1/11
地獄極楽温泉編「覗き編」完成
6/5
第19話「可能性のケモノ」完成
5/28
小十朗伝第5回「代打ち~引退~」
7/27
真美

3月27
ギャラリー更新
達人のはんぺら宅
襲撃オフレポ2010

5/8 その6公開(完結)
挑め地獄のタイトロープ!

参加したい命知らずはチャットへ
6/30最新シナリオ
カラクリオーEX雀の章配布


9月28日

>【朗報】爆豪少年、物分りがよかった
>デクとかっちゃん青春してますねえ
>僕のヒーローアカデミア最高に熱かったです。かっちゃんも闇落ちしなそうでひとまず安心
しかし一番ビビったのは掲載位置が2番目だということに読み終わってから気づいた時でしたW ワンピさんより前とかパネェよ
>才能に恵まれたかっちゃんは、幼少時代に周りに自分以上の存在がいなかったから増長してしまっただけで、
自尊心とせめぎ合いながらも自分を省みる事が出来る真っ直ぐな少年でしたね
朋友達はキャラを見守る余裕がないんだろうかと思ったけど、漫画に慣れるとそうなってくるのも仕方がないのかな
>僕のヒーローアカデミア、主力作品の休載という幸運も相まってなんと看板掲載位置に
本編もかっちゃんが自尊心を綺麗に折られて再起のNo1ヒーロー宣言など王道一直線で何より
>かっちゃんは良い方向に転がりましたね
今回のヒーローアカデミアのタイトルを見るとかっちゃんは「作品に要らないヤツ」どころか、本作の第二の主人公とも取れなくないですね
ヒーローらしい心を持ちながらも力を使いこなせないデクと力に恵まれながらもヒーローとしての心が未熟なかっちゃん
お互いになかなかいいライバル関係になれそうな気がします
>かっちゃんは悪堕ちしなさそうだし、掲載順も前から2番目と良い位置ですし、すぐに打ち切られる心配はしなくてもよさそうです
井の中の蛙が大海を知り、大海の果てを目指す。かっちゃんの悪堕ちは防げそうですね良かった
しかしここ数回、飯田くんはホント良いキャラしてますね。初登場時からは予想も出来なかったです
>ひとまずかっちゃんが悪の道に堕ちることはなさそうで何よりです
いや自分はこういう方向のキャラだと信じてたんですけど、今までの描写を不快に思った方もいたようなので…
オールマイトは「親しい友人」には能力の秘密を知られているそうですが、これってかっちゃんが逆の順序を辿るフラグだったりしないでしょうか
>今号でデクのクラスメイトたちの名前や個性がだいぶ出て来たわけですが、はんぺらさんはクラスメイトたちのなかでグッときたキャラっています?
某掲示板で作られたものですが名前の参考にどうぞ
かっちゃん悪堕ちルート消滅ではんぺら一安心のヒーローアカデミア
ここでサスケェの如くねじくれたら正直もう読みたくなくなるところでしたが、今回は気持ちのいいクラスメイト達の雰囲気なども相まって序盤の良回と言える回に
掲載順位もいきなり上がったので、もう打ち切りを心配するようなポジションからは完全に脱出できた模様。ヴィランも動き出したし、こっからが本編って感じですね
クラスメイト達はその名前だけでどんな個性かおよそ察しがつくのが良いね。はんぺら的に今週の内容から
全裸スタイル葉隠さんは外せないな

>で、出たーっ!松井先生お得意の顔面生皮剥がしだーっ!そして本体のハンサム顔はるろ剣よりまさかの出張、御庭番衆・般若君だーっ!
とまあ、佳境に入ってる暗殺教室・死神編ですが今週も烏間先生が匂わせた様に死神(仮)から漂う胡散臭さ
そこで久々に名探偵はんぺらさんの事の真相ズバリ予想をうかがいたいです

なんかもう烏間先生がヤバイ。ケンシロウかタルカス戦のジョナサンみたいでこの般若モドキ相手に負ける雰囲気が1ミリもないよね
急に穴だらけになって小物化した死神については、ありふれた予想ですがやはり「死神の名を騙っているだけの偽物」だったんじゃないかなと
大体何かにつけて「死神のスキル死神のスキル」って自分の身につけた技術をひけらかすようにしてたのが今にして思うと小物臭い。目的と手段が逆になっちゃってるというか・・・
ターゲットを仕留める為に生徒達も一緒に殺そうとしたのも、どうも一流の殺し屋らしい美学を感じない。本物ならターゲット以外の対象を巻き込む事を良しとしないんじゃないかな
ベタだけぢ烏間先生に散々ボコられた後、警察に引き渡される前に本物の死神に殺されるって展開がじゃないかなーと

>はんぺらさん!今回だけは「3月のライオン」に対してコメントをください! 前回の鬱な感じから一転,最高の展開になりました!!
おそらく単行本第10巻のラストにもなるでしょうから,単行本の引きとしても最高ですね♪


鬱展開かと思いきや神展開った
前々回ラストから川本家の3姉妹を捨てて家を出て行ったクズ親父(本当に真性のクズ)がふらりと現れ、にわかに鬱展開の暗雲立ち込めてきた3月のライオン
はんぺらはひなちゃんのイジメのパートも読むのキツかったので、「こりゃ10週くらいアニマルは追わないで単行本でまとめて読むかー」とか思ってたら
今週まさかの電撃プロポーズ炸裂で思わず顔がニヤける
この頭おかしい親父は次号かその次くらいで早々に叩き潰して、これをキッカケに零×ひなちゃんの恋愛パート本格化か
3月のライオンは戯言で取り上げなくなって久しかったけど、今後2人の仲が進展するような2828展開があればその度に紹介していきたいのぜ(カプ厨脳)

>お久しぶりです、OL騎士提督Pです。はんぺらさんは、かんぱにガールズには登録してましたか?
私は一応事前登録組なのですが、未だに一度も入れずにいます
可能な限り色々な時間帯で試したんですが全然入れません。運営が泣くまで(サーバーを)殴るのをやめない的な気分でしたが、
そこは大人ですから、F5連打などせずすぐに気持ちを切り替えて俺タワーやりましたよ。こっちも入れませんでしたけどね!!!
気長に待つのは得意ですけど、それにしてもDMMはログインゲーと化してますね
そして多分プレイできないだろうことはわかってるんですけど、中の人にホイホイされて刀剣乱舞と声カレ事前登録しました。ゲームがしたいです

おおう流石の強者・・・騎士とPと提督だけでは飽きたらず親方と社長も目指しますか
DMMはサーバーの弱さに対してもうちょっと対策練って欲しいよね。今回艦これは横須賀サーバーの強化が図られたのでその点は評価しますが
はんぺらは「戯言の話題のタネにプレイはしてみたい」とは言ったものの、俺タワー、かんぱに、城これ・・・結局いずれも事前登録もせずプレイもまだだね

でも刀剣乱舞だけは興味ある題材なんでやってみる予定よ。膝丸とか妖怪退治系の刀集めたいと思ってるのぜ

>ちょっとちょっとはんぺらさん。スーパー北上様はLv10からでっせ!(でもって、甲標的もらえる水母の甲がLv12)
他はともかく、正妻のことはちゃんと覚えててあげましょうや。・・・正妻、ですよね?
>はんぺらさんのレシピアドバイスで、くまりんこ、大鳳、大和と出してきましたが、同じくビスマルクは未着任です
2日に一度、かき集めた弾薬をつぎ込んだZ3旗艦の大和レシピを回して、ビス子メイン、ついでにたけぞう、あきつ丸を狙っておりますが、
5時間にすらならない上に確率が激下がりするはずの大和さん2隻目が来てしまって大苦戦です
今月いっぱいは回し続けて、その後は備蓄に回ろうかと思います。お互い頑張りましょうぞ
>フッ、すまないのだ。数日前、「一緒にビス子頑張りましょう」と言ったが、スマンありゃあ嘘だったのだ。通算9回目にしてお迎えできてしまったのだ
一発大和になるビームを喰らったが、ながむつになるビームは喰らわなかったのだ。これで弾薬が足りなくてうなされる日々とおさらばなのだ
しかしあきつ丸は来ないのだ。どうせなら武蔵になるビームとは言わないからまるゆとあきつ丸にもっと来て欲しいのだ
さて、今後はお互いあきつ丸をお迎えするため励みましょうなのだ
>まさかの伊良湖実装だと…!?看板娘的なデザインがグッドですが、間宮ともども艦娘として出てほしいと思うのは私だけでしょうか
あと、「みしり」とか言って無明逆流れの構えをやってるイラストが投下されるに1000ペリカw
>雷撃戦艦実装。このままレ級目指そうzy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>滞り無くビス子改三完了でござる・・・雷装にステ振りされてるのを見た時はさすがに目を疑いましたわ。これはドイツ艦の時代が来るで
>ビスマルクドライ実装したのはいいんだけど・・・そもそもビス丸持ってないんですよね
ドライには設計図が2つも必要で雷装持ちという他の戦艦にはない長所を持ちましたがそれに見合うかと言われれば正直うーんと言った所
ベテラン提督のはんぺらさんのご意見も伺いたいです。個人的は大型のみとはいえ401ちゃんの入手手段ができた方が嬉しかったりします
>新海域来ましたねー。 私ははっちゃん、しおいがいない雑魚提督なので当面見送り
>残念ながら今回も連合艦隊は実装されず おそらくは6-4のトリでしょうね MIのデータをふまえた調整の最中と考えられます
>401の建造落ち、大型なのは晴嵐なので仕方ないですね。ビスマルクはまさかの設計図2枚目要求に目が点
性能は雷撃を手に入れて手数と夜戦火力がUPと戦艦と巡洋艦を合わせたなかなかに痒いところに手が届く仕様に、とはいえ
条件付き大型建造+設計図2枚を使ってまでのものとは……まあイベであると便利ではありますね。必須任務がなかったのは救いです
>ビス子ドライは艦種変更も無く純粋な改三になりましたね
燃費も含めて比較対象が金剛型から長門型になってしまったので、こうなるとやはり長門型改二の早期実装が待たれます
改三が一部の艦だけになるのか、今後デフォになって行くのかも気になるところですが……
>レーベ旗艦!戦艦レシピ!伊401!・・・まさか実装当日に着任してくれるとは
>6-1で潜水艦が攻撃を当ててくれず大破の連続、潜水艦以外も編成してみるけど最初のマスの戦艦にやられる繰り返し、
潜水艦は敵だと脅威なのに味方になると頼りない気がしてなりません
>6-1は軽空母1+軽巡1+雷巡1+潜水艦3でS勝利できました。1マス目を抜ければ比較的楽でした
>いろいろ試してみたんですけど6-1でS勝利が取れません。ボスに行っても勝利どころか敗北が重なります。おすすめの編成など教えてください
>第6海域は丸々連合艦隊ステージだと予想していたが思いっきり外れた。ボリュームも内容も予想外かつ大満足のアプデだったけどそこだけが残念
>お久しぶりです、単冠港提督です。はんぺらさん、5-3攻略中なんですけど、凄いですね
今までは何だかんだ戦力80平均ばかりなので、割と余裕を持ってクリア出来ていたのですが、5-3だけは違いますね。はげそうです
コツとかありますでしょうか。教えて下さい
>新海域出ましたが、未だに5-3がクリアできない岩川民です戦重重軽駆駆で行ってますがボスが削りきれません
一月やってゲージ一回削っただけで心が折れそうですなにかアドバイスお願いします
>5-5初めて突破しました。燃料が2桁まで減ったのででち公が過労死しそうです
伊401の大型建造落ち、6-2ボスドロップの酒匂など、冬イベと春イベの報酬を補完することになった今回のアップデート。しかしなんと言っても最大の目玉は
まさかの雷撃戦艦として実装されたビスマルクドライ

これは姉妹艦ティルピッツが雷装を積んでいたという事実から持ってきたIF改造で、予想していた人も居たようです
性能は文句無しの激強ですが、改造計画書2枚というコストに不満を感じている提督もいる様子なのではんぺらの見解を述べておきましょう

ビスマルク3は大和型の夜戦火力を持ちながら長門型の燃費で運用できる高速戦艦
対空値こそ他の戦艦と比べて大きく見劣りはするものの、現在のゲームシステム上対空はほぼ死にステなので気になるデメリットにはならないし
頼りにはなるが、そのクソ燃費からイベントラストダンスでしか出番がない大和型とは違って、削りの段階からずっと使える燃費の良さがヤバイ
間違いなく現行戦艦3強であり、その中で特に使い勝手がいいのがビスマルク
はんぺらはビスマルク持ってないから持ってる提督を羨ましげに眺めるしかできませんが、もし持ってたら計画書2枚は全然妥当なコストだと思いますね
ただし。相手が離島や港湾、北方凄姫のような「陸モノ」の場合、
雷装値が加算されないので夜戦火力は長門型と同等になる
ことだけは覚えておこう
ちなみにはんぺらはビスマルクアタック24連敗中。50連敗以上の提督とかもザラなんで、まだ試行回数としては少ない部類なんでしょうが・・・心折れそう・・・

あと伊良湖清楚可愛い・・・間宮と姉妹丼の薄い本めっちゃ量産される予感
現在は間宮ともども消費アテムとしての扱いですが、いずれ明石や大淀のように艦娘として使用できる日が来るのは間違いなので期待が高まります

はんぺらはアップデート初日に6-2まであっさり終了しましたが、正直どちらも魅力的なマップではないですね
5-4のようにレベリングのメッカになることもなく、拾える資源が美味しいわけでもドロップが美味しいわけでもなく、完全な「1度クリアしたらもう行かない系」
マンスリーの潜水艦任務がありますがあんなもん無視一択ですよ。クリアしたところで得るのは伊良湖1個と弾600。
絶対に赤字になる
「俺は任務画面を全て消化しないと気持ち悪くてしょうがないんだ!」という廃提督以外はこなさくていい任務です。むしろ損得勘定ができる人間ならやるな
というワケではんぺら6-1任務はやってないんですが、海域攻略した時は運が良かったのか普通にS取ってクリアしました

構成は潜水艦5+大鯨(バルジ2と修理要員)でしたが、基本的にこのマップは開幕雷撃がバラけて飛ぶよう祈る運ゲーですね
1戦目、2戦目と開幕雷撃で4隻も落とすことができればまずボスまでは辿りつけるし、的が被りまくって2隻くらいしか落とせないと道中撤退はほぼ確定
艦隊練度でどうにかなるような面ではないので、そういう意味でも賢い提督は手を出すべきじゃないと思います
ちなみにはんぺらの潜水艦ズは5隻ともレベル122。それでも運ゲーは覆らないからね
そして5-3で苦戦している提督達は・・・す、スマぬ・・・
俺はイオナが居る時に潜水艦6でクリアしたから超余裕のヌルゲーだったんだ
なので体験談としてのアドバイスは授けられないが・・・潜水艦戦術は一応5隻でも成り立つので、重巡編成でどうしても倒せないなら試してみるのもありだと思うぞ

>視聴者を…ナメんなよ!(アニメ版テラフォーマーズを見ながら
>悲報:原作2話・桜人カット、テラフォアニメクソ決定
>主題歌は良かったがそれ以外が全然ダメだったねテラフォ
ゴキ以上にキモイ金持ち共の面延々と見せられた挙句グランメキシコ組・イっヒリーベディッヒッの下り・果ては桜人とのシーンや館長のせいじゃん、まるっとカット
たぶんスタッフは漫画のPV映像でも作ってるくらいの意気込みなんでしょうね・・・
ヤンジャン編集部は今からリメイク版作ること念頭に置いてもう少しましなスタッフいる会社に委託するようにしたほうがいい
>テラフォアニメ、カットがめっちゃ多くてビビった。マルコスアレックスの所や、アシモフさん登場シーン、シーラが小吉に惚れるとこやアドルフさんのイッヒリーベディッヒ、
桜人との会話にウィルスの説明とかカットでOVA同様不安しかないです。OVAのように戦闘多めでやるんでしょうけど、
原作ファンしか買わないであろうOVAと違ってテレビアニメなんだから最低限の説明は必要だと思うんですけど
>テラフォアニメ一話見ました。二巻冒頭から開始も、規制しまくり端折りまくりで早々に火星出発。印象に残ったのはキモく改変されたリングアナだけという始末
キャラの掘り下げもロクにしないなら、もう火星到着後のバトルからスタートのほうがまだ期待感あったんじゃないかな、と思うくらいでした。ホント残念すぎます
>原作ファンからこんだけボロクソにたたかれてるアニメを見ようとする初見が居るのか?
アニメがたたかれてる作品を原作未読者が買おうと思うのか?

>テラフォーマーズ第一話みました。これは...典型的な数話見たら面白くなるタイプのアニメにしたいんだろうなぁってのは分かるんですけど明らかに構成ミスってますよね
端折った各々の火星へ行く理由なんかは今後明かされるであろうことは分かるんですけどそれやりだすとまともな戦闘シーンって何話後になるやらって感じですし
あとグロ規制は仕方ないにしてもOADの時から思ってたんですがあのよくわからんモヤモヤした背景なんなんですかね
雰囲気にあってないとはいいませんが単に見づらいんですけども
>テラフォアニメ、正直1mmも期待してなかったけど観て、あーあやっぱりなって感じでした。細かいとこだけど
最初のチャオミー君戦で「くらったー!」からの「喰らったー!」をカットとかしてる時点でスタッフのセンスのなさがわかっちゃうっていうか・・・
てかあそこまで規制するならアニメ化する意味なくないですかね?ゴキ戦とか全面カットレベルじゃん・・・
>TFアネックス編のアニメ第1話を視聴しました。前半部分は10巻同梱版DVDに比べると比較的良いできに仕上がっていたように思います
ただ、アレックス&マルコスの「聖人レベルに清くね?」のやりとりが丸々カットになっているのがちょっと納得できない
あのくだりは、後々重要な意味を持つような気がしているので。とりあえず第2話に期待
>キャラデザが似てないグランメキシコ組の掘り下げがないイッヒリービデッヒがないメキシコ組とエヴァが手術に成功したことの分かりやすい描写がない
以上の理由で君らはテラフォのアニメとして不完全だッ ヤンジャンのアニメがうまくいかないのはGANTZからの伝統なのか?
>テラフォのアニメ観て最初に気になったのが「静止画多っ!!」っていうか...何か紙芝居みたいな印象受けました。てか何で女キャラみんなタラコ唇なん?
>テラフォアニメ最悪の出来ですね…まさかの基本設定すら置いてきぼりのOVAレベルとは泣ける
原作と時間軸をずらしてストーリーを展開するとか工夫できないものかなぁ、キャラも顔面崩壊で作画以前の問題だしはんぺらさんの指摘通りですなこりゃ
>テラフォーマーズ第一話、見ましたか?メキシコ陣オールカットは無いですよね・・・ていうかカットシーン多すぎる
期待してはなかったけどこれは酷すぎます。イッヒリーベディッヒ、カット、桜人カット。回想とかでやるんですかね?
地下闘技の観客とねちっこいアナウンスは力入れてたけど、OVAと一緒で変なところに力入れてましたね。はんぺらさんどうでしたか
>アニメから見た人はマルコスアレックスのことぽっと出の癖に馴れ馴れしいDQNくらいにしか受けとらんやろこれ
>俺さ…期待してたよ…TFアニメのこと…ホントに期待してたよ俺…っ
なぁ…何でかなあ…全てが 悔しい……!
アニメテラフォーマーズマジ糞クオリティの駄作

はんぺら既にアニメテラフォは期待度0と明言していましたが、5m級巨人みたいなクソ気持ち悪い顔でニタニタ笑う闘技場の観客を見た瞬間に確信に変わりました
とにかく全体的に気持ち悪いだけ、可哀想なだけで原作の「カッコ良さ」も「笑い」も微塵もない
まだアニメを見てない原作ファンは「1話だけじゃそんなカッコイイシーンは特にないだろ」とか言うかもしれませんが、
グランメキシコメンバーの話オールカットしてアニメ1話でいきなりアネックス飛び立ったからね
原作を読めばマルコスらが準主役ポジションの重要レギュラーであることが解るのに、コメントにもあるようにアニメだと手術後の燈に絡んでくるDQN連中にしか見えないっていう不具合
テラフォーマーズは
シリアスなシーンの合間に絶妙に入るおバカなギャグが爽やかな清涼剤なのに
エヴァに対する
「ネガティブおっぱいだ。略してNTT」もないし(はんぺら個人的に好きなシーン)、ギャグという「遊び」要素が全て削ぎ落とされてます
更に
イッヒリーベディッヒのくだりもないのでアドルフがただの冷血な上司に。この辺はドイツ班の戦闘で補完されると思いますが、もしされなかったら脚本家は絶対に許されません
一番しょうもないのは桜人の存在の抹消。確かにアニメ1クールにおいて考えるとこの少年は別に居なくてもいいように思えるのですが、
どっこい実は違う
桜人と燈の約束は、主人公としての彼の序盤最大の魅せどころです

「どうせ僕は助からないんでしょ」と弱気になる桜人。ミッシェルちゃんは「あまり期待を持たせるような事は言うな」と燈に釘を指しますが
燈はその命令を聞かず「絶対に助けるから俺に任せろ」と、力強く言い放ちます
助けられなかった百合子と同じ病気の少年。彼を助けたからと言って百合子が生き返るワケではありませんが、それこそが燈が火星に行く理由
桜人の為のみならず、なによりも自分の為に。
どこかで間違った自分の人生をもう一度やり直す為に
「そしてそれは仲間の誰もがそう思っているはずだ」
と、マルコス、アレックス、シーラ、エヴァと仲良し同期の5人並んだ構図で台詞が決まって、最高にカッコイイ出発シーンとなるワケですが

アニメでは主人公の見せ場たるこの出発シーンも
1秒もありません
何故って燈達とマルコス達が親睦を深めるシーンも1ミリもないから当然です
この「燈の意志」がないから、アニメだけ見てると不幸につけ込まれていいように火星行きを丸め込まれただけの可哀想な青年にしか見えないんんだよ
本当に考えうる限り最悪のカットを断行した稀に見るクソ脚本
アニメ化に際して原作を神改変されたピンポンという前例がつい最近あっただけに、尚更救えないクソアニメに見える
もう今後このアニメを取り上げてもディスるだけになっちゃうんで、2話以降は取り上げないと思います。一応視聴だけは最後まで続けるけどね・・・

>鎧武を観終わって やっぱりこれインベスゲームをするサークルの派閥抗争でよかっと思いました
>最後まで中途半端な感じが拭えませんでしたね鎧武…デザインだけ残してシンケンジャーみたいな和物ライダーとして話書きなおしてほしいです
あ、ドライブには期待してます
>鎧武はミッチの暴走、カイトの強者理論、コウタの主人公ッぷりとなかなか見所が多い作品でした。なんだかんだで一年間楽しく見られたと思います
>遂に完結を迎えましたね、『仮面ライダー鎧武』
個人的にはここ数年の平成ライダー作品の中でもトップクラスで楽しむことが出来た作品でしたが、はんぺらさんは如何でしたか?
>鎧武が終わりましたね。振り返ってみれば序盤のちょっと付いて行きにくいノリの展開も
紘汰たちが『大人』になっていくことで失われる『子供』の象徴だったようにも思えます
剣崎以上に人間を振りきってしまった存在になった紘汰さんはまどマギを描いた虚淵らしいなぁと思いつつ、
もっとも道を違えてしまったミッチを最後の最後で救済したのは素直によかったなぁと思います
序盤インベスゲーム妨害をやらかしたザックやネタ枠かと思いきや大幅に成長した城之内、
翻って『悪い大人』代表でありながらかっ飛んだ言動を残したプロフェッサー戦極といい印象に残る人物も多かったです
最後まで見てよかった作品だったと思います。来週から始まるドライブも期待です
>鎧武終わりましたね。個人的にはここ数年の平成ライダーの中でもかなりハードかつ、
中盤からの緊迫感のある展開にドギマギさせられましたが、はんぺらさんとしては如何でしたか?
>はんぺらさんにとって鎧武はどうでしたか?
ミッチが許された展開は良かったと思うのですが、サガラに何のお咎めもなく話が終わったのが不満でなりません
仮面ライダー鎧武大団円。脚本が虚淵氏なだけにまどか☆マギカエンドとネットでは揶揄されてますが、まぁ的確な表現かなと
同じ人間を辞めたエンドでも、怪人になって人を避けるように孤独に生きるブレイドの悲壮感とは違い(これはこれはでハードボイルドでカッコイイんですが)
神に等しい存在になっていつでも見守っているというのはどちらかというとハッピーエンド色が強くてはんぺら好みでした
本質的な最終回は先週で、最終回となった今回はエピローグ的な話だったんですが、突然スポットが当たった城之内には驚きましたね。なんのサプライズだよと
本編では迷走の限りの尽くし
外道キャラとしてのヘイトと面白キャラとしての笑いを一手に担ったミッチ
最終回でバリバリに綺麗なミッチとして主役扱いを与えるあたり、最初から構想していたのか本編の扱いがあんまりだったから慈悲を与えたのか虚淵氏の真意を知りたいところ
朋友の総括感想としては「良い作品だった」と「最後までイマイチだった」という意見で真っ二つに割れたようですが、はんぺらとしては
「まぁ普通だった」の一言
序盤のアレさ加減は後半の盛り上がりで取り返しましたが、それでも
「他の平成作品と比べて特別面白かったか?」と問われれば、そのレベルではなかったって感じですかね
仮面ライダーを革新するドライブには期待。良い意味で既存の概念をブッ壊してほしいです

>カラスマンがニンジャのモノを咥えてるところをブロッケンたちが驚いてるようにしか見えない
>今週のキン肉マンの最後のページが某所で「尺八されてるように見える」と言われてるのを見てからそうとしか見えなくなった
>「まだ地獄に落ちたくない!」って喚いてたのも今は死ぬときじゃないと思ってたからなのか?
>ニンジャ「将軍様は言っている、ここで死ぬ運命ではないと」
>「ネバーとモアーよ(以下略)」「ネバー」「モアー」「やった、勝った♪」←なんだこの会話ww
>ネバー、モアー、名前のセンス、泣き声のセンス、超ポジキャラのオリジン、どうやったらこんなギャグ思いつくんだ?
>キン肉マンですが、2羽のカラスに英語で答えさせるのはギャラリーが中学生だったとはいえ要らんと思いました。カラスマンが勝手に話せば済むだけです
アレかなぁ、「北斗の拳」で犬をかわいがる悪党が死の間際に小便ひっかけられて絶命する場面を再現するための下準備かなぁ?
ブロッケンJrも来たし友情(そこまでいかなくても超人血盟軍としての信頼関係)の対比とか
意味ありげな伏線を結局使わないことも多いし…しゃべるカラスの謎は深まるばかりです
>正義超人は空を飛んできて、更にカラスマンは羽持ちなのに落ちる落ちないの戦いをして、
更に巣造りで足場云々とか、頭がおかしくなりそうだZE(褒め言葉

>カラスマンへ、飛べるのならば巣など作らずとも火口なんて落ちるはず無いのでは?
それとも超人プロレス中は飛行を個人的にタブーとしていますか(鳥系超人や飛行機超人を思い出しつつ
>巣を作る暇があったら飛んで逃げろ
>羽根がどんどん生え変わるのと、どこにでも巣を作れる(ただし木の枝が必要)って、しょーもない能力だな…
>カラスマンの羽根はどうなってるんだろう。ニンジャが火をつけて業火羽輪を使ったのに自分の翼から羽根を大量に抜いて作ったシールドは一切燃えないとか
それとリングの位置と高さ+噴火口の盛り上がった部分を合わせても学生達の位置から噴火口の中は見えないと思うんだが
巣の材料も枝だけど作られた巣を見るとどう見ても蔓を編みこんだとしか思えないほどの出来栄え
というかフェザーシールドで出来た玉が空中に浮いているんだから枝を使わずに羽根だけで作れそうに見える
そして問題の最後のコマがニンジャの腕を押さえてニンジャの股の間に体を捻じ込んでいる様にしか見えないのは私だけでしょうか…
>ニンジャ「拙者にとって死とは恐怖の対象ではござらぬ」 既に2回死んでるだけあって、シャーマンキング後半ばりの落ち着きよう
>死は我が宿命・・・ニンジャが言うと説得力あるなあ・・・しかしこれは勝ちフラグ立ちましたね
>カラスの名前はエドガー・アラン・ポーの詩『大鴉』ですね
>鴉が「Nevermore(二度とない)」と告げるのは、エドガー・アラン・ポーの『大鴉』が元ネタで、
大鴉は「死者を悼む、終わりなき追憶」の象徴とされるそうで、完璧超人始祖とその運命の暗示になっているような気がします
ニンジャが死を恐れないアピールに入って四度目の死が逆に遠ざかった印象。一方のカラスマンは下等な超人に負けることなど二度とない発言で
かつて下等超人に負けたことがあるのかと仔細が気になる展開
どこにでも巣作りできるというのは裏を返せば一ヶ所にとどまらない精神性を現してる気がするので、そこが活路になるのだろうか?
>今週のキン肉マン、テンポよく攻守が入れ替わって見ててたのしい。カラスマンが二度と負けないって言ってたのは以前誰に負けたんだろう?
ゴールドマンの攻撃が当たらなかったのならやはりシルバーマンだろうか
あとニンジャの死についての話が何度も死んでるだけあって説得力あるなぁと思ってしまった(笑)ピンチになってるけど来週逆転か!?
>カラスマンが過去に不覚を取った相手というのは十中八九シルバーマンで間違いないと思います
過去の屈辱を晴らしたいためにあえて戦いの場をシルバーキャッスルにしたとすれば納得
ゴールドマンの力と技にスグルたちの声援=シルバーマンの正義超人魂が合わさってニンジャ逆転勝利とか考えるだけで胸熱
>ブロッケンと正義超人で激励の陣をやるのかな?バッファとアシュラにも協力して貰いたいところだけども
>超人血盟軍の同僚ブロッケン、シルバーマン直系の子孫スグルと援軍はバッチリですが、願わくはアタル兄さんにも登場して欲しいですね
ニンジャの勝利を見届けて物陰からスッと姿を消すシルエットだけでもいいので
>中学生たちがなかなか賢い件について
>こいつらミートより頭いいぞ
>カラスマンの態度もペインマンに近い物がありますね。相手を認め、かつ「しかし私には勝てない!」みたいな
この性格のことを考えるとニンジャの勝利で幕引きもありそうだけど、チームメイトのエールで奮い立つ→ニンジャ最大の技→
それすらも上回ったカラスマンの完璧始祖奥義→決着→ブロッケンの敵討って展開も流れとしてはありそうだし・・・悩みますね

新キン肉マン 第105話
「地獄の業火で焼き尽くせ!」の巻

ネバーとモアーのくだりは一体何なんだよ!と、いつものゆでワールドのシュールさに突っ込むコメントが大量に届いた中、
エドガー・アラン・ポーの詩「大鴉」が元ネタだと教えてくれた教養ある文学朋友にビビる
「敗北することは二度と無い」と言ってるので1度屈辱の敗戦を喫していることが伺えるカラスマンですが、その相手は誰なのか
ゼウスマンは敗けて当然というかカラスマンにとっては同志にして神にも等しい師匠ですから、彼に敗けたのは敗北としてはカウントしないでしょう
ゴールドマンは自分を捕らえることができなかったと自慢していたことを考えると、シルバーマンを苦手としていたのではないかという予想がしっくりきます
そもそも悪魔超人との戦いなのに、彼等の本拠地である金閣寺ではなく正義超人の本拠地である銀閣寺を戦いの場に選んだことが不自然です
カラスマンとしては忌まわしき敗戦の屈辱を晴らすために、敢えて
シルバーマンの居城だった銀閣寺を選んだのでしょう
それにしてもツッコミ甲斐があるのが巣のくだりのカオスさ。ほんとこれ
>正義超人は空を飛んできて、更にカラスマンは羽持ちなのに落ちる落ちないの戦いをして、更に巣造りで足場云々とか、頭がおかしくなりそうだZE(褒め言葉
「巣を作るために枝を集めていたのだ!」「俺の羽根は大量に何度でも生え変わる!」
いや飛べよカラスの超人
普通の作家ではまず思いつかない謎の攻防の応酬。個人的にジャンクマンの発熱理論以来のヒットです
品性のないブーイングを期待していた中学生達でしたが、意表をついてネバーとモアを和訳するというインテリ役を担当してビビる
ミートが到着したことにり化学反応を起こしてスパークしてもらいたいものです
さて勝敗予想ですが、これはもう流石にニンジャ勝利で動かないと思っていいんじゃないですかね。応援が到着した負ける寸前の時点で劣勢だし、
「将軍様は言っている・・・今はまだ死ぬときではない」とか
なんかエルシャダイみたいな台詞吐いてるしで
どう考えてもこっから逆転勝ちする以外にない流れ。ニンジャが負けるなら「今はまだその時ではない」のくだりも、正義超人の応援も到着する必要がありません
今夜の更新の最新話で逆転勝利となるか、それとももう1話挟むか?次号へ続く!

>電書サイト「bookwalker」から、ゆでたまご先生の作品が大量に販売され始めるようです
その中に「蹴撃手」とか「ゆうれい小僧」とか知らない作品も入ってました。はんぺらさんはご存知ですか?有名なのかな

そのタイトルを知らないとは・・・10代の朋友かな?どっちも有名作品だから読んでみるといいぞ。面白いかどうかは保証せんが
キン肉マン以外の御大の作品なら短篇集「おーいマンガだよーん」か、「グルマンくん」が個人的お薦め
グルマンくんに関してはこちらの
ふなっさんのレビューが大変に素晴らしいので一読あれ(はんぺらが尊敬してやまない面白さ)


朋友PM6:40さんが絵板で描かれていたMK3と亜里沙様の漫画が完結を迎えました。ありがとうございます&お疲れ様でした
まとめページにログを全て補完しましたので、未読の朋友は是非読んでみてください







今週のトリコ

「ウマかったかい?サラダは」
「最高だ・・・身体の一部が蘇った。あんたのおかげだよ」
「ケッあの駄馬。次会ったらもう遊ばねー。ソッコーブッ殺してやる」

「最高の褒め言葉じゃねーか。久々の外はよほど快感だったと見えるな」
「クックック俺らに飯食う以外の快楽なんかねーよ。俺も早く食いてえなァたらふく限界までよォ・・・」
「今は仕方ないさ・・・”世界”が違う」
「おっその腕・・・いきなり出番がきそうだな羨ましいぜェ~。久々に見せてもらうぜ。
オマエの本領をよォ」
>今週のトリコ 青鬼の内弁慶振りに苦笑い
>はいはい青鬼さん、俺本当は凄いですアピールはいいから。油断したのも慢心したのもあんたの実力だから
>青鬼の小物化が止まらない「今度は遊ばずに」って余裕見せたら負けるって事じゃん・・・
しかもその負け方が相手の最大技ならともかく呼吸ってのがなんとも情けない・・・
油断した→呼吸された→負けたこの先どうするんだろうこの人。どこかで汚名返上してくれればいいんだけども
>青鬼っ・・・お前もうしゃべるな。お前が変にでしゃばるとあの無様さを思い出して、今週多少は持ち直したトリコの強さにケチがつくんだよ
>赤鬼さんの空間が何もない黒一色から屋外フードコートというか広大なオープンテラスみたいになりましたがコレは一体?
赤鬼さん自身も顔つきが人間っぽくなってきたような・・・?
>エア編の赤鬼プッシュと青鬼の敗北描写は『グルメ細胞とは何か』という疑念を強め物語の中心に一気に近付きましたが、
トリコの売りのグルメバトルにどう影響されていくのかが気になります
>赤鬼と青鬼、無人とは言えどあの精神世界町まであるのかよ、気取ってエア食って仲良く雑談となんか鬼達なのに和んできちゃったじゃないか
体の一部が蘇ったとかまた明らかになったけどウイスキーボトルなのにラベルは漢字で「鬼」それをワイングラスで飲んでる酒が何なのかそっちが気になる
>青鬼さんがいまさら格好つけて何言っても憐れみの目になってしまう自分がいる。ソレはおいといて、今回の赤鬼がいた無数の席が並ぶ空間…
実はもしかして「グルメ細胞の悪魔」たちって根っこでは繋がってたりしないだろうか?
その結果、他の細胞たちが知った(味わった)ことについても情報は得ている、とかそんな
ただ、赤鬼は「蘇った」って言ってるから、少なくともこいつは「以前にアカシアのフルコースを食したことがある」か、
「かつては自分の肉体を持って世界に存在していた」かどっちかなんだろうなあ…いったいどっちだ
> 今週の赤鬼と青鬼は先輩後輩ではなく高校の友達みたい。主に青鬼のせいで。なんだか青鬼が見てて微笑ましくなってきました
グルメ界の後のファイナルステージは宇宙でほぼ決まりっぽいですが、トリコ完結は何巻になるのかなぁ・

冒頭。地平線の彼方までテーブルと椅子が並んでいるオープンカフェのような不思議空間でエアを食す赤鬼と、彼に向かって話しかける青鬼の会話
「あ、あんな駄馬遊ばなかったら余裕で勝てたし!」という小学生じみた見苦しい言い訳には、
もはやしょうもない小物感を通り越して、萌え要素すら感じ始めた青鬼ですが
しかしそれ以上に言葉の節々に散りばめられた謎のキーワードが気になる2人の会話。「グルメ細胞の悪魔」に関する考察において、この会話は今後重要になりそうです

①赤鬼の「身体の一部が”蘇った”」という言い回し
前回アカシアのフルコース「エア」を食したことで、内に潜むグルメ細胞の悪魔の力をコントロールし始めた四天王。まずは左腕を変化させられるようになってました
今後はおそらく残りのフルコースを食べることにより、右腕、右足、左足、胴・・・といった感じで、身体のパーツごとに支配領域を広げていくものと予想されますが、
左腕の力を支配下においたトリコの状態を
「体の一部が解き放たれた」というニュアンスではなく「蘇った」という言葉を使った赤鬼
それはつまり
かつて赤鬼が五体満足で活動していた事があるという事実を意味しているワケで
また青鬼に対しても
「初めての外」ではなく「久々の外」という言葉を使っていることから、青鬼も同様である事が解ります
「グルメ細胞の悪魔」と呼ばれる彼等の正体がいったい如何なる存在であるかはまだ解りませんが、少なくとも彼等は宿主のグルメ細胞が生み出した存在ではなく、
かつて生命体としてこの世で活動していた存在が、現在の宿主の細胞内に宿っている状態なのではないかと推測できます
これでグルメ細胞の悪魔達の「昔アカシアのフルコースを喰ったことがある」と取れる発言や、何億年も前の地層の事を知っていたカオナシ様の発言などが全て繋がります
②青鬼の食い物と「世界」の違い
既にヘラクレス戦でも「どのみち俺は別腹だ」と赤鬼と自分は食べるものが根本的に違うという設定を明言していた青鬼
その時もレビュー内で「青鬼の食べ物はいわゆる食材ではなく、宿主の生命エネルギーのようなモノではないか」といった考察もなされました

しかし青鬼の食い物が普通に「食材」だった場合、赤鬼が食すものがアカシアのフルコースという言わば地球で手に入れられる最高峰の食材なワケで
これを以ってしても「世界が違う」と言うのなら
「青鬼の食い物がある世界」とは一体何処を意味するのか
「世界」という言葉を人間界、グルメ界といった場所の概念で考えるなら、もう残っているのは宇宙というステージしかありませんが
現実世界彼等が居る精神世界という概念で考えた場合、「彼等が自由に外に出れるようになった世界」とも考えられます
しかし内にいようが外にいようが食い物の味が変わるわけではないのでこの解釈は苦しいものがあるか
はんぺらは「GODより上の食材」が仮に存在するとしても、それは設定だけにしておいてトリコという物語はGODを巡る戦いで大団円を迎えるべきだと思ってるので
青鬼の食い物がある世界が宇宙だとはどうも考えにくいというか「それはないだろ」と思っちゃう。朋友の皆はどのように解釈したでしょうか





「お願いします・・・小松をどうか・・・誰も・・・誰も手を出さないでくれ・・・!」
さて前回心臓を握り潰されてしまった小松。ココ、サニー、ゼブラがそれぞれ自分の持っていた療水を使おうとするも、
まとめて鉄平に瓶を破壊され、この便利アイテムを一瞬で3つロストしてしまいました
例によって展開が雑すぎる感が拭えませんが、しまぶー自身このチート回復薬があると今後の展開に緊張感を欠くと判断したんでしょう
かくして小松の生死はアタシノ先生の蘇生包丁とディナーの再生技術に託され、激おこプンプン丸のトリコは一人でNEOの刺客全員ブッコロ宣言をかまします
「んん~?どういう意味かなトリコ」
「俺達を相手にまさかオマエ1人で?」

「こっちは俺一人で全員を始末するつもりだが?とりあえず中に入ってな!蝿ちょ
うわらば」

テーレッテレー
鬼のワンパンで上半身が吹き飛ぶカリウとボンレス。既に読者予想でもこいつらよりも現在のトリコの方が数段格上だろうとはと見なされていましたが
エアを食ったことによる左腕の鬼化と、小松を傷つけられた怒りで
完全に演出の為の道具と化した料理長2人
カリウはガムを噛むだけの雑魚、ボンレスに至ってはその戦闘スタイルも謎(描写からしてトミーのような虫使い?)のまま退場となっていまいました
それでも茂さんなら・・・元IGO実力No2の茂さんならなんとかしてくれる!

「あばよ茂松。あの世でオヤジに土下座しな。この技は俺の慈悲だ・・・
無限∞釘パンチ!!!!!!」
って駄目だった!なんと茂さんすら雑魚扱いの瞬殺をかますトリコ
>「あの世でオヤジに土下座しな」の場面がカッコよすぎて誰だお前と思ってしまった
>NEOカリス・ボンレス行きます!」 「グオゴゴゴ」 「ギャーッ!」(同ネタ多数)
>むか~しむかし、あるところに茂松というキャラクターがおったそうな
茂松は登場したときはそりゃあ強そうなオーラを放っておったのじゃが、色々あって味方を裏切ったらザコになってしまったそうな
味方になると弱くなる法則は有名じゃが、敵に回っても同じように弱くなることもあるということじゃな。ほんにかわいそうに。とっぴんぱらりのぷう
>絶命のレモンスカッシュ!
>あーん、茂さんが(ry
>まだ八王のうち一体にしか会っていない状態なのに∞が来ちゃったか・・・改めて思った。『数字の扱いがテキトーすぎる』
>もともと雑魚っぽい元副料理長はともかく茂さんこれで終わり? それとも、蛇っぽいし大蛇丸みたいに脱皮とかで復活ワンチャンス?
>カリウとボンレスがあっけなさすぎて逆に何かあるのではないかと勘繰ってしまいます
頭についてた虫のほうが本体とか。それにしてもトリコの怒りはもう食林寺で学んだこと完全に忘れてるのでは
>トリコでシゲさんワンパン死(無限でもあるけど)他名前さえも微妙なNEO2人がこれでもかとかませに死んだ
やっとトリコの強描写だけど、相手の強さ描写が乏しく強いのかよくわからない相手を瞬殺したって程度でいまだにトリコ株が上がりかねる
>料理長二人はともかく、VS茂松と無限釘パンチは一話使って消化すべき素材じゃないかなぁしまぶー…
完勝を描くにしてももうちょと色々入れられなかったんだろうか?
>非戦闘員は虐殺できるけど一定の戦闘力がある相手には通じない攻撃→大口叩いて瞬殺される→必殺技(弱)の当て馬→
今回のボス役登場のための演出的役割…完全にボス戦前の前座だコレ。中ボスですらねぇ!
特に茂松、どうしてこうなった…こんな主人公(笑)の引導一言と攻撃で退場ではなく、せめてもうワンチャンなにかあればなあ
>茂松さすがに復活しますよね?けどあの目と舌を出した時の小者感が半端じゃなかったし即死決定ですかね
>今回ザコになった茂さんはしまぶーが処理を諦めて間引きしたんでしょうね。そういう意味では今回こなかった連中はちゃんと補完されるかも
>格上には覚醒を繰り返して執拗に粘り格下は秒殺する ゲットバッカーズのキャラみたいになってきたトリコの明日はどっちだ
>NEOの在庫一掃セールはっじまっるよー!いや薄々わかってたけど茂さんすら1コマすか。温存されてるしウーメンのが茂さんより強いんじゃね?
>トリコ激おこ。やっぱりカリウ瞬殺、そしてやられる為にいつの間にか現れて消滅したボンレスさん合掌。茂さんは・・・まぁ色々残念でした
アニメ版最強技、漫画版初登場であの展開で撃った無限釘パンチ食らって生きてるのも変な話だし、終わりでしょう
茂さんに無限釘パンチで慈悲、って事は、カリウボンレスには慈悲をかけなかったとも読めますが、あいつらはトミーみたいにグルメ細胞に喰われたのでしょうか?
それとも必殺技で倒すのがせめてもの礼儀というヤツか? しかしアカシアのフルコースは現在一品目、
パワーアップ要素はまだ沢山あるのに無限くぎゅうううしちゃって、しまぶーは新技用意してあるのかな?
>トリコの無限釘パンチってアニメ最終回でジョアを倒した技ですね
トリコ、以前怒りはパフォーマンスを落とすとのたまってましたが現在ちゃんと食義使えてるんでしょうか? とてもそうは思えない
>久々に見せるトリコ無双、トリコさんアンタもう感謝の心なんて忘れてるんじゃねーか?
片目と鼻を常に閉じてるのは、乙女座のシャカの理屈みたいに感覚の一部を敢えて閉ざすことで普段から戦闘力を蓄えてるんだろうな、とか
あのビーストモードみたいな状態からどんな戦闘スタイルを見せてくれるのかとか
読者が予想していた全てを無かった事にして逃げるように退場
まだ茂さんが死んでないと予想する朋友もいるようですが、無限釘パンチはアニメ最終回でジョアを撃退した技なので流石に死ぬんじゃないかと
だって1000とか10000を飛び越えていきなり「無限」って。億とか兆ですらないし
逆にこれで茂さん倒せてなかったら、トリコ弱すぎて話にならないって事になりますからね。無限以上の釘パンチは存在しないワケですからそりゃ死ぬしかないっていう・・・
そんな迸る強さを見せつけるトリコでしたが、小松を傷つけた張本人である鉄平だけは鬼の左腕の攻撃を余裕の片腕ブロック

四天王が誰も感知できなかった謎のステルス能力といい、彼1人だけ他の刺客とは一線を画した実力者である事が伺えます
>しかし鉄平強い、強過ぎ。自我殺されてるのに喋ってたし、これGTロボみたいにジョアに遠隔操作されてるんじゃないですかね
ミストバーンみたいに体のリミッター無視してるからクソ強い的な
>洗脳されている知り合いを容赦なく殺しに行く主人公トリコ
>以前は副料理長とやっとこ同格だった鉄平が、シゲさんやボンレス達より強い(必然的に師匠の与作をはじめ第0の職員よりも)となると、
鉄平だけジョアから別扱いの「何か」をされてる可能性はありますね。気配もないし自我も戻っていないようだし
>やはり鉄平は操られてパワーしたっぽいですね。茂さんやカリウボンレスは操られてないからパワーアップしていないと考えれば納得もいきます
>鉄平までグリンパーチみたいな右腕の改造しちゃってこれ元に戻るんだろうか?
完全クリーチャーじみてるし、トリコブチ切れで殺す気満々だし、鉄平味方に帰ってこないんだろうか?
>トリコの圧倒的な強さは理解出来ます。0職員と互角の料理長達はニトロの助けがなければ負けていたでしょうし、
一年半もの間ほぼ単独でグルメ界を生き延びたトリコとジョアの庇護下にいた彼等、そして今回エアを食べたことにより現れるようになった鬼の手
これだけ差があればあっさり負けるのは当然なのですが、やはり分からないのは鉄平の強さ。いくら次郎の子孫とはいえ少しおかしいような…
あとついでに一つ。単行本のキャラ紹介によると、ジョアは『美食會からNEOに寝返った闇の料理人』となっていました。
単なる誤表記なのか、それともさりげないネタバレなのか……
>鉄平はレストスポットのような能力を"与えられた"のか?NEOの中でも一人だけ破格のパワーアップといい、何か役割を持ってそうな気がする
>鉄平もグルメ細胞の鬼操れるようになってますよね?ってことはNEOもアカシアのフルコースを既に何か手に入れていると言うこと…?
>ココが気にしてましたが、鉄平の存在を四天王のだれもが察知できなかったところを見ると、何らかの力によって感覚を狂わされているみたいですね
・・・いや感覚を狂わされているのは僕ら(=読者)もかな?
『クリリンのことか―!!!』的なシーンのはずなのに、トリコの八つ当たりにしか見えなくてなぜか笑ってしまうし…
>鉄平もいまや第0や料理長をはるかに凌駕するのか?与作師匠の立場は・・・
>某掲示板読んでてなるほどと思ったんですが、
今回毎度お馴染み(おい)の小松死亡展開になったのって、小松と小松のグルメ細胞の対話シーンを作る為じゃないですかね?
小松がここで死ぬ事はまずあり得ないでしょうし、ただ生き返っても読者はつまらないと思うので
この鉄平の強さに対して寄せられた朋友達のさまざまな予想。で、はんぺらは見た瞬間にこう解釈したのに、意外にも朋友予想では少なかったのが
鉄平もアカシアのフルコースを食し、グルメ細胞の悪魔をコントロールしているというもの
鉄平は登場してからずっと植物を使った戦闘スタイルだったので、今回の右腕も寄生植物か何かを右腕に宿らせてるんだろう程度に思った読者が多かったのかもしれませんが
鬼の左腕の攻撃を難なく受け止めた事から見ても、この右腕は同等の存在であると見るべきでしょう
四天王がエアを食って左腕が覚醒したことを考えれば、右腕が覚醒している鉄平は既にエア以外のフルコースの何らかを食してるのではないかと思われます
だってGODとセンターを除けばフルコースメニューは6つもあるワケで、それを全部NEOに与えないで主人公側が独占したのでは敵と味方の戦力差がえらい事になってしまいます
フルコースは半分ずつ敵と味方の手に落ちながら、それを争奪していくという展開になると面白いんじゃないかと
こっから先はアカシアのメニュー入手による、互いの陣営のグルメ細胞の開放合戦みたいな
まだ予想の範疇を出ませんが、もしそうならこの鉄平とのバトルはその初戦ということになります。トリコと鉄平の悪魔、その実力と開放具合は果たしてどちらが上なのか?
長々と書いておいて全然的外れの予想だったら恥ずかしい次号へ続く!






今週のテラフォーマーズ

工場の煙突が雲を作っていると思っていた
真黒い雲に触れてはいけない雨
太陽さえ見たことがない不毛の大地・・・


ねえ翊知ってる?本当はあの雲の向こうに星があるの
この村は地球のごく一部分で昼が明るいのは太陽があるからなの 本当は―
人は80歳まで生きられるの。水は本当は透明なの
太陽の光が届けば食べ物は工場で造らなくてもいいの

>ティンはバグズ2号の中で一番貧乏とかいってたけどミンミンの方がやばいんじゃ‥‥一応ゴキブリ以外の食べ物あるだけましなのかな?
>漆黒の雲、黒い雨、地獄のような世界で生き延びてきた劉さんとミンミンさんの過去。理不尽に振り回されながらもそこにさした一筋の光明、
太陽と汚染されていない大地広がる新天地・火星。だからこそ、全力で奪うことを厭わないのは、共に育ったミンミンが死んだ大地だから、
それ以上に自分と同じ境遇にある名も知らぬ子供に太陽の光を与えたいということなんだろうなぁ・・・
劉さんは決して許されることはしていないけど、否定することもできない。男の戦う理由。凄く重い回だったと思います
>劉さんの過去が過酷すぎる…メキシコ組や紅ちゃんはじめ、これまでの登場人物のなかでは一番ハードな環境で生きてたんじゃないか?
>劉さんの故郷何処のディストピアか世紀末だよ。テラフォの未来描写は夢も希望も無いですよね、生活が良くなってるとかがない
ただあの故郷を見て劉さんの文明の利器ってスゲー‼︎のテンションがなんかわかるような気がしました

高度成長が生んだ負の産物。公害で汚染され尽くしたその村で少年と少女は生まれ育った
初っ端からこれ中国政府からクレームをつけられるんじゃないかというレベルで描かれる、劉とミンミンのヘビーな過去
絶体絶命に追い詰められてから脳裏によぎる思い出。ミンミンとの関係と、劉が自分の命を投げ出しても任務を遂行しようとする理由が読者にも見えてきました

「なぁ劉さん本当にいいのか・・・このままじゃあんた・・・利用された挙句あっけなく切り離されて惨めに死ぬんだぞ?」

>今週のジョセフを見て、紅式?と思いましたが、ジョセフの回復力なら人9他1のバランスでも十分回復しますね
>ジョセフのベースは不老不死に近いヒトデやクラゲですかね?攻撃力や機動力はほぼ最高ですが、
どんな才能があっても一回の怪我で一生がダメになる可能性もあるし、それを防ぐ意味では劣化し辛い生物が一番良いのかと
いくらゲートコントロールや毒への耐性や瞬間的な睡眠が出来ると言っても、一時的な物ばかりですし
>思ったんですけど、ジョセフがあんだけ鍛えてるのは最強の人間という自負があるのと他に、MO手術のベースに戦闘能力がないからじゃないですかね
もしかしたらエヴァ予想で外れたベニクラゲやプラナリアかもしれません
>ん?すでにジョセフが再生しつつあるということは、もう人為変態してるってことだよな
外見があまり変わらないタイプなのかもしやの完全変態手術?ラスボスローマ説が復活しますね
>MO手術を受けてることが確定したジョセフですが、だったらなぜ彼は人為変態しないのか。必要がないというのは勿論あるでしょうが、
もしかして彼のベースは人為変態しても強くならないのではないでしょうか。だとすればまさかのベニクラゲ説復活?
>とりあえずジョセフもMO手術を受けてましたね。しかも再生するってことは、目を潰されても復活しそう。ただ、最終バトルだから尺的に生き残れるかどうか・・・
>劉さんの立場を考慮した上で降伏勧告するジョセフが妙に主役っぽい雰囲気さえ纏っていますね
前話だと表面上は気さくな人物だけど裏では何考えてる解らん感じでしたが今回好感触です
>ジョセフがいい人になって(別に悪い人描写はないけど)弱体化してる? まぁ劉の上げシーンだから仕方ないのか
MOは再生能力高いタイプと判明したけどクスリ飲んだ様子はないし不完全変態に改造済み? これはジェットとバーキ来て苦戦させる為の前ふりでしょうか?
そして煽りでもクライマックスが近い事が示唆されましたが、一体誰が生き残るか?中国班が死なばもろともで自爆したらジョセフ生き残れないかもなぁ
>ジョセフ・・・傲慢タイプかと思ったけど、ここで「甘さ」を出してしまう、そんなところも含めて「人間」ですね
>最近超人ぶりのアピールが続いたジョセフですが・・・やはり根は良いヤツですね。それだけにどこかで足を掬われて地球には帰還できない気がしてなりません
まあ、ここで劉に敗れることは無いと思いますが・・・一方、蟷螂副艦長との関係を端的にとはいえ読者に見せてしまった劉は、退場が近い気がします
>ジョセフが変態せず再生してるのは紅式?それともアドルフのレーダーみたいに変態前からある程度能力が使えるのか
勝ってほしいのは劉だな~中国班編は長過ぎて面白くないけど中国班は味方よりキャラ立ってるし生き延びてほしいんだけど和解エンドも嫌だし葛藤する
> ジョセフも甘いですね。劉の死体を持って帰れば申告していたベースと違うから中国班が嘘ついてたってわかるのに
てか手足再生するから最初から斬っておけば良かったのに
>今回のジョセフの行動を「甘い」と断じる人も多いと思いますが、アレは人間であることに誇りと自負を持っているジョセフだからこその行動だと思っています
ジョセフからすれば、今まさに「道具」として使い捨てられそうになっている中国斑の現実なんて我慢がならんのでしょう
>アレクサンドル・G・ニュートンは、「ラハブ」をジョセフのベースにしたと言う可能性はないでしょうか
人間もテラフォーマーズも、いずれも「ラハブ」への人為進化の途上にある生命体、という感じですよね
なら、何らかの方法で「ラハブ」のDNAを入手することさえ出来たならば、「人類の究極形」ジョセフに移植するベースとして
「人類が本来行き着く先であろうラハブ」以上にふさわしいベースはそうそうない気もします。変身をしない理由もそれを他国に明かさないため、
単独行動の真の理由も自国の班員にさえ明かさないためと見れば違和感はないかという、そんな妄想
>ジョセフのMOは手術をしていないのではないのか?という意見が出てますが、日本のSPの会話で「火星にいる人はなんでウィルスに感染しないのか?」と、
MO手術がウィルス感染を防ぐ手段であることを匂わせているので手術はしていると思われます
予想ですが、ジョセフはアレクサンドル・G・ニュートン博士の玄孫でなくベニクラゲのMOによって若返ったアレクサンドル博士本人ではないかと考えています
また、ミッシェルに言い寄っているのも、恋愛感情というよりは、彼の一族が「優れた遺伝子を血族に取り込むこと」なら人工的に作られたあっかりんより、
ナチュラルにMOを次世代に遺伝させたミッシェルの遺伝子に興味を持っているからだと思っています
ここで「アンタも理由があったんだろう」と劉に対する哀れみと同情が出てしまうジョセフ
ジョセフに関しては未だに「なんか裏があるんじゃないかコイツ」と勘ぐってる読者も少なからずいるようですが、これまでの描写からいってもコイツは絶対善人だと思うぞ
妨害アンテナをミサイルでぶっ壊して、「俺達の独断じゃない。上に命令された」と地球に連絡すれば命だけは助けてやると穏便に事を済ませるよう交渉を持ちかけます
ちなみにこの説得シーン、
ジョセフの脚の銃槍が見る間に治癒していきそれを見た劉が「再生する生物・・・」と驚く描写があり
ジョセフのMOベースは再生能力を持った生物である事が判明
寄せられたコメントを見るとやはり皆一様にクラゲやヒトデなどの水棲生物を予想したようですが、中にはそんな判明したところで特に驚くようなものではなく

「ラハブ」そのものではないかという極めて大胆な予想もあり、はんぺらとしてはこの予想を支持したいところです





「ジョセフ・G・ニュートン・・・君の生まれ故郷はどこかね?」
「フィラデルフィアだ。それがどうした」
「そうか。太陽が綺麗な街だな。僕は―」
「何のつもりだ聞かないぞ。時間稼ぎか?逆恨みか?それとも同情を誘うつもりか?」
「違う”宣言”だ。どんな手を使ってでも奪う!」
「甘さ」というジョセフの僅かな隙を突き、遠当てからの触手伸ばしサミングでその右目を奪った劉が吠える
おそらくこの傷からテトロドキシンも注入したハズなので、ジョセフとしては右目を奪われた以上の重大なダメージを負った事に。楽勝モードがいきなり一転します

「太陽を!麦を!大地を!水を!奪う!命を賭けて!

逆恨みでも正当化でもない!権利がないのは百も承知!

だが俺達が恵みなき大地に生まれ落ちた以上・・・国が強くなるしかない!膝丸燈もサンプル200体も暴力で奪う!

覇権を手にする!例え1位が相手でもだ!」
>『俺は可哀そうだから何しても許される』じゃなく、『とにかく今よりももっと充足できる環境を手に入れたい』というシンプルで鮮烈な欲望に惚れる
本当の地獄に生きる者らしいリアリティです
>劉さんの覚悟が伝わってきて震えた。ほんとどうして貴方のような人が敵になるんだし
>祈る事などせぬ!我只奪うのみ‼︎劉の信念に殉ずる覚悟がもう…
一方で中国代表がわかってて利用出来るとこまで利用してやれ的な汚さを匂わせる事、他アネックスオフィサーからの同情と信頼の板挟みっぷりがイイ!
>劉さんそれは無理だよ…ゴミ溜めにいる人間を顧みず保身のため即手駒を切り捨てる人間が、覇権を手にしたとて
自分の所を上等にするだけでゴミ溜めはゴミ溜めのままだよきっと……
>劉にとって青空や太陽は、ヘドラの歌のように『あったもの』ではないから、『返すもの』ではなく『奪うもの』なんですね・・・
500年経った地球で、人口最多の中国ですから、無茶な工業化を進めたんですかね
>紅ちゃんよりよっぽど過酷な環境で、全てを勝ちとるために抗うってのは個人的にドストライクです
ジョセフですら予想以上な達人っぷりも含めて、劉さん一気に好きになった
ただ気になるのが、腕の断面から触腕が新しく生えてますけど、普通はカニモフさんや慶次みたく人型の手足が生えるもんじゃないんでしょうか?
すでに薬の過剰服用をしてるとかだったら……
>今週のテラフォーマーズを読んで今更ながら、この漫画って「奪う者たちの物語」なんだな、と理解しました
テラフォーマーズはアオリにもあった通り「人類の文明・バグズ手術」を、劉たち中国班は「陽の光や綺麗な水のある世界」を、
そして燈らはA・Eウィルスから地球人類を救う為の「テラフォーマー(のサンプル)そのもの」、ひいてはTFを駆逐して「火星」そのものを…
果たして誰が何を奪おうとし、最期まで「奪いきる」のは誰になるのか、それとも人類もテラフォーマーも「奪えず」終わるのか
今後はそういう点にも着眼して読んでいこうかと思います
>劉の大望は目先の技術革新やミッションの完遂ではなく、将来、地獄のような自分の故郷に住む人々を火星に移住させることなんでしょうね
そしてそれを成し遂げるには、各国足並み揃えて火星開発していては無理なこともわかっているのでしょう
自分の帰還後の今後の人生も棄ててるあたり、これまでのどのキャラよりも重いし、自己犠牲的な理由で戦っているかもしれんね
>ジョセフのMOは戦闘力は素のままで十分と見て持久力と回復力を上げてる感じなんですかね?ってまたやられた!
やっぱりなんというか克己臭というか安心出来ないなあ。劉さんこれは過剰摂取!?ガチでクトゥルフみたいな事になってますが
ミンミン副長とは幼なじみでしょうか、ここ出身だと中国首席とは血縁はないかあってもあっちが本家で劉さんは分家の末端とかでしょうね
もし首席がここ出身なら一郎以上の立志伝中の人になるし
>ジョセフ「スティッキィ・フィンガース!?」 劉「僕ブチャラティ」 退けぬ意地で1位の片目を奪う劉さんかっけけど
反面前回で不意打ち銃撃食らったジョセフに「またか」と思わなくもない…
まぁゴキの大群相手するときからどっか抜けてる感があるのがジョセフではありましたが
>ジョセフは目から毒食らったかな?ただ素で毒耐性ありそうだから、どこまで効くかわからんけども
>展開が見えたっ!劉将軍はきっと中国軍艦が火星に核爆弾を落とそうとするのを思わず止めちゃうんだよ!

持たざる者達の狂おしいほどの渇望
暖かくまばゆい太陽の光、食物の実る大地、透明な川のせせらぎ
劉が自分の命を犠牲にしても手に入れたかったモノとは、我々が普段感謝の意識を持つこともなくその恩恵を受けている自然環境だった
それも自分の為ではなく。きっと今は亡き幼馴染みとの約束を守る為でもなく
自分や彼女と同じく、あの不毛の大地に生まれ落ちる子供達の為
罪なき彼等の未来を勝ち取る為
我々は簒奪者。言い訳も正当化もしない。汚名は俺だけが被ればいい
これが地球に裏切られても尚絶対に退けないという劉の理由。優しすぎる男の、あまりに悲しき覚悟だった
「そうかい!ならば俺も全力で防衛するまでだ!愛する人と我々の領地をな!」
劉の覚悟を見たジョセフも説得を諦め、生死を持って決着をつけることに。しかし右目を失った事と毒を注入された事を考えれば流石に不利になったはず
これは今度こそ人為変態を使う流れなのか。それともこの期に及んでも変態せず勝つつもりなのか?むむむ


そして救援の宇宙船が来るであろう海へ向かって車を走らせる主人公チームと、そうはさせじと新たなリーダーの下集結するTF軍団
『火星最後の戦いが始まる』という、いよいよクライマックス近しなナレーションを打たれて引きとなりました

>「火星最後の戦い!」キタコレ。はんぺらさんが仰った通り、物語は終盤に入ったのですね。生きてこの星を脱出できるのははたして・・・
>ついに火星最後の戦闘って言っちゃったか…本当に最後になるのかどうかはともかくいい加減補給でもしないと
というか普通の戦闘だったら脱落者多すぎて全滅の扱いですよこれ
>結局、ジョージソードはどうなるんだろう? この後何処かの遺跡とかに寄る余裕なんてなさそうだけれども
>タイトルがX DAY-1 つまり、ここから24時間以内に決着という事でしょうか?
ラストのTF軍団を見ると正直全滅ENDすら考えてしまいそうな絶望感ですが
>中央の新たな指揮官?TFの額の模様、生来のものでなく描かれたものであり未だ姿を見せない小吉との因縁を持つハゲTFと同じものに見えます
バグズ計画により“祈り”を手にしたというTFですが、信仰を発展させた結果なのでしょうか
あと小説版を読んだ朋友の中には首飾りなどの装飾もあわせて“生皮”の事を思い出した方もいたのではないでしょうか
>「小」マークのゴキはかつて小吉と交戦したハゲゴキと同じものですが髪が生えてますね
ハゲはハゲでまた別に存在しているので小ハゲJr.とかそんな存在ですかね 「今日から俺様がテラフォーマーのニューリーダーだ!」
>ボスじょうじの首飾り・・・石とかはともかくとして、鳥の羽っぽいのはどこで手に入れたんだろう・・・
鳥型のMOしてる人間の死体から採取したのだろうか あるいは加奈子の落としたやつ、かな?
>ゴキブリのネックレスの羽は①加奈子やアレックスが落としたものを集めた②バリアに切り飛ばされた加奈子の爪先からアマツバメゴキを量産している
のどっちなんだろ ジョセフ対隆熱いけどジェットやバーキの活躍、そして雑魚化した量産型爆の汚名返上に期待
>じょうじの大群を率いているのは傷ハゲじょうじ・・・じゃない・・・だと!?
民主的に選ばれた新しいリーダーということだが、フェイスペインティングとはいえ額のマークは傷ハゲじょうじと同じ・・・
単に彼らにとっての『王』の模様を模しただけなのか、それとも傷ハゲじょうじが裏で糸を引いているのか、それとも全く別の・・・?

新たなリーダーは額にキズハゲのものと同じ紋章を「ペイントで描いた」個体
キズハゲやロンパリのような特殊な生まれの個体ではない、あくまで群れの中の1匹が新たな王として民主的に選ばれたということでしょうか
着衣はこれまでの最高位だった腰巻きではなく
豪華な羽飾り付きのネックレス。どこかの部族の酋長のようです
羽根に関しては現場に落ちてた加奈子やアレックスのものを拾ったのかもしれないし、ローマ班の中に鳥類型の班員がいたのかも。いずれにせよ深く考察するトコではないかと
考察ポイントとしてはやはり
最終決戦間近にも関わらず未だ再登場の兆しを見せないキズハゲの動向でしょう
小吉は絶対こいつと20年越しの因縁の決着をつけるのが漫画としての王道展開だと思うんですが、今の流れだと自然に入れてくるのは難しい感じです
キズハゲは最後まで群れを率いる立場になることはなく、我が道を行く孤高の天才TFとして立ちはだかるって事ですかね。それにしてもそろそろ何らかの兆しが欲しいところ
救助の船が迎えに来るまでにラハブの謎解きもやらなきゃいけないハズだし、海に向かう途中に何か遺跡的なものでも発見するのかな?まったく予想がつかない次号へ続く!


9月21日

>どうやら亜門さんは店長の赫包移植の実験体になってしまったようですね、そして最後のページのシルエットが人間に戻った金木くんとクインケケースに見えました
亜門さんと金木くんは、互いに違う立場にたって物語を見ていく関係でしたから 新章は亜門さんが喰種サイドに金木くんがCCGサイドにたち
互いが互いにそれぞれの立場を知ってるからこそできる行動をして物語を動かしていくのでしょうか?
ともあれ石田先生お疲れ様でした!新章首を長くしてお待ちしていますと言いたいです
>東京喰種、やっぱり続編あるっぽいですが、主人公変わりそうですね。個人的には金木がいいんですが。話のスケールが大きくなってタイトルは「日本喰種」とかw
>今回のモノローグ。彼の意識…と言うか脳髄?はあの中でまだ生かされているのか。それとも、彼と言う語り部が潰えたという象徴的な意味での今回なのか
どちらにしても、トーカさんが前へ進むには、最低限あのクインケとの接触、出来るならば奪取が必要になるんだろうなあ
所有者が所有者だけに、接触=死亡の可能性しか見えないのが困るところですが
東京喰種の続編とかについては、ツイッターで少しだけ触れられたようで「公式での続報を待て」みたいな風になってますが…ふむむ。いつになるかな
>伊庭特等、本編では初登場ですね。利き腕を失ったことよりも、弟子2人に先立たれた形になったのは辛いだろうなぁ
あと、伊庭さんが右手で頭掻いてるように見えるのは突っ込んじゃいけないんだろうかw
>これは主人公交代ですかね…あのクインケはカネキでしょうし(「は い せ」はナレーションの「この『せ』か『い』『は』まちがっている」だと予想)、
一話でカネキ自身が物語を「悲劇」と名付けているし、カネキ&亜門編である一部は終了してトーカ&ジューゾーの二部開始ってとこでしょうか
それにしてもウタ・イトリ・ロマがピエロって店長……
>東京喰種は一度も読んでいなかったし登場人物の関係とか何にもわからないんだけど、「勘弁してくれ」にはこっちが勘弁してくれだわ(´;ω;`)グスン
>連載ラストの石田先生の巻末コメントは!と思ってみたらまさかのオビ=ワン・ケノービで草 ってか彼岸島の時の巻末コメと同じノリじゃないですかー
>宗太にくすぐられてたのって あんていくに居た子ですよねぇ…どこにでも居るんだなピエロ…怖過ぎ
>先週といい今週といい東京喰種は読者を何回驚かせれば気が済むんだ・・・まさかのウタさん。゚(゚´Д`゚)゚。
>既存のネタですけれど。 あんていくはどんな意味⇒素敵な意味⇒あんていく⇒anteiku⇒et ukinaで、etはフランス語のandに相当するので、
and ukina⇒うきなと共に⇒拡大解釈で、人間と共に。 人と喰種のダブルブリッドのエトの名前を助詞からとっているんだとしたら、
望まれて愛されて生まれてきたのに久善さんもうきなさんも本当に遣る瀬無いですわ
助詞は単独だけで成り立たない。言葉と言葉の間にあって、意味を成すもの。人と喰種の間で意味を成すもの、共にあるものって意味合いですかね
親の心子知らず。子の心親知らず。24区に置き去りの確執があるからしょうがないっちゃしょうがないんですが・・
>ウタやイトリは少々臭いところがあったりお面屋ってことはピエロマスクも知ってるんじゃないかとか疑いはあったのですが…ロマまでそうだったとは
しかも「もっと落ち込んでほしかったぁ」という外道!  何より驚いたのは、考察スレじゃ当然のように言われてた予想だったことですw
>東京喰種、これは普通に二部に続きそうですね
数が合わない戦死者や捜査官ならいいベースになるとかから亜門が梟移植の半喰種になるのは間違いないですし、
最終ページのシルエットは有馬にしちゃ小さいから百足クインケとカネキでしょうから、立場逆になってリスタートかと
一端区切ったのは諸々進めるため作中時間を経過させる為、じゃないですかね。なんとなく、ジャンプ読み切りの時期まで飛ぶように思えます
もしくはタイトルが状況にそぐわないから東京人間、もしくは日本喰種みたいな変更をしたくなったとか
>読み切りでジューゾーが病院に行っていた訳もわかり、一応ピエロに着いても今回語られましたし、何より
「ご愛読ありがとうござい」「最終巻は〜」が完全に終わりに入ってるようにしか思えない。これで本当に終わりなのか、東京グール
>これって読み切りのジューゾーに繋がっていくんですかね?
ただ、読み切り黒髪ジューゾーは右足生えてたような……やっぱ単なるパラレルでしょうか。ハンベエ好きだったので是非繋がってほしいです
>ご愛読ありがとうございました!亜門君が主人公の次回作・東京喰種【JSUTICE】にご期待ください! いや、マジでコレで終わりなのは勘弁!
>東京喰種終了!!まぁ「金木研の物語」はここまで、という事でしょうか。第2部は主役交代か、
ラストのクインケ持ちの人影=カネキで鳩として再登場するか、もしくは伏線を残したまま完全終了か推論が飛び交ってますが、さて......
>東京グール最終回。これ、一応ラストに多少の伏線回収はしてくれましたが投げっぱなしのENDで納得は全くいきません
これが最初から構想していた最終回なんでしょうか。石田スイ先生のツイッターも最近更新されてませんし早く情報が欲しいです
>東京グールですけど、11/30にアニメ東京グールのイベントがあるそうなので、リスタートの発表があるとしたらそのタイミングかもしれませんね
>東京喰種終了(まあ十中八九第一部完でしょうが)にショックを受けて、東京喰種JACKを購入して読破
有馬さんの台詞や内面描写が豊富なので、本編中に彼から受ける『絶対喰種殺すマンの最強無敵謎メガネ』という印象が大分変わりますね
有馬くんマジ美少年だし太志くんもカッコいいし、三波さんがとても可愛かったです(´;ω;`)
>東京喰種の最終回、締めがカラーというのはちょっと斬新 でも「続きがまさかない?」って雰囲気で不安になったのは初めてでした
カネキ君は本当に母親の子供なのか疑問な感じでしたし、色々と続きそうな展開を残してたので続いてもらいたいですね
あとアニメは最終話まるまる使って賛否両論みたいですが自分は結構好みな終わり方でした
>東京グールの面白さに興奮を抑えきれず初コメントです おそらくヒデは後方支援という本来死ぬはずのない配置なのにいなくなったため行方不明扱いなのでしょう
話は変わりますが石田先生のweb漫画ザ・ペニスマンを読んでみたところ 単純に熱い場面だけでなく、今の東京グールと符合する場面が多くあり驚きました
YJの方はしばらくお休みでしょうし、未読の方は読んでみることをオススメします
>東京喰種は例の新雑誌の方に移籍になるんじゃ?
>喰種は物語として最高に後味の悪い展開で終幕となり読者ヘイトが物凄い事になっておりますが・・
>反響が大きかったからか東京喰種の続編について作者からツイッターがありましたね
普通の反響ならまだしも流出画像での発売日前からの反響でしたからちょっと複雑です
>東京グール作者の石田スイTwitterにて「後ほどアナウンスがある」とツイートされてました。やはりあのまま終わることはなさそうです
そもそも「ご愛読ありがとうございました」と編集が付け加えてるからややこしくなってたから…
>東京喰種アニメ2期が2015年1月に放送という噂が出てますが、本当なら漫画もそれに合わせて連載再開とかありそうですね

何故今の若者はこうも辛抱できないのか。今回の件は非常識なファンの行動を浮き彫りにする結果になってしまって非常に残念です
なんでも最終回の内容に慄いた読者達の問い合わせが石田スイ先生のtwitterに殺到したそうで。まぁそれだけなら作品を愛するが故の行動と許せることもできるんですが、
朋友コメントにもあるように、それが
ヤンジャン発売日前のネット流出バレを見ての反響ということで、何とも救いようがありません
どう考えたって2部に続く終わり方なんだから、真のファンならば黙ってそれを信じて待ってればいいものを、違法アップロードされたモノを見ておいてのこの厚顔無恥な暴れっぷり
2部の発表はサプライズでこそ意味があるのに、この状況に対応するために「公式でのアナウンスを見てください」と続編を匂わさぜるを得なかった石田先生マジ気の毒すぎる
海原雄山風に言うなら
「バカどもにネットを与えるな!」ですよホント。こんなつまらない事で作家の創作意欲削がれたりしたくないっていうかね・・・

この世界は間違っている
僕の救いは眠りと幸せな夢だけ

と、前置きで少々重い説教話をしてしまいましたが気を取り直して話題騒然となった最終回考察
まず判明したのは20区討伐戦において、行方の知れないCCG局員の遺体が多すぎるという事実と、
「喰種捜査官であれば一般人よりも丈夫だろう」と嬉々として新たな実験を続ける嘉納医師の台詞
そしてかつてのリゼのように
培養液の中に浮かぶ芳村店長の姿。リゼのケースを鑑みれば、死んではおらず生きていると思われます
これらの描写によって、生死が心配されていた亜門と滝澤はアオギリの手に落ちた事、そして
半喰種の実験体にされた事がわかります
リゼも超強力な喰種でしたが、芳村さんの強さはそれを遥かに上回るハズ。それを屈強な肉体を持つ亜門に移植したら、一体どんなどんな半喰種が生まれるやら・・・
篠原さんは一命こそ取り留めたものの、
大量の失血により脳に障害を及ぼし植物人間状態に
彼の妻から「あの人はあなたを本当の子供にように思ってましたよ」と聞かされ、眠り続ける上司に「あなたの分まで僕が頑張ります」と誓う什造が読者の涙を誘います
什造は20区討伐戦で勲功を挙げていた事と、パートナーの上司を失った事で上等に昇格し、ジャンプ読切りの設定時間軸に繋がるものと思われます。脚は義足ですね
そして最終回最大の物議シーンがここ。
IXAに代わる有馬さんの新クインケがどう考えてもカネキ

「・・・い・・は・・・せ・・」
クインケケースなのに、なんかモノローグで喋ってますコレ
文章として意味を成していない「い・・は・・せ・・」という言葉が何なのかが最大の焦点になるところですが、これは朋友コメントにもあるように
この世界は間違っているというカネキのナレーションが次第にかすれていって、最後は聞き取れなくなったという演出と思われます
では「金木研」はクインケにされて死んでしまったのか?
和修総議長の手元の資料、金木の項目におもいっきり「ERASER」と書いてるので普通に考えれば死んだと解釈する以外はないんですが
なにせ彼は主人公。なんらかのウルトラCで命を拾っていると考えるべきです
例えばクインケにするために赫包を取り出せば喰種は死ぬワケですが、半喰種である彼は残った人間としての臓器が機能して死ななかったとか
「赫包を手術で除去したら人間に戻れないのか」という疑問は読者の中に常にあったと思いますが、奇しくもそれを実行することになったという展開予想ですね
2部は
喰種捜査官・金木研VS半喰種・亜門鋼太郎という、1部とは立場を逆にした2人の対決も予想されているだけに
このシーンは、実は暗がりの奥、有馬さんの後ろに
赫包を抜かれた金木が控えていたとすればモノローグも矛盾しませんし
まぁ都合良すぎて苦しい予想なのは解ってますけど。でもこれくらいしか助かる方法ないんだよな・・・

そして読者としては知りたくなかった「ピエロ」の正体

ウタ、イトリはまぁ・・・としてもロマは「お前もかよ!」って感じでなんかもうキツイ
アオギリのように大きな目的の為に動いてるんじゃなくて「面白いからやっただけ」みたいなところが恐ろしい。むしろアオギリよりもおぞましい存在です
こいつらは2部に入ってから結構序盤のほうで皆殺しにされそうな気がしますが
その粛清の刃を振るうのは果たして彼らに人生を狂わされた金木研本人なのか、それとも他の人物になるのか

ラストはカネキの帰りを信じて涙ぐむトーカと言葉とともに、青空と白い雲、そして
クインケケースを携えた青年のシルエットで東京喰種『完』

これがカネキクインケを引っさげた有馬さんのシルエットだと、トーカにとっては「死」以外の何者でもない映像なワケで
このシルエットをトーカが望むカネキの帰還だとするなら、
クインケケースを持ったカネキという事になります。うーむ
多くの伏線を回収しつつも、同時に新たな伏線を大量にバラ撒いた最終回
東京喰種新章に期待しつつ、今はただ石田先生に暫しの休養期間とこの言葉を贈りたい。今まで週刊連載本当にお疲れ様でした

>ケンイチ終わりましたねー。立ち読みだったので周辺は見てないんですが、本当に終わりなのか第二部に進むのか
ただ、最後に達人になって美羽と結婚すると匂わしてしまった以上、これから続けてもダレる気はします。ともあれ松江名先生お疲れ様でした
>12年間連載されていたケンイチがとうとう完結・・・ラスト1コマの兼一の成長姿が左手だけなのが残念だった
>ケンイチ終わってしまいましたね。正直唐突過ぎてビックリしました
数ある漫画の中でも頭ひとつ飛び抜けてバトルに迫力がある漫画が終わってしまったのは残念です。はんぺらさんの思うケンイチのベストバウトはどれでしょう?
私はケンイチVSイーサンです。孤塁抜きのシーンはケンイチの修行の集大成が技として出てきたので最高にしびれました
緒方一神斎ほったらかしで終わるのかよ!あの眼鏡の人マジで浮かばれねえな
というのだけが個人的に引っかかりましたが、あとはまぁ駆け足、強引ながらも無難にまとめたって感じの最終回でした。でもホント拳聖は倒さなきゃ駄目だろと言いたい
あとラストページの写真見る限り、
新沼総理大臣になってたね。あらゆる意味で劇中最強のキャラは最初から最後までアイツだったと思う
ベストバウトはバーサーカーVSハーミットかな。ハーミットの口上はあらゆる少年漫画の王道を往く名台詞
「確かに才能は百の努力を上回るかもしれん!だが千の努力なら、万の努力ならどうだ?
なぜ武術が何千年も伝えられてきたか?それは武術の世界において
力が才能を凌駕するからだ!」
それにしても松江名先生はケンイチ終わった直後に読切3連発とかスゲーことするよね・・・あの中で一番反響の良かった作品を連載にするつもりなんかな?
少年漫画然とした熱血ストーリーは正直もうお腹いっぱいなので、あのエロ画力を活かしたエロコメ作品を描いてもらいたいものだぜ

>はんぺらさんは今の刃牙道をどう思ってるんですか?私は全盛期とは比べるまでもないけど親子喧嘩末期よりはマシかなと思ってます
親子喧嘩よりはマシだと思ってますが毎週取り上げるほどではないと思ってます

>以前、戯言ではんぺらさんが「無双OROCHI2は面白い」という話をしていたのを思い出して(違っていたらすいません)
OROCHI2を中古ゲームショップで980円で買いました。三国は2まで戦国は1までしかやってないので知らないキャラも多いなぁと思っていたのですが、
やってみるとなかなか面白くて毎日プレイしています。いつ頃の戯言だったかも思い出せず検索をしても上手く見つけられませんでした
改めてはんぺらさんの感想を読みたいと思い、メッセージ送りました

ス、スマン・・・今年3月以前のログは削除状態だから検索で見つけられるワケないぞ
OROCHI2はタクティクスオウガ級にやり込んだ一本なので、スクリーンショットが撮れれば是非とも画像を交えて自慢したいトコなんだがな
ちなみにはんぺらのデータは武将全員レベルMAX、全武器天舞10を付与しつつ、
天舞だとゲームがつまらなくなるので、天舞じゃない武器も各武将1個ずつ用意した

という、これ以上やることのない完璧最強データ。ちなみに使ってて楽しいキャラは、通常移動が馬より速い孫悟空と、ボンバーマンごっこが楽しい太公望の2人だね

>刀剣擬人化ゲーム、娘版ではありませんでしたが、男性化ゲームは出る模様
>DMMが今度はニトロプラスと組んで刀剣乱舞という腐女子向けのブラウザゲーを出すみたいですが、はんぺらさんはプレイしますか?
>艦これのガワを変えただけと話題になってる刀これ・・・もとい刀剣乱舞の事前登録が始まったようで
ターゲット層を女性向けにしたようだけど、艦これのようなクリティカルヒットと言うか二匹目の泥鰌は出せるのかねえ、これ・・・
ニトロがシナリオ担当してるらしいので、やたらサツバツとした内容になりそうな感がビンビンだけど(鎧武でも安定のウロブチ展開になってたし

名刀をイケメン擬人化! DMMゲームズ新作『刀剣乱舞』で刀剣男子を育成
ううむ。正直題材的には俺とタワーと城これよりもよっぽど興味あるのでそそられるぜ
はんぺら別にこの手のゲームはシステムが面白ければ擬人化だろうが実写の刀剣画像だろうが構わないので、美少女じゃなくてイケメンでも全然問題ないしな
DMM単身ではなく、ニトロという実績のあるメーカーとタッグを組んでいるところもどんな展開を見せてくれるのか興味深い。ちょろっと遊んでみる価値はあると思う
これ今んとこ日本の刀剣だけみたいだけど、
いずれは艦これのドイツ艦的な立ち位置で洋剣も登場したりすんのかね?

>「鉄が溜まっていくワケ」を後日弟に聞いたら同じ様なこと言っとりましたな。何でしょうか、艦これ廃人は行動も似通ってくるのか
私はダラダラプレイなので、未だにエリア5解放してませんよ。出撃せずに任務と遠征だけ回してイベントに備えてます
>艦これTRPGということはサイコロフィクションシリーズですね。GMに負担をかけないようにストーリーを泥縄式に作っていく系のTRPGなので、
細かいことに拘らない面子ならばわりかし簡単にできると思いますよ。あー、インセインやりてぇ
>(かんこれ)ねんがんのサントラをてにいれたぞ。先行、追加、一般販売の最初を全部逃して4度目の正直でした
>うわああああああ!!!九九式艦爆(熟練)を誤廃棄してしまったあああああ!!!\(^o^)/ 
まあそれはさておき、はんぺらさんも開発実装前に零観を誤廃棄したと仰っていた覚えがあるのですが、それ以外に何か誤廃棄した事はありますか?
>3-5に精鋭を幾度も送り込み、コモン駆逐艦にヒャッハー、何も落とさずを幾度も繰り返した末にようやく明石2号(もとい修理施設)を入手できました
これで念願の全艦隊修理ができるぞー!と息巻いてたのですが、翌日ふと気まぐれで大型艦建造を回してみた結果…
なんということでしょう、一発で武蔵がGETできました!!いや、最初に8時間表示が出た時には、大和だったらどうしようと思ってたのですが…
これで大和&武蔵を鍛え上げれば秋イベントもどんとこい、という状況にまで持ち込めそうなので、あとは余裕を見つけてビスマルク建造に挑んでみようかと
>はんぺら様や屋敷の朋友たちの熱い声に触発され、つい五日前私も岩川基地に着任しました
いやあホント楽しいですね。皆様がどハマりする気持ちもわかります・・・1-3までしか行ってないのに慢性的なガス欠で苦しんでますけどorz
霧島飛龍日向及び重巡という燃費最悪艦隊である以上に、建造回し過ぎた・・・反省
もう手遅れかもしれませんが、この馬鹿新人提督に何かアドバイスがあればお願いします
偉大なる先人提督の攻略情報があってこその今の自分です。感謝しております

>ビスマルクがまさかの改三(ドライ)アナウンスに吹いた。いや・・・それよりも改二の無い艦娘が山ほどいるんですけど・・・
しかし改三になったらどうなるんだろう。初のスロット5になるのか、性能が爆上がりするのか

ちくしょう。無敵艦隊を誇るはんぺら唯一の弱点がビスマルクの不在だと言うのに・・・
改三ってなんだよもう・・・別に改三の実装自体はいいんだけど、でもその前に長門型とか航空戦艦の改二を実装してからにしてくれよと。どんな判断なんだ
新任の岩川提督は自覚している通り、明らかに過剰火力による資源不足だ
鎮守府正面海域でそんな戦力は必要ない。
強力な改二が用意されている優秀な駆逐艦と軽巡を育成すべし
まずお薦めははなんといっても
北上様。ちとちよ甲から剥ぎ取った甲標的を装備すれば、重雷装巡洋艦になれるレベル12から鬼神の強さを発揮するぞ
あと駆逐艦は3-2で強制的に六隻必要となる為、早い段階から育てる6隻を絞り込み、入居中に交代するローテーションを組んで育成するといい
建造レシピはもう戦艦と空母は回さんでいい。1-4で赤城も任務報酬で手に入るし、霧島・日向と飛竜だけで十分
戦艦と空母なんぞ後半の海域に行けば道端でボロボロ拾える。そんなもんに序盤の貴重な資源を注ぎ込むのは非効率この上ないプレイングと言える

最低値の建造で軽巡と駆逐艦だけ出しつつ、改二のある強力な艦だけを手元に残していけば、建造任務の消化で資源はむしろどんどん増えていくって寸法よ
はんぺら未だに廃棄ミスでレア装備を失ったのは零観のみ。
それも今では6機いるし、教訓となった良い思い出
ていうかホロアイテムがあるページでの廃棄は流石に手が震えるというか、何度も画面確認するぜ普通。零観の場合は偵察機とホント見分けがつきにくいから・・・

>はんぺらさん。こんばんは!テラフォがクライマックスですが彼の功績をもっと広めたいと思い立ちMADを初めて作ってみました
レビューの内容振り返りながら作れたのでお礼を勝手に言わせて下さい。ありがとうございました。アドルフはアニメでも輝いてくれると良いのですが
ニコニコでも放映決まったそうですが面白かったらアニメの感想も取り上げてくれたら嬉しいです

<テラフォーマーズ>敗れざる者たち~アドルフ・ラインハルト~
これは気合の入った作品の制作お疲れ様。当サイトの拙い感想が動画制作のインスピレーションになったのなら幸いです
この処女作から色々と技術的なノウハウを得て、新たな作品作りに活かせるといいね
アニメは・・・まぁ・・・正直ここまで出揃ってる情報と映像だけで期待度は0に等しいな
勿論「面白かったら」取り上げるつもりではいるけども。現状では刃牙道を取り上げるよりも可能性は低いと思ってるぜ・・・開けてびっくりまさかの神アニメ!・・・とはならんかなぁ







今週のテラフォーマーズ

>ジャレッドのうどん玉からスタートとかはさすがに勘弁して欲しかったです…
>独歩ちゃん以外に散眼の使い手が見られるとは思わんかった…
解説王が火星にいないのが悔やまれる
>ジョセフなのにエシディシだったというか鬼なる
>ジョセフ=エシディシ的なコメはどの位来ました?
>見事な「あァァんまりだァァぁ!!」オマージュだけどそれだけでなく、人間が元々持っている生物的スペックをフルに活かした、
人間の持つ力への自負を持ったジョセフの戦い方にテラフォなりの『人間賛歌』、あのジョジョのテーマと同じものがジョセフにあると感じました
人間よりも生物として圧倒的格上の柱の男達に、意表をつく戦い方で戦い抜いたジョセフを最初から意識していたんじゃないかと今になって思います
>読者「ジョセフが銃で撃たれたー!!これで次回はジョセフの変身無双が始まるぞ」 
ジョセフ「と思っていたのか?」
まさか変身無しで3対1を撃退するなんて……しかしタコTFな劉さんはまだ無事なんだろうなーと思えてならない。ジョセフ、油断せずにな
>ジョセフがエシディシ→バキ→独歩→タフと肉体に自信のあるキャラクターの技百花繚乱で無双っぷりが際立ってますね
久々にテラフォを読んでてアッパー気味にテンションが上がりましたわ!
>ジョジョオマージュバリバリの今週のテラフォーマーズ、生物学的解説も「ジョーダンのようなセンスが必要!」とか
なんとなくジョジョのような語りでこれ描いてる時凄いノリノリだったんだろうな
>ジョセフ、明らかにオマージュしまくってる件。エシディシの泣き叫び・喧嘩商売のゲートコントロール(これは喧嘩商売だけじゃないけど)
バキの散眼・toughの波濤返しですね。これもうジョセフのベース出ないな
>ゲートコントロールは『喧嘩商売』の富田流極意・無極、独歩ちゃんの散眼に発勁スルーは刃牙の『パンチを受けた方に首を振ったからキレテナ~イ』を思い出す
こういう人間のスゴ技みたいな描写や薀蓄は見てて気持ちいいのでどんどんやって欲しい!・・・でも一番理想的なのは
銃で撃たれた痛みを消すことじゃなくそもそも銃で撃たれないことだって思いは変わりませんが・・・こんなにすげーことできるんならやっぱ避けて当然だってw
>散w眼w 曲がりなりにも美形枠にこんな顔芸させるから、JK読者が増えないんじゃないですかねぇ?
>今週のテラフォの感想「スゴいね人体♡」 しかし散眼に対して解説がなされてませんでしたが
あれでジョセフの事をカメレオンかなんかの不完全変態だと思っちゃう読者とか出てくるんじゃ……
>ジョセフなのにやってる事はまるで柱の男である。というか な ぜ 脱 ぐ
>今週のジョセフ。エシデェシ張りの泣き、鞭打を受けた時の勇次郎張りの痛み分散、ジョーダン流の縮地(?)、
幻影旅団がやっていたマシンガンをもたせたまま味方を撃たせる法、独歩ちゃんの散眼(またはジョンリョの超視野)、
発勁の受け流し技法の化勁、寄生獣ゴトーかサンタナ張りの肉体内弾丸の放出、そしてオリバさん張りの裸勝利アピール
もうお腹一杯ですよw 人類の到達点に嘘偽りありませんでした
>泣き叫ぶことで痛みを和らげる生物学的根拠を示し、スッキリ復活をテラフォーマーズの魅力である生物学的解説されるとは久々に感心しました
ジョジョで泣き叫んだのは人間を超越した柱の男達でしたが「あんまりだぁぁ」は理にかなっていたんですね。エシディシすげ
>あの至近距離で弾丸が貫通しないとか、どんだけ筋密度が高いんだ・・・
>ジョセフ「銃が小さすぎるぜ…なァ爆」(オリバ風)いやホントに小さい
対昆虫人間を想定して持ち込んでる筈の銃が生身の人間の足貫通できんって背骨ソードの使ってた防犯装置のがまだ強いんじゃねーの
>ジョセフ「無極」からの本部「散眼だッ!」となんともオマージュ溢れる多彩なスタイル
まさかの人為変態なしで切り抜けるとかやりたい放題なジョセフですが、このまま無事中国班制圧できるかどうか
「痛い痛い痛い痛い痛いよぉ――――おお!あッあッ穴がッあァアアアアアッ!
ふざけんなよクソッッタレエエ銃とかやめろよおおおおもおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおォォォ
オッしゃ治った!!!!」

【ゲートコントロール理論】
1965年に発表されたこの理論に依れば「痛み」とは末梢神経から脳への一方通行ではなく
温感、冷感などの他の刺激や本人の注意など、様々な信号とMIXされた上で伝わる複雑なものだと言う
「ゲート」に干渉する代表的な方法は患部をさすったり圧迫すること
圧覚・触覚を伝える回路は痛みを伝える回路より太いので痛みを誤魔化しやすい

また大声で泣き叫ぶというのも実はゲートを閉じる為の有効な手段である

精神状態が感じる痛みに大きく作用するという事実は疼痛治療などで広く応用されているが
これは人類の持つ知られざる可能性の一部にすぎない

怪我をした子供が大声で泣くのは、実は生物学的理屈に基づいた生理現象である
患部をさすると痛みが和らぐのは、触覚の回路が痛みを伝える回路よりも太いため。寒くなると古傷が痛む、といった現象もこの理論でおよそ説明がつきます
人類の到達点であるジョセフならば、この肉体の仕組みに更に人為的な修練を加え、完全に己の意志でコントロールすることは造作も無いことなのでしょう
かくしてエシディシ泣きからの無極発動コンボで完全に痛みを遮断したジョセフ
実際のところ痛みを感じなくなってるだけで傷が治癒したワケではありませんが、「おっしゃ治った!」宣言はそのチートさ加減を読者に解りやすく伝えます
更に
マイケル・ジョーダンや宮本武蔵と同質のものである「踵から走り始める」走法でマシンガンの弾を回避するジョセフ
※(実は肉体の構造上、つま先はブレーキをかける筋肉であるにも関わらず、殆どの人間はつま先から走り出すという力学的矛盾を抱えている)
アスリートとしてのジョーダンの並外れたセンスと、日本史上最強の剣法家の武蔵。常人とは一線を画す2人の特殊さが伺える、非常に興味深い事実です
あれほど描きたかった宮本武蔵を描いてる真っ最中なのに、
こんな美味しい薀蓄エピソードを先に使われた板垣先生は悔しいところでしょう


更にそのバキから仕入れた「散眼」で死角から襲ってきた3本の触手を見切ると、
脇腹に打ち込まれた劉の発勁を、波紋のように自分の身体を通して爆にドーン!

灘神影流・波濤返し!

その際、強烈な筋肉の収縮および震脚の衝撃で銃槍から弾丸が勢い良く体外に飛び出し、劉の首をズキュンと景気良く貫通
わずか数秒、そして人為変態なしで2人の爆と劉を瞬殺してしまいました。どんだけー
ただ一人残った爆の、まるで怪物を見つめるような視線に気付いたジョセフ。モノローグによる返しがすごい
『ああ・・いつも見るその顔・・・何を考えてるかわかるぜ。「人間じゃない」だろ?
冗談を言うな。私こそが「人間」
人の持てる才能をロクに持たず
訓練により人間に習得可能な技術も修復可能な欠点もあるのに努力もせず
挙句そんな奴等が他の生物の特性に頼るなど―
俺に言わせれば お前らの方が人間じゃない』
「我こそ”人間”!地球生物の頂点也!」
人間こそが全てを備えた地球最高の生物であり、その頂点たる自分こそが地球最強の生物であるという圧倒的自負、そして自尊心。まさに「1位」の風格です
>ジョセフ「私は変身などしなーい!」
>ジョセフ「野良犬相手にMO手術は用いぬ」…ノーマルゴキにも使ってないし誰相手なら使うんですかね
>だから何でわざわざ脱ぐ?紫龍かアンタは
>なぜまた脱いだ(A:趣味)
>やはりジョセフは本質的な部分で自分以外を見下していましたね。自分こそが「人間」であると。TF終盤はこの辺りがキーになるでしょうね
>内心描写だけ一人称が「私」になっていますが、これがジョセフの素なんでしょうか
>ジョセフ「才能もなく、努力もせず、そのくせ与えられたものに不平を言って、努力している人間の足しか引っ張れない奴は、
目を瞑ってどこか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ」
>圧倒されてる爆を見ながらのジョセフのセリフは、何も持たずに生まれ、SAN値直葬者すら出すチャツボボヤの能力を得て、
未来を手に入れた彼とは真反対の、全てを持って生まれ何もしなくても未来はいくらでも開ける、
もたざるものと全てを持っている者の対比のようで、一瞬、ジョセフに傲慢さのようなもを感じてしまいました
>バキイズム溢れた今週のTFでしたが、正直ジョセフが狂四郎の八木少将に見えてきて少し怖いです。爆くんもよく見たら徳弘漫画に出てきそうな顔してますし
>人体の可能性をつきつめる努力もしねーでチートにすがってんじゃねーよ!って主張は超カッコイイんですが、
品種改良で先天的に優生人種として作られたジョセフが口にしてもなんだかなあって気もw
むしろ長年かけて武術を修めた小吉艦長や燈が言った方がキマるんじゃないかな?
まあ、ジョセフも天賦の資質という原石を磨く努力はしてきたのは確実でしょうが
>ジョセフ強えぇ……けど笑顔で膝抱えてクルクル飛んでくる姿が変態にしかみえない! 発剄受け流しは普通に格好良かったけど…!
>ジョセフ、本当に人類にできることは何でもできるんだなあ。そういう意味で、唯一出来ない出産が可能な女性に敬意をはらってるんですかね
なんかもう、ジョセフが妊娠可能でも驚きませんけど
>うーん、これはジョセフのMOベースは「なし」なのかも。果物じゃねえよ?意外な事にMO手術者を見下すような発言…
でもそういえば元々、MO遡ってはバグズ手術というのは火星ゴキブリに対応するために人為的に超人を作ることなのですから、
まさに超人たるジョセフにとっては想う所もそりゃあるんだろうなあ
>対人戦を想定している中国班だけども兵器や能力に頼ってるより、人間が出来ることなら全て出来るジョセフの方がより人間らしくて強いってかっこいいですね
>このジョセフが変態するシーンはもう複数のハイブリッドMOゴキしか想像出来ないですが
>もうジョセフだけでいいよ。というか変態嫌ってるっぽいからMO判明するのはよほどのピンチか、
あるいは火星適応のためだけでベースのツノゼミだけの可能性もある?
>ジョセフが人為変態を使わないのはなぜでしょう?もちろん寿命が減るってのもあるんだけども、
オフィサー+アルファにゴキがいつ来るかわからん状態でハンデ戦は考えられ無いし。効果があるかはわからないけど、「人間」をベースにしたMOだったりして
>ジョセフ、今週作者が左手を負傷して休載だったマンガからやって来たような強さですが、もしかして「何も手術していない」というサプライズがあるのでは?
MO手術を受けた人間に対し少し見下すようなくだりもありましたし。
>ジョセフ、手術されてない可能性出てきたかこれ?というかニュートン一族は「免疫能力の高さ」も強めてるから
まず免疫寛容臓器の移植成功確率が常人より低くなって当然だから、他の人よりリスク高いんだよね。これは手術無しで十分って判断かも
>人間力スゴすぎぃ! この調子なら劉の毒攻撃も「ニュートン家は代々毒に強くなっている」で済ます可能性すらある
ハイパースペックと人間極めた自分のポリシーも相まって、極力MO能力は使わない方針っぽいですね
MO変身が寿命削る設定出た時点で、究極の人間(当然長寿、更に言えば不老不死を目指してるはず)求めてるニュートン一族とはマッチしない部分がある気はしていたのですが
しかしここまで引っ張るジョセフの能力はなんでしょう?人間がいかに努力しても生身では出来ない飛行能力はついてると予想します
ただし八重子に渡したあの鳥類型のクスリはフェイクで、虫タイプな気が。それで「人間極めてる俺が虫けらになるのはちょっと屈辱」みたいに思ってたりしてて、
なるべく変身したくないとか。ベルゼブブとかハエ男とかネタ込みでハエ・・・が一位だと締まらないか。 ところで爆君、
相手が悪魔みたいな超人だからってまた随分と人間味溢れる顔つきしちゃってもう無機質的キャラはやめちゃったのか
>最後のジョセフのモノローグは中国班だけに向けてるとは思えないっすね。燈がアネックス脱出時に持ち出せなかった刀を最初から持ってるってことは
事前にプランδを知ってたってことだから、中国班倒した後は手放しの協力関係って訳にもいかなさそう。味方として動かすには便利すぎるキャラだし
>地球最強ジョセフ、生身のまま中国圧倒。セリフから察するにマジでベース無しなんじゃないだろうか
しかしジョセフ、テトロドトキシン対策はどうやってるんだろう?劉は接触して注入してるわけでなく吐息から毒を吐いてるはずだし
テトロドトキシン30分くらいで効果が出るからまだ症状がないだけか?今週のを見るに神経も最強だからOK、でも許せるけど
>実録、TFのMO手術現場ー!! とりあえず人間の遺体を解体するシーンが無くてよかった。でもTFのグロ画像はあるよー!!
確か痛覚無ければ両手足ない状態でも大丈夫だろうけどさぁ……
>TFの手術メンバーが複数いるとは……でもって母乳上げてるハリモグラおるしww
そして解体待ちの遺体は…中国が使ったフェイクの焼け焦げた遺体だと…一体どんな能力持ちTFが誕生するのやら
>テラ小屋再び、胸の傷から絶命したからであろうが技術研究に平然と同胞、それも子供を解体するゴキブリらがおぞましい
解体されているゴキブリがいつもの光の無い目で皮を剥がれた姿でこっち向いてるし。嫌悪感描写すげぇ
>しかしアレですね、例の「天才」ことハゲじょうじがいた時は一体ずつしか作られなかったはずのバグズじょうじMOじょうじが量産され始めてきたわけですけど
ハゲがバグズを量産せずあえて一体ずつに留めていたのは何か理由があるんじゃないかというか、
ああやって「便利だから」と何もリスクを考えずMOじょうじを量産したじょうじたちはいずれ何らかのツケを払う羽目になるんじゃないかと

その「人間最高」という自負心と、MO手術を受けたクルーに対する物言いから実はMO手術受けてない説の声が高まるジョセフ
しかしこの点についてはジョセフのランキングが判明した時にも考察した通り、
「MO手術」を戦闘用に施す以上、「素体となる人間の強さ」が大きく関わるなら・・・
奴が一番強いということは最初からわかっていた
というミッシェルちゃんの台詞から、
MO手術自体は受けているであろう事実がハッキリわかっています
そもそも火星環境下で生身で活動できてること事態、手術を受けているという証拠ですね
「生身の時点で地球最強の生物」を更に強くするには一体何の生物を足せばいいのか・・・考えれば考える程わからん。読者をあっと驚かす貴家先生のセンスに期待したい
ただ、中国首脳が会議の中で発した台詞に
「成功率30%の手術など受けなくても、簡単な薬の服用でも火星環境には十分対応できたハズ」というのがあるので、
もしかしたら「手術受けていない」という大どんでん返しがないとは確かに言い切れません
「祈れよ。せめて人間らしくな」
チートが服着て歩いてるような(脱いだけど)ジョセフの前に、全滅必至の中国班。劉の首を貫通した怪我は致命傷ではない感じですが、もはやその命運は風前の灯
展開としては小型飛行機で劉と合流しようとしている
ジェットとバーキがそろそろ到着するハズ。次号はこのまま彼らと戦闘か?
なんにせよ今週号の強さを見せられた後ではジェットとバーキが来た所でこの男をどうにかできるビジョンが見えません
中国編はよ決着しろと思ってたはんぺらですが、こうなると「中国もうちょっと頑張れよ」感も出てきて、我ながらなかなか身勝手な読者っぷりです
まぁ劉はミンミン副艦長との関係とそのバックボーンがまだ明かされてないので、このまま終わりって事はないのは確定してますけどね。
次号へ続く!

あと朋友コメントの「徳弘正也のキャラっぽい爆くん」になんだかほっこりした
多分あれだな、子供の頃にカレーのおかわりを「うめ うめ」って・・・(以下略



戻る