1/11
地獄極楽温泉編「覗き編」完成
6/5
第19話「可能性のケモノ」完成
5/28
小十朗伝第5回「代打ち~引退~」
7/27
真美

3月27
ギャラリー更新
達人のはんぺら宅
襲撃オフレポ2010

5/8 その6公開(完結)
挑め地獄のタイトロープ!

参加したい命知らずはチャットへ
6/30最新シナリオ
カラクリオーEX雀の章配布



4月29日

余裕すぎるんだこんなもの!

はんぺら昨日の夜勤帰りから寝ずの突貫プレイにて、PM3時すぎにイベント甲制覇完了
攻略中にローマを拾うという豪運も炸裂して憂い無しの仕上がり。
高波がまだ出てませんが、こっちはまぁすぐに出るでしょう
消費資源は油と鉄が3万、弾が25000、ボーキが7000くらいですかね。ボーキマジ使わねえ。運営の事前予告ウソすぎる
というか今回のイベントはE6まであるので確かに規模こそ大規模ですが、アニメから入ってきた新規提督に配慮したのか難易度はかなり優し目です
前回甲でクリアした朋友提督諸君らならば余裕。前回は苦渋の思いで乙に下げたという提督も今回はほとんどの人がリベンジを果たせると思います

気になる甲勲章の表示はメダルの隣に数字が加算されていく仕様でした。演習相手のもこうなるのか
とり急ぎ今回は高速クリアを自慢したいだけの更新ですので、これから死んだように寝ます。流石にいい歳したオッサンが寝ないでゲーム強行軍は身体ボロボロになるな・・・・
週末更新までに多くの朋友からのクリア報告が届くのを楽しみにしてます。みんな頑張って!


4月26日

>瓜江くん、黒磐息子よりも手柄を立てるっていうけど、その黒磐は素手でピエロ仕留めるとか化け物っぷり発揮してるし・・・
>親子そろって黒磐家の特性やばすぎ。そりゃ瓜江もクインクス手術に頼るわ。
>そとなみ「ウリ坊がラッキーマンだと思った!?残念、道化でした!!」
もう何がしたいんだか解らんウタと不快な仲間たちよりも、瓜江の方がよっぽどピエロやってますねw
て言うか武臣君、キングダムのキャラ並の超人ですね
>瓜江(空回り)劇場開幕かな?アオギリ構成員に襲われてるちゃんむことピエロにあしらわれている皆さんのほうがピンチでヤバそうだがはてさて
>今回明らかになったピエロの戦力判定。かつて「有馬さんがいてギリ」というのには目を疑いましたけど、
平子さんを軽くあしらうノーフェイス筆頭におそらくSSランクオーバーの集団が連携をとったらSSS単体より危険と考えれば納得
(それに囲まれても有馬さんは攻略されなかったとも考えられるし)
無印最終話では無残に死んで欲しいといういけんもありましたけど、最も危険な集団だったのですね、、、
>瓜江クンが調子に乗ってオラついてるその頃 黒磐Jrは素手でピエロの首をへし折っていました…憐れ瓜江 強く生きろよ(笑)
喰種の生み出す運動エネルギーは人間の4~7倍程度と言われているが
常人の数倍のパワーを発揮できる人間であれば
理論上生身でも喰種に対抗できる事になる

ただそれが可能な人間はほんの一握り
全人類の0.01%にも満たないであろう

先週のコウ・カルナギじゃないですが、ニュートン家に婿入りできそうな武臣にビビる
こんな生まれついての超人を勝手にライバル視した挙句に「キサマは俺には勝てない」とか思い込んでる瓜江マジ道化。現実を知って茫然自失になるトコをはよ見たいわ
それにしても驚きだったのは過去の掃討戦では
「有馬さんが居てギリだった」という程のピエロマスクの戦闘力。そんな強かったのかお前ら
まぁタケさんを完全に翻弄するウタの実力を見ても、並みの捜査官では戦いにもならないであろうことは容易に想像できますが・・・有馬さんが居てギリだったとはちょっと腑に落ちない
もしかしたらウタが匂わせた
「タケが有馬さんに対して何か思うところがある」というのはそこら辺に起因してるとは考えられないだろうか?
無印最終決戦でのエトとの対峙も、何かキナ臭さを感じさせる描写あったしね有馬さん。喰種と結託してるなんて事は絶対ないにせよ、何かを隠して戦ってるような気はします

>おつかれさまです。この度、4倍以上の倍率をくぐり抜けて皆川亮二先生のサイン会に当選しまして、サイン中に色々とお話をさせていただきました
あの将棋マンガはテニスの王子様のテイストを取り入れるべく単行本を全巻読んだとか、刃牙道の荒唐無稽っぷりを楽しんでおられるとか、
範馬勇次郎と高槻厳ではどちらが強いのかとか、寄生生物とスプリガンではどちらが強いかなど
(通常のパラサイトなら優が勝てるだろうけど、先生が読み切りで描いたパラサイト兵士には苦戦するかもしれない、だそうです)
皆川先生は、板垣先生とも結構お会いしておられるそうで、そのバイタリティーを尊敬しているそうです

あのしょうもない将棋漫画はテニスにインスパイアを受けたのか。言われてみれば・・・
皆川先生は板垣先生とも仲良いのか・・・そういえばスプリガンでヒトラーのクローンが蘇る話があったけど、武蔵が現代に蘇る刃牙道には通じるものがあるね
というか高槻巌と勇次郎はどっちが強いんだ。その答えスゲエ気になるわ

>無課金でコツコツと2年以上続けてきた仮面ライダーレジェンド終了のお知らせ・・・
仮面ライダーというキラーコンテンツをもってしてもマンネリは避けられないのがソシャゲの宿命
運営への怒りとかはないですが、思い入れのあるカードなんかが見れなくなったり育んできた他プレイヤーとの付き合いが無くなると思うとやはり残念です
屋敷に集う多くのプロデューサーや提督の皆様は悔いの無い様、自分なりのプレイスタイルで来る日まで楽しんでください

おおなんと・・・サービス終了してしまったのか仮面ライダーレジェンド
はんぺらもレオさんとジマさんという2人の屋敷朋友からSRなどいただいたりして、しばらく楽しんだんですが。いつの間にか足が離れてしまったなぁ。2人とも申し訳ない
まぁゲームデザインが
怪盗ロワイヤル雛形の旧式タイプだったし、グラブルやモンストのような後発のゲームに飲み込まれてしまうのは無理もないね・・・
仮面ライダーといえば、DMMオンラインが仮面ライダーのゲームリリースするみたいよ
未だ「大当たり」と言えるゲームは艦これ、アイギス、刀剣乱舞の3つしか出ていないDMMオンラインゲームではありますが、これはちょっと期待できそうなので試してみてはどうでしょうか

>総選挙の結果はまぁ順当…と思いきやまさかの大躍進みくにゃんに思わすふいたw
>おめでとうみくにゃん、そしてしゅーこちゃんもようやっとの1位おめでとう。個人的にはたくみんに声が付くのが嬉しいですね
始めた頃にお世話になった(攻撃力的な意味で)ので アニメ1期ではポスターのみの出番だったので2期の声あり出番も期待しています
>どうだ運営、やったぞ、やりすぎるくらいにやったぞ、はやく副賞の声帯をよこせ アーチニンジャ級でいい
>周子、シンデレラとりましたね。色々思うところはありますが、自分は周子好きなんで素直に嬉しいです
>シンデレラガール総選挙、炎上してる理由は塩見周子にバックボーンがないという事だと思ってます
第2回の蘭子は渚→CD→覚醒魔王と順調に人気を積み立ててきて、第3回の凛は最初期からのモバマスの顔というのに対し、
今回の周子はアニメにも登場してる訳でも無くメインキャラとの絡みも少なく心情的に納得出来る理由が無い、と私は考えてます
>第4回総選挙結果出たが・・・まあ、うん・・・とりあえずしおみーPは苦汁舐めさせられ続けてきたリベンジ出来てよかったんじゃね?とは思うけれども
月末の声無しメンツが5位以内に入ってて「やっぱり運営はこいつらに声付けたくて仕組んだんじゃね?」って真っ先に・・・
しかしブーストもなく、後押し要因がアニメくらいだった前川が2位、アニメではメインメンバーでもなかった上にブーストも無いのに3位だったシケギャグおばさんとか、
しおみーブースト無かったらこの辺りが上位争いに食い込んでいたんだろーかなあ、と思うなど。新規にボイス付くのが決まったのが4人となったが、どうなるかねえ
>周子がCGになりましたね。個人的には嬉しいのですが、周りの評価は散々ですね
運営や選挙方式などに対する批判ならまだしも、「CGの器じゃない」「同情票」「不人気アイドル」という周子への批判は正直頂けません
SR枚数、登場期間、第二回からのガチャブ、アニメ抜擢、声の有無、そしてユーザーの課金力など、
ゲーム開始以来一度たりとも「公平で平等な選挙・投票」など無かったハズなのに、今回だけでここまで叩かれると正直嫌気が差しました
それでも今回CGに選ばれた周子には私は心から祝福します
>最近モバマスにあまり食指が湧いてないとのことで、ひょっとしたらあまり需要無いかもですが、最近発売されたCD連作に付属してきたIDが溜まりましたのでお送りします
曲はいずれも良いもの揃い、ドラマパートはまだ聞く暇が無いのですけど評判は良さげなので時間見つけて聞いてみたいとこですね
話変わって睦月と如月の改二、メッチャ可愛いのですけど事情あってブラゲー引退した身としては、PSVita版でDLCでもいいから実装してくれることを心から祈るばかりです

第4回シンデレラガール総選挙結果発表

塩見周子
前川みく
高垣楓
相葉夕美
一ノ瀬志希
島村卯月
安部菜々
双葉杏
渋谷凛
10 輿水幸子

上位5名のうち3名が投票期間中のガチャだったということで、あからさまにその影響が出た順位となってしまいましたが
まぁ周子の1位は妥当な結果だと思います。例えばの話ですが、周子に既に声がついていれば今回1位は絶対取ってませんでしたよね
以前もはんぺら力説したように、周子はこれまでの選挙結果を見ればとうに声がついてて然るべきキャラであるのに、ひたすらスルーされ続けてきたという背景を持っており、
今回の順位は運営のせいで不遇を受けてきた周子P達の怒りが
この第4回シンデレラ選挙という大舞台で炸裂した結果であって
運営もこうなるのがある程度読めていたというか、むしろ運営がこうなるように仕向けた感すら感じられます。ガチャメンバーに周子が入ってた事がまさにそれを裏付けてますよね
これで次なる注目は「アニメ2期に周子が割の良い役どころで登場するかどうか」
声は付くので登場するのは間違いないでしょうが。ほとんどモブと変わらんような扱いでの登場か、サブレギュラーのようなある程度の扱いになるか気になるところです

>はんぺら様、どうもこんにちは。ブルネイに3週間ほど前に着任した鎮守府のレベル36の新米提督です
周囲の朋友に進められ始めたのですが、ふと、父方の祖父が海軍の教官であったことを思い出し、本家に行き、当時の写真などを見せていただきました
教官ということは下士官として練習巡洋艦香取に乗ってたのか、内地勤務だったのか?ルーツにまつわることを調べていると、
祖父は戦中は海軍砲術学の教官であったこと、また戦前には戦艦扶桑の一番砲塔の射手、大砲屋として扶桑に乗艦しており、
一番砲塔のもとで撮影された写真が見つかりました(祖父の字で扶桑一番砲塔射手と書かれておりました)
おそらく、艦むすをはじめなければ、教官であっただけでそれ以上は知ることのなかった祖父のことを知ることができました
でも扶桑は全く育てておりません。ごめんよ。じいちゃん。今からがんばって育てます。でもケッコンカッコカリは、まるゆとするって決めてんだ
あと、ルーツを探る過程で、父の姉である叔母から、生まれたての父を空襲のさなか、うっかり家に置き忘れたので取りに帰ったという、
携帯忘れたからちょっと帰るわみたいな感覚で話され、自分が今存在する奇跡に感謝しております
>横鎮古参の提督です。本日の演習ではんぺらさんとあたりました(思わずSS撮ってしまいました)イベント楽しみですねぇ
自分はイベ中3日ほど田舎帰りですが、期間はたっぷりあるので田舎行きも楽しんできます。屋敷の方はもう7年ほど前から拝読させてもらっています
おそらくはんぺらさんとは同年代と思われますが、お互い体には気をつけていきたいものですね。では、これからも更新楽しみにしています
>うわああむつきさ改二かわいいよおおおかっこいいよおおおめでとおおお(涙 いやホント草田先生の愛と気合が感じられるすばらしいイラストです
偉そうな表現になりますが、先生めっちゃ進化しておられる…
提督歴ひと月にも満たない我が鎮守府の二人はまだ改にもできていませんが、いつかこの姿にしてあげられる日を心待ちにしております
>睦月・如月の同時改二、来ましたね。 勇ましくなった睦月とより大人っぽくなった如月、アニメの影響も見て取れるでしょうか
上着を羽織らせることで弥生・卯月や他の睦月型とイメージを合わせて来たのもグッド
性能的には燃費維持しつつ全体的に特型に近付いた向上で予想通りですが、耐久と装甲はもう少しあっても良かった気がします
もっとも火力と雷装の強化が大きいので贅沢ではあると思うのですけどね
ともあれこれで睦月型改二の指標も出来たことですし、やどかり艦の方にも期待したいところです
>待ち望んでいた知らせがキター! アニメは残念な出来でしたが、ようやく唯一報われました
きっと改二が来ると予想して睦如月をLv75まで鍛えておいた俺提督に隙はなかった! そして艦これ2周年、ですって! お祝いボイス、全部聞けるだろうか?
さて、我が泊地の備蓄は油・弾が15万弱、鉄が18万、ボーキ9万で、今回こそ不退転の決意であきつ丸をお迎えしに行きます
もう3回ぐらい次イベで出してやらぁと言ってきましたが……はんぺらさん、次イベって今イベさッ! 開始まであと4ヶ月、お互いがんばりましょうね(あれ?)
>睦月と如月のまさかの同時実装だった改二の姿は、両者とも台詞に合わせたような印象を受ける姿ですね
睦月は朗らかさを感じさせていた今迄から活発さを印象付ける姿に、如月は色々変わっているのにはんなりからはんなりへと印象はほとんど変わらないというパない変化を
ステはともかく低燃費は嬉しく、缶を持ってきてくれるのがさらに嬉しい。缶は別段そこまで効果を感じるわけではないのですが、
戦力としては不要だけどルート固定で必要な艦を連れていく必要があるときにそれなりに役立ちますからね
特にレベリング随伴の時のとりあえずぶっこみました枠の被弾率を少しでも下げるために
>睦月&如月の改2きましたね、燃費据え置きのままなのでキラ付しやすくなった感じで暁の椿が散る中破絵含めて個人的に凄く良かったです
二周年ボイスは70艦分と驚きましたが、まぁ去年からイベボイスなかったし嫁艦の電含む洲崎艦にイベ声が無いのは予想していた通りでした
これは第六含めて改2は期待しないほうがいいきがしてきました
>はんぺらさん、こんばんわ。睦月・如月の改二が出てきてから言うのもなんなんですが、
叢雲をはじめとする彩樹艦は「不思議の国のアリス」をデザインモチーフにしているのではないでしょうか
具体的には、叢雲→アリス&時計ウサギ 天竜→チェシャ猫 龍田→イカレ帽子屋 子日→三月ウサギ 初春→ハートの女王となっているのではないでしょうか
>艦これ2周年、睦月と如月に改二が来たねえ。アニメでひどい仕打ちを受けてた事もあるし、これで少しは救われた感はあるかどうか。弱いから俺使わんけど
そして来週発動される第十一号作戦は、また札付きで出撃規制とかかかりそうな臭いがプンプンしてきた
完全撃破するかどうかは奥地の報酬次第だなあ・・・資材備蓄量は順調に貯まってるので、多分なんとかなると思いたい物だが・・・
>一月着任提督です。比較的大規模で多段階作戦!はんぺらさんの読み通りですねー
大型艦艇のエースは80くらい、軽巡駆逐はなんとか改二を幾つか揃えられた程度で練度が低いですが、まあクリアだけなら何とかなるかなと楽観してます
備蓄してないので掘りはあまり出来そうもないですが、雲龍秋月オイゲン(優先度順)辺りがドロップで来たら重点的に狙うべきですよね…
ところで正直難易度別レベルの目安はどのくらいなんですかね?冬イベは丙だったのでランクアップして乙狙いたいですが、うーん、厳しいですかね
>うーむ、2周年記念ボイスをあらかた聞いたが、一部ケッコン記念ボイスやケッコン寿ぎボイスに聞こえるものがあって、これは実にうれしい、不知火とか
>大規模でお札あり・・・。慢心してた。秋月のレベリングより重巡軽巡のレベリングすればよかった
>今回の新艦はヴィットリオ・ヴェネトとローマ、葛城は温存すると考えて護衛空母1隻、+ドロップで白雲+駆逐一隻といったところでしょうか
おそらくはE-6まであるでしょうし、今から楽しみですな
>春イベ前段作戦だけで4ステージとか、かなりの長丁場になりそうっすね・・・こりゃ某刀剣やってる場合じゃないな・・・

アニメ非難に対する火消しのつもりだろうかと邪推もしてしまう睦月・如月改二同時実装
所詮は睦月型なので改二になっても特型駆逐艦の改にも及ばないステータスですが。グラフィックが格段に素晴らしくなったのでこれだけでまったく文句ありません
特にユーザーを驚かせたのはガラリの雰囲気を変えてきた睦月。なんか
ラノベの風紀員キャラみたいな制服の着こなしがかなり良い感じ
はんぺらは睦月は問題なく当日改造できましたが、如月は現在lv47でイベント終了まではお預けですね
そしてエライことになった春イベの概要
【比較的大規模の多段階作戦】【層の厚い艦隊戦力の充実が重要】
ということで海域はおそらくE6まで、多正面作戦(通称「お札」)の復活という事が判明しました
第1段作戦がE4まで有るため、E7まで有るんじゃないかという予想もあるようですが、それならば「比較的大規模」ではなく「過去最大規模」になるハズなのでE6までかなと
更に報酬艦はイタリア戦艦が2隻、更に空母が1隻という大盤振る舞い
E7説の提唱にはこの報酬の豪華さも手伝ってるので、はんぺらも無いとは言い切れないのですが・・・・まぁ2周年イベントなので出血大サービスなんだろうと思ってます
ひとつだけ確実なのは
難易度はAL/MI作戦級なのは間違いないという事で、1月着任提督は乙でのクリアは難しいかもしれません
はんぺらは当然ながら甲一択。恐ろしさや不安はなく、あるのは強敵を前にした武者震いのみ
列強揃いのからくり屋敷在住提督達はほとんどが甲に挑むと思われますので、今回も皆に負けることなく「余裕なんだ!」を炸裂させられるように頑張ります。楽しみだなー
あと爺ちゃんが扶桑の砲手だったっていう朋友は大人しく扶桑とケッコン目指そうず
まるゆは最弱言うてもケッコンして150まで育てれば戦力になると思ってるのかもしれんけど・・・本当にマジで1ミリも戦力にならんぞ。それでも愛を貫くのなら尊重するが

>忍殺アニメはまあ情報の出し方がまずっただけ後にやるのが本命、15分枠やカオスによりまくりとか先に言ってればなあ
個人的には狙ってるならセンスあわない、ねらってないなら事故、炎上の類狙いなら論外と私はいい印象とは思えませんでした
>忍殺は御多分に漏れず私も大のヘッズなのですが、アニメイシヨンについてははんぺらさんと大体同じ視点&解釈ではあるものの、
その一方で『これはこういう作品だからよしとしよう』という落とし方は我ながら甘すぎるとも感じています・・・w
なんというか、ついに忍殺がアニメ化決定!あのTRIGGERが制作!豪華キャスト陣!と
前評判の時点で「まっとうなアニメとして」期待を抱かせるようなニュースをとばし過ぎてた気がするんですよ
こんなポンキッキの途中に挟んであるようなショボい形式の作品ならそれを弁えた形で報道して欲しいもんです
ネット配信のミニアニメになるよ!って一言ツイートしてくれるだけで充分こっちは嬉しかったのに
>ニンジャスレイヤー、これはこれであり、という人を良く見ますがなんていうかハイクオリティアニメを求めてたのにこんなんだされてガッカリ
そしてこれをアリだという風潮になりそうなのが凄くガッカリしてます。これでニンジャスレイヤーは曲がりなりにも一度アニメ化したわけで
再アニメ化は確率が低く、しかもこれが売れてしまうとこの方向性でありだとスタッフも思うわけで・・・
これなら見れる話しもあった艦これのがマシだった、というのはわがままですかねぇ・・・
>『2回、3回と見るとだんだん「あれ?これアリじゃね?」と思えてくるような・・・』原作側曰く、「電脳ドラッグ」だそうです
あと艦これとの違いをまとめたものとしては、蒼天航路の徐栄と董卓のやり取りをコラした
「艦これはどうであった」「論ずるに及び申さん!」「忍殺はどうであった」「論ずるに術がござらん」が的確過ぎました
>アニメイシヨン、爆発四散とか皮剥とか囲んでボーで叩くとかのゴア表現が紙芝居なので、ひょっとしたら新たな規制回避策なのかもとか思ったりも
販売版で仮に全編動くようになっても映像特典で現行版を入れてくれるだろうからアンシンですね
>ニンスレアニメ観てみました ここの予備知識もあったからでしょうが、「素晴らしい」「ひどい」とかそんな評価ではなく、
「あー・・・ (ツイッター原文のママの)ニンスレってこんな感じだよね」というのが感想です
確かに、「アクションシーン以外の部分を表現する」という意味では原文の雰囲気が感じられます。MMDとか対比している人もいますが、
大体、ナラク・ウィズインに派手アクションを合わせている・・・わかりやすい、一般向けのシーンなんですよね
(そこをアニメパートでちゃんと表現してるのはポイント高いかな)
そういう意味では(人は選ぶかもですが)原文の雰囲気をなんとか表現しようとするスタッフの苦心が現れた意欲作と言えるかと思います
だって、アニメで「サ・・・サヨナラ!」→しめやかに爆発、とかをアニメで再現しようとするのはちょっと無理がありますもんw
>アニメニンジャスレイヤーOP後開始わずかで腹筋に大ダメージ くっそ!!忍べよ!!原作を映像化するとこんなシュールになるとかくっそくっそw
>今週のニンジャスレイヤーは割りと動いていたせいでアニメ部分があまり動いていなく思えたので来週のラスガ(前後編らしいから後編?)
のソニックブーム戦に備えて八割ほど動かなくても良いかなと思いました
>ニンジャスレイヤー二話目、自分漫画版のイメージが強くてカートゥーン風のアーソンやクラウドバスターに違和感が、
しかしシンプルになったおかげでのあの動き(使いまわしありの)ができるんだろうし
>さすがに人形劇パートでの説明もスミスさんのジェットバイクらへん説明不足じゃないかなぁ、必要性薄い所だけど知らないとナンデ海?ってなるだろう。
>人形劇パート1話よりも少なくてよりより動いてましたねぇニンジャスレイヤー、あの人形劇ゴア表現の回避も兼ねてると聞いて納得してたけど
普通に頭ミンチにモザイク、首刈りして頭転がるなど、そこらのアニメよりもよっぽど描いていて本当にいろんな意味で冒険してるなこのアニメ
後にも先にもニンジャスレイヤーのようなアニメ、と並ぶものは出ないだろうな
>忍殺アニメイシヨン、ちょい見だとドギツイ色合いと思ってましたが繰り返し見ると中毒になりますね。あの色彩センスで調和してるのがホント凄い
>ニンジャスレイヤーのアニメの感想として、ここの解説が腑に落ちました。小説初回読了時の「なんだよこれ」と言わせることを狙ったなら、まさに大成功ですよね

ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン
第2話 「マシン・オブ・ヴェンジェンス」

許容できるファン、できないファン、やはり評価は真っ二つに割れるアニメニンジャスレイヤー
実際第1話はニコニコだけで100万再生を突破し、例え「炎上商法」と呼ばれようとも売り込みとしては成功したと言える結果を出しています
しかし一週間ランキングから消えなかった1話に対し、2話目は配信当日のみランキングに載ったものの2日目からは消え、再生ペースは1話に遠く及んでいません
第1話の再生数は怖いもの見たさでの一見さんがかなり多かった反面、2話目を見ようという視聴者は少なかったという結果ととも取れますね
これがこのまま少しずつ下がっていっていって、そのうち誰も話題にしなくなるのか
それともまたここから少しずつ右肩上がりになっていくのか、もう少し様子を見る必要がありそう

>【悲報】やはりハラボテはハラボテだった
>そう言えば、牛丼全社、並盛り300円超えましたね。今回のスグルのメニューだと、もう600円いくでしょうか。豪華だなー(ぉぃ)by底辺労働者
>武道の席にある完璧超人の紋章が、懐かしの前方後円墳マークでびっくり。やはりネプチューンマン復活は必然ですね
>委員長とスグルのやり取り、漫才としては別に面白くないんですけど、かつてフェニックス戦の時に差し出された牛丼を捨てて(当たり前だけど)
微妙なムードになったことを思い返すと、今回委員長が一応ちゃんと運営を行っており
スグルが牛丼を受け取ったのはささやかな和解っぽいものを感じて嬉しかったですね
>ウォーズとミートくんの分の牛丼は無いのかよ!
>ジャスティスマンの儀式の要請に対し、左手の手袋を脱いで投げつけるという決闘の作法で返すテリーの流れが
自然・スマート・スタイリッシュすぎてボルテージ上がりっぱなし
VSアシュラマンでもどちらが勝つか最後まで予想がしづらかったジャスティスマン、今回も感情の力を否定できるか・・・
>「信念の証」として、秤に左手袋を投げ入れるテリーマン。左手袋を投げつけるのは決闘の申し込みの作法
同時に、拳で泥臭く戦うテリーマンの象徴である「利き腕」手袋。はんぺらさんの言われたとおり御大は全く考えなしなのかもしれませんが、
意図的であれ無意識であれわずか1コマでそれだけを表現できている神がかり様はスゲェ
>委員長最悪の大罪として名高い王位争奪篇の牛丼買収事件をこういう形でリベンジしてくるとはw
伝統の何故かキン肉マン(及びその仲間)のみヘボい待遇ネタ+牛丼ひとつで機嫌を直すスグルの超速手の平返しのコンボが懐かしくてクスッと来るw
そうだよ、牛丼でブタを釣るっていうのはそうやるべきなんだ!
> 他が仲間や部下を伴っているのに対し、貴賓席で独り頬杖をつく武道がひどく寂しく思えてならない・・・
>大気よ震えろ大地よ揺れろ これがヘビー級超人同士が織り成すド迫力パワーの激突だ!!
真正面からガッツンガッツン角をぶつけ合わせるバッファローマンとガンマンの迫力が半端ねえッッッ!!!
刃牙的に言えばガンマンが埒が明かずに技に逃げた、と解釈できるオチですが、
バッファローマンの脳天といえばVSキン肉マン戦での試合中に既に克服してしまった過去の弱点。効いたかどうかはまだわかりませんね
勝負の流れから見てガンマンの手札を全て受けきればチャンスが見えてくるはず。頑張れ!
>観客「ブロッケンJr.ー! バッファローマン ラーメンマン!」 …いくらテリーマンが総選挙トップ10に入れなかったからって
>先週の好カード全決定にあれだけ燃えさせられたのから打って変わっての今週のハラボテの肉冷遇ネタに大爆笑wこんな展開誰もできんwww
それだけならまだしも、スグルをフォローするのがウォーズ(こんなんまでロビンから託されなくてもw)というシュールさと、
ハラボテもせめてもの配慮をプラスして2世でのクズっぷりを払拭するとかの株上げが、何というか絶妙すぎる
>貴賓席ということでオチが読めたけど、巻き添えくらって両手握って憤っているウォーズに笑いました
しかしガンマンvsバッファロー、のっけから大迫力のツノ合戦といい実に熱い!ガンマンは今のデザインのほうが貫禄あるし
安定の委員長のクズっぷりと将軍様のかっこよさにしびれる回でした。チケットの関係で取れなかったって、
最初からとっとけよと極悪非道の残虐超人っぷりをみせつけ、将軍様は、ブドーに未だに体を張って、守ってくれるオリジンに感謝しろと、あやつと呼びながらも、
未だにブドーのために戦うかつての仲間への感謝を忘れないように忠告するなど、ハラボテとどっちが悪魔なのかわからなくなる・・・
>ウォーズマン「チェッ、キン肉マンのウスノロめ、貴賓席に座るなら俺の分の牛丼も用意させときゃよかったんだ!」
>まずはガンマン対バッファローマンのパワー対決!!サンシャイン対シングマンは巨漢同士なのにギミック対決だったので拍子抜けでしたが、
今回は問答無用の角合戦から始まりド迫力バトルが期待できそうですな!!先手を取ったのはガンマンですが・・・
良く言えば「エルクホルンが高性能、ガンマンが巧い」と取れますが、悪い見方をすれば「ぶつかり合いから先に逃げた」とも見えます
ガンマンはこれ以上残しても仕方なさそうなのでバッファローマンが勝つとは思いますが、はてさてどんな勝ち方になるのでしょうか
>はんぺらさんお疲れ様です。 安定のスグル(大笑)。 この状況でこういうギャグ描写をきっちり入れてくるのはやっぱりキン肉マンだなぁと実感しますね
初戦はやはり一階リングからのようで、お約束通り下から順番にやって行くんでしょうか
先陣ということでバッファには勝利を期待したいところではありますが、ここでバッファが勝つと人数調整的に正義超人3連敗もありえるのですよね…
それゆえ私はバッファ敗戦予想ですが、スニゲ教官の仇討ち的にもここでガンマン脱落でいいと思うのも事実。 悩ましいところです
>バッファVSガンマンの3ページに渡る角のぶつかり合いは圧巻の一言!!パワーで大きく負けなくても一回り大きく、
器用さも併せ持つ敵と対峙するバッファはさながら外国産に対抗する日本産クワガタのよう
やっぱ、グリム(サイコ)みたいなトリッキーなやつ相手よりこっちのほうが牛には映えますね
新キン肉マン 第121話
「許されざる世界樹決戦、開幕!」の巻

4試合同時中継マッチではありますが、当然ながら試合の流れは1試合ずつ。まずは1Fからという事で普通に下から順番みたいですね
最上階担当のレイラァは大トリなのでなんかもう色々とニヤニヤしてしまう。ホント大抜擢だよ
というワケで第一試合は純正パワー対決となったバッファローマンVSガンマン。巨漢対決にして同時に角対決という、超ド迫力の戦いが熱い・・・けど
今週のメインはやっぱりハラボテとスグルの一連のやり取り
これこそまさに「古き良き」キン肉マンのお約束。「今作家として全盛」とファンから絶賛される御大だからこそ描いてほしいワンシーン。それをよく解っていらっしゃる
このサイフォンリングでの戦いは4つに試合はもちろん、今週以降のハラボテとスグルのやり取りにも注目していきたい





今週のトリコ

「よおし治ったぞ!どーだ?ペアは溜まったか!?2分くらいかあと?」
「まだ1ミリも溜まってませんよゾンゲ様!」
「マジでか!?」
冒頭。千切れた右腕をいともあっさりと治すや否やゾンゲ様のような台詞を吐く脳天気なトリコ。結局この右腕が千切れる展開は必要だったんだろうか
「細胞の意志の統一」という猿武のシステムをビジュアル的に解りやすく見せる効果はあったと思うけど・・・別に腕切断されてなくても他に見せ方はいくらでもあったよねっていう
というワケで黄金の宝玉からポタポタと雫を垂らすペアではありますが、未だ1人分の量も溜まらない状況。このままでは実食までいくらかかるか分かったもんじゃありません

「大陸中から集まった猿は50億頭はいるからな・・・てかまず1人分溜まるのにどんだけかかんだコレ」
「お答えしましょう。ペアが自然の滴下で一人前(約600g)溜まるのにかかる時間はおよそ2時間
それが50億頭分となると✕50億で100億時間。
つまり114万1532年かかる計算になります
実際には身体の巨大な猿も多いですから少なく見積もってこれの3倍と考えていいでしょう
となると2億年以上かかる計算になりますえ」

四天王の疑問に対し、極めてクソ真面目な回答とともに現れた本物のカカ
「まだ生きてやがったか!」とゼブラが殴りかかるも、何故かカカの身体は立体映像のようにすり抜けて当たりません。と、ここで小松が彼が敵ではないことを伝えます
「あんたが本物の味仙人カカってことか」

「はい。僕は眠っていた時の記憶はほとんどありませんがこれだけはハッキリ覚えてるんです
「魂の世界」でペアの捕獲法を教えてくれたのは紛れも無くカカさんでした」
いい加減読者からも辟易されてる感のある小松のチートっぷり。ペアの捕獲法のくだりなどはまさにその最たるもので閉口しましたが、
実はアレは小松が自分で見つけ出したのではなく、カカによって「教えられていた」という事実が判明しました。しまぶーも流石にあれはやりすぎたと思ったんでしょうかね
小松の証言で四天王の信頼を得たカカは、早速本題に入ります

「小松さんに伝えたのはペアの本当の捕獲法。これから教えるのは本当の調理法です
しかしその前に今の私のこの状態も含め、説明しなければならない事が山ほどあります
それを伝えるのにかかる時間はおよそ1時間半・・・」
「ちょ、ちょっと待ってくれカカさん!先にペアの調理法から教えてくれないか?なるべくかいつまんで」
>偽物のカカの説明不足キャラに対して本物のカカは説明夥多なキャラってのは上手いな
>真カカは残念なイケメンでしたねw頭いいけど長すぎて一週回ってアホに見えるというw
からくり屋敷のトリコレビューにおいて「何かもコイツの説明不足なのが悪い」と散々こき下ろした偽カカの言葉足り無さに対し、
「すまんがもう少し砕いて解説してくれないか」とこっちが降参するほどに丁寧に説明しようとする真カカとの対比が面白い
「わかりました。ペアの中からスープを抽出するにはまず大きめのボウルを用意し、その中で5時間かき混ぜます
そしてすぐに10時間天日干しにした後25時間叩き続けます。その後丸一日見つめ続けます。まばたきなしで
その後一週間煮込み続けてまた干します・・・食寶ですからね。まだまだ工程はありますよ」
「ちょっと待て!そんなに工程がある作業なのかペアの調理って!待ってらんねーぞそんなに!」
> 途方もない年月と手間のかかる『表裏一体の滴』。歴史上何人の存在が味わい、どういう経緯で食寶に認定されたんでしょうか・・・w
代表的な矛盾の例えで『誰も食べたことの無い世界一美味しい料理』なんてのもありますが、
あまりにレアすぎてしまぶーの美味しさの表現もイマイチ実感を伴わない自己啓発セミナーの体験談みたくなっちゃってるのは残念
明らかになったペア抽出法の膨大な手間と時間に、流石に絶望を隠せない四天王
最初は5時間とか10時間とか、まだ現実的な数字なのが一足飛びに一週間とかフザけた間隔になっちゃうあたりしまぶーのヤケクソぶりを感じます
思わず「ちょっと待って!」と連呼するトリコの姿がまるで8.6秒バズーカーみたいね。ちょっと待ってちょっと待ってカカさん





「あれ?ここに何か穴みたいなのがありますよ?」
「え?どこです?ペアに穴なんて・・・」

「ここですほら・・・この部分」


「何だぁああああ!?ペアが溢れ出たぁあああああ!!
スゲエ量だ!どんどん出てくる!デカイ器持ってこい!」

「バカな・・・ペアの調理には最短でも一ヶ月以上かかるはず・・・それを一突きで!
まさか小松さんに語りかけたのか?そしてその声が聴けた!?」

「カカさんよ!これが小松だ!」
>「なんだ、ペアの入手法は小松チートやなかったんやな、しまぶーやるやん」→しまぶー「と思っていたのかぁ?(cv:ブロリー)」
もうしまぶーは読者の反応で遊んでるとしかw
>歯止めのかからぬ小松のチート。こいつはいったいあといくつのタマゴにヒビを入れて立たせてみせるのか?
今や時代を切り拓く生き神様ですね。ラスト近くになってダイの大冒険のゴメちゃんみたくとんでもない正体が明かされても全く驚かない自信があるw
>カカの方法=普通の前戯、コマツの方法=前立腺刺激、みたいな風に思ってしまった自分の頭をどうにかしたい
>小松がペアの捕獲法を知ってたのはチートじゃなくてカカのおかげだったのか、と納得させたあとでやっぱりチートを見せる小松
>カカが小松にペアの捕獲方法を教えたと知ってやっぱり小松にも限界はあったんだと何か安心していたら、
その直後に食材の声を聞いて味仙人も知らない新調理法を見つけちゃう小松さんはやっぱり格が違うと思いました
>「これが小松だ!!」でもう笑いが止まりませんでしたよ
>毎度の事ながら熟練者が長年研究を積み重ねて来た物を初見の小松がアッサリ超えてしまうのが何だかなぁ・・・・
相場から考えれば驚異的な早さだったとはいえセンチュリースープの時は小松も試行錯誤を繰り返して少しずつ前進する感じで個人的には好きだった
ただ今の小松であんな感じの事されたら違和感が凄そうですし

前言撤回。小松はやっぱり小松だった
ペアの捕獲法だってたまたまカカに教えられたから「カカに教えられた」という結果になっただけで、カカがいなくても多分小松単独であの捕獲法にたどり着けるよね・・・
朋友コメントにもある
「これが小松だ!」というトリコのどや顔と台詞が、この漫画における小松の在り方を一言で表現していて乾いた笑いしか出てきません
かくして猿のキンタマを刺激したらドピュドピュ溢れ出てきた液体
ペアの正体が明らかになった当初から言ってた事ではありますが、やっぱこれ普通に精液だよね。今更だけど世界最高のスープが猿の精液って抵抗あるな

「みんなァ!50億頭全員にペアは行き渡ったか!?
昔の文明のように大陸のみんなで宴だ!いくぞ!この世の全ての食材に感謝を込めて!食寶ペア!いただきます!」

>50億匹全員にスープ配給するのってどんだけ時間かかるんでしょうか
というワケであっという間に50億頭の猿全員にペアが行き渡り、実食タイムへ。朋友もコメントで突っ込んでますがこれはどんな魔法を使ったのか
「1人前2時間の抽出で2億年かかる」とカカが言ってるので、仮に1皿にスープを満たす所要時間を1秒と仮定したとしても
2億÷7200というおおまかな計算で3万年くらいかかる?
(計算テキトー。数学得意な朋友は条件下も加味して計算してくんろ)
劇中でのスケールを青天井で上げすぎたせいか、
しまぶー数字の感覚完全麻痺
「1人前2時間で2億年」という計算を劇中で出してる以上、おそらくしまぶーもこの矛盾には気付いてたハズですが・・・まぁ気付いたところで今更猿の数は減らせないししゃあないわな
「なんて神々しいスープだ・・・この世のものとは思えねぇ・・・いや・・・何だろう・・・
むしろこれから飲む俺自身が・・・この世に生きる今までの俺ではなくなったような不思議な感覚・・・
うおおおあああ!右腕が!左腕に続き右腕の細胞も目覚めやがった!
だが何だ・・・?知らねえぞ・・・この感じ方・・・まるで俺が「別の存在」になったような・・・
新しい見え方 新しい匂い 音 食感 そして味覚・・・!
新しい味の感覚
とびらが開いた!!!」
>カカ絡みの会話が先々週に引き続きたけしっぽくて楽しい・・・のはとても良かったんですが、やっぱりペアの食レポは無いのか・・・
いやペアの効能自体はインパクトあるし別にいいんですが、トリコ達の行動理念の源が食欲なのに食った感想を疎かにし過ぎると
「本当に食欲で動いてるのか?」と思えてくるので本当にしっかり描写頑張って欲しい
次に載ってたソーマの親子丼がめっちゃ旨そうだったので余計にそう思いました。にんにく鳥の親子丼は滅茶苦茶旨そうだったのになぁ
>効能じゃなくて味の解説をしてくれってばよ。表現が浮かばなかったならそれはそれで「美味すぎて他の食材で例えようがない」という演出に繋げてほしい
鬼塚慶次の視力とかオリバさんのマリアさんへの愛を語るシーンみたいに
>ペアもやっぱり味の感想わかりずらいなぁ。グルメ細胞さらに覚醒、未知の感覚、味覚が目覚める、果ては性別逆転とかすごいんだろうけど
イメージの付くもので例えて硬派キャラまで破顔させたりドラマチックに感涙させたり~みたいなのじゃないからかな
最高の食材、だから何か例えられるものがあったらケチがつきかねないからしょうがないのかもしれないけど
それでもおいしいという小松の笑顔と食べてて笑顔なんだなぁってわかるとまだエアよりはおいしそうに見えるかな
>「おいしいですね」って普通の反応すぎる 〆の味噌汁飲んでるんじゃないだから
バキの「極上のスープを思わせる雄弁な一撃」とか、ハンタのモントゥトゥユピーの指から垂れる雫のほうが遥かに美味そう
>本物のカカとか、裏の世界とか、悪くなかったんだけど、結局はペアがなぁ。結局「凄い食材なんだよ」だけで、全然調理されてない
実際に無いけど、想像できそうな、でも体験できない、でも美味そう、という料理が出てこないのが残念
>ペアの感想がそれだけ?センチュリースープのほうが美味しそうです
ペアやエアなんかよりもホネナシサンマやサーロインキノコのほうが格段に食べてみたい

ペアを一口飲んだ途端、右腕のグルメ細胞が鬼化するトリコ。これまでの考察通り、アカシアのフルコース1品ずつで悪魔達の力を段階的に開放していく設定のようですが
やはり残念というか、ガッカリだったのは味に対して一切の言及がない食レポ
エア編で既に分かっていたことではありますが、しまぶーはアカシアのフルコースに関しては「味」を読者に伝えることを諦めてしまった模様。仕方ないとは思いますけどね
ただ味は伝えられなくても
せめて「美味そうさ」だけは伝えてほしいね。だって同じ「スープ」であるセンチュリースープと比較しても
あっちはあまりの美味さに「顔がみだらになる」という極めてわかりやすい描写があったけど、ペアは飲んでも全然フツーの顔保ってるしな・・・
単純な両者の比較でペアがセンチュリースープより美味そうに見えないというのは流石にアカンと思う

「はぁあ~おいしいですねトリコさん・・・」
「小松お前・・・その豊満な胸はなんだ?」
「言い忘れていましたがペアを一定量飲むと
そのあまりの神秘的な味に身体が逆の性別になり新たな味覚が開けます
それが表裏一体の雫 食寶ペア!」

>小松のバストは豊満であった
>【トリコ】 小 松 ヒ ロ イ ン 化 【まさかのTS展開】
>性転換は・・・・性転換は・・・公式でやっちゃダメなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>つまり女体化した小松を犯す薄い本が・・・あかん まったく興奮しない
>個人的にTSはあんまり好きじゃないんですよねー・・・何というか「カレー味のうんこ」みたいな感じが拭えなくて
>しまぶー「読者の皆が小松ヒロインなんていうから性転換してやったぜ!! ただし四天王全員もだがな!!!」
>もう一回ペア飲めば戻る…てことはペアは一人で2人前ないと性転換しっぱなしかい!薄い本が厚く…なるのか今更!?(ソコノシンパイカヨ
ゼブラの女体化が吹き出しなどに隠れてたのを喜ぶべきか憂うべきか問題はそこだ

ゲェー!?なんとペアの効果で性転換してしまう小松&四天王
ペアがあればどんな組み合わせの薄い本も可能になるやないか
というか上半身裸だった小松は完全に痴女状態。最近は存在自体キモがられるキャラでしたがあらゆる意味でキモくなってきました
皆一様に自分の胸と股間を確認し、ギャーギャーと騒ぐ四天王。ここで更にカカがペアの持つ真なる効果を解説します。そう、読者の誰もが知りたかった・・・
「もう一口飲めば餅に戻りますから大丈夫ですよ。それより表裏一体というのは雄と雌だけではありません
「生と死」・・・すなわちあなた達には今・・・魂の世界が見えているハズです
これが「裏のチャンネル!」
ほら・・・過去の文明の皆様も集まって来ましたね」

>トリコ世界には『霊界』がある!・・・死後の世界では食事も不要だと思うし、果たしてこの作品的に幸福な世界なのかは疑問ですね
>裏の世界は魂の世界ということですが、行き来できることを考えると、単純な死後の世界というのともちょっと違うんでしょうね
>ありゃ、愚衛門たち死んじゃってたの?これだと以前出た「産声の樹に飾られてるペアを食った」予想は外れでしょうか?
でも小松がガチで死にかけたときは裏の世界からさらに昇天しかけてましたねそういえば
生前にペアを食していれば死後も魂だけは裏の世界に置いていける、とか?
>◆悲報な◆グエモン=サン、オタッシャ重点…
>死んだ人と普通に会えるのか・・・命がさらに安くなってドキワク感が減り申した・・・
>真カカ愚衛門マリーはやっぱり死んで魂だけになったってことですかね
しっかし、ペアを食せば死んだ人間に会える・見える…ってのはどうなんだろ……死の概念が崩れそうで…
今後何があっても死なない・今生の別れがこない…てか一龍もいるんじゃねえの? とか色々と考えてしまいます
しっかしもしも、ブルーニトロは死の世界の住人・魂さえも食料にするべく裏チャンネルなんてものを古代から創り構築したのでは、と想像してみた
鉄平登場からこれまでずっと謎でありながら、ここ数週だけで急速に固まった設定からほぼ察しがついていた「裏の世界」
その正体は推測通り「魂の世界」でした
眼前に現れた霊魂(?)達には、トリコが遺跡で一瞬垣間見た酒場のオッサンの姿も確認できます
今にして思えばアレはただの幻ではなく、電シャークの車窓から一瞬だけ見えた愚衛門のように「一瞬だけ裏の世界が垣間見えた」って事だったんでしょうな
そしてトレードマークの下品な笑い声とともに近づいてきたのはその愚衛門&マリー。
結局お前らは死んでたって事かい!
「ぎゃっはっは!やっとアイサツできるな!」
何故か「挨拶」ではなく「アイサツ」とカタカナ表記の愚衛門にニンジャめいた何かを感じて笑ってしまう。ドーモ。グエモン=サン
1年半前の出来事を詳しく語る前にトンズラしたメルクとアタシノに代わって、彼等は何を語るのか?
しまぶーのことだから、こいつらも何も語らない可能性が怖い次号へ続く!







今週のテラフォーマーズ

何なんだコイツの特性は・・・本当に高速再生するタイプじゃないらしい・・・
しかも心臓の位置に穴空いたままだぞ
「残念 僕のはもうそこじゃない」・・・・?

というかそもそも「1つ」じゃないんだけどね
チャツボボヤのMO手術を施して十数年・・・訓練と慣れにより
臓器単位でも「出芽」を行えるようになった 後天的に埋め込んだ免疫寛容臓を除いてね

冒頭。胸に風穴を空けたまま戦い続ける敵の特性を見極めようとするアシモフと、読者にだけその全容を教えてくれる爆将軍
爆将軍のMOベース生物はチャツボボヤ。手術を行ったのが十数年前ということで、爆くんのオリジナルという考察は正解だったようです
長年の訓練と慣れによって臓器単位での「出芽」を行えるようになったことで、
重要な臓器を複数個体内に持つというチート技を身につけたと言う
と、ここで突然アシモフが内蔵に凄まじい痛みを感じて吐血。彼の身に何か起きたのか、爆将軍が勝ち誇りながら解説します

虫のようなサイズの爆ぼくの可愛い分身達がキミの体内で暴れ回ってる
いや僕の分身だから可愛いというよりカッコイイ系かな
内蔵まで達したようだね キミには何が起きたかも解らないだろうが


『さ・・・さっきのバカでかい銃が何か・・・!?』
>アドルフの施術が19年前だから爆はかなり初期に手術されてるってことか
内蔵のストックがあるからへーきって言うが痛みはどうしてるんだ 波紋で和らげてるのか
>ミニ爆って脳も小さいだろうに意思を持った行動できるんだろうか?『寄生獣』のミギーの切り離し複製みたいに知能低下しちゃうよね
>ちっちゃい爆だけど知能や記憶の共有ってきちんとあるんだろうか???
空想科学読本でウルトラセブンがミクロ化したら脳も縮むから自分が誰かもわからん虫けらになっておしまいって考察があったけど
>爆将軍の「ちっちゃい爆君攻撃」がキモい!なんか相手の身体に作用するスタンド(メタリカ的な)みたいな感じですね
あと、「モザイクオーガンは複製できない」ってわざわざ言ってるあたり、決め技は「カニ爪貫手でMO狙い打ち」ってところですかね
>小吉が訓練で毒針飛ばしたり肘からアゴ出したりできるようになったとかスゲーって言ってた頃が懐かしい‥‥
爆将軍もはや超生物だろ不老不死も裸足で逃げ出すびっくり能力だよ
あとMOは増やせないって明言されたけどオリジナル以外の爆君達はどういう理屈で能力使ってるんだろう?
>僕たち爆ミン♪戦って♪食べられて♪今日も運ぶ、戦う、増える、そして食べられる♪
>小人爆将軍気持ち悪すぎる!特性も訓練したらここまで応用がきくとしても弾丸に小人爆将軍がぎっしり詰まってると想像するとかなりおぞましい
凱将軍といい凶悪な能力のせいでなんだかんだ退場が早そうな予感もしますが・・・
>今週のテラフォ。ホントに萎えました。ミニ人間ってなんだよ。せめてGTロボ見たいのなら許せた
>爆将軍の攻撃、体内小人分身攻撃! ・・・流石にファンタジー過ぎだろこれ!
>モザイクオーガンは殖やせないなら、クローン爆くんは100%生身の人間だったってこと?ジョセフと切りあってた爆くんはガチで強かったのか
アレですね…今まで登場したほとんどのバグズ手術・MO手術被験者はあくまで「生物の特性を得てパワーアップした人間」程度だったわけですが、
臓器を増やしたり小さく分裂したりもはや"人間"という種自体を変質させるかのような所業には善悪を抜きにしても根源的な嫌悪感を禁じ得ません
エヴァの肉片からの再生シーンなんかも(助かったのは良かったけど)かなりキツかったですし…
「お前らの方が人間じゃない」と語るジョセフの気持ちもわかる気がします
>爆将軍やはりチャツボホヤで違いないのか。しかし訓練で臓器増やすとか小人分身作るとかやってることがもうモンスター
特に小人とか奴らの内臓どうなってるの?記憶は機械的補助が必要なんでしょ、放り込まれた内蔵食い荒らせとかどうやって事情知ってるの?
そもそも銃弾を跳ね返す蟹の甲殻にヒビ入れる威力で打ち込んだらその衝撃で小人バラバラ死じゃない?とか気になるがーそれ以上に気色悪いィー!
うーん。これは気持ち悪いっていうか流石に突っ込みどころ多すぎてどうなのと思った
まず最初のコメントが突っ込んでるように「
心臓がまだ他にあるから致命傷にならない」というのと、「胸に風穴空いてるのに平然としてる」ってのは完全に別問題だよね
人間なんて重要な臓器を上手く避けたとしても
胴体にこんなデカイ風穴空いたら痛みで床をのたうち回るわ
コールドトミー手術を受けてて痛覚が無いとかならまぁ納得できるけど、「心臓もう1個あるから大丈夫」ってのはちょっと少年漫画的なテキトーさでリアリティを感じない
小人爆はホヤの生態を拡大解釈しすぎだろうっていうか、流石に失笑を誘うレベルだし
これはもう生物の能力じゃなくてスタンド能力とかグルメ細胞の類でしょう。コメントにはウルトラセブンのミクロ化を例にした自我の有無にも触れてますが、それ以前にまず
「小人サイズの成人」という新種の生物を生み出してるのがもう意味わかりません
これはもう人間でなくピクミンであって
生物としての種自体が親とは違う
「別の生き物」ですよ
大きくなったら人間サイズになるんじゃなくて、小さいサイズのまま成人になってますからね
生物として「新たな自分」を生み出すのであれば、出芽した爆は成長とともに人間と同じサイズにならなければいけません。クローン爆の増殖がそうであったように
「十数年の訓練と慣れでサイズすらも自在にできる様になった」って事なんでしょうけど・・・流石になんだかなー
既にSF漫画としてのリアリティは失われて久しい本作ですが、このチャツボボヤの拡大解釈には正直失望しました。まさに「萎え」という他ありません
更にこれまでの設定の矛盾を生まない為の予防線と思われる
「モザイクオーガンだけは複製できない」という一文ですが
それは出芽したクローン爆達もモザイクオーガン持ってないという事になるんじゃね?
もしクローン爆達がモザイクオーガン持ってないんだとしたら、チャツボボヤの能力で自分達を増やしてるのもおかしいってことにならね?
まぁ紅式手術ならモザイクオーガンなしで既にホヤ半分人間半分という事も可能かもしれませんけど・・・イマイチ釈然としない
あとアシモフの体内に小人爆達を打ち込んだのが、大口径の銃撃によるものという事でしたが、これまた最後のコメントが突っ込んでるように
アシモフの甲殻を貫通するほどの威力なら、その衝撃で小人達はスプラッタだと思う
ざっと挙げただけでもこれだけ突っ込むところがあるんですが・・・特に突っ込みコメントを送ってこなかった読者達はこのシーンを違和感なく読めたんだろうか・・・
「あっけなかったね・・・念のため頭にもう一発撃ち込んでおこう。脳が喰われればその苦しみからも開放されるよ
伝説の軍神もこんなものか・・・これから我々が主導権をとる「MO手術戦」では」
膝から崩れ落ちたアシモフの頭に再び大口径銃を向ける爆将軍。絶対絶命のピンチでここからアシモフの回想シーンに入ります






「どこ行くんです?」

「今そいつが言ってただろう。中国の艦が既に火星に来てる。奴等に見つかりゃ俺達ぁ空爆されて全滅だ
先に行って奇襲をしかける。お前らを護る」
「だったら俺が行きます。俺の武器の方が制圧に向いて」
「バカ言え。お前はまっすぐ海へ向かって地球へ還れ」
今から数十分ほど前でしょうか。FRONTIERSPRITSからの通信で九頭龍の存在を知ったアシモフは、奇襲攻撃でこれを叩くことを決断
なるほどミッシェルちゃんを救いに来たみたいに見えたのはあくまで偶然の結果で、アシモフの目的は九頭龍を落とすことそのものだったのね
そういう任務なら自分の能力のほうが適材適所だろうと名乗り出るイワンでしたが、アシモフはこれを却下。しかし15歳の少年は更に食い下がります。何故ならば

「い・・・今の通信聞こえましたよね?「母子ともに無事」って・・・娘さんの事ですよね?先輩の奥さん・・・
ウイルスの治療こそまだだけど赤ちゃんは無事生まれたって事ですよね・・・?
アレキサンダー先輩は死んだ!その上アシモフ隊長まで逝っちまったら―
娘さん1人になっちゃうじゃないですか!赤ちゃん見て欲しいハズなのに!
ウイルスとの戦いだってこれからなのに!
あんたが還らなきゃいけないんだよ!
他の誰よりもっ!!
待つ家族がいるあんたがッ!!!

お・・・俺はさぁ・・・い・・・今までたくさん奪ったり壊したりしてきた・・・だからせめて・・・
せめてあなた達みたいな家族を助けたいと・・・この計画に・・・・うう・・・」
「ありがとうよイワン。お前は良い人間だよ。ジーナを頼む」
「なんで・・・・」
うう・・・イワンええ子や・・・
ってやっぱりジーナも子供も未だウイルスに冒されたままなのかよ
アシモフの「もう思い残すこたぁねえやな」娘と孫の命が助かったという算段を得た故に出た言葉だろうとレビュー内で考察しましたが、別にそんな事はありませんでした
ならばイワンの言うように、娘と孫の為にもアシモフは絶対に地球に還らねばならない。死地に赴くのは自分のような元・ゴロツキの人間でいい
イワンの過去はミラクルジャンプの読み切りで1コマありましたが、どうやらマルコスやアレックス・・・いやもしかしたらジェット以上に劣悪な状況で育ったのかもしれません
「だからせめてあなた達みたいな家族を助けたい」僅か15年の人生しか生きていない少年の言葉とは思えないこの重み
しかし少年の涙を訴えをアシモフは頑として聞き入れず、感謝の言葉と彼を地球に還す理由だけを返した

「お前が一番 若いからだ」

「わからねェ・・・わからねェよォ・・・!」
「ジジイになればわかる」
>結局娘さんのウイルス治ってないんかーい!
いやロシア班が無事火星を脱出するには物理耐性トップクラスのカニモフさんが戦艦落としに行くってのは理屈としては分かるんですが、
いかんせん読者視点だと中国すら「劉含めてさっさと戻って来い」という命の掛け甲斐のない状況なのが分かってるだけに
「おいバカやめろ」という感情の方が先に立つという
>イワンが読者の気持ちを代弁してくれましたね。なんで孫が生まれたのに死にに行くのかと。アシモフが中国戦艦に特攻したのは若いイワンの為・・・
凄く良いところなんですが、地球編確定の今じゃ、還ってもまた戦うだけなのが蛇足
>イワンが相当に荒んだ半生を送ってきたのは薄々感づいていたけど、
天涯孤独な自分より家族の待つアシモフがとどまるべきと結論づけられるのは優しさだよな
これからも彼の眩惑能力は死中に活を切り拓くカードになり得るので、ぜひ地球に生還してもらいたいのも事実だが、
アシモフについていけば3人とも無事に帰れたとも考えてしまう
>アシモフさん恒例の過剰摂取とかもう死ぬ気マンマンすぎて辛い
娘と孫を残してきてるけど、若いころから戦ってる戦争のむなしさを知っていて、
だからこそ一番若いイワンを生かすために自分が戦うっていうのがもう熱くて悲しいです・・・
>覚悟を決めた男の無言のサムズアップ・・・まさにヒーローですね みんなの笑顔を守るために、男は異形の姿になって死地へと乗り込む

それは人生の大半を戦場で過ごした男故の矜持か。死ぬには順番ってモンがある
孫の顔も見たいだろう。娘の闘いもそばで支えたいだろう。だがそれ以上に
「若いモンを生かす為に死ぬのがジジイの役割だ」とニヤリと笑うアシモフマジ漢
「俺がお前の!兄貴だからだ!」と言って弟・モンチャックを守る為に命を落としたモンモンを彷彿とさせます(「モンモンモン」最終回はマジ感動するので必読)
涙を流して立ち尽くすイワンに振り向くことなく、
老兵はサムズアップで彼に最後の命令を伝えるのだった
「生きろよ イワン!」

ここで回想終了
至近距離から放たれた銃弾はアシモフの頭蓋を叩き割ったかに見えた―が!
『?さっきは至近距離で撃てば甲殻を貫けたのに』

「今は違う」
銃弾は全て甲殻に弾かれ、アシモフにダメージを与えるに至らなかった。何故だと目を見開いた爆将軍の顔に焦りが走る
咄嗟に構えた鋼鉄の盾の上から、それを難なく押し潰すメガトンパンチ炸裂!
目ン玉をひとつまき散らしながら十数mも吹っ飛んで壁に叩きつけられる爆将軍。アシモフの口元には、甲殻型の変身薬が3本咥えられていた
「闇雲にロシア国籍のヤツを憎んでた頃とは違う・・・
仕事に慣れて公務員として戦争やってた頃とも違う・・・
今の俺には使命がある
軍神と呼ばれていた頃より俺は強い・・・

俺は地球へは還らない
お前らにも付き合ってもらうぜ!」

>これは九頭竜内戦でアシモフ退場の流れですかねぇ、イワンを生かそうとしたところまででもうフラグ立ち切っちゃいましたし
あと煽りの人よ、誇れ!はアニメ版OP曲AMAZING BREAKを意識したんでしょうねぇ・・・一応黒歴史ではないのか・・・
>若い頃のアシモフが精悍なイケメンでかっけえ。しかしソーマト・リコールに加え戦う理由だのなんだの言いだして
腹の中には101匹爆将軍大行進、極めつけは薬のオーバードーズと今週だけで死亡フラグが中身のぎっしり詰まった楊枝入れみたくなってますよ
・・・ああ、シルヴェスター・アシモフは死ぬんだなあ・・・
>アシモフが地球に還らん宣言しちゃってますけど、個人的には生きて欲しいので(やられるなら娘と孫を護り切ってがいい)、
九頭龍の通信聞いて、「前言撤回だ!副館長、地球に還るぞ!!」とか言って欲しいですね。長年軍人やってるから、その辺の柔軟さを持ってると思いますし
>人類よ、誇れ!とか格好良く言われても地球が大変な時に無駄死にすんなよ感のが強いという。なぜ今週の話を地球側を映す前にやらなかったのか
その週の単発なら燃える展開なのに話の構成がアレ過ぎて正直ゲンナリする
>人類滅亡イーシャンテン状態なのに遠くの星で人類の戦力が長々と潰し合いして、トップクラスの戦力が死亡確定とか止めて欲しいよ。いい加減
>テラフォ割りと盛り上がってきたのはいいんだけれど ※その頃地球では の注釈入れた瞬間全部台無しになるのがなんつーか…
ほんと地球挟むタイミング間違ったよなぁこれ…
>「今の俺は軍神よりも強い」熱い展開なんだけど、何をやっても『地球にはハゲゴキ他一斉蜂起でそんなことしてる場合じゃない』現実がどこまでも水を差してもったいない
もうあの地球ゴキ活動開始は同時期の戦闘描写のために多少時間が巻き戻る進展みたく、
少し未来の話を先に見せた、ということでまだ戦闘機も落とされていない時間軸なんだとか勝手に脳内保管でもしてあげたほうがいいんですかね?
>アシモフの行動に理解できなかったことをイワンが全て代弁してくれていたなぁ、「爺になればわかる」ああカッコいいよ・・・
地球でゴキブリが一斉蜂起という展開さえ無ければな!
火星の小競り合いどころじゃないピンチですよおじいちゃん!娘も孫も国さえも!!「地球には帰らねぇ」いやいや地球に帰って来てくださいよ!!マジで
>まあカニモフさん登場から細かい所はどうやって九頭龍の砲撃をくぐり抜けてきたんだとかエアバイクまだ積んでいたのかとか色々ありましたが、
今週に至って最大のツッコミ所はそもそもランデブーポイントとは一体何だったのかって話に集約された気がします
ランデブーポイントは指定した……が!いつ救助艦が来るかまでは指定していない!と言われればそれまでだけど、
たどり着いたらそこには救助艦が!と思ってしまうのが人情ではないでしょうか。このタイミングでお前はランデブーポイントに行け!時間は俺が稼ぐ!は
割と無理がある気が。それこそ救助艦が来ても九頭龍健在ならどちらにせよヤバいんだから誰か一人ではなく生き残りの総力結集ってことにはならないんですかね
加奈子とかまだ飛べないんでしょうか。かなりグダグダな感想になってしまいましたが、
ここはカニモフさんの死に場所ではないという大正論を吐いたイワンが言い付けを破って助けに来る展開を期待します
イワンの能力なら体内のミニ爆ごと麻酔で仮死状態にできるはずですし、散々加減が苦手とフラグを立てまくっていましたから。イワンかわいいよイワン

『人類よ誇れ この漢がいることを シルヴェスター・アシモフ限界突破!』の煽りで引き
あぁ聖書くるわコレ。アシモフ最後の闘いくるわ
今回の話だけ見るとイワンとのやり取りもあって最高にカッコイイんで、はんぺら的には素直に評価したいところなんですけどね・・・・
やはり多くの読者は地球の現状をわかっているせいで
「いや還らないじゃねえよ!還れよ!頼むよ!」という思いが先に立ってしまう模様
前回はんぺらがレビュー内でも言及した「読者と登場人物の認識の差
がせっかくの盛り上がりに水を差してしまってるという事ですね。キャラに罪はないのに構成のせいで実に勿体ない
一刻も早くこれを解消しない限り、どんな名シーンでもこの文句を言われ続けるという悪循環
おそらくアシモフがここで命と引き換えに九頭龍を墜として、火星の戦士たちが地球の状況を知るのは救助艦が到着してからでしょうから・・・まだもう少し時間はかかりそうね
あとイワンが助けにくる予想してる朋友がいますがアシモフが乗ってきた飛行機が
アネックス脱出時にマルコスが持ちだしたヤツなんで、
ロシア&日米チームが所持してた飛行機はあれ一機だけだからイワンが九頭龍に来る手段はないんやで・・・あぁ可奈子がイワンを運んでくるってことかな?それならあり得るね
ただ回想もやったし薬の過剰摂取もやったし
ここがアシモフ最後の見せ場なのは間違いないかと。俺も死んでほしくはないけどさ・・・
でも
完全に死んだと思ってからどっこい生きてたアミリアという前例を考えれば、アシモフにもまだワンチャン残ってるか?
「軍神」の壮絶な生き様、そして誇り高き散り様をその目に焼き付けろ!次号へ続く!


4月20日

「はんぺら風」最新までログ保管完了しました

>【悲報】ニンジャスレイヤーアニメイテッド、1話にしてクオリティーがケジメ案件
艦これといい何でこう原作人気高い注目作がどいつもこいつもアレな出来なのか…
>アニメニンジャスレイヤー、本気で低予算なのか本気でウケを狙っているのかが、本気でわかりません
>はんぺらさんは今期の「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」御覧になられましたか?
ニコニコでも結構話題ですが・・・自分の感想としてはただただ残念の一言に尽きます…艦これアニメといい期待してた作品が…
原作好きなだけにホントに萎えました。原作者が徹底監修ということで安心してたんですが
「こんなショボイのが原作者の頭の中の作品の姿なのか・・・」と萎えてしまい原作も嫌いになってしまいそうです
>艦これに続いてニンジャスレイヤーアニメも駄作濃厚…それだけならいいんだけど、
ここぞとばかりに鬼の首取ったかのように荒らしてる自称信者(この時点で偽なのは濃厚ですが)がいるのがまた
ツイッター見ても全肯定なんてされてないのに「全肯定しないと狂信者に叩かれる」とか嘘をまき散らしてますし
2クールこの手の輩に絡まれるのがきついです
>アニメニンジャスレイヤー、何だろうかこれは?単純に演出を言えば艦これ以下のクソアニメなんだけど、話は原作丸なぞりだからバカな破綻はないし、
あの紙芝居も独特な世界観を現す演出に見えれば面白くなるし。たまに気合い入れて動くのに肝心な所が紙芝居など、慣れればクセになりそう
テレビでじっくり見て楽しむというより、ニコニコ動画とかでコメントと一緒にワイワイ見るのに向いてるなニンジャスレイヤー
エンタメとしては楽しめてるけど好みはっきり分かれそうだ
>アニメ忍殺ご覧になられたッスか?
自分はツイッター連載時のチープで珍妙でぶつ切りなくせ根本的にはシリアスで締めるとこは締める作風を上手いこと表現した妙案だと思うのですが、
叩いてる人の気持ちもまぁ分からなくはないかなと。アニメ化でトリガーっつったら終始綺麗で凝った作画を期待してましたし、期待しちまいますもんねえ
いや、ある意味最高に凝った作画ではあるのですが
それが良いように裏切られたと感じたか悪いように裏切られたと感じたかで今回大分評価が割れてしまったようです
>ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン凄い出来でしたな、アニメでこんなに笑い転げたのは久しぶりで、
初めてニンジャスレイヤーに触れた時の抱腹絶倒っぷりを久々に思い出しました。一方でクソアニメなのも確かなんですよね
というか無難に纏めるのも難しくは無いだろうに叩かれるのが分かりきってるレベルにまで尖らせてくる確信犯っぷりにビビる
でもこの尖りっぷりがニンジャスレイヤーなんですよ
実際クソアニメという感想は溢れかえってるけど「こんなのニンジャスレイヤーじゃない」という言葉はとんと聞こえてこない
クソアニメ繋がりで艦これと絡めてる人もいますけど迷走の果てに崖に転げ落ちていった艦これに対して
ロケットブーストで崖に突撃かけてる忍殺はだいぶ趣が違うと思うんですよね

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン
第1話「ボーン・イン・レッド・ブラック」

「凄い出来だった」と評価する他ないアニメニンジャスレイヤー
これを「素晴らしい出来」と捉えるか「酷い出来」と捉えるかは視聴者の感性に委ねられるところ。ちなみにはんぺら的には全然OKでした
冒頭の10年前くらいのFlashアニメのような絵面を見た時は自分も言葉を失いましたがスキャッターへの4連続天丼パンチで全てを許した

「ああこの作品はこういう方向性で行くのか。だから地上波放送じゃなくネット配信限定の10分アニメなんだな」って素直に納得した感じですかね。別段の怒りも失望も湧いてはきませんでした
当然ずっとこんなネタクオリティが続くワケではなく、
そのエピソードのメインの見所となる戦闘シーンでは普通のアニメになるし
草木も眠る丑三つアワー!荘厳なるトリイは壮絶なイクサの開始点と化す!
戦士としての本能、或いは彼の宿すニンジャソウルが目の前の敵のワザマエを恐れたのだ!
このニンジャのワザマエを!
ニンジャスレイヤーの魅力である独自のナレーションに、妙にカッコイイ和風BGMが相まって普通にテンション上がったミュルミドン戦
あのテンションからのあのトドメの落差ではんぺら降参。「参った。これは天才の仕業だ」とこの作品を受け入れることに決めました
Flash人形劇は物語のあらすじを要約しながら視聴者に解説する為のパートにすぎず、
その回におけるメインシーンだけが「アニメパート」として描写されるという構成なんですな

この2つのパートを分離して考えられない視聴者はこの作品を受け入れる事ができず、そこの切り替えができた視聴者はすんなり受け入れられたという差ではないでしょうか
「駄目だった」という朋友はこの点を念頭に置いてもう一度見直してみると印象変わるかも
というかこの作品は見返すほどに面白く感じてくる不思議な中毒性があると思う。一回見て駄目だった人でも2回、3回と見るとだんだん「あれ?これアリじゃね?」と思えてくるような・・・

あとナンシーのキャラデザが素晴らしくエロかったので早く登場してほしいと思いました(小並感)

>滝澤……痛みに慣れてるって、日常的に「エトさん、今日はオウルを使ってこんな実験をやっちゃおうと思うんだが、どうかな?」
「うんいいよー。どんどんヤっちゃおー」されてるのか。あるいは法寺に恨み骨髄なタタラっちにサンドバッグにでもされてるのか。どちらにせよ不憫な……
でもこれで、謎の乱入者に相性最悪なドウジマ改(甲赫)をぶちこまれて、
さらにそこから展開した瓶兄弟の赫子で傷口をぐりんぐりんされてあひんあひん言わされるフラグ立ちましたね
ただ、乱入者が来るまで苦戦するであろうサッサンを見てると王位編でマンリキと戦ってるウォーズに被ります
ピクハゲごときを手強いって言ったりわかってはいたけど主人公弱体化は何かモヤモヤする
そして弱体化しているのに仲間に頼れない状況に追い込まれるのもまた不憫
>瓜江と六月の所に什造合流は予想通りで嬉しいですけど瓜江の自己評価があまりにも高いのは予想外でした
什造が来たことで手柄の半分持っていかれる=瓜江は什造と同格、な感じに思えるんですよね
什造なら半分どころかサソリの手持ちがどれだけか分からないにしても3分の2、鈴屋隊が合流したらジェイソン使うわけですから八割は倒せるでしょう
まあそれでも護衛もいますしビッグマダム、クロックムッシュのような大物喰種もいるわけですからすんなりとはいかないとしても楽しみです
瓜江の目論見大失敗も含めて
>滝澤、SS〜レート指定!梟の赫子だとまだ知られてないのに評価高いですね。腹を貫かれても「慣れてる」ってのは訓練(拷問)の成果なのか
鈴屋が合流したのはいいんですが鈴屋班(半兵衛)は今どこに・・・。アヤトがいないのも瓜江の悪運強さを思い知らされた回でした
>滝澤は店長のを使われてるみたいですね。滝澤がSS レートだとすると、フロッピーこと亜門はどう考えてもSSS レート確定でしょうか
亜門の身体能力に加えてドウジマも赫子もあるとかもう強すぎるイメージしかない
>白髪滝強いなぁ……ってか、胴体貫通ダメージに「慣れてる」って、どんな被虐的拷問ライフ送ってきちゃってるんですか貴方?
>「タヒヒ」といい「くひひ」といい、死という感じから一つずつ遠のいているようですね。死→タヒ→クヒというふうに。次はフヒヒでしょうか
>今週のグール>月山の「僕のだぞ!」が聞こえるかのようだ。半グールってみんな美味しいのかな?
>ラッキーマン瓜江しゅごい…どう見てもお前一人じゃこの数処理できねーだろ→什造合流で戦力増えました→
瓜江「手柄取られるしこれ以上増援呼びたくないから通信出来ないって嘘つく」→什造(いやバレバレやん)→
しかしタイミングよくグールの皆さんが動き出して嘘を追及されることもなくセーフ 
瓜江の幼稚で稚拙な目論見には沿わない形ながら彼にとって恐らく最良であろう方向に物事が展開していくという
恐ろしいまでのラッキーマンっぷりに笑い過ぎて死にそうです
このまま行くと瓜江六月什造がマダムに辿り着きそうだしマダムは過去のなにがしかで什造を無力化する手を持ってそうだし
なんだか瓜江の大手柄コースに入りつつある予感(そして突然手柄かっさらう六月)
>良く出来た上司の法寺さんは、今頃特等になってるのかしら。これで滝沢妹が法寺班にいたら面白そうなんですが、さて…
琲世と滝澤が交戦開始!ここにアキラが来る展開を希望
はたまた琲世がやられそうになった瞬間にフロッピーが参戦してカネキの部分が出てくる展開とかになっても熱い
「上司の鑑だねえ・・部下を行かせるなんてさ・・・嫌いじゃないぜそういうの
俺の上司も出来た方だったなぁ・・・秘密の話でもしようぜ・・・二人きりで」


前回の殺人ノリツッコミのテンションを見るに、記憶こそ残っていても人間的な理性はほぼ失われて食欲と狂気だけが意識を支配しているように見えた滝澤でしたが
自分を犠牲にして部下を生かしたハイセの判断を「上司の鑑だ。俺の上司みたいだ」と称賛できるほどにはしっかり理性を保ってました
だからこそ彼をここまで変えてしまったアオギリの所業が恐ろしい
腹を貫通した攻撃を「慣れてるから全然痛くねえ」とか言っちゃうあたり、
ヤモリやカネキが受けた拷問の比ではない苦痛を何度も何度も味わったであろう事が伺えるワケで
これほど人格が崩壊してしまうのも頷けます。「佐々木」という名を聞いて「そうかオメエが・・・エトめ憎い演出をしてくれる」と神妙な顔つきで漏らした描写から見て
どうやら滝澤は
佐々木琲世=金木研である事を聞かされているようですが。その事実をここで本人に告げてしまうのかどうかが気になりますね
実力差は圧倒的でこのままではハイセに勝ち目がない以上、亜門(フロッピー)の乱入展開が濃厚である事を考えれば
少なからずハイセはここで失われた記憶の大部分を取り戻すキッカケを得るのではないかと予想。
瓜江はよヘタレてほしい次号へ続く

>一昨年に藤田先生のトークショーで話されましたが、藤田先生と和月先生はプライベートで仲が良いそうですよ
冗談交じり(?)で、「藤田家はジャンプ禁止なので、息子のベッドの下にはエロ本ではなく暗殺教室の単行本がある」とも話しておられました

やっぱりプライベートで仲ええんや。学芸員さんの「ジュビロ伯爵に伺っております」という台詞は本人に許可取ってますとも取れるしなー
それにしても半分冗談だろうけどジャンプ禁止というのは面白いね。
今後集英社からオファーがあったら描くのかどうか聞いてみたい

>武器組出張ってきた辺りからなんかバタバタしてるなあとは思ってましたが編集長から直々にケンイチ終わらせて新連載始めて欲しいって言われてたとは
一影九拳もかき足りてないところ多かったように思いますしファンとしてはもうちょっとケンイチ見たかったですね 

トキワ来たれリ!」松江名 俊先生インタビュー
あれはやはり打ち切りだったのか。10年以上続いた人気作だったのにどんな判断だ
実際ケンイチはなかなか話が進まなくて読者として「はよ終われ」という気持ちは少なからずあったけど、「打ち切りだった」と聞かされるとちょっとこの編集長どうなのって感じが・・・
松江名先生も結果としては飲んだワケだけども、「悩みました」というコメントとこの事実をこうしてインタビューでカミングアウトしちゃうあたり
内心恨み節っぽいし
あれだけ長く続いた作品はやはり作者の描いていた納得の行く最終回を迎えさせてほしかったねね。これは確かにファンとしては知りたくなかった事実だ。松江名先生可哀想ね

>グルメ日食の際、「魔王か悪魔かなんかが太陽を食べる」とか言ってたから偽カカの見せた肉片はそれじゃないかと思ったら
みんな違う意見でコメ送らんで良かったと思いました
おお・・・・いやそれはおおいにあり得ると思うぞ。というかよく覚えてたなその設定。感心した
これはむしろはんぺら的には本命候補の予想として支持したいくらいだ。よく送ってくれたぜ

>【悲報】イノサン グランドジャンプに島流し
>イノサン移籍。重大発表がこれって何なんでしょうね……
先週の予告で「次号重大発表」と銘打たれていたイノサン。アニメ化はないだろうから、テニスや帝一の國みたいにミュージカル舞台化かな?とか予想していたらこのザマ
栄転ならともかくヤンジャンからグランドジャンプに移籍って完全な左遷だしな・・・せっかくフランス進出も果たしたというのに残念至極。これでグランドジャンプはチェック必須になったな

>ジョセフはコウ・カルナギの子孫らしいですよ(ARMS文庫版に貴家先生と橘先生が寄せたエッセイより)
そう考えるとジョセフでも控えめな気がします
マジか。寄贈の為のリップサービスだとしても面白いクロス設定だ。二次創作SS書く人とかは喜んで公式扱いにしそうね
というかARMSの世界って西暦何年だっけ?コウ・カルナギは
優秀な遺伝子を持つ雄としてニュートン一族の婿に入ったのだろうか。種だけ提供したとかかなぁ

>イラスト提供の契約を解除した場合、「同氏の担当した既存のイラストの使用権」も基本的には解除されるので、仕事の都合がつかなかっただけだと思いますよ
因みに、最近アイギスではこの契約解除によるものと思われる一部キャラクターのイラスト(立ち絵・HCG双方)の変更があり、一騒ぎありました
byオブキューレ全部引退しました王子
おおワルキューレ4つともやってたアイギス朋友。たしか業界の方って言ってましたっけ?あなたがそう言うならそうなんでしょうな
というかやはり何か1つメインのゲームに集中しちゃうと掛け持ちのゲームはおざなりになっちゃうよね・・・はんぺらもあれだけやってたモバマスとバハムート離れちゃったしなぁ

>「コメディ要素の多い、ノリの軽そうな順に仮面ライダーを見ていきたいと思ってます」の回答として
「平成はクウガ以外はコメディ要素は必ず含まれてます」これは同意できるんですが、カブトを勧めるのは正直どうかと
内容で言えば平成シリーズ上位の鬱展開ですよ?そもそもコメディタッチの作品を求めてる人にネタキャラの面白さだけで語ってはいけないと思います
というわけで、この屋敷住人に進めたいのが「仮面ライダーW」「仮面ライダーフォーゼ」の2作品です
どちらも全編通して主人公周りのキャラ達が明るく、かつ明瞭簡潔なストーリー展開が受け入れやすい良作です
>はんぺらさんのレビューで仮面ライダーに興味を持ってこの前クウガを見終わりました
雄介の苦悩やダクバとの決戦等凄く面白かったため次はアギトを見ようと思うのですがはんぺらさんはどこが見所だと思いますか?
やはりオーズのレビューで言及したギルスですか? また、先週の戯言にあったコメディ要素的な見所はどこですか?
>お忙しい中更新お疲れ様です。はんぺらさんは最近の仮面ライダードライブの展開についてどうお考えですか?
個人的には仮面ライダーの正体ばれがここまで大袈裟にやったのが「僭越ながら平和を守る」ライダーらしくない一方で
蒸れないチェイスが初期の平成ライダーっぽくてバランスがとれていると思いましたがはんぺらさんはいかがでしょうか?と
>仮面ライダードライブ,せっかくの三条さん脚本なのに,いろいろ定まってないなぁと思って悶々としてましたが,今週からやっと本番な感じですね!
警察内部の真の黒幕登場,刑事ライダー公開による作品内世界での公式ヒーロー化,主人公の父親の因縁,
特場課に秘密を全て共有することでの公式チーム化,おそらく本来やるつもりだった舞台設定がやっと整った感じです
主役の演技も安定してきましたし,これからの巻き返しが楽しみでなりません。W以来の感動に期待

カブトそれほど鬱かなぁ。俺的にはギャグパートがストーリーを覆うほどに強かったせいでさほど気にならなかった印象だが。黒包丁の回とかさ
はんぺらは全体のストーリーではなく「コメディ要素の強い」という部分のみの推挙でカブトを挙げたワケですが。まぁフォーゼやWの方が物語全体としての陰鬱さは無いのは正しいね
はんぺらのギルス推しに関してはオーズレビュー43話でも引き合いに出してる
「仮面ライダーのパーソナリティ」というカタチで今まで何度も語ってきましたが
アギトという作品自体の魅力としては
ギルス単体ではなく、3人のライダー三者三様の在り方を見てもらいたいですね
作品のキャッチコピーでもある「アギトである者」「アギトになってしまった者」「アギトになろうとする者」それぞれの若者の葛藤がドラマを織りなす脚本の妙
今では平成ライダーのテンプレである
複数の主役ライダーを初めて取り入れたのがこの作品なので、ここらのバランスはシリーズ屈指であると言って間違いありません
ドライブは新章に入って面白くなったね。というか
仮面ライダーチェイサーかっけえ。己の存在意義に悩みつつも人間の為に戦うキカイダー的な立ち位置が渋い
捜査一課の課長が腐れ外道すぎて日曜朝からフラストレーションが溜まるのがキツイので、あのクズ課長を早く退場させてくれたら言うことないんだがなぁ

>色々ありましたが、沖ノ島クリアしました。これで、今のところの目標は達したので、艦娘の育成と、装備の開発、資材の確保にゆっくり取り組もうと思います。
イベントの方も参加できるかは分からないのですが、はんぺらさんがいつもの通り、余裕だこんなもの、のコメントを載せることを期待しながら楽しむことにします
漫画の感想のほうも、いつも楽しみにしていますので、お体に気をつけてください
>どうもはんぺらさんお久しぶりです。数年前屋敷で麻雀をやらせて頂いた(その際安手ではんぺらさんのリーチを流してしまった)者です
あれから数年経って家族で関東に引越し、会社に就職しましたが会社の倒産やら父が病気で倒れたりやらしましたが私は元気です
最近はつい数日前私も提督業を営むようになり日々資材と戦っておりますです
楽しいですね艦これ、ここ数年であった嫌な事を全て忘れられそうなくらい心が安らぎます。今まで屋敷の艦これネタはほぼ全て「?」状態だったのですが、
これで自分も安心してネタにニヤニヤできるかと…近況ばかりで申し訳ありませんでしたが、屋敷の内容はいつも見ております
お体に気をつけてこれからも頑張ってください、それではこれにて
>一月着任のたぶんまだ新人提督です。20日といってもほら、新規さんが多いのでそんなに厳しくならないんじゃないかと思うのですが…
ちなみに新規の提督さんに伝えたいのですが、私はイベント開始直前に着任して(さらに忙しくて一週間程度放置しながらも)
なんとか完走出来たのでチャレンジしてみると楽しいと思います
   ところで、練度はイベントまでに各艦種エースを出来るだけ鍛えるべきか(レベル91の金剛ちゃんとケッコンすべきか)、
多正面作戦・支援艦隊用にある程度分けて育てるべきか、どっちですかね?なんか70以上は飾りですみたいなことをたまに見かけますし、
レベルどんどん上がりにくくなりますしでうーん…ちなみに2ページ目の一番下がレベル60くらいです
育ってる艦と必要な艦が上手くはまれば乙でフィニッシュできるかなと思うんですががが
>春イベは西方海域みたいですねー。なんか史実を考えるとぶっちゃけ楽勝のような気しかしないんですがw
If全開でスエズ運河まで進出、ラスボスは運河姫とかだったらまあ難易度ムリゲーでも納得できなくはないですが
>幌筵で少将~大将の間を行き来している中堅提督です
艦これのイベント開始がちゃくちゃくと迫っていますが、はんぺらさんの備蓄状況はどのぐらいでしょうか?参考までに教えてください
自分は油83000、弾55000、鉄76000、ボーキ30000 ですが
MI&AL作戦ではALで断念して大規模イベントの参加は今回が初めてなので助言をいただけたらありがたいです


はんぺらの備蓄状況はこんな感じ。過去イベントのいずれも5万強くらいしか貯めてこなかったスタイルなので、今回は未だかつてない備蓄です
一応20日間という期間から、AL/MI作戦並みの規模という推定での準備ですが。まぁ今回は難易度選択があるので
甲勲章にこだわらないでイタリア戦艦だけほしい人は丙を選べば問題なくゲットできるかと思います。イベントの概要としては
機動戦が主体との事なので
新人提督は烈風の確保(多ければ多いほど良し。出来れば10機欲しいところ)
中堅以上の提督は高練度の秋月と摩耶改二が必須になるイベントかと

まぁ屋敷朋友のほとんどは前回イベントも甲でクリアする猛者揃いなので、これらの準備に関しては完璧でしょうが。しかしイタリア砲の命中-3はホント何なんだろうなアレ・・・
1月着任提督にアドバイスしておくと今回は他正面作戦復帰の可能性が大なので少数精鋭よりも艦隊の層は厚くしておいた方がいいと思います
このゲームは
LV1~88までの必要経験値と、LV89~99までの必要経験値がほぼ同じなので
レベル99の主戦力を1隻育てられる時間があれば、レベル88の主戦力を2隻育てる事が可能です。どちらが次回イベントでより有利に運用できるかは考えればわかるでしょう
まぁそれでも難易度丙であれば、おそらく前半海域はレベル30台くらいの艦隊でクリアできると思うんであまり必要以上にビビることはないと思いますけどね

>レイラァ参戦きたああああああ!!しかも相手は真ラスボスかもとまで言われているニャガさん!
九割九分九厘負けると分かってても間違いなくこのカードは第3R要注目ですよ!!
>今週の肉、テリーマンを押すサンシャインが良い。アシュラマンは愛されてるなぁ
>「お前の実力は俺もよく知っている」とテリーの背中を押したサンちゃんがすごくいい。長年対立を深めている者同士、実力は確かに認め合っているんですね
>わずか一週間でスピーディに決まってくれた第3の対戦カード。これが二世二部の頃なら三週間くらいかけてパチンコで決めてたに違いない
そして驚いたのが今回参戦した正義悪魔連合軍ですが、牛を除くと全員正義側ということ
まぁよく考えれば将軍様以外で悪魔はサンちゃんと牛だけですから変ではないですが牛を正義とカウントするならば
全員見慣れたレギュラーメンバーといういよいよな感じがしてきましたね。しかしまだネプ、アタル兄さん、虐殺王シルバーマンと
第3Rゴング直前まできて参戦フラグの残ってる主力はまだまだいます。ここから巻き起こるもう一波乱に期待が高まりますね!
>サイコVSブロ、ネメシスVSラーメン、ジャスティスVSテリー、ガンVS牛って、正直牛以外の勝ちが全く見えてこないぞ……
いや、好意的に考えればアタル兄さん、銀の参戦のための人員整理か
>ダチョウ倶楽部のネタみたいな回でしたね。バッファ以外は負けそうですが、予想を裏切る展開に期待してます
>うーむ、「バッファ以外勝つ気がしねぇ」というのが正直な感想のマッチング。しかし突入前のブロッケンJrとバッファローマンの血盟軍繋がりの結束、
「ウォーズマンを育てたロビンと戦ってみたかった」という理由からネメシスに挑むラーメンマン、
「アシュラのライバルとして仇を討ちたい」という意思をサンシャインに認められ送り出されるテリーマンと
しっかり盛り上げる展開を入れつつのリングインなので繋ぎであっても期待できるかなという印象です
ほぼ負け確な善戦超人のレイラァがどこまでやれるかが一番期待するところでしょうか
>125話読了後感想を一言で言うなら。「や、やべーっ!」 どう見ても、シルバーマンを始めとした助っ人参入のため、
>数が多すぎる味方陣営を口減しするようにしか見えないぜーっ!ブロッケンなんか信長の野望の無名大名みたいな死相漂ってるし...頼むよレイラァ!
>ウォーズマンらの様に冷静にスグルは戦うなと判断したのとは対照的に頭悪そうに腕を振り上げる超人界の頭脳がやばい。「王子!」じゃねぇよwwww
>正義悪魔完璧の三つ巴のはずなのに、現在グレーゾンのバッファローに正義超人3人っていつものメンバーだこれ!!
>アフラマンの仇討ちでテリーの背中を押すサンシャインがめちゃくちゃかっこいいですね
サンシャインもテリーとは2回戦ってるわけだし、テリーの実力を認めてるのがもう熱い。それにしてもどのカードも楽しみですわ
>>レイラァの試合が見れたらそれだけで射精してしまいそうな次号へ続く! ホントに参戦しちゃったじゃないですかw
うん、負けそうだけれどもそれはこの際どうでもいいですね。そして残りのマッチングも決まりましたが、
まさかサンシャインがテリーに譲るとは思わなかった。この対戦は、特殊能力なしのガチンコプロレスバトルになりそうだ
>レイラァと肩を並べる牛が凄く嬉しそう
戦線から離脱したアシュラとニンジャの闘志を燃やし、ソルジャーの言葉を胸にリングイン!血盟軍ファンの俺の股はもうずぶ濡れ
>自分もアシュラの仇討ちやりたいだろうにテリーの心情をくみ取って快く送り出すサンちゃんがカッコ良すぎる
この人本来は正義超人と何も変わらないんじゃないか?
>言われて見ればアシュラと因縁あるしなによりジャスティスの信念揺らすのに最適な人選ではあるんですがテリーが来るとは思いませんでした
>はんぺら「レイラァの試合が見れたらそれだけで射精してしまいそうな次号へ続く!」
レイラァ「よっしゃ!ほな、はんぺらの期待に応えてサイコマンと戦ったるわ!」 読者「おい、馬鹿!やめろ!」
はんぺらさんがレイラァの試合が見れたら射精してしまいそうなんて言うから、レイラァがはりきり過ぎて死亡フラグ踏んじゃったじゃないですか!
>やっぱり今のゆで先生はすげえや…何だこのカードは! バッファローマン以外勝てる気がしないけどテリーはジャスティスの心を揺さぶる役目なのでしょうね
ネメシスは始祖じゃないから負けたら自害なので、ラーメンマンの負けは既に決まりましたか
>今回のシリーズの見どころの一つとして過去の名シーンの良アレンジがあると思います
と、いうことで、レイラァの活躍を期待している人には悪いが、救世主(シルバーマン+アタル兄さん)の乱入が今から楽しみで仕方ないぜ
>算数の時間だ。正悪8人、完璧5人。そのうち大将格のスグル・将軍・武道はまず外す。これで4対6。つまり、正悪側は星を2つ落とせる計算になる
よって、今週決定したカードのうち、正悪側の2人が負ける。…功夫師弟コンビだな。間違いない
個人的には真っ先にヤられると思っていたサンシャインヘッドが控えに回ったのが意外っちゃ意外。でももうこれ、サンシャインヘッド出番ないですね…
テリーがジャスティス倒しちゃいそうだし。武道につっかかって竹刀で突かれないように願っております。P.Nサンシャインのキン消しは僕の宝物でした
あと、PCがへっぽこなせいで毎度毎度の途中送信申し訳ございません。ねじれて謝ります。許してください
>はんぺらさんベルリンの赤い射精(あめ)確定
>今週の肉に伴い、はんぺらさんがどんな射精(または絶頂)画像を持ってくるか大いに期待
そして今、ラーメンマンVSウォーズマンと言われてもあまり食指が動かないのに、
メネシス経由でのラーメンマンVSロビン(経由でのウォーズマン)と言われると凄いワクワクするこの不思議
本当にこのシリーズはドリームマッチなんだな、と改めて思いました
>200%勝てないとわかっていてもレイラァにわくわくしてしまう
>読者「おっとォー!?我らがレイラァ。もう最初っから死ぬ気満々です。」
これはドイツの朋友が思ったとおり、サイコマンはアタル兄さん+銀のマスクが濃厚ですね。第一回戦目は2勝2敗!?
>レイラァまさかの大役ではんぺら失禁不可避
>「仕事っていうのは~」のブロッケンが言うことを聞かない新入社員に殴りかかろうとしてる上司にしか見えない
>はんぺらさんお疲れ様です。 御大、非常にいい意味で裏切ってくれましたね。 この組み合わせは個人的に全く予想外、しかしながら納得でした
特にテリーとサンシャインのやり取りには思わず目頭が……。 やはりサンシャインにはこういう表情や役回りが似合います
しかしこうなると安心感のあったラーメンマンが敗戦確定、ブロッケンも一番ヤバい相手なので麺師弟が脱落候補ということになりそう?
将軍以外に残ったのが三人ですから、全員に出番を与えるつもりならもう一人負けるのはバッファでしょうかね
ジャスティスはアシュラ戦でフラグを立ててますし、今回最後のコマもフラグっぽいですから生き残ることに定評のあるテリーならやってくれるはず
さすがに正義超人3連敗は無いと思いたいですし、スグルのタッグパートナーとして戦った経験のあるロビン、ラーメン、テリーが全て消える展開は見たくないですし
>初めてコメントします。キン肉マン、ガンマンVS牛以外は予想外のカードでしたね。ラーメンマンVSネメシス予想できた人は人間じゃねえ(笑)
でも、これは第2ステージみたいにリング崩壊で2000万パワーズ復活の伏線では?
根拠は、牛なら単独でガンマンに勝てそうだけどそうすると教官の面子丸潰れ(笑)だし、真眼で見切られて苦戦とみます
が、合体技でバネさんと教官の魂もこもったロングホーントレインならガンマンでも見切れない!
ついでに牛たちが力尽きネメシスだけ勝ち残っても誰の株も下がらない(笑)のでいい落としどころと思うのですがどうでしょう?
>この多くのはんぺら住人に愛され弄られるレイラァと色んなやつを虐めて憎まれるサイコマンの対決。きっとこの試合でメントが大盛り上がりになるにちがいない
>これ根に入る時みんなフェイバリットの構えで入ってるのね(ベルリンの赤い雨、ハリケーンミキサー、テキサスコンドルキック、百戦百勝脚)
>今回の参戦メンバーがそれぞれ必殺技(ベルリンの赤い雨・ハリケーンミキサー・テキサスコンドルキック・百戦百勝脚)を放ちながら
木の根に飛び込むのは細かいながらも心憎い演出だと思いました
>今回いちばん楽しみな対決がジャスティスマンvsテリーマンですね
今回も大苦戦必至のテリーですが、大苦戦しながらもなかなか負けないのもテリーの持ち味ですし、
久しぶりに特殊能力とか異形の者とかとんでもない巨体キャラとかじゃない純粋なプロレス対決
イマイチ技が地味とか揶揄されるテリーですが、「死んでもこの首四の字は外さねぇ!」とか「テリーがいった~!!」のナックルパートで熱い試合を見せてくれると信じています
結果は引き分け、もしくは新技を披露しての勝利までありそう
新キン肉マン 第125話
「死地に挑むのは誰だ!」の巻

野望のからくり屋敷当時の更新にはんぺらの言葉が記されている―

レイラァを確認した瞬間射精していたんだよわたしは!

レイラァまさかの最上階担当。相手はサイコマンということで勝ち目はほぼゼロですが、やられる瞬間までの善戦と面白発言の数々に期待したいところ
予想される展開としては朋友予想でも挙げられているように、1stの名シーンセルフオマージュとして救世主メシアの乱入でしょうか
そのメシアとはブロッケンのピンチに駆けつける&サイコマンと関わりのある両方の条件を満たす人物・・・つまり
「アタルを依代にしたシルバーマン」の可能性大
はんぺらの星予想としてはバッファローマンが白、ラーメンマンが黒、テリーは両者ノックダウンあたりだと思ってるので、このシルバーマンで白星2つとなってほしいところですが
しかしいかせんせんこの星予想だと、完璧側の生き残りが武道とネメシスだけになってしまうので、ジャスティスも勝っちゃうかなぁ。テリーには頑張ってもらいたいが・・・うーん



戻る