更に萌えと人気をかっさらっていくあたり凄い
言うまでもなく今回の主役はみくにゃんで、涙ながらの訴えは視聴者の胸に刺さる良いシーンだったのに、その印象を更にPのインパクトで上書きするくらいの威力がありました

しかしPが「順次ユニットとしてデビューさせます」と言ってたけど、みくにゃん誰と組むのかが気になるわ。ロリコンビとトリオになるのかなぁ

>うしおととら2015夏アニメ化!
>うしおととらがテレビアニメ化決定しました!! ジョジョ、ピンポン、寄生獣と続いて俺の財布狙いに気過ぎ
>うしおととらのアニメ化きたあああああああああああああ!!と素直に喜びたいけど原作が好きすぎて落胆しそうで複雑だわ・・・
>「うしおととら」TVアニメ化だそうで
寄生獣で古作の掘り起こしに味をしめたんだろうけど、キャラデザが現代風になるのはやっぱり嫌だなぁ〜。ちゃんとシャツインして欲しい笑
>ジョジョ、ピンポン、寄生獣ときて次は『うしおととら』。喜びより不安が先に来ました。一応見るけど…怖いなぁ…
>うしおととらがテレビアニメ化だそうで 制作はGAROやバハムートやってるMAPPAなのはともかくシリーズ構成井上敏樹に驚く
>うしおととらアニメ化するらしいね ジョジョもピンポンもだけど昨今は寧ろなんで今まで?って作品が続々と来るなあ この調子でバキ死刑囚編来ないかな
>うしとらがTVアニメ化されましたね。うしおのCVは佐々木氏のままにしてほしいけど、できればとらのCVは大塚明夫氏にしてほしいですね
>うしとらアニメ化! スタッフ的に日テレ深夜っぽいのでMONSTER1年半やったし尺には期待できるんですが、規制の方は大丈夫なんでしょうか
飛頭蛮とかテラフォ並みになりそうな
>うしとらアニメ化、今でも不安だけど富士鷹のTwitterでちょっと晴れた感じ。シャツインも死守したらしいし、デザイン面での不満は出なさそう?
>うしとらアニメはうれしいけど不安も一杯。元がストーリー長いし、カットしたら大体最終局面で不都合来るしあの画風を再現できるかも不安が
ジョジョみたいにスタッフに愛があればいいな・・・とりあえずオリ設定で元設定書き換えたり、今風とか言う名目でデザイン変更は止めて欲しい
「うしおととら」アニメ化きたこれ

ジョジョ、ピンポン、セーラームーン、寄生獣と20年前くらいの名作のリバイバルアニメ化が目立つ昨今においてもこれは目玉タイトル
まぁ昔はアニメというと夕方か夜7時に放送する「子供が見る」番組だったんでで、深夜アニメが放送するようになった今、往年の名作をバンバンアニメ化するのは良い事かと
我々のように原作をリアルタイムで読んだ世代が懐かしむのは勿論、原作を読んだことがない世代に
名作を知ってもらうキッカケになるのが嬉しい
うしとらはOVA作品が既に存在するワケですが、声優陣をこのOVAからある程度踏襲してくるのか、まったくの新規で揃えてくるのかが注目ポイントの一つ

仮面ライダー好きとしてはシリーズ構成:井上敏樹に不安半分期待半分だが・・・果たして鬼が出るか蛇が出るか
2015はこれら以外にも昔の名作アニメ化バンバン来ると思う。どんなタイトルが来るか予想するのも楽しいかもね

>テラフォ実写化ですってよ奥さん!・・・主要人物に西洋人が多い・・・日本の映画は大体衣装がコスプレ並のクオリティ・・・
そもそも第一部の扱い・・・ 嫌 な 予 感 し か し ね え
ビッチ先生ん時みたく髪染めてカラコンいれただけのアジア人ミッシェルさん役にしやがったら只じゃおかねえぞ。だったら設定から変えろって言う
>テラフォーマーズ三池監督で実写映画化だそうで 正直嘘喰いとかの方が向いてるような気がします
>テラフォーマーズ実写映画は1巻だけをパニックホラーとしてじっくり作るなら十分成功の芽があると思います。空気読める監督らしいし

テラフォーマーズ実写映画化決定!でも1ミリも興味が沸かない
アニメが成功したならともかく、あんな爆死しておいて映画まで作っちゃおうって気がしれない・・・まぁ映画はアニメよりよっぽどマシになるかもしれんね
つか進撃の巨人もそうだがあの世界観をなぜ邦画で作ろうと思うのか。キャストに無理がある
まぁテラフォは主役が主役含めメインキャラは日本人多いから、進撃の巨人よりは作りやすいかもだけど。それでも原作ファンは絶対金払って見に行こうとは思わんな

>トリコで一番好きな話はどの辺りですか?ちなみに僕はリーガルマンモス編です。最近酷評が多いものですからちょっと気になりました
第一部は全般面白かったよ。つまらないと思った回は殆どなかった
だからこそ2部の酷評になってるんであって・・・主要因はやはり、あんなにカッコよくて頼り甲斐のあったトリコが、2部になったら口ばっかりの情けない男になったせいかなぁ

>先月から読み始めた東京喰種、昨日最終14巻まで読み終わりました。13巻が面白すぎて、あとで読もうと思ってたけど無理でした
深夜に一気読みしてしまいました。こちらで取り上げるようになってから気になって、
ヤンジャンの方を流し見程度に読んでも、面白さが全然わからず、なんでこんなに盛り上がってるんだろうと不思議でした
クインケを患者のことだと思ってたり、赫子をしゃもじと読んでいたので余計わからなかったですw
それにしてもこのマンガに興味を抱かせてくれた、アニメを勧めてくれた友人と屋敷住人に感謝。これから:reを購入してきます
>瓜江くんがいつかの睦月ちゃんばりにflagshipな件について
>瓜江「もっと誉めてくれ」なのか まあ知不が救い上げてくれるんでしょうないずれ
>瓜江が有馬にフレーム開放施術を認めてもらった=瓜江本人の才能を認めたって思ってるけど微妙に違う気がしました
有馬が何というかどうなろうと自己責任だから施術やらせてもいいって印象を受けるんですよね、有馬本人の印象のせいかもしれませんが
才能を認められたと思ってる瓜江が傲慢でありながらもちょっと哀れとか思いました
オークションに向けてそれぞれに動きありながらも才子の死人なうは和みました
>瓜江が暴走して有馬に処理させるフラグが立ったとしか思えない今回。「フロッピー」はアヤトがお前たちがそうした云々言ってるあたり
アオギリでグール手術を受けた何者なのか、遠回しにQsのこと言ってるのか、旧世代的な意味で金木のことなのか気になります
>フロッピーとUSB…ともにアオギリが関与した半喰種化手術被験者の旧型と新型でしょうか
ただ、どちらもアオギリからは離脱しているようですね。やはり亜門と滝澤かなぁ
個人的には、亜門は捜査官時代に高槻から聞いた、「CGCが液状の喰種を裏で扱っている~」という案件を独自調査しているのでは、と予想しています
>オークション、キャラ集まりすぎィ!! しかし才子本当にどうやって今までやってこれたのやら…………ほっぺむにむにしたい
>佐々木君に有馬の教えが伝授されているようでなにより、平子さん・・・

確かに東京喰種は途中から読んでも、その面白さはなかなか伝わらないな
喰種の生態やクインケといった独特の設定の面白さと、1巻から緻密に張り巡らされていた数々の伏線が一気に帰結するようなクライマックスの脚本の妙
いずれも
「作品を深く理解して初めて解る面白さ」で、ヤンジャン買ったついでに流し読みしているうちは絶対に気付かない
これは単純なバトル漫画やホラー作品のような刹那的な面白さではなく、一本の作品としての完成度が高いという証拠でもあるね
「あの有馬貴将が俺を認めた。俺の才能をだ。俺の方が上手くやれる
俺は佐々木のように暴走などしない」


というワケで着実に暴走フラグを積み重ねていく瓜江が哀れ
こんなに末路が見え見えの台詞を吐くキャラも珍しいってくらい暴走するしかない流れ作ってます
有馬さんは瓜江のことなんて評価してないからこそ手術を後押ししたんですな。瓜江を評価していたなら、手術を止める立場に回ったと思います
暴走して、その事実を理解して、自暴自棄になって、
それでも仲間達が手を差し伸べてくれた時こそ、このバカが改心する時かと
あと趣味が絵画だったのは意外だったというか、石田スイ先生といえば非常に芸術的なカラーイラストが印象的な作家なのでコイツは特殊な立ち位置を与えられてるんじゃないかと
まだまだ遠い先の話ですが、
reの最終回では瓜江の描いた絵が演出の小道具として使われそう
マダム主催のオークションに集うのはクインクス、什造、アヤト&ヒナミ、ナキ、カナエ君、そして謎の「フロッピー」
フロッピーが亜門の事だったりした場合、主要キャラが殆ど集結します
こりゃいきなり序盤最大の山場が来たって感じで、こっから先は1週たりとも見逃せない展開。この読者のワクワクを良い意味で裏切ってくれる石田先生の手腕に期待したい

>はんぺらさんご無沙汰しております。大阪のテニスショップオーナーです
バキレビューをされなくなって久しいですが、チェックはされていますか、烈海王が宮本武蔵に伊達にされるニオイがプンプンしてもう私も見ていられません
早くオーガに武蔵ボコって欲しい… あと余談ですが最近YouTubeもぼちぼち頑張っています
勇次郎フィギュアのレビューをしてみたのですがご意見聞かせていただけないでしょうか

お久しぶりです。ロビくんは元気でしょうか。そして本部先生はどうしてあんなに偉そうなのか
フィギュアレビュー拝見しました。忌憚のない正直な感想を申し上げますと、ごく「普通」ですな・・・ネタの仕込みとジョークセンスとはっちゃけテンションが足りないという印象
こりゃめでてーな伊藤の顔真似くらいの持ちネタというか武器がないと、リピーターを獲得するのは難しいかと。次回はそこを踏まえて撮ってみてはどうでしょう

>やっぱ何もねぇぜ…朧!
>バレンタイン睦月が可愛らしすぎて・・・助かる(ケッコンしよ)
>幌筵より、猫影なし! トラックまで遠征だぁ! なになに、甲乙丙の難易度選択とは……悩ましいな
だが資源も貯めたことだし、難しいコースですよね。いざ「如月の無念を晴らす!」
>香 取 先 生 の 薄 い 本 不 可 避
>冬イベント、一先ず鍛え上げた駆逐艦ズ&大淀で潜水艦どもを蹂躙、E-1甲作戦はかなり簡単に突破できました
E-2以降はまたイベント本来の脅威が顔をのぞかせてるようで…… 一先ず人柱待ちですね
なんにせよ草太さんデザインの艦娘はメッチャ可愛いなぁ。流石女性絵師さん
>今回のイベは難易度選択があって良心的ですね!(E-5のトリプルダイソンから目を逸らしつつ)
>アニメを見ていてよかった。イベントのボス戦(特にE3)がクッソ燃える。・・・さて、E4以降の音楽を確かめに行きますか・・・(ゴクリ
>艦これ秋イベ始まりましたね。中規模イベントとアナウンスされていましたが、なかなかどうして難易度・甲での完走は結構な歯ごたえと噂されています
司令レベルが三ケタ行っていない弱小鎮守府の私は試製51㎝までは甲で頑張ろうと思うのですが、それ以降は乙・丙に逸れようとプランしています
はんぺらさん的には難易度はどうですか?それともまだ抜錨の時を待っている段階ですか?
>艦これの新イベント、難易度設定アリと聞いてすわどんな鬼畜仕様が、と身構えましたが、
E-1,2をクリア感覚としては甲の難易度が秋イベ程度と今までの難易度で、新規向けに弱い難易度を設定した程度だった模様で一安心
問題はまるゆあきつ狙いで掘ろうとすると連合艦隊のE-3なので消費が激しくなってしまう点くらいでしょうか。E-4での晴嵐掘りは、さすがにちょっと厳しい予感
>トラック伯地防衛戦開始ィィィーーーッ!・・・って早速E5最終形態が判明して、過去最高のマジキチレベルに笑った。どこが中規模イベントクラスだよ!
・・・もっとも、それは難易度甲に限った話であって難易度下げれば割となんとかなる辺りは良心的と言うべきなのかも
E5突破で天城だし、今回は最後まで戦い抜きたいところだ・・・が、問題は忙しいのであまりプレイしてる時間が取れない事なんだよなあ・・・うーん
>今期冬イベントから難易度が選択できるようになって、ヘタレ提督の自分は迷わず難易度丙を選んでただの烈風しかもらえず「ふおおおっ!」となったものの、
まあ、ありだとは思いますが、熟練提督さんたちはどうなんでしょう? 自分のレベルって分かるもんなんでしょうか?
>新任、とは呼べなくなった岩川提督です。まだまだ偉大なる先人提督にほど遠いのに冬イベ初日に突撃するという蛮勇をかましました
それでE1ですが、なんとか日付が変わる前に突破。まあE1は装備とレベリングさえしてれば誰でもクリアできますよね
しかしはんぺら様に戦艦空母の重すぎる編成を叱られた身としてはあれが無ければ突破できなかったろうなあと思えば感慨深いです
とりあえず甲レベルで戦い抜くつもりです。無謀なのは承知ですがどこまでいけるか試してみます
>E5最終形態が流れ始めてますけど、甲のトリプルは見た目エグいですね…
史実になぞると「当時最新鋭のアイオワ級二隻がトラックにいた」だから戦艦水鬼二隻が史実再現ですけど、それは乙の布陣と(;^ω^)
去年夏より夜戦要員多めで挑めるからなんとかなるとは思いますけど、資材が少ないので不安…ギリギリのクリアになりそうです
>とりあえず、全部甲でE4までクリア。とはいえ、E2、E3は旗艦スナイプが決まった結果であり、E4はお迎えしたばかりの大和型2体を引っ張り出す羽目に…
正直、後からの朝霜掘りは絶望的な状況です。屋敷には新米提督の方も多くおられるようですが、決してわたくしの轍は踏まないでください
イベントなんて、期間いっぱい使って楽しめばいいんです。うぅ…。
>今回の冬イベは甲乙丙の選択が出来るみたいですが、報酬とか考えたらやっぱり甲一択ですかね?問題は甲はゲージ回復があるくらいかな
>アニメ5話は3-2-1だこれ。私もよくあの編成で稼いだわー。さて冬イベ1面は標的甲でも楽勝で、バケツ使用数は出ずっぱりの大淀さんに1回のみでした
経験値がしょぼいので、レベリングには使えないっぽいのだけがザンネンです。とりあえず烈風601ウマー
ふブッキーも第5遊撃隊の面子で戦っていくなら対潜装備の練習をしたほうがいいと思うのでした
>ロリコンのはんぺらさんは呂500ゲットできましたか?
>極北の泊地よりこんにちは、イベントの進捗はいかがでしょうか
私は土曜深夜にE3を突破、E2ともに地味に手こずりましたが、無事にユーちゃんをお迎えできました(改造はしないかも)
そして気づいたら何故か500位入りしているッ!? さてEXですが、これは乙狙いで行くべきか、情報収集中です
天城・香取ゲットは大前提として、ネジの数しか変わらないし、今回こそあきつ丸とついでに朝霜も掘りたいし、
乙でも一応勝つからトラックが壊滅する怖れもないし~……と思っていたのですが、
甲標的勲章をもらうと演習・ランキング画面に表示される、だと……うーん、い、イラナイよ!(動揺)
>冬イベ、とりあえず乙でE4まで一気に攻略してユーと香取先生をお迎えしました
難易度を選択できたりステージ出撃の縛りが廃止されたりドロップ祭りだったり(ツチノコ2隻に大淀さん3隻w)と、
全体的に「ヘイトが溜まりにくい」イベになっている印象を受けますが、はんぺら様はもう天城さんをお迎えしている頃でしょうか?byタニシ
>香取の見た目がどう見ても秘書任せたら速攻食ってきそうな顔で困る。絶対後ろから言葉攻めしながら…とかいう薄い本が出ますよ!
一方U-511はろ号になるとアンタダレー状態に。楽しそうで何よりですが最初の姿も好きだったよ…
>香取さんエロい。前立腺責められたい
>イベントは中規模で2万で十分なのよと言ったな。あれは嘘だ。とりあえずE-4まで甲クリアしましたが挑む前からトリプルダイソンで心が折れそうです
お札が無いので全力艦隊で最初から嫁との共同作業できるのが唯一の癒しですかね
あとバレンタイン如月がやたらと可愛い、時雨さんがヤンデレの波動飛ばして感じがするのは気のせいでしょうか?
>香取さんエロ過ぎる。立ち絵を自家発電に使用ったのは初めてだわ
>冬イベE-3のラストダンスが削り切れない…
以降はこれ以上に難度が高い海域とのことで難易度甲では資源2万じゃ足りなくなりそうです、丙に下げるのも考えるかなぁ
>冬イベント、無事E-3(難易度甲)まで攻略完了しました。ゆーちゃんは私の母になってくれる女性だ!(迫真)
聞く所によればE-5にて磯風がドロップする模様…… 確率は割と高いと聞き及んでますし
ドロップできるまで難易度乙で挑み、拾い次第難易度甲で挑み直すのがセオリーでしょうかね?
はんぺらさんはイベント現状どうです?正直、難易度甲前提だと先週のスクシュだと少なからず不安も垣間見えますが……
>鉄底イベの直前に着任したパラオの提督です。更新いつもお疲れ様です。はんぺらさん、やりました。全ステージ難易度甲でクリアです
(おかげで朝霜は実質あきらめることになりましたが)
なんというか本当に感無量で文章がまとまらないのですが、このゲームを知るきっかけになったこと、
アドバイスを受けたり住人の皆様を含めた交流を楽しんだりしながらここまでこれたことにただただ感謝の意を伝えたくてコメさせていただきます
ありがとうございました
>イベント甲で完走しました いろいろいわれてるE5も支援さえしっかりしてればなんだかんだでボス無傷到達率もそれなりだし何とかなると思います
ただ一回の出撃で弾薬2000くらい消費するので資源は2万じゃ駄目なのよ
E4にて朝霜、E5にて磯風(二隻目)も掘れたしあとは明石(二隻目)狙ってE1周回の日々ですね
キラが豪快にはがれたのであ号もはかどるし近代化改修もやり放題 レベリングもどんどんできるしやることいっぱいっていいよね
あとユーちゃんはそのままで育成するつもりです 改造したほうが強いのはわかるんですがやっぱ無口系キャラのほうが好きなので
>艦これノベルは全部読んでるんですが、やはり中でも「陽炎抜錨します!」が抜きん出て一番面白いです
はんぺらさんは完結したら陽炎改二とおっしゃいますが、多分これがノベルで一番長くなると思いますよ
むしろ、ノベルとゲームで同時に陽炎改二というのがありえるんじゃないかと思います
甲・乙・丙という3種類から難易度を選択可能になった今回のイベント
難度が高い方が貰える新装備報酬がグレードが高いということで、実質的には甲一択になってますが、報酬艦娘は変化しないのでどうしてもクリアできない場合は丙でもいいかと
今回は2面作戦がないので、最初から最後まで最強の部隊を使えるのが強みですね。はんぺら的には層の厚さが自慢なので多面作戦のほうが嬉しいんですが
ちなみにはんぺらはE5ラストワルツを残すのみでこの資源状況


残り期間でたった1回だけ勝てばいいという勝負ですが、それでも正直不安ですね。なんだあの最終形態のクソ編成は・・・
とりあえず朋友提督の中でも既に2人クリア報告者がいますので、
これは俺もクリアせねばならんという励みにはなりました。ガルバンゾー
まぁ俺の強すぎる艦隊ならば大丈夫だろう(何のフラグだ
あとE5の磯風は難易度「甲」じゃないと出ないらしいので、丙で掘ろうと思ってる朋友は目論見通りにはいかないっぽい。まぁあのイベントの最深部報酬だからなぁ


香取はアレだ。「教えて香取先生」とか「いけない香取先生」っていう薄い本がアホほど出るよ
「いけません!提督たるもの夜戦で艦娘を満足させられないようでは失格です!
私が夜戦テクニックの手ほどきをして差し上げましょう」
っていう内容のが主になるんじゃないかと。あとバレンタイン限定グラフィックこなかった朧の明日はどっちだ
バレンタイン限定グラが与えられたのは予告されていた叢雲の他に、浜風、時雨、睦月と如月

如月が修復バケツを持ってるのは轟沈に対するアンチテーゼだろうか。それにしても可愛い・・・
田中Pが雑誌のインタビューで
「如月の轟沈は物語上意味がある」と言ったそうなんで、アニメで彼女に何らかの救済があらんことを
あとみんな呂500よりもU511の方が良いって言うのな・・・
俺は断然呂500のほうが好みなんではよ改造したい

>ロウソクを手で弾く悪魔将軍の威厳に脳汁出まくり
>将軍なんでそこでくつろいでるんだよ、と言うツッコミを入れようとしたら振り返った姿がかっこよ過ぎて突っ込めなかった
>足を組んで腰掛ける将軍さまのカットがちびるくらいかっこいい。ゆで先生は漫画家としてどこまで進化するおつもりなのか
>将軍様、登場シーンかっこよすぎないかい?かっこよさに感動してちょっと涙が出るとか初めての経験だぜ
>久々登場の将軍様かっこいいわ…やはり威厳がある。パイプ椅子攻撃とかしていた方なのに
>ネメシスに投げられた蝋燭を払いのけるところの将軍様のオーラがマジパない!!中井先生画力上がり過ぎでしょうよ!!
>将軍様万歳!!(ビショ濡れ)今回の将軍様登場シーンは御大進化後でも最高の画ではないでしょうか、
初見の読者にこれがラスボスだって言ったら間違いなく信じますよ
そしてあやつが変わってしまった証拠とは?何がきっかけで変わってしまったのか?次回は(次回も)必見ですね
>カピラリア光線から完璧超人始祖が遮断されてる集合絵がものすごくかっこいい
>今更ですが、将軍様の話を聞く限りだと随分武道の株が下がってますねぇ
魔雲天以降全く出番が無いにせよあれ程の気高さを見せてくれた武道が小物化しないか少し心配
>椅子に座る将軍様かっこいいいいいい!!!抱いて!!!蝋燭がまたいいアクセントになってるなぁ
話自体はあまり進んでませんが(ネメシスがキン肉星ではなくこっちに来てたのが個人的に意外だったくらい)
もう将軍様のこの絵だけで大満足な回でしたわ。マジ永久保存レベル
>将軍の風格とそれに対抗できているネメシスがすげえ。しかし、ネメシスが意外と若いというのが、今シリーズのキーポイントになるかもしれないですね
古代の英雄に匹敵する逸材が現代の各陣営の超人から出現してきているというわけなのだし
>ネメシスはスグル以上にシルバーマンを恨んでそう…これはスグルと闘う前にシルバーマンに文字通り"復讐"するのでしょうか
そしてあやつマンが掲げた理想が今や暴走してしまっていること…これはもしかしてサイコマンが裏で糸を引いているんではないでしょうか
ジャスティスマンに死んでくれた方が都合がいいなんて吐き捨てる奴なんでよからぬことを考えていそうです
ラスボスはあやつマンでしょうけど「悪の黒幕」はサイコマンとして物語が進んでいくんじゃないかと思います
>キン肉マンは昔も面白かった。それは間違いないのですが、それはバトル物としてでした
今や、それだけでなく重厚なドラマをここまで描く漫画になったのかと感嘆します。今シリーズが最終章そして最高傑作なのではと思うほどです
>しばらくの間はいわゆる「つなぎ」回という事になるのでしょうが、「早よ試合しろ」とは全然思いませんね
壮大な歴史と緻密な心理描写、その中でキャラがどんどん奥深く格好良くなっていくのがたまらんです。いいぞもっとやれ
>キン肉マン面白いわ。会話してるだけなのにワクワクする展開ってすげえな。前回のラストでシルバーマン、オリジンにあれだけスポットを当てておいて、
ネメシスとの会話の中にかかわってくるだけ、と。読者の期待を上手く煽ってるし、構成力も上がってるんじゃないだろうか
リングで勝負はしないけど、この静かな進展がめちゃくちゃ楽しい。ゆでたまごの最・全盛期、今と在り!!
>説明回のはずなのにすごく面白かった今週のキン肉マン
2人しか出ていない会話劇なのにワクワクする展開と、説得力のある絵。未だ進化するゆでたまご先生の凄さに脱帽です
>はんぺらさんに刷り込まれたホモのイメージのお陰で回想のシルバーマンの一コマがホモレイプ事前にしか見えない罠
>読み切りでチラッと描かれていたけど、やはりキン肉一族はシルバーマンの子孫だったのか…となると金銀のマスクをもらったというお話も創作ということか
現実は首だけになった金銀の兄弟をシルバーマンの当時の子孫に託されてそれが現代まで祀られたということでいいのかな?
あとダンベルはサクラダファミリアで使うかと思ったらここで使うのね
>スグルの遠い先祖ミュースマン=シルバーマン?って感じの読み切りがありましたが、
今回のネメシスの発言により、キン肉族の先祖はシルバーマンであることが明言されましたね
>やはりネメシスはキン肉族。悪魔将軍の親類。そう考えればキン肉マン対悪魔将軍は一族同士の争いだったわけですね。感慨深いなあ
ネメシスの血統がシルバーマンを先祖としてその血を呪っている、友情パワー金銀兄弟はおろかかつてのあやつが目指していたものであるという衝撃、
そしてそれらをまとめて吹き飛ばすダンベルと真実の口のインパクトに吹くwww
>シルバーマンを横目で見上げてるサイコマンのホモ臭さがパない
>穴に飛び込んだり、ロウソクなげたりするだけでやたら気合いの入った声をあげるネメシスに吹く
>完璧無量大数軍・ネメシス。彼もまた内なる苦悶を抱えている若き勇者といえるでしょう
個人的にはスーパーフェニックスから情けなさを取り去ったリベンジキャラのようにも見えます
今シリーズの影の主役としてこれからもその動向を見守っていきたいところ
>キン肉族は正義超人の開祖にして完璧超人最強の一角・完璧弐式シルバーマン直系の子孫
なるほど、王位篇で超人の神と並ぶもうひとつの絶対者としてキン肉星の大王が挙げられるだけのことはある納得のルーツ
そしてその栄光に背を向け、あくまでいち超人としての道を選んだのも『愚者の選んだ賢者の道』といった感じで素敵ですね
完璧球根を洗って捨ててしまったスグルにもその徳目は受け継がれているし、
きっとキン肉王家の開祖もアホ面のマスクを笑顔でくしゃくしゃにして堂々と野に下っていったのでしょう・・・
>理想のため神から超人に堕ち、老いて狂ったあやつ。理想のため完璧から悪魔に堕ち、老いて狂ったゴールドマン
だが、ゴールドマンはスグルに出会い、かつて抱いた理想とそれを実現する力を手に入れた
だから今度は、ゴールドマンがあやつに活を入れるって事なのか。今回のゴールドマン見るに、かつてのあやつとその理想は今でも慕っているみたいだしなあ
>ネメシス何処に行っていたのかと思ったらまさか本拠地に帰ってきていたとは。そして設定を知る役とか予想外過ぎた
しかし、武道=閻魔を知らなかったりということ考えると納得の配役。完璧の側から状況を整理というのが面白いですね
>ダンベルはあの石版を動かす鍵だったのか。あの石版はどんな効果なんだろう? 動いて奥に何かあるのか、あるいは何かを引き起こすのか…
…って、ジャンクマンはその本拠地で重傷中なんだからダンベル受け取りに行ってあげてもいいのにw
>真実の口のようなダンベルをセットする装置…アレは一体何なのやら…グロローマンが変わり果ててしまった証拠でも収めているのだろうか…気になるねぇ
>あやつマンはドラゴンボールの神様とピッコロみたいに理由あって2つに分かれてしまったんじゃないでしょうか?
扉の先にはかつての慈悲深かった片割れが封印されてると思います
>あれ?ダンベルその2がすでにセットされてる?
>銀が怒ったのは、金が勝手に自分のダンベル持っていったことに気づいた説が微レ存
>今週のキン肉マンはひと段落ついての解説と意志発表会でした。しかし面白かった、と言いますか、将軍様、滅茶苦茶カッケェ
ロウソクの火で半身だけ明るくなってるところとかマジ王者の風格。引き伸ばしてポスターにして飾りたいと本気で思ってしまった
>番外編でちょくちょく示されてましたが、やっぱりキン肉族はシルバーマンの子孫で確定と
ジャスティスがキン肉王家の初代に黄金と銀の2つのマスクを渡して繁栄の礎とさせたのは、彼なりの元仲間であった2人への義理だったのでしょうか
>新シリーズ開幕と同時に、将軍様の大物感と理想に燃える漢っぷりが際立つ回。敵でもあるネメシスすらも含めて、
新時代の到来を喜ぶ将軍様がかっこよすぎてビクンビクンッ!!しかし、変わっていく尊敬していた人物をみるのは相当つらいこと
命の恩人が歪んでいく過程を見てきたからこそ、最初に完璧と認めてくれた恩人に自らの手で引導を渡すという将軍様の悲壮な決意が伝わってもきました
そして、ネメシスすらも知らないダンベルの秘密。っていうか、きっちり弟からダンベル預かってきてたんですね将軍様
>キン肉族は完璧超人、予想されてはいたことですが、ネメシスは歴史上の人物ではなく割と最近の人物?
>結局ネメシスは次誰と戦うのか全然わからんくなったw完璧側で参戦しそうでもあり、完璧を裏切りそうでもある
>「自身は始祖に連なる血統であって下等超人とは交わるべきでない」というプライドと、
裏返しの「自身の下等超人以上の力は袂を別った裏切り者から与えられたものである」という劣等感。ネメシス絡みも始祖に劣らず面白くなりそうです
>はんぺらさんお疲れ様です。 セットされたダンベルを見る限りジャンクはまだあの場から動けないようですね
全部セットされた時、あの真実の口もどきが開くのでしょうか。シルバーマンの血を引きながらシルバーマンの目指したものを否定しキン肉族を去ったネメシス、
完璧超人になる以前からのエリート思考はやはりどこかフェニックスを思わせ、かつて御大が描けなかった理想のフェニックスを描こうとしているように見えます
一族的な因縁も明らかになったことで、いずれ訪れるであろうスグルVSネメシスの一戦に期待が高まります
>シルバーマンは置いておいてまさかの将軍様とネメシスの対面回だけど伏線の回収がなされすごく面白い
おそらく始祖らを除く無量大数軍の中では実力ナンバーワンで完璧超人としてブレを見せなかったネメシスが心の中に秘めた葛藤を見透かされ、
ダンベルに狼狽する姿がとても新鮮。これは将軍様がネメシスに真実を説いて懐柔しようとしてるようにも見えます
かつてのあやつが持っていたビジョンを示して、無量大数軍の真実を知ったときネメシスは将軍様サイドに付くのか?
それでもなお将軍様と戦うのか?まだ断定できないため来週が楽しみすぎます
>ネメシス「ここへ現れたのは・・・」 鬼「あ、悪夢だ~っ!!」 ネメシス「?」 鬼「・・・(ガク)」
ネメシス「タリャアアーーーッ!」 なんだ、このジワジワくる笑いはwwww

新キン肉マン 第118話
「新たなる戦いの序曲!」の巻
前回で六騎士奮戦編も終わり、新たなるパートはどのような導入になるのかと注目されていた今回。ひたすら将軍様とネメシスが会話するという「静」の内容でしたが
ただそれだけの内容がとてつもなく面白い。両者の話に読者がグイグイ引き込まれるんですね
そしてその「読者を引き込む」最初のツカミとなった、この将軍様の威容がヤバイ

今回寄せられたコメントの中でも特に多かったのが「将軍様の座ってる絵カッコよすぎる」と「会話してるだけの回なのに面白かった」ですからね
一枚絵だけで読者を唸らせる画力と、試合の無い回でも読者を満足させられる話作り
中井先生、嶋田先生ともに御歳55を迎えて今、まさに漫画家として全盛の時と言っても過言ではないゆでたまご
ちょっと褒めすぎかもしれませんが、キックボクサーマモルやスクラップ三太夫といった暗黒期を考えると、よくぞここまで・・・とファンとして感涙を禁じえません
というワケでネメシスの出自と、キン肉族に対して抱く複雑な感情が明らかになった今回
キン肉族の祖ミュースマン=シルバーマンであることは読切りで明かされていましたが、その設定を本編に活かしてきました
「由緒正しき完璧超人の血を引きながら、下等超人として生きていくことを選んだ愚かな一族」
天竜人を捨てた父親を恨んだドフラミンゴの台詞みたいですがこれがネメシスがキン肉族を捨てた理由
同時に無量大数軍入りしてからは「完璧始祖の裏切り者」を先祖に持つことの後ろめたさと、その血おかげで自分の強さがあるという事実に苦悩している様子

そしてまた新たに出てきた文化遺産パロディは、イタリアはローマの「真実の口」
周囲に掘られた穴にダンベルをセットすることで何かが起こる仕組みのようで、既にシルバーマンのダンベルもはまってますね。ゴールドマン持ってきたんかい
「他の始祖達は変わってしまったあやつを認めたくないのだ。だから・・・」
という将軍様の台詞の流れからこの文字盤を出してくるあたり、
ダンベルを全て揃えると「あやつが変わってしまったという証拠」が明らかになる?
それが何であるのかまでは解りませんが、将軍様の意図しては他の始祖達、そしてなによりもあやつ本人の「目を覚まさせてやりたい」と言ったところでしょうか
残るダンベル3つが埋め込まれた時、モン・サン・パルフェに何が起こるのか?新章開始の導入としては申し分ない引きで次号へ続く!
あとコメント最後の太字のくだりは本当に最高。ネメシスもレイラァの素質あるで






今週のトリコ

この大陸には数百年に一度「猿武」の師範が猿王に挑むお祭りがあるんです
勝てば実力のある者が「猿王」の座に君臨できる唯一のチャンス
当初は猿王に猿武の腕を披露するだけの祭だったのが・・・・
「八王」という椅子への欲から、次第に猿王を倒すための真剣勝負に変わっていったのです
今では50億頭すべてが注目する大陸最大のお祭りとなりました
その名もモンキーフェスティバル。略してモンフェス!

「ちょ、ちょっと待て!真剣勝負って・・・猿王はただ遊び相手を求めてるんじゃねーのか?」
「もちろん猿王は遊びですよ。こっちが殺す気で初めて同じ土俵です
モンフェスは毎回競技が変わります。土俵で行う猿相撲だったり、猿ボクシングだったり・・・
今回はサルのプロレス・・・「サルレス」ですね」
>100Gマウンテン山頂付近に来た猿達全てが師範代とか、師範が4匹しかいないのに多すぎやしなかろうか
艦これで言うとレベル98から99への経験値のような差なのか?
>多っ!!師範代多っ!!…って思ったけど全部で50億頭いるならそりゃ1万頭くらい師範代いてもおかしくはないのか…スケールがインフレし過ぎて感覚が狂うぜ
>イアイアイちゃんと1合目にいたか…………矛盾はなかったが見えるんだろうか
>カカが「略してモンフェス!(キリッ)」とか大真面目に言ってるけど、人間の言語を使わないサル共の間でこんな名称がつかわれてるはず無いので、
これはニトロたちがノリノリでネーミングしてるってことでいいんかい?知能の高い連中だから人類の文化なんて0.5秒でリサーチ済みなんだろうけどw
>散々馬鹿にした師範がタイマンで挑むというのに四天王ときたら…と言いたい所ですが
あれから完膚なきまでに心折られてるんだから八王目指してるわけでもないし4人がかりは当然ですね。四天王達もこう見えて色々反省しているんだ…と思おう
>下剋上の野心すら遊びの材料として楽しむ猿王の稚気、中々の大物ぶり
ハチャメチャな強さのお猿の王様、というと果花山でヘッド張ってた頃の孫悟空っぽいですね。きちんと子分を治めてくれれば文句なしなんですが・・・

「真剣勝負」なのはあくまで挑む側の一方通行で、受ける猿王側は変わる事なく「遊び」である
「遊びなのかい真剣勝負なのかいどっちなんだい!」と毎週突っ込む読者に対して、「ちくしょうお前らこれでもう黙っててくれよ」と言わんばかりにしまぶーが突きつけた明確なアンサーです
50億頭全ての猿がやってきたというのも、頂上までやってきたのは師範代クラスだけで、イアイアイなどの新入りは一合目の位置から観戦してます。ってお前そこから頂上見えんのかよ!
ゴリタウルス以外の西・東・美波エリアの師範を見せてもらいたいところですが、それらしい猿は見当たらず。こういうトコを地味に補完してほしいぜ
あと
やたら単語を略してどや顔するカカが面白い。「略してモンフェス」「サルのプロレス・・・サルレス!」
たった2ページの解説シーンの間だけで、2つの略語が飛び出すという面白さ。更に試合中ノリノリで技名とか略した日にゃあ、耐えられる自信がない。要チェックや

しかし試合開始直前、膝カックンとはいえ唯一バンビーナの攻撃を直に受けたココは両足のダメージが甚大で立ち上がることもできない状態になってしまいます
『ココ・・・ただでさえここは100Gマウンテンの頂上・・・重力を受け流すだけでもかなりの体力を消耗してるってのに・・・
しかも今日まで猿武の修行は三日三晩ほぼ不眠不休で行ってきた
回しまくったビービーダンゴムシを食べて回復したとはいえ・・・同じ土俵どころじゃねーぞ

今の俺達にはそれこそ遊んでる時間も体力もねえ・・・即座にブン取らねーと・・・!』

>ブン殴る気で来たのにいざ勝負の段になると「3日寝てないからつれーわー」とミサワのようなことを考えながらテンパり出すトリコが面白い
>あれだけ威勢よく凄んで挑みに向かっておきながら、ここに来て「急に実はヘトヘトでした」って…
先週いい感じに盛り上がったのに少々冷や水を浴びせられた感じ。まぁペアの能力を見せるためにそうしたんだろうけど…
>せっかく先週かっこよかったのに、実はダメージ大きいし皆不眠不休の特訓でポテンションは全快の半分、
対する猿王は絶好調とか無策どころか「休憩とっていない」と分かりきっていた事さえ見落としていたと、どこまで株を下げる気なんだ
>小松で急ぐわけはある、が全快全力でも可能性があるかどうかの相手にそれはどうなんだ?
食没やグルメ界の経験での覚醒で一週間くらい不眠不休で戦えるくらいになってなかったか?
>去年睡眠不足のまま仕事をして足を怪我した身として八王相手に睡眠不足で万全ではないとかぬかすトリコ達に腹が立ちました
遊びでも威力は半端ないというのは甘くないことを示唆できてよいですが、
「トリコ達は万全でない」というのはまて負けた時の言い訳としか思えなくて本当にウザイ
>「マワしまくったダンゴ虫を喰う」という表現から四天王=虫マニアの輪姦グループみたいないかがわしいアトモスフィアを感じてしまうw
寝起きで元気モリモリのバンビーナに対し、三日寝てないトリコ達の体力はピーク時の半分程度
誰に頼まれたワケでもなく自分達で選んだ段取りなのに、この土壇場に来て「ヤベエ俺達めっちゃ不利だぜ」とか言い出すトリコマジトリコさん
「誰に対する言い訳なんだそれは」とツッコミたくなるほどの見苦しさですが、そんなしょうもない主人公を見かねてかバンビーナが挑戦者達に対してサービスを行います

キイイイイイイイイイイイン!
猿王のキンタマは・・・すなわち「ペアの鈴」
その音色は風貌に似合わず美しく、しかしマンモス級の旨みを漂わせ大陸全体に鳴り響いた

「おお・・・ただの音じゃねえ!旨みが音色に乗って空気を伝わり、身体中に染みこんできた!体力が全開まで回復したぞ!」
「旨みの音色・・・・「音」で満腹になったのは初めてだ
この巨大大陸の栄養を全て満たすペア・・・その大元が奏でる音色・・・本体は一体どんな味なんだろう」

「音だけで体力が全快だぜ。
小松の心臓を治してくれるってのも初めて信憑性が出てきたな・・・
テリー、キッス、クイン。お前達は小松を見守っていてくれ。バンビーナは紛れもない現役の八王
お前達の王「狼王」「鳥王」「蛇王」と代々死闘を繰り広げた化物だ
八王の血を引くお前達も宿敵に挑みたい気持ちはあるだろうが・・・今回は俺達が戦る」

>まさかボス戦前に回復してくれるとは、マジでRPGのノリだな
>バンビーナ「さぁ回復してやろう(すごくアレな構図で)全力でかかってこい」
>猿王「さあ、回復してやろう! 手加減してやるから全力でかかって来なさい!」
ルビカンテなのか射命丸なのか。ってゆーかやっぱりサニー普通に負けそうじゃないですかーやだー
>バンビーナのキンタマ殴って音出しながら戦えば回復しながら戦えるという事ですね
>高山に鳴り響く鐘(玉)の音で復活はちょっと読んでて顔が笑ってしまいました。きっとフェロモン的なものもあるのだと思いますけど
音ならゼブラが習得して「破壊だけ」から回復もこなせるようになりそうですね。それにしても猿王純粋に楽しみたいッて感じがしていいなぁ
>バンビーナの金玉が鈴の音云々の場面で、昔聞いた話を思い出しました
何でも玉が2つ共無くなったから、代わりに金属の玉を入れて、歩く度に股間からキン、キンと音が鳴る…という映画があったそうです。どんな映画だ

>鳥王(ちょうおう)じゃなくて烏王(うおう)なのか、ややこしいな
>八王の詳細がちょこっと出ましたね。狼王…これは前にも出てきましたしわかります。蛇王…せやね、クインの親類でしょうしまぁわかる
烏王………え? 『 烏(う) 王(おう) 』……鳥(とり)じゃなくて烏(カラス)なのかよ!?
『鳥(ちょう)王(おう)』でいいじゃん、鳥の種類たくさんあるのになんでカラス王なん?!カラスマン「やはりカラスこそ鳥類最強だな(ドヤァ」

BGM:ファイナルファンタジーⅣ「ゴルベーザ四天王」
どこぞのRPGか。戦闘前に挑戦者の体力を全快してあげるバンビーナ。まぁただでさえハンデあるのに更に弱体化してたら楽しめないし当然だわな
現役の「八王」を前にして闘争本能のうずくパートナーアニマル達を「小松を守っててくれ」と諌めるシーンで、カイザークロウの「鳥王」が
「ちょうおう」ではなく「うおう」と読むことが判明。朋友コメントもありますが、これはしまぶーが「トリの王」ではなく「カラスの王」に絞ったって事なのかな?




「通常の祭りは師範がそれぞれ1隊で挑むらしいが・・・今回は4対1。ま、リング内では1対1だから同じだがな
ルールは普通のプロレスち違ってフォールもタップもリングアウトもねえ。レフェリーもいないからレフェリーストップもなし
あるのはKOのみ!」

「最初は俺だ。この三日間・・・ヤツの迫力にビビっちまった自分の胸ぐらを掴みながら過ごしてきた
最初にヤツを・・・そしてあの時の自分をブン殴るのは俺だぜ!それが何より美しい!」
プロレスで勝つとしたらフォール勝ちかなーとか思ってたら、決着はKOのみとかまったく勝機なさそうなルールでビビる
トリコ達がバンビーナをKOできる攻撃を繰り出せるとは思えないので、しまぶー的には遊びに満足したバンビーナが最後にキンタマをくれる展開にしたいんだろうか?
4対1の変則マッチとなった戦い、四天王はタッチ形式でリングインできるルールのようで、まずは三日前の後悔と自責の念を断つべくサニーが挑みます・・・

「たしかルールはねえんだよな?なら反則もなしだ!喰らわせなサニー!」
と思ってたら速攻でゼブラ乱入!ロープにぶん投げたサニーを待ち構えるバンビーナを後ろから羽交い締めに。汚いなゼブラ流石ゼブラ汚い

「おおお!これが猿武の奥義だぜ!」
>「俺も超人プロレス描きてええええ!」というしまぶーの意欲が燃え盛っているからか、それとも単にトリコがおとなしくしてるからか今週はフツーに面白い
>チームワークの芸術ともいえるツープラトンも、もとを糺せばタッグマッチの反則が起源とのことで、盛り上がりゃなんでもアリ!
無茶は鍛えた身体で受け止める!というプロレスロマンが迸ってますね。ゼブラの不穏当な言動も良い感じにヒールっぽいw
>食らわせな!サニーと真っ先に仲間の助太刀にきたゼブラが個人的にはいいです 他の方の反応はわからないけど・・・
>ゼブラは「こいつ・・・」って言ってるしわざとふりほどかないで受けたってことですかね
>来週サニーはボロボロになってそうだな・・・ あと今週掲載順位が高いね
>サニーが盛大にフラグを立てていくがゼブラのフラグでもう来週巻頭でミンチになっていても驚かない
それともアニメ艦これみたくフラグ立てる睦月ではなく如月、みたくどうにかしようとしたゼブラあたりが猿王の犠牲になるんだろうか?
>自分の落ち度を誰よりも厳しく責め続けていたサニーの捲土重来、今来たる!
キモイ喋り方で損してますが、一龍会長の花瓶割っちゃった事件みたいに自分の過ちを忘れられないナイーヴで純朴な若者(もう三十路だけど)
というのがサニーの本来の姿なんじゃないかな、と思ったりしてほっこり
>「猿武の奥義だぁぁぁ!!」まだ言ってるのかこの馬鹿は?こいつら三日前に猿武の「基本」としてダンゴムシお手玉だったのに
どうしてここまで忘れられて自信満々で言い切れるんだろうか?
>サニーお前…猿武の総元締に「これが猿武の奥義だー」って…。全然ダメキャラ払拭できてないよ…
>「『これが猿武の奥義だー!』とか猿武生み出した本人にかました四天王がいるんですよ〜」「なぁに〜!?やっちまったな!!」
今回でサニーの猿武習得の成果が見られると思ったら完全にかませの前振りだったでござる
>ゼブラが乱入してサニーのパンチが玉にヒットした感じみたいですが、ショックのような面しながら実は気持よかったってオチになりそう
>これはバンビーナキレて殺しにくる流れ? それともプロレスということで面白がるんだろうか
>プロレス・・・と言う事はバンビーナ、相手の攻撃をすべて受けきって見せるのかも、さぁ満足させられるのか?
ところで愚衛門はマジで何してるんだろうか
>真剣勝負(戦闘とは言っていない)、夢枕獏小説で度々登場する「プロレスラーは真剣に戦っている(サーカスのブランコ乗りがそうであるように)」
と同じニュアンスだったとはちょっと予想してなかった。まあ当然と言えば当然ですけど
>体力がピークじゃない状態で戦いに挑む無策っぷりをさらすことで、満腹万全で戦おうとしていただけでも初戦は作戦を立てていたんだなと思いました
スッゲェ低次元な話ですけど。ペアの音で回復してくれたりバンビーナは気前がいいと言いますか、
トリコ達が最終的に負けても遊んでくれたお礼にと普通にペアを貰えそうな感じですし、
サルレスはトリコ達が勝てなくてもいい=どっちが勝つか不透明ということで勝敗も含めて楽しめそうで何よりです
>色々ありましたが、ここに来てようやく盛り上がってきましたね猿王編
バンビーナや猿達が良いキャラしてるおかげでいい感じの舞台が整ったと思います
今までの事にはいくらでも目を瞑るから終わり良ければ全て良しにしてくれよしまぶー!!
>今のトリコは変に解説を入れたりせずに、持てる技でアクション取らせ、戦わせるかうまいうまいともりもり食わせているかだけしていたほうが面白いと思う
特にトリコ達に喋らせちゃダメだ。次から次へと矛盾が出て付いていけないから。変に引き伸ばさず解説入れずバンビーナとサルレスやってくれ
>ゼブラは何に気がついたのでしょうか?死音などの技から察するに死期が近いとかですかね?それとも以前瞬殺された時と何かしらの音が違うとか?
例えばトリコ達が向かってきている間に既にテイストチェンジされたとか・・・
敵側の強さをアピールするには「八王の中でも暴れん坊で戦闘特化なバンビーナ」は申し分ない相手でしょうし
個人的にバンビーナ大好きだからペア編終わっても生きててほしいなぁ
>猿武はお猿が考案したオリジナル武術だからわかるけど人間界の最近のショースポーツであるプロレスが浸透しすぎだろwww
誰が持ち込んだんだよそんなもんw!こりゃこの世界にも完璧超人始祖おるでw
サニーどうしたの?興奮しすぎて狂ったの?先制の一撃と同時に突然の「猿武の奥義」宣言
というか四天王しっかり奥義会得してたのか。これについては明確になってなかったんで、しまぶーに「会得してました」と言われてしまえばそれまでなんですが・・・
しまぶー的にはサプライズで読者を驚かせたかったのかもしれないけど、言われた読者としては唐突すぎて
「お、おう」としか言えないっていう
ヒール役担当のゼブラの乱入から始まり、なかなか良い試合の流れだと思ったら
正直この発言のせいで感想はビミョーな感じに
「ぶっ飛びな猿王!三日前の俺とともに!」とか言わせときゃカッコよかったのになぁ
ゼブラが感じている違和感は、バンビーナが本気で腕を振り払おうとしてないからでしょうね
コメントでも予想してる朋友がいますが、「プロレス」なだけに、おそらく相手の技は全て避けずに受けきるつもりなんでしょう
そういう意味でもサニーの
「奥義パンチ」を受けたバンビーナの反応が気になります。バンビーナ頑張ってほしい次号へ続く





今週のテラフォーマーズ

「ヤエコさん、着替えたほうが・・・おしりが破けてます。古い服は燃やしたほうがいいですね」
「あっうん・・・ありがとエヴァ」

>スカンクの悪臭ですが、野生のスカンクが生息するアメリカ大陸では結構ハードな問題らしくて専用の脱臭グッズとかも色々あるみたいです
(中にはトマトジュースやケチャップで洗うと良いというよくわからん民間療法も)
モンゴル出身のバーキは油断してたけど、これが米国出身者だったらものすごく警戒されてたでしょうね
>スカンクの原液が腕などの皮膚についた場合、
人間の皮膚は古い細胞はあかなどになって体から剥がれ内側から新たな細胞ができるため一応時間が経てば取れるそうです
それでも4ヶ月かかった記録もあるので場所によっては自殺するのもわからなくはなさそう…

エヴァによるさりげない「ヒャッハー汚物は消毒だ~」発言にクスっときた冒頭。気を使って言い回しは選んでるのに全然隠せてないのが笑えます
5週かけたジェット&バーキをようやく退けた一行、ここから海に向かってまずはロシアと合流するのか、それともその前に小吉達と合流するのか・・・と思っていたら―

ゴキブリ達の進軍は もう終わるはずだった・・・
「王」を失い 祭るべき「神」も見失った その直後のこの動きは―


少なくとも彼等のヴィジョンには無かったものである

どっこい想定外の展開。新しい王がエヴァに倒され、再び指揮系統を失ったはずのTF達が尚も燈達を追走
エヴァの電撃を浴びても怯むことなく、かつ彼女を殴り殺そうともせずに、まるでロボットのようにその場にいる全員を生け捕りにしようとしているではありませんか
ナレーションも強調しているように、もはや烏合の衆となったTF達に「これから自分達が何をすべきか」というビジョンは既に失われています
頭を失った彼等に再び「命令」を与えた者がいる。あの混乱の最中、早くも3代目の王が誕生したというのか?



【Zombie Ant Fungi】
直訳して「ゾンビ蟻キノコ」これは通称である 2011年に発見されたアリタケの一種

例えばある種のウズムシに寄生されたメダカ等は、天敵である鳥に見つかりやすいような水面に移動する事が知られている
更にはそこで銀色の腹が陽の光に反射するようにひっくり返って見せたりする
これによってそのメダカは鳥に食べられる確率が上昇するが これは
寄生生物であるウズムシがメダカから鳥の内蔵に移動したいが為に宿主を操っているのである

似たような現象はコマユバチに寄生されたテントウムシや、トキソプラズマに侵されたネズミなど多くの寄生生物に見受けられる
ことアマゾンアリの仲間を宿主とする「アリタケ」は対象昆虫の外骨格を突き破り脳内へ侵入
宿主の蟻はまるで独立した意志を持ったように地面の群れから離れ、高い樹に登り
キノコの胞子を撒き散らす冬虫夏草と化す

この生物はゴキブリの脳の逃避反射を司る部分を壊し、誘導に逆らえなくするだけのエメラルドゴキブリバチとは違い―
明らかに宿主の脳に科学的に作用し、
ある程度複雑な行動をプログラムし操ることができている

>宿主操作系の寄生生物は結構居ますが、菌類型とは考えましたね
神経系をジャックするフクロムシとかだとより複雑に操作できるのでしょうけど、それだとボギーウッズのように自分が入り込まなきゃならないわけですし
>凱将軍はジョジョで言うところの、ラバーズを群体型にして能力を自動操縦に固定したような感じですね。あるいは成長しないが無数にいるベイビィ・フェイス
>凱将軍のMO生物はゾンビキノコ!こりゃMO能力と股間のキノコを活用した薄い本出るで
>兵士の補充が出来ない火星で、兵士の犠牲を顧みない戦法を平然とやってのけられたのはゾンビキノコの能力があったからなのね
>やっとこさピンチを乗り越えた先に待っていたのはマタンゴテラフォーマー軍団……だと……畜生、カイ将軍がまさかウッドの上位互換能力持ちだとは……
>凱将軍のMO生物は『蟻』を操るキノコ・・・な、何だか猛烈に悪い予感がするのう
>ゾンビミッシェルはやめてくれよ。操られて自ら服を脱ぐとか、中国班に寝取られるとか、絶対にやめてくれよ!(興奮)
剴将軍「新しい王だと思った?俺だよ俺!」
エヴァのベースを予想した時に「冬虫夏草」という朋友意見があって「なるほどそれは面白い予想かも」と考察してましたが、お前がそうだったのかよっていう
それにしてもキノコ人間とかモバマスの星輝子と会わせてみたい。「フヒヒ・・・お前不思議だ・・・トモダチの匂いがするぞ・・・」
宿主の行動を操る寄生生物というと、その見た目のグロさも相まってレウコクロリディウムが有名でしょうかね。こんな生き物を実際に見たら卒倒モンだと思う
「運良く生き埋めの死にかけ個体が大量に手に入ったな・・・こいつらが何を学び、何を信仰し、何を目指していたかなど
我々にはどうでも良い事だ。文化など捨てろ。お前らの美しく道徳的で非常にシンプルな行動パターンは私が与えてやる」
かくして火星という断絶の地で大量の兵隊を現地調達してしまった剴将軍のチート能力
かつてウッドが突然変異の新種に神経毒を克服されちゃったみたいに、剴将軍もいきなり生まれた変異種に殺されてほしいところですが。展開からいってないだろうなぁ
一方、西さんを使って劉へのコンタクトを試みていたアシモフは、その通信が仇になって九頭龍に自分達の位置を報せることになってしまいます
「位置は掴めたね。九頭龍ならばすぐの距離だ」
「行くぞ。「膝丸燈の捕獲」はこいつらがやる。我々はこの機に与えられたもう1つの任務だ
火星でまだ生きている人間・・・即ち第4支局の裏切りを知る者全てを・・・
皆殺しだ」
燈の生け捕りはゾンビTF達に任せ、自分達は
「火星にいる人間は1人残らず消す」という任務の遂行にかかる九頭龍チーム
あまりにも救いがない展開に「残り1隻の宇宙船まだ来ないのかよ!何チンタラやってんだよ!」とやきもきする読者でしたが、
その頃地球では、剴将軍すらも予想していなかった事態が起きていたのだった

「知らないよ~?どうなっても」

「直ぐに九頭龍に通信を飛ばすのだ。劉将軍を・・・2187号を・・・
貴重な戦力をただちに地球に帰還させろ」

中国上層部、電撃命令撤回!「劉は生かして地球に連れ戻せ」!
>地球でも戦いが起きてるのかなー、眉狸の方針変更に気付かなかったら、九頭龍の人たち粛清か更迭ですよね。つくづく上と下で思惑が異なる国だな
>とうとう地球で急転直下?中国は劉さんを呼び戻したいくらいピンチのようですが、首脳会談でドイツを抱き込んだEUも冷や汗とは誰が糸を引いたのか 
>全滅宣言もぶちかますも、地球では中華がローマに屈服?戦闘員である劉将軍に西さんを殺すなという厳命
でも妨害電波がある以上どうやって連絡をとるのやら?九頭龍には妨害装置をクリアする装置でも積んでいるのでしょうかね?
しかし、ローマも汗だらでの密会なので、ロシアが発見した切り札がとんでもねぇもんなんだろうか?
三位のアシモフさん専用武器もでてないし、おそロシア降臨??
>ローマと中国が共謀してるのかと最初思いましたが、むしろ中国の動きにいち早く気付いたっぽい?
>地球に連れ戻す、ってなんでなんだろうか。 地球で脱走繁殖した個体がいるにしてもゴキはM.O.O.手術でなくとも倒せるのは九頭龍が証明済みだし
まさかキリングバイツのデストロイヤルあるいはGガンダムのガンダムファイト的なものを開催でもするんだろうか(ナイナイ
>これ、地球にじょうじ襲来してるんじゃ…?だとしたら、今さら火星組帰ってもえらい展開になりそうですね
>テラフォ、地球で戦争でも始まったんですかね。既に全部バレてしまって、劉たちを殺す意味もなく、生かして戦力にした方がいいと思ったとか
あるいは戦争ではなく、ゴキブリどもがなぜか地球を侵略中だとか
>なんぞこのテラフォーマーズ地球編が始まりそうな流れ。流石に火星だけで決着つけて欲しいな
苦虫を噛み潰したような苦笑を浮かべるルーク大統領と、表情こそ崩さないものの目尻に怒りの血管が浮き出てる中国首相
これは2人が直に対峙しているのではなく、
その前のコマで通話を切った人物がホットラインで2人を牽制したっぽい?
我等の一郎か、それともロシア大統領か。あの大統領もかなりの切れ者っぽいからここらで出番あるかも
その人物がどのような切り札を使ったのかはわかりませんが、結果としてこれを受けた中国は劉さんを消す事ができなくなったという事でしょうかね
首相が劉さんを「貴重な戦力」と呼んでいることから、
地球でMO能力者の戦闘力が必要な事案が発生したという風にも考えられます
クローンTFが大量に野に放たれてしまったとか?しかし実際
「文明の利器スゲー!」発言が示すように、近代科学兵器があればTFの駆逐など難しくないはず
何にせよ仕掛けた人物の思惑として
「火星の生き残りを中国の手から守る」というのがあっただろうと思われるので、そこから推理すべきか
「何だ。何が起こっているのだ。全ては次号!」いつか見たのとほとんど同じ煽り文で次号へ続く。これ考えてる人も毎週大変そうだね





今月のテニス

>続・ナンパ編!これに二月かけるのもアレかもしれませんが、こういう回はさむと高校生連中にも少しは愛着はわいてくるんじゃないでしょうか
>銀さんwwwww 監督どっから沸いたwwww
前回に引き続きパロディナンパ術で終始ギャグ編だった今回。全体的にノリは前編と同じでしたが、個人的には何度チャレンジしても誰にも相手にしてもらえない師範に
「もう心折れとるわ銀」とどこからともなく湧いて出てきたオサムちゃん(四天宝寺の監督)が今回の隠れMVPだと思う
絵的なインパクトもオチも最高に面白かったのは
真田の風林火山ナンパでしたが、それ自体よりもナンパ実行の前に自信満々だった台詞がヤバイ
「俺は恋愛の修羅場を潜ってきたのだ。そして女達は全てオレの前にひれ伏した。例外はないお前もだ」
何者だよ真田。勿論これは元からある彼の台詞を改変したパロディなんですが、それにしても面白すぎる。許斐先生マジでセルフパロの天才

「あっ風のように近づいたぞ!」っていうオーディエンスの解説がもう異次元すぎて気が狂いそう。ナンパの実況じゃねえよ
>はんぺらさんお疲れ様です。今月のテニスの感想です
色々言いたいことはありますが、真田と熱い接吻を交わした女性読者は何人居るのでしょうか?今月の真田はあまりにも卑怯
>今月のテニスの王子様の真田のナンパの4コマ最高でしたw
4コマへの風林火山のあてはめ、周りのツッコミ、絵面、普段の真田とのキャラのギャップ等々が合わさって
あまりに美しい起承転結でした。あらゆる4コマ漫画家は手本にしてもいいのではないでしょうか?

>デューク先輩「ヤンチャな頃を思い出しますなぁ」 相変わらず高校生とは思えん

そしてその風貌に似合わず女の扱いに長けているデューク先輩。お前本当は35歳くらいだろ?本当の事言ってくれ
そのお頭はと言えば何故か横綱を締めて登場

対する大石はチョンマゲのヅラ。しかも「お頭」呼び
そしてこの状況に対する一切の説明なしという、ツッコミ不在の恐怖

ロシアギャングの女に手を出した挙句、銃を出されると必殺の「マトリョーシカ・オブ・ロシア」を炸裂させます

「えええええ~!?ロシアのマトリョーシカみたいに中から次々と小さいボールが!?」
もう俺の鳳凰先輩に対する憎しみは無くなった
「アメリカの海賊」、「インドの蛇使い」に続いて「ロシアのマトリョーシカ」とは・・・次は「スペインの闘牛士」あたりだろうと予想しておく
>長めにナンパと処刑を繰り返してgdgd感を高めた所に超謎技なマトリョーシカオブロシアブッ放すとかなんとゆー凄まじい構成…!クソックソッ! パカパカパカパカ
>今月のパカパカパカパカパカ
>「パカパカパカパカ…」で腹いてぇ!テニヌ真骨頂‼︎
>今月のテニプリの鳳凰先輩の技は「そういう仕掛けのボール使わなきゃ無理だろ」と思いましたが「テニプリだから」という理由で納得するようにしました
>今月の鳳凰先輩の技は普通に試合でもガットの隙間を通過する魔球として使えそう。今更この漫画では地味過ぎる技になってしまいますが
>鳳凰先輩、女を強奪した上にキレた相手を返り討ちとか酷過ぎませんかねw
>新テニヌ、海外から~のところで大笑いしてしまいました。ひとしきり笑って落ち着いて読み進めると最終ページの街中で海パンの絵でもうひと笑い
>巻末のこれがずっと書きたかったという許斐先生の言葉が、あの人は本当に楽しいものを楽しんで描いてるんだなあ、という気持ちになりました
>テニスの王子様のセルフパロディの切れ味が鋭すぎてもはやどこに向かっているのかすら分からなくなってきた
ギャグかと思ったら話進展させてるしさすが許斐先生や!
>今月のテニヌで驚いたのはマトリョーシカよりも、ナンパ編がアメリカに渡ったリョーマとつなぐ為の物だったこと

最後はギャングにビーチを追われ、海パン一丁で街を彷徨う日本代表の面々とリョーマが再会したところで引き。このカオス次元から次号でいきなりまともに戻れるんだろうか
こういうアホみたいな番外編もっと見ていたいけど、W杯編も早く始まってほしいので今回はその繋ぎという感じでラストもいい感じでした。次号からの展開が楽しみです


2月1日

>いやあ、艦これアニメ四話は神回でしたね。三話を見てさえいなければ
>脚本はヒロポンか何かやっていらっしゃる?シリアスとギャグがとっ散らかりすぎて雑だなあと
金剛関連が悪くなかっただけに睦月の再起とギャグはせめて別パートに分けてほしかったです
あと付き合いの長いぽいぽいが一切活躍しなかったのもちょっと…
>今週の艦これは力を入れる箇所を間違えたとしか言いようがないと思います
正直、出撃前の日常パートに時間割くなら、如月の轟沈という事実を受け止めきれない睦月や吹雪の心理描写をしっかりして欲しかったです
>艦これ4話見ましたが、なんで3話で轟沈させたかまるでわからない展開でした。轟沈さえなければ残念なアホアニメでまだ笑えたろうに
これだと金剛型の株も下がるだけじゃないかと。自分も先週は評価保留したクチですが、この4話では以降も期待できないかとゲンナリしてます
あれ話題作り以外の何物でもないですね
>如月轟沈の意味は特にありませんでした
>俺艦これじゃなくてサウスパーク見てたんだっけ?
>艦これ4話 もう今後の展開に期待しない方が良いなこれ
日常シリアスどっちにも中途半端になるんなら最初から日常オンリー、シリアスオンリーで分けた方良かったろこれ
>3話でタブーとされている轟沈に踏み込んだ覚悟を評価すると書いたのですが前言撤回です…
スタッフが轟沈とはどういう意味を持つかすら理解してないだけですね、非常に失望しました
人によっては轟沈セリフを聞くことも嫌悪し、万一嫁艦を沈めた日には艦これの引退も考えるほどの重いテーマのはずです
今後如月の轟沈が活きる展開があるとしても、あのバカ騒ぎは終始如月のことが頭をよぎりひたすら不快でした
最後のシーンも説明不足過ぎて適当に察しろと言われている感じですね、どうでもいいギャグシーンの尺を如月と睦月のために使うべきでしょう
運営twitterも全くアニメに触れなくなったので、黒歴史扱いにしたいんですかね
本来アニメは最後まで見てから評価するのですが、1艦これファンとして見るに堪えないと感じたので視聴を打ち切ろうと思います
>艦これ4話は・・・なんかカレーライスとフルーツポンチを交互に食べてるような感じでした
食べ順次第ではそこそこなのに1番不味くなる食べ方をしている、みたいな・・・
>はんぺらさん、こんにちは。艦これアニメ4話、肯定派の私でも唸ってしまう出来だったと思うのですがどうでしょうか?
如月の死を乗り越える重要な回だったと思うのですがどうにも脚本演出が稚拙で…
戦闘中はゲームと同じセリフを言わせるのに終始していてかみ合わず電波的で吹雪が金剛姉妹の何に感銘を受けて成長したのかよくわかりません
しかも誰かがピンチ→誰かが庇うの流れは3話の吹雪と睦月でやってるのにまた同じ流れ。さすがにもう少し捻ってくれよと
コメディパートはみんな可愛くて満足なのですが、今のところシリアス面は中途半端で戦闘は作画以外期待できそうにないなという感想です
このままだと原作とキャラ人気(+二次で人気のネタ)に頼った女の子萌えアニメになりそうですね
もう少し燃え方面とそれを後押しする脚本がしっかりしてくれれば印象も違うんですが
>艦これ4話、うーん・・・3話の展開のせいで4話が楽しめない。4話のせいで3話がなんだったのか?な感じに
「全滅エンド」は99%無いとしても「アニメの失敗で艦これの人気が全滅エンド」の可能性も出てきそうな…
>艦これ4話、「やりたいことは分かるけどやっぱり雑」という感がまたなんとも…
これで睦月や吹雪ら駆逐艦(及び視聴者)の如月轟沈のダメージを払拭と言うには中身が薄いですし、
結局如月の「犠牲にするためだけに出てきた」感はそのままですし
金剛4姉妹の掛け合いやら島風のフリーダムさに振り回されるやらは2話直後くらいならまだしも3話の直後にやられてもノリ切れませんでしたね
もちろん沈んでる吹雪を元気づけるためのものなのは分かってるんですが「それにしたって限度がある」というか
「他駆逐艦たちが精神的ダメージ受けてる中島風が素であの様子で悪い意味で浮いてる」というか
「吹雪初戦後は労いに来たのに数日睦月ほったらかしかアニメ提督は」というか、いろいろ引っかかることが多すぎで困ります
艦隊の頭脳()と化した霧島や発想が比叡と同レベルの榛名にすらツッコミきれなかったですし
砲弾素手で叩き落とす金剛やら一斉砲撃はそれなりに見れたのでつくづく「あの3話の直後」なのが惜しいというのが正直な気持ちです
せめて1話、もっと丁寧に睦月や吹雪のケアをしてからギャグパート入れてほしかったですね
>シリアス・ギャグ切り離して単体で見れば文句は特にないけど、シリアスとギャグの混ざり方が致命的に駄目
今後ははんぺらさんや他の感想サイトみてからニコニコで見ることになりますわ
>艦これ4話見ましたが…前半のギャグパートが見ててとても辛かったです…
いや全員押し黙って俯いて暗く過ごせとはいいませんがもう少しこう…手心というか…最後の睦月と吹雪が泣くシーンは感動しましたけど…うーん
>艦これアニメ4話はなんかもうどうしようもない出来に…構成があまりにも雑で酷すぎるクソ寒茶番展開の連発に目を疑いましたね
ワータシタチノデバンネーwwwwwww キャラを殺すのは展開上仕方なかった面があるとしても(っつっても艦これの場合沈んだ=死ではないと思いますが)
殺した後の扱い方があまりにも雑… キャラの見せ方も雑 フラグも雑 殺し方も雑 死んだ後の扱いも雑 どうしてこうも雑だらけなのか
…原案がド素人の田中Pで料理するのが花田先生()の時点でハナから全部諦めるべきだったのかもしれませんが、ねぇ
>なんだか人死にが出た割には、金剛姉妹も島風もボケまくりで何がなんだか、、あの世界観ではそんなに轟沈って軽いものなんですか?
じゃあ今までのスポ根展開は一体、、トップをねらえのオマージュ?
>アイマスもそうなんですが、艦これのようなキャラゲーと言うのは不遇キャラと言うのは出してはいけない物なんだなと艦これ四話を見てつくづく感じました
比較的に人気のない如月が轟沈している横で人気のある金剛と島風がほのぼのギャグ展開。金剛アレは士気を維持しようとしていると解釈できますが島風は・・
>長門さんがあくまでも指令室の一員として我を殺して評価している一方、金剛姉妹は何事もなかったかのようにギャグパートをしていました
忍び込む妹たちがゴキブリとダンゴムシにしか見えなくて、思わず笑い転げましたが、その後の展開が急すぎて尺が圧倒的に足りない感がありました
せめて、せめて2クールあれば…
>艦これ第4話、これ如月沈めた意味が薄く感じられたような・・・金剛型も姉妹揃ってアホにされてるし、方向性が分からなくなってきたぞ・・・
もう脚本は羅針盤回して決めてんじゃないのかって言われても信じるレベルまである・・・あ、でも連装砲ちゃんは可愛かったよ(せめてものフォロー
>『ギャグもシリアスも盛りだくさんだけど金剛ちゃんのキャラクターのおかげでうまいこと消化できる良回だった。』<<<
『なんで轟沈(ご丁寧に沈んでいく描写付き)なんだよ!!!行方不明でいいじゃないか(憤怒)』と思ってしまうのは提督ゆえの性か・・・
サプライズで弥生を出したのに水面に浮かんでいた髪飾りはスルーだし。(←これまた、提督やっているからこそ湧いてくる怒りですね。)
もちろんはんぺらさんのおっしゃるように、よいどんでん返しがまだまだあり得るので視聴を続けますが、今のところちょっとしんどいです
あ、あと、ネットを見る限り評判の良い今回の戦闘シーンですが、個人的には不満でした。深海側に躍動感がなさすぎる
>艦これアニメ、部品自体は良いのに組み立て後が雑だし説明不足なんだよな・・・色々勿体なすぎる。最低でも2クール欲しかった
>艦これ4話観ました。日常パート”だけ”を見ればネタのゴリ押しはあるものの面白く、
シリアスは立ち直るべき睦月の代わりに吹雪が何故か立ち直って伝えたとちょっと気になる点はあるもののまぁまぁ
今回でわかったのは日常とシリアスを並行で進めるべきじゃなかったって事ですね
シリアス単体、日常単体ならいい面は多くあるのに合わせたせいでどっちも悪くなってグレーになってるそんなアニメだと思いました
とりあえず如月はあそこで落ちるべきじゃなかったし、やるにしても後半にシリアスまとめて持ってきたほうがよかったんじゃないでしょうか
とりあえず個人的に嫁艦まで割り切るためでも「たかが駆逐艦」で落とされるとこはこの作品では見たくないのでリタイアしようと思います。長文失礼しました

>アニメ艦これ四話、引きずるタイプの視聴者と引きずらないタイプの視聴者で、真っ二つに意見が割れそうな回ですな
>艦隊これアニメ、個人的に今回は単体ならそれなりに楽しめたですが
あの展開の後にこういったギャグ要素強い回やるのは良くも悪くも強心臓すぎると思いますね
好き嫌いがはっきり分かれてしまう展開を繰り返している気がして少々心配ですね by一角
>うーん、艦これアニメ四話 なんでしょうかね、ライターの伝えたい事はわかる。その為の描写も理解できる。
金剛姉妹のギャグパートも鬱展開を和らげる意味もあったんでしょう
なんというか、伝えたい事とやりたい事詰め込みすぎてアンバランスに見えるんですよね。鬱展開だと思ったらギャグだったりやっぱりシリアスだったり
12話という制限上、どうしても駆け足になってしまうのもしょうがないのでしょうが……
>艦これアニメ、やりたいこと全部詰め込んだ結果何もかもが唐突になってますね
意地でも原作台詞を入れる覚悟!そういうものと割り切れば、シーンシーンはわりと面白いような
金剛トラップからの流れるようなヒエーとか。二次創作っぽいのもむしろ割り切るにはちょうどいい感じに思えます
>艦これ4話。何がしたかったのかは分かるけど色々詰めすぎ感半端ない。ギャグパート削って金剛が吹雪を抱擁する辺りをもっと丁寧にやってほしかった
あと最後の吹雪と睦月の場面を金剛姉妹が遠くから見てるとか、励まそうとしてバカやってたってのが分かるようなフォローが欲しかった
>艦これ4話は個人的にはアリじゃないかなと思います 3話の次じゃなければ あと連装砲ちゃん強すぎてたまげた
>アニメ艦これ第四話。提督室でのブリーフィング。デースとヒエーの物わかりの悪さからなぜかメガネが男塾の田沢枠に見えてしまいました。見えませんか?
>4話のおかげで金剛姉妹のイメージがすこし、いやかなり変わりましたかね?特にメガネのちょっと頭のいいBAKAっぷりが、キリクマを超えようとしておるわ!
あ、でもヒエーはいつも通りか(笑)高速戦艦の能力を華麗な潜入にムダヅカイしているシーン、陽炎の手袋、スーパーズのキャッキャウフフなど、見所盛りだくさんでした
そこで去来する思いは「3話とは、如月とは何だったのか」……いや、マジで
>金剛達のはしゃぎっぷりはそれ単体で見れば微笑ましいものだったんですが…やはり轟沈後のテンションで見るのはちょっと複雑でしたね
とはいえ、悲観してばかりもいられないのだから一概に「空気読め」と非難するものではないとも思います
流石に睦月ちゃんにあのテンションでは接しなかったでしょうし
>艦これアニメ4話見ました。これが…… “女の子同士で抱き合うアニメ”……ッッ! 個人的に手袋投げる陽炎が可愛かったです
惜しむらくは台詞なかった事ですが…… 俺も金剛ちゃんに抱きしめられたいです、ハイ
>艦これアニメは、その・・ なんだ スタッフの「全部入りで駆け抜けるしか無い」という悲壮な決意だけは伝わってきたよ (by taka)

>「三話を無かったことに」言ってる人が理解できないなあ。3話がなければ金剛姉妹はほんとにただの馬鹿でしかない
士気上げる意味があるからやってるんでしょ。那珂のテンションに一瞬ひいてるところもあるしね。戦闘の時の「分かってますよ」がすべて
>艦これ第四話よかったです。物語として筋が通っているし演出と伏線の張り方もうまくなった
誤算は視聴者との轟沈に対する温度差でしょうか。人によっては吹雪よりも睦月に近い気持ちでついていけないのかもしれません
>艦これ4話、やたらとシュールな絵面で変な笑いがこみ上げてきました。それはさておきストーリーとしては良かったのではないかと思います
仲間の死を受け止め前を向く王道といえば王道な流れを上手く見せてくれたかと
割とまともな脚本だったと思うだけに3話までの雑さが悔やまれます。なぜそれが3話で出来なかったのか…
もうひとつ、轟沈が「仕方のないこと」と受け止められているように感じました。視聴者提督との意識の差が大きそうですね
>艦これ4話、前回のことがあってヒステリックに叩く人がたくさんいてゲンナリしています。自分としては金剛たちのあえて空気読まない対応が正解だろうと
級友や教師役しては身近すぎてフォローできない、命令出した司令役としてはフォローしづらい、だったらあんまり関係ない人間が気を紛らわすのが一番いいだろうと
ギャグとして面白かったか、キャラ崩壊してないか、とかの批判なら、過激にならない程度ならいいんですけどね
>ネットの感想はまだ見てませんが、艦これ4話良かったと思います
『金剛姉妹全員アホキャラw 艦隊の頭脳とは一体…』『ゴキ移動のひえーにサムスorソニック的な霧島と榛名、そして川内のお株を奪う忍者風隠れ方法ww』
『けいおん的なバンド& 丸 太 は も っ た か ! ?』『那珂ちゃんと金剛のアイドル対決?! アイマスかな?』『ぜかましとフッキー』
『ワンシーンだけど、お艦きたぁー!!』『拳で弾丸を弾く金剛番長かっけー!!!』『友人の死を乗り越える展開!! わかっていたけど…;;』
シリアスと日常のバランスがいい塩梅な4話だと思いました。私的に手のひら返しすぎ手のひらすり切れそうですが…他の人たちの感想はどうなのやら…
でもって次回予告の誰だろ?(艦これ初心者提督)
>アニメ艦これ四話、「ケアこんなんでいいのか?」「覚醒しろ」とかいう声もあるけどそれは何だか…(;´∀`)
ベイマックスでもあったとおり近い人と分かち合っていくものだから、溜め込んでいた睦月が前に進むきっかけとしては
金剛姉妹たちとの戦いの中で気付いた吹雪とでこれでいいと思います。前回の鬱ラストの対比で明るい金剛姉妹回でもあったのはいい流れに思えますし
>艦これ四話視聴ー。まあおそらく今回もネガティブな感想がそれなりに送られてきてるんでしょうけど、私としては結構面白かったです
金剛四姉妹が全員揃ってポンコツってのは賛否あるでしょうが、やっぱりキャラが立ってるって大事なんだなぁと再確認
言っちゃなんですが、主役の吹雪は「真面目な頑張り屋さん」なだけで際立った個性があるわけじゃないですしね
>良くも悪くもやりきりましたね金剛型姉妹…何をしたって如月轟沈のショック(艦娘・視聴者共に)が癒えることはないんでしょうし
個人的にはこれくらいの緩急があってもいいんじゃないかと思います あと妖精さんは自分も楽しみにしてます
>アニメ艦これ4話。金剛さん嫁の私には嬉しい金剛姉妹回でしたけど褒め言葉の意味で色々ひどい&カオス(;^ω^)
ややちぐはぐに思えるところもあるけど、ちゃんとファン向けに小ネタをつなげて拾っているのには好感持てます
気になっていた睦月の心のケアも静かながらに描かれていたので一応及第に思えました
私事ですがつい先日尊敬していた祖父を失って、喪失の悲しみは分かち合って越えていくものと再認識したので、
抱き合う泣き合う吹雪と睦月から先に進むために静かながらも正しい一儀式に思えました。アニメ的な安易な覚醒よりよっぽど
>金剛ちょうかわいいかった4話、この回だけでアニメ化のノルマは達成したと思う、良い意味ではんぺらさんの予想を裏切った回でしたby北斗
>睦月! 最後の「痛いよ……」の破壊力は10連装酸素魚雷級でした。自分はアニメ1話を見てからふぶなんとかさんを鍛えはじめ、
ゲーム内で「吹雪」の魅力を確認し、ドラム缶積んで改二を目指しているところですが、
「睦月」は元々如月のバディとして育てていたのが、アニメでの可愛さ、声の美しさに完全にやられてしまいました
アニメ艦これのヒロインはやはり睦月! これから睦月がますます可愛くなって、アニメ終了時には睦月改二が実装されることを、半ば確信しております
きっとその傍らには如月改二もいることでしょう!
>艦娘はいくさ人である。乙女の花は明日をも知れぬ命。ならばその別れに辛気臭さは無用
皆が皆、同じところからやってきて同じところへゆくならば、如月は一足先に家に帰っただけのこと
他のみんなはもっと遊んでから帰るから少し待っててほしい。死は悲しむ者にあらず。楽しく笑っていることが死者への手向け
それがいくさに身を置く者の心得なり――そういうのが、金剛らベテラン軍人の境地なのかもしれません
艦隊これくしょん 第4話
「私達の出番ネ!Follow me!」
同じ作品を見ているのにこうも意見が分かれるものかと驚いた第4話
寄せられたコメントはわかりやすいよう
否定派を上段、中立を中断、肯定派を下段にまとめました
自分と同じ意見を見ながら「ですよねー」と共感するも良し、自分と違う意見を見ながら「むむ、こういう視点もあるのか」と改めて4話を見直してみるのもいいでしょう

金剛型の茶番劇が7割以上を占めた一方で注目されていた睦月のケアが3割くらいだった
というのがまず否定派にとっては何よりも耐え難いものであり、犠牲者である如月の死や残された睦月の心情に対する
「不敬・不遜」に感じられたようです
一方肯定派の意見としては
「全員にお通夜みたいな顔されてもそれはそれで見てられん内容だろ
本当に睦月に気を使うなら、ある意味これがリアルな周囲の取るべき反応とも言える」

というもので、確かにこれはこれで理屈の通った言い分でもあります

ちなみに茶番パートそのものは非常に良い出来映え
であり、否定派意見であってもこれ自体は認めてる人が殆ど


問題なのは「何故これがあの3話の直後なのか」ということであり、「構成がおかしい」「キチガイ鎮守府」などという批判を生み出している模様
それに対して
「は?3話の直後だから意味あるんだろ」と肯定派。「ウザいほどの金剛型のテンションはある程度ワザとやってる」もので、
「1から10まで説明されないとわからんの?言わせんなよ恥ずかしい」と否定派とは真っ向勝負の構えです
しかしそうは言っても、金剛が劇中でやったマトモなことは吹雪を抱き締めて「わかってますヨ」って一言言っただけですからね
朋友コメントの中にあるけど
「察しろよ」感が酷いんですな。はんぺらも1から10まで説明する必要はないと思うけど、しかし果たしてこれは「十分」と言えるだろうか
睦月と吹雪が抱き合って泣くラストも、これだけ見ると本当に泣けるシーンで素晴らしいです
でもコメントにあるように、抱き合って泣く2人を遠くから他の先輩艦娘達が見守ってたら、「ああやっぱりみんな同じ気持ちだったんだな」ってフォローが入って尚良かったように思う
せめて
吹雪よりも睦月との付き合いが長い夕立や、川内型の3人はこの立ち位置で出すべきだったんではなかろうか
正直「あいつら同じチームなのに何してんだ薄情者だな。睦月可哀想にな」と思われても仕方ないのでは?
なので今回のはんぺらの個人的感想としては「中立よりもやや否定派寄りってところですかね。割合としては6:4くらいかなー
あとコメントまとめてる時に気付いたんですけど、この朋友の意見が実に正確に的を射てると思いました
「人によっては吹雪よりも睦月に近い気持ちでついていけないのかもしれません」
これね、視聴者のみんなは4話を「睦月はどうやって悲しみから立ち直るんだろう」って観点から注目してたと思うんですけど
4話は終始吹雪視点で、一回たりとも睦月視点にはならないんですね。途中一言のモノローグすらない
そもそも睦月は如月の死に沈んでる状態ですらなく、
如月の死を受け止められなくて完全に拒絶してる状態
それを吹雪が「もう如月は死んだんだ。いくら呼んでも帰ってこないんだ。もうあの時間は終わって君も人生と向き合う時なんだ」と諭してようやく受け入れたという内容であって
視聴者が注目していた
「睦月をどうケアするのか」っていう部分は劇中には「無かった」んですな。だって受け入れたら一人でちゃんと立ち直ったし
あくまで「吹雪の物語」を描く脚本と、睦月視点で視聴に臨んだ視聴者。これが両者の温度差の原因ですかね
あと連装砲ちゃん強すぎ問題。島風1隻でも実質4隻で戦ってんのと一緒じゃねーか

>デレマス3話に出てきた薄い本要因っぽいおっさんですが。本ネタとなった人物は山口百恵や郷ひろみを世に送り出した「リアルアイドルマスター」だそうです
>デレマス4話、PV撮影という形でのメンバー掘り下げ回…かと思いきやラストでニュージェネ組&美波・アーニャデュエットの結成というサプライズ
相変わらず良い意味で視聴者の予想を超えてくれます。他メンバーもキャラの特性を強調しつつも蘭子やだりーなの様に素の部分を温存していおり、
前回から引き続きみくの早くデビューしたがってる様子を描いてるあたりしっかり後でメインの話があるだろうなーという
確信を持たせてくれる構成に素直に今後も期待してしまいます
楽曲面でもデュエットソングはあんきらのにょわにょわシンデレラくらいしかなかった覚えなので美波・アーニャの曲はどうなるか楽しみです
モバマス4話良かったです。アニマスが1話で紹介やったのに比べると遅いように思えますが、ニュージェネの初ライブ後ってのはタイミングとしてベストだと思います
2話3話ではまだロックでクールなアイドルだっただりーながこの4話で一気にアホな子になってかわいかったですwww
シンデマスアニメ第4回、新規ボイス追加も無く特にこれだって言う感想があんまり無い感じだったなあ・・・
ひとまずCDデビュー4話で決まったってやたら早くない?とは思ったり
歩ックスとアーニャがユニットと言う時点でリアルの方でもなんか歌は出すのかなと言う気もするけど、どうなるか
そして前川の目が曇っていく中での第5回「I don't want to become a wallflower(仲間外れになりたくない)」と言う辺りで前川回が濃厚
武内Pがどううまくやってくれるかに期待したいところ
アイマス4話、ライブの後だし息抜き回だと思ったらなにこれすごい動く… 莉嘉とみりあのシーンとかスタッフに真正の変態がいると思いました
新田さんとセクロスして妹ヶ崎とみりあを産ませたい人生だった
アイドルマスターの4話は、前作の1話を思い出す内容だった。正直眠かった!(前作1話は睡魔との戦いだった自分) by taka

アイマスの1話目を4話目に持ってきたシンデレラガールズの構成
物語の進展としてはラストのニュージェネレーションアーニャ&美波のユニット結成のみで、他の考察ポイントは特に無い回でした
内容上、どうしてもキャラ絵はバストアップが多めで退屈でしたが
ロリ2匹だけ異様に気合が入ってたのはわかる。スタッフはこの2人推しか
次回タイトルに入っている「wallflower」という単語は社交的に相手にされない女性の事を指す言葉だそうで、
今回匂わせているフラグから、周囲がどんどん躍進していく中でなかなか結果が出せずに焦るみくにゃん回ではないかと予想されてるみたいですね。なるほどなー

あと最初のコメントが気になったので調べてみたら酒井政利というプロデューサーみたい。そんな大物がモデルの人物だったってことは、あの人は今後も話に絡んでくるのかな

>遺書の遺が書けない不知と耳かきをねだる才子萌え。六月ちゃんはこの事件で死にかけて赫子使いこなすようになったりするんだろうか
>政さんのハイセに凄む表情がもうカタギじゃなくて恐ろしさ全開のインテリヤクザし過ぎですね
最大限の成果だけじゃなくて犠牲も生む徹底的な合理主義なので六月の身が案じられますが什造も一緒ということなので一安心…とはいかないでしょうね
>ハイセの耳かき手練手管を味わいたい・・・

喰種対策局創立以前、何百年も昔から喰種と戦い続けていたという和修一族の設定にビビった今週のre
当然クインケなんてまだ無い時代でも、
それ以外の連中を「狩る」術を持ってたって事ですよね和修は。マジパねえ
あのジジイはレートSSSを討伐した事があるそうですが、それもクインケが無かった時代だったとしたら有馬さん以上の怪物ですよ。外伝とか読んでみてえー
「喰種」という生物はいつ歴史に現れたのか。和修一族のルーツは、もしかしたらそんな物語の根幹と根深いのかもしれません

あと政准特等がドイツで滅ぼした喰種の一族が「ロズヴァルト家」ってこれカナエ君の実家ですかね?
家を滅ぼされたカナエ君が、遠い親戚筋として頼ってやってきたのが月山家ってとこか

ハイセに耳かきをせがむ才子萌え。これが薄い本なら耳に棒を突っ込まれながら、ハイセの股間の棒を口に(自粛

>この3日前は全てを~で使ってる画像って元ネタはなんなんですかね?すっごい気になりますw
>さるまんのコラ、最高でした!私が高校生の頃に読んだ「芸術」についてですね

相原コージ&竹熊健太郎の「サルでも描けるまんが教室」
漫画オタクならば誰もが知る超名作なので、未読という朋友は絶対に読まれたし

>1/25日分の更新から刀剣乱舞を覗いてみたんですが、蜂須賀虎徹がどう見てもアリエスのムウに見えて仕方がございませんだ(;^_^A
>先日、刀剣乱舞がサーバー満員でプレイできないと拍手で送らせていただいた者です
どうやらサーバーが増設されたらしく、楽しく刀剣男子と戯れる今でございます
>刀剣乱舞結構面白いですよ。特定マップで特定の組み合わせで出撃すると会話イベント、みたいなのは艦これにも逆輸入されたらなぁと思う
ニコニコで刀剣乱舞タグで検索するとわかりますが、マジ爆発的人気でビビる。まだリリースされて一ヶ月経ってないのにこの動画数は凄いの一言
艦これはヒラコーショックまではマイナーだったので単純な比較はできませんが、今後「描いてみた」系の動画は艦これの動画数を超えそうな勢いです
テニス、黒バス、ハイキュー、進撃の巨人あたりが好きな腐女子はほぼやってるっていう印象
DMMが艦これのヒット以降求めていた、「女性ゲーマー向けの絶対的キラーコンテンツ」がようやくカタチを成した感じかなと。多分来年にはアニメ化の話も出るんじゃないかなぁ

>ものすっごい今更なんですがはんぺらさん仮面ライダーレビューはもうやらないんですか?
ウィザード以来止まったままですが・・・過去ログが無いのでその経緯と痕跡を終えなくて・・・

おおうすまんな・・・レビュー見るとわかると思うけど、ウィザードはどうも脚本が自分の肌に合わなくて、かなり文句多めで書いてたんだよね
そんな中で
「そんな文句ばっかり言うなら書くな」っていうコメントが来たんで、売り言葉に買い言葉じゃないけど「ああそうしよう」って感じでスパッとやめてしまったのぜ
ウィザード以後は面白ければ簡易でもレビューしようとは思ってるけど、鎧武もドライブもまったくはんぺらの感性にピンとこなくて食指が動かない状態だ
なんかどんどん
「仮面ライダー」とはかけ離れた仮面ライダーになっていくのがどうもな・・・時代の流れかねぇ

>遂にバハジェネ1巻発売。原作終了時点で詳細不明だったリタちゃんはグラブル世界でカイザルを探してました
何でもバカデカい魔物の背に飛び乗った後行方不明になったとか。「グラブルのリタ」の物語なので本編との繋がりは薄そうですが、色々妄想できる内容でした

グラブルのリタいい・・・入手方法はDVD1巻購入特典ということで、グラブルプレイヤーでも所持している人は結構少ないのでは

ちなみにバハムートの方は36コスのレジェンドで、2巻特典は36コスのレジェンドケルベロスになるみたいだけどグラブルの方にも付くのかな?

>艦これ家具で追加されたバーカンがお酒や摘み等々変化があっていいですね。キャラにちなんだお酒に変化するだけじゃなく、
時間で変わるみたいでまさか401ちゃんが旗艦の時に黄色の麦茶が飲んだ状態で出てきてちょっとびっくりしましたがいい
楽しい家具で交換してよかったです
>今年の冬イベントで新規実装される艦、しおい&まるゆ依頼久々の潜水艦娘みたいですね。「伊号ではない」というアナウンス、
少し前の雑誌で新規海外艦が出るという情報からして、Uボート……それも日本に譲渡された経緯持ちの「呂501」辺りが本命と噂されてますが、
どんな外観になるのかな? 個人的にはそろそろドイツ以外の海外艦もメジャーどころで来ないかなと期待してたりするのですけど、
はんぺらさんだったら何が来てほしいとかありますか?
>イベント開催を目前に、燃料が所持限界の30万に届きそうです…… 鋼材が既に所持限界、弾薬17万、ボーキ20万といった具合ですので、
無駄にするよりはレベリング(もとい酒匂目当ての6-2周回)に回すべきでしょうか?
>どうもはんぺらさん。艦これ色々と楽しんでるのですが、数々の艦娘が改二実装されていく中、自分が特に念入りに育てている艦娘が一向に改二こなくて辛いっす
鳥海、陽炎、望月、愛宕なんですがこの子ら改ニの可能性ありますかね・・・?
当方、史実全く詳しくないもんで過去の改二実装艦が史実でも戦績を上げたり逸話の残ってる艦だったりするのでお気に入り艦の史実も調べてはいるのですが
なにぶん付け焼き刃な知識ですからあまりピンとこなくて・・・

冬イベ開始は2月6日。報酬の潜水艦はUボート→呂号への改造だろうなー。500か、それとも501か・・・
なんで油ばかりカンストして弾が17万しかないのかわからんが・・・今回のイベントは絶対2万で十分なのよコースだから資源は少々使っても構わんと思うぞ

はんぺらはいつもの如くこれくらいの備蓄状態。開始までには6万近く溜まるかな・・・どうせ4万くらいは余ると思うぜ
鳥海は高雄型の中では最も武勲艦と呼べるし、今のパセリ氏の絵柄も期待できるのでそのうち改二が来るのは間違いないよ
愛宕は言うまでもなく人気キャラだし、改二がこないワケがない。陽炎は「陽炎抜錨します!」が完結したら、その記念サプライズとかで実装されるんじゃないかな
望月はその四隻の中では最も可能性が低いかもしれんが・・・
まぁ艦これがあと三年続けば実装されるだろう
いずれにせよその4隻だと「近いうちに」ってのは難しいとは思う。「そのうち」なら前述した3人は絶対大丈夫だと思うから、まぁのんびり待つしか無いね

>ジャスティス「はわわ、ぎるてぃー!!」
>お前らがジャスティスマンの口調はわわに違いないとか言うからマジではわわになったじゃねぇかww
>あの展開からアシュラマンが敗北するとは…正直、大方の予想を覆すような展開はないだろう、それでも面白い話を読ませてくれると思っていましたが
今回は最高の予想裏切りでした。今後がたのしみ
>ア、アシュラー!!(泣)合計12本も腕もがれて三面も全てグシャグシャに潰されるという目を覆いたくなる悲惨っぷり
このシリーズ始まって一番のボコられ具合ではないですかね?この姿が後の二世のラスボスなわけでジャスティスどんだけ強いんだよと
(リボーンアシュラは頭脳面がベテラン並にパワーアップしてるとはいえ肉体面は今とほぼ変わらないだろうし)
でもスグル戦でもこれぐらいやられても一応負けた時点ではまだ生きてたし今も死んではいないのかな?王位編のように敗退後も物語には絡むかもしれませんね
>アシュラ完敗という結果は残念で仕方ないですが、
真眼や磁力のギミックもなしに超人レスリングの技術だけで完封してしまったジャスティスが数段上だったということで納得してしまいました
強すぎる。もう将軍様(と弟)以外で勝負になる奴いるのでしょうか?
>客観的にみたらジャスティスマンの大圧勝だが、ジャスティスマン本人としてはおそらくそれまでで一番苦戦した試合だった、といった結果でしょうか
ジャスティスマンの圧倒的な強さとアシュラマンの善戦ぶりがうまく表現できた試合だったと思います
>「受け取れ お前の腕飾りだ もはやそれを飾る腕は無くともな」 勝利台詞のキレが素晴らしすぎるわ!
>ジャスティス「何か有罪じゃなかったみたいだけどそれはそれとして死ね!」
>えー今週のキン肉マン、感想は色々あるでしょうがとりあえず言いたい事はただ一つ シルバーマンこっち見んな
>始祖三人が移ってるコマで中央に映ってるジャンクマンが居場所なくて困惑してるような表情に見えてシュールw
そして本編はジャスティスに続いてついにシルバーも戦うのかと思うとwktkせざるを得ない。体がないけどアタル兄さんが貸すんですかね?
>まさかミュースマンvzサイコマン!? 個人的にすごい見たかったカードなので実現してほしい
>サイコの「あ~イタリアからじゃ遠くてよく聞こえませんねぇ」のポーズは号泣議員の野々村が元ネタかな? いい感じのムカつかせ加減ですね
>シルバー面「冷笑」が「怒り」に! てか大魔神だコレ!
>大魔神みたいにマスクONと同時に険しい表情になる銀のマスクがかっこいい
瞳も無いし色も銀、とモチーフのウルトラマンに最も近いマスクがシルバーマンですね。
>試合中に阿修羅マンからの不思議なパワーを感じ、天秤が罪を認めなかったことなどからジャスティスマンに少々揺らぎが出てきているようですね
絶対に認めないガンマンがタカ派なら、やや柔軟なところもあるジャスティスはハト派かもしれませんね
しかしそのわずかな揺らぎを見逃さなかったサイコマンの一筋縄ではいかない風がますます強くなってきて、
もしかしたらサイコマンがゼウスマンをかどわかした今回の黒幕のようにさえ思えてきました
(グリムの時の台詞やバッファローのパワー査定のときから無量大数軍派遣にサイコマンは半信半疑なところもあったようなので黒幕の可能性は低そうですが)
>真顔になるだけで変な笑いを誘う男、ガンマン
>番号で呼ばれてるサイコマン、始祖同士でも嫌い合ってるのをもはや隠すこともないのか。それでもシルバーマンへの信頼だけは嘘じゃなかったんすね
>サイコマンのヤンデレホモ路線が止まらない。あんなサイコのシルバー愛を見る度、ロンブー淳の亮への愛を思い出す
>どっちも猜疑心の塊の癖に、こいつだけは無条件に信頼しているのが不思議で面白い?
風に全てに敵を作る性格でも、だれか一人は無条件に信頼できる相手が欲しかったのか
>サイコマン「ンフンフンッハ アアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥウア゛アアアアアアアアアアアアアーーーゥアン!」
ゆでたまご先生、今頃になって野々村だか佐村河内だかのネタを…
>助け舟を出そうと加勢したのに当の本人に「まあ止せ」って言われちゃってしょぼ~んとするガンマンかわいい
>公正で滅私性の強いジャスティスマンとは良好な仲みたいですな。
>ガンマンが「ジャスティス・・・」と呟くシーン、メッチャ優しい目になってて噴く
>光を浴びながら名前を呟くサイコマンにぞくってきた。やっぱホモやんけ!(歓喜)
>シルバーマンが去っていく時のニャガさんの表情が凄くぐってきた。本当にたった一人の友達だったんだな…
もしかしたらニャガさんがここまでサイコ野郎になってしまったのってシルバーマンが去ったことにショックが原因なのかな
>サイコは拾式としか呼んでもらえない辺り、本当嫌われてるなwサイコって呼んだの、シルバーだけなんだろうなw
>「この私も。お前も!」からほとばしるレイラァ臭。ジャスティスがアホの子にならないことを祈ります
>ジャスティスマンも友情パワーで寝返りそうな感じ・・・そしてついにシルバーマンも実体化来るか!?でもそしたら主人公の出番がさらに無くなりそう
>まさに完全粉砕された阿修羅ですが、ジャスティスの腕のダメージがいかされるのは次戦ということでしょうか?
かつてスグルが戦争の光の矢のおかげで牛のロングホーンに貫かれるのを免れたように、
サンちゃんがリベンジマッチでジャスティスと戦う際に腕のダメージのおかげで助かるなんて展開になれば熱いですね
>アシュラがスグルに負けた後に将軍様の身体になったし、
天秤は負けを認めて無いし流れ的にはアシュラの身体がシルバーマンになりそうだけども、それはそれで微妙かな
>シルバーマンがサイコマンとシングルマッチとすると、ネメシスの行動が予想できなくなってきました
あまりに完璧側の戦力が減っているので、普通に始祖に従うのか。個人的にはウルトラCでゼウスマンに挑んでほしいですね
>シルバーマン戦闘スタイルキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!
体がどうなるか気になりますが、これはゴールドマンとのマッスルブラザーズオリジンあるであるでー!!
>煽り文から察するに次週は久々に将軍様の出番!肉の煽り文には何度も騙されてきましたがこれは否が応でも期待が膨らむぜ!
いよいよ将軍様と慈悲深きあやつザ武道対面なるか!
>ジャスティス、ラーメンマンシルエットを捨てた時はガッカリキャラだと思いましたが、アシュラマン戦を通して、単なる「懐かしいあのキャラ」ではない、
「新しい強キャラ」として完全に個性を確立してくれましたね。そしてジャスティスのキャラを確立するという「仕事」ができるのは、
「誰もが認める強キャラ」であるアシュラマンならでは。負けはしたものの、本当にいい仕事をしてくれたと思います
>誰もが確実に勝利すると予想したアシュラが終始圧倒され敗北・・・悪魔の矜持と友情、超人の可能性を見せつけましたが、
やはりゴールドマン、シルバーマンに裁きを与えた男だけあって相手が悪すぎたか?
しかし、最後までジャスティスも大物感をなくさず圧倒的な始祖の強さを魅せてくれたと思います
さて、今後ですがニャガさんが心の揺れを指摘し、裁きの天秤もアシュラマンの実力派本物であると証明した
これは、最終決戦で裁きを与えるものとして、超人閻魔&ネメシス(予想)VS悪魔将軍&キン肉マンのドリームタッグのジャッジをするんじゃなかろうか?
VS悪魔将軍編ではジャスティスの再来とされたモンゴルマンに変わり、今度は本物のジャスティスがジャッジする展開を予想。
>アシュラ敗北の衝撃よりも、悪魔将軍編から何十年も沈黙を守ってきた、シルバーマンついに降臨!?
ニャガの相手は元祖マグネットパワーに対し、孫弟子にあたる老害がぶつかるかと思っていましたが、これはニャガVS銀の展開もあるか!?
>唯一信頼し、裏切られた相手との因縁の対決、しかも伝説の男シルバーマンの勇姿!
老害がマグネットパワーを破る展開も胸熱なのですが、どうにもこうにも、最後の大コマでやる気爆発の銀をみるともう・・・畜生!
今のゆでは予想を裏切り、期待を裏切らないどころか、オールドファンへの愛情に満ち溢れすぎて屁のつっぱりはいらんですよ!!
>シルバーマン参戦!!!しかも、読み切りでちょっとだけ出てきたキン肉族とのかかわりもしっかりからめるのか
今シリーズは伏線の回収も矛盾の補完もしっかりしていて本当に楽しいですね
シリーズが終わったらもう一度キン肉マンを読み返してみるかな…ただし2世、テメーは以下略
新キン肉マン 第117話
「疑惑の判定!?」の巻

まさかと言うべきかやはりと言うべきかシルバーマン参戦準備!!
12本の腕をもぎ取られ、3面の顔を全て潰されて敗北したアシュラマンが霞むほどのインパクト。1話の中で見所が多いってのがいいですよね
ジャスティスと一緒にサイコマンを叩こうと思ったら、
諌められてしょんぼりするガンマンの萌えっぷりとか
試合に破れて尚、その魂は「勝負」には破れなかったということなのか、天秤がアシュラマンの罪を認めていなかったりだとか
ホモ臭がリアルすぎて言動が洒落にならなくなってきたサイコマンとか
面白さ陰るどころか加速する一方の新シリーズ。ゆで御大、まさに今全盛の佇まい
今回で6騎士編の全試合が終了した為、次回から再び新パートのスタートという事になります。予告を見る限りまずは将軍様にカメラが移りそうですが
残った完璧超人は
あやつ、ジャスティス、ホモ、ガンマン、そしてネメシスの5人
こちらの陣営をスグル、将軍様、シルバーマンで頭数3人とするなら、あと2人が空き枠ということになりますが・・・
っていうか簡単に書いたけどスグル、将軍様、シルバーマンって
豪華すぎてヤバイ。つくづく今回は夢のシリーズであることを実感させられるぜ





今週のテラフォーマーズ

ネコ科イヌ目イヌ属最大の種「ハイイロオオカミ」
一般的な人間の嗅覚としては嗅覚細胞の数が約500万個 嗅ぎ分けられる匂いの数がおよそ数千といったところである
更に一流の香水調合師や水質検査官の場合、一般人の4万倍は鼻が良いとされている 訓練次第でここまで伸ばせるのだ
だが 種が違うという事は圧倒的に違うという事である
イヌ科の嗅ぎ分ける匂いの種類は30億種類以上
彼等は灰色の世界で30億色の見分け「匂いの夢を見る」種族
鼻の良さは実に人間の100万~1億倍である

全てがわかる 呼吸の動きも管球の動く匂いも筋肉が乳酸を生み出す位置も
「隙を突く」精度も人間の一億倍

空気1㏄の中には2000京680兆もの数の分子があり、
その中にたった9千の乳酸分子があればイヌは感じ取る
それは実に3千兆分の1という濃度であり、もはや濃度なんて概念からはハズれた話である

>ドルジのM.O.O.は灰色狼・・・フツーだ・・・w
なんか『人間大の昆虫の凄さ』がクローズアップされるこの作品において哺乳類ベースってだけで埒外のザコってイメージがあるからか、
虎とかライオンみたいなストレートな猛獣は出てこんだろうと思ってたので却って意外w
モンゴル出身ということで蒼き狼チンギス・ハーンともかけてあるんでしょうね
>バーキさんベースついに灰色狼と明らかになりましたね。2/19のコミックス新刊と同時に発売されるテラフォ公式生物図鑑にも間に合ったか
残る完全に不明のメインキャラはジョセフだけかな
>バーキは小吉の掌底で気絶していましたが、あれは変態していなかったから動作を読みきれなかったからですかね
>ドルヂバーキさん、ヨーロッパやモンゴルの大平原では悪魔のごとく恐れられる最凶生物だった訳ですが・・・
同時に狼さんの 家族☆愛 も世界中に逸話・寓話に事欠かん訳で・・・ 西さんや紅ちゃんにどんだけデレてたんですか!w
そんな姿を想像するだけでご飯三杯はイケます!
>嗅覚で識別しているから見えている世界が違うのはわかるんだけども、空気の伝搬速度が非常に遅いことを考えると、
いかに嗅覚が優れていても筋肉等の動きが見えるのはもっと遅いと思うんですけどね・・

モンゴル=蒼き狼という以前から考察されていた安直な連想から特に撚ることもなく、バーキのベース生物は灰色狼ハイイロオオカミ
「犬の嗅覚が凄い」なんてことは一般常識として誰もが知っていることですが、実際に数字化されて説明されると凄まじいものがあります
3千兆分の1の濃度を嗅ぎ分けるてどんな世界だよ。警察犬や軍用犬の追跡能力や察知能力の高さが伺い知れるというもの
ほとんどエスパーじみた攻撃予測も「隙を突く精度も人間の1億倍」と言われてしまえばそれなりの説得力
実際には朋友コメントのツッコミ通り匂いが空気伝搬する速度や、それを感知したバーキの脳が肉体に指令を送るまでのタイムラグはあるんですがね。そこまぁ漫画という事で
かくして切り札中の切り札でもある「爺婆の剣」すら使うチャンスを与えられずにフルボッコにされてしまう燈。このピンチに我らの八恵子が身を挺して割って入ります

「マーズランキング97位 柳瀬川八恵子・・・「シマスカンク」か
無駄だぞ。臭さで俺は殺せない。
さっきからお前の腹ん中から臭ってたぜ
傷んだ卵とニンニクみてーな臭いだ。だがそれだけだ。もし放ちやがったら・・・
「くさっ!」って言った後に殺す。いいか・・・退け」
>殺す前に「臭っ!」とリアクションを取ってくれることは確約してくれるドルジさんマジ善良
いや本当に殺すべき相手とこんなに余計なコンタクトとっちゃうあたり彼は命のやり取りには向いてない
バーキの「嗅覚」にとって、八恵子の「悪臭」が武器になり得るというのは鉄板の予
しかし同時に「臭さ」では足止めはできても「倒す」ことはできないというのも考察済み
バーキの全く動じていない物言いも当然のこと。八恵子の能力では燈の命をを数秒先延ばしすることはできても、本質的に救うことはできないのである
それにしてもエヴァの時もそうですが、この男は覚悟完了してるように見えて実は覚悟してませんよね。この期に及んで敵の命助けようとしてるもんなぁ

本当に覚悟完了できてるなら、悪臭を放つ暇すら与えずに八恵子を殺してるハズです
結局のところジェットと同じで人並み以上に優しすぎるバーキ。その優しさ故の油断が、彼に悲劇を招いてしまう





「あんた逆の立場ならどうする?こいつらさ・・・もうボロボロなんだよ・・・ウチらのこと守る為にさ・・・
「見捨てて退け」ですって?なめんじゃないよ・・・
やってみなきゃわかんないでしょうが!でえぇいッ!」
>ただし魔法は尻から出る
>八重子おまえソコから出すのかよ(歓喜)

>他の人は手から糸や毒針を出しているのに、何でスカンクだけ律儀にケツから出すようにしたし
>八重子が分泌液を放出する姿がついでにとんちんかんのぬけさく先生に見えてしまった
>真剣に敵にケツ向けて分泌物をひり出すヒロインっていうのもシュールっすねw
どこからでも針だの鎌だの出せるのがM.O.O.の強みなんだから別の箇所からでも発射できれば・・・
指とか口とかから出せてもイヤだな、臭い残るわけだしw
>八重子おしり出してのエイッ。ドルヂ「わが生涯に一片の悔いなし!」
>何故分泌物の射出シーンをバーキ視点で描かぬッッッ!!!(血涙)
>なんで貴重なヤエコの活躍シーンなのにバーキ視点じゃないんだよおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!

ちょうどバーキの爪から燈を庇ったおかげで、背中からお尻にかけてスーツが破れていた八恵子
渾身の力を込めた分泌液をバーキの顔面目掛けて噴射。お尻からピュッ!
なんというエロ攻撃。これがギャグ漫画であれば「ウホッ!生マ○コ丸見え♡」と油断したバーキがまともに分泌液を食らう場面です
しかしながらストイックな職業軍人であるバーキは心乱されることもなくこれを手で払い除け、八恵子の抵抗は不発に終わってしまうのでした・・・と、どっこい!

「え・・・・?」
「へへ・・・出せたぜ・・・・一本だけ・・・」
なんと八恵子の身体と臭いを隠れ蓑に使い、射出した一本の糸をバーキの鼻先にくっつける事に成功した燈
そしてその糸の先を伝った分泌液が、ピトッとバーキの鼻まで到達します

「傷んだ卵とニンニクの臭い」文字にすればそれだけである
ただし数字にした場合は違う
種が違うという事は圧倒的に違うという事である

主成分「ブチルメルカプタン」
皮膚・粘膜に触れると有害 刺激・頭痛・嘔吐・失明・肺の損傷を引き起こす
その「臭さ」実に!シュールストレミングの2500倍
くさやの1万6000倍である!!


テーレッテー
ケンシロウに秘孔を突かれたみたいになったバーキですが、実際に顔面爆発死したワケではありません
バーキを襲った衝撃のイメージ映像です。彼の鼻にはこれほどの威力に感じられたということですね
加えて 引火性である

顔面を抑えながら床を転げ回るバーキに対し、エヴァによる無慈悲なる追撃
>八恵子「大放屁火炎放射!!」 (同内容コメント37件)
>バーキ「ついにオレの出番か。ここはジェットのように1週目は格闘スタイル、2週目は能力
3週目で生い立ちや家族の話で人気を集めおぎゃあああああああああああ!!!!!」
>表紙の絵、アオリ、話のタイトル バーキくん大活躍間違いなしと思ったらどうしてこうなった
>バーキ「臭さなんかに屈したりはしない(キリッ」 → バーキ「臭さには適わなかったよ…」
>バーキェ...「臭さなんかじゃやられねえ(キリッ)」→「普通に劇物だったよ...」ここにきてこんなギャグ回があるとは思いませんでした
読んでて笑ってしまったし面白かったけどジェットのあの展開の後にこれとかバーキのファンにはどうなんだろうこの負け方w
>個人的には残念な決着でした。強敵バーキとアカリの熱いバトルを期待していたので
八重子を活躍させたかったんでしょうが、決着にギャグを使ってほしくはなかった
>ネタで言われていた「八重子がバギーを倒す」「放屁爆発」がなされるとはww
前回の、もう人を殺したくないために裏切る、という哀しさを見せたジェットの後でどうしてこうなった(褒め言葉)
ちゃっかり八重子に二つ名が付きましたね
>今週のテラフォーマーズはエロギャグ漫画だよね・・・。バーキさんがかわいそう過ぎる(いろんな意味で)
あと八重子の薄い本は出ると思う(性的な意味で)
>今週は何か久々にテラフォらしい面白さがあった様な気がしました。やっぱり八重子はイイ
>バーキのあんな死に方は嫌だが八重子の尻を正面から見たことだけはちょっと羨ましい
>バーキさん、臭細胞完全に破壊されちゃったんじゃ…………生きてたとしても辛そうだ。合掌
>次にはんぺらさんはバーキ変顔画像を上げて「バ、バーキぃー!(号泣)」と言う。バーキ戦、あっさり終わりましたね
家族のこととかあげてめっちゃ覚悟と雰囲気出してたのに、回想なしのまさかのネタ消化
残念半分、ネタ面白半分ですが、慢心しきって結局放屁に負けるという負け方が負け方だけにちょっと残念な気も
まあ、燈も限界だったもんな。ただ、もうちょっとエヴァは頑張るべきだったかな。ミッシェルちゃんやアレックス復活とか使えば燃え展開になったろうに・・
>ニジイロクワガタTF「ようバーキくん、嫌がってる女子に無理に触ろうとすると訴訟 罰金 減給 免職 若しくは・・・顔が『バコム』となって破裂するらしい」
>テラフォーマーズ、やはり八重子の屁でバーキを撃破だったか。ただ引火するとは思ってなかったけど
>爆発したコマのエヴァの頭の左側に?マークが入っているように見えて、あれ?なんで引火しちゃったんだろう?って思ってるアホの子みたいに見える(笑)
>空想科学読本で「ウルトラマンと人間が一緒に記念撮影したらフラッシュが強力すぎて人間が失神する」というネタがありましたが、それを思い出しました
精神力や鍛錬ではどうしようもない、単純な感覚に訴える系の攻撃は、適切に使うと強力ですね
>数字のマジック乱れ撃ちで説得力をエンハンスするのが久々な感じ
でも悪臭で有名な『くさや』も『シュールストレミング』も喰ったことないから例えがようわからんw
>調べたらスカンクからの原液はたんぱく質と結合して粘膜に付着したら取れないとか(^_^;)
バーキ、仮に生きていてももう鼻が潰されて再起不能ですね… 車上で原液出したからもう車はずーっと臭いの取れないでしょうね
>ブチルメルカプタンってタンパク質と結合するらしいので、当たった部分のタンパク質と結合して「激臭タンパク質」になっちゃうらしいですね
それで全然臭いがとれないから自殺した人もいるとか何とか
常人の10倍鋭敏な鼻の粘膜が「常にシュールストレミングの2万5000倍・くさやの16万倍の臭さを感じ続ける鼻粘膜」になってしまった
バーキ兄貴の明日はどっちだ(書いてて鳥肌が立ってしまった)
>バーキが超くさいので多分リタイヤしたと思うんですが、これはトリコの食材兵器ドリアンの話 のオマージュではないかと思います
ギャグ回のトリコは気絶して起きてまた気絶で済んでたけど実際だったら二度と目が覚めない気絶というかショック死でもおかしくない
哀れ大放屁火炎放射を浴びたバーキは車外に転落。月光のように這い上がってもこれないので敢え無くリタイヤとなりました
天涯孤独のジェットは3話使ったのに、家族がいるバーキはそれ触れることもなく1週で退場
「ただしイケメンに限る」とはよく言ったもの。これが顔面偏差値社会か・・・
それにしても身の毛がよだつのは朋友コメントでも寄せられているブチルメルカプタンの特性ですね。想像しただけで恐ろしすぎる
タンパク質と結びつく性質を持ってるので、皮膚にくっつくと洗っても絶対落ちないそうです
それが原因で自殺した人もいるってのがもうね・・・どうしても取りたい場合はその箇所を肉ごとごっそり削ぎ落とすしかないのかな?
バーキはもし仮に命を拾っても、特性である嗅覚を失ってしまったのでもう完全に戦闘能力はゼロですね。優しいヤツだったのにこの仕打ちはちょっと可哀想すぎる

アメリカではスカンクは害獣とされているが、実は研究者の間でもファンは多い
スカンクはこれほど凶暴な力を持っていながらその力をみやみに使うことはしない
先頭の際には何種類もの威嚇を用い、常に平和を望んでいる
しかしいざという時には
自分の何倍も大きい相手にも立ち向かう勇気を持ち合わせているからである


>八重子の勝利に、気絶しながらも微笑むアレックス…もう完全に八重子の旦那じゃないか!このまま無事地球に帰れるといいねえ・・・ねえ・・・
>スカンクって別に弱くないよね ゴッドみたいに噴出口が手についてればそれだけでランク上がる気がする

虎丸龍次、じゃなかった八恵子快勝!確かに今週のブチルメルカプタンの説明を見ると、マーズランキング97位って低すぎる気もしますが
ジョセフ説明の時にミッシェルちゃんが言ってたように、マーズランキングは
素体となる人間の性能✕生物の特性で決まってるんで、
これが八恵子じゃなく運動神経の高い屈強な男性で、射出口が手についてたりしたらもっと高い順位になってたでしょうね。でもクルーからは避けられそうだなぁソイツ
とりあえず5週連続だった燈パートが一段落したので、次号は別チームにカメラ移動でしょうか。小吉パートか、アシモフサイドか、はたまた九頭竜パートか気になる次回へ続く!





今週のトリコ

猿王バンビーナは睡眠をとる際・・・かるくジャンプする
その高度はわずか1秒で地上から50kmの成層圏にまで到達し
更には中間圏を超え熱圏(地上から90~500km)にまで到達する
そこはほぼ宇宙空間
バンビーナは天然のプラネタリウムの下 銀河の星屑のベッドで眠る

かつての恋人とたわむれる夢でも見ているのか
まるで赤ん坊のように寝顔はいつも穏やかである

>編集者さんらもトリコのインフレっぷりに辟易してそうな冒頭の柱www 「~勝てんの?」 こっちがしりてえよwww
>バンビーナのハチャメチャっぷりに笑うしかないですね・・・大気圏って・・・しかもそこですることが睡眠とはなんとももう
このお世辞にもキモ可愛いとすら言えないデザインも相まってギャップ萌えというのか個人的に大好きですよバンビーナ
>宇宙空間で睡眠とか、さすが猿王。荒唐無稽かもしれないけれどこのぶっ飛んだ感じは大好きです
>めんどくさいから・重力は上空まで100gで一定・空気抵抗なし でバンビの初速を計算したところ大体マッハ92
ゼブラよかよっぽど速いけどブランチからみると… なんと言うかトリコのスピードはブランチがインフレさせ切った感じだな
というか100gの正体が磁力なんだし四天王よりブランチが来た方が良かったよね
>一秒で50km飛んだら余裕で地球脱出速度じゃね? いや、100Gマウンテンだから引っ張る力の関係でそうはならないのかな…
でも結局その重力下でも一秒50kmだし、猿舞の技術もあるし…  とか本筋と関係無いところで頭の中が堂々めぐりした
>大気圏突入で無傷なことよりも、そんな頑丈なもんが地上に落ちたのに被害範囲が狭すぎることがひっかかる
これもバンビーナが無意識の猿武で激突時の衝撃を緩和してるから?
>「少年ジャンプ+」のサイトの「ジャンプ本誌番外編+」で、トリコの1P漫画が公開されていますね…バンビーナかわいいなぁおい
猿王はホントにペア編の癒やしやでぇ
>ジャンプ+のおまけで笑いました でも猿王のスピードなら実際は一瞬の出来事なんですかね
>今週のトリコはジャンプ+のおまけも合わせてみるといいですよ
「この猿桁違いですけど勝てんの?」というハシラの煽りに、思わず変な笑いが出てしまう冒頭。これは天然なのか狙ってやってるのか
「銀河の星屑のベッドで眠る」などという
80年代のサンライズロボットアニメのOP歌詞のような脅威の生態を披露するバンビーナ
その名を自分に付けるほど愛したかつての恋人「バンビーナ」の事がさりげなくチラッと触れられてますが、彼女は一体どれだけ昔に、どんな理由で亡くなったのでしょうか
エリア7の文明が滅亡するきっかけとなった
「猿達の反乱」が絡んでるんじゃないかと思われますが、事情を知ってるであろうカカが黙ってるのが気になりますね
ちなみに朋友コメントで情報が寄せられてるように
リングはバンビーナが1人でこしらえた逸品。猿のクセに丁寧な仕事しやがるぜ
ズドーン!と垂直落下してきたバンビーナ。普通これだけの質量の物質が熱圏から地表に激突したらもっととんでもない衝撃が発生するハズですが、そこはまぁ突っ込まず
「まばたきすんじゃねーぞ。来るぜ・・・
この世で最も忙しい0.1秒が!」


4ページかけて描かれるド迫力のあっち向いてホイに始まり、下半身ごとふっ飛ばされ倒れる威力の膝カックンを受けるも無傷のココ、
八王バンビーナとも渡り合える膂力のポテンシャルをカカと読者に垣間見せたトリコ
特に危険を冒すこともなく「バンビーナめっけ」と言うだけで
4人の中で最高のドヤ顔を決めるサニーはちょっとアレですが
いずれも三日前には肉体が耐えられずに吹き飛んでしまった「遊び」の相手を見事にこなしてみせる四天王。昔のカンフー映画でよく見るような、修行の成果が一目で解る良い演出です

「普通の人間は虎とじゃれあうこともできねえ・・・虎は遊んでるつもりでも人間は殺されてしまうだろう
この前はろくに相手もできずにすまなかったな。今度こそ遊びに来たぜ
さあ次は何をして遊ぼうか?バンビーナ」

>今回のトリコ普通に面白くて逆に辛い
>あれ…、腕相撲で張り合うトリコがカッコよくみえるんだけど
>今週のトリコはいい意味で期待を裏切ってくれましたね。(瞬殺されなかった意味で)
最近トリコのアンチコメが目立っていて悲しかったので、特に下手をこいてない今週はアンチコメがないと信じたいです
>トリコ達が直ぐに戦いになるとかと思ったらまず”受けた遊びに耐えられるようになる”と出来る範囲で強くなった感じがして読んでて楽しかったです
猿王は小松の命とかニトロ関係全くないところで食材冒険の旅でじっくり出て欲しかったなぁ
>今週のトリコ…「次は何して遊ぼうか?」のトリコが妙に爽やかでカッコ良かったと思いました(作文
>トリコちゃんと遊んでるじゃねーか。なんだよ「食欲の拳でぶん殴る」って
最初から遊ばせるつもりだったなら「ぶん殴る」なんて言わせず「必ずペアを手に入れるぞ」って目的再確認させるだけでも良かっただろ
>結局遊びなのか、戦いなのか、遊びとしての戦いなのか、どっちやねん
作中の発言がブレすぎてよくわからんというか、しまぶーもよく分からなくなってるのでは?
>二回前トリコ「食欲の拳で思いっきりぶん殴る!!」→一回前トリコ「3日前は覚悟も勇気も度胸もあった!!でも実力が無かった!!
今の俺たちには確信できる強さがあるぜ!(ドヤァ」→今週のトリコ「次は何して遊ぶ?(爽やか」 今回のトリコだけ見れば素直にカッコいいと思えたのですが、
こうして並べるとキャラぶれぶれでどうにもワロエナイ しまぶーもこれまでヤケクソになってたのを今回で強引に軌道修正した様にも見えますな
>今週のトリコは良かった。闘うのではなく全力で遊び相手をする描写とか、トリコがバンビーナに前回の不甲斐なさを詫びる辺り凄い良かった
それだけに前の"食欲"の拳でブン殴るだけ発言や「(前略)自ら確信できる"強さ"のみ!!!!」 のくだりがマジでいらなかった
>猿王が愛嬌ありすぎてつらい。四天王にはもう作戦とか期待しないから、とにかく猿王を失望させないであげてほしい
>最初はブサイクな猿としか見えなかったバンビーナが可愛いと思えてきた 遊ぶためにリング作ったり遊び相手出来てウルウルしたりマジで可愛い(雄なのに)

強くて、喋ることも格好良くて久々に主人公然としてるトリコ。いや今週だけ見れば本当に文句なしのカッコよさなんだけど
結局トリコは遊びに来たのか殴りに来たのかどっちなんだい!(なかやまきんに君風に
「作戦は思い切りブン殴るだけだ!」宣言のせいで発言を速攻で取り消すテキトーブレブレ男に見えてしまうのが残念。アレさえなければ・・・
この後の展開で思いっきりぶん殴ればとりあえず嘘つきではなくなるけども・・・毎週しまぶーが苦し紛れで捻り出してる台詞のせいで、自分の首を絞めちゃってる感が酷いんだよなぁ





人間の言葉が理解できるのか、できずともトリコの心が伝わったのか。表情の読めないバンビーナの瞳が涙でじわりとにじむ
このままバンビーナが満足するまで一緒に遊び倒して最後にお礼としてキンタマをもらうって、おとぎ話でよくあるみたいな流れで万事解決か
と思われたその時

「ん?な・・・なんだぁ?猿達が集まってきたぞ!一体・・・!」
「やはりこのリングはお祭り用のものでしたか・・・!観戦に来たんですよ50億頭すべてが・・・
遊戯ではない猿王との
”真剣勝負”を見に・・・!」


>トリコ「真剣勝負」バンビ「あそぼーぜ」→トリコ「遊ぼうぜ」バンビ「リング作ったぜ!真剣勝負な」
なんというすれ違い
>トリコ「今度は遊び相手くらいなら務まるだろう?(ドヤァ)」 カカ「真剣勝負みたいですね」 トリコ「ファッ!?」
>トリコ「どうよバンビーナ、腕相撲とかマジ余裕だし!ドヤァ!」  カカ「あ、なんかガチ決闘したいみたいですね」 「\(^o^)/」
もうバンビーナが電シャークからこぼれた小松に一目惚れしてキンタマ差し出すエンドしかないんじゃなかろうか
>今週の『トリコ』感想。「遊び」→「さぁお遊びはここまでだ」。トリコ達の論調を正当化する為にカカが犠牲になりました
まぁバンビからしたらプロレス(ごっこ)が出来そうな程度の遊び相手って事なんでしょうが。とりあえず次回期待。たぶんバンビ無双
>50億頭すべてが?0山脈を越えて100Gマウンテンの頂上へ!?さすがにありえないだろそれ。新入りも全員エア食って猿舞極めましたってか?
>今回のトリコはなかなかよかったと思います。でも、今度も最後は戦いという展開になってしまうのが残念
先週の言葉を借りるならば、実力がなくとも計画で、クソ度胸のはったり騙し合いで、犠牲を覚悟で、うまく見せる他のやり方はあると思うのですが
>はんぺらさん、お疲れ様です今週のトリコの感想です。良いじゃないか。こういうのでいいんだよ、こういうので
今週は普通に良かったと思います。これだけ格好良いトリコは久しぶりに見ました
遊びとはいえ互角なトリコはやっぱり四天王の中では頭一つ分は強いんですかね?
そして相変わらずバンビーナに詳しいカカは何者なんだ……でも真剣勝負ってどうするんでしょうね?勝てないのは確定ですけど…
>上手い具合に遊びが運んでるのに周囲の有象無象が煽ったせいでなし崩しにガチ勝負になだれ込みそうなんですけど・・・
猿王としてはどういう認識なんでしょうかね?遊び相手がみつかってテンションあがり過ぎた結果ぶっ壊しちゃうのか、
それとも散々遊び相手を求めておいて、いざ遊びで自分が後れを取ったら機嫌が悪くなる大人げない料簡の表れなのか・・・?
>ラストのカカはあれ「ついにバンビーナの本気が・・・」って感じの顔ですけどもバッファローマンのパワー測定の時のグリムリパーよろしく
「これを待っていたのです・・・!」みたいな表情にも見える。仮にバンビーナが血沸き肉踊り、興奮して金玉の動きが活発になればなるほど味も増すのならば
「近辺の猿達では成し得なかった最高に熟成されたペア・・・!ついにこの時が・・・!」みたいな。カカ敵説ってまだ有効でしたっけ?

なんとバンビーナの真剣勝負を観戦しに50億の猿達が8時だヨ!全員集合
イアイアイが100Gマウンテンに来れたのはトリコがエアを与えたおかげという設定があったハズですが、こいつらどうやってここまできた
更に言うと「イアイアイは見習いだから100Gマウンテンは3合目までしか登れない」って言ってたので、全ての猿が頂上まで登れるハズないんですけどね
でもこの漫画は設定から何からガバガバになっちゃったのであんま気にしないというか
正直個人的にはキン肉マン読んでる感覚に近くなってきた感があります。今の低迷状態を脱する為に設定が枷になってるなら、むしろどんどん無視して欲しいくらいです
かくしてなし崩し的に「遊び」から「真剣勝負」の舞台に上げられてしまった四天王
そもそも「祭り」が何なのか解らない状態ですが、それを知ってるカカは相変わらずここまで全く説明してないワケで
否が応でもカカのキナ臭さが増してきます。少なくともココも怪しんでるし、100%信用できる相手じゃないのだけは確定してるからな
まぁカカの本当の狙いが何なのかとかは確かに気になりますけど、それ以上に今の四天王にバンビーナとの真剣勝負なんかできるの?という無理ゲー感がヤバイ次号へ続く



戻る